X



トップページ育児
970コメント699KB
ジーナ式スケジュール実行スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 08:57:01.91ID:URybIzRd
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-4あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505226546/
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 21:44:43.28ID:Dzo+z9gG
>>233
こちらは体重は8.7kgで丁度成長曲線ど真ん中、身長は70弱なので低めです。
低月齢のころより色んな要因が増えてくるので難しいですよね。

>>234
現在は悪くありません
19時就寝の際、たまにぐずる事はありますがそれでも30分以内には寝入ります

疲れてなさ過ぎというのは私も気になっていました
まだズリバイ段階で家の中でもそこまで動かないので運動量が足りていないのかなと
もっと動けるようになってくればまた変わってきますよね

食事量はハラヘリでのギャン泣きが怖いのですが、食後のミルクの飲みが悪くなってきているのでまずはミルク量を少し減らしてみます
そういえば夜中の白湯は試していませんでした!
2ヶ月の時にやっていたのに忘れてました…さっそく今夜からやってみます
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 08:58:43.21ID:MjrfKpDw
>>235
すでにやってたらごめんだけど
うちは10ヶ月までズリバイもハイハイもなかったので、絵本読んだりたくさん話しかけたり外を見せたり手遊びしたり動く以外の活動をして脳を疲れさせようとしてました
運動量足りないなら脳を使わせてみても良いかも
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 09:33:09.42ID:mmdZFjfT
スケジュール通りの2歳4ヶ月 最近5時とか6時に起きて11時くらいにうとうとして困ってたけど初めて弱くエアコンかけたら一度も起きなかった 急に早朝覚醒してる子は暑いのかも
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 21:23:01.77ID:19jCdVRV
>>237
室温は何度くらいにしてる?
あと昼寝時間はどれくらい?もうすぐ2歳で昼寝1時間に削ってるけど起こすと不機嫌で大変
0239237
垢版 |
2018/06/10(日) 22:59:56.15ID:mmdZFjfT
>>238
28度でかけてるよ 昼寝は13時から1時間くらい
うちも割と寝起き機嫌悪くてぐずるけどしばらくしたらケロッと遊び出すから放置してる
早朝覚醒した日とか激しく外遊びした日とか1.5時間〜2時間寝かせる時もあるけど19時過ぎには就寝出来てるのでその歳なら1.5時間まで伸ばしても大丈夫かも
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 09:55:17.71ID:n0bHPd4Z
28度って暑くない?
それならかけない方が涼しい気がするんだけど熱がこもりやすい部屋なのかな?
うちは23〜25度でかけてるわ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 10:15:46.54ID:RUXpaA6J
28度ならかけない方が室温低いよね今の時期
場所によるかもだけど、いずれにせよ本には16~20度がいいって書いてあったし、うちは22~23度でかけてる
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 11:00:57.20ID:DQXTgGK+
ここ一年なんの問題もなく親子共に熟睡の日々だったのに一歳8ヶ月にして荒れだした!
退室時に泣く感じ。これが2歳前の暗闇が怖いってやつかと思うとジーナさん改めて凄いなって思った
どんな育児書よりも役立ってる気がするw
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 22:51:56.41ID:50Vg9dFu
25度で汗だくギャーンだから23度でつけっぱなし
それでも最近早朝覚醒するわ
うちは遮光甘めが原因ってうのもあるけど、外から聴こえるスズメの鳴き声で起きてるっぽい
あとは体調悪いと早朝覚醒する
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 15:03:26.92ID:Av4mMkSx
母乳が足りてないのにミルク嫌いで寝ている時しかミルクを飲まないので
ジーナを参考にしつつもかなり授乳リズムが違います。

