X



トップページ育児
1002コメント353KB
2019年度新一年生の保護者
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 13:51:14.77ID:AioTJLur
2019年度小学校入学の保護者の皆様
(2012年4月2日〜2013年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう。
就学前も就学後も悩みなど同学年の親同士お話しましょう
※前年度に年長組だけの話は禁止ではありません
↓関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart131
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520923073/
ランドセル選び総合36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520847332/
他学年の新一年生スレは各自検索でお願いします
次スレは>>980が立てて下さい。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 23:26:59.89ID:FqhSrf5u
就学前検診です
都下のうちの市が特殊なの?
他の子のテストも飛ぶ乗り物を選んだり形の中から四角を選ぶとかかなり簡単だったようだけど…
機械で聴力測ったりはなかった
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 00:03:42.96ID:5tONTEl7
>>844
ごめん、馬鹿にしたとかではなくて就学前健診ってそんなものなんだね
うちはまだこれからなんだけどその話だけ聞くとそんなに簡単なものなのかと驚いた。幼稚園の面接みたいな内容だと思って
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 06:03:29.31ID:yddUWtGc
うちはおはじきの数を数えたり
カードを一瞬見せて描いてあった絵を答えたり
じゃんけんしたりしたそうです。
明らかに知能ヤバイとか指示きけないとかを炙り出すためのものだからそんなもんなんだと思う
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 11:17:01.74ID:yh3ELzzP
就学前健診の知能テストって、これに引っかかるのは明らかにまずい子だけだよね、ってレベルのテストだと思う

うちの自治体は視力検査は全員だけど、聴力検査は希望者だけだったよ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 16:16:00.83ID:x5f0Enzv
降園後、親振り切って車道渡ったり(道路横断にしろ、横断歩道にしろ、車は来てないし、青信号)、
レストランでウロウロ歩いたり、使用していない椅子が並んだところに勝手に座ったり、
道中で泣いて座り込みしたりとかって、年長児では未だあること?
指しゃぶりも日中にしてたりするけど、仲間ハズレをしたり、小賢しいズルさとかもあり、
バカではないと思うけど、まだ未就学だもんね〜、その内落ち着くよーの、
レベルがどこなのかがわからない…
何より困るのが、その子に悪影響受けて、自分の子もやるようになりつつある…
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 19:42:55.07ID:yvSu2XJI
>>849
このあと年長でそんなん発達だの即COだのレスが続くと思うけど
実際定型発達でもそれくらい言うこと聞かない子はいる
公立小にいくならむしろクラスに数人いるつもりで我が子には真似しないよう躾ておいた方がいい
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 20:13:37.92ID:gMzu9r49
発達障害って大体クラスに数人いるんですよでもって発達障害=頭が悪い ではない
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 20:32:25.89ID:V+Jr0zMe
影響を受けてだろうが何だろうが同じことやってるお子さんという時点でお察し
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 21:48:26.51ID:KERbxPOJ
一緒にレストラン行くような間柄なのなら本人(母)と話したら?
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 07:53:34.72ID:fpYolnW3
>>849
まぁなんだ、真似しないように躾ればいいと思うよ
あとはよっぽど嫌ならFOかCOすればいいだけのこと
友達のお子さんのこと「バカではないと思うけど」なんて書くくらいだから早めに離れた方がお互いの為なんじゃない?
ここに書いてフルボッコにしてもらいたかったんだろうけど、逆効果だったね
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 08:36:57.22ID:foeFZHLI
自分の子のことなんだと思ったよ
最後の一文はフェイクで付け加えたかと
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 11:08:54.83ID:qaYF4oBP
>>826
一度も同じクラスになった事ない人に健診で出会った
課外活動や登園バス班にも居なくて役員会にも居なかった
同じ学校だから辛うじて最後に出会った

