X



トップページ育児
1002コメント435KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 13:17:21.61ID:Fv1QZOPT
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520173971/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 13:20:06.90ID:C97XR4me
【関連スレ@様子見】
スレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。

【2歳】言葉が遅い子7【以上】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【運動】発達遅滞【精神】
●●広汎性発達障害統一スレ●●
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】
【カナー】自閉症@育児板 【専用】
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋
【サプリ】発達障害を改善する【食育】
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 20:49:33.36ID:dzZ/ehq+
スレ立て乙です。
今更だけどグレーと軽度の違いってなんだろう。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 22:34:13.25ID:90XmQdU0
>>3
グレーは診断つかないけど定型と普通にやっていくにはしんどい感じで軽度は診断つく。
グレーの方が診断つかない分色んな支援受けづらくて小学校くらいで普通級についていけず困るらしいね
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 23:40:46.92ID:s+oePjLt
いちおつ
お出かけが楽しい季節ですね
どんなに楽しくても横目されると一気に気分が萎える
公園のキラキラ光る手すりを見ながら行ったり来たり
周りの目も気になるし泣きたくなる
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 23:44:40.47ID:qrgp06Eu
発達項目数値に30以上開きがあると育てにくさを感じるってここかどこかで読んで納得
うちは35以上違う項目もある
グレーでも結局この凹凸が全てかなぁと
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 00:07:14.29ID:eLTGdoVk
グレーも幅広くて白に近い個性に収まる子から、黒よりの生き辛さを感じる子まで色々だと思う
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 01:56:59.34ID:0K1WZa20
前スレで2歳で発語ゼロ、発達外来は通ってると言った者です。
四月後半に療育の面談予約取れたーやったー
でもそこ、集団は重度の子ばかりで、週2の個別しか入れないのがちょっとな…
発達外来の先生には「(すぐに癇癪起こす点は)年上の子とかいる集団の中で揉まれたら良い刺激になりそう」と言われているのになー。
そのことも福祉センターの担当に伝えたのに個別療育。
他の子との触れ合いは、児童館とか個人で頑張るしか無いのかな…私引きこもりなのに、辛いなぁ…
とりあえず、プロの目で発語に対する支援をしてもらえるだけ、安心です。
(まあ面談予約だけで通えると決まった訳じゃないけど)
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 07:49:07.23ID:f7bPAjKc
>>10
面談予約とれてよかったね
個別でしっかり発語促しをしてもらってからの方がいいとおもうよ
発語が少ないのに集団は相手の子との差がキツイ。うちは知的なしのグレーだから本人も差を感じて辛そうにしているよ
先生に子のこと理解してもらいしっかり支えてもらえる地盤ができてからがいいよ
子供同士の間を先生が仲介して並行遊びだけではなくしていくから
発語も本人に自信がない間は大人相手の方が話しやすいみたいだからまずは個別で手厚く鍛えてもらおう
相手の子にもメリットがないと年上とはなかなか組めないと思う
年上の子とのふれあいは児童館や支援センターへ行けるようになるといいね
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 09:17:51.82ID:p9adDfKj
うちは運動がすこぶる苦手な二歳七ヶ月
運動が凹故の凹凸はあるんだけど今のところ育てにくさは感じていないかな
足が遅くて小学生になると自信を失うことがあるけど、こういう子は長距離はけっこう速くて高学年で自信を回復すると医師に言われた
うちの場合は集団に入ってからの本人の自己肯定感が重要になりそう
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 12:01:52.64ID:R2A2gaeG
>>12
うちの3歳なりたても運動凹あるけど、散歩の時は手を繋いで長時間歩けるようになったから、長距離得意になるといいなぁ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 15:24:42.83ID:uNq3RiZZ
3歳、公園でよく会う同い年のおしゃべり上手な優しい女の子達の影響で
喋べったりコミュニケーションとれるようになってきたのが嬉しい
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 17:23:52.36ID:csYqaU0A
2歳2ヶ月
同月齢の子に興味を示すのがこの時期のコミュニケーションを見るのに重要だとよく聞くけどイマイチわからない。
子は隣に来た子とかにおもちゃを「どうぞ」したりするけどこれはコミュニケーション取ろうとしてるのかな?
あとは基本フラフラしてるけど最近たまーにみんなが遊んでる後を追いかけたりしてる時がある。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 17:41:06.62ID:R2A2gaeG
>>15
>>17
羨ましい
うちはこっちが促してもその子が持ってるおもちゃにしか興味がないみたい
子供の所に行くけど一緒のおもちゃを奪わずに遊べばいいほうだわ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 17:49:05.49ID:5FC8rVCF
2歳10ヶ月女児
転んだ時に「〇〇、大丈夫?」って私が言うまでずーっと自分で繰り返す
最初は私の気を引きたいのかと思ったんだけど、子が転んですぐ私が駆けつけても、この言葉を言わないと子が次の言葉や行動に移らない
テレビで印象的なセリフがあったらやはり繰り返し、私が復唱しないと気が収まらない
今日は花見に行ったんだけど、散った桜を拾って並べていたから「凄いね、花びら屋さんだね」って声をかけたらその後ずっと「ママ、花びら屋さん」「ママ、花びら屋さん」「ママ、花びら屋さん」って言いながら拾ってた
こんな事が多くてついイライラしてしまう
1歳後半は特性てんこもりで自治体と専門医に相談
2歳前半に言葉が爆発(といってもまだ遅め)したのと愛着形成は出来ているって判断で発達検査が3歳に延期になったんだけど何かありそう
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 17:52:59.36ID:5FC8rVCF
×私が言うまでずーっと自分で繰り返す
〇私が言うまでずーっと転んだまま「〇〇、大丈夫?」って繰り返し言っている
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:40:30.17ID:5xE/4Cwx
>>20
同じ言葉を繰り返すってよくないの?うちも繰り返しひつこいくらい言うんだけど。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:41:57.87ID:5xE/4Cwx
↑ しつこいの間違いです
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:59:38.16ID:5FC8rVCF
>>23
ひつこい私も言ってしまうw

うまく言えないんだけど、娘は何かがあるとそのフレーズで頭がいっぱいになって囚われちゃう感じなんだ
私がそれを言ってあげないと次に移れない切り替えられないって感じで、小さい子が同じ言葉を繰り返してお母さんの共感や反応を得て喜ぶのとは違うというか…
支援センターでも言葉を繰り返す子は多いんだけど上記で違和感がある
あと以前貼られてたエコラリアの漫画はまんまうちの子だった
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:37:50.33ID:ogivhWvT
>>13
遅レスですが…
昨日の12は低緊張で運動凹の子の話なので長距離が速いといっても平均よりほんの少し程度だと思います
それでも運動が苦手な子が自信を回復するには十分だと思います
私も下半身のみの低緊張っぽいので自分自身の子ども時代を振り返っても心当たりがありました
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:44:19.87ID:zVvieqK5
スレチ
誘い受けですか?
ええんやで

こいつ同一人物、いつも湧くけど何者なの?
一々うざい
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:48:57.72ID:5GI1uc1P
え、そうなの?

療育の修了式終わったー就園したりでバラバラになるので寂しい
最後の今日に初めてバイバイしてくれたお友達なんかもいて嬉しかったな
療育始めて毎日バタバタしてたけど、随分成長してくれて頑張ってよかった
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:17:29.37ID:bPyFSePk
療育始められない。連絡がない。
2歳3ヶ月になるのにどうしたら良いんだろう。
よく分からない個人がやってる怪しそうなセミナーみたいな療育ならあるけど怪しさと馬鹿高い値段から踏み出せないわ。
さすがに親子教室でも群を抜く多動でおもちゃ奪ったり押したりする子は民間の習い事は行けるわけないし行き場がない。
障害者はしねってことかよ。イライラする。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:36:46.41ID:PaVWcio6
2歳7ヶ月、おむつが取れない
しまじろうや絵本やシールとか試したけど、全然やる気ない
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:17:21.99ID:NNDC0dGR
療育と無料が良いよな
好きで障害児育ててる訳じゃないのに保育園にも行けないし、働けないしさ
特性が酷く働ける日なんてくるのかな?と思うよ
働けないとやっていけないのにさ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:47:32.40ID:2Dsd6RE2
>>34
このスレにいるってことは発達不安があるってことだよね。
なのに、世間と同じを求めちゃいけないと思うわー。
運動面以外半年ぐらい発達が遅れてるって言われたうちの子、パンツになったの3歳半だわ。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:33:26.23ID:7tKM8JOQ
トイトレなんて3歳でいいよ
無駄な苦労なんてしなくていい
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:10:53.51ID:aTeZt1PQ
できないものを無理してやらせてもね
ストレスになるだけ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:12:59.38ID:bPyFSePk
>>32
ついてないよ。ついてたらスレチだし。
発達外来も様子見。毎日何したら良いかわかんない。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:15:08.95ID:aTeZt1PQ
>>43
家庭でできる療育とか調べたら色々あるんじゃないかな?
本とかもあるだろうし
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:16:41.54ID:q6uoxZOF
>>41
そこら辺は園によるなあ
オムツ取るのが入園条件のところもあれば、年少の半分が夏でもまだオムツなところもあるし
個性に合わせた園選びって大事だよね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:25:27.72ID:X+WUKbs9
>>41
それはプレや説明会の間に確認すればいいんじゃないかな。
私が見学した所はどこもおむつオッケーだけど、おむつがハズレてないと夏の水遊びに制限がかかるって言われた。
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:30:45.41ID:xk3B2wlW
幼稚園教諭におむつ処理させるのは申し訳ないので頑張らねば
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:35:58.92ID:pubBfcop
>>47
そんなことよりこのスレ民なら集団行動できるかとかコミニュケーション取れるかとかを気にした方がいいのでは
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:52:29.69ID:5GI1uc1P
上の子達の時は早生まれさんとか年少の半ば位までオムツの子居たし、本人がやる気になんない限り本当に無駄な努力な気がする
何も履いてない時はちゃんと出ちゃう!って教えてくれるんだけど
トレパンでも何か履いてるとそのままやっちゃう
暖かくなってきたし男児だし家ではノーパンでいいかしら
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:31:09.22ID:NDXqeeLv
家では教えてくれてトイレ出来るけど外出たら全くだめ
仮に入園までのこの1週間で外れても先生に慣れるまではトイレ行きたいって伝えられないからオムツに戻りそう
今月3歳になったばかりだから夏までに外れればいいかな
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:47:28.48ID:9uGTZaDF
私のママ友のどう見てもど定型の子(4月から年少)達男女3人オムツ外れてないから焦る気持ちがなくなったわ。
一方一番早く1歳前半でオムツ取れた子は診断済み。こればかりはタイミングとか本人のやる気だと思った。
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:01:12.15ID:YxAl3goO
1歳半健診後から療育に入った知人の子も2歳前にはおむつ外れてた
イヤイヤ期もなくて親に促されるがままやってるうちにマスターした感じ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:08:28.51ID:aP8cCEz/
イヤイヤ期ないほうが心配なんだっけ
ある程度のやんちゃさやワガママさも必要とか
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:44:53.40ID:NcvoQg6q
うちの市は2歳半にも健診があるんだけど
問診票の項目は「走る&ジャンプ」以外は全滅だわ
こりゃまた別室かな
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:59:24.90ID:B2OtCxMr
うちは別室行きにはならずその場で晒しageよ
まる聞こえだわ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 23:21:42.09ID:9uGTZaDF
うちは療育行ってると告げたら別室呼び出しもなく、軽い質問事項いくつかと、お母さんgjお疲れ!みたいな感じで終了。
1歳半検診よりかなり短時間で帰れたよ(遠い目)
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 07:02:49.21ID:E0g+p+K9
うちも別室対応ない自治体
書類にポストイットで療育に通っています、病院は○○の児童精神科で診てもらっています、とデカデカ貼っておいたわ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 08:23:17.15ID:30igbXcw
>>54-55療育行ってるグレーの我が子、イヤイヤ期もなく
割と困り感少なく育ってるなーと思ってたら
4歳超えて突然激しいイヤイヤ期来たよ……
多分精神年齢が相応になったからようやくイヤイヤ期になったんだろうな
体も大きいし今更かよって絶望してる
これなら2歳の可愛い頃にイヤイヤしてほしかった
006463
垢版 |
2018/03/30(金) 08:23:53.74ID:30igbXcw
ごめんなさい、他のスレと間違えました
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:59:05.75ID:zS1xzYtA
ええんやでw
ようやくスーパーで勝手にどこにも行かなくなった
2歳なりたて位が一番ひどかったけど3歳になる頃には落ち着いたって人がこのスレでも多かったけど本当だった
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:27:32.38ID:0EdHyA8H
>>65
定型の男の子ならそんなもんだと思う
3歳過ぎても勝手にどっか行っちゃうのがまずいのかと
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:43:45.56ID:nk6yucxQ
>>66
いやそんなことはない
健常児は親の目の届かないところに勝手には行かないよ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 12:52:03.50ID:aGp0pgcX
健常でも覚えられる子もいるし、色んな子がいるってことよ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 13:12:30.40ID:nVQtvzzh
>>70
2〜3歳でいう迷子って道に迷うことじゃなくて親とはぐれることじゃないの?
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 13:17:50.55ID:Narm+Egy
2歳8ヶ月、スーパーでうろちょろするけど親の姿が見えなくなったら泣いて呼びながら探す。多動なのかなんなのか、よく分からん…
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:57:29.92ID:3vHtaZs/
もうすぐ3歳、2歳前半はスーパーをウロウロしてそのまま店の外に飛び出してたけど
最近は、逸れたらママー!どこー!って叫ぶようになったからマシになったな
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 16:47:31.97ID:8Zlqb4L+
2歳4ヶ月で今更Eテレのいないいないばあ好きになった
これはもう覚悟決めなきゃ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:53:52.51ID:+5hp8M5a
コンサートでは3歳ぐらいの子もいるし単に好みじゃないの
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:16:39.89ID:b/UUvmJf
好きだから連れていくんでしょ?
飽きてたら連れていかないわ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:53:08.29ID:0PLQJdHE
発達の子が好きなんだろうね
健常児はアンパンマンやプリキュア、特撮に移行する
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 19:58:37.51ID:6sPEDRqe
え、うち2歳7ヶ月でいまだにワンワン大好きだけど…。
おかあさんといっしょも、アンパンマンも大好き。
特撮系は見せてない。
まったく気にしてなかったわ。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 20:03:55.76ID:GHj+Epkl
何歳でも見るでしょ
うちは3歳半でプリキュアが1番好きだけど、いないいないばぁも好きで喜んで見るよ
知り合いの5歳の子もワンワン好きだよ
008875
垢版 |
2018/03/30(金) 20:35:41.90ID:8jaMVdwX
>>75ですが昔は本当にいないいないばあに興味がなくてやっとという感じです
昔から好きで今も好きというならあんまり気にならなかったと思います
でも慰めの言葉もありがとう
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 20:36:33.15ID:acxWmcw4
自分的にはおかあさんといっしょよりいないいないばあの方が好きだな
ボール転がるやつや風景とか
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:45:19.26ID:yjFbdqPT
うちは3歳2ヶ月だけどまだまだいないいないばあが一番好き
わーおも大好きで、未だに毎日一緒に踊らされるんだけどやっぱり幼いと思う
アンパンマンやプリキュアは見せたことないけど、見せてもたぶん内容理解できないと思う
おかいつのナーニ君もいまいち理解できてない
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:56:27.72ID:mg9vyOWl
いないいないばあは毎回毎回コーナーの順番とか種類が違うから
順番にこだわるタイプの発達の子供は苦手らしい
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:04:42.33ID:wcC7FTZ/
2歳2ヶ月
基本あ!とかだったり唸ったりで単語が出るだけで会話は勿論できない。
毎日退屈そうだし何して過ごそうかなぁ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:04:57.83ID:+VaqTwG3
上の定型は就園までアンパンマンにトーマスとかだったけど、
付き合わされてる下の様子見もうすぐ3歳は戦隊特撮ポケモンマリオだとかが好きでおかいつすらもうあんまり興味ない
年少さんの持ち物のキャラで上の子いるかいないか何となくわかるw
兄弟とか親の好みとかの影響も大きい気がする
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:40:15.00ID:vr9OmFSF
流れよまずにごめん
0歳から発達遅くてもっと早く動けば良かったと何度も思っていたのにやっと療育に繋がりそうになったら不安になってしまった
エコラリア言葉の繰り返し逆さバイバイ目のあいにくさと特性いっぱいだし運動面もゆっくり
でもよく笑うし教えたことはよく覚えるし希望が捨てきれなくて
消防車やパトカーが好きだけど将来本人が公務員のような信用情報が必要そうな仕事を希望した時に受給者証の取得履歴は足枷になるんだろうか
旦那はもともと療育に乗り気じゃないのを説得したのに自分が今更不安になってしまった
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:48:03.87ID:8+8opIgE
>>95
公務員になれなきゃ違う仕事したらいいし、なんか先のことまで考えすぎじゃない?
ってか消防車が好きだから消防士、パトカーが好きだから警察って単純すぎるしちょっと落ち着いた方がいいよ
子供の職業図鑑に載ってるような職業しか知らないの?
そんな事より日常生活がちゃんと送れるようになることを優先するべきじゃない?
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:00:35.69ID:hdOg8YWb
>>96
ズレてる
うちはパトカーや消防車好きじゃないけど将来何か不利なことがないか心配してるよ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:08:44.54ID:8+8opIgE
>>97
でも特性いっぱいなんでしょ?それなら療育に通うこと優先すべきだと思うんだけど、そこは人によって考え方が違うんだね
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:13:12.84ID:wAddGho0
>>98
療育には通うけど心配ってことでしょうよ
まだ希望がある子なんだから
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:18:44.40ID:/CFj+eyq
受給者証で足がつくのを心配するのなら、受給者証を必要としない自費?の所に行けば良かったんじゃない?
それでも過去に療育を受けていたことで足枷になるんじゃないかって思うなら、療育自体通うの止めて家で出来ることすれば良かったんじゃないの?
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:41:43.23ID:S4Et9SiF
既に療育受けさせてる親が発狂中
物事はメリットデメリットもあるから直前に不安になることだってあるよ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:49:21.34ID:rBqBV1zI
>>95です色々ありがとう頭冷やして考えてみる
そして既に療育を受けさせている人の気持ちを考えてなかったから申し訳ない
大人しめなこともあって親の立場からだと今の生活では困り感は少ないんだ
ただ傾向はあるし本人としては小学校から中学校くらいに困ることが出てくるような気がして療育を望んでた
将来はかなり心配してて子供図鑑に載っているような仕事でもそうでなくても本人の希望なら応援したい 特性はあったとしても定型の範囲内だったら自分のせいで本人の可能性がたたれたら辛い
自費も検討してみる でも療育センターの医者に一度診てもらったから保険証には残るし遅いのかな
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 00:58:19.36ID:fq49Ax8P
受給者証の取得履歴は関係ないよ
どちらかというと児童精神科受診歴のほうが問題だと思う
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 01:03:33.20ID:58AsgVj+
>>105
>>95です
やっぱり受診歴の方が重要なのか
療育センターは児童精神科またはそれと同じ扱いということになるのかな
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 03:08:32.85ID:ZINhFaqT
どれぐらいゆっくりなのかわからないけど特性多くて運動面もゆっくりなら小中と言わず幼稚園で本人が困ると思う
私なら幼稚園に入る前に療育受けられるのは子のためになると思うな
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 06:24:02.42ID:T6HUuxp1
私は幼稚園や小学校低学年の時点でいろいろ周りについていけなくなって、自信なくす方が将来に影響すると思う
あと親の私がずっと「療育に通うべきだったのか」とモヤモヤするだろうなと思って迷わず療育行くことを選んだけど(まだ空席待ち)、足枷っていう捉え方もあるんだね
考えたこともなかったけどなるほど
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:18:03.72ID:WwOJlMGy
>>95
警察とかの公安関係なら家族含めた前科を調べたりするけど
病歴や療育歴は調べないと思う。調べてることがわかったら責任問題になるから
公務員はペーパー試験重視だから高IQ発達障害者の受け皿になってる
今後はわからないけど
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:01:56.56ID:WwVdB10a
療育手帳ならわかるけど、受給者証位でうんぬん悩むもんなの
うちの自治体とか即発行だわ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:47:43.59ID:eaJLW3gj
トイストーリー見てて、ウッディの走り方に既視感あるなーと思ったらうちの子に似てたw
やっぱり体幹弱いのかな…
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:50:18.18ID:8z6jOuXL
受給者証の窓口が障害福祉課だったし、以前までは療育=発達障害って認識があったから、うちの子は障害者なのかと落ち込んだりもしたけれど、今は通って良かったなって思ってるし、早目に動いて良かったとも思えてるかな
療育通って1年だけど息子も凄く伸びたし、通わなかったら母子共に穏やかに1年過ごせなかったと思う
将来公務員なんて考えても無かったから、受給者証が足枷にとか考えた事無かったw
人並みに生活出来て、本人の得意分野でお仕事出来たら私は御の字
職業も大事だけど、私は今目の前の幼稚園や小学校で息子が集団に馴染めなくてって方が心配
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:06:56.84ID:0SX5eHF5
受給者証なんて、何の足かせにもならないよ!むしろ幼少期から注意深く観察して、大切に育てた証ぐらいに思っておけば良い。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:22:08.13ID:5SjbCDSw
笑うしよく覚えるから希望が捨てられないって発達障害でも笑うし覚えるの得意な子も沢山いるよ。
なんか発達障害について誤解してる人多すぎる気がする。
笑わない覚えないって重度で既にここにはいないでしょ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:52:50.53ID:Sgvbn/Tg
>>115
親が教えたことをよく覚えるならちょっとコミュ障な人で済むこともある
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 11:07:29.96ID:kwGOhhi6
>>104
療育始める前は私も悩んだけど、始めて数ヶ月後にはこれでよかったと思えるよ
子供の心に必要で、ママ力が3倍になるサプリみたいなものだと思ってうけるといいよ
子供が大切だから悩むよね
医者も1年も通えば子のこと理解してくれるようになって、いい相談相手になるよ
最初は向こうも手探りだから的確なコメントは少なくて親も質問に答えるの疲れて病むよね
うちは2歳前に療育受けるか決めることになったから個性の範囲だと思おうとしたりで揺れた、けどグレーと言われて、少しでも薄くなると本人が将来楽なのかなと思って決めたよ
療育の先生は客観的に見てくれるからアドバイスが的確
子供が園生活で困っていたら、園との間に入ってくれて専門家として保育士さんに情報発信してくれるよ
あとね、夫に任せた!と言って少し休憩するといいよ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 11:50:00.19ID:ggA+6dL4
ここの住民は、健常健常って子供をなんだと思ってるんだよ
健常児だから子育て楽でいいよね〜とか、そんな思いがよその母親に無意識でも伝わっちゃうから気を付けてね
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 12:07:28.11ID:fFc7OCtM
健常はなんでも完璧にできると思ってる人たまにいるよねw
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 12:27:27.91ID:eaJLW3gj
3歳前でやっと「ただいま」→「おかえり」「行ってきます」→「行ってらっしゃい」が出来るようになったので、調子に乗ってピースも教えたら対面にいる私に対して、自分の手を見ながらピースするようになった
だから私からすると裏側なんだよね
ハイタッチやバイバイなんかは手のひら向けてするんだけど出来る事が増えて心配な半面、ちょっと心配事が増えた
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 12:42:43.91ID:MOsOaNwp
>>120
どの指を曲げればいいのかわからないから同じ向きにして確かめてるんじゃないの?
逆さバイバイの類いとは別だと思うけど
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 13:12:24.19ID:5SjbCDSw
>>116
結局ちょっとコミュ症な人とグレーと軽度発達なんて似たようなもんでしょ。
大人でも5人に1人はなんらかの発達障害があるとかいわれる時代なんだし個性と捉えるか障害と捉えるかも医者の考え方次第だし馬鹿の健常より東大に行く発達の方が自分は何倍も良いと思うわ。

ここの人ってちょっとずれてるだけで障害者扱いだしなんだかなぁ。
そんなにマニュアル通りになりたいの?
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 13:16:53.99ID:Xzie+TKZ
>>120
慣れたら相手の方向けてピースできるようになるよ
今は覚えたてだから指を見て確認しながらやってるだけ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 14:26:17.76ID:QkRW0KGb
>>124
ちょっとコミュ障やら東大行く発達ならいいよ
でもその可能性は低いわけで
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 15:29:17.13ID:5CMbfC9t
何かと自分に向かって手振り(バイバイやおいでとかやっほーなどなど)をしてた息子たんだけど、バイバイ以外はこっちに向いてできるようになった。
逆さバイバイだけ直らないな

言葉はすごい増えたんだけど、夫に向かって言う「おかえり」「いってらっしゃい」「おはよう」のタイミングが変
帰ってきた時に「おかえり」言うけど、ご飯食べてる時に何度もいってきたり、おはようも変な時に言ってくる。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 18:25:34.28ID:h96VUCTJ
さすがに2歳にもなって毎回コップの水をわざとこぼすのは障害あるんだろうな
0131つるぴかハゲ丸
垢版 |
2018/03/31(土) 19:03:18.86ID:WEvuavK3
>>120
三才前なら、そんなもんだろw w安倍の手の仕草見てみろよ、、
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 20:52:46.92ID:rJIG28c4
2歳10ヶ月になるけど身辺自立が全く進まない
靴も上着も靴下も言わなきゃ脱がない、言っても脱げないこともあるし
手も洗えない、服着られない靴下履けない靴履けない
ついでに挨拶も自らしない
トイレも一度も出来たことない
せめて早生まれじゃなくて良かったと思うけど早生まれの同学年の子のがよっぽど出来てる
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 21:11:31.24ID:eaJLW3gj
レスくれた皆さんありがとう
あまり気にせず教えてみる

オウム返しも減ってきたけど、まだ特定の場面では出てくるなー
「お腹すいたの?」→「お腹すいたよー!ペコペコ」
「何食べたいの?」→「ご飯!」
「ご飯に何乗せる?」「ふりかけ!」
こういう流れならスムーズに行くんだけど、
「鮭ご飯食べるかー?」→「鮭ご飯食べるかー?」みたいに
初めから答えがある質問はオウム返しになる事が多いわ
「うん」って言ってくれる時もあまりない…
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 21:29:27.53ID:gigt2r6F
>>135
脱げないはまだしも言わなきゃ脱がないっていうのは別にいいんじゃないのかな
挨拶とトイレもまだまだ心配しなくていいような
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 21:52:36.12ID:58AsgVj+
>>104にレスくれた方ありがとう
サプリという考え方に励まされた 今日は夫に少しだけ子をみてもらって肩の力を抜いたよ
運動は1歳前半で一応は追いついたものの体も小さいし確かに幼稚園時点での自己肯定感は課題だと気づけた
ちょっと落ち着いて今やれる事を考えてみます
0139つるぴかハゲ丸
垢版 |
2018/03/31(土) 22:16:28.43ID:WEvuavK3
>>138
つらくなったら、大きな空を見上げて大きく息を吸って、止めてごらん。
そのうち苦しくなってくるから。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 04:17:35.79ID:e3mEesAN
>>114
先日義母に「療育療育ってやりすぎじゃない?そんなの必要なの?」的なこと言われて凹んでたから言葉が胸に響いた
ありがとう
そうだよね、小さい頃から子供に真剣に向き合った証だわ!
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:02:14.50ID:4u02gSOk
>>136
うちも3歳なりたても似たような感じ
「お腹が空いた?」「お腹空いたよー」の時もあれば「お腹が空いたー」の時もあってイントネーションも普通だったり疑問だったりする
「鮭ご飯食べるー?」なら「鮭ご飯食べるー?」って完全にオウム返しの時もあるけど、もう一度「鮭ご飯食べるー?」って聞き直すと「うん!」って言ってくれたり
絵本好きだから物の名前や場面の受け答えなんかは理解してるんだけどね
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 12:22:21.07ID:pehOzal1
2歳4ヶ月
二語文は出てるからそこまで遅いわけじゃないかなと
思ってたんだけど
健常の子は○○くんともっと遊ぶ!とか
あれはのぞみ!こっちははやぶさ!とか言うのね

うちの子は新幹線いた!青い車!レベルだから
すごくビックリしたというか落ち込んだ
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 13:19:09.89ID:NmuQdJXg
2歳8ヶ月で言葉が遅い・集団行動(お遊戯や歌)大嫌い・Eテレなどの子供向け番組を見ない・人が集まる場所でじっとできない・癇癪持ち
でも運動面は普通・よく食べよく寝る・言うことは理解してるし親の贔屓目かもしれないけど頭も良い
こんな感じで相談してて療育を紹介してもらったんだけどそもそも通う必要があるかどうかが人によって意見が違う
ちなみに4月から保育園に通う

言語聴覚士→保育園+週1で療育に通った方がいい
保育士→これぐらいなら普通。3歳になるまで待ってみては
療育園の先生→保育園に行くのならわざわざ週1で休んでもらって通うほどじゃないかもしれないけど一度面談してみますか?