1)現在の月齢 5ヶ月半(大きめ)
2)ジーナを始めた月齢 3ヶ月くらい
3)現在の発達状況 寝返り(片道)
4)一日のスケジュールを時系列で

7:30までに起床
8:00 母乳
9:30 朝寝45分〜1時間
10:15 寝ている間にミルク80〜120cc+母乳
10:30 起床 遊びorお散歩(お腹がすいて泣いたら母乳)
12:30 昼寝2時間
14:00 寝ている間にミルク80〜120cc+母乳
14:30 起床 遊びorお散歩(お腹がすいて泣いたら母乳)
16:30 (夕寝30分以内。夕寝しないこともあり)
17:30 お風呂前の母乳
18:00 お風呂
18:30 ミルク120cc+母乳
19:00 就寝(ほぼ寝落ち)夕寝を飛ばすと20時くらいまで起きていることがある
20:00〜22:00 途中で何回か起きる事あり。おしゃぶりで再入眠
22:00〜22:30 起こさずミルク120cc+母乳そのまま就寝

13時〜朝までの間に何回か起きることがある
早い時間帯だとおしゃぶりで再入眠するがそのまま活動限界の2時間覚醒することもある。時間帯はばらばら

5)寝かしつけ方法
メインは大人用ベッドで添い寝して隣で寝たふり ミルクorパイ落ち、おしゃぶり(再入眠の時)、置くだけで寝ることも
6)寝室の環境
同室で大人はベッド、子はベビーベッド
7)遮光状況
遮光カーテンを2重にしてかなり暗いが隙間がら少し光が入る。夜中はほとんど何も見えない
8)相談内容 分けます
0245244
垢版 |
2018/06/13(水) 15:04:10.63ID:Av4mMkSx
8)相談内容

厳密なジーナではないのでアドバイスのしようがあるかわかりませんが夜中に起きるのをなんとかしたいです。
一度起きると2時間寝ないことが一晩に1〜2回あるのでそれを無くしたい。
おしゃぶりで再入眠できる程度の軽い覚醒もひどいと1時間に1回くらいある。

混合なので授乳量が足りてないのかどうかよくわかりません。
1回に120cc+母乳両乳しっかり飲ませると吐くのでそれくらいを上限としてますが
授乳時間じゃないのにお腹がすいて泣くことがあるので足りてないのかもしれない。
夜中は何をしても2時間寝ない時は授乳しますがあまり食いつきが良くないので
お腹がすいて起きているのではないのかも。

また、起きている時はミルクを飲まないので寝ている間に授乳していますが
この時間も睡眠時間とカウントするべきですか?
だとしたら寝かせすぎの可能性もあるでしょうか。
一回の授乳に15〜30分かかるのでそれが3回あるとカウントの仕方でかなり睡眠時間が変わってくるので・・・

また、お散歩はベビーカーで一日一回1時間程度、
遊びはごろごろしながら寝返りしたりするだけなので運動不足なのかもと思います。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:36.62ID:LhaDbI9s
厳密なジーナではないというかスケジュールも授乳方法も寝かしつけも何もかもジーナじゃないからスレチ
0247244
垢版 |
2018/06/13(水) 19:58:14.08ID:Av4mMkSx
>>246
そうですよね・・・
もう起きてミルクを飲んでくれない時点で何を参考にしていいかわからず・・・
昼寝のタイミングなどジーナを参考にするようにしてから少し改善された気がしていたので何かヒントがあればと思ったのですが・・・
失礼しました。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 21:34:57.69ID:oGyUNyvF
ジーナ的な観点?からいえば昼寝の総合計が長いかなと思うけど
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 00:00:09.54ID:KiR89Pe0
>>245
とりあえず寝ている間の授乳は止めた方がいい気がします
授乳、活動、睡眠というジーナ式のリズムにならないと思うので
うちもその頃混合なのにミルク拒否で困ったので気持ちは分かります
寝返りも7ヶ月までしなくて運動不足でも睡眠乱れてました
離乳食を始めたら睡眠が安定したのでもう離乳食をあげるのも良いかも
運動不足は発達が進むまでは我慢かな