クラス数が倍はある学校なら尚更でしょう
子供会とか他に接点なければ園より出会わなそう
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 16:13:21.99ID:8cqgK3p2
就学健診行ってきた
知能テストは間違い探しや仲間集め、線つなぎ、名前も自分で書いたみたい
面接も全員あったから普通の公立なのに小学校入試のようだと思ったw
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 18:53:59.33ID:8cqgK3p2
あと、今って国語めちゃくちゃやるんだね
毎日国語があって、週3で1日2時間国語だったわ(2年生)
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 23:22:38.11ID:/WGfxB+t
>>861
健診手厚いね!
うちは内科耳鼻科眼科のみで面接やらテストなんかなかった
校長先生と話したりとかする学校もあるみたいだけどうちには関係なかった
一時間ちょいで終わったよ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 06:47:50.33ID:2zIaryXS
>>864
すごいね!
私は急な時間割変更以外で1日に国語2時間なんて覚えがないわ
小学校楽しそうでいいな
給食も見たことないパンとか、米の銘柄も毎回違って美味しそうだし、冷房どころか暖房器具もあるからびっくり
私が通いたい
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 15:49:52.78ID:AxZ4jQbV
健診終わった
視力聴力共に微妙に悪かった
緊張してよく分からなかったのか、問題ありなのか
それも含めて病院行ったほうが良いのかな?
アレルギー性鼻炎と言われたのはびっくりした
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 16:10:22.18ID:g+p3caBK
>>867
そりゃ病院で診察するだけ損ではない
三歳に引き続きまた引っ掛かったので診察しました
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 22:23:28.09ID:QLY4HMpy
行かなくていいの?
うちは4月までに病院行ってサインもらってきてくださいって言われた
視力Bと鼻炎で眼科と歯科
まだ行ってないけど
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 09:31:27.40ID:Wsro2vkx
うちも健診でひっかかったら2月の説明会の時に治癒証明?持っていく決まりだよ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 09:58:33.78ID:wRrBrKqD
うちは斜視疑いでひっかかったけど「気になるようでしたら受診してください」だけだったわ
ただ、子の友達は同じように歯科健診でひっかかってかかりつけ受診したら異常なしって言われたらしいから結構ザルなのかなって思った
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 11:59:34.51ID:/NFalBnk
聴力ひっかかったけど、耳鼻科行ったら問題なしだった。
でもせっかく見つけてもらったいい機会かもしれないのに、再検査行かないってどうかと思うわ。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 12:25:53.54ID:KkSm5HeW
何もなければそれでいいし、何かあったら早期でわかる方がいいよ
うちは3歳児健診で視力検査が上手くできなくて、眼科へ行って近くが見えていないことがわかったよ
今はメガネで視力が出るようになってきたけど、最初はメガネかけても視力も出なかったから早めの専門医って大事だと思ってる
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 12:47:32.29ID:APzprKGr
視力は特に、8歳くらいまでに矯正しないと伸びなくなってしまうらしいからね
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 14:31:40.66ID:5axFAG8o
うちは扁桃肥大で引っ掛かった
間違いなく旦那の体質(手術済)

再検査するのも就学検診した耳鼻科に見せに行くんだが意味あるのか…
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 14:59:20.56ID:mc6qa/Xn
何のために健診があると思ってるんだろう
問題を見つけるためにやるんだから何かしらひっかかったならその後が経過観察だろうが治療だろうが病院や専門機関へ行くのは当たり前では…?
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 15:37:10.74ID:Wsro2vkx
むしろ連れていかないのはネグレクトでしょ何もなきゃそれでいいんだし子供の医療費なんて高くないんだし
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:04:45.76ID:2L0XL3Xx
就学前検診含め学校の検診はスクリーニングだからね〜、病院でちゃんと診てもらったら異常なしということはよくあるよ。何もないことを確認するためにも放置せず行ったほうがいいよ。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:22:06.69ID:SZjvLFW5
>>880
同意
うちは斜視疑いで引っかかって、三ヶ月毎に検査する事になったよ
手を打つなら早い方が良いから、是非病院に連れて行ってあげて欲しい
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:44:10.13ID:IkeYblkP
遺伝という素質があって健診で指摘されてるのに何で意味あるのかなんて悠長なこと言えるのか本当に不思議
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:58:43.73ID:mWld/BoS
>>877はセカンド・オピニオン的な意味で違う病院に行きたいって意味かと思った
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 20:12:27.93ID:FGzE4IJZ
行動観察の結果というか再検査通知は後で来ると聞いてたけど
健診後ひと月来てないということは、クリアしたということでいいのかな?
聞き取り調査によると質問に対してとんちんかんに答えた疑惑があり、はらはらしてたのだが
0885877
垢版 |
2018/11/08(木) 20:33:15.86ID:5axFAG8o
>>883
フォローありがとね
田舎の地方都市だから耳鼻科といえば其所となっちゃうのが悲しい