言語聴覚士は一刻も早く通わせましょう!って感じで保育士には心配性だなーって思われてるよう
とりあえず療育で面談して通う方向で動いてるけど人によって言ってることが違うし調べたり悩んだりしすぎてもう「普通」がなんなのかわからない
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 14:43:59.07ID:LLLeeS13
>>149
言語療法士、保育園の先生、療育園の先生がイメージしてる療育がそれぞれ違っている可能性
保育園と療育園の先生はイメージ近そうだから保育園に行くなら必要ないかもって言ってる感じ、恐らく集団に慣れる事メインの療育をイメージ
言語療法士はマンツーマンかそれに近い少人数で発音や言語のトレーニング中心の療育イメージしてるのでは?
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 16:23:03.13ID:jNbSNdKR
もう頭おかしくなりそう、というか半分なりかけてる。2歳3ヶ月単語のみ。
この際それは置いといてとにかく癇癪が凄い。
喋れないし思い通りにいかない時や眠い時とか色々観察してだいたい何故癇癪起こしてるか分かるようになってきたと思ってたら最近では楽しく遊んでたのに急に大泣きしてキレだしたり。
朝起きて必ず泣くことから始まり1日20回は癇癪起こして泣いてる。
一回の癇癪で泣き止む時間はかなり1分もないとかかなり短いけど頻回すぎる。
こちらも余裕なくおかしくなりそうで放置してたら自傷行為の始まり。
頭を叩きまくる、これも1日に何十回もある。
しかしそれでも無視してたら必ず機嫌とりにくるしずっと構ってないと気がすまず、ずっと注目してないといけない。
家事とかしてたらこちらをジトッと見ながら床に座り込んでる。
公園でお友達が近くに寄ってきたら肩を軽く押す?感じにしたりその子の作ってる砂場の山を壊しに行ったり迷惑になりすぎて支援センターとかは絶対無理でも公園にすら行けなくなってきた。
多動も凄く外でら命の危機がいつもあるからずっとつきっきりで張り付いて少しも目を離せないしとにかくしんどすぎる。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 16:26:26.38ID:jNbSNdKR
旦那も全く頼りにならないし誰も頼れない。
療育も1年待ちで親子教室も先着で電話があるときしか通えない。
病院では3歳まで様子見。
凶暴だし癇癪すごすぎてもう私の手には追えないしどうしたら良いかわからない。
テレビもほとんど見せてないしとにかく笑顔で沢山遊んで沢山愛情の言葉かけてスキンシップもしてて発達障害の本とか読んで良いこと取り入れて行動してるのに凶暴性は増すばかり。
私はこれ以上どうしたら良いんだろう?
救われたい…
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 16:35:30.41ID:2uCpWTT4
>>154
月並みだけど、とりあえず一時保育とか使えない?
療育は公的なのも民間も両方あたってみた?
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 17:58:42.50ID:HwuUMILt
>>155
ありがとうございます。
一時保育はずっと良さそうだと思ってるのですが、多動と癇癪と凶暴性から受け入れてもらえるのかとか迷惑かけて嫌がられるだろうなとか見えない場に置くという不安が消えず結局問い合わせもしてません。
意を決して連絡して受け入れてもらえるか聞いてみます
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 18:38:51.86ID:iV37nVnK
>>158
事前にこういう子ですけどと相談したり保健師に間に入ってもらったら
最初は母子同伴だったり暴れたらすぐ引き取る条件でとか
以外と内弁慶で外に預けると大人しかったりというケースもあるかもしれない
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 20:37:24.18ID:3etuXpV1
でも4月や春生まれだとしっかりしてる、できる子って周りに思われるプレッシャーがない?
早生まれだと体も小さいし言動が幼くても浮かなそう
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 20:46:48.70ID:SCJNW579
4月生まれだけど小柄な我が子は大体半年〜一歳下に見られるわ
だからこそ外でちゃんと出来てなくてもまだ小さいのねって
下修正してくれてる部分はあるけどもどかしい
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 20:58:31.11ID:tadaqYfH
>>164
いいなあ、3月生まれのうちの子は成長曲線から外れるほどのデカ子
これでほとんどしゃべれないとか、違和感ありあり浮きまくり
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 21:04:27.68ID:WOfQWYRa
小さいから幼くても浮かないってよくて年少の夏位までだと思う
ていうか周りの反応じゃなくて本人がついていけなくて辛いかが重要だし
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 06:32:47.63ID:TNq7Zlr/
>>167
軽度やグレーの子は自己肯定感低くなりがちだよ
100か0思考になりやすいし
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 08:12:14.70ID:UcZlWP8D
まぁでも重度はここにはあまりいないだろうからいても軽度かグレーなんじゃない?
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 08:25:43.53ID:Z/Ghdu9k
中度重度ならこの年齢でも様子見もしくは診断済のスレにいるしね
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 08:36:26.57ID:2EaC1jo+
このスレは2〜3歳でしょ?
2歳ちょうどや折れ線の子だっているのに
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 09:51:29.42ID:AFwmC39F
ここで度々でてるインスタのマミヤさんの娘さんはあまり困り感もなさそうだしお喋りも上手になってきてるけど中度なんだよね…
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 10:03:38.15ID:svVWQLKH
3歳で中度の診断ついたけど4歳前には軽度になった子がいるよ
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 10:05:22.94ID:uKulJL94
>>135なんだけど普通って言われるならありがたい
言えばできるみたいに書いたけどたまたま通じた数回があった、という感じで基本は家に入る時手を繋いでないと靴のままリビングの方に駆け出す

目が合わないのと言葉の遅れで0歳からずっとこのスレにいるけど、言葉の方は爆発してきた(滑舌悪いけど)

今日保育園の新しい先生が声をかけてくれても無視、でも『ピーマンマンだね』と先生が言った時チラッと先生の方を見た気がした
(息子が読んでた絵本のこと)
それだけでも成長を感じた
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 11:19:25.62ID:/QtKqj84
2歳で中度や重度のってどれくらいのレベルなんだろうか?
障害がある事はぼぼ確実だけど、最近中度や下手したら重度かもと思い始めてる
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 11:27:00.75ID:uKulJL94
保育園からは何も言われてないけど、一歳半過ぎたあたりから発達の先生のところには通ってる、でもその事は保育園には伝えてない
園は少人数認可で発達障害があったとしても良い対応してくれると思うので安心してるけど
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 11:49:53.19ID:tN1000yZ
>>182 単純に疑問だけど、なんで保育園に伝えてないの?とりあえず普通の子と変わらず接してもらいたいって感じ?
保育園に伝えといた方が相談しやすいし、気になるところとか気をつけて見てもらえたりすると思うんだけど。なんとなく気になっただけ。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:49:26.42ID:mneQR9aY
療育で知り合った、3歳すぎても発語ない子でも診断おりてなかったりする。
この項目が苦手なので可能性はあります程度ではっきり言われないって
重度というのは、どのレベルなんだろね
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:57:02.77ID:91WMDuie
インスタで見た出生児から異常があった子(身体障害あり)は2歳で自閉症の診断されてた
それぐらいでないと3歳前で診断は難しいというかわざわざしないのかな
でもその子うちの子よりよっぽど話すの早いしお絵かきも上手だしで落ち込んだわ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 15:03:26.46ID:wyMw6ydk
療育先の3歳で中度重度診断受けた子はまずコミュニケーションや意思疎通が全く取れない
母子愛着が出来ていないし視線が全く合わないし指差し出現なしだし模倣が全くできない
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 15:18:11.38ID:r9rGAGn2
母子愛着が出来ているかいないか、って重要項目だけど、そういう子はママに甘えたりとかないのかな
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 15:26:04.90ID:z/PLdNZo
2歳2ヶ月
いないいないばあをいないいない「ぱ」あって言う
アクセントも変で痛くないばあみたいな感じ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 15:47:43.77ID:826Ph2Bv
うちは家ではベタベタくっついてくるけど、外出したら勝手に親から離れてフラフラ行ってしまうから
母子愛着が出来ているのかわからないな
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:00:06.25ID:XIeuxbPa
私も家ではベタベタ。外では興味があるものに走りって行っちゃう。
普通は全くフラフラしないで成長して行くもんなのかな
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:01:36.75ID:d+P81L/C
母親を母親とか他人を人間と認識してない感じ
例えば抱っこは相手を抱っこするマシーン扱いしてるので相手を見ないし気にしないで誰にでも抱っこを求めるみたいな
クレーンも相手の顔見れば大丈夫って言うし相手を人間として認識してるかしてないかは結構重要なんじゃないかな
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:16:18.53ID:PPrETr9z
え?外でフラフラする方が母子愛着出来てるってよく聞くけど。
安心してるから離れられるんだって。
保育園預けてたりあんまり構わなかったりで寂しい子は母親から離れないらしいよ。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:24:47.54ID:zLuqNlPL
そういうのよくあるよね
悩んでる母親を傷つけないようにそう言ってるだけだと思ってたわ
反対にも言えることだしね
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:36:25.88ID:gZTt4chT
自閉系のフラフラちゃんって、ママの存在すら忘れている感じ
健常児のフラフラはママがどこにいるかちゃんと把握している、チラ見したりして
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:37:47.94ID:Y8KT6qAD
>>200 >>201
母乳ミルクで違うよ
ミルクの子が母親にべったり→寂しいから。愛着形成ができてない
母親から離れる→母親と認識していない

母乳の子が母親にべったり→愛着形成がしっかりできている。母親大好き
母親から離れる→母親を信頼している証拠
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:43:30.37ID:pC/B4x8S
>>200
だね
書籍でも遠城寺式でも、2歳からは親と離れて遊ぶかが発達の目安だね
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:44:02.68ID:g/Y4h3AX
>>200
フラフラにも色々あるよね
例えば親を忘れて勝手にどこかへ行っちゃうのを母子愛着が出来てるからなんて言わないと思うよ
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:47.08ID:qfcKL5kp
>>199
重度の子見たことあるけど、ほんとそんな感じだよね
母親もその他大勢も全く同じ扱いっていうか誰でもいい
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 17:08:21.29ID:RPWT3iqO
>>145
遅レスだけどうちと全く同じだわ
答えが「うん」で済む質問はオウム返しの時がある(毎回ではない)
逆に言えば健診等での答えがある質問はみんな答えられる
(氏名、年、色、物の名前や使用方法、どうやって(誰と)来たか等)から、旦那は「言葉を覚えてる段階だし普通だよー!理解力あるし平気平気!」みたいな感じで全然気にしてないけど、どう考えてもあるあるではないと思う…
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 17:20:09.29ID:tN1000yZ
>>209 うちも。うんで済む質問はイントネーションが違うおうむ返し。
名前・年・誰と、どこ、などは答えられる。
このスレでこういう子よく見かけるよね。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 17:44:30.22ID:hAsi8ovm
自分の年齢が答えられるようになるのっていつからなのかな
知恵袋で1歳の子が誕生日に指差しでいちって答えられてたという回答見て焦る
うちは2歳3ヶ月なのに答えられないし質問の意味もわかってないっぽい
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 17:48:56.00ID:47sK+x6y
>>200
他にも出てるけどフラフラにもよるよね
フラフラしても呼べば戻って来る、親の近くをフラフラしてるなら良いと思う
でも親そっちのけで遠くへフラフラ歩いて行ったり走って行ったり、呼んでも戻って来ないのは駄目だと思う
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 17:56:31.97ID:zpbyKGXg
>>212
ちゃれんじぷちの1月号に何歳か聞かれて答える教材があって、9月生まれが標準で作られてるから2歳4ヶ月で出来たら良いのかも。(ちゃれんじ基準)
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 18:06:19.73ID:uTqPpWrQ
>>212
1歳後半くらいに何歳ですか?に指差し1で答えてたけど、2歳になっても1のままなんでただの反射みたいなもんだと思ってる質問の意味も理解はしてないっぽい

近々心理士との再面談なんだけど進歩するどころか発語ゼロのままイヤイヤも相まって酷い有様なんで辛いわ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 18:58:42.44ID:GTZhLnug
母親がいるのが当たり前すぎているのが当然だと思ってるんだよ
かなり重度の子でも年齢が行くと母親に対する愛着はできるから
ある本で母親が子供が愛着無いとあきらめて離婚して親権手放したけど、後に再会したら実はすごい母親っ子だったというちょっと悲しい話読んだことある
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 19:14:08.87ID:RPWT3iqO
>>210
同じ人多いですよね
うちはオウム返しの後にもう一度同じ質問すると「うん」と答えてくれる事もあります
「うん」も2歳8ヶ月位でやっと出来るようになったんですけどね…
健診項目の質問なら答えられるし、コミュニケーションも他では取れるから、気にしない親ならスルー案件かもですね
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 19:17:14.10ID:9w2iDks7
>>209
>>210
うちも同じだった
ちなみに「うん」「ううん」の首ふり出現遅かった?うちは「うん」「ううん」の首降り全然でなくて言葉だけで返事(おうむ返しとおうむ返し+否定みたいな返事)が先に出てきた
当時心理士さんに相談したら「○○ちゃんにはそっちの方がやりやすいんでしょうね」と言われただけ
少数派と傷つかない言い方してくれてる
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 19:26:39.39ID:RPWT3iqO
>>220
うちも首振り遅かったですが、その代わりにYESなら手をあげたり微笑んだり、NOなら泣き顔だったりしたので、保健師さん曰くそれが首振りの代わりだと言われました
首振り自体は保育園等に入っておらず周りに子供がいない家庭なら覚えにくいからあまり気にしないでいいと言われましたよ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 19:45:05.58ID:tN1000yZ
>>219 それで何が困るかって言われたらね、別にコミニュケーション取れてたら困らないしね。うんに短縮出来ない分、会話が長くて違和感感じたりはするけど。普通の親ならスルーなのかな?

こないだ遊びに来た友達の子に「〇〇食べる?」って聞いたけど「食べる!」だったり「うん!」だったりごちゃ混ぜだったよ。たまに「うん!」のときがあるなら気にしなくてもいいのかもね。

うちは頑なにうんは言わないや。食べるって言いながら首は縦にふる感じ。しかも、うち1歳後半から保育園に入れてたのにね。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 19:53:43.31ID:RPWT3iqO
>>222
首を縦に振ってるならジェスチャーできてる訳だからいいと思いますよ
うちは旦那が「たべるかい?」子供「たべるかい?」旦那「たべるかい?」子供「うん!」みたいな感じで、二回聞けば頷いてくれる事も増えました
遅延エコもあるし、まだまだ心配事山ほどありますけどね…
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 20:57:35.64ID:oTwUOnjb
>>224
それ。あの母親には否定的な意見多いけどあの子にとってはそれでも1人だけの母親なんだよね
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:51:26.70ID:PPrETr9z
>>207>>213
呼べば戻るから愛着形成が出来てるわけではなくそこは障害の重さと性格でしょ。
発達障害に育児法ではどうにもならないことが多数あるのよ。
愛着云々は健常やグレー軽度くらいで余程の障害だと母親がいくら愛情かけても伝わらないというか理解できないんだよ。
脳の障害だから仕方ないのに愛着云々は母親を苦しめるのがわからないのかな?
発達障害は愛情不足とかいう輩がいまだに多数いるけどそいつらのせいで発達障害育ててる親は心から苦しんでる。
ミルクだろうが母乳だろうが関係ないからね。本当に。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:56:12.21ID:t4GDOQuh
目を離したら消える子というか多動の子って一体親は何してるんだ、どんな躾してるんだとか思われてるんだって。
発達障害の多動も親は死ぬほど苦労しても同じ子を持つ健常親からは非常識に思われてる。
たまたま健常産んだだけなのに。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 22:23:54.92ID:MgKS+8r5
>>227
ホントにそう。たまたま健常だったり発達だったりするだけなんだよね…
友達の子が健常で、発達の我が子と比べてガックリすることが物凄く多かった、私の育て方の問題なのかって
でも2人目が生まれて、あまりにも生まれてすぐから違いすぎて、上の時の苦労はなんだったんだろうってまたガックリしてしまった
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 23:42:21.88ID:yrxDRRoB
療育通い始めて思ったんだけど、何割くらいが実際障害があるんだろう。
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 23:43:45.52ID:47sK+x6y
>>226
別に世の中の母親責めてないし、ミルクと母乳の話も私じゃない
糸の切れた凧の様な息子を育ててたから、呼べば自分の所に戻って来る事も一つの愛着形成かなと思って書いただけだよ
母親が自分を呼んだ事を理解し
母親>自分が今気になる物
になるから
あくまで個人的な考えだけど
あと障害の程度によって母子愛着が築きにくい事はこのスレにいる人達なら大概知ってると思うよ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 23:51:21.02ID:UjfoFSlo
>>230
見学に行ってるとこなんだけど同じ事思った
みんなすごく普通に見える。っていうかウチの子が全然ダメというか
小学校に上がるから放課後デイに移るって子は、何かしらあるのが確定なのかな?
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 02:22:53.98ID:Fn60wY5I
>>226
うちの療育先はほとんど診断名付きそう
積極奇異、受動型、孤立型一通りにダウンの子合わせて20人位
加配お願いしないで幼稚園保育園行く子が2人くらいだった筈
実際診断受ける人は就学前まではあまりいないけどね
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 03:33:36.55ID:pKbKJ4Xr
発達相談してるけど、周りの子どもを見て模倣しながら着いていこうとする子は伸びしろあるらしい
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 06:35:49.07ID:RMUtH8X4
>>234
これそのまんま言われて療育断られたよ
自分の興味ないものは参加しないから今月から始まる幼稚園で困るだろうな
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 07:06:38.86ID:FhXOd2Wv
でも定型が良いって、どうにか標準に納めたいのは親の欲目だよね。
本人が行きやすいようにってこともあるけどよく言えば発達障害って個性の塊だよね。
悪く言えば定型はただの普通の人。
セカイノオワリのボーカルも発達障害だしゴールデンボンバーのボーカルも発達障害だし著名人って発達障害沢山居るしモテたりファンも沢山居る人達だし凄いよね。
親は人と同じ、普通であってほしいと思うけどちょっと変わった人とかもてたりするし変わり者になりたい普通の人も沢山いるよね。
ちょっと変わってるけど○○やらしたら天才的!みたいな何か一つを見つけることに専念することにした。
なので不安スレも今日で卒業です。
長々と自分語りすみません、発達障害もそんなに悪くないよと言いたくて。失礼しました。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 07:55:29.10ID:vZgoOq5q
まぁ言いたいことはわかるけど、皆が皆何か見付かる訳でもないし対処せずにいて苦労しない訳じゃないからね
でも確かに昔なら変わった人で済んだものが、今じゃ普通と少し外れただけで障害障害って騒ぎすぎなのかなぁとは思う
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 08:39:06.79ID:QhBmX3vi
>>236
卒業おめでとう
>>237
人見知りで幼稚園に入ったら徐々に慣れるだろうとのんびりしていたら市から親子教室の提案をされて不安になりここに来るようになったよ…正直よくわからない
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 08:40:23.77ID:PbTFig+9
一つでも将来役に立つことあればいいけど大半の子は他人よりたくさんの面で劣っていて親は育てにくい本人も生きにくいだけで終わるしなあ…
やっぱり普通の範囲におさまってほしい気持ちはまだ無くならないわ

K式の数値や医師からの見立ては今のところ問題無く療育断られた
一斉指示の通りにくさが一番困ってることなんだけど親子教室ではなぜか優等生だったから第二ステップの親子教室も断られた
個別STだけは通い続けてって言われたけどそこは集団始まるの年長からだから長い
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 08:40:27.07ID:G+NbBLbu
源義経も織田信長も坂本龍馬も日本人の好きな歴史上の人物ベスト10に入るけど発達障害疑惑だしね
今の平和な平成日本では型破りの人間は生きづらいんだよね
「みんなと一緒」が一つのルールだから
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 08:59:05.21ID:Yt2eYYZL
>>236
刑務所にも発達障害たくさんいると思うよ
有名人の発達率より高いんじゃないかな
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:06:22.23ID:9590xe5Q
発達障害も個性的!で済む人と重度で社会生活送れない人と幅広くて
その幅のどの辺に我が子が成長するのかわからないからやれる事はやる
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:29:55.79ID:z0V64gy4
ある意味面倒くさい時代だなー
子供増やすのも躊躇うし、1人発達疑いだったらその子に時間取られすぎだわ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:54:14.93ID:zXEHkuYm
卒業おめでとう
ひがみだけど、高機能っぽい子や2Eの子がうらやましい
刑務所はともかく、園でのトラブルや不登校の可能性は健常児より高いよね
ハードだわー
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 10:02:21.80ID:Fn60wY5I
そうかな?
障害を個性で済ませていた時代の失敗がようやく社会問題になって法律で施行されたのが2005年、改正されて現在の政令で定まったのが2016年だよ
ありがたいし情報の少ない時代に産んでたらと思うとぞっとする
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 10:06:49.70ID:GtPIEusM
>>153
ほんとうにおつかれさま
広場みたいなところにいって、そこにいる保育士に相談してみたらどうかな
どこか吐き出せる場所が必要だと思う
限界迎える前に相談窓口になるようなところに話してみて
きっと力になってくれるから
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 11:20:25.59ID:iEijd/p3
「4月以降の相談日がまだ決まってないので決まったら連絡します」と向こうから言われて半月待ってたけど結局かかってこず
さっき電話したらもう予約一杯だった
登録してあるし先月の問い合わせ時にも名前と連絡先をきちんと聞かれるままに答えて復唱もされてたから忘れてたんだろうけど
最初から年度末にまた問い合わせて来いって言ってくれて良かったのに
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 13:51:35.71ID:xEJbD4Kc
>>247
なんかわかるかも
というか知的障害の有無って大きい気がする
発達障害だけならまだ個性として受け入れられそうなんだけど
もしこれで知的障害もあったら…って考えると結構きつい
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 13:58:06.47ID:sokoMxH+
2歳3ヶ月、単語ひとつも出てない。喋っても宇宙語
運動面や癇癪は問題ないように思える
しかし逆にイヤイヤ期らしいイヤイヤもまだ
絵本は集中して読まない、次々ページめくりたがる
ペンでタッチすると声で読み上げる図鑑はたまにやってるけど言葉が出る兆しはない
積み木の集中力はすごい

自分を指さして、ママだよ!ママ。ママ。
これは、バナナだよ。バナナ!って言ってもポカーンとする我が子に最近涙出そうになる
1歳半検診で絵本や図鑑で教えてあげてって、もっと話しかけてあげてって言われたけどこれ以上何をすればいいのか、やってもやっても進展がなくて悲しい
やればやるほど、やっても出来ないということは根本的に障害なのではということを突き付けられているようで辛くて語りかけや図鑑見せる頻度減ってる
近々発達相談に行く予定
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 14:32:17.52ID:znrm67TA
知的障害有る無しでいうと、もし完全に障害者として生きることになるのであれば自閉が重いよりも知的単体で多少足りてないくらいの方がきっと周りから可愛がられるよなとも思う
まぁ併発してる場合もあるけどさ…
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 14:33:36.32ID:sokoMxH+
>>253
図鑑の指さしは、俊敏ではないし間違うこともあるけどちょっと出来る
食べたいものや取って欲しいものはしっかり指さすようになった
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 14:33:52.59ID:df7Ar0FT
>>252
うちは結局そういう図鑑やら語りかけより
目一杯体動かすことが一番発語に繋がったよ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 14:40:50.10ID:sokoMxH+
>>256
身体を動かすのがいいのか
下の子の妊娠出産であまり外連れ出せてなかったのも悪かったな
やっと落ち着いてきたから児童館に連れ出す頻度上げる
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 15:00:59.33ID:O9j93G6x
知的でも愛されキャラだと周りがサポートしてくれて会社を定年まで勤め上げたりしてるね
グレーで高機能でも対人関係壊滅だと仕事に苦労したり
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 15:02:05.96ID:Thftf7nb
>>236 卒業おめでとうございます。こういう前向きな卒業はいいね。あなたとあなたのお子さんに素敵な未来が訪れますように。

昨日、頑なに「うん」と言わないって書き込んだ者だけど。なぜか今日、突然と言った。今日は保育園休みで朝からずっと一緒にいたけど7・8回は聞いた。
大人ってなかなか「うん」って使わないから、馬鹿みたいだけど意識して日常会話で「うん」を使ってた。
けど、全然言わないし、普段困ってるわけでもないのに何がやってんだろう?自分と馬鹿馬鹿しい気持ちになってた矢先だったから驚いた。
だからって何が変わるわけでもないけど、会話の流れはスムーズになった。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 15:17:56.82ID:G+NbBLbu
>>259
昨日やりとりさせて頂いたものです。
お子さんはおいくつですか?
「はい」が出来れば「うん」は遅くても問題ないそうですよ
うちはオウム返しが酷いので、わかった?と聞かない限り一発で「うん」って言ってくれることは少ないですが…
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 15:26:36.07ID:Thftf7nb
>>260 …うちは3歳4ヶ月です。にしても、遅いですよね、それはわかってます(笑)
こんな感じで心配事が1つずつ減っていくといいな、と思ってます。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:07:29.12ID:LFylFpfb
>>261
うちはさっきも「お腹すいたー!おやつ食べたい!」って言ってきたので、
「何が食べたいの?」「おせんべい」
「おせんべい食べる?」「おせんべい食べる?」
「おせんべい食べる??」「うん!」でした
二回目に少し強く聞くと答えてくれるようになった感じです
最初の質問は釣られやすいのかなー
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:10:27.96ID:b76VGuxy
>>252
締めたあとだと思うけど息子もおんなじ感じだった
3歳前にやっと単語が出て、3歳3カ月の今は二語文やっとだから言葉遅いんだけどさ
私は息子の好きな物(働く車や電車)を見に行ったり、散歩沢山する様にしたら図鑑や身の回りの物を沢山指差しする様になって発語に繋がったよ
多動気味だったからそれまで散歩らしい散歩も出来てなかったから
近場の公園で遊ぶ→長めの散歩にシフトした
散歩の途中で家から遠くの公園でも遊んだり土手歩いたり、遠出が元々好きだから山や海、遠くの大きな公園にも連れていったり
小児科の先生にもお子さんの好きな物を直接見に行ったり、直接体験させる事が発語に繋がると言われたよ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 22:07:07.89ID:Thftf7nb
>>262 それは、食べる?→食べる?でそのまんまおうむ返しな感じ?
それとも、食べる?→食べる!・食べるよ。みたいに語尾が違う感じ?うちは語尾がちょっと違う感じだったんだったんだよね。どう?→どう!みたいな。

相談したときは、ちゃんと否定形もあるなら気にしなくてもいいって言われました。話を聞いていると、そのうち身「うん」が身に付きそうな感じしますね。

あと今日、下の子の誕生日の記念に写真館で写真撮ったんだけど、どれもめっちゃいい笑顔。カメラマンやアシスタントの人に可愛がってもらってた。夕方、公園で4歳位の子と会話してた。

あれ??うちの子ってこんなに愛想よかったっけ?とビックリしてしまったよ(笑)1年前のビビリで固まってたのはどこへ…。
1年前は喋らないし、特性行動満載で私自身病んでた時期で。遊びに誘われても、子供抜きで遊んだりしてたんだよね。酷い親かと思うかもしれないけど、わが子を連れて歩くのが恥ずかしかった。うちの子、変だと思われてないかばっかり考えてた。
でも、このままじゃ駄目だと思ってオープンにして、子連れ同士で遊びに行ったり、家を行き来したりしたりするようにした。やっぱり色んな経験させてあげないと駄目だったんだな…。なんだか今日はいい1日でした。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 04:31:51.33ID:qYe1CkQO
>>264
基本は食べる?→食べる?です
食べる?→食べる!の時もたまにあるし、食べたい!の時もあります
もう一度聞き返すと「うん!」と頷く時もあれば、否定の首振りをする時もあるんですけどね
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 12:35:17.50ID:wJhtiA2O
2歳半
多動が凄すぎて行く場所がない。
これからどうしたら良いんだろう
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 12:39:23.81ID:n6lz1W4u
>>267
手は繋いでくれないタイプ?
とにかく、行きたいように歩かせてたよ。
気がすむまで歩かせてたから、普段行かないような小道とか発見できたw
3歳になったら落ち着いてきた。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 12:44:42.47ID:wJhtiA2O
もう何もかもが限界。
親子教室とか普通の子ばかり。
大人しい人見知り親の影に隠れて離れないタイプの女児と言葉が出ないだけで他は問題ない男児の集まり。
言葉は出ないのは愚か(単語だけ)多動癇癪おもちゃを奪い取る特性行動の連発してるのは我が子だけ。
療育もちょっと言葉が遅い子のママ友が
「心配だから念の為療育行くことにする〜定型なのは間違いないと思ってるけど言葉が少し遅いのだけが心配だからそれさえなくなれば心配事なくなるし…」
こんな理由で療育待機してるママ友が数人いる。

うちみないに本当に酷いのに療育一年待ちで通えない親からしたら本当にそんな事で待機日数が増えて困る。
この子は明らかにやばいぞって子から優先的に療育入れられないのかな。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 12:49:42.87ID:wJhtiA2O
>>268
リロってませんでした、すみません、レスありがとうございます。
手は繋ぐ時と繋がない時があります。
歩けるようになってから雨とか余程の時以外は毎日公園行ったり近所を散歩してますが、最初よりは繋ぐ時間も増えましたがそれでも私道とか大変です。
いきなり手を離そうとしたり、でも少しでも練習しなきゃと思い…
逆に私は人気のいない野原に行ってひたすら好きに探索させてたからこんなに多動になったのでは?
元の性格もあるけど好き放題させすぎた、もっと口うるさく言うべきだったのかなと後悔したり。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 12:58:59.78ID:EMUd6QaJ
療育順番待ちできるってことは医師から必要と判断された子なんでしょ
その親は言葉だけ追いつけばと思いたいだけかもしれないし
それに療育って大体グループだからその言葉だけの子と多動がある子は別枠になるだろうしその子達がいなくなったところで順番は変わらないとおも
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 13:12:49.41ID:HdEfofBM
>>269
親子教室でも圧倒的にうちのこだけ全てできなかったから気持ちわかる
言葉だけ少し遅い子の親が幼児教室がわりにって言っているのを自由遊びの時間に聞いてしまって残念だった
こちらはグレーの中でもこんなにうちだけできないなんてと惨めになるのにね
自治体にもよるだろうけど、療育園は重度優先らしいね
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 13:25:03.91ID:wJhtiA2O
>>272
そんな事ないですよ。直接電話してまずは面談して親が通わせたいと申し込めば誰でも待てます。
>>273
ありがとうございます。本当に惨めな気持ちになります。
比べるのは一番いけないのですがどうしても同じような発達が不安の教室にちょっとした悩みで来てるこの親からうちの子の多動具合を見て影でうわ〜って言われたこととか色眼鏡で好奇の目で見られてるみたいに疑心暗鬼になります。
>>271
重度優先とかあるのですね、知りませんでした。
多動は全く無いけど発語0で目が合わないとか色々ある友人の子と同時期に行ったのにうちはまだ電話がなくて明らかにうちの方が酷いのに先に通ってます。

みなさん、ありがとうございます。
療育に中々通えない不安が苛立ちになって色々性格悪くてすみませんでした。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 13:36:40.97ID:09TnLlzP
多動の子って余程の発達障害からくるもの以外はだいたい安心しきってる場合ばかり。
親が絶対守ってくれる、追いかけてきてくれるって安心しきって悪く言えば調子乗ってるんだよ。
構いすぎてたりすごく手を出したりしてると安心しきってズンズン行くよ。

友人の子もまぁ多動で試しに危なく無い場所で好きに行動させて隠れて見てたりバイバイって言ったりママはいつもあなたに張り付いてませんよってたまにはそんな態度してたら不安も覚えて多動なくなったらしいよ。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 13:39:03.68ID:QvQzK3Z1
>>274
焦ってるのかもしれないけど、育てる上での困り感と発達の遅れはまた別だからね
多動癇癪持ちの子は目立つ分辛いとは思うけど、受動型の子なんかは本当一見分からないから
私も本当に捻くれてるんだけど、ADHDの子とかは大人になって落ち着く傾向にあるんだから良いじゃんと思ってしまう
うちの子は明らかに理解力無くてぼーっとしたお人形みたいで0歳児と変わらない中身だよ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 13:42:05.32ID:9c6eEXR4
>>272
横だけど私の通ってる所は先着順
私の所も医師の意見書や診断書等は必要ないから、親が直接施設に働きかける感じ
春は選び放題だけど、秋以降は段々行ける所が少なくなるよ
あと息子と通ってる所は多動も言葉遅くて大人しい子も皆ごちゃ混ぜ
本当に施設や地域による
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 14:08:59.80ID:9c6eEXR4
>>270
息子も多動で2歳まで車道に突進していくタイプだった
このままじゃ命が危なかったから
外は必ず手を繋いで一緒に歩く!
これを徹底させたら2カ月位で出来る様になった
パッと手を離したら捕まえて諭して、少しでも出来たら褒めての繰返し
散歩の練習だけの為に外に行く事もあった
息子は今でも多動傾向があるから、あなたとおんなじ様に人気の少ない広い公園や野原を自由に走らせたり探索させたりするけど、呼べば戻って来るし外では必ず手を繋いでくれる様になったよ
言葉の理解も遅れてる息子だけど、息子の場合はこれで何とかなったよ
良かったら参考に
大変だと思うけど無理しないで程々にがんばってね
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 14:32:00.57ID:HS00whOe
ほんとに、みんな言葉遅れてるのかな?って思う。公園行ってもみんなお喋りしてるし、うちの子みたいに2歳超えても黙ってる子なんて見たことないよ。。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 14:35:28.24ID:BMO0H8ds
結局療育に行き着いてもそこでも惨めだとか疑心暗鬼の人いるよ
うちは運動手先器用ちゃんと指示も聞けるので一見しっかり見えるけど、言葉が遅いのと目が合いにくいとかコミュニケーションに難ありで療育行ってる
多動癇癪激しい子の親から何で来てるのみたいに言われた事もあるけど勝手にちょっとした悩みとか決めつけられたくない
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 15:15:00.78ID:cM53sgWe
うちは年齢順だった。
就学、就園控えてる子が優先。

>>278
うちも、このままじゃ命が危ないと思ってずっと散歩の練習してた。
私、盲導犬の訓練してるみたいってずっと思ってたw
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 15:21:10.26ID:6VwMw4Rb
>心配だから念の為療育行くことにする〜定型なのは間違いないと思ってるけど
>言葉だけ少し遅い子の親が幼児教室がわりにって言っている