あとやはり寝かし付けは極力せずベビーベッドで寝かせないと、夜中起きた時に自力で再入眠出来ないと思います
つらいでしょうが気長にトライして乗り切れますように
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 00:10:23.62ID:DrTDTLXq
>>247
起きてミルク飲んでくれないなら離乳食始めたら?
月齢的には問題ないし
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 04:27:51.93ID:EOfIVT0s
低月齢ジーナの根幹は、起きたら授乳だからねえ
寝ながら授乳してたらそりゃうまくいかないよ…
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 09:28:34.65ID:ocXuY2Xz
添い寝してるし授乳で寝落ちしてるし遊んだり散歩の途中でも泣いたら授乳じゃ
ジーナの恩恵を全く享受できない
スケジュール書き出してテンプレ埋めればゆるジーナに見えなくもないけど全く違うでしょこれw
ほかのネントレやってくれとしか
0254244
垢版 |
2018/06/14(木) 20:36:19.11ID:YnyDQ8Y1
スレチにもかかわらずご意見ありがとうございます。とても参考になりました。
ネントレ自体諦めかけてましたがまだできることがありそうなのでいただいたご意見を取り入れながらやってみます。
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 09:35:29.42ID:in4cHMst
1)現在の月齢 1ヶ月半(7週)
2)ジーナを始めた月齢 1ヶ月半(6週のとき)
3)現在の発達状況
首すわりもまだ(すわりかけ)
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床、授乳(眠さで暴れて全然吸わない)
8:00 眠そうなので、朝寝開始
9:45 起床
10:00 授乳(ここでもまだ眠そうなことが多い)
10:30 ベビージムで遊ばせる(眠そう)
11:30 昼寝開始
14:30 起床
15:00 授乳
16:00 夕寝開始(あまり寝ない。寝かしつけで終わることが多い)
17:00 起床、ぐずるので授乳
18:00 お風呂、出た後授乳
19:00 就寝(寝つきが悪いのでだっこで寝かしてから置く)
22:30 授乳(ミルク140cc 22時前に起きてしまったら少し早めに授乳、寝つきは悪くない)
3:00 起きるので授乳、寝かしつけ
4:00〜6:00 何度か起きてぐずるので、その度寝かしつけ(あまりに寝ない場合は授乳)
5)寝かしつけ方法
部屋を暗くしておくるみで巻く→布団に横向き寝にしてシューと言いながらトントンする→泣く場合はたて抱っこしてシューシュートントン→それでもダメなら抱っこゆらゆら
6)寝室の環境
同室別布団(ベビー布団)
7)遮光状況
2級遮光カーテン使用(裏地ライナーポチりました)、隙間から光が漏れてます
8)相談内容

1,起床時間について、夜中たびたび起きるからか午前7時が1日の中でも一番眠そうです。おっぱいも暴れてしまい吸わない&あやすとすぐ寝落ちして朝寝の時間まで起きてられないので、起床時間を8時にして朝寝をカットしたほうが良いでしょうか。
ちなみにこの時は寝かしつけなしで布団に置いたら勝手に寝てしまいます。

2,ジーナ式育児法、旦那さんの理解は得られてますか?
うちは「サイレントベビーになるんじゃないか」「ゆらゆらして寝るんならそれでいいじゃん」と言ってきてあまり理解してもらえてないです。

3,独り寝について、ジーナ本では生活リズムを整えるのが先と書かれていたので、「寝る前に布団において退室」はまだやっておらず、「寝かしつけ有りでも規定時間に就寝」、を目指しています。
が、同時進行でやったほうがいいのでしょうか。(試しにやって成功したこともありますが、寝入るのが規定時間より遅くなるのでまだやらないほうがいいのかな…と思っています。)
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 10:26:49.51ID:DwGaokjz
>>255
1起床時間
時間ずらさない方がいいと思います
まだ昼夜逆転で午前中眠くてあまり飲まず、夜何度も起きて飲む…のパターンになってると思うけど1ヶ月半だとまだ仕方ないかと