車で足伸ばせとまた撃たれそうだけど
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 20:44:34.03ID:SZjvLFW5
>>885
娘が引っかかった斜視疑い、就学前健診で診てくれた先生に診てもらったよ。
ちょっと怪しいなと思ったけど、就学前健診の場だとちゃんと検査出来ないから疑いにしたって言われたよ。そんな可能性もあるから、一度行ってみるのはどうかな
0887877
垢版 |
2018/11/08(木) 22:20:03.19ID:5axFAG8o
>>886
ありがとう
たしかに家族の既往歴などの情報まで伝えてないし
同じ先生でも詳しく話聞いてみることにします
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:59.54ID:DuLkl7Zd
検査器具も簡易なものだし騒がしかったり子どもも落ち着いてなかったりでなかなかしっかり診察は難しいからね
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:35:27.71ID:XRRnm0Yy
やっぱり集団保育経験なしだと小学校キツイかな
今更だけど少し後悔してる
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:48:08.81ID:TDpShTtJ
幼稚園も保育園も行ってないって事?
6年近く自宅で見られるのが単純に凄いと思ってしまった
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 15:59:02.76ID:XRRnm0Yy
そう、保育園も幼稚園も行かせないままに来春小学生
特に不便も不満もお互い感じないままにここまで来てしまった
母子分離は出来ると思うけど集団行動についていけるかどうか
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 16:13:09.51ID:SmYubMXv
>>892
集団行動より人間関係に揉まれてない方が気になるかも
中には言葉のキツイ子、意地悪な子、嘘つきな子、悪気なく嫌なことをしてくる子とかいてそういう子とも同じクラスや同じ班でやっていかないといけないから

親も自分の子供の話だけを鵜呑みにしないとか、相手の子には相手の子の言い分があるみたいな心構えがないまま集団生活に入るとモヤモヤすることがあるかも…情報貰える近所のママとかがいれば全然違うと思うけど
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 18:29:19.45ID:xBq1sewR
>>892
三学期だけでも行ったら全然違う
何園出身?って間違いなく皆から聞かれる

祖父母世代は就園してない子は少なくなかったが自分の時代でも驚かれたくらい
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:11:54.44ID:XRRnm0Yy
習い事は少しやってはいたんだけどやっぱりそれだけじゃだめかな

三学期だけとか今から入れるのも可哀想な気もして
小学校自体は1学年100人弱、3クラスです
出身園はわりとバラけてるみたい

この間の就学児健診では浮いてはいなかった…と思いたい
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:13:22.42ID:XRRnm0Yy
ちなみに保育園は空きなし、幼稚園は私立しかない地域です
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:17:52.95ID:tiZoYfAY
席に座っていられて授業の妨害にならないなら別に過去はどうでもいいかな

でも幼稚園保育園でも得るものいっぱいあったのになーと思ってしまった
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:20:27.71ID:AE6RgEwi
>>896
保育園は年長クラスでも空きない?
うちもかなり激戦区だけど、5歳クラスは空きがあるよ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:36:29.59ID:DJ6FXee2
私も今からでも受け入れてくれる園探して入った方が良いと思うよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:46:12.92ID:Qiw8G0aR
うちも公立はひとつしかなくて定員も少ないから私立で当然な地域だよ
経済的に厳しいってことなのかな?
今から入れるのかわいそうと言ってるけどこのまま何も知らずに小学校入るのとどっちが…?とは思う
すでに後悔してるそうだし
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:46:20.73ID:XRRnm0Yy
なんせ自分が自宅仕事だったりなので要件満たせるか分からないのと、本当に激戦区なんですよね