実際そう思ってるとしてもさ、常識的に考えたらそんな事口にしないと思うんだよね
よっぽど非常識なのか、よっぽど我が子に遅れがあることをプライドが許さないのか
だからそんな親の言ってることなんて無視無視!
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 15:33:45.88ID:QPZcaOJ/
親子教室でも一緒だったお母さんに、何も問題無いのに2歳で療育通えて不公平だと面と向かって言われたことあるなあ
言葉が出てて多動がないからだと思うけど、感覚過敏で集団活動の難しさがあって療育優先された
発達障害の特性といっても様々だから、自分の子のタイプ以外には割と無知だったりするよね
>>285
人前では絶対に障害の可能性を認める素振りさえしたくないっていうお母さんまあまあいる
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 15:49:31.95ID:BljX+PJG
障害児かもと言っても健常児かもと言っても悪く取られる
親子教室で知り合った人との付き合いは難しいわ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 15:59:36.41ID:1Dr76EkQ
>>266 きちんと肯定と否定があって(質問の意味を理解している上での)おうむ返しは、会話の経験不足で答え方がいまいちよくわかってないからだと言われました。
聞き返してうん!と言うなら、それを積み重ねていけば身に付くと思います。何日も長々と付き合っていただきありがとうございました。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 16:35:42.36ID:Ma/WceXI
>多動は全く無いけど発語0で目が合わないとか色々ある友人の子と同時期に行ったのにうちはまだ電話がなくて明らかにうちの方が酷いのに先に通ってます。

これリアルで同じようなこと言われたわ
大人しいなら害なくて楽でいいよね〜みたいな
多動も受動型もそれぞれ困ってるから療育受けるのであって私の方が大変なんだから優先しろ!っておかしな話
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 17:42:16.69ID:KTq+pwKV
まあでも気持ちはわからなくもないかな
多動は他の人に迷惑をかける可能が大、もしくはかけてきた子が多数だと思うからお母さんも必死になっちゃうんだと思うよ
自分の子だけじゃなく周りへの配慮もしなくちゃいけないからいっぱいいっぱいになっちゃってるんだと思う
だからと言って何でもこちらが優先ってのは違うと思うし大人しい子も激しい子もどちらも大変だし凄く悩むよね。もう少し受け入れ先や相談先が増えたら嬉しいよね…
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 18:29:35.21ID:WOqdnqrk
大人しいから害はないだろうは非常に安易な考え方だと思う。
内面の葛藤は誰にもわからないからな。そう言うなら目に見える実害がある方がわかってもらえていいじゃないか、となりどちらも相容れないよね。
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 18:33:01.86ID:BMO0H8ds
確かに大変そうだね
グループで激しい癇癪起こし始めた子がいても
先生以外周りのママ達はみんな一斉に知らんぷりというか
華麗に誰も気にしてません!みたいな空気になって気を遣い合っている感じがある
ウワーとか好奇の目で見る人とかいないけど、親子教室だとそうでもないのかな
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 18:46:46.53ID:3uUIaVgp
同じ月齢でお受験対策の幼児教室通う子もいるってのに我が子が通うのは療育施設ばかり
この先この子に抱えるのはもう心配や劣等感だけなのかな
例えば優秀な子の親ってどんな気持ちなんだろう…とかエリート校の新学期のニュースなんて見てたらほんっとしょーもないこと考えてしまった
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:20:37.24ID:ueVM/DTZ
優秀な中でも優劣はあるから、結局はその子らしい生き方をしていく事が一番の幸せ
と考えるようにしたよ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:57:33.25ID:grIupqQO
歩き方走り方がピョコピョコしてて転びやすいんだけど、ごく軽度の先天性内反足だった
手術や装具を必要とするほど重度ではないから、中敷きに細工した靴を履いて少しずつ矯正していけば大丈夫らしい
前スレで歩き方がピョコピョコしてるって人が結構いたけど、気になるようなら一度足そのものを診てもらうといいかも
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:26:53.96ID:Rs3ss2ll
個人的には他害とか問題行動てんこもりの子より定型っぽい子が周りにいたほうがいいなぁとは思う
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 21:10:43.13ID:DTVaO0Sg
うちの子も言葉少なくて多動癇癪おもちゃを奪い取る特性行動の連発してるのは我が子だけだから気持ち分かる
息子を追いかけ回すのにたじたじでそんな時は指示したり話しかけても全く聞こえてないかのように無視
他の親御さんが距離をとったり、うちの子をやばいなみたいな目でじっと見られてたりして辛いよね
本当大人しくじっとしてる子が羨ましい
ニコニコしてじっとしてて可愛いなぁと思う時ある
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 22:01:31.18ID:nC8Z8tCG
>>297
自分の子は他害児なのに……?
周りの定型からしたら冗談じゃないわって感じだね
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 22:43:28.11ID:wJhtiA2O
誤解を招く書き方をして申し訳ありません。
どちらも大変なのは勿論分かってます、大人しすぎて問題の子なら親御さんも悩むだろうしわかります、でもそうではなく私が言いたかったのは言葉だけが多少遅いし
定型だろうってつよがりではなく本心で思ってるのに療育にねじ込んでくる親御さんが本当に増えてるみたいなんです。
ママ友に限らず療育関係者の知人がいるのでそんな親御さんが増えているのは間違いなくて。

どちらもみんな精神的にはきついと思いますが多動って本当に疲れるんです。身体が。
とにかくひたすら追いかけまわして知らない人からどんな躾したらそうなるんだとか本当に言われますし精神的より私はもう体力も限界で思考回路がおかしくなってます。
ひたすら追いかけどこに行っても鬼ごっこで始まり何度諭しても叱れど何しても効き目なし。
そもそも分かってくれてるのかさえわからない。
2歳になれば言って聞かせられるよね?
とかよく言われますがそれはうちはまだできません。
他のサイトで相談しても、
多動だけは迷惑とか迷惑かけなくなるまで外出るなとかそんな意見しかこず私も本当に迷惑かけるのが一番苦しいのでなんとかしなきゃって感じで。
毎日ひたすら追いかけひたすら謝り心が疲れてました。
おとなしいタイプの子がうらやましいと思ったのも事実です。
すぐ卒業した親子教室のおとなしいタイプのお母さんから本当に哀れみというかなにこいつご愁傷様みたいな目で見られたのがトラウマになってて。
どんな言葉より今までで一番ショックでした。
親子教室さえ行けばみんな似たような悩みだから差別されたりしないと思い込んでました。
でも私も決めつけてたので反省です。
みんな悩みはそれぞれなのに気分を害してすみません。
長文すぎてすみません、消えますね
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 22:54:37.39ID:zDNujsMs
親のモラルに期待するのも限界があるので療育施設サイドにもなんとかしてもらいたい
ただ基本は出生前診断みたく早い者勝ちだよね
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 22:57:57.32ID:1G/HBLxe
お疲れ様。
うちも落ち着きがないから追いかけ回すだけでも体力的に辛いって言うのは凄く共感できる。
仮に発達でも発達の親同士でマウンティングあるみたいだね…どっちが辛い、うちの子のがマシ、とか。
こういうのは女同士な仕方ないのかな
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:03:03.68ID:pq4ABFzM
>>296
足はどこで見てもらえましたか?
うちもピョコピョコ飛び跳ねるみたいに歩くから気になる
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:04:05.19ID:YJzo/QMf
>>301
役所の福祉課のケースワーカーにもっと訴える
児童精神科を受診して診断つけてもらう

うちの上の子(ガチ自閉・多動)のときは地域のセンターなんか頼らず
1歳代で診断付けてもらった
診断書もらってからはスムーズだったよ
もしあなたが「障害児の親」と呼ばれることに耐えられるなら

親子教室にも療育園にも
「うちの子は本当は健常児のはず、1年通えば治るはず」
と本当に信じている親が何人もいた
みんな程度の差はあれ、障害児になったけど
親が受け入れないうちは診断つけない医者は多いよ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:10:18.88ID:09TnLlzP
>>306
みんな全員障害児になったけど

なにこれ怖すぎる。

でも発達障害って本人が気づいていないだけで沢山いるんだよね?
親が納得できなかったら診断受けずにちょっと変わった子で通していくことも可能だよね。

ガチ自閉ってどんなのなんですか?
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:21:43.99ID:R98mWUYc
>>308
>親が納得できなかったら診断受けずにちょっと変わった子で通していく

裁判まではそうかもね
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:22:24.15ID:YJzo/QMf
>>308
知的障害あり、6歳まで発語なし、自傷行為あり、
指示は通らず、癇癪ありのいわゆる昔のカナー型で
今は投薬でだいぶましになった
もちろん支援校

下の子は2才でややあやしい位なのでのんびり構えてるが
付ける気になれば自閉症スペクトラムの診断書もらえると思う
スペクトラムだからうっすいグレーでも当てはまると言えば当てはまる
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:31:06.06ID:YJzo/QMf
『診断済みの子の親御さん』

自分はスレチみたい
消えます
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:31:20.94ID:09TnLlzP
>>310
ありがとうございます。
自傷行為ってどんな感じですか?うちも2歳ちょっとですが最近気に入らないと自分の頭ペシペシ叩いてます。
目はあいましたか?指差しはありましたか?
質問ばかりすみません
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:32:25.99ID:09TnLlzP
>>311
いえいえ、下の子が未診断ならスレチじゃないし本当に当事者の声は一番参考になるから迷惑じゃなければ聞かせてくだされば嬉しいです
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:35:40.89ID:grIupqQO
>>305
靴屋でシューフィッターに足の違和感を指摘される
→保健センターで相談
→市でやっている発達専門医の相談窓口に繋げてもらう
→発達専門医への相談の結果、整形外科を紹介される
→受診して診断がつく
という流れでした
シューフィッターさんがすごく知識ある人だったみたいで、小さな違和感に気づいてくれて診断に繋がりました
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 00:53:13.68ID:+8PJRXKH
>>301
お疲れ様
本当気持ち分かるよ
体力も精神的にも辛いよね
私は家に居ても辛い時が多いから外出する事が多いんだけど誰もいない公園で自由に遊ばせてる
あとは散歩とか買い物で買いたい物や食べたい物買って気分を紛らわせてる
移動はほとんど手を繋いで歩けないから抱っこで疲れるけどね
なんとか本当に困ってる気持ちを言って少しでも早く療育に行く事は出来ないだろうか
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 08:16:10.91ID:Uw3AlEeQ
その子が可哀想とか、迷惑とか
なんで産んだの?とか

心痛いわ
欲しかったから作ったんでしょ
2人目作らないも作るもその家庭のそれぞれ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 08:18:37.32ID:627q02xq
2人目なら迷惑で1人目なら迷惑じゃないって理論が滑稽。健常からしたら1人でも迷惑だよ!って言われちゃうよ
全ての人に障害を産む可能性があるんだからそんなに人に迷惑かけたくないなら最初から産まない選択肢を選べば良かったねって話
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 08:23:13.54ID:izs+2xn/
上の方で刑務所の大半が発達障害とか言ってる奴恥ずかしいのぅw知識無さすぎる。
刑務所の大半が本職の人間とその傘下だよ。

やくざは全員発達障害ってことになるね。
というかここの人間の理論から言わしたらもう世の中の大半が障害者じゃんw
健常だと何やらしても完璧みたいに思ってるしw
あほすぎる
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 08:28:16.68ID:eZhgJ463
>>325
1人も迷惑だけど2人だとなんで産んだの?とは思う
全ての人に障害児を産む可能性はあるけど20代のダウン症出産と40代のそれじゃ全然心証が違うように一度障害児産んだ人は自制して欲しい
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 08:32:17.24ID:0+Qcc++M
なんで他所の家庭のことにそんなに口出せるのかがわからん
一人でいいと思うなら自分が作らなきゃいいだけ
上の子に障害があっても親が愛情持って育てられるなら何人下にいたって良くない?
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 08:41:18.77ID:627q02xq
>>326
受刑者は窃盗三割、覚醒剤三割その他って感じ
IQ75前後のグレーが非常に多い。昔だから診断ついていないケースもある。発達障害の診断持ってるのは35歳以下から
暴対法ができてから暴力団関係者も減ってるよ。暴も発もグレー含めると三割くらいで拮抗してるかな
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:00:42.04ID:i/zQcl17
旦那の親兄弟は障害者1人の後健常者の男女3人
義祖父母が自制してたら旦那に会えなかったなあ
障害の内容も程度もそれぞれ違うのに第一子が障害者なら第二子以降は自制しろって要は遺伝子差別?
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:07:15.08ID:627q02xq
>>327
あなたや旦那さんに自信に発達の気配は全く無かったの?
1人目でも突き詰めると可能性はかなり絞られてくるよ
極論で言うと障害者を産んだ親は即断種、子供は安楽死って言う理論に達する
まあ国益とか障害福祉理論で言うとあまりに障害障害を恐れて出生率が落ちると人口が減って国益を損ねる
福祉を充実させて出生率をあげた方が人口増加につながるって考えもあるんだよ
アメリカ何かは発達障害の教育を充実させてIT分野に注力し経済の主導権取ったりとね
発達障害を全部駆除しろってのは古い考えだし全体の利益にもならないというお話
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:15:52.52ID:Z1/4E4BP
兄弟に障害があることで苦しんでる人もそうでない人もいるし、正解なんてないよ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:26:09.39ID:LZMPznGo
兄弟児の苦しみ、という言葉もよく聞くけど
世の中障害ある兄姉を憎んでいる弟妹ばかりじゃないよ
それに発達は断種しろ、というならもっと遺伝がはっきりしている
各種の遺伝病、犯罪者になる確率、統失等精神病の家庭はどうしたらいいんだ
貧乏人は小梨で死ね、と同じくらいの乱暴な議論だ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:28:23.89ID:MDH8fT2L
産むにいたった決断理由は知りたいな
診断ついてるならどういう補助があってどういう生活してって知ってからだろうし
うちは下の子いるけど1歳過ぎで妊娠してまだその頃何の心配もしてなかったからだわ
本当は3人目も欲しいがこれからどうなるか分からない以上まだ踏み切れない
療育必要無しと言われてるけどビビりで身辺自立遅くて育てにくすぎる
あと当時は何の心配もしてなかったけど今下の1歳育ててると上の子はその頃から遅かったなと感じる
1歳ってこんなに模倣が多くてこっちの指示が通り意志疎通取れるものだと知らなかった
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 10:40:10.21ID:QQO1ddqi
療育仲間のとこは兄弟そろって発達ばかりだな〜
しかもADHDや自閉とか兄弟でタイプが違ってる
4人そろって発達のとこは父親も発達で壮絶な家族生活になってる…
育てられる自信と環境があればいいんだろうけど、遺伝の強さをよく考えるべきだとは思う
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 11:08:22.72ID:8/lovIER
まあ、健常も育ててみたいなとは思ったりするわ
二人目が健常っていう保証はないけど、一人目も育てたしそこは慣れの部分もあるだろうし
きょうだい児でも上手くいってる例もたくさん見かける。将来的に負担がかかるかも、という部分ではもちろん悩む
私は高齢だし一人育てるのにヘロヘロだし諦めたけど若かったら二人目考えたかも

ていうか、私がADD当事者だけどそこそこ今幸せに暮らしてるからそこまで深刻に捉えてないのかな
妊娠するのも「遺伝しても苦労もするけど楽しいこともあるし」という感じだったし。
思慮の浅さが発達のせいだと言われればそれまでだけどね
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 12:25:09.32ID:hv8PH81W
さっき別スレに誤爆しちゃったんだけど、娘の自傷と弱い者への攻撃性が不安。ケースワーカーさんに発語も少ない、上記のような事があると相談したらすぐ面談にこぎ着けたけど、最近叱るのも嫌になって突き放してる自分がいる。
もちろん良いところもあるんだけど、どれもあまり褒められたものではないことなので若干困ってる
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 12:30:33.18ID:qu32iGEP
片方が発達障害だともう1人が発達の可能性は10倍にはね上がると言われてる
1%として10%。でも九割は健常の可能性はあるのに産まないって決意するのも機会損失な気がする
まあ最終的に決めるのは本人次第だけど
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 12:46:25.92ID:Oz0Gzb26
これは賃貸か持ち家論争と同じで結論は出ない
一番うざいのは自分の意見を他人に押し付ける人
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 12:50:51.23ID:J27XUdok
様子見グレー3歳がいて、あと少しで2人目産まれるから名前を考えてる
旦那は頭よくなってほしいとか、スポーツうまくなってほしいとか言いながら考えてるけど、私は高望みはしないから名前の候補は「健太」だよ…
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 13:02:58.02ID:MyzT5eoi
この前幼稚園の体験入園みたいなのがあった
少人数クラスの大半の子がきちんと座って先生の話を聞けてて、座れてないのは片手ほどの人数
その中でも母親にくっついて離れない子、泣いてる子ばっかりで、うちの子だけ先生の話を聞くことに興味を持たなくてウロウロしてた
不安そうにしてるならお母さんと離れるのが怖いんだろうなって思われるだろうけど、うちの場合知り合いの先生のところに行ってみたり絵本をとってみたりしてるから躾がなってないとか思われそうで辛い
身辺自立もしてるし文字も読める名前も書けたりもするのに集団での活動は落ち着かないから、ふざけてるんだとか思われそう
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 13:25:27.06ID:VhrCJKui
>>346
健太いいね
うちも一人目がNICU入ったり発達遅かったりでもう子供に多くを望むのはやめたよ
健康なだけで十分だわ
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 13:43:15.70ID:J27XUdok
>>348
>>349
3歳直前の男の子です
やっと助詞有りの三語文出て連続ジャンプが出来るようになりったなにもかも遅めの特性全開です
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 13:59:17.27ID:vlutEg7x
>>350 健太めっちゃいい名前なんだけど、次男に太は使わない方がいいかもね。それを知ってる上での太なら全然いいんだけど。
昔と時代が違うから、気にせずに付けたい名前を付ければいいとは思うんだけどねー。わたしも最初下の子に○太って名前付けたかったんだけど、結局別の名前にしたよ。

お大事に。元気な子を産んでね!スレチごめん。他のスレと勘違いしてた。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 14:04:46.13ID:RejPu/my
うちも上が入院してたり発達遅いけど、2歳差で二人目産んだよ
結果的には(今のところ)すごく良かった
下が生まれてから、常に同年代と過ごすことになったわけだからか、上の子のコミュ力が抜群によくなったし発話もすごく伸びた
今まであんまり笑わなかったのに、下の子と毎日大笑いしてる
まぁ下が健常っぽいから偶然そうなったと言えばそうだし、この先どうなるかは分からないけどさ
ちなみに今3歳と1歳です
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 14:43:54.93ID:qh11ZhPh
うちは上がもうすぐ3歳、下は3ヶ月
上は不安感が強く言葉が遅め、ちょっと前までひどい人見知りだったし今も社会性は遅れ気味
うまく352さんのようになってくれるといいな

低月齢時の発達からもう違ってびっくりしてる
下は上と違って目をばんばん合わせてくるし(上はこっちが無理やり合わせれば逸らさないけど、自分からは合わせなかった)、表情豊かだし、こっちが話しかけるとクーイングで応えてくる
なんか外の世界に対してオープンなんだよね
上の子は1歳半までまさに閉じてるって感じだった
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 15:08:43.59ID:Z1/4E4BP
発達障害を併発する可能性がある病気を持つ3歳

今のところ問題ないと言われてるけど併発する可能性は低くないので今後も慎重に見ていきましょうと言われてる
持病も心配だしこっちも心配だし、いつになったら安心できるのか・・・
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 16:48:48.68ID:izs+2xn/
>>330
だからその大半が関係者なんだってば。
暴力団は減ってないよ、手を変え品を変え生きてるから。やくざの娘だからあんたより何倍も詳しいから刑務所が発達障害だらけとか言わない方がいいよw
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 17:04:22.01ID:j2y0PqfC
最近どこ行っても年齢が近そうな子見つけては観察してしまう。まるで変質者みたいになってる。
まぁ親御さんは相手してくれて助かると任せてくるから良いのかな。
近く来たら何歳かな?とかまで聞くときあるし本当に気になって仕方がない。
そして支援センターでは親が完全に放置してる1歳後半くらいの子と仲良くなったりして何歳かな?って聞いたら1の指を作りながら「いったい!」とか言うんだよね。
で「ママはどこにいるの?」って聞いたら指を指しながら「あっち」って。
退屈そうにしてるから「こっちで一緒におままごとする?」って聞くとうんと言いながら頷く。
なんてコミュニケーションが取れるんだって泣きそうになる。
こんなにコミュニケーション取れる子を放っておいて勿体ないなぁって。
まぁド定型が当たり前すぎて余裕があって多少放置してても親を探して戻るし親も放っておいても危なくないから安心なんだろうね。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 17:10:42.21ID:j2y0PqfC
本当に定型の子と接してると楽しくて仕方がない。
沢山話しかけて沢山愛情注いで色々気をつけて育てても話さないしコミュニケーションは一方的でこちらの指示は気が向いた時だけで基本自分のしたい事に親を巻き込むだけ。
そもそも話しかけてうんとか頷かない。
どこでも寝そべし一人でずっと好きなことしてるしなんか違う。
他の子はこちらが遊びを提供したらそれも集中してやるし自分の好きなこともするし。
くるくる回ってたりレロレロ言ってたり癖のように自分をペシペシ叩いたりママとか言わないし疲れた
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 17:23:59.73ID:i/zQcl17
普段支援センター行っても他の子どもと遊ぼうとしないのにお店で同じ年くらいの子を見かけると走り寄って行く
ニコニコしながらジリジリ
親御さんは笑って見守ってくれてるけどお子さんは怖がって後ずさったり逃げてもこっちは御構いなしにまたにじり寄ったりおっかけたり
逆にお子さんが話しかけてくれても意味わからずただ笑ってるだけ
言葉遅いせいもあるのかもしれないけど
こんなんで今月から幼稚園…
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 18:29:59.43ID:Dck5mDHh
3歳3ヶ月男児、単語の発語も遅かったけど2語文もたまに出る「電気つけて」(テレビつけての意)だけ
2歳の頃は保健師に多動と言われたけど最近は収まってきたような気がしないでもない
話を聞いてくれない、癇癪を起こす、両親への暴力その他もう限界かも
この春から年少で区の親子教室にも通うことになってる 
この数カ月で母子分離不安が悪化してさらに今更イヤイヤ期発動したらしく癇癪が悪化
3歳児検診で視力聴覚検査できなくて大学病院へ紹介されたんだけど暴れに暴れてもう最悪だった
当然何も検査できず…
これまで子には愛情を持ってきちんと向き合ってきたつもりだけどどうしたらいいのかわからない
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 18:31:45.23ID:rPaaHSga
>>355
あなたの国ではそうなんでしょうね
日本は知的ボーダーや発達が犯罪に手を染めたりAV業界に入って食い物にされてるのよ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 18:35:17.73ID:Dck5mDHh
>>359
我が子と全く同じ
ジリジリニコニコしながら迫っていく
当然怖がられる
密室育児だったからかもしれないけど距離無し過ぎる
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 18:51:19.35ID:KWoQrxzq
私に何かして欲しい時(一緒におままごとしたい時とか)たまにおもちゃ持ってきて私に渡してから「ありがとう!どういたしまして!」って自分で全部言ったりする3歳
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 20:24:18.09ID:/j1GixhZ
2歳半だけどうちも無理やり物を渡して「どうぞ。ありがとう!」って1人で言うわ
貰ってくれてありがとうではなく、声色を変えて相手の台詞を代わりに言う感じ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 20:39:49.57ID:7UHw5McZ
>>296
ピョコピョコ歩きについて書き込んだ事ある
ググったら軽度と言われたらそのようにも見える気がしてきた
来週発達相談の予約がとれてるからついでに聞いてみる
元はハート舌での相談だったけど不安が募るわ…
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:29.12ID:LZMPznGo
>>355
山本譲司の『累犯障害者』って読んだことあるかな
暴力団関係者かつ発達や知的持ちはすごく多い
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 21:55:11.58ID:i/zQcl17
>>362
親が相手ならかわいいで済むんだけどね…
同じくらいの子相手だとハラハラしてしまうよ
ちなみにウチも二語文少し
質問や話しかけしてもオウム返し多い
幼稚園の見学会や体験入園で親と離れて大号泣
来週からの幼稚園で先生やお友達にどんなに迷惑かけるやら
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 00:28:41.09ID:o8RFTlZ7
>>368
362だけどうちも来週から幼稚園入園だからハラハラしてるよ
幼稚園と親子教室で成長してくれることを祈るわ
といっても去年引っ越しして引っ越し前の自治体の親子教室には半年ちょっと通ってあまり効果無かったんだけどね…
親への暴力が他人(お友達)への他害になったら嫌だな…
幼稚園には親子教室通うことまだ伝えてないんだけど月二回幼稚園お休みすることになるから言わないとな…
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 00:52:33.15ID:5Ok6fAGB
話聞いてくれない気が散りまくる多動気味自由気まま系年少男児だけど2歳代から週3保育園預けていたせいか
あたらしく認可園入っても泣きもせず楽しそうに過ごしてる。
園グッズも好きなもので揃えたお陰でウキウキで登園もしてる。(前の園は毎回行かない、と一度は拒否してた)
手先不器用だからお箸は使えないし服はドロドロになってくるしオムツも外れてないけど
意外と荷物や靴の置き場所とか1発で覚えてちゃんと出し入れしてるの見て前の園の経験がいきてる!と安心した

でもはじめての園で最初からヒャッハー!楽しそう〜!てのもアレなのかな…と思いはじめモヤモヤ
前から預けてるから母と離れることには慣れてるけど、初日から笑顔でバイバイーって感じで戸惑いみたいの全くなかった。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 06:10:12.30ID:U319NR94
>>377
声色変えてまでやるのはあんまり見たことない気がする

暖かくなってきたしトイレトレに本腰上げなければ
今月3歳で就園まで1年あるからのんびりやろうと思ってたけど、療育でも半分の子は既にオムツ卒業してて焦る
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 08:48:16.60ID:GGKrYidE
>>378
発達は感覚過敏でオムツはずれ早かったりもするからなー

普通の幼児教室通ってるけどまわりの(多分)健常児、誰一人オムツ取れてない
まあ今年の夏にみんな卒業していくだろうなと思うと、うちは排尿予告できるのもいつのことやらと震えるけど
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 09:55:15.85ID:ERBpXc2h
朝食の時食べるって言うのにずっと食べず、お皿を下がると食べる!というの繰り返しでイライラしてるとこに
「もうお水飲んでごちそうさましよう」と渡した水をわざとこぼされて苛立ちがMAXになって水ぶっかけてしまった
子供は大泣きしてた

手をあげたことなくてもこれ虐待だよね。罪悪感と子供への申し訳なさに押しつぶされそう
今までニコニコ頑張って接してきたけど日に日にコミュニケーションに難が出てきて無視されることが増えて辛くなってきた
私が辛くなって泣いてても泣いてる私を見て笑ってるし
そういうの見ると心折れてくる
みんな手をあげそうになったり心の我慢の限界の時どうしてる?
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 10:05:42.46ID:SaKf0DCS
>>380
鍵かけてトイレにこもって好きな動画を何本か見る
部屋に危険がなければ泣いてようが騒いでようが子供は放置でいいよ
泣いてるうちは生きてるから大丈夫
発達の遅れにイヤイヤ期がプラスされるとこちらの精神が持たないよね…お互い頑張ろう
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 12:13:35.49ID:inVKSvXY
>>263
>>252です。今更だけどレスありがとう
不謹慎だけど3歳前後でやっと単語…という人の話を聞けば聞くほどホッとしてしまう自分がいる
やっぱり身体動かしたり外に出してあげるの大事だね
今みんな体調悪いので治ったらまた散歩や児童館連れていくよ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 12:28:23.86ID:ZymTqvnz
>>381
蛙の子は蛙なんだよ結局ね。
親は子に苛立ち今度はそのうち子が何故産んだ!って苛立ちをぶつけてくるの。
劣悪な遺伝子は子を産むべきではないのよ本当に。
我が家もね。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 12:55:22.93ID:X1rtQChL
>>382
うちは2歳成り立て時点で発語無し、ジャンプ出来ないで、発達検査で運動発達が1歳半程度の凸凹だった。
頑張って公園で遊具やらせたり民間療育始めたら2歳5ヶ月の現在、単語が出てきて(二語文はまだ)、滑り台、鉄棒もぶら下がる、一段段差からの両足ジャンプまでできるようになった。後は、微細運動(紐通しとかシール剥がして貼る)を強化したら更に発語に繋がる気がする。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 14:14:13.92ID:WEk8uuRA
3歳半になって、ちょっとどんくさい子程度になってきた
めったに笑わない人見知り激しすぎな0歳時代、笑うようにはなったけど共感性が薄くて目が合いにくかった1歳時代
言葉でコミュニケーションはとれるようになってきたものの明らかに運動面が遅れていてお友達にもあまり興味がなかった2歳
健診の度に相談して、保育園の先生にも何度も相談したけどそのうちできるようになる、そういう性格で済まされて結局なにもできないまま3歳に
3歳過ぎてだんだん心配ごとも減ってきて今では普通の子に見える(運動面は今も心配、小児整形でも診てもらった)
でも0歳〜の表情が乏しくて目も合いにくかった時のことを思い出すとやっぱりこの子は白ではないんだろうなと思う
だからといって今何かできることはあるのかも分からない
一番心配な運動面を伸ばせるようにひたすら公園には通ってるけど・・・
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 14:49:33.17ID:AypffyoB
>>385
うちも同じ感じ
目が合いにくい、ひどい夜泣き、首座り遅め(4ヶ月半)だった0歳を思うと3歳すぎの今はかなり追い付いたように見える
言葉、情緒、知的面は周りと変わらないと思うけど運動面がやっぱり心配

うちは階段を片足ずつ出して登り降りできない、ジャングルジムとか登れない、よく転ぶといった感じなんだけど385のお子さんは具体的にどんな感じですか?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 15:04:00.05ID:WEk8uuRA
>>385
うちも言葉、知的、情緒面は年相応だと思う
集団生活も問題なし
運度面は似たような感じですね
段差がそれほど高くない階段は最近交互に登れるようになったけど、降りる時はまだまだ両足ずつ
ジャングルジムも1段目以上は登れないです、これは怖がりな性格だからっていうのもあるかも
走る時も足首がぐらぐらしていて動きも全体的にぎこちない感じ
1歩1歩がしっかりしていないのでうちの子も転びやすいです
運動神経がいい子と比べると身体の動かし方が明らかに違うなぁと感じます
前にこのスレでも同じような人を見かけたのですが、小児整形で診てもらった時に足首が弱いと言われました
足首が弱いからふらつきやすくて体感が弱く見えるらしいです
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 15:10:31.95ID:gR1LFgaC
>>380
水かけられたのはお子さんショックだったかもね
うちも特性とわかっていてもイライラして突き放すような言い方しては後悔することある
冷静になってから、ごめんね、大好きだよーって抱っこして謝るようにはしてる
ピッカリさんのブログって知ってる?
発達遅れの子は笑ってる時に実は心では悲しかったり、甘えたいけど反発したりしてるらしい
本当のところはわからないけど、それを知ってから子もそんな風に見えてきて、何かと反対ばかり言ったり、怒った時に笑っていたりしても、心では違うんだと思えて以前より愛おしくけなげに見えてきた

あと2歳過ぎからは天邪鬼で、母親から接してきたり、あれこれするよう言われたら余計に刃向かうから一緒に過ごしながらも自分のこと(スマホじゃなく家事や読書とか)をしてると子から近づいてくるからその時思いっきり可愛がってあげたらいいらしいよ
無視するのは、母が自分の思いと違うことばかり言ったり指示してくるからという場合もあるらしい

うちも発達遅れ+なんでも違う!嫌!な時期だけど、自分もマイペースに過ごすようになってから関係が良くなってきたよ
本当に手を上げたわけじゃないし、大丈夫!
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 15:19:58.74ID:WEk8uuRA
運動とか体幹とか漢字の間違いが多いですね、他のことをしながら書き込んだのですみません
>>389
片足立ちができる時間は長くなってきましたが、けんけんはできないですね
1回目でふらついてしまって終わりです
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 16:31:59.57ID:N0qC27el
>>381
ありがとう。四六時中見てないといけないほどもう危険はないと思うし独り言すごいからw無事は確認できそうだし
本当に追い詰められたら少し離れることにしてみる