2ジーナ式育児法
夫は最初懐疑的だったけど寝かし付けなしで寝るようになったら理解したみたいです
赤ちゃんすぐ重くなるから抱っこ寝かし付けは地獄だし時間も体力も勿体ない
独り寝できると夫にも楽に託せますよ
上の子の時はジーナを知らず抱っこ寝かし付けしてて、本当に無駄だったと後悔してます

3独り寝
とりあえず寝かしてみてダメなら寝かし付け、という手もあるかも
まだ焦らず徐々にでもいいと思います
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:07:33.70ID:DwGaokjz
書き忘れたけどサイレントベビーには全然ならないから大丈夫
軌道に乗ったら起きぬけからご機嫌でした

うちは3ヶ月くらいまでグダグダで辛かったけど独り寝出来ると本当に楽なので気長に頑張って下さいね
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:34:12.37ID:x7Lu+UuQ
そもそもサイレントベビーって言葉?概念?自体日本にしかないみたいよ
サイレントベビーの真実で検索してみるといいかも
小児科の先生の書いてることだからそんな変なコラムでもないと思うし
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 12:16:51.29ID:V87Ad7X0
>>255
1 夜の就寝を少し早めてもいいかもしれない
夕寝がほとんど出来てないのに19時まで起きてるのは難しいと思うよ
寝付きが悪いのも疲れすぎかなと感じた
仮に起床を遅らせても朝寝カットは無理
1ヶ月半なら本にある昼寝開始時間まで保たないこの方が多いし
開始時間よりも起床時間を守ったほうがいい

2 最初は可哀想って感じもあったけど
19時からの自由時間で2人の時間が持てることで
ジーナに理解示してくれた

3 ベッドに置いて泣かないならそのまま寝かせてみて無理そうなら抱っこで宥めるって感じでゆるくやるかな
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 12:30:33.69ID:Qzo2P3u9
>>255

2についてだけ
睡眠と授乳を管理する方法(ジーナ式)は元々イギリスの貴族階級で行われてきた育児メソッド
専属のナニーが子供たち専用の別邸でつきっきりで時間管理をする
イギリス国内ではいわゆるジーナ式に対する反発も勿論ある
支持する派もいる
ただ仮にこのメソッドが、子どもの成長過程の何かの妨げになるとしたら
とっくに実践する人はいなくなってる

少なくとも今の母親は昔より孤独だし援者も少ない
泣いたらおっぱいあげて赤ちゃんが寝てる間に自分も寝れば万事解決する人は
しなくてよい
だけどそうじゃない人は自分の最低限の時間と人間らしいゆとりを確保するために
必要なメソッドだと思う
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 13:01:17.36ID:mx3ZBcE8
7カ月で、ハイハイ、つかまり立ちなんだけど、活動限界短くなりますか?いつもより早く眠くなるし(目をこするなど)、寝かせてから30〜60分以内に起きて泣いて起きます。
泣いた勢いではいちゃうから、対応してたらおきちゃうんですよね…こまった。
よく動くようになったら、活動限界短くなったって方いますか?その際は、時間早めたりしますか?
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:14:25.59ID:DwGaokjz
>>261
発達が進んだ時は活動限界短くなりますよ
時間早めて寝かせていいと思います
30分とかで起きちゃうのは疲れすぎかも
慣れればまた活動時間伸びてくると思います
あと具合悪い時も寝たがりますね
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:34:54.39ID:mx3ZBcE8
>>262
やっぱりそうなんですね。。何個か前のスレで見た気がしたのですが、見つからずで…
ちょっと早めてみます!30分ほどで起きるのは疲れすぎかなぁと思ってはいたものの、なかなか踏ん切りがつかなかったもので…。
体調はすこぶる元気なので、きっと疲れすぎなのだと思います。笑
スッキリしました!ありがとうございます。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:37:51.41ID:GpzSuEn1
>>261
なるなる
できることが増えると疲れやすくなってたよ
体力ついてくるとまた活動限界も伸びてくる
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 15:10:34.33ID:SDSxox3U
>>255
前の方も言ってるけど起床時間はずらさずに7時のまま夕寝を少し早めに開始したり、19時就寝を早めるのがいいと思う うちはその頃18時45分には寝付いてた