三学期というとお正月明けからになるのかな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:50:03.91ID:XRRnm0Yy
経済的には入れられると思うんですが、お正月から卒園までの時期のために制服揃えたりっていうのがちょっと二の足を踏む感じです
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:52:52.98ID:FN0Jgpil
まあ年長の今さらクラスにそんな子に入ってこられても悪いけど迷惑だけどねえ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 21:11:12.66ID:M7f33xro
制服はバザーとかで安く手に入れられそうだけどね
本当に心配ならここで聞くより園に相談してみればいいのに
なんとなく園に入れなくても大丈夫って言って欲しいのかな?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 21:24:54.97ID:MQ1Iw3SG
純粋に未就学のお子さんと家で何して過ごしていたのか知りたい ご自身は自宅で仕事してたみたいだし子供はその間何をしていたのか…
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 21:45:07.54ID:TLaa9BsE
特に理由はないけれど幼稚園にも保育園にも行かせてませんでした
と言われたらちょっと距離を置きたくなるかも
何か隠したいような特別な信条がありそうで面倒臭いし、本当に特に理由がないならそれはそれで面倒臭そうな人に思えて
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 21:47:57.32ID:XRRnm0Yy
未満児の頃は昼間に公園行ったり児童館行ったりしてました
それ以降は上記プラスで習い事少々、パス持ちなので水族館と動物園はよく行きました
後は図書館、科学館など

自宅ではワークやったり本読んだりですかね…あとは本人の遊びに付き合う時間は取るようにはしてました
女子なのでリカちゃんやシルバニア、アクアビーズとか、パズルやトランプとか人生ゲーム、オセロなどのボードゲームなんかを
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 21:50:35.13ID:XRRnm0Yy
行かせる理由も行かせない理由もなかったんですよね、普通に毎日楽しかったので

小学校入ったら一緒にいる時間少なくなるから寂しくなるなーとかは思うこともありましたが
早寝早起きとか三食食べるとかは気をつけていました
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:01:17.96ID:AE6RgEwi
とりあえず役所に電話して状況を確認してみたら?
空いてたら見学に行ってから決めればいいんだし
保育園って制服なの?
まぁ、この時期からなら制服は貸してくれるところもあるよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:05:51.01ID:3wbyHrdv
私立だったら受け入れてくれないところもあるよね
転園というわけじゃないし
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:09:52.74ID:ETm8JRvh
知り合いにいたわ、兄弟全員保育園も幼稚園も入れず小学校に入学させたって人
末っ子のことしか知らないけど、特に集団生活ができない様子は見受けられなかった
その子は上に兄弟が2人以上いたからなのかな
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:10:49.60ID:kReVlPZ6
とりあえず、真っ赤になってシレッと連投する辺りがもう普通じゃない
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:19:59.94ID:2FdkodTQ
今更入れてもデメリットの方が大きい気がするなー。
お子さんもストレスを感じるだろうし。
地域によるけど、幼稚園や保育園で逆上がり、縄跳び、跳び箱、ピアニカ等を既にやってる所があるから、小学校に入る前に少しやらせておくといいかもね。
整列の仕方とか手を挙げて発表する練習、廊下の歩き方や挨拶なども。
その地域の情報収集が大切かと。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:21:14.70ID:sR8BT1+N
>>908の言い分なのなら何を今更ぶれてんのとしか
必要性も感じず不満も理由も無いならこれ以上できるアドバイスは無いよ
3学期から幼稚園にしてもいきなり小学校にしても負担が大きいのも大変なのも娘さん自身だよ
同意が欲しいなら誘導された専スレ行けば仲間がいるんじゃない
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:34:51.94ID:XRRnm0Yy
真っ赤になってまで連投すみませんでした