>>388
ありがとう。ピッカリさんのブログ見てみる!
3歳過ぎてからは色々受け入れて笑顔で接するように心がけてきて愛おしく思えて楽しいと思って過ごしてたのに
多分心のどこかでは受け入れられなくて、PMSの時とかにそれが漏れ出てくるのか辛く当たってしまう
たしかに天邪鬼すぎてイライラってことが増えてきたから自分のことやったりして
子供が来たら可愛がる方式を真似させてもらいます!
私が怒ると子供も荒れて結局負のループだし親子で笑顔でいられるように頑張る
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 17:29:17.42ID:UuKVxdSe
2歳9ヶ月、他害と落ち着きの無さで子に強く当たってしまう。
専門医も言葉が遅いから手が出てしまう、保健師さんも気にするほどじゃないばかりで療育も通えず……私のメンタルが辛い。
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 18:40:29.34ID:ZPtkfAWl
>>387
うちも怖がりで慎重なので、性格由来も大きいのかも 
ケンケンもまだできません

今できることは公園等で体動かすことももちろんだけど、うまく誘導して成功体験を作り、褒めて自己肯定感を与えることも大切かなと思った
なかなか難しいんだけどね
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 18:43:20.88ID:kCwpVqS+
多分発達の今月三歳男児。
言葉は早目、知的も問題ないのだけど、とにかく怖がり、偏食、癇癪が酷くて育てにくい。
周りに同じようなママはいないし、本当に孤独。
三歳児検診なんて、病院にパニックになって行けない子が果たしてちゃんと行けるのか、口の中を見てもらうことが出来るのか…
憂鬱で仕方ない。
同じようなママ友がほしい。
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 22:28:10.75ID:HHQGngUg
3歳8ヶ月
1歳から保育園に通ってて、2歳頃から他害傾向がある事を何度か報告されてたから、行政の支援窓口や3歳児健診で他の気になる点(感情コントロールの下手さなど)と一緒に相談したら「成長過程ですから」と言う返事で様子見だった
最近になって園の友達に怪我をさせそうな事があったから、また相談したら「早速園側とも連絡とりますね」と凄い速さで対応してくれた
やっぱり3歳がボーダーなんだね

親の前では主に感情コントロールの下手さと人見知りをしない事が目立つんだけど、親の目がない園では+他害の他に多動傾向もよくあるらしく
「このまま就学したら集団登校が出来なかったり、授業中ずっと座っているのが難しいかもしれないと思ってました。友達関係もこれから難しい場面が出てくるだろうし」
と今まで園側が親に報告しなかった(出来なかった)事を話されて、ショックもあったけど早めに保育園に通ってたから気付いてもらえたかな…とも思った
ずっと育てづらさを感じてたから、適切な対処を知りたかった
正式な面談はこれからだけど、こう言う症状ってADHDなのかな?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 23:41:56.54ID:SOk7LIpC
承認欲求が強くて積み木が高く詰めたりするとできたー言いながらアピールしてくる
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 00:17:37.97ID:RBVB6FD2
アスペの子もこっちの都合を考えず見て見て褒めて攻撃してくるよ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 02:37:28.63ID:GhMZhCLR
>>398
どちらかと言うと自閉症の様な気がした
地域差なんだろうけど、私の地域だと他害と多動有りならもっと早くから療育案内されたと思う
これから支援入るのかな?
支援等を受けてお子さんが保育園で今以上に過ごしやすく、あなたもお子さんとの適切な関り方を学べると良いね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 06:07:24.53ID:cgGLcQWV
他害と多動があっても案内されないよ。共感性が強いから様子見なんだけど、療育通いたいよ……
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 07:07:45.58ID:l0piySWo
発達検査ってどこで受けるんだろ
療育センターとかない地域で、民間の療育先にも役所にも聞いてみたけど、どこどこ病院なら?みたいなアバウトな感じで
そこを調べても紹介書がいるし、かかりつけ医から紹介してもらうのかな
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 07:19:55.99ID:x1SFnoRt
>>406
うちは自治体の発達センターで受けたけど、療育は通ってるのかな?そこでも受けられそうだけど
紹介状いる病院でもお金払えば紹介状なしでもみてもらえるよ
うちもかかりつけ小児科は発達関係はあまり詳しくなく相談しても大丈夫大丈夫〜で、紹介状書いてもらえず、直接大きい病院に予約とってみてもらった
電話して聞いてもらったらどうかな
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 07:40:01.32ID:RPP5mJE3
市の療育の枠が決まってるから枠が厳しいところは医師もその辺を忖度して診断してるかも
保育園もだけど隣の市はガラガラなのにこっちは一杯とか、地域差が大きすぎるから複数の市で施設共有するとか調整してほしい
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 07:43:09.16ID:R/MJFuMX
>>404
優しい言葉をありがとう
親と一緒ならわりと大人しく待つ事が出来るから、3歳児健診でも何時間も凄く良い子にしてて泣いたり騒いだり他害も全くなく、その場にいた心理士さんや保健師さんにはいまいち伝わらなかったみたい
これから園での実地調査があって、そこで方針が決まる感じかな
知的な遅れはなさそうだから大きくなるにつれ本人も生きづらくなってくるだろうし、これからは良い方向に向かってほしいな

>>405
うちも共感性はしっかりあって、周りの人の喜怒哀楽は分かるし、自分が悪い事をしてる事それが原因で叱られたりお友達が泣いたりした事も理解してるみたい
だから園の先生も成長過程かもしれない、と見守ってたみたい
他害は被害者がいるから早めに対処したいよね
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 08:27:13.09ID:hUMjSKRg
2〜3歳の子の見て見てーもダメなの?
なにがいいのかよくないのかわからなくなってきた
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 08:31:30.13ID:R/MJFuMX
>>411
感情をセーブするのが下手なんだよね
悪い事した時に注意されると、悪い事だと分かってても余計にヒートアップして興奮状態になる→自分の気持ちを抑えられなくて暴れたり大声出したり叩いたり…ていう感じかな
それで叱られて最後には泣きながらごめんなさい…になる
すぐに機嫌が治る時もあれば、ちょっと長続きする時もある
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 08:37:07.20ID:R/MJFuMX
あと、普通の子は1歳代でもしてはいけない事だと何度か注意されたら同じ事は繰り返さないと言われた
うちの子は何度言っても同じ事をする…
分かってるけどやめられないみたいな感じ
この辺も好奇心が最優先=感情のセーブが下手なのかなって思ってる
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 09:15:19.44ID:TBcbCTE9
>>414
0歳でも言い聞かせで断乳したり乳首を噛まなくなるそうだよ
ソースは最強母乳外来
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 09:21:57.48ID:Ni0BUXiY
>>413
最終的に反省して泣いてごめんなさい出来るなら、ちょっと短気な定型の幼児でもいる気がするけどね
うちは旦那が怒ると泣いてごめんなさい!って言うけどそのあと泣きながらパパバイバイ!って言って追い出すようになったよ…
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 09:35:41.55ID:Ni0BUXiY
うちは1歳半からずっとバイバイが横向きで、ほとんどは手のひらがやや相手に向いているように見えるんだけどね、たまに今でも自分側に向いている時もある
そういう時に逆だよー!って言ってお手本見せれば綺麗にやるんだけどね
ハイタッチは出来るけど、最近出来るようになったピースは横向きだ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 10:34:21.47ID:R/MJFuMX
>>416
反省はしてくれるけど、それがなかなか次に活かせなくて…
活かせないから他害に繋がったりするし、親も先生方もそれが悩みで専門家を頼ることにしたんだ

そういう時ってお父さんはどうする?
あと、母親と父親の前では態度を変えたりする?
うちは母親のみ≧両親一緒の時>>>父親のみの順で、興奮状態が発動しやすい
父親のみの時はかなり良い子にしているらしく、ふたりで旅行も行けるくらい
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 10:46:06.53ID:cWpkDFax
運動発達についての昨日の流れを読みながらうちもうちもと共感したり
今はお友達にあまり興味がないけどうちの子も伸びればいいなと思って読んでいたんだけど
最近こだわりなのかイヤイヤなのかわからない癇癪が増えたり、何度注意しても相変わらずしてほしくないことを繰り返すのがやっぱり心配
どん臭い子なので多動はなく、とても落ち着いた様子でやってほしくないことをやるんだよね
三歳過ぎの様子をみて発達検査を申し込もうかと思ってるけどまだ集団生活を経験していないこともあって(幼稚園入園は来年)タイミングに悩む
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 11:00:45.08ID:2c1o74Rm
うちも感情コントロール出来ない。
自閉症なんだろうなと思ったら少しだけイライラしなくなったよ。
親の責任だもんね。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 11:26:11.87ID:YEmc1v03
>>419
切替自体は早いから、旦那はわかったよ、といって離れ、少ししてから一緒に遊ぼう!って誘ってる

たまにバイバイが逆さの時に、「逆だよ」って指摘したり「こうだよ」って模倣見せればすぐ直すのはどうなんだろう
発達の子は中々直せないと思ってたけど、そもそも健常は逆さになる事もないだろうしね
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 11:40:35.95ID:cWpkDFax
>>422
ですよね。今申し込んでおけば3歳過ぎくらいで受けられるし

>>423
意識すると逆さバイバイをなおせるならボディイメージがまだできていないとか?
ジャンプの両足踏み切りができないことを相談したときにボディイメージについて指摘されたのですが、似たようなものかなと
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 11:50:07.36ID:YEmc1v03
>>424
それはあるかも
ちなみに初めからあからさまな逆さバイバイじゃなくて、振っている内に横向きから自分側に向いていく感じ
「違うよ、こうだよ」って教えるとちゃんと手のひら向けてやってくれる
うちも両足ジャンプの時もなかなかコツ掴めなかったみたいだった
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 17:27:35.58ID:CjwVqR+2
え?健常って逆さバイバイにならないの?
ネット上で逆さバイバイになるから自閉症かって気にしてる相談にうちもずっと逆さバイバイだったけど健常だったし周りにも何人かいたよとかよく書かれてるけど。
色々見てるけどここって一番基準が厳しい。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 18:15:00.36ID:/ZBHKVOW
健常でもバイバイ覚えたてだったりはじめのうちは普通にする
そのあと直っていく
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 18:43:54.26ID:YEmc1v03
色んな意見があるね
うちはバイバイはイヤイヤみたいなかんじでやってるんだけど、斜めに相手に手のひら向けてるからあまり心配してなかった
もう3歳になるのに、今日バイバイする時に見たら振るたびにどんどん手のひらが自分側に向いていくのを見て泣きたくなったわ
その場で模範見せたら綺麗な形作ってくれたからまだ救いかもだけど
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 18:53:04.27ID:s/vGPb9l
逆さバイバイは
健常は自分で学習して勝手に直る
自閉症は矯正してあげない限りずっとそのまま
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 21:56:48.84ID:YUkk84uE
3歳7ヶ月男児。
スプーン、鉛筆が正しく持てない、上から握って食べる
階段も片足ずつ出して登り降りできない
言葉も遅く、3歳すぎて言葉の爆発期がきて、家族とよく知っている身内とはだいぶ
話せるようになったけど、他の人の前では固まってしまう
話すようになったけど、ありがとう、ごめんなさいすら自ら言わない、うれしい、悲しい
などの形容詞が少ないのが気になる

3歳ちょうどで発達検査して、心理士さんと保育士さんが3度子供と遊びながら
様子を見てくれたけど、医師の診察まで至らず成長を見守る形になって半年、
4歳まで様子見でいいのかわからない
今月からこども園に通い始めたけど、どれだけいい影響受けるかな
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 23:53:44.52ID:XP3N5Vh1
>>360なんだけど今日は最悪だった
電車で2駅ほどの場所にあるショッピングモールへ家族で出かけたんだけど
・他の子供にウザがられつつ付きまとう、抱きついたりする
・その場から離そうとすると大暴れ大泣き
・通路の真ん中で寝転ぶ、その場から離そうとすると同上
・それ以外の時は常に抱っこ(私のみ、夫不可)
本当に本当に疲れたしうんざり…
「ちゃんと躾しろよ」みたいな目で見られるのもつらい
躾や言い聞かせやその他できることはやってるつもりだけどもうどうしたらいいのか
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 00:28:28.29ID:EUcofqww
>>436
本当におつかれさま
周りの目、気になるよね
気にして余計に怒っちゃったりする
愛情たっぷり育てても親の思い通りにいかないよね
ここに来てる人たちはみんなすごく愛情持ってると思う
子どものこと真剣に考えて悩んでここのスレ見つけて吐き出して、みんな子どもが大好きなんだよ
見えない未来が不安だよね
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 00:52:20.74ID:hOUCgmYr
>>436
いやーお疲れ様
楽しませようと頑張って連れて行って荒くれられると泣きたくなるよね
似た感じのお子さんが療育先に数名いるけど、お母さん方本当に満身創痍で胸が痛くなるよ
親子教室を控えてるんだね
今は周りの根気と本人の経験以外に対策は難しいと思うけど、接し方のコツはあるだろうから早く専門の機関と繋がれるといいね
あなたが潰れないのが1番だよ
子供が多い場所や子供が好きそうな環境ではまだ感情のコントロールが難しいかもね
人との距離感を身につけさせるには時間がかかるから、広い公園や人の少ない時間帯のお店に行った方があなたも楽しめるんじゃないかな
きっと今は孤独な時だと思う
辛い時は頑張り過ぎず、自分の心身を労ってあげてね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 06:56:17.93ID:A3g5zbyi
>>436
本当にお疲れ様
寝転がったり大泣き&大暴れは辛いよね
2歳頃までは周りもまぁ小さいし…見たいな感じで見てくれるけど、3歳頃になると本当に視線が痛いよね…
体も大きくなって力もついてきて、暴れる子供を抑えるのだって大変だし
まだ集団生活を経験してないなら、人混みと言うだけでも興奮しやすいのかも
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 07:06:18.68ID:S+u/pcJ6
昨日の逆さバイバイの流れで、「横向きでやるから振ってる内に手のひらが自分に向いてくるけど、その時に前でお手本見せたら綺麗に返す」ってこれまんまうちもなんだけど、これも特性の逆さバイバイに入るの?
ちゃんとこちらの手のひらを見て返してるからあまり気にしてなかった…
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 08:02:42.25ID:HrJVmGwQ
横だけど>>437->>439の優しいレスに涙が出そうになった
時に荒れるけどみんな子供の事を思って試行錯誤してるんだよね
元気出た!ありがとう
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 08:15:17.57ID:CiLN+IiC
>>436
心の声は聞こえないからわからないけれど、実は「大変だなぁ、お母さん」って内心励ましながら見てることもあるよ。あまり気にしないでね。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 08:16:21.14ID:CiLN+IiC
しめたあとだったね。失礼!
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 10:01:55.65ID:T3Pzj6Ri
>>444
逆さバイバイではないけど、不器用って意味で特性って事か
たしかに3歳前でやっとピース出来たレベルだからなぁ
ピースは正位置でやってるんだけどね
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 10:54:32.25ID:HXX4sEaL
模倣が苦手なんじゃない?
ピースできるならそこまで不器用ではなさそう
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 11:24:20.43ID:T3Pzj6Ri
>>446
たしかにブンバボンとか真似てやるようになるようになったのも2歳8ヶ月とかだったから模倣弱いかも

バイバイの流れは、「バイバイしてみて」→横向きから自分側に向いてくるバイバイ 私がお手頃みせる→完全にこっち向けてやる感じ
ピースも「これできる?」って聞くとこっち向けて返す
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 11:31:22.81ID:elxBnA0E
>>436です

>>437>>438>>439>>441>>442さん皆さんの優しい言葉に涙が出た、本当にありがとう
いろんな事や人に慣れさせるために外出する方がいいと周り(保健師などでは無く)に言われて
出掛けてるんだけど子は興奮するし私も追い詰められるし迷惑かけるしやっぱり無理しないことにします
夫はいつも私の話だけで実際外での子の暴れっぷりを見たこと無かったからうんざりしたみたい
身内に預ける以外で母子分離したことが無いから今週からの幼稚園も不安だけど親子教室も併せていい方向に行けるよう子と頑張るね
本当に皆さんありがとう
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 14:34:01.45ID:2nr5eO5k
義母に子が発達障害の可能性があるのは私のせいだとはっきり言われた。
私の躾が出来てないからだと。
沢山愛情持って接したら甘やかしだと言われだから付け上がりワガママになると。
厳しく躾けてる場面を見ると萎縮して脳がおかしくなり発達障害につながってるんだと。

何してもどんなに頑張っても認められないし、私が全部悪いって。
二世帯で毎日毎日罵りにくるし療育なんか行くならお前だけ追放すると脅されてる。
孫は私が育てるって。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 14:42:23.49ID:2nr5eO5k
私は本当に子に愛情持って接しています。
毎日沢山笑い時には叱り出来たら沢山褒めて毎日スキンシップ取り外でも沢山走り回ります。

愛情を沢山与えても発達障害は愛情不足だからどれだけ愛情与えたら良いのでしょう?
それとも私が愛情持ってるだけで子には全く伝わってないのかな。
義母は元幼稚園教諭なので間違いはないと思いますし、私が何もかもいけないってあながち嘘でもない感じで、でも何が足りないのかわからないです
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 14:44:08.50ID:3Iht57sx
>>452
同居はやめられないの?
子供にも452さんにも悪影響しかなさそうだけど…
アレルギー類と一緒で理解する気がない人には一生理解できないから、離れた方が良いと思うよ
私は義両親と遠距離別居だけど、子供が2歳頃義実家で酷い癇癪を起こした時に「甘やかすからそうなるんだ!」と言われて反論したら縁を切ると言われた
その後私の事をボロクソに言ってたみたいで、義兄に締め上げられたようだけどw

あなたは良いお母さんだよ
障害や特性を認めたくない人に反論しても無駄だから、離れられるなら離れて
あなたがお母さんをやめる必要なんて全くない
ご主人はどういう考えか分からないけど、味方でいてくれるなら思い切って行動してほしい
義母の見栄のために、あなたたちの人生を諦めないでほしい
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 14:53:34.47ID:oAFlvxlL
>>454
> 義母は元幼稚園教諭なので間違いはない
そこから疑おう
発達障害が親の教育のせいっていう幼稚園教諭初めて聞いた
その理屈なら義母に任せたら発達障害治るみたい
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 14:55:49.59ID:EV/Wd0PX
>>454
幼稚園教諭は療育のプロではないよ。
しかも元でしょ?偏見しかないんじゃないかな。カビのはえた知識で接されるのはかわいそうだよ。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 15:08:27.38ID:2nr5eO5k
>>455
ありがとうございます。説教臭いだなんてとんでもないです!!
沢山の優しい言葉に声を上げて泣いてしまいました。
他の皆さんもありがとうございます。

義母は元幼稚園教諭で実質園長と同等の権力でがかなり優秀だったみたいで障害のある子も義母の懇意で引き受けてたみたいです。
義父は障害者施設の創立者で旦那は後継で家も建てて貰っているので旦那と離婚しない限り難しいです。
旦那は立場上父親に逆らえずその義父は義母に逆らえないので(義母の実家が資産家)すが基本は私の味方です。
一方私は何の地位も名誉も無い人間なので実際沢山の障害のある子に接してきた義母が言うなら間違いないかなと思わずにはいられなくて。

私なりに勉強して発達障害は生まれ持った脳の機能障害だと知りそれを話すと
「それは怠慢な障害児の親の詭弁。障害は愛情のかけ方を間違わなければ絶対に治る。孫くんの障害は明らかに母親の育て方、遺伝だ」と言われました。

義母曰く発達は絶対に治るらしいです。
でも治すためには相当の根気と全て捨てる覚悟で取り組まないといけないと。
それが出来ない親が脳の異常だから治らないと決めつけるのだと、楽だから。
なので、本当に治るなら義母に任せた方が良いのかとか本気でわからなくなってきました。

こういう相談ってどこにしたら良いですか?
地元の保健センターではあの義父母がついてるなら…って感じで取り合ってもらえないんです。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 15:27:27.22ID:7MnKLPzJ
そこまでなら正直離婚推奨だわ。
日記とか録音とかで義母の言ったこと記録しておいた方がいいよ。
逃げる時に有利になるよ
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 15:30:08.07ID:zrpUmXXq
同意
証拠ゲット!って気持ちでいたら精神ダメージも少しくらい軽くなるかもしれないし
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 15:44:25.09ID:pSEGfzwB
母親が毎日罵られ脅されてる環境で子供がマトモに育つわけがない。
お義父さんづてに医師なり相談機関なり紹介してもらうことはできないんだろうか?
正直、幼稚園教諭は障害児教育の知識なんて大して学んでいないし、鵜呑みにするのはとても危険。古びた知識ならなおさら。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 15:53:02.26ID:zg6fCDJo
発達障害って本当はやっぱり親の愛情不足なの?
少なくともそう思ってる人が未だに多いとなると益々肩身狭いし辛いな。
愛情かけても、あの子は親に愛されず可愛そうとか思われてるのか、はぁ。
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 16:01:56.47ID:hEs3GnHO
愛情不足でも健常児はいるし愛情いっぱいでも発達障害の子はいる
まあ親が発達障害だと愛情不足になるかもしれないが
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 17:12:45.61ID:EV/Wd0PX
愛情のかけ方で治ったら苦労しないよ。
接し方で生きやすさは変わるけど
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 17:26:08.32ID:6TWvU7lA
親の愛情で発達障害がうんぬんって、自然派とか親学信者でよく聞くから義母もそれかな?
親学は特にいっとき大阪だかどっかの議会でも発達障害は親の愛情〜と取り上げられて問題になったから
教育関係者で信じてる人がいてもおかしくない。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 17:26:42.25ID:2qAm988L
うちは基本模倣が弱くて、そのせいか言葉も遅かった
3歳の今でもブンバボンやテレビの小さい子向けの体操はあまり踊らない
プレやイベントでやってる手遊びもやらない
一歳の頃わーおはちょっとやってた
模倣が弱いって共感が薄いってっことなんだろうか
お友達の中にもなかなか入っていけず孤立してる
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 17:32:16.29ID:6TWvU7lA
途中で送っちゃった
幼稚園の先生だろうが園長だろうが小学校の先生だろうが、いくらでもおかしい思想の人はいるから信じなくていい。
あとそういう人は自分より権力ある人に弱いから医者に連れて行って一緒に話聞かせたらいいと思う
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 18:06:23.85ID:S+u/pcJ6
逆さバイバイについてちょっと気になったので

さっき知り合いに会って別れる時、「バイバイ…(この時点まで逆さで、はっと気付いた表情で正しい位置に戻して)バイバーイ!!」ってやってたんだけど、気にしすぎかな?
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 18:52:20.66ID:zg6fCDJo
定型って本当に悩みなく何でも完璧にこなすの?
ずっとママ友おらず発達障害の可能性があるから癇癪起こしたり多動があるんだって悩んでたら、あるあるだよねって言われた。
うちも癇癪起こしたらすごいよとか確かにそこだけ見てたらうちより酷く見えたりする時もあるし喋らない悩みも普通の発達不安じゃない親子教室にも結構いたり。
結局2歳代って発達から来てるそれなのかイヤイヤ期や年齢あるあるなのかと期待してしまう。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 18:56:17.46ID:6D2Z1rxA
>>473
釣り?
悩みのない育児なんてそうそうないよ
ただ健常児の場合そこまで深刻に悩まなくても大丈夫な悩みなんだよね
発達不安がある場合本当に発達障害の可能性もあるからあまり楽観視もできない
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 19:30:12.89ID:HpmyCBi7
>>473
悩みの無い育児は私も無いと思う
なんと言うか、軽度だとぶっちゃけ親が気にするか気にしないかにもよるよね
親である自分がアレ?って思ったら、親子教室なり療育なり通った方が、親も子もお互いの為になると思う
知り合いのお子さんである程度大きくなってから発達障害が解った子が居たり
この前病院で小学生低学年位の子がパニックになってるのを見て(多分親は解ってない)早期療育ってやっぱり大事なんだなって思った
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 19:35:41.20ID:S+u/pcJ6
>>472
ありがとう
ちなみに最近やっとピースできるようになったんだけど、ピースはいつも綺麗に掌をこっち側に向けてやってくれる
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 20:23:16.66ID:evz0nIqv
初対面は普通に接してくれたのに自分の子の様子を見て態度が変わるのって切なすぎるよね
その方の子供は息子の事小さくて可愛がってくれてたのに親御さんは素っ気ないなく変わってて避けようとして悲しくなった
そりゃ母親の私でも言うこと聞く気なくてやりたい放題して追いかけ回ってるの見たら変わっても仕方ないんだけどさ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 21:14:30.59ID:zg6fCDJo
小学生で分かるならまだ良いよね。
うちの義母も義兄も間違いなく発達なんだけど未だに気付いていないし発達障害という言葉すら知らない。

結局昔ながらの障害でなければちょっと変わった子として普通にまぁまぁ生きていけるんじゃないの?
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 21:49:38.58ID:MLyZ5Y/X
そうなんだよね、ちょっと変わった子くらいに収まってくれれば良いと最近思う、なぜなら旦那が変わった人だから
息子の発達について調べるほど旦那がアスペに限りなく近いところにいるのを知る
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 22:02:15.63ID:zg6fCDJo
>>479
でも結局発達障害について詳しく知るまでは旦那もちょっと変わった人としか見てなかったわけだよね?
だから旦那も軽度で何かあるのかもしれないけど一応働いて結婚して子供産んでるならなんとか普通っぽい人ではあるんだよね。

木村先生風に言うとエリア0にはなれないにしてもエリア2からエリア1には出来るからそこを目指して頑張る。
発達障害とか知らずに何もしない場合はエリア1でもエリア3になる事もあるらしいから放置はいけないよね。
それを義実家は分かってなくてちょっと変わった子でも普通だと思ってるしエリアの話とかしても理解できてない。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 22:35:32.77ID:wqe8qU24
相手の理解の程度を考えずに、自分の思った事をそのまま外に出してしまうアレだね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 22:53:51.65ID:O6oESjdR
3歳スレタイ児も模倣弱くて、ブンバボーンとか全然やらなかった
ただぼーっと画面見てるだけ
だけど最近下の1歳2ヶ月がブンバボーンをやるようになって、それに刺激されてか、ついに上の子も踊るようになった!!
下の子の方がずいぶんしっかりしてるわ…
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 23:56:15.74ID:FVEEyFzT
発達障害は愛情不足では起きないと思う
愛情不足なら愛着障害で、発達と似たようなとこはあっても常同行動、感覚過敏や多動は起きないはず

以前は90%遺伝と言われた発達障害が、50%遺伝(親族内に発達障害の人がいる)、50%環境という研究発表が最新らしい
環境因子に何があるのかはハッキリしてないけど、テレビやビデオの普及とともに発達障害が増えているとの発表もあるらしい
テレビをたくさん見せていてもその3倍以上コミュニケーションをとってる親子では自閉症状起こさないけど、それほど取れていない親子では多すぎるテレビや音楽の刺激が人への関心を奪うらしい