サイレントベビーに関しても大丈夫だと思うから寝かしつけなしのジーナで頑張ってほしいな
>>242だけど突然寝かしつけが必要になって朝方も泣いて起きるしで旦那はたった1週間でゲッソリしてたw 今までジーナで受けた恩恵を改めて再認識してたし
まだ月齢浅めだからゆるく抱っこして寝かしつけても良いとおもうけど、クセがつかないうちにジーナの波に乗れるといいね
最終的に寝かしつけやら子育てやら落とし前つけるのは母親の役目になるから旦那無視しちゃいなw
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 15:29:47.65ID:mx3ZBcE8
>>265
まじですか!確認不足でごめんなさい。そして、ありがとうございます!
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 16:59:30.97ID:in4cHMst
>>255です。

>>256
>>258
>>259
>>260
>>266

レスありがとうございます。
起床時間はずらさないほうがよさそうですね。朝寝はわりとすぐ寝てくれるし、できる範囲で調節してみます。
寝かしつけもすでにゆらゆらがくせになってるような気もしますが…(汗)まだ1ヶ月ですし気長にのんびりやっていこうと思います。ありがとうございました。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 21:23:41.90ID:7K52Z3d0
トドラーの方、就寝時間が19:00以降だと、昼寝後どの時間帯を伸ばしてますか?
1歳1ヶ月、19:30頃に就寝でないと朝が66:00前の起床になってきて、スケジュール調整を考えていますが、どの時間帯を後ろに移行するか迷っていて…

夕食の時間やお風呂の時間を後ろにずらすか、お風呂後のリラックスタイムを伸ばすかだと思うのですがどんな感じになっているか参考に教えて頂けると嬉しいです
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 22:02:18.61ID:fT5vmNaq
>>269
トドラー編熟読してるわけじゃないからもはやジーナなのかは分からないけど、0歳編をベースに日々生活してるので参考までに…
6:30起床
7:30朝食
11:00~12:00 眠さの様子みて昼食早めたり遅めたり
12:30~13:00 昼寝入眠、2~3時間
18:00夕食
19:00入浴 15分、スキンケア等でさらに15分
19:40~20:00就寝

うちは夕食をずらしたパターンかな
旅行や外食等しやすくなってよかったよー
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 01:02:12.83ID:gS4OeedF
うちも夕食を18:00にした
保育園行ってて、お迎えの時間の都合でそうするしか無かったんだけどまぁまぁなんとかなってる
18:00夕食
18:45入浴
19:10~19:30保湿、絵本など静かにする時間
19:30就寝

親と一緒に夕食って考えると19:00夕食にしたいけど、まだ当分無理だろうなぁ
>>270さんは親も一緒に18:00に夕食にしてるってことだよね?
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:59:21.01ID:Xp8B+REl
>>271
>>270だけど、旅行等のときは一緒だけど普段は寝たあとにゆっくり食べてるよw
まだまだ一緒にゆっくりごはんは出来ない…
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:16:38.85ID:O+aaAxZ3
すみません、>>255です。助けてください…
生後1ヶ月のうちは夜中の3時ごろ授乳の時間があると思いますが、その後5時とか6時に起きてしまった場合は、おっぱいをあげて寝かしつけた方が良いのでしょうか。