本人の意見も聞きつつ、役所にも相談してみます
ありがとうございました
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:35:07.10ID:C3ZVzpyO
行かせずに小学校入れて大丈夫かとか、幼稚園入れる年齢の頃に考えなかったのか
その時期をなんとなく過ぎて今考えてるのがすごいぜ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:43:17.65ID:O4DPvYZ0
女の子で同年代とほぼ付き合いなく突然そこそこ大規模な小学校にぶち込まれるとかヤバそう
年長の女子ってもう女子グループ的な人間関係が普通にありますぜ
今さら入園しても受け入れる方も卒園に向けての活動もあるし迷惑だろうし、本人も浮きまくるだけで終わりそう
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:45:33.59ID:Qiw8G0aR
本当に今まで何も考えず過ごしてきて、ふと今更不安になったけど「行かなくて大丈夫」って言って欲しかっただけなんだろうなって
言ってることの大半は数年前にここの人達が当然のように考えて済ませてきたことだもの…
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 23:40:21.51ID:AE6RgEwi
でも、羨ましいなぁ
年少の時の子供とは毎日べったり過ごす自信はないけど、年長の今なら毎日一緒でも穏やかに過ごせそうな気がする
平日に美術館や博物館なんかもゆっくり回れるし
まぁ、今では子供の方が幼稚園が楽しすぎてお断りだろうけどw
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 04:16:58.33ID:TQCYusD5
私が子供の頃、同じような理由で保育所に年長から入ったけど
それでも他の子みたいにあれこれできず大変だった記憶がある
縄跳びの結び方とか、人見知りもすごかったし、
他の子とどう遊んでいいかもわからなかった
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 05:51:14.55ID:0v43dUUv
いま卒園に向けて色々準備してる役員としては、この時期に追加入園されると正直迷惑な気分にはなる
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 06:20:29.62ID:bH9EbeX2
うちの園はもう年長の転入児は受け入れない方針だよ
すでに卒園プレゼントの準備とかもあるし急に入ってこられると確かに面倒
子供は悪くないんだけどね
せめて年長進級時に気づけばよかったのにね
日々のカリキュラムはもちろん行事だって楽しいことたくさんあって、子供にとってはいい思い出になってるよ
そういう経験もできなかったってことだもんね
親子で楽しかったならそれはそれでいいんだろうけど、入学時に知り合い誰もいないと親子とも大変そう
頑張るしかないね
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 07:35:59.17ID:uys1FUIB
今からでも自主保育的なサークル入れるのは駄目なのかね?
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 07:57:19.71ID:RVF+Xajx
私も>>906と同意見だわ
お子さんは本人次第ですぐに馴染めると思うけど保護者づきあいに苦労しそう
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:06:31.70ID:kGojdKsK
>>912
それな
小学校教師の友達いるけど、新入学児童に幼稚園も保育園も行ってなかった子がいると、相当にマークされるらしい
集団生活の経験がないから、扱いが大変と力説してた
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 10:20:01.68ID:SToD4pRD
幼稚園や保育園で経験してくることは習い事とはやっぱり違うよね
毎日同じところに通うっていうのも大事な事だと思うし、ほかの子達は幼稚園や保育園に通っててさらに習い事をしてるんだから習い事だけではカバーできないと思う

就学前健診では浮いてなかったっていうけど、健診で浮いてる子ってよっぽどの子だよね
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 11:28:32.55ID:HNRcT4uI
私自身が幼稚園も保育園も行っていない
小学生時代は高学年になっても「どこ出身?」みたいな話が度々出てつらかった
さすがに中学生以降はそんな話題も無くなり、自分でもすっかり忘れていたけれど
子供が無邪気に「お母さんは幼稚園?保育園?」とか聞いてくるのが辛い
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 13:31:09.41ID:Cqp8KS92
年長女児
今は親が髪をとかして結んであげてるけど
何歳くらいからできるようになるかな