それ知ってテレビ音楽やめて、うちは多動と常同行動はほぼなくなった
テレビや音楽あてはまってて、多動強い子には結構効果あるんじゃないかと思ってる
当てはまらない遺伝性の人もいるかもしれないけど
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 03:20:07.25ID:PWlKtWC9
2歳前から発達っぽいかもと悩んで、無理くり親子教室に通わせてもらって、3歳半の現在保育園に通園中。保育士さんからも保健センターからも気になることはないと。
仏顔で性格もおっとりで大人しいねいい子だねとよく言われる。
・テレビのセリフ(アニメ、バラエティ番組)のマネがなんの脈絡もなく始まる
・横目って訳ではないけど、顔を横に向けて壁を見ながら歩く時がある
・ビビりで運動神経悪い
・そのくせ3歳ちょうどくらいからひらがなカタカナ読める
↑この凸凹は何かあるなとは思っているけど、他害があるとか癇癪すごいとか手に負えないってことはない。困ってるかって言われたらそうでもない。
今日同い年数名と公園で遊ぶ機会があって初めて遊んでるところを見たんだけど、まあ、息子だけ一人で遊んでて悲しくなったわ。こういう悲しい気持ちに私が耐えられないだけかもしれない
児童相談所に相談すればいいのかな
長文チラ裏すまそ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 06:03:08.02ID:usaddvLw
3歳なりたてでピースやっと覚えたと思ったら掌を見ながら裏側で出してると書いた者です
ここで相談したらやはり確認していたみたいで、パッと出せるようになってからは裏側でやらなくなった
しかし今度は、バイバイやハイタッチもやる時に自身なさげに自分の掌を見る事が多く、そのまま逆に出すことが増えてしまった
最終的にはこっちの掌を見て寸前で切り替えるんだけどね
安心出来る日が来る気がしない
0492490
垢版 |
2018/04/09(月) 08:51:59.42ID:k1VsSC4l
不器用ですよー!靴も靴下も満足に履けないですし、連続ジャンプは幅跳びも最近できるようになったくらいだし…
特性も、こだわりや感覚過敏はないけど、トミカ並べるのは好きです
理解力は月齢相応にあるから、高機能自閉疑ってる…
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 09:09:00.39ID:2WsQsNBC
二歳二ヶ月男子
切迫で入院になって、夜は私じゃないと寝なかったから心配してたら、まったく癇癪もなくむしろ実家で畑の土遊びしたり夜もスムーズに寝てくれたんだって
病院で別れる時もテレビ電話で話す時も視線なかなかあわないし、おもちゃにばかり目がいくしママともおかーさんとも言わないし、愛着行動無さすぎて泣けてくる
言葉が遅いとか癇癪あるとか昔から悩みはあったけど少しずつ出来るようになってきてたし呼び掛けも完全無視ってわけじゃないから、見守ろうと思ってたけど、ここまで母親ガン無視だと心配だよ
親子教室でも二歳の健診でも相談してるけど様子見なんだよなぁ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 09:31:36.98ID:pg3wlQdL
>>492
高機能自閉症?
言葉の遅れやコミュニケーションに困難さがあるのかな?
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 10:05:02.96ID:nEcwAJwS
持ち上がりで年少になった3歳半
保育園行きたくないと大泣き、理由を聞いてもママが良いから…しか言わず
普段の日常生活の集団行動は出来るらしいけど、発表会運動会は怖い!と言って参加できない
環境の変化にすごく弱いし何かあるんだろうな
園に聞いても大丈夫ですよーしか言われないけど、もっと突っ込んで聞いたら教えてくれるんだろうか
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 10:07:17.79ID:fGDnu/eq
>>493 同じくらいの時期にわたしも切迫入院してた。実家での態度は子供なりに気を使ってるんだと思うよ。その環境の中で甘えられる人を探して、頑張ってるんだと思う。
お見舞いに来たときによそよそしいのは切迫入院あるある(笑)同じ病室の子みんなそんな感じだった。その代わり退院したときの反動がスゴイから覚悟しといてね。
今は、普段と違うアウェイな状況だからあまり考えすぎない方がいいと思う。どの位の入院になるかわからないけど、離れることで成長することもうちはいっぱいあったよ。お大事に、元気な子を産んでね。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 10:55:39.60ID:FGCEC2Z3
>>495
ずっと大丈夫ですよと言われていた上の子だけど年度終わりに再度聞いてみたら「実は初めは少し気になって心配していました。でも今は本当に問題ないです」と言われたことがある
余程の確信が無い限りは聞いても教えてくれないんだなと思ったよ
トラブル防止で仕方ないのかなと思う
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 11:08:05.78ID:l4Nz8rbh
>>497
お返事ありがとうございます
やっぱり保護者がどう捉えるか分からないから園側からは言えないんだろうね
他害が頻繁にある子に関しては園から指摘?されて療育園へ行くことになったらしいんだけど、うちは0歳から通っていて巻き込まれ事故以外トラブルがないから余計に言われない
でも一斉指示に従えてるかとか気になるんだよね…
0499490
垢版 |
2018/04/09(月) 11:18:49.10ID:k1VsSC4l
>>494
発語は遅かったけど2歳で爆発きて2歳4ヶ月で3語文出たから今は年相応に追いついたかも
知育絵本好きで、教えた内容は何でも覚えるしパズルも得意だから知的はないと思う
コミュニケーションは基本的に取れてるけどよく話題になる回答が「YES」の質問がたまにオウム返しになるくらいかな
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 14:00:27.27ID:zONrQ7sR
>>499
こだわりなし言葉の遅れなしでコミュニケーションも取れるなら高機能自閉症の診断基準は満たさないんじゃ?
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 15:08:44.43ID:I7Gq78pT
>>496
ありがとう
そっか。入院あるあるかぁ
父親、母親は認識してると思ってたから、ちとショックなのと違和感を感じてしまったんだけどあまり気にしすぎないようにするよ
とりあえず今は安静を保つことを第一に頑張るよ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 15:27:17.14ID:zVPTt5K7
>>501
同意。何回か読み返したけど何が不安なのか本気で分からなかった。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 15:40:08.44ID:OqNa2Y1t
2歳4ヶ月で3語分とかパズル得意とか言いたいだけかよwww
何を心配してるのか本当にわかんない
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 16:02:17.96ID:wR403X7f
こういう人が親子教室の枠を埋めてんのかなと思うとなんだかね
0508490
垢版 |
2018/04/09(月) 16:15:36.23ID:k1VsSC4l
気を悪くさせたみたいですみません
これでも親子教室では3歳で卒業する子も多い中、保健師さんから引き続き来るように言われてるし、逆さバイバイの件でも教えたら普通にバイバイやピース出来るとはいえ、模倣に対しては逆向きな事が多いのが不安なんですよね
本人からすれば逆さバイバイが普通なんだけど、教えられたから普通にバイバイやピースするようにしてるのかな?と思ったり
遅延含めてエコラリアもあるし、運動も遅めで凸凹大きいし、アスペかADHDなのかなぁ?と
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 16:23:14.64ID:mEYe/ZYQ
凸凹大きいってのは検査とかで調べたのかな?
発達検査受けたけど数値で分かると衝撃だわ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 21:46:31.19ID:OBm4+rt2
>>508
いやいや、知能面で心配がなくてもコミュニケーションで難があればやはり本人も親も大変になるのでわかるよ。
なまじ知能がしっかりしてる分、病みやすいこともあるし自慢とは思ってないよ。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 21:59:54.42ID:zcmXWoOZ
これって遅延性エコラリア?
最近やっと二語文がでた2歳半の息子。
キッズスペースとかで興奮すると、まわりのお友達に向かって「まる〜さんかく〜しかく〜」と全然関係ない言葉を叫ぶ。
あとは数を数えるのも好きで、1から10までを関係ない時に言ったりする。
この二種類がお気に入りの言葉みたい。
まだあまり喋れないし数字や形の言葉を覚えて喋れるようになったのが嬉しくて、全然関係ない場面でも言っているのかな?と呑気に思っていた。
けど遅延性エコラリアという言葉を知ってもしかしてこれなのでは?という思いが出てきた。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 23:38:27.87ID:ycRzpSEd
>>512
うちは数字、50音で同じように繰り返す
常同行為かとおもっていた
それで落ち着くならいいやーと思ってる
0514490
垢版 |
2018/04/10(火) 06:14:32.04ID:S7URP71K
>>511
ありがとうございます
理解力はあるけどコミュニケーションはやや難だと思います
例えば、本の中で消防車が出てきた時、
「これは何?」→「消防車」「何色」→「赤」「何する車?」→「火を消す」「誰が乗ってる?」→「〇〇さん(消防士の叔父)」みたいな感じで、理解力はあるのかな?とは思うんですが、
「消防車好き?」→「消防車好き」「消防士さんになりたい?」→「消防士さんになりたい」みたいに、YESの際はほとんどオウム返しであまり「うん」と言ってくれない…
0515490
垢版 |
2018/04/10(火) 06:18:06.41ID:S7URP71K
>>509
直接的な検査はまだだけど、やっと両足ジャンプ出来たのと教えたらひらがな50音覚えたのが丁度2歳半で、その際診察した医師にちょっと凸凹あるとは言われました
ただしあくまで様子見だけど…
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 07:26:30.59ID:32Msm2LI
うんって言わないだけでコミュニケーションに難があることにされるのか壮絶な世界だな
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 07:35:17.24ID:stTwfYW9
>>512
うちも興奮するというかテンション高くなるとひとつの言葉繰り返したり意味不明なこと喋る
ずっと「ルパンレンジャーvsパトレンジャー」って言ったり、「しんかりおん→じんがりおん!」「たのしい→だのじー!」とか普通の言葉に濁点つけて繰り返したり
普段の理解力は問題ないんだけど、今月から入る幼稚園でも同じ調子だったら友達とかできないんじゃないかと不安でいる
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 08:19:18.88ID:KFj52YUp
>>515
二歳半でひらがなを読めたのが気になってるみたいだけど三歳で連続ジャンプと幅跳びができるようになったのなら凹凸は埋まってきてるんじゃない?
このくらいの時期の子は凹凸があるものだとうちの主治医は言ってたよ
YES の返事のときに「はい」と言わないのも三歳の子が友達とコミュニケーションを取るときにはネックにならないと思うよ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 09:52:40.68ID:z/TES2Yo
>>499
そうだね、その歳でおうむ返しはかなり幼いかも
早めに療育の予約とったほうがいいと思うよ
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 10:13:55.37ID:6ajR5hBl
保育園に行くと年長さんが園庭で遊んでたりして、スモッグにトーマスとかのワッペンが付いてるのを見つけるとすぐに絡みに行く
相手が「なんだこいつ」って引いてるのに構わず指差して「あー!」とか叫ぶから、ホント申し訳ない…
こういうの積極奇異タイプになるのかな
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 10:42:37.41ID:lt4dYkdA
>>514
大人だって、お茶のむ→のむのむー!とか答えるし気にしなくていいよ
様子見は保健師さんに言われたの?
医師じゃないから診断もつけられないし、お母さんが不安なのに健常ですとは言えないだけじゃない?
うちはもっと自閉度高い(恐らく3歳過ぎてすぐ診断つく。医師に小学校以降の話までされてるし)。けど、うすーーいグレーの人は療育いけば特性消せそうだし悩むより家庭療育がんばれーとおもってる
吐き出しスレだし別にいいよ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 13:03:04.03ID:sEejdx+1
>>514の人、ところどころにマウンティングを感じるよねwww
素でそういう人なんだろうけど
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 14:08:46.02ID:MCT9FQ4w
吐き出します。3歳3ヶ月の息子が幼稚園に通い始めた
まず入園式の時点で園児席に座っていられず、移動してクラスではなんとか座っていられたものの、落ち着きの無い様子
今日はすんなり登園したけど、帰り際どうしても譲れないことがあったらしく(私からしてみれば大したことじゃない)先生に抱かれて大騒ぎ
帰宅してからももう幼稚園絶対に行かない!と大泣き
家ではあまり見せなかった息子のこだわりの強さと切り替えのできなさを目の当たりにしてショックで泣きたい
ここに至るまでに、乳児期から違和感あって何度も相談行って、でも発達は早いほうだったからどこ行ってもお母さんの心配しすぎで終わってて、どうにか発達検査してもらったけど結果は凸凹無しで…
でも昨日今日の姿を見て思った。本人にもどうにもできない苦手さがあるんだろうな
きちんと息子と向き合いたいからまた療育センターに相談しよう
お友達大好きで幼稚園楽しく通ってくれるだろうと思ってたけど長い闘いになりそうだ!
スレチだったらごめん
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 15:00:45.99ID:qntRjEz3
>>526
2-3歳児なんて大体そんなもんだとおもうよ
通い始めて慣れるまでは保育園&幼稚園行きたくないって戦争になるもんだし集団生活初めてですぐ順応できる子なんて早々いないよ
しばらくは大変かもしれないけど気にしすぎないで
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 15:10:59.88ID:zqBNWbO5
うちの自治体、本人が必要になれば診断出すって方針なんだよね。いわば多少のグレーくらいならお母さん頑張れ的な。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 15:17:16.40ID:zqBNWbO5
途中で投稿してしまった。健診に来てくれるのもそこそこ有名な専門医。中〜重度っぽい子は次々と療育へと通うんだけど、グレーから軽度は言い方が悪いけど放し飼いされてる気分になる。
先生も6割はネットの影響で過剰に心配する母親が増えてるとも言っていたんだけど。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 15:42:59.64ID:MCT9FQ4w
>>527
>>528
ありがとう。励まされたよ
まだ始まったばかりだし長い目で見て行こうと思う
息子への関わりがすごく難しく感じる
自分の子なのに情けない
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 16:43:58.70ID:+xUUshbh
>>523
知能が高くて健診にひっかかるタイプとも違うようだし教えたら覚えたのならハイパーレクシアでもなさそう
コミュニケーションも平均の範囲におさまってそうだけどやっぱり不安なら他に行き先なくない?
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 18:37:59.62ID:t6znA9kN
こういうのって本人や保護者が辛い、生き辛いと思えばそうであって重い軽いは関係ないと医者が言ってたな。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 05:42:59.73ID:gPabyWCu
>>520
え、3歳なりたてでオウム返しって幼すぎなの?
うち3歳2ヶ月だけど、YESどころか物の用途すら言えないし下手すればそれすらオウム返しだわ
この例で言ったら「消防車は何する車?」に対して「火を消す車」とか絶対理解出来てない
0538松崎しげらない
垢版 |
2018/04/11(水) 06:18:44.77ID:CF17wnlp
優秀な子の書き込みがあると妬み僻みがすごいな、、w

ちなみに俺は3歳まで天才と呼ばれてた
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 07:19:23.80ID:hEmdAeK5
優秀ったってこのスレでの話でしょ
うちも子も似たようなもんだけど療育行ってるわ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 07:36:51.71ID:0W3OVX3X
遅れてるだけが不安ってわけじゃなくても、やはり比べちゃうんだろうね
知的に問題なくてもアスペやADHD不安も充分悩ましいと思うけど
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:14.34ID:jYpQO/d5
このスレで優秀自慢しないとやってられないメンタルの親が育てる子の将来なんてタカが知れてるわ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 09:06:35.35ID:a8CeIrnQ
ここに書き込むと少し不安が解消するんじゃない?
自慢してるわけじゃなく「それだけできれば知的には問題なさそう」と誰かに声をかけてもらいたいのかもね
凹凸はあったのかもしれないけど差は縮まってきてるようだし、お子さんの現在を見てあげてとは思う
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 09:43:19.06ID:/4XuS2Ps
>>545
横だけど私はまさにそうだな。子の発達不安なんで誰に話せばいいかわからないし、吐き出す場所があるのはありがたいよ
客観的に考えてレスくれる人もいるしね
障害があるなら早く見つけて関わり方や対策を知りたいし、無いなら無いに越したことはないんだけど、子供を発達障害にしたいとかじゃなくて…不安なんだよね
専門家に相談するのが一番なんだろうけど、予約とれてもそれまでの待ち時間が長い
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 09:48:11.80ID:qHp3gBfS
3歳でどの程度出来れば知的に問題ないのか、がよくわからない。パズルが出来る・出来ないはあんまり関係ないって聞くし。
DVD見て感動して子が泣いたとかいう話は聞くけど、なんか物語を見ても理解してなさげだし。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 09:49:06.97ID:xYpoShc0
まあこのスレなら優越感を得られるよね
無意識かもしれないけど
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 09:53:28.12ID:31ahV66n
>>自慢してるわけじゃなく「それだけできれば知的には問題なさそう」と誰かに声をかけてもらいたいのかもね

それが透けて見えてウザイ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 10:19:42.14ID:Z3Pv7Zbe
>>537
そうなのか、うちはこのスレの殆どのお子さんが羨ましくなる位遅れてるし特性も当てはまらないのが少ないレベルだから、嫌味かネタかもわからないわ
不安はそれぞれだし、凸凹が問題なら凸部分聞いても自慢とは思わないな
周りに子供がいない第一子で様子見としか言われていないと、ここで匿名の人から中立な意見聞けるのはいいと思うし
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 10:45:11.71ID:b1oLmnrg
ここ結構嫌味や冷やかしの書き込み多いよ
信じ込みやすい人は気をつけた方がいいかもね
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 10:57:13.33ID:CyuTaw0X
健常は絶対○○しない!みたいなのもあまり信用しない方がいいよ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 11:02:09.76ID:4NQ3uVJI
凸凹が問題とか言うけど凹部分も全然凹ってほどじゃないし
凸部分が普通に秀でてるってだけでは?
運動神経が普通だけど頭がすごくいい子に「凸凹があって心配!」とか言わないじゃん
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 11:13:04.38ID:0W3OVX3X
>>553
凹の基準がわからないのもあると思う
母子手帳とかの一般的な感覚でいうと二歳で二文語出てなかったら、遅いって思うけど言葉が遅いスレとかだと発語なし、が基準になってたり
ここで本当に発達リスクがある人と、そうじゃない人ではズレがあるよね
3歳までの凹凸は健常でも区別つかなかったりするしなぁ
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 11:43:45.44ID:Z3Pv7Zbe
>>553
確かにそれは思った
3歳でジャンプ出来ないならともかく2歳半で出来ないなら結構いそうだし、3歳で幅跳びが出来てるなら自分なら追いついたと思って全く心配しないな
逆さバイバイ関連はちょっと気になったけど
うちもバイバイやピースのお手本見せれば直せるんだけど、テレビの踊りの模倣はちょっと逆の時があるから心配だわ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 11:46:29.24ID:a8CeIrnQ
>>554
それはあるかも
凸の基準もわかりにくいよね
二歳ちょうどで5くらいまでの足し算引き算ができて左右も理解してますくらい秀でていればわかりやすいけど
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 12:30:09.12ID:1Y5G6s/0
>>553
小さい子だと凸凹の基準が難しいからね
全部が平均以上に出来て言葉は上に突出して5歳相当なんて子でも診断おりたりするから凸が大きいと親が不安に思うこともあるんだと思う
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 12:40:03.80ID:YBXa6uuY
うちの子はk式結果が全体的に90くらいのなんとなく幼い子で療育必要無しの判断になってる
親子教室で一緒だった子は文字をよく覚えていて他も平均的に出来てて家でも困り感は無いらしいただ頭良いだけに見えるのに勧められて療育通ってるよ
凹部分が無くて親は育てにくさを感じなくても凸が大きいと子どもが生活しにくいことが出てくるのかもね
そういう子ならではの不安も親にはあるのかもよ

幼稚園行き始めたけど上靴の脱ぎ履きやリュックをからう練習が結局間に合わなかった
なかなか挑戦しない失敗を嫌がる子にスモールステップで誉めまくるの疲れた
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 13:07:40.39ID:0YNb9SSu
2歳でずっとふざけてアホみたいにヘラヘラしてる
これ知的入ってんのかな
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 13:20:40.57ID:xhRqPg75
>>558
そんな子でも紹介されるんだね
あんまり凸が大きいと子供同士のトラブルがあるし、本人も生きにくいって事かな
まあ関わりかたを学ぶのが趣旨なら紹介されるのもあってるんだろうけど
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 14:41:40.35ID:yIJTOSTh
「運動だけが遅い子の書き込みは冷めた目で見てる」という書き込みを不安スレで見かけたことがあるし、自分の子とタイプが違うと不安を実感しにくいんだろうね
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 14:58:47.99ID:Z3Pv7Zbe
>>563
うちは不器用なのも含めて運動全般が特に遅いからここにいる
特性も多いし言葉も遅めだけど
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:40.43ID:yIJTOSTh
>>565
傍目には凸も凹も平均におさまってそうに見えるけど実際にお子さんを見たわけじゃないからね
発達検査を受けないとお母さんの不安は解消しないかもね
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 16:40:18.98ID:G8fia9oG
>>563
そうだよね、実感しにくいよね
うちは運動面が1番心配なんだけど、言葉が遅い子はどうせ三歳になったらいきなり喋り出しました!とか爆発期がきて追いつくんでしょ…と思ってしまうもん
運動面は追いつく気しない
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 16:49:17.45ID:IVxRMRn/
どこの誰かも知れない人の不安吐き出しを気にする暇あたっら、わが子の心配した方がいいよ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 16:59:00.24ID:b5KoH0Nd
>>567
コミュ力あるなら言葉や運動ぐらい遅くてもいいじゃんって思うしね
結局他人の不安はなかなか理解できないね
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 17:04:40.30ID:b1oLmnrg
爆発期なんてきっと都市伝説
話すのも理解も遅くて未だに宇宙人みたいだわ
そのくせ運動発達はいいからすばしっこく動き回るのを毎日追いまわしてハトヤしてもう疲れた
体感的には4歳児の体に1歳児の脳を取り付けたらこうなるんじゃないかって気すらしてる
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 17:28:35.38ID:Z3Pv7Zbe
>>570
うちはそれ+特性沢山有り
ここまでリーチかかってるのに様子見のままだから療育にも繋がらない
最低かも知れないけど今はこの子への不安もだけど来月産まれる下の子に遺伝しないで欲しいとばかりお腹支えながら考えてる
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 17:32:10.06ID:iqWAHMED
運動の遅さって意外と認識しない親多いよね
うちも走れるしジャンプもできるしでんぐり返りも出来るから
恥ずかしながら遅いと思ってなかった3歳なんだけど
発達に詳しい保育士の友達と話してたら
・階段を常に足を交互にして上がれない、降りれない
・片足立ち、ケンケンができない
で2歳代の運動発達だよって言われた
階段は段差の高さもあるけど一般的なものなら出来るんだって
うちの子のぼりは交互だけど下りは一段ずつ足揃えてるわ
ちょっとショックだった
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 17:33:16.74ID:iqWAHMED
ここにいる理由は言葉が遅いからなんだけど
一部分だけじゃなくて全般的に遅れてるんだなって
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 17:42:07.42ID:zjsXbqEA
>>571
来る子は来るんだろうけど、うちも違う
言葉が出てもそれを使ってコミュニケーション出来なければ、何の意味も無いと言うか…
息子は3歳まで単語一つも無くて3歳過ぎて比較的単語や言える言葉も増えたんだけど、それを使ってコミュニケーションとるのが兎に角難しい
どんな場面で使うのか理解してないのか必要な場面でな中々言えないから、本当に1〜10まで教えてる状態でうんざりするし教えるのに凄く疲れる
うちも運動発達は月齢並で多動傾向有
コミュニケーション取れないって辛いよね
息子と普通にお喋りしたい
でも息子だってこんな風に生まれたくて生まれてきた訳じゃ無いだろうし、適当に息抜きして向き合ってる
皆毎日お疲れ様
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:57.25ID:+GwHOKea
>>573
うちと全く同じです
ただ階段の降り方に関しては本人の性格もあるのかな?って思ってます
お子さんは幅跳びや飛び降りは出来ますか?
うちは飛び降りは一生懸命励まさない限り怖がってやってくれない
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 17:53:24.91ID:Z6p7IaMr
>>572
うちもいっぱい特性あるよー
とりあえず3歳児健診まで様子見で無料のセンター通ってる
下は今のとこ普通そうだけど上も1歳過ぎくらいまで普通だったから育ってみないと分からないのがしんどいね
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 17:58:44.88ID:hEmdAeK5
>>573
うちの来月3歳も同じ
遊具なんかもグイグイいくし、ジャンプはもちろん高いところから飛び降りたりもするし運動得意だと思ってたんだけど
OTの先生に足の使い方が弱くて体幹が少しグラグラと指摘されたよ
確かに腕力はあるから何でも手を使いがちで、ブランコも体幹でバランスとってるんじゃなく手でしがみついてる感じだわ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 18:23:18.92ID:SATs5E7P
>>573
階段交互と1〜2秒程度の片足立ちは3歳児健診の紙にあった
ケンケンは母子手帳見ると4歳の項目にあるから2歳でできない子も多いんじゃないの?
幼稚園年少入園したけど階段降りる方は交互にできない子も数人いたし性格もあると思う
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 18:26:32.94ID:cAIo28o2
ヤンキーの子って運動神経良くて、言葉も早い子が多いのは何故なんだろう。
2歳半には補助輪付き自転車に乗れて、3歳の誕生日にはケンケンパやブランコ立ち漕ぎしてる子ばかりだ...。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 18:30:04.35ID:c8JKhxUA
なんかわかる
ヤンキーの子って生きるための遺伝子とか、細胞そのものが強い印象
お勉強はできなくてもやたらコミュ力あったりとかもするよね
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 18:38:11.86ID:K1+2UBBc
今日は年少で入園式だったけど一人で椅子に座ってられないし記念撮影も抱っこで撮ったし他の子とおもちゃの取り合いで押したりで疲れた…
3歳前半だけど赤ちゃんみたいな遊び(歌いながら抱き合ってゴロゴロとか)が最近好きだからもういっそのことこの子はまだ1歳児だと思って接してる
何かめちゃくちゃな事をしてもまだ赤ちゃんだからと思えばイライラしないししばらくこれでいきます
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 18:38:46.97ID:gPabyWCu
>>577
うちも医師から3歳検診まで様子見と言われました
どんな特性や困り感がありますか?

うちは特性と遅れは酷いんですが、困り感があるか?と聞かれたらそんなにないんですよね…
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 18:48:01.14ID:lUEhin7p
>>581
わかる。
身体も大きいし、小さい頃は発達面において問題なさそうな子ばかりなのに、なぜか中学辺りで残念なことになり、高校に行く頃には親と同じルート辿ってるんだよね。
勿体無い。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 19:00:33.33ID:P1t2U0/c
ヤンキーって狭い世界だし上下関係厳しいから、トロい人や自閉系の人は淘汰されるんじゃないかな
ADHDとかならいるかも知れないけど、活発な人だけが遺伝子残してそう
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 19:51:24.42ID:FEnCzWUm
ヤンキーは学歴は無くても横のつながり大事にしたりコミュ力高い人多いね
他人を色々頼る。休み時間しょっちゅう電話してる
アスペぽっい人は一匹狼的でヤンキーとはちょっと違うね。他人に頼らない。一人で問題を抱え込む
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 20:30:36.37ID:Z6p7IaMr
>>584
クレーン現象、ぐるぐる回る、おもちゃを一列に並べる辺りが顕著
単語も両手足りるくらいでジャンプもしない
困るのはコミュニケーション取れないことかな
指差してうーうー言われても全然分からなかったりこっちの簡単な指示も通らないときがある
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 21:06:02.53ID:gPabyWCu
>>588
いくつですか?
うちはもっと特性バリバリだけど…
例えば並べたものを崩したりしたら怒ったりします?
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 22:00:16.36ID:Z6p7IaMr
>>589
今2歳10ヶ月
並べてる最中は恐くて崩したことない
放置したのを片付けると怒ったり知らんぷりだったり一緒に片付けたりとムラっけある感じ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 22:05:57.23ID:/kpMOSon
知能高すぎても医者は療育やカウンセリングをすすめるよ
高知能の子の中に発達障害がたくさんいるから
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 22:20:43.77ID:oslZ+Skp
そういえば、知っている限り療育に来る子の親御さんは医者とか税理士とか専門職の方も多いかも。
子どもも将来知能が高くなるんだろうな。

うちの療育は風邪とかで休んだ時、代わりに曜日の違う1歳上の年少クラスに混ぜてもらえるんだけど、
去年の春は特性バリバリ(車をひたすら並べる、横目、寝そべってミニカーのタイヤをまわしてウットリ等)だった子たちが、
今年の春には特性が殆ど無くなって、相手とお話するのも上手になっていて感動した。
4歳くらいには特性が無くなる子も多いんだなー!
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 22:28:06.84ID:XVseuFS1
今2歳。よーく観察してみたんだけど全体的に言葉は一歳半くらいのことしか言えてない。でも身体的にはジャンプできたり走れたり、ってことはできてる。
2月生まれだから1年くらい大目に見た方が良いかなーとは思うんだけどやっぱり心配で発達相談の予約した。
深刻になって色々調べてたんだけど、多動があるってだけであとは割と普通に成長してる子がADHDグレーって診断されててじゃあうちの子もなにかしら言われるんじゃないかって勝手にビクビクしてる。
親が深刻になってるだけ、って言われても他の子ができて自分の子ができないとやっぱ心配になるのが親ってもんだと思うけどなぁ…
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 23:25:51.24ID:yIJTOSTh
>>573
三歳児健診で足を交互に出して手すりなしで階段を登れるかチェックされるけど降りられるかはチェックされないはず
登りよりも下りの方が難しいんだって
50%の子がケンケンできるのは3歳3、4ヶ月とデンバーに書いてあったから二歳でできなくても大丈夫だと思う
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 05:12:57.81ID:4gMUMY0h
うちの市だと2歳半で
「走る」「その場でジャンプ」がチェック項目だわ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 05:45:50.10ID:X1o2JuTo
特性と言われる行為も減って来たし、育児に困り感はなくなってきたし、色々追いついて来たかなー?と思いながら3歳を迎えたけど、いまだに模倣が逆になったりするのが不安だわ
吐いてばかりでご飯が食べられない
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 06:23:58.00ID:X1o2JuTo
手厚い地域が羨ましい
未診断だと療育受けられないから1年前からひたすら動いたにも関わらず結局様子見のまま
せめて集団生活送らせようと思ったから今月はじめから保育園に入れた まだならし保育中だけど、いつ先生から問題点を指摘されるのかな
朝からごめんね
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 07:35:28.23ID:Y4eEmSUj
>>539
何がきっかけでいつ頃から療育に案内されたんですか?
自分の子よりできるお子さんが療育に通っている話を聞くと親のアピールが足りないのかとあせってしまって
差し支えなければ教えて戴けませんか
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 08:02:41.20ID:0J3tFBwb
>>599
横だけど、あなたから見て出来るお子さんだと思っても家だと違う面があるのかもしれないし、通えるかどうかって地域差も大きいから聞いても参考にならないかもよ
息子も療育通ってるけど、2歳で多動傾向、発語0、言葉の理解が遅れてるってので2歳なりたてで集団療育案内されたよ
2歳で指差しすら怪しかったし
うちの地域は療育通いやすい方だと思う
定期健診で保健師と面談→親が心配しているなら親子教室案内→そこでもヒアリング重ねて必要と判断された子は集団療育へ
ってなる
受給者証の手続きも病院の受診すら必要ないし、親が施設に直接連絡しても大体通える
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 08:16:24.83ID:i0H6KSTm
>>601
親子教室は保健師が子を観察する場
療育は観察した情報を元に専門家が子の能力を伸ばす試みをする場
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 08:44:17.44ID:ChWEYWcL
うちは保育園行ってる子は親子教室は行けないって言われたから民間の個別療育に月1〜2回行ってる。パズルしたり折り紙したり。子の苦手な事がよくわかる。もうすぐ3歳だし運命の分かれ道だなと個人的に思ってる。不安。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 09:14:55.51ID:X1o2JuTo
>>603
うちは月一で親子教室に通えてて、3歳で卒業する子も多い中保育園に入ってもまだ来てくださいと言われたわ
もう運命の分かれ道だよ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 09:17:10.28ID:ZLp8Z3nW
>>599
>>600さんと似てて1歳半で指差し発語無しで
2歳のフォロー検診で発語無しで相談して
お母さんが心配なら紹介しますよ、で診断も必要無く療育行ける地域なのでアピールあんまり関係ないと思う
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 09:23:35.60ID:Y4eEmSUj
>>600
>>605
うちは主に粗大運動が遅れていて運動と知能が同レベルなら知的の診断がつくであろうレベルです
健診や小児科でも毎回相談しているのですがよくしゃべるから大丈夫とスルーされます
うちの地域は療育の待機が多いようなので混み具合が療育に通えるかどうかのポイントにもなりそうですね
とても参考になりました。ありがとうございます。民間の療育も検討してみます
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 09:51:36.41ID:w4RzMy9o
>>567
うちも主に運動が遅れてて連続ジャンプどころか両足ジャンプもできないし階段も片足ずつだし心配だけど
それでも言葉やコミュ力が遅れるよりは運動が遅れるほうがまだ気持ちがマシな気がする
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 10:06:53.09ID:W2R0Tszu
>>606
よく喋るから大丈夫、とありますが、差し支えなければ月齢と言葉の理解力を教えて頂いても大丈夫ですか?
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 10:12:43.10ID:ZLp8Z3nW
>>606
この年齢では必ずしも運動と知能が連動してるとは限らないのでは
よくおしゃべりするって医者に言われるならコミュ力もありそうだし
スイミングとか体操教室とかの習い事でも良さそう
うちは発語、運動知能、手先の器用さも月齢相当になってきたけどコミュ力無くて就園まで療育継続って感じです
何が凹で療育行っているかは、ほんとにそれぞれ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 10:52:32.41ID:W2R0Tszu
>>610
そうです 見本見せるとできたり逆になったり…
あと上の方とは違いますよー うちはひらがななんて全然読めないし3歳2ヶ月になるのに未だ年齢を「2歳」って答えてます
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 11:19:48.03ID:prk2/RrV
吐き出させて
たとえ分かっていても家族と特定の先生以外に口をきかない
目も口も態度も貝になる
グイグイ来るタイプの子がめげずに話しかけてくれると、無理やり絞り出したようにコワイと言う
集団に入れたいけど入れられない
個別療育でじっくりと分かっていてもいつまでこうなの
明らかに本人も周りも困ってるのにこれでもグレー
知能の高さが本人の自己肯定感形成を阻害してるように見える
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 13:15:50.30ID:XahZw1yO
>>608
ID変わってます
現在の理解力は何を書けばいいのかわからないので病院でのやり取りを書きますね

1歳10ヶ月
机の上にぬいぐるみが並んでいるのを見て
子「くまさん とって」→私がくまのぬいぐるみを渡す
子「もういっこ」→くまをもう1つ渡す
子「うさぎさんも」→うさぎのぬいぐるみを渡す

2歳
医師「後ろのドア閉めてくれる?」
子「これ?」と確認したあと閉める

2歳3ヶ月
魚の形に似たしゃもじを見て
「これ、魚に似てるね」
しゃもじにマジックで書いてあった病院の名前に気付いて
「これ、なんて書いてあるの?」

それぞれ別の医師の診察です
あまり口数が多くないので診察の合間はほぼ無言。しゃべったのはこの位ですが、医師にはこの子よくしゃべるねとかこの子頭はいいよと言われました
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 13:26:35.85ID:W2R0Tszu
>>617
3歳2ヶ月ですが、「魚に似てる」なんて絶対言えないから確かに頭いいなぁとしか
うちはドラえもん好きなのですが、旦那の六角のナットを見つけて、「スモールライト」って言ってた事はあるけど、「〜に似てる」なんて表現は出来ないです
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 13:55:16.45ID:IA/qN1F1
>>617
確かにすごいしゃべってるし、理解力ありそう
うちの子二歳二ヶ月だけどどれも無理だなぁ
ます会話が単語だし脈絡なく自動車ー!だし
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 14:09:52.79ID:jfFE1ofA
知り合いに2歳前でお金数えられたり、多少の英単語話せる子いるけど運動発達遅いかも、身体も小さいし。親も別に心配してなければ、私も頭が良いのかな?くらいしか思わなかったな。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 14:18:39.93ID:06Gam+Ta
3歳健診ひっかかってしまった。
ひっかかるだろーなって思ってたけど実際ひっかかったら落ち込みハンパ無い。
不安でしょうがない
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 14:23:41.26ID:XahZw1yO
>>609
民間の体操教室などに入れるほどまだ運動能力が発達していないんですよね
今2歳7ヶ月。平地なら安定して歩けるレベルで走るのは一歳半の子より遅いです
運動療育があれば通いたいのですが一歳で首座りがまだの子でも待機させられたと最近耳にしたので順番が回ってくることはなさそうです
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 14:35:54.74ID:xGNB0Bco
>>622
うちの子3歳手前まで親の早歩きより走るの遅かったよ
3歳になる手前でお友達との鬼ごっこが楽しかったのか頑張って追いかけるようになって1ヶ月たたないうちにかなり足が早くなった
1ヶ月たった今は親の早歩きでも追いつけないぐらい速い
親とだと早く走る必要性を感じてないから遅い場合もあると思う
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 14:43:49.12ID:zcKIeiK1
>>621
うちも引っかかった
というかきちんと調べて欲しかったから不安感を主張しまくって再検診にしてもらった
再検診もやっぱり引っかかって紹介状出されたので近々発達検査受けに行ってくる
ようやくここまで進めて正直ホッとしてる
どっち付かず状態でずっといるのは結構きつかったから
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 15:07:30.37ID:mQpCRoZV
>>616
何歳ですか?
うちの子と似てる三歳ちょうど男児です
言葉が遅くて極度のシャイ。ダンスや歌は嫌い
街中で話掛けられても答えられたことない
言葉は爆発期が来て今は大分追いついたけど多分健診はだんまりで頷くか首振りしか出来ないと思う
それでも2歳からスクールに入れてかなり変わったよ
口数は少ないけど特定の仲良しのお友達とはおしゃべりできるようになったし、先生の質問にもポツポツお返事できるように。以前はダンマリだった親戚や私の友人にも構って貰えれば帰らないでと泣いたり
今でも初見は無言、オモチャは取られっぱなし、公園で遊具は譲りまくりだけどね
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 15:24:46.84ID:06Gam+Ta
>>624
こっちは検査も申し込んでも3ヶ月待ちでモヤモヤしてる。
もっと早く行動にうつせば良かったって思う後悔とまだ受け入れられないでいる気持ちがごっちゃになってる。
なんでうちの子ばっかり。
愚痴ってごめん、早く前向きに考えられるようになりたい。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 15:32:59.77ID:06Gam+Ta
>>626
言葉の遅さとコミニュケーションが取れないって理由みたい。
問診表に書き込まれてるの見えたんだけど母親と目を合わせないって書かれてた。
合わせる時は合わせるんだけど。
一歳半健診も2歳のときも経過観察だったから3歳健診は来た時からずっと見られてたんだろうなって思う
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 15:38:34.42ID:W2R0Tszu
>>628
うちも言葉遅いんですが、3歳のコミュニケーションってどのレベルなんですかね?
引っかかる気しかしないけど
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 15:51:56.10ID:06Gam+Ta
>>629
保育園での生活の様子とか聞かれたよー
うちの子1人で遊ぶのタイプやって答えた
あと保健師さんの質問に答えなかったり、普段会話のキャッチボールできんとかかな?
着替える様子も見られてたかも。
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 15:54:30.19ID:W2R0Tszu
>>630
ありがとうございます
言葉のキャッチボールか…質問に対して答えしかないなぁ…
早く「会話」がしたい
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 16:17:13.08ID:06Gam+Ta
>>631
うちの子質問もまともに答えない子だから答えるだけ偉いよー。
早く会話したいよね。
保育園で同じクラスの子がお母さんと会話しながら登園してるの羨ましい。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 16:53:50.77ID:W2R0Tszu
>>632
いとこ2歳10ヶ月は、
「団子虫いたよー!」「あー本当だ!でも触っても丸くならないからこれは草鞋虫だね!」「丸くならない!草鞋虫!あっちにもいたよ!」「あ、これは触ったら丸くなるよ?」「じゃあ団子虫だ!」
みたいな会話が出来るので、理想かなと
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 16:54:02.91ID:gMZWTLRF
>>616
お疲れ様
場面緘黙かな?
心配だし不安でストレス溜まるよね
早い時期から周りが理解して対応しているのは、お子さんにとってベストな環境作ってあげていると思うよ
もし緘黙だったら不安症だけで発達障害とは診断されない場合も多いから、グレーというのも療育を受ける上で妥当かもしれないよ
うちの自治体の一番小さい集団の療育では過敏や緘黙の子のグループがあるけど、正直もうちょっと個別の時間をとってあげないと子供がかわいそうになる場面がある
でも同じようなタイプが多いから、自尊心を傷つけて自己肯定感を下げることは少ないと思うよ
かえって個別や小規模から大規模の集団に入れて、否が応でも人との違いを実感した時に自己肯定感下がるんじゃないかな
個別でじっくり対応してもらえるのは本当に貴重な時間だと思う
あと診断おりてもうちの自治体だと受けられる支援は変わらないんだよね
うちは過敏があるんだけど、やっぱりジリジリする時がある
お互いあまり頑張り過ぎず長い目で見られると良いね
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 16:54:43.61ID:W2R0Tszu
>>634
いわゆる受け答えだけで、その後に続かない感じです
キャッチするだけでボールを投げてくれない
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 17:51:11.14ID:W2R0Tszu
>>638
本持ってきて、「何これ?」「なんだこれ?」くらい
たまに「何してるの?」
「◯◯だよー!◯◯はね…」みたいに出来るだけ興味ひくように説明するけど、ふーんみたいな感じで終わり
救いなのはそこで教えた事は基本的に忘れずにいてくれるぐらい
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 18:34:51.66ID:D8Fi/X1m
今月3歳。
とにかくご偏食が酷い、あと感情の抑制が難しい。
早く療育行きたい。
いきなり療育って行けるのかな?
3歳検診も行けるか不安。
すっ飛ばして療育行きたいんだけど無理なのかぁ?
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 20:01:06.16ID:oyrkvIWh
久々に他人から子が喋らないのは母親の言葉かけが足らないって言われたわ
凹む通り越して普段の接し方知りもしない人になんでそんなこと言われなきゃいけないんだと後からムカムカしてきた
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 21:01:38.22ID:prk2/RrV
>>625
うちも3歳ちょうどです
2歳前から受給者証とって月20日は個別療育、児童精神科を受診してリハビリ、家庭療育等できる限り動いていますが親や先生以外とコミュニケーションとれません
遊具譲るというより逃げ回る感じです
きついですよね

>>636
ありがとうございます
うちは緘黙傾向の他ASD疑いも書かれました
感覚過敏、自傷、常同行為、こだわり、パニック等色々特性ありすぎで
クレーン、横目等生活するには困らない特性は気にする余裕もない状態です
見守り型の療育に預けたいなーとサボり心が出ていたのですがやはり個別でしっかりですよね
休み休みがんばります
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 00:59:58.54ID:W0OX/qWg
>>644
凄い、個別で月20回はキツイね
頭が下がるよ
自傷はお母さんの心的にも大変だね
うちは集団に入れない(教室の中にさえ入れなかったり顔面蒼白で硬直、逆に奇声を上げながら走り回り突然へたり込む等)ところから相談、療育に繋がったよ
やっぱり慣れた人としか話さない
初めの検査でASDの傾向ありと言われたけど、今はASDの特性ではなく不安感からくる過敏の表出かもしれないと言われているよ
個別療育は短期間で、小規模集団を経て4月から通園が始まった
母子分離見守り型でまだ慣らし期間だけど、ようやく安定した情緒が急降下して落ち着いてた不安感が爆発してる
過敏タイプに集団療育は中々ヘビィで毎日が嵐、これから慣れてくれる気がしない
私は個別にもっと時間空けて欲しかったなあと思っていたところw
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 01:07:53.22ID:mj7FEzqX
>>644
月20はすごいね
お子さんは楽しく通えてる?
知り合いに療育や習い事を詰めすぎてストレスがたまって状態が悪くなった子がいたから気になった
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 01:10:46.66ID:J8DnMhkO
入園式行ってきた
予想通り途中で座ってられなくて歩き回りたがったり椅子やテーブルの下にもぐりたがったり外に行きたがったりして疲労困憊
同じクラスのお友達は1人でもずっと座っていられる子やお母さんが隣にいれば大人しくできる子ばっかりで周囲がかなり眩しかった
元々言葉は遅いけど親が促さないと先生やお友達に「おはよう」も言えない
親と離れて楽しく過ごしてるのが想像できない
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 04:41:33.15ID:q4z9p2xE
2歳半、まだ寝ない
新生児の頃から他の子みたいに寝た事はなく、2歳になってからは昼寝もしないのに大暴れで夜泣きしたり何時間も寝付かない

言葉はとても早かったが、布団に入ると過去の話が急に始まる
そんな前の出来事を覚えている事に驚くと共に、今目の前で起こっているかのような話ぶりに頭の中がどうなっているのか怖くもなる

睡眠に良いとされてるような生活リズムはとっくに実行済み

とにかく気持ちの切り替えが難しい子で、野良猫が自分を見て逃げただけでショックで泣き続ける

夜中に目を覚ました時にお気に入りのぬいぐるみ達がすぐ手元に見つからないとそれだけでスイッチオン

児童館などに頻繁に連れて行っているが、集団行動がとれない
フレッシュのためにようやく予約した一時保育も2時間でお迎えに来て下さいコールがきた

イヤイヤ期なのか神経質な性格なのか発達なのか、こっちも新生児から続く寝不足で頭がおかしくなりそう
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 05:10:27.49ID:BZD4eYca
【万が一この仮想通貨が上がらなかったら・・】

とんでもないアプリが登場しました。人工知能×アプリ×仮想通貨を組み合わせ世界初の新システムが公開中です!2000種類以上存在する仮想通貨の中で
一体、どの通貨が上がるのか?このアプリが今から
3つ当てます。

もし、当たらなかったら1万円お支払いするそうです。あなたには何のデメリットもありませんね。
今すぐその詳細を確認してみてください。
http://0bc.xyz/8xm

【世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に始動!】

会員数23600名、世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に動き始めました。参加者全員に
年収1000万保証するそうです。「え?絶対に嘘だろ」と思った方今までの常識を覆すような規格外のプロジェクトです。今すぐご確認ください。
http://0bc.xyz/8xl

ライン@に登録していただければ今なら参加者全員に2600万円分の上昇確約コインを山分けしています!http://0bc.xyz/8xl

【登録者全員に仮想通貨or現金1万円プレゼント!!】※抽選ではなく全員貰えます。まもなく完全終了。http://0bc.xyz/8xo

【スマホのみで30万円を3000万円へ】現実的に資産を100倍にする方法http://0bc.xyz/8xn
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 06:31:39.35ID:IOQVkuI+
無事出産!→文武両道に育っていってほしい!
1歳誕生日→人並で健康なら何も高望みしない
2歳誕生日→定型範囲に収まってくれれば何でも…
3歳誕生日→傾向あっても知的無ければいいや…

来月産まれる次男には産まれた時から今の子が2歳の時と同じ願望
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 08:22:59.01ID:TAINfB0A
>>557
上の子がこのタイプだったわ
親も周りもなんかあるよねと思ってたけど個性の範囲という診断だったわ
分かれ目はどこなんだろうね
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 08:44:03.62ID:uph0tfa2
分かれ目なんてないようなものだよね
自治体にも医師にもよるだろうし
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 10:14:50.08ID:1JbGiiRd
調べてもなかなか出てこないのでどなたかご存知でしたら教えてください
3歳5ヶ月の息子ですが言葉の反転?意味を反対に覚えていることが気がかりです
例えば抱っこしてほしいではなく抱っこしたい!とお願いしてきたりします
こういう相手側の表現をそのまま覚えてしまう、でもオウム返しとは違う気がするのですがこれもオウム返しになるんでしょうか
0656653
垢版 |
2018/04/13(金) 10:35:05.14ID:1JbGiiRd
レスありがとうございます
ほとんどという訳ではありませんが3割くらいは相手側の表現動詞を使用しています
また状況に関しても電気を消してが正しいのに点けてと言った間違えも目立つのが気がかりです
他には不安感が強いので何かしらあるのではと訴えましたが健診ではスルーされてしまい
発達相談の予約はしましたが夏頃になりそうで不安しかないです
0657653
垢版 |
2018/04/13(金) 11:29:22.42ID:1JbGiiRd
色々調べた結果自己解決しました
自閉症児の特徴まんまでした、発達相談まで長いですがゆるく受け入れよう…
0659653
垢版 |
2018/04/13(金) 12:18:44.23ID:1JbGiiRd
>>658
言い間違えたから確定と安易には考えていませんが間違いなくスペクトラムの中には入っているんだろうなと思います
相手側の表現をそのまま覚えて言ってしまっているのは逆さバイバイと同じ原理と知り、うちは逆さバイバイはしませんが相手の立場になり物事を考えるのが苦手なんだろうと納得できました
自閉児の特徴まんまだなと
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 12:27:18.02ID:iB/jJx3Z
「ただいま」「おかえり」
「ありがとう」「どういたしまして」が逆なのも特性だっけか
薄れていくといいな
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 12:32:30.18ID:HePcugHX
なんでもそうだけど3歳なら健常でも間違えてる子いるからね
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 12:41:04.97ID:+HzQJVbW
出かけるときは行ってらっしゃい!あ!間違えた〜
今月ほっぷのしまじろうでも上記のやりとりの歌があったし言い間違いは3歳児あるあるじゃないの?
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 12:59:09.49ID:koP2fPiK
うちの3歳半も「(お母さんに)〜してほしい」を「(お母さん)〜したい」って言う時あるわ。
「お母さんは別にしたくないしw」と笑ってたけど自閉確定なんだろうか。
「〜してください」とお願いする定型文ならちゃんと言える。

例 「お母さんに手伝ってほしい」と感じた時に「お母さん手伝いたい」と言っちゃう。 
   「そういう時なんていうの?」と聞けば「お母さん手伝ってください」とは言える。

なんていうか「猫が望むことを下僕はしたいと思ってて当然」的な面白さがある。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 13:10:10.64ID:M42cxum2
うちのもうすぐ3歳もよく間違えるよ
いってきます・行ってらっしゃい
ただいま・おかえりなさい
は五割間違える
抱っこするー!もよく言うしバイバイとチョキもよく逆さになる
今はもう言わないけど以前は欲しい時にどうぞやありがとうをよく言ってた
こつこつ直してるし健常の子も間違えるらしいから…とは思ってるけど、こう多いと気になるわ
その他に引っかかりがなければいいけど、うちの場合1歳すぎから色々あったし
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 13:15:52.33ID:+tdytdX0
逆さバイバイ・言葉の反転・サリーとアンが分からないみたいに年齢別で傾向は分かるよね
このスレにいるくらいだから真っ白ではないでしょ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 13:21:04.05ID:HePcugHX
3歳児のほとんどはサリーとアン問題を間違える、ということは3歳児はまだ相手の立場になり考えることが難しいのだみたいなことが書いてある資料をどこかで読んだことある
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 13:23:24.81ID:t3UnPhFh
3歳くらいならあるあるかなと思うけど
はじめてのおつかいに出てた3歳11ヶ月(だったかな?)のめちゃくちゃしっかり者で口達者な女の子もいってらっしゃいがおうむ返しになってたし
近所の4歳なりたてのおませな女の子達も「◯◯ちゃんが〜してくれるよ!」とか言ってたし
うちは2歳7ヶ月くらいでおかえり、ただいま、いってらっしゃい、いってきますは間違えないようになったけど「ただいま!」っていうタイトルの絵本を何回も読んだり、旦那に出掛けたり帰ってきたりするフリしてもらったりして教えたよ
ちなみに「だっこする」は3歳半の今でも言う
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 14:10:39.75ID:gcUfOTC9
クレーン動作の会話版みたいな感じだよね?
実際に耳にすると幼児によくあるただの言い間違いとは違って違和感ある
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 14:13:38.90ID:4QopNbx/
クレーンの会話版は「〜って言って!」ってセリフ指定してくることじゃないの?
これも3歳ならよくあることみたいだけど
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 17:57:42.68ID:vII7SXv3
2歳2ヶ月女児
人見知り場所見知りが激しくて困ってます
レジのおばさんにバイバイと言われただけでギャン泣き
公園や支援センターやキドキドみたいな施設に行ったら一切遊ばずに母から離れずギャン泣き
一歳半検診の時も一人だけ最初から最後までギャン泣き
言葉は3語文出てるけどやっぱり何かあるかな
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 19:00:58.90ID:aI+QEk0t
2歳半までに療育始められない子はその後の成長に影響ありそうだね
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 19:02:53.41ID:Q6m0lsL7
>>675
同じです。2歳1ヶ月女児で言葉や運動面の心配はあまり無いのですが、同じ状況の時に固まって動かないです。市に相談したら、こだわりが強いか?聞かれました。
あまり無いと答え、改善しなければ2歳半から親子教室に通う事を進められました。そこで改善してくれたら良いのですが。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 19:21:05.87ID:w7biteVF
>>677
うーん、でも療育行ってて新年度で、2、3歳児クラスにいるんだけど
2歳から来てる子達の方が3歳で入って来た子達より随分落ち着いてるよ。
集団慣れなんかは早いに越したはないと思う
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 19:23:33.22ID:bhUqCbjA
でも療育ってそんなに意味あるかな?
うちは癇癪が酷いのと言葉が遅いので療育に通ってたけど、どちらも療育のおかげで改善したわけではなさそう。
感覚過敏や緘黙で療育に来てる子も、特に改善はしていない。
むしろ、知育系の幼児教室に入れたらきちんと授業中椅子に座って話を聞けるようになったし、お返事ができるようになった。
自閉度が軽ければ、それこそ健常の集団に入れる方が伸びる気がする。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 19:32:08.56ID:saaBDVTl
自閉度が低いか低くないかなんてわかんないからなぁ
定型の集団で伸びたは結果論だし、療育いれとけばよかったとなっても時間は戻れない
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 19:36:42.80ID:bEOwbgNa
結局その子本人の持った資質次第かなっていうね…
新年度で初めて入ってきた3歳児と2歳からそこに通ってた3歳児を現時点で比べるのは意味がないと思う
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 19:36:57.13ID:+tdytdX0
早期療育に固執しすぎるのは良くないけど親の受容だったりペアトレに触れる機会としては良いんじゃない?
ここでも健常もするとか不安抱えてる割にはグレーすら認められない親もいるし療育を通じて子の状況を把握しやすくなりそうで受けられるなら受けたい
定型の上の子と違いすぎるのに健常でもすると言われ様子見が一番辛いわ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 19:44:22.74ID:bhUqCbjA
ものすごく育てにくいのに健常な子っているのかな?
親が、我が子が健常だと思いたいから特に発達検査をしていなかったり、定期検診をすり抜けたから大丈夫とか安心してるだけなんじゃ...。
昔の人はよく「育てにくい子は頭が良い」っていうけど、それって東大生にも多い発達障害なんじゃなくて?
なんか最近不安すぎてノイローゼ気味だわ。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 19:47:09.20ID:w7biteVF
>>682
わかりづらくてごめん
3歳児クラスに今年入ってきた子より、1歳児クラスから2歳児クラスに上がって来た子の方が
落ち着いてるということです。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 20:07:08.05ID:w7biteVF
そんなもんなの?
うちはその3歳で今月療育開始したんだけど、まぁ見事に椅子に座れない返事できないって感じ
今2歳でずっと療育してる子達は一斉支持ちゃんと聞けてたりしてきっと来年度の就園とかスムーズにいくのかなと思った
うちは年少見送ったけどこのままいれてたら本人できなさすぎて辛くて自己肯定感やばかった気がする
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 20:28:29.42ID:8Oqnser6
>>684
発達検査を受けて健常と診断された子は育てにくい子スレにいるよ
数年前にはギフテットスレなんてのもあったね
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 20:56:09.35ID:bhUqCbjA
>>688 >>689
ありがとう。そんなスレもあったんだね!
見てくる。

先日子の入園式だったんだけど、最近不安すぎて、よその子の発達ばかり気にしてしまう。
入園式を見てて、私が親だったら発達が心配になるだろうな、と思われる子が我が子も入れて30人中5人。
(入園式の最中、パニックになって激しく泣いたり、何度も立ち歩いたり、メソメソ泣き続けていたり、お返事できなかったり)
その中でも「この子はもしや...」と思ってしまう子が、我が子以外に、もう1人。
後から気づいたんだけど、発達障害の割合(とグレーゾーン)と一緒なんだよね。
こんな事して申し訳無さ過ぎるし、ノイローゼの自分も死ねば良いと思う
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 20:58:30.18ID:hiRxzj6g
「言葉だけが遅い子」みたいなスレが以前はあったんですが、このスレに統合されたんでしょうか?

2歳0ヶ月で単語のみ 7個(一歳半検診の時から増えていません)の息子がいるんですが相談に行った方が良いでしょうか
0695691
垢版 |
2018/04/13(金) 21:49:48.38ID:hiRxzj6g
>>692
>>693
>>694
ありがとうございます
スレ見つかりました、読んできます!
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 23:38:03.47ID:F9pk0t5X
>>680
それは本当に子によるとしか言えないと思う。
とりあえず集団にいることは大事だよね。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 23:48:22.07ID:LMqp2FyM
転勤してきたら、幼稚園激戦区だった。
もうプレの申し込みも終わってるし、大ピンチ。
そんな中、子は回りながら横目にハマり、家でクルクル。
2歳3ヶ月に言葉の爆発期が来て3ヶ月でめちゃくちゃ話せるようになったけど、比例して独り言多発。
内容は、エレベータ…「ピンポーン5階です〜、ホーム階です、後ろのドア開くー」などと、笑顔で突然なんの脈略もなく。
数字100までとひらがなはマスター。
知的遅れはなさそうだけど、アスペかな。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 00:47:37.30ID:F1n5xnvw
>>687
習い事とか早く始めた子のほうが後から入った子よりだいたい上手じゃない?
よっぽど才能があったとか別だけど
5年6年経つと分からなくなってくる感じじゃない
療育も一緒だと思うんだ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 05:15:17.74ID:NVBLQpzC
4月16日 あさイチ NHK 8:15〜9:54

シリーズ発達障害 子どもが「発達障害かも」と言われたら・・・
「発達障害のグレーゾーン」
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 07:12:36.11ID:uxhWeT5R
>>697
うちと似てる
そこまで賢くないけど
ひらがな数字は勝手に覚えた感じですか?
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 11:09:12.53ID:Bj6GNrV0
>>697
2歳6ヶ月ですか?
ひらがな、数字100まで!凄い。
うちは今月3歳。
数字は3まで、ひらがななんてさっぱり。
でも、車の車種ほとんど言える、トミカかトミカじゃないかもわかる、トランスフォーマーの名前もわかる、ミニカ並べる、崩すと怒る。
単なる自閉症だと思うけど、アスペって本当に賢いんですね!アスペじゃなかったら申し訳ないです。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 11:19:29.48ID:o6plHVov
2歳半前後でひらがなと数字が100まで読める子けっこう多いですね
数字が100まで読める子って繰り上がりの概念も理解してるの?それとも暗記?
どちらにしても勉強するときにはその能力が役に立ちそう
生活する上で困り感がないならなんらかの能力が高いだけな気もするけどこの位の年齢だと様子見にしかならないから親御さんはもやもやするんでしょうね
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 11:21:50.60ID:uxhWeT5R
>>701
うちは保育園の先生から「みんな走らせますけど、お子さんは並べて『れんけつ!』って言って遊んでますね」って言われた
崩すと癇癪おこすんですか?
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 11:39:47.92ID:Bj6GNrV0
>>704
うちは、ぶ〜んって言いながら走らせることもするけど、大体綺麗に並べてるよ。
「ママ見て!ブーブ、きれーいに並んでるよ」って言って目を輝かせてる。
崩す時は「崩すよ。片付けるね」って言えば大丈夫。
勝手に崩すと癇癪は起こさないけど、「やめて〜」って怒るよ。
会話は普通に流暢で、他記憶力も親より良くて、色は英語でも言えるんだけど、数字は何故か3まで。
たまに、3.678910とか途中抜けてたりはある。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 11:55:38.87ID:f5YeTX0k
>>705
言葉もしっかり出てるし普通な気がしますけど…
言い聞かせれば崩して大丈夫ならあまり心配ないのでは?
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:04:16.21ID:ygl/6kRb
>>705
それの何がおかしいの?
普通のことじゃない?
運動遅れとかで不安なのかな?
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:05:04.90ID:c3S3Fw64
>>705
なにも言わず勝手に崩したら怒るに決まってる
あなたはせっかく綺麗に整理した部屋を黙ってぐちゃぐちゃにされたらイラッとしない?
それと同じでしょ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:09:25.12ID:skH0mh6c
片付けるねって言えば大丈夫とか並べてママに見せるとか書いてるけど、本当は自分でも問題ない行動だって分かってるんじゃないの?
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:25:22.48ID:zxu/hXMT
>>705
今2歳7ヶ月だけどそっくりだわ
数字も3まで、でもなぜか6はわかって置いてある物の数も6なら当てるw
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:25:52.98ID:fuwYc1iE
>>705
問題ないとは思ってませんし、実際市の保健師さんに相談したら「それは、心配ですね。3歳児検診で相談してみてね」と言われてます。
あと、こだわりの強さ、偏食があるので私としては療育に進むつもりでいます。
アスペかな?と思ってここ覗いたら、アスペ程の賢さはないようなので出来ることを書いてみました。
ミニカーを並べるにしても、色分けして綺麗に50台くらい並んでた時はぞっとしました。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:32:25.26ID:KByogWM1
>>700
エレベーターきっかけで数字に興味を持ち、そこから1から100まで数字が書いてあるお風呂ポスターを買ったら、あっという間に。
家や外で数字を見つけては「三って書いてるー」などと発言。
エレベーターで階数カウント中は話しかけても無視です。
因みに平仮名はかなり前から100均のを使ってたんですが、興味を持ったのは数字を覚えてからでした。
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:37:51.91ID:KByogWM1
>>701
2歳6ヶ月です。
たぶん、あなたのお子さんにとっての車種がうちは、文字なんだと思います。最近アルファベットにも興味を持ち始めたので。
アスペじゃないなら、いいんだけど、アホでもいいから普通がいいわ。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 13:08:45.11ID:uxhWeT5R
>>712
別にアスペが賢い訳ではないと思いますが少なくとも言葉やコミュニケーションに問題はなさそうですね
こだわりや偏食ってどのレベルですか?
正直ずっと酷いレベルのうちは地域柄療育に通えないので羨ましいです
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 14:27:11.82ID:k5Cp+TtX
アスペルガーはIQが70以上あれば診断が降りるから必ずしも高知能というわけではないよ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 16:52:58.44ID:cT1ejxQd
なんか小さい内に文字読めたりすると周りの人にやたら誉められるよね
親としては発達の特性だったりするから凄い複雑なんだけど
うちは多働で様子見だけど二歳前から数字とアルファベットとひらがなが読めるけど不安しかないよ
二歳半の今はカタカナと英単語少しと漢字が読めたりするけど、ご飯も自分で食べられないしできないことの方が多い
親子教室に行ってるけどもっと色々動いた方がいいのかな〜
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 17:49:20.17ID:uxhWeT5R
買い物にいくと手振りほどいて走りたがるけど、今月から入った保育園ではみんなと椅子に座ってお菓子食べたり、行進したりしてるから今のところ先生からはいい子だと思われてる
でも慣れてきたら色々やらかすんだろうなぁ…不安が拭えない
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 22:42:31.64ID:mUpsLRla
>>721
集団生活ができない子は最初からできないと思うけど
最初はできたけど慣れたらめちゃくちゃとかあるのかな?
お子さんは保育園は先生の指示に従う場所、今はこれをする時間っていうのをきちんと理解できてるから馴染めてるのでは?
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 00:12:44.80ID:VKYKx9YM
最初は緊張して大人しいけど慣れると地が出てくるタイプはいる
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 00:25:25.78ID:6xWIzha5
>>722
モンズースーさんのとこの上の子が療育園で始めは大人しくなんでもこなして周りから「なんで来てるの?」と
言われたけど途中で被った猫が脱げて癇癪起こしたりするようになったから、全くないとは言えないのかも

全体的にゆっくりで言葉が一番早い多動凸凹あり年少男児。
数字は1から10まで言うのはできるけど数字を見て読むのは何回教えてもできない。簡単そうな1とかもダメ
ひらがなに対しても教えようとすると拒絶感
最近無理には教えるのやめて興味持った時だけ言うようにしてるけどこれってゆくゆくLDとかになったりするんだろうか
ロゴマークは割と覚える(正確にだったり、◯◯屋さん、みたいな感じだったり)けどこれも特性ぽいよね
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 10:20:39.06ID:o5FjDeCl
>>722
うちは完全に723
最初は何も発せず黙って指示に従ってるけど、慣れると主張しだす。やりたくないとか、こっちがしたいとか

昨日、新生活の疲れが出たのかものすごい癇癪おこした
パニックだったのかなぁ。こちらの話全く聞いてなくて泣いて叫んで、これはもうクロだわって感じだった
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 11:25:28.81ID:ATDd0GpV
>>724
文字や数字を読むことに興味やメリットを感じていないだけかも?
五歳健診で自分の名前が読めればOKらしいからこの時期だとまだLDかどうかはわからないと思う
うちも数字に興味がなかったんだけど指定した階数のエレベーターのボタンを押すのをお願いするようにしたら多少は興味が出たみたい
ひらがなは全く読めないけど幼稚園のロッカー、靴箱、持ち物に書いてある自分の名前から興味を持ってくれるのを期待してる
うちもロゴはわかる。色やイラストなども手がかりになるから黒い線だけの字よりは判別しやすいんじゃないかな
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 11:33:54.45ID:tA8PDGOD
ロゴを覚えるのはよくあること
文字とロゴを一緒にするのはちょっとね
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 12:54:25.45ID:7Q1BgVyV
ロゴは絵扱いだからねー文字と同じ扱いには出来ない
うちの子も車大好きだから車メーカーのロゴなら完璧よ
お気に入りトミカと自分ちと同じ車なら車種も完璧に見分けてる
好きな回転寿司屋さんの看板ロゴとかねw
大人でもブランドロゴは文字とは別に認識してるしね
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:19:47.72ID:6xWIzha5
>>724です

レスありがとうございます
5歳で名前が読めたら大丈夫なんですね
周りが2歳代から読んだり3歳で書けたりみたいな子が多くてゆっくりな子でも教えていかなきゃと思ってた
今のところ文字列はすべて自分の名前が書いてあると思っているようですw
地道に興味持たせる取り組みしていこうと思います

ロゴは療育で一緒の人に発達の子あるあるだよねみたいに言われて特性なのかと思ってましたが気にせずいきます!
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 16:32:53.78ID:XSHHfhyZ
2歳3カ月
出来る日と出来ない日に差がありすぎて一喜一憂する毎日。
まだ単語しか出ないし癇癪あるし多動気味だしこだわり強いし癖の様に頭叩いてるし横目あるしって特性はもう笑える程バッチリ出まくりなんだけど、コミュニケーション取れるんだよねぇ。
なんというか、コミュニケーションに関しては全く違和感を感じない。
発達障害ってコミュニケーション障害なんだよね。
なら特性出まくりでも発達障害ではないのでは?と思ったり、でも特性ありまくりだしやっぱり?と思ったり。
凄く信頼されてると感じるし冗談で泣いたら頭なでてくれるし
目を見て笑いあったりこちらをチラチラ様子を伺ってきたり言葉は理解してるし指差しもよくするし。