あと、同じ髪型しかしたがらないので
本人が読めるような幼児向けヘアカタログがあるといいなと思ってるんだけど
こういうのあるよ!って情報あったら教えてください
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 13:46:57.64ID:U8eum3/E
>>929
年長だけど、寝癖直しは自分てやらせてる。
1つ結びもできなくはないけど、縛ってる間にボサボサしてくるから、まだ外には出せないw
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 14:55:48.71ID:PM11lYnk
>>929
一つ結びなら自分でできるけど綺麗とは言いがたい。
うちにあるディズニープリンセスっていう幼児向けの雑誌に髪型が何パターンか載っていて、いつもそれ見ながら明日はこの髪型にしてーと言ってくるよ。
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 10:58:56.58ID:HrkaXfBa
今保育園で文字の勉強してて毎日宿題が出るんだけど理解力が無さ過ぎて驚く。
ひらがなもすぐ忘れるし書き順も何回教えても間違える。
まず宿題の問題も読もうとせず、絵を見て勘で答えるし問題読んでも意味が分からないと言うし…先が不安だわ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:09:21.56ID:NcI/0Nn8
分かるわ
やる気のある時とそうじゃない時のムラが激しい
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:33:28.34ID:PzEZEYl9
>>932
多分、問題に答えるのに慣れてないんだよ
うちは昨年10月からドリルを毎日2枚ずつくらいやってきて、年長になってから遊ばずに問題に取り組めるようになって、最近やっとすんなり理解が出来るようになってきた
理解力は人よりもないタイプの子供なので、時間がかかったし私もいろいろ工夫した
うちの子みたいなタイプなら小1から始めるとなにかと忙しくて大変だから今から少しずつやる方がいいかも
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 14:52:55.47ID:qtmka41g
>>934
確かに問題に答えるのに慣れていない感じ。
問題の文章を私が分かりやすく言い変えたら分かるみたいだから、ドリルとかやって慣れさせようかなー。ありがとう!
0936929
垢版 |
2018/11/20(火) 17:23:30.91ID:rOyz4ubM
ありがとうございます!

そういえば時々園で自分で結んで(ぼさぼさだけど)帰ってきますね
上手になるのを見守って行こうと思います

ディズニープリンセス、見てみますね
エルサの編みこみとかラプンツェルの花飾り三つ編みみたいなのを
イメージしてしまったけど、難易度高くないといいなぁw
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 20:16:14.57ID:UrCJivrP
保育園が毎日勉強の時間とってくれて宿題まで出してくれるなんて羨ましいよ
1秒たりとも座学がない園だから親がどうにかしないと本当にひらがなすら読めないままの子もいるみたい
うちはなんとかひらがなカタカナ読み書きくらいまでやらせる予定だけど他の園の子は算数もがっつりやってるみたいだしなー
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 21:38:57.34ID:NcI/0Nn8
うちも勉強とか一切ないのびのび系園だ
でもこども園で2号はクラスの1割か二割程度だからか、他の子はみんなきちんと読み書き出来ている
この間、親子遠足で粘土細工に字を書いたりしていたんだけど
自分の名前をローマ字で書いている子がいて凄い、と思った
私なんかローマ字覚えたの小四とかだったわ・・・
体を使う事は園にさせる親ってその分家できちんと教育させてるのかな、と焦ってしまった
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 22:22:23.49ID:4Lx6mYLb
座学みたいのは年少から少しあって、年長はひらがなの読み書きと英語を少しやる幼稚園だけど、園に丸投げでも小学校入学の時は困らない程度にはなるので、お勉強系の習い事はさせてない人もわりといる

近所ののびのび幼稚園はお勉強系はやらないので、逆に習い事でがっつりやらせてる親が多いみたい
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 12:33:15.83ID:Yv5Yc7+c
就学時健診で片目が1.0見えなかったと言われたんですがこれは眼科に行けばいいのでしょうか?それとも近くの眼鏡やさんが視力もはかってくれるので最初から眼鏡屋さんに行けばいいのか?
視力悪いと言われたお子さん持ちの方どうされましたか?
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 12:52:08.87ID:clf60EqL
>>940
眼科の方がいいよ
見えていないのが、遠くなのか近くもなのか
眼鏡で矯正できるものなのか、違うのかとかは眼鏡屋さんじゃわからないよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況