例えば逆さバイバイなんですが、2歳までは普通に出来てたのに、最近最初は普通にするのに途中から逆さになる時がある。
かと思えば綺麗にバイバイする日もあるし、なんなんだろう。
諦めきれないじゃん。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:00:56.99ID:TrNP42pU
もうすぐ2歳8ヶ月なのにジャンプできない
やらせようとしても手をあげて爪先立ちでぴょーんとか言うだけで全く飛べてない
どうやって練習するのがいいでしょうか
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:51:48.11ID:QjlFC7wF
>>732
うちも理解力は月齢以上にあるから検診では引っかからないし、コミュニケーションもとれるけど特性はバリバリ
横目はジロ見レベルでたまにだけど、逆さバイバイは3歳になるまでちょこちょこやってた
今も模倣は逆な事がある
療育通わせたくても診断降りないと無理な地域だから医師に相談したのに「大丈夫だと思うけど3歳児健診まで様子見」で終わりでモヤモヤ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 19:19:54.59ID:QjlFC7wF
>>732
ちなみにうちも2歳3ヶ月時点では同じような感じでしたが、直後に言葉の爆発が来て、2歳半で三語文+両足ジャンプ、3歳で助詞付きの言葉+連続ジャンプが出来たので、全体的に遅れながらも月齢相応には追いつき始めたと言われ、心配し過ぎと言われてしまいました
でも自閉症 特徴 で検索するとあるあるばかりで不安の日々…
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 19:30:45.42ID:eNkKDUZz
人並外れて落ち着きがないって、どのレベルからなんだろう…
もうすぐ4歳寄りの3歳だけど、最近始めた習い事でなかなか座って先生の話を聞いたりできない模様。不安。
通い始めで、慣れてきたらマシになると信じたい。
園でもみんなが集まって歌とか歌う中、輪に混ざらずいじけてたりする姿を見たことがあるからモヤモヤ…
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 19:34:34.62ID:Qn4rsQ4Q
>>742
なかなか座って話が聞けなくても仕方ないね、と言われるのは2歳からのプレ保育の夏前までかな。
それ以降でふらふら席に座ってられないと他の子より幼いと見なされ療育すすめられた。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 20:05:49.19ID:7P/CfTqM
>>743
やっぱりそうだよね…。
食事とか習い事は本人が興味ないから、集中力が続かない。
映画とか、本を読んだり、レゴをしたり、自分の興味があることをしてる時はちゃんと座っていられる。
でも、もうこの年齢だったら興味の有無ではなく、そうしなくちゃいけない空気を感じ取らないといけないよね…。
園の先生や相談機関にも相談してみる。ありがとね!
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 21:19:02.19ID:WPhrnHsM
>>737
ジャンプがあるようなダンスは?
うちは、おかいつやしまじろう、アンパンマンのダンスでジャンプのある振り付けを一緒に踊ってたらやるようになったよ
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 21:30:43.96ID:M1wJGCT+
>>737
親子で向き合って両手をつなぐ
一緒に膝をおってかがむ
ぴょーんと声かけて腕をひっぱってあげて持ち上げジャンプさせる
一回飛ぶごとに目の高さをあわせて沢山ホメつつ雰囲気作る
少しでも自分の力を使ってやろうとしたらすごくほめる
怖がるようなら立ったり座ったりだけでももちろんいい
部屋でのジャンプ練習に慣れたら、両手を両親と手を繋いであの白線ジャンプしよう!とか
書いておいてなんだけど、多分ほっておいてもそのうちできると思うよ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:37.47ID:OC7Z5YEi
>>737
うちもできなかったから、トランポリンやらせてみた
そしたらすぐにできるようになったよ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 23:05:13.94ID:3tUite/4
2歳9ヶ月。言葉増えてきたのは喜ばしいんだけど、いきなり絵本にあるフレーズを1人で口ずさむことも始めて憂鬱になる。
このスレに長らくいるけど健常は大体遅延エコラリアしないんだよね
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 00:38:13.80ID:sBcM+/aQ
>>749
基準が分からないけど短めなのかな。
おばけだぞーきゃー逃げろー!
とかこんな感じで、1人で遊びながら寝る前などに言い出す。一度、私が不快になって注意したらピタッと辞めたけど…言葉が出始めてきてくれたから、今は復習にもなるかもと思って放置してるよ。憂鬱になるけどね。
あと上にあるけど我が子も多動傾向と衝動性が強かったり人よりモノっぽいとか視覚優位で特性は山盛り。
顔色伺えたり、大丈夫?と心配してくれたり、少ない言葉でのやり取りや、分かる範囲の質問なら答えてくれたり、先生や子供相手なら平均と比べ幼いながらもコミュニケーション取れるんだよね。
でも本当に違和感があるし育てにくい。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 06:42:23.75ID:ZeLpNAW8
>>750
このスレで話題になる特性行動大体やってるし、全てにおいて発達も遅れていたけど3歳なりたてでそれなりに追いついた…と思う
今月から行き始めた保育園も今の所集団行動出来てるし、本好きで様々な事をそこから覚えたから、他の大人から見れば物知りで大人しめの子で通ってる
ただ親の私は違和感しかない 発達の特性で当てはまらないほうが少ない こだわりと感覚過敏がないから日常で親の困り感はないけど、うーん…
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 07:56:30.19ID:Pvr5u/0X
>>751
ちなみになんの違和感があるの?
うちの子は癇癪あるし発語も少ないから困り感ありまくりだけど、まわりは男の子はこんなものよ、これぐらいの子ならふつうにいるよ、という身内や保育士さん、医者の言葉から
たんに育児の苦労を私が気にしているだけなのか?と悩むことがある
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 11:28:36.87ID:DoBEI+8w
くすぐったがりで爆笑してしまい、着替えも一苦労。眩しがり、匂いに敏感でよく臭いと言う。
もちろん魚、納豆も食べない、チーズやピザも臭いと食べない。
ドンキや薬局、ご飯たける匂いも臭いみたい。
あと、思い通りにならないとギャー、すぐ泣く、テレビの真似が酷い、今だに後追い、1人で遊べない、ママはこうやって言って、この車で遊んで等、言葉のクレーンって言うのかな?とにかく遊びの相手が疲れる。シャキシャキした食材は食べない。
医者を異常に怖がる。
もう特性バリバリの3歳なりたて。
コミュニケーションは取れる、挨拶お礼等はするし会話は得意、記憶力はかなりある、子供が好きですぐに友達ができるがものの貸し借りは仲裁に入らないと難しい。
赤ちゃんが好き。

来月の三歳児検診は確実に引っかかるだろうけど、その前にちゃんと受診できるのだろうか。不安しかない。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 11:46:05.77ID:wlk382Zu
うちも1人遊びが出来ない
保育園でも常に「せんせい、きてー」と求めるらしい
でも逆に言えば人と関わりを持とうとするという意味では良いことなのか?とも思ったり
食べ物の好き嫌いも激しいけどもう少し大きくなれば食べるようになるのかなとも思ったり
他の事でもそうだけど子供あるあるとの見極めって難しい
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 12:59:04.19ID:BcZhF5c6
3歳1ヶ月
赤ちゃんや小さい子に全く興味がない
いとこやお友達の弟妹など赤ちゃんを見ても近寄らない、「可愛いね」と言っても「可愛くない、赤ちゃんきらい」と言う
一歳、二歳くらいの小さい子も苦手、お世話人形もちょっとしか遊ばない
性格かなと思ってたけど、遠城寺式に3歳前で年下の子供の世話をやきたがるという項目があるので不安
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 13:06:59.91ID:xigZ2hwr
>>745
>>746
>>747

737です
ありがとうございます!
踊りやトランポリンなら遊びながらできて良さそうです
とりあえず踊りから試そうと思ったら発熱してしまったので治ったら一緒にやってみます

そのうちできるだろうとも思うけど、異様に怖がりでインドア派で外遊びしたがらないし、ストライダーもやらないし、もっと身体を使う遊びして欲しくてモヤモヤ
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 13:15:05.11ID:8QIbD20m
>>755
うちの子じゃなくて、私自身がそうだった
姉しかいなくて年下の子とどう関わっていいかも分からなかったし、末っ子で周りから甘やかされてたから自分より小さくてちやほやされてる子が嫌いだった
自分の子を産むまで誰かのお世話したいとかも思ったことなかったw
同年代と遊べれば別に年下のお世話なんてしなくてもいいと思うけどね
ただのヤキモチかもしれないし
0758西宮のババア
垢版 |
2018/04/16(月) 13:41:40.87ID:6WZJd6YY
>>755
興味がないものはしょうがないやろ、生きることに興味がない、、とか呟くならまだしも
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 14:09:36.75ID:Doym5Xi7
>>752
違和感は「あまり同世代の子によっていかないなぁ…」くらい
癇癪あるけど切替早いからそこまでは困るかって言われたら微妙だし、発達も遅めとはいえギリギリ定型内だと思うんだけど、特性がありすぎる
横目、横向きバイバイ(たまに逆さで模倣も逆だったり)、おもちゃ並べるの好き、エコ(遅延含む)、好き嫌い激しい、医者嫌い、会話が所々台詞口調、等
ただ理解力があるから検診ではいくら話してもスルーなんだ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 14:19:40.04ID:Doym5Xi7
↑ID変わってるけど751です
どれもこれも頻度は多くはないし、横目はジロ見程度、遅延エコも話かけると内容を教えてくれるし、物並べも並びかえても怒らないから、家族には私が心配しすぎだと怒られる
異様に記憶力良くて教えると覚えるから、家族は天才だって言って喜んでるけど、私は軽度の高機能自閉か、こだわりないから広範性発達だと思ってる
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 14:24:00.21ID:Doym5Xi7
>>761
横目でそのままジロって睨む感じ
ここでいう横目のまま回るとか直線見ながらダッシュとかはないけど、特性の横目だと思ってる
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 14:42:46.30ID:Doym5Xi7
>>763
人とかテレビとか色々
横目で見ながら何か考えごとしてる感じ
没頭してる感じじゃないしあまりやらないから周りは気にしてないけど私はすごく嫌悪感あるしやめてほしい
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 15:12:44.11ID:Doym5Xi7
>>765
ここでよく出る、「返事がYESになる質問」に対してそのまま返したりとか
答えがある質問なら答えられる
今は「うん」って言ってくれる事が増えたけど
遅延エコはアニメの台詞とか
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 15:38:01.15ID:Doym5Xi7
>>767
療育行かせたくてやっと診察こぎつけて2回行ったけど診断降りなかったよ
>>768
知育絵本好きで、色々指差して聞いてくるからその都度教えたら、ひらがな、数字、動植物、昆虫、魚、車や電車、身の回りの物等と、それらの使用用途等を一回で覚えた
これがあるから家族は「頭いいし問題ない」の一点張りなんだけど、私からすればそれだけ特化してる感が否めないんだ
運動も身辺自立も遅いし
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 15:48:21.47ID:hsJXiYlr
>>769
ひらがなと数字を一度見ただけで覚えるのは確かにすごいね
それでも医師の判断は療育の必要なしということなんだよね?
仮に療育に通えたとしたらお子さんはどう変わると思う?現状のお子さんになぜ療育が必要だと思う?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 16:05:31.30ID:Doym5Xi7
>>772
2週間くらい教えたよ
ドラえもんのかるたで遊びながら教えたら覚えた感じ
お友達とのやりとりが出来てない感じだから、もっととけ込んでいってほしいなぁと思う
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 16:08:19.99ID:Pvr5u/0X
>>775
お友だちとのやり取りなら幼稚園や保育園で学ぶものじゃない?
困ってる訳じゃないなら、そこでとくにトラブル起こしてるってわけではないんだよね?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 16:09:56.73ID:ipy412FE
2週間も教えておいて覚えたらおかしいって・・・遺伝かな?
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 16:27:33.77ID:hsJXiYlr
>>775
2週間教えて覚えたのなら異様な記憶力というほどではなくない?周りにもちほらいるよ
>>777さんも言ってるけど子ども同士のコミュニケーションは幼稚園や保育園で学ぶものでしょ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 17:04:01.35ID:hNOdpLj9
この年代なら2週間教えて覚えるのは普通中の普通だと思うw
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 17:40:30.02ID:h3UoeyWZ
親世代が、おむつ外し早くしろって急かしてきてウザイわ
それ以前の心配事が満載でパンクしそうなんだよ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 18:05:43.18ID:WmoNM3XV
>>782
わかる。おむつを早く取ることに何であんなに情熱を注ぐのかわからないほどうるさい。
いつか取れるもんなんか正直どうでもいいわけではないが優先事項ではない。
むしろ遅くて当たり前かもしれんのに。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 19:15:28.07ID:RRGdqDgK
いつもの人だねー
トゲのあるレスにまるで気付いていないあたり、親子でお察しかな
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 19:21:40.22ID:lHDpopM+
うちの子特別と思ってるのは親だけ
我が子に特別な才能があるように見えるのは二歳児あるあるだよね
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:46.57ID:vH3+pnqz
子が異常に怖がり
炊飯器のご飯を炊く音を嫌がり、スーパーで品出ししてる店員さんがいきなりいらっしゃいませー言うのにも怯える
最近五月人形出したら兜が怖いと号泣
もちろん公園の滑り台やブランコなどの遊具もさっぱり
生き辛そうだなぁと思う
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 20:22:39.42ID:A8bMlzWx
>>788
ウチはトイレのハンドドライヤーがいまだにダメだ…お風呂後の髪を乾かすドライヤーは克服できたのに
怯えるから外出先でトイレに行きたがらない
言葉もなかなかでない上に理解してなさそうな3歳児
「◯◯と△△どっちにする?」「どっち!どっち!」
こんな会話が数ヶ月…
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 20:29:47.94ID:/ShFZ2t+
私自身がコミュ症で1人が大好きで昔から暗いとか輪に入れないでかわいそう扱いされてきて辛かった。
私自身は何より幸せだったのに。
こんな私が結婚出来たのは全く同じ思考の今の旦那と知り合い意気投合して。

よって子も似たような性格で間違いなさそうなんだけど私も旦那もこうだから子に友達作れとか今後言えないし友達の素晴らしさを教えてあげることもできない。
本来子供産むべき夫婦じゃなかったのに、こんな私達でも…とか勘違いしたことがもう子に申し訳ない。
子は本当に可愛いし産んだからにはしっかり責任は果たすけど、こんな夫婦の子だと思うと他人とのコミュニケーション能力は望めないというか望むこと自体が子に失礼なんだよな。
私達のせいなんだか?
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 20:50:39.61ID:sFo86t3r
>>788
うちも同じ
児童館も図書館も人の多い公園等々、怖い!抱っこ!しまいには大泣き
流石に心配で心理士に相談行ったら「人見知りに加えて、初めてのことや人の多さ、閉鎖的空間に人一倍敏感な子」とのこと
幼稚園までに友達と室内で遊べるようになるといいね、と言われたわ…
発達の遅れも自閉傾向もないから親子教室も療育もなく
健常真っ白な子達の中で慣らしていかないといけないとは、ちと凹むわ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 23:22:30.30ID:SG99tQXM
吐き出し
昨日から順番待ちなど我慢しなければいけない場面で子が自分の頭を叩くようになってしまった 自傷ってやつかな ショックだし悲しい
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 07:01:38.75ID:e46onLh5
>>767
うちはもっとオウム返しひどいなぁ
この位でもまずいのか

理解力あって集団行動出来てこだわりないのに他の特性いっぱいあるならアスペ?
高機能心配してるみたいだけど
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 07:30:53.78ID:5Q6bxDFu
2歳3ヶ月
先日集団の中に初めて参加したんだけど
興味ある所のほうに行こう行こうといわれ、みんなが参加してるものに参加しようとせず
他の自分が興味あるほうへ行きたい感じだった
その場所からなかなか動こうとせず、言いくるめてようやく出てきたんだけど、これって怪しいかな?
一人では絶対行かなくて私が行かなければ行くことはないんだけども、
他の子はそんな子いなくて泣いてお母さんに抱っこされたりはいたけど他の場所に行ってしまう子はいなかった
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 07:45:37.00ID:yB6YHGpF
>>795
集団の中に始めて?支援センターとかも一度も行ってなかったの?
それともみんなで何かをする教室ってこと?
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 07:50:27.49ID:LPcmlL+0
一時保育何度も利用してるし、ずーーーっと声かけしてるのに、挨拶ができない二歳二ヶ月
おはよう、こんにちはが出来ない
バイバイは得意なのに
親しい人に声かけられても、自動車ー!って自分の言いたいことばかり
挨拶ってどうやって教えるのかな
根気よく声かけしたり見本見せてれば自然にできると思ってたのにすでに二歳すぎたよorz
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 08:09:40.49ID:5Q6bxDFu
>>797
はい、幼稚園のプレです
一回も支援センターとかには行ったことありませんでした
なので色々と参加しようと思って行動し始めたところです
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 08:22:24.43ID:4jeqdzft
>>796
別の方ですね
うちは来月3歳ですが、聞かれて物の名前を答えられるくらいで、用途とか内容は答えられないなぁ
こだわりがあるのが高機能だと思ってた
うちはこだわりってこだわりはないけど、私がコップにジュース入れようとすると「一緒にやる!」って怒るくらい
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 08:53:04.86ID:1qMSECLG
>>800
高機能とアスペルガーの違いは言葉の遅れのあるなしじゃなかったかな
IQは70〜140超えまで様々(IQ85以上あれば普通級の勉強についていけると言われてる)
高機能は知的障害はないという意味であって必ずしも知能が高いわけではない
昔は高機能とアスペルガーを区別していたけど最近は自閉症スペクトラムで統一してるみたい
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 09:00:42.48ID:Ca5HQAbn
3歳半、すっかり喋れるようになって大丈夫かなと思っていたら、保育園から集団行動が出来てないと言われたよ
すぐに他のことに興味が移って、みんなと同じタイミングで出来ないらしい
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:03:42.95ID:4jeqdzft
>>801
丁寧にありがとう
うちは三語文で始めたから言葉の遅れは追いついたと思うんだけど、理解力は??だし自閉の特性もあるあるだから、アスペなのかな?
多動とこだわりないけど、アスペはない場合もあるよね
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:07:36.67ID:Y/xKKjYS
>>802
それは保育園側から教えてくれたの?
年少成り立てで生活スケジュールも乳児クラスとは違うから今はまだ様子見で良いような
うちは私が何度も園で集団行動を乱していないか聞いても大丈夫ですよーだけ
発達検査受けようと思っているから面談してもらったけど切り替え出来てますよーだけ
たまに見かける仲良しの子を誘って帰りの会で二・三人でキャーキャー走り回ってるのを知ってるだけになんでここまで頑なに伝えてくれないのかが分からない
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:23:37.08ID:4kRPJy3h
>>804
保育園側から、そういう状況だから専門家に診て貰ってもいいですかって言われました
靴下をはいておやつにするよと言われても、30分ぐらい遅れたりしているらしい
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:26:30.53ID:4kRPJy3h
>>805
3歳を過ぎたあたりから急に喋るようになりました
それまでは一応3語文にカウントしてもいいかな…みたいな感じ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:27:37.99ID:Y/xKKjYS
>>807
切り替えに30分必要ってことですよね
保育園側からお願いされるということは他も切り替えに時間がかかっちゃうのかな
苦手なことが切り替えだけで他に他害などがなければ杞憂に終わりそうだけどね
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:37:04.07ID:zWOG9N7M
園側から専門家に診てもらってと直に言われる位なら
よほど集団行動できてなくて迷惑かかってるんだと思う
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:42:36.93ID:T053SzD3
>>806
うん、ただの煽りだよね
前にも誰かが書いてたけどこのスレ煽りや嘘の書き込みも多いのに、普通に信じちゃう人結構いて見ていてハラハラする
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 11:28:25.89ID:9I4DPGcX
>>811
それだけ追い詰められてるか、もしくは言葉をそのまま受け取る特性かって感じだよね
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 11:55:54.21ID:wozaixZT
>>811
796だけど536もレスそのまま受け止めてるから同一人物かと思ったんだよね
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 12:07:50.15ID:Er2buTqx
ここHSCっぽい子もちらほらいるね
ひといちばい敏感な子スレも参考にしてください
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 12:33:40.36ID:crJpsZHE
hsc、hspはただの心理学だからね
個人的には面白いと思うし参考にもなったけどそれで安心するのは危険だと思うよ
幼児のうちは特に発達障害の特性と線引きが難しいし
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 13:44:11.31ID:VTYaDgIm
敏感=自閉
ゆっくり=知的障害
ていうのが療育界隈では使われてるよ
はっきりとは言わない
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 13:54:41.85ID:x03NlNTT
近所の児童センターで紙芝居をやってたから参加してみたけど、息子が全然じっとしていられなかった
立ったり座ったり演者さんに寄っていったり
確かに息子にはまだ早い内容ではあったけど、でも他のきちんとお座りしてる子たちとの違いを目の当たりにして打ちのめされる程にショックだった

普段は保育園に行っていて先生から特に何を言われるでも無く、他の発達で気になる点はない
ただ、本当にじっとしてない。足での移動は常に「歩く」ではなく「走る」だし、そういえば園の親子会でやったみんなでダンスも興味ナシな様子で駆け回ってた
今まで何も心配して無かったけどここにきて不安が胸中に広がっている
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 14:16:09.13ID:x03NlNTT
>>820
あ、ごめん言葉が足りなかったね
そう他動を疑ってる
手を焼くけど元気あるな〜くらいに思ってたけど、先日の紙芝居の一件で一気に「もしや」となっている
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 14:23:16.30ID:Y/xKKjYS
>>821
園の親子会?以外に発表会や運動会はどうなんだろう
2歳児くらいからは周りの雰囲気が分かるからガン無視だと気になるね
うちもそうだけど保育園側からの指摘ってよっぽどじゃないとないと思う
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 14:29:50.79ID:Ts3fxiuy
>>803
コミュニケーションが取れればアスペの診断はつかないんじゃない?
特性があってもこだわりやコミュニケーションの困難がなくて自分も周りも困ってなければ障害の診断を下す必要もないだろうし
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 14:35:53.23ID:4jeqdzft
>>823
2歳11ヶ月なんですが、この月齢だとどの程度がコミュニケーション取れるレベルなんでしょうか?
さっきも「ママ、蝶々探しにいこー」と誘われるようにはなりましたが、まだまだ流暢な会話は出来ないですね
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 14:54:26.32ID:XuX292UV
>>824
釣りかな
釣りじゃないなら様子見るしかないよ
小学生から困ることが増えて診断というパターンかも
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 14:58:08.70ID:5EGO64W8
こだわりやかんしゃくはない、過敏もない、よく寝るよく食べる、言葉はまぁ普通かやや遅いくらい
知的もたぶん普通、突出した能力もない
でも落ち着きがなく幼稚園でみんなが座ってるのに歩いたり椅子をガタガタさせたりのけぞって後ろを見たりする、気になるものを見つけると駆け出す、身支度が遅い、忘れ物やなくしものが多い
活発で高いところ(観覧車や遊園地のアトラクション)大好きなわりに走り方やジャンプはぎこちなく運動はやや苦手な3歳児
小学生くらいになるとどんな子になってるんだろう
どんくさい子レベルならいいほうか…ADHDぽい気がする
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 15:18:30.27ID:Ts3fxiuy
>>824
三歳児健診で二語文が出てるか確認されるので今は流暢な会話ができなくても問題ないのでは?
母子手帳を確認すれば三歳の発達の目安はわかると思いますよ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 15:22:41.68ID:tYXGmXn/
3歳児検診って本当に色々だよね
うちは名前と年齢、アンパンマンの人形見せられて「これはなに?」「あんぱんまーん!」
で終わりだったわ
目を見て答えられるかとかチェックしてたっぽいけど、質問の少なさに驚いた
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 15:29:25.58ID:Ts3fxiuy
>>832
うちの自治体の健診も同じ
丸が書けるか
長短がわかるか
眠くなったらどうする?お腹が空いたらどうする?に答えられるかをチェックされる自治体もあるみたい
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 15:56:26.08ID:yB6YHGpF
発達障害ってずっとコミュ症だけど偏差値低いけどまぁ普通校に進学して一応就職しても本人さえ診察受けにいけば発達障害の診断降るだろうなって人わんさか居るよね?

自閉症って発達障害ってイメージないんだけど、どうなんだろう。
意図せずにがっつり引っかかって自閉症の診断降るとおもうんだけど。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 16:08:06.22ID:SHksqgaL
>>821
妹の夫の親戚の多動診断ついてる子を見たときは(3歳)、疑いのよちなくものすごい活動量でこれを多動っていうのか!って感じだったよ
なんていうか本当にこれを見逃す人いるの?ってレベル
そこまでいかないと診断つかないのか、軽い人もいるのかまでは話聞かなかったけど、今まで気づかなかったくらいなら個性の可能性もあるよ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 16:14:37.61ID:mBXjw5J1
うちの自治体は
長い短い、大きい小さい、この中でどの色が好き?、じゃあその色で丸を描いてみて、物と動物の名前を答える、積み木を6個積むだった
名前と年齢は聞かれなかったな
全部クリアはしたけど、保健師さんの顔は全く見てなかった
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 16:27:23.71ID:crJpsZHE
>>834

発達障害をググれとしか

うちの自治体は2歳半健診があるんだけど名前年齢はその時だな
赤い車どれ?とか雨の日に使う物は?で絵を差す質問なんかも2歳半
3歳健診は誰と来たの?とかここまで何で来たの?とかの会話形式
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 17:12:47.14ID:KkWGEgro
>>834
そんなイメージなんか知らんがな
このスレにいるくらいなら一度ちゃんと調べてみたらどうなんだろう

>>824もだけど今使ってるスマホだかパソコンだかで調べてみりゃいいのに
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 17:14:28.84ID:9p3jnQ9P
>>789
質問に答えるのってどうやって教えたらいいんだろうね
うちも同じ感じで、何歳?何歳になったよ!、お名前何君?何君でーす!
疑問詞もまるでわかってない
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 17:19:24.69ID:Ts3fxiuy
>>838
けっこう厳しめだね
二歳半の項目は3割位の子がまだできなさそう
うちはできない方の3割に入るなー
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 17:56:07.27ID:TjlFrUsf
>>835
うちもそんな感じだから診断つくかなぁ。
本当にずっと動いてて捕まえられない。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 18:13:41.27ID:OEsxOlrL
>>843
心理士の顔をあまり見なかったからだよ
もともと多動と人見知りで経過観察だった
今はとくに診断も支援もいらない小学生だよ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 21:10:02.17ID:DJacZQRV
>>840
まさにそれ
「お名前は?」「おにゃまめまー!」
「何食べたいの?」「なにたべうー!」
質問の後に選択肢だしてもあまり変化ない
入園したばかりだけど幼稚園でも会話成り立ってないだろうしお友達にキョトンとされてるだろうなーって思う
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 21:30:08.67ID:PoSTqH11
>>848
幼稚園ってことは3歳で質問のオウム返しは遅れてるね
健診で相談すれば療育行けそう
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 21:50:16.36ID:zWOG9N7M
>>848
うちは来月3歳でようやく答えるようになってきた
代わりに
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 21:59:14.83ID:zWOG9N7M
送信しちゃった
オウム返しに対して、じゃあこっちね!とか代わりに決めたり答えてたら違う時には違うとかいやと言うようになって
少しずつ自分の気持ちを乗せてくるようになった。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 22:17:47.13ID:PyJ4wFm9
>>848 うちも以前はそんな感じだったけど、ここで勧められた魔法のことばがけみたいなタイトルのオレンジ色の本が役に立ったよ。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 22:21:36.92ID:0OYO6zzz
うちの3歳児もおうむ返しの時期しばらく長かったけどやっと会話になってきたよ
「どっち?」→「どっち!」しか返さないときとか手応えなしでしんどいよね
普段の声かけをいつもより丁寧にするようになってからおうむ返ししなくなったような気がする
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 22:22:15.27ID:MOhwILEE
知的も自閉もないADHDが1番見逃されやすそうな気がする。
親からすれば明らかに違和感あるのに、中途半端に会話出来たりコミュニケーション取れるし多動は成長するにつれ落ち着く子もいると言われて、中々支援も得られない。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 22:33:12.32ID:XuXL3Cxr
でも知的と自閉よりはいい気がする
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 22:41:49.37ID:WZaC5rs4
でも私が不注意だったけど子としてはやはり相当苦労したよ。でも親は気づかなかったが(おっちょこちょいなだけでむしろ育てやすいと感じてる)
中学の頃は精神崩壊して毎日、日記に死にたい消えたいと書いてた。
見つけてあげてほしい。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 22:43:29.28ID:6nlovpHF
病的に仕事が出来ない知人がいるんだが、学生時代はまだ宇宙人やら天然で済んでたからよかったけど
社会人になって職場でさんざん嫌われてるのを見るとすごくいたたまれないから
ADHDも親はマシかもしれないけど、本人はすごくしんどいんじゃないかと思うし、なんとも言えない気がするんだよねぇ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 22:50:09.31ID:KkWGEgro
adhdはそれなりにちゃんとできるのに我慢が効かないから躾がなってないって思われそうなんだよね
そういうこと言われたわけじゃないけど、周りが静かに座ってる中で一人テンションあがっちゃってる子に注がれる視線はすごく痛い
全然マシなんかじゃない
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 23:08:01.23ID:g1RQwnRA
うちは言語発達遅延とADHDの疑いあり3歳児
知的レベルもボーダーでグレーだらけ
5歳くらいに正式に診断下るのかなって気がしてる
言語の遅れはもちろん最懸念事案だけど、その前に多動と好奇心や衝動をガマン出来にくい所が何より育てにくい
STの先生には語彙がない分気持ちを言葉で表せないことも問題行動の一因かもと言われ納得
それにしても息子の態度が家と療育先で違い過ぎて戸惑う
家だと素直に云う事聞いて指示通り出来るのにこれが先生となると暴れる走る奇声…誰がどう見たってヤバい雰囲気

結局普段、私が力と支配で聞かせてるだけなんだなぁって療育行く度背中をチクチク刺される思い
療育が必要なのは私だわ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 23:16:03.21ID:Nzswz4Am
>>859
あなたすごいわ
うちの子も3才で知的には90くらい
親の言うことなんてなんにも聞かないわ
暴れてるときははワナにかかった野生動物の様
やっちゃいけないと知っていても最後の手段でぶちのめしても
弱るのは一瞬だけ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 23:21:55.97ID:Ts3fxiuy
周りにADHDの診断がついてる子が何人かいるけど好奇心旺盛とかやんちゃでは済まないレベルだな
多動にも重度や軽度があるだろうから軽度だと見過ごされることもあるのかな
多動のないADDは見つけにくそうだけど何をきっかけに受診までたどり着くんだろう
少なくとも三歳児健診じゃわからないよね
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 23:24:11.72ID:PyJ4wFm9
>>823 その子に合った生活が出来てれば必ずしもハッキリさせる必要はないってNHKで児童精神科医の先生が言ってたね。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 23:58:57.66ID:vSmOzYP1
>>862
うちはADDっぽいなと思ってるんだけど、私自身診断名つかない程度に傾向あり(発達検査もした)だから
ADHD関連の本をあれこれ読んでる
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 23:59:00.51ID:yJygB4pz
自分自身も診断は受けてないけどかなり生き辛さを感じて生きてきた
小学生の頃療育センターに通ってたけど何にもならなかったな
いや行ってなかったらもっとひどかったのか
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 00:02:35.47ID:iUsHGuw5
>>859
もうすぐ3歳の息子に似てる。集団の場に行くとテンションのみならず声も高くなって、親の言うこともイヤイヤで先生からは活発な男の子だねー、と言われても他の親からすれば何この子?って感じ。
まさに視界から入る刺激に弱くて衝動的。読み聞かせは絵本が好きだから静かにできてもリトミックなんて興味ないからか参加したことない。
でも家だと凄い聞き分け良いしリトミックもすれば、ゆっくり短い話なら黙って聞いてくれたりする。買い物も付いてくるし少しでも姿が見えなくなると親を呼ぶし探すんだよね…
だから外と家でのギャップにとても疲れる。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 00:34:59.61ID:CQg/2PbB
>>859
わかっちゃいるけど交換条件、脅し、泣き真似…そこそこエグいこともするし最低の母親の自覚しかない
>>867
>>860だけどうちの子かと思うくらい同じ
外での態度が本質なんだとは思うけどやっぱりショックでかいよね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 00:42:43.42ID:f3Ua0oFE
>>865だけど操作ミスで一番書きたかった部分が消えてた

ADDは勉強得意なタイプだったりしたら誰も気付かないことあると思うんだよね
それでも本人は二次障害出たりして苦しいから、子にはちゃんと対処してあげたいと思って注意深く見てる
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 04:30:50.37ID:QVv0BC04
【ビットコインを3時間45分で増やす方法】

ビットコインを「3時間45分」で増やす方法が公開中です。まずは試しに起動ボタンをクリックしてみてください。

起動する
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

1日のうち3時間45分しか起動しませんが、翌日になればまた使えますし、毎日ずっと使えます。ビットコイン無限増殖システム試しに使ってみてください。

起動する
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

【380万円分が無料です】

なんと、通常5BTC(380万相当)かかるあるものが
無料で手に入るというのです。

詳しくはこちら
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

さらに、それを無料で手にすると1年以内に300万ドル(3億1800万)もの報酬が手に入るというのです。一体どういう仕組みなんでしょうか。
その方法が本日限りで公開されています。
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
※本日限りの公開です。お急ぎください。

【金もない、スキルも知識も一切ない、時間もない、何もなくても大丈夫!努力・労働・めんどくさい作業、をせずに稼ぎたい方必見!】
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg3&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

【10万円の投資アプリが今だけ無料で使えます!】
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg4&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 06:53:32.97ID:NAkVxU1D
>>849
>>850
>>851
>>852
>>853
市の健診は3歳半だからまだ先なんだけど幼稚園に定期的に臨床心理士が来てくれるみたいでそちらが先になると思う
ずっと同じやりとり続いてイライラ&不安になってた
話しかけ方や本教えてくれてありがとう
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 08:18:04.34ID:55DfLhxd
>>856
>>865
うちもADDが気になってる
検査はしてないけど私も傾向ありそう
子どもはのんびりマイペースで親子のペースで動けていたときは問題なかったんだけど
集合時間が決まっている集まりに参加するようになってから集合時間に間に合わず親が困ってる
朝起きてから家を出るまで三時間かかるので幼稚園が始まったら毎朝戦争になりそう
幼稚園や小学校以降で周りをイライラさせたり本人が自信をなくすことが増えそうだけど今何をしてやればいいのかわからない
とりあえず私も本を読むことから始めてみます
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 08:39:52.15ID:5P5w3m8D
>>816
そんなスレあったんですね
ありがとうございます!参考にします
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 11:47:00.26ID:IM2UNbmy
2歳3カ月の我が子はここで出てくるお子さんの比じゃないくらい多動癇癪凄いけど、脅しや泣き真似普通にするしそれが最低の母親とも全く思ったこともなかったけど。
だって外出先で暴れ出したら本当に野生の猿みたいに凶暴で手がつけられなくなるし言葉じゃ通じない相手にはこちらも策を練るしか無い。
目には目をじゃないけど、言葉や対応で大人しくなるならとっくにしてる。
何言っても暴れるならより暴れない対応をするしかないじゃん。(それでも暴力は私は絶対振るわないけど)
結局所構わず泣き続け暴れる子に正しい対処の仕方って何が正解なの?
療育も親子教室も通ってるけどオモチャの取り合いとかではなく本当に些細なことで泣き暴れるし喋れないから意思疎通も取れないし毎日夜な夜などうしたらいいのか分からないし情けないやら一歩外出たら恥ずかしいし毎日泣いてる。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 14:23:54.14ID:9nYz2T5t
私も結局いつも交換条件脅しや圧でねじ伏せてるだけだなぁ…
だって優しく言って通じないんだもんね
本当何が正解なんだろうか
ここにいるような子達には怒らない育児が正解なのかな

>>874
多動癇癪どれくらい酷いかわからないけど、うちも酷いし泣き真似通用するだけ良いかも
そんなにしたことないけどそれでも最初の1ヶ月くらいだったな通用したの
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 14:29:59.96ID:EAfmYqe7
秋葉原事件の加藤とか親のしつけでおかしくなったサイコパス結構多いよ
発達の子を力では矯正できない。親子の愛着形成に問題起こすし、対人関係を力で支配すると誤学習してしまう
三歳以降に対人関係の理解力が伸びるケースもあるし焦らない方がいい
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 14:33:18.59ID:+7X69NwV
どちらにしろ極端はよくないんじゃないかな

自閉症の親戚は子供の頃から一切怒られず、ものすごく手をかけて育てられたけど今は行動障害が酷くてこのままじゃ家族が殺されるから入院してる
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 15:23:40.04ID:EAfmYqe7
力でしつけても変わらない子は変わらないから。だったらやらない方がいい
重度の子は薬で変わる可能性があるからいかな。薬でも変わらないかともある
子供にやったことは高確率で他人にやるからね。子は親の鏡
力で変わると思う人は段々エスカレートするから。子供がある程度耐性がつくとさらに強い力に頼る
極端な例だと目潰し、火、首締めとかね
窒息連続殺人事件の犯人は親にしつけで首を絞められたことでおかしくなった
親は愛着基地だからそこが損なわれると人格形成に致命的な傷を負わせることになる
とにかく今の年齢は焦らない方がいい。真面目な人ほど焦ってしまうけど
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 15:31:34.42ID:IM2UNbmy
>>878
環境や躾で左右するのは微妙なラインの子だけじゃないかなー。
その子が手をかけられたからそうなったわけではなくその子がそれだけの障害を持ってたってこと。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 16:07:54.50ID:RZwfaIDU
>>879
力ではなくどうやって言うこと聞かせるのが正解ですか?教えて欲しい
言うこと聞かせるのを諦める?
例えば外とかでも?
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 16:21:30.59ID:EAfmYqe7
>>881
環境にその子を合わせるのではなく、その子にあった環境になるべく誘導してあげること
療育、支援教室とか障害に理解のある場所はあるから
本当は社会全体が障害に理解があればいいんだけどね
外がどこであるかわからないけど公共施設は法律でどこも受け入れるようにと規定されている
親が恥ずかしいというのはあるかもしれないがその子に合わせて行く場所を工夫するしかない
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 16:59:05.92ID:JYbMwUOL
交換条件とか通用するってことは理解があるんだよね。
うちはまだそんな理解なんてないからとにかくあー癇癪やりそうだなーって思えば泣きそうになる前に気をそらしまくる。
まだ幼いのか単純なので簡単に気をそらせる時もあるけどダメな時もある。
外出先だと気をそらせられなければその場を離れる。
怒りそうだな、やばいなって事は極力先回りして癇癪の頻度を減らす。
あとは、基本的に私達夫婦に信念というか育児方針がきちんと無いので余程の事がないと欲しがると与えてる。
さすがに高価なオモチャなどを欲しがれば拒否するけどまずまだ喋れないので指差して欲しがればあれはだめよとか言えば益々泣くので
とにかく場を離れたりテンション高く他のことに誘導する。
泣き真似は分かるみたいだけど交換条件とか圧力で支配ってどうやるの?
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 17:01:57.87ID:JYbMwUOL
こちらがいよいよしんどい時は自宅なら無視してる時もある。
あとは私の体調が悪い時は怒鳴る時もある。
怒鳴れば益々泣くけど、私もすっきりして切り替えられるからたまには怒鳴るのもありかな。
ずっと我慢してる時はため息ついたり軽く暴言吐くこともあるから、ネチネチするより一括怒鳴る方がいいのかなー。
結局うちは気をそらす作戦が一番効くけどこれが正しいのかはわからないわ。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 17:26:49.16ID:0i93IjIg
グレーや発達の育児って結局は親が一本筋通してないと悪化させるだけだと思う
投薬が効く子はこのスレくらいの年齢なら判断名は付かないにしろ通院歴はありそうだし
従兄弟が多分ADHDで幼少の頃は癇癪パニックに加え一緒に遊ぶとよく叩かれたりして大嫌いだったけど、叔父叔母がとにかく穏やかで従兄弟をきちんと諭していた覚えがある
理解ある宗教系の私立に小学校から高校まで通って、今では普通に会社員だ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 17:34:20.29ID:rScB9DLJ
障害児でも違っても暴力や暴言で育てたら子供は
「気に入らないことがあれば暴力や暴言をふるっていい」という誤学習をするから
暴力や暴言が発達においてプラスに働くことはないんだよね
特に障害児ほど認知の歪みで「自分がされた酷いこと」ばかり覚えてるから

かといって甘やかして子供のやりたい放題にさせればいいかって言うとそれも違って
とにかく「子供が好ましくないことをしない環境に置く」
「やりそうになったらやる前に止める」「やってしまったら良くないことだと伝える」が正解
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 17:42:47.19ID:V9FORN6f
おまめちゃん
運動発達も一年遅れてるし、プレの面接も集団行動出来なかったのに、よく受かったな
いいことしか書かないけど、リハビリとか療育しないのか疑問だわ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 18:02:32.48ID:Xa6/P+EO
トイレトレすすまず、トイレトレスレも見に言ってるけど
3歳すぎでペラペラしゃべれる子がけっこういることに衝撃だった
3歳ってあんなにきちんと自分の気持ち言えるんだ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 18:13:34.30ID:tDe48dYq
>>883
理解力がないという認識なら値段の価値もわからないだろうから欲しがったら買い与えるってダメじゃない?
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 19:27:05.48ID:79Fc8mfm
はしゃぐと噛む、叩く、髪を全力で笑いながらするんだけどどうしたら良いのだろうか
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 19:37:36.87ID:fo3RwJo5
>>893
親が声を上げたり大きなリアクションをすることに固執してるのかもしれない
無表情でダメだということを諭す
あとは物理的に引っ張りにくい髪型やかぶり物をするとか
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 22:53:56.46ID:UjXUM+sd
他害、自傷系のお子さんのお母さんは本当に大変そう
療育受けてるならペアトレはないのかな?
暴力は絶対に駄目って何読んでも書いてあるしもちろんその通りなんだろうけど、側から見ててもそんなの理想論だろと思わずにいられない程辛そうだよ
療育先では興奮の対象から引き離して何もない部屋でクールダウン、注意して反省するまで徹底的に無視っていう罰の方法が多い
これも子供によるから何が良いとは一概に言えないけどね
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 08:14:38.22ID:V4Ie8xdf
>>893
叩く相手は他人?
うちは自傷なら叩くことを止めずに手と頭の間にクッションを入れると教わったよ
パニック状態のところに刺激を与えると更にパニックが深刻になるらしい
見ていてつらいよね
他人相手になったらどうしたらいいんだろう
私なら引き離してその場を離れ、お母さんだけよ、と教えてしまうかもしれない
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 08:34:42.42ID:xZKQk1+B
まあ外に出ると親子ともにストレスが大きいから家の中のが安心よね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:12:34.31ID:qxAQoE40
外に出ると他の子のできる事に驚いて辛くなるからあまり出なくなったな。
今の所他害はないんだけど自傷が気になる。怒られるとすぐ髪の毛ブチブチしたり自分を叩いたり。やってることは2歳っぽいんだけど、喋るのは喃語。単語は10以下。
来月面談だからしっかりみてもらってどう接していったらいいか聞けたらないいな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 09:18:15.36ID:pN970NpN
他害持ちだけど、育児相談や専門医に話すと集団の場に行って慣れる覚えるしかないと言われたよ……
保健士は積極的に集団の場に出させろと言うけど、専門医はお母さんがストレスになるなら行く必要は無いとも。
療育も通うほどじゃ無いと言われてるから、結局は親とのやり取りで覚えるか人の少ない時間帯を狙って児童館に連れてくしか無いんだよね…お腹が重くて今日から保育園だけど、どうなるのやら…
悩みはそれぞれで口に出して言えないけど他害のない子が羨ましくなる。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:02:24.05ID:jMJ4l0j2
>>902
親と一緒だと甘えもあってエスカレートする、けど保育園だと社会の意識が芽生えて少しでも自制がつく、
せっかくなので前向きに送り出してあげよう。
後は親の在り方で周りがある程度温かく見守ってくれるか嫌がられるかは決まってくるので、やはり開き直ってる親よりは一生懸命やってる親の姿だよね。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:19:18.05ID:WAd8KF1d
うちの療育先にも他害の子いるけど、理不尽にいきなり押したり叩いたり
叱られてもごめんなさいも無く泣き暴れて別室に連れていかれて残された方は呆然
親御さんも申し訳なさそうだけど練習台にされる方も困る
きちんとクラス分けしてる所もあるんだろうけど
他害児だらけのクラスだったら立ち行かなさそう
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:28:05.35ID:YEI7K2S7
うちの異年齢児保育園でも他害がひどい子居て、不安感が強いうちの子は一度叩かれたから近寄らないようにしてるって話してくれた
その他害児は年中だけど貼りだしてる絵も赤いクレヨンでぐちゃぐちゃに書き殴ってるだけでグレーどころか発達真っ黒な気がする
同じ年少早生まれの子はその子にタゲられて引っかかられてたみたいだけど、他害がある子は本当に療育園に行ってほしい
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:35:33.20ID:WAd8KF1d
>>906
言葉がまだで手が出ちゃうとかならまだしも
年中でも他害が治らないって周りも大変だね
縦割り保育も良し悪しだわ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:42:37.76ID:zxfw9QdF
>>902
有名な小児精神科医と本も出版してるくらいの療育先の園長が担当なんだけど、どちらも「みなさん慣れさせる為に色々頑張って通ってらっしゃるけど幼稚園行く年齢になるまでは無理して通わなくて良い、療育通ってたら十分」って言われたよ。
発達に問題がある子には色々連れまわすより分かってくれる場所が一箇所あればそこから慣れさせていくのが一番だって。
一般の幼児教室とか一時保育とか親も辛いし子も辛い場合が多くて子が自信なくすパターンが多いみたい。
まぁそりゃそうだよね、周りは発達障害に理解あるわけじゃないしさ。
結局は発達障害に対して理解がある療育や親子教室に通っていくしかないんだろうね。

でもこれを聞いて私は逆に安心した。
あちこち連れ出さなきゃ、一般の方も慣れさせなきゃ、って焦ってたから。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:46:10.12ID:QoR9sqq/
>>904>>905>>906
他害児批判したいだけなら別スレつくれよ。
たまたま他害無いだけでお前らの子も発達障害には変わりないだろにw
同じ障害児なのに情けない。明日は我が身と思って行動することだね。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:48:26.74ID:QoR9sqq/
ここで言うことじゃ無いし園か親に直接言えば?
「他害があって迷惑だから来るな」って。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:49:13.29ID:QoR9sqq/
>>913
だから直接言えばって言ってんのよ。
そんなに嫌なら。間違った事言ってないと思うけど?
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:52:30.69ID:QoR9sqq/
残念ながら他害児持ちじゃないよw
独身だしwスレチ?障害児親相手に正論は通用しないよw
お前らの根性が腐りすぎてて笑えるから突っかかってんのよw
>>902で相談された後によくそこまで言えるなーってさすが障害児の親だなって感心してたのよw

自分から見たら全員障害児には変わりないから他害あろうが無かろうがキモいし迷惑だから外出しないでね〜〜
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:54:00.32ID:QoR9sqq/
>>917
直接言えないのに5chでネチネチと…
あんたの子もそんな子になるんだろーねぇ。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:54:36.30ID:To/4gG9Q
他害が人に迷惑をかけるというのは同意だけど、自分の子が手を出さないなんてどうして言い切れるんだろう
今他害じゃないだけでもしかしたら何かしてしまうかもってこのスレにいるならそういう不安も分かると思うけど
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:58:15.85ID:QoR9sqq/
>>920
正論だよ。まともな人もいたのな。
だから結局は障害児の親なのよ、自分の子がしたら隔離するとか外出さないとか言うんじゃね?
それかそもそもうちは絶対他害なんてしない!とかね。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:59:10.07ID:jI2feuJZ
誰かそんな事言ってる?>うちは絶対にしない
ただそういう風に開き直る事はしないかも
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:00:40.63ID:QoR9sqq/
>>922
さすが!解読力ゼロだねぇ。
言ってなくても他害児にきつい批判してるだろ。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:03:01.88ID:jI2feuJZ
ここでいくら吠えた所で、現実的に他害を受け入れて貰える場はないよ
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:04:05.72ID:zxfw9QdF
もう他害の話はお腹いっぱい
荒れるから変なの来るし本当に別スレ立てて欲しい。
迷惑なのは分かるけど色んな人が居るんだし子には関わらないように教えていくしかないでしょ。
これからもっと酷い人間とも沢山関わっていかなきゃいけないかもしれないし、排除するんじゃなくどう立ち回るか考えなきゃいけないよね。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:05:49.40ID:pdnldTpY
>>920
うちの子がやったらそりゃ周りも迷惑するしここで批判されてもしゃーない
それくらい他害児は迷惑だよ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:09:37.84ID:WySDQEky
他害児の親だけどID:QoR9sqqみたいなのは勘弁
うちの子に目潰されても同じこと言える?
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:24:32.80ID:Q749aKuR
発達相談を予約して、今事前書類を書いてる
毎日毎日子供の一挙手一投足を見て「発達かも?」「大丈夫かも?」と悩んでいたけど、行動確認をしたらやはり発達障害の可能性が高いなと痛感してる
言葉も日常的に三語以上出て会話も成り立つし、多動他害も生まれた時からないし、年少さんのスケジュールもこなしているのに
保育園通っていたら親子教室に案内してもらえないんだろうか
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:39:19.76ID:Q749aKuR
>>934
書き込みはこの年齢だと初めてですが…
何かおかしな記述であったなら申し訳ありません
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:51:42.26ID:l3Lf72rt
発達不安の吐き出しスレなのにできることだけ細かく書かれても…
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:56:16.04ID:pN970NpN
>>902です。
スレを荒れさせて すみません。
うちの自治体は自傷行為をする子や人そのものを認識出来ないという子、2歳半過ぎても二語文が出ない子など優先的に療育に通えるようになって多動の子は様子見する傾向があります。
息子は2歳9ヶ月でまだ三語文が微妙なので専門医からは言葉がしっかりでれば他害も落ち着くと言われています。
しかし、他の保護者からすれば大事な子供に手をあげられるのは嫌ですよね。嫌な顔されても仕方ないと思いますし、児童館等で同じ他害持ちで他の子を泣かしても放置してる保護者をみるとモヤモヤしてしまいます。
2人目、3人目を持つ保護者からは気にしないでー乱暴な子もいるよー、とも言ってくれますが本音は違うと思います。
ちなみに落ち着きもないので、ADHDを疑っているのですが魚などの絵くらいなら簡潔に描けますが、楽しそうにグシャグシャしたりしますね。
心理士の面談でも多動も4歳くらいまで様子見で良いと言われてしまい…
手をあげないか身守らないといけないから他の保護者とも話せなくて、他害あったけど何々すれば落ち着いた〜と身近なアドバイスも聞けないし本当に療育に通えるものなら通いたい
長々と失礼しました。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 13:00:51.75ID:HqP/+/AA
>>918
誰もが他害児になる可能性があるならあなたも障害児産む可能性もあるのに
何あなたは障害児産んだら他害児相手でも療育園入園も望まず大らか()になるの?
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 13:02:30.46ID:Q749aKuR
>>937
ご指摘ありがとうございます
とにかく新しい環境が苦手で知らない人を怖がるというか挨拶なんか到底無理で顔すら見ない
そもそも外では母親が居ないと全く喋りません
毎朝ギャン泣きで園バスに乗り、年少の生活スケジュールの指示は完全に通っているらしいですが…
帰宅して夕方頃は疲れからオムツ返しの頻度が高くなり、こっちも疲れる
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 13:25:35.96ID:5oKv754X
え、小梨どころか結婚もしてない奴が説教垂れてたの?ウケるww
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 14:03:54.04ID:ZyZ66ha/
でもグレーの親が愚痴を言うスレなのに「他害は療育以外行くな」とか療育内ですら「練習台にされると困る」とか言われると密室育児しか許されないのかと思ってしまうよ…
もちろん自分の子がされて喜ぶ気持ちはないけれど「外に出ないで」とか見ると「自分の子がもし他害だったら」と想像すれば決して口にできないなと思う
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 14:09:28.61ID:REeMZLhp
>>909読んでちょっと不安になってしまった
療育は自費で個別しか見つからず今は検討中の状態で、とにかく集団に入れてコミュニケーションのパターンを覚えてほしいと思ってこれから幼児教室に入れようとしてた
我が子含めて今のところ三人とか四人とか少人数のところを見つけたんだけど大丈夫かな…何もしないで来年いきなり幼稚園より良いかな?
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 14:17:32.15ID:+8TESwPK
そりゃ療育先で毎回理不尽に他害されたら練習台にしないでくれと言いたくなるよ
それでストレスためて療育行きたくないって子供がなる可能性だってあるのに
誰だって自分の子どもが1番大事なんだから意見が噛み合うことはないよ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 14:17:48.58ID:HELG1+cH
>>947

うちは幸いにも他害は無いけれど、"今のところは"なだけかもしれないし不安だよ
この流れちょっと不思議…
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 14:31:52.15ID:2/gAUcuk
早期療育って言うけどさ正直小学生や中学生とかであれ?と思う方が幸せよね
実際そういう子は1歳児から傾向あり過ぎの子より軽度でしょ?
もう1歳で嫌でもこの子なんかおかしいから1歳半には自閉症だと確信したわ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 14:37:22.71ID:ZyZ66ha/
>>950
ウチは言葉が遅いから公園で知らない子に話しかけられても笑うだけだったり言っても相手の子に通じてないことが多い
相手の子が親に「あの子何言ってるかわかんない」って声を聞くと悪気がないのも事実なのもわかってても辛いし意思疎通に問題のない子が羨ましい
吐き出したくて来てるだろうに更に追い込まれてるのってきついだろうな
噛み合わなくてもせめて言葉選んでくれればなって思う
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 14:54:25.05ID:LJT2N3PP
>>941
918がずっと放置されて手遅れになった悲しい障害者なんだよ。だから他人をバカにすることでしか自分と折り合いがつけられないのさ。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 15:07:15.81ID:WAd8KF1d
そりゃたしかに自分の子だって他害する可能性はあるし、私は外に出るなまで思ってないよ
顔を引っかかれて指が目に入って、幸い白目が出血しただけで済んだけど黒目だったらと震えたよ
子は ○ちゃんお目目痛かったの行きたくない とか言うようになったし
現状全くお互い様じゃないし愚痴りたくもなるよ
目の前で自分の子やられてても、あなたもいつか他害するかもしれないのよってスタンスでいられる親の方が少ないと思う
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:15:24.85ID:LqvYocvJ
>>954
でも練習台にするな療育には来るななんでしょ?
外でるなと言ってないけどなら他にどこへ行けと?
一番ベストな「外」じゃないの?
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:29:23.49ID:f4KI0xxk
他害する親は疲れ切ってるのか注意するのがワンテンポ遅いんだよね
自分の子が他害酷いと思うのなら手が出る前に止められるようにつきっきりで見ててほしいわ
毎回毎回つねられた跡や噛まれたあとあると謝られてもイライラする
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:38:10.69ID:vrjDMXuM
これタイムリーな話題だわ
まさに他害児が複数いるクラスになって、子が真似して母親の髪を引っ張ったり叩いたりするようになってしまったからもう辞めてきた。
長いことお世話になったから心苦しい気持ちはあったけど、他に移ることにしたよ。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:46:03.54ID:5oKv754X
>>956
定型でも手が出る子は支援センターとか遠慮して公園とか人が少ない所に行く人も多いのに
そりゃ練習台がいればベストな外だね
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 17:03:30.28ID:LqvYocvJ
>>961
そんな皮肉返されても…実際家以外でってなったら幼稚園や公共施設よりも療育の方がいいんじゃないかって話なのに
実際行政で勧められたなら藁にもすがる思いで行くでしょうに
954みたいに他害とそうじゃない子を分けたり色々配慮されてる場所ばかりではないのは残念だと思うし
957みたいな発言ならもっともだと思うよ
失明しそうになっても文句言うなとも言ってないのに「あなたが失明すればよかったのに」ってどうなの
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 17:07:23.37ID:SdrKtcsy
個別療育とか?
誰だって自分の子が一番なんだから嫌な気持ちはまあ仕方ないんじゃない
私は親子教室しか行かなかったけど他害や多動の子っていなかった
あれは自治体側がクラス分けてたりしたのかな
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 17:37:51.77ID:IIAvSDWX
前に今年年少で親子教室も始まるって書いた者だけど親子教室微妙だった
うちの子より小さい子ばかりだしそもそも母子分離じゃないと意味ないかも…
月2だからしばらく通ってみるけど幼稚園行ってるほうが為になる気がする
以前住んでた自治体の親子教室は同じ年の子ばかりで良かったな〜
親同士も仲良かったし…
今日行った親子教室は「うちの子は検診で言われたから念の為来てるだけですから…」みたいな空気を出してる親が多くて話しかけても無視される雰囲気だった 
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 17:57:25.11ID:e+oDY1r8
>>959
>※発達障害児の親は書込みNG。

って書いてあるよ
こっちは未診断だからって言っても向こうのスレ住人からしたら同じでしょ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:17:42.49ID:UL5uFwi+
現実でも5ちゃんでも居場所がないじゃ可哀想すぎる
乱立してるのはわかるけど、ここは一つスレ立てますか
0969966
垢版 |
2018/04/19(木) 20:54:06.35ID:UL5uFwi+
>>967のスレにスレタイ案書きました
ご意見よろしくお願いします
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 22:56:17.91ID:gAlDbuU5
K式で認知が低い人っています?
転居先で一年ぶりにK式受けたら、認知70の言語115って凸凹凄すぎ…
ずっと不器用が原因と思ってたけど、それよりも形の理解が苦手で、頭でわかってても上手くできてないと言われたよ。
無理にやらせず前回から伸びてれば良しとしろってなんか手立てないのか。
なんか良い本とか方法とかないかなぁ。
OTとかにかかったらマシになるんだろうか。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 23:50:32.55ID:YEI7K2S7
>>970
年齢が分からないけど新K式の具合的な話は診断済スレの方が詳しい人多いんじゃない?
0972970
垢版 |
2018/04/20(金) 00:08:58.27ID:c8gp+L3M
>>971
あー確かにそうかも。
様子見スレと診断スレあたりでも相談してみます。ありがとう。
ちなみに2才半です。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 00:56:12.73ID:yICr3lQg
>>970
うちも認知低い
K式で認知86、言語147
凄く不器用だけど、今の段階では療育は紹介できないと言われた
体操教室に行ってみようかなと思ってるけど効果あるかな…
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 09:15:55.48ID:sInrf9Ir
言い方が悪いけど意思疎通はかれたり、グレーの範囲だと療育紹介して貰えないのが辛いよね。
療育通うことになったという話を聞くと正直良いな、と思ってしまう。本だけじゃ難しかったりするから、専門からのアドバイスや子への接し方を教えて欲しい
0975970
垢版 |
2018/04/20(金) 13:25:54.59ID:HbMzqAbA
>>973
うちも療育の紹介は微妙な感じです。
OTも受けれるのは年中からと言われ、八方塞がり。
そこそこ意思疎通もはかれるし、親が困り感少ないのが原因かも。
認知せめて80位あれば、と思ってたんですが蓋開けたら想像以上でした。
家でも積み木型はめは出来ないからすぐ嫌がるし、目で見て形の判別は出来ててもそれを自分の手先で上手く表現できないみたいです。
嫌がるものをどうやって楽しく鍛えればいいのやら。
感覚統合とかの本でも読もうかなぁ。体操教室も微細運動に良いんですかね?
因みに姿勢運動もかつては遅れてたんですが121で遅れなしになりました。粗大に引っ張られて微細も上がるかと思いきやこの有様です。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 13:30:43.53ID:s72IRJpF
もうすぐ3歳
私が一緒にいるとものすごい人見知りになる
誰に声をかけられても下を向いて固まってしまう
1歳から保育園に行ってるけど園でも同じ
私が一緒にいると先生やお友達に話しかけられようが全て無視
でも私が去った後は先生に話しかけてよく喋るしお友達の名前を呼んだりもするらしい
この様子じゃ3歳児検診なんて絶対まともに受けられない
検診の項目って家や保育園で出来るなら大丈夫というものではなくてちゃんとその場で受け答えできるかとかも重要なんだよね?
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 13:49:14.49ID:P1fjvLqu
>>976
自治体(担当する保健師?)によるかな
保育園でできるならokのところもあるし、そうじゃないところとあるし
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 14:00:33.46ID:UoA1lj4O
皆さんわりかし発達検査受けてらっしゃるんですね。
うちの地域は希望すれば療育いけて、今は集団と個別OTだけど
毎回遊びに行って帰ってきたって感じで何を伸ばそうしているのかよくわからない
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:15:32.13ID:8tHlrTx9
>>978
あなたがそんな調子だと集団も個別も通っても意味無いじゃん…
しっかりしてくれ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:31:08.23ID:6QL3OhNl
>>951
親はそうかもしれないけど、子どもはある程度年齢いってから発覚だと辛いんだよ
周りと違う自分に気付いて劣等感に苛まれるし、もうプライドもあるから医療機関や療育行くの嫌がったり
それで不登校になってひきこもりになってしまうケースもある
小さい頃から療育はじめて周りのサポート得ながらできることを増やしていけた方が子どもにとっては幸せ
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 20:32:30.80ID:EGB9Zipj
どうしたら外手を繋いで歩いてくれるんだろう
2歳で未だにほぼ抱っこ移動
水たまりあると長靴履いて手を繋いで歩いてくれるけど最近手を嫌がり抱っこも嫌がりひどいや
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 20:48:12.27ID:jYasRjVy
命に関わることだから、外出る時は「手を繋いでください。手を離したら家に帰ります」と事前に伝え、それを徹底したら半年くらいで手を繋いで歩けるようになったよ。
手を離されてもどうしても帰れない時は、手首掴むようにしてた。
泣いてもパニックになっても、離した瞬間に絶対に帰るように徹底した。
こればっかりは命に関わるからしんどくても力が弱い内に実践できて良かった。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 20:56:22.56ID:sv07qAjc
人差し指か中指を握らせ包み込むように手を握る。子供が根負けするまで決して離さないようにした
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 21:58:55.72ID:eNROXN3J
あー発達障害って頭のデカさと身長のバランスが悪い(要は頭身バランスが悪い)もかなりの特徴なんだね。
私達夫婦が黒に近いグレーで頭と顔デカイのに体は小さいわ。5頭身か?ってくらい。
子はまだ小さいから幼児体形のソレでなんとかなってるけど遺伝もあるし頭ばかり大きくなるんだろうなぁ。
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:04:13.32ID:Fgt7oa6T
うちのグレー旦那は絶壁、てっぺん三角(三角頭蓋?)、小頭だよ
グレーは絶壁小頭が多い気がする
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:17:24.58ID:jYasRjVy
発達障害と頭身バランスが悪い関係性のエビデンスなんかあったっけ?
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:18:40.60ID:P1fjvLqu
発達は頭でかいとは聞いたことある
でも噂レベルだろうね
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:31:25.11ID:eNROXN3J
うち、2歳半で頭囲50もある。
帽子は52がブカブカのもあれば若干小さいのもある。
デカイというか長いのか、浅い帽子だとおかしい。
長いのもやばいんだよね?
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:40:49.71ID:P1fjvLqu
美形も多いと聞いたことあるわ
まあ、まともに信じる人なんていないと思うけど
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 23:13:34.64ID:PiAeYZx4
0歳のある時期(詳細忘れた)から急激に頭が大きくなるのはよくないみたいだね
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 23:14:18.07ID:e9S+3CKa
確かに療育に来てる高機能の子達は美形が多いかも。
さんまの東大生の番組って変わってる東大生が多いと思うんだけど、あの方たちは頭が良くてちょっと変わってる健常なのかな?
それともグレー?
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 23:29:35.88ID:dI1Unjhs
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsbpjjpp/21/2/21_83/_pdf
これによると自閉症児の頭囲が大きい傾向にあるっていう研究は以前からされてるみたいだね

自閉症と知的障害のある子の育児ブログで、まだ自閉に気付いてない一歳半健診で、頭囲が大きすぎるwってお母さんが書いてたのを読んだことがある
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 23:36:04.47ID:wlfbEit4
>>979
毎日朝も夕も公園お散歩お買い物くらいかな。
うちはほんとに家でおもちゃで遊ぶってのが出来ない子で、とにかく外に連れていかないと間が持たない子だったので。
公園は、ブランコ滑り台をひたすら。
多分そのあたりで経験値がたまったのかなと。
その分、手先を使っておもちゃで遊ばな買った(電車をレールに置くことすらできない)ので、圧倒的に認知適応の経験値が不足してる。
楽しく遊びの中でっていうけど、そういう遊び全然しない喜ばない子にどうやって教えろって感じなんだよね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 10時間 20分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況