今朝、6時ごろ目を覚まして泣いたのですが、3時におっぱいをあげていたしゆらゆらしたら落ち着いたので私は眠いのだと思いこのまま寝かそうとしました。(完全遮光じゃないから起きたのかと思います)
が、疲れたので旦那にバトンタッチしました。
するとなかなか(と言っても抱っこしてたのは10分くらいですが)落ち着かないので、旦那は「おっぱい飲ませて」と言ってきました。
私はもうすぐ7時だしこのまま寝るなら寝かせてからおっぱいをあげれば良いと思ったのですが、「おっぱい欲しがってるのにあげないで寝かせるのは可哀想」と言われ、喧嘩になりました…
おっぱいをあげたらよく飲んだけど寝落ちしました。これはおっぱいを欲しかったのでしょうか…
旦那曰くうちの子は指を咥えさせて吸ってくるとおっぱいを欲しがっているとのことでしたが、みなさんの子もそうですか?
昼寝の前の寝かしつけでギャン泣きしてる時も指を吸うから私は眠い時も指を吸うもんだと思ってましたが、違うのでしょうか…
参考にしたいので、みなさんのお子さんはどうか教えてください。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:48:34.34ID:rRaoe5Rj
>>273
3時にあげて、6時に起きちゃったなら、3時間経ってるしお腹空いてるんじゃないかなぁ…。
生後1ヶ月なら、仕方ないと思う。
その頃、私はまだジーナ式やってなかったから、なんともいえないけど…あんまりスケジュールにとらわれすぎないほうがいいんじゃない?低月齢なら仕方ないよ。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:52:38.74ID:rRaoe5Rj
5時6時に起きた場合、おっぱいをあげて7時までまた寝かせて、7時のおっぱいの飲みが悪ければ、朝寝前に飲ませて寝かせるってなってなかったっけ?
赤ちゃんにとって、お腹空いて泣いてるのにあと1時間だからって我慢させるのは酷な気がする。
お腹空かせて泣く時って、結構限界な時じゃなかったっけかなあ。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:03:04.62ID:O+aaAxZ3
>>274
よく考えたらちょうど3時間でしたね…
抱いたらわりと落ち着いたから眠いもんだとばかり思ってしまっていました…。反省です
頭でっかちになりすぎないよう気をつけなければ…ありがとうございます。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:08:23.13ID:tNzwKBse
スケジュール部分だけ読んでない?本ちゃんと読んだら空腹なのに無理して時間引き延ばすのだけは絶対辞めろって書いてあるよ
ちゃんと読まないと赤ちゃん本当に可哀想だよ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:13:06.54ID:466vf3at
>>273
やはりお腹空いてたんだと思います
低月齢、特に新生児のうちは泣いたら授乳と思っていい位だと
十分に飲まない時もあるしその場合次は早くお腹空いて泣いちゃいますよね
スケジュールはあくまで理想で、その通りにはいかないと思っていた方が気が楽になると思います
指は反射的にも吸うから判断難しいかも

旦那さんはその様子だと長時間抱っこで寝かし付けなんて耐えられないだろうから、やっぱりジーナ式頑張った方がいいかも
でもくれぐれも焦らず気楽にね
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:14:18.52ID:ArC8u9XW
片乳だけ飲ませてあげるって書いてあるね。
ちょっと囚われすぎかも。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:15:11.70ID:O+aaAxZ3
>>277
本は最後まで読みましたが、ギャン泣きってほどでもなかったのとあくびをしていたので眠いんだと思い込んでしまっていました。
今後は無理に引き伸ばすのは絶対にしないようにします…。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:21:08.76ID:O+aaAxZ3
>>278
「夜中に飲ませすぎると昼間飲まなくなる」から極力夜中は飲ませない方がよいのかと思ってましたが、低月齢のうちはあまり当てはまらないんですね
やっぱり本をもう一度よく読み直します…(汗)
夫にも子どもにも可哀想なことをしてしまいました。良かれと思って
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:22:55.65ID:O+aaAxZ3
>>281
途中で送信してしまいました。

良かれと思ってジーナ式を取り入れたけど喧嘩ばかりになってしまっては本末転倒ですよね。
焦らず頑張ります…
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:25:55.46ID:O+aaAxZ3
>>279
たしかに囚われすぎだと思ったので、起床時間と就寝時間と部屋の明るさだけ最低限気にして後はゆるくやっていきます…今朝早速間違えて6:30に起こしてしまいましたが(焦)
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:45:05.62ID:vkRgaj+5
>>284
>>1に「基本はage」書いてあるけど?
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 20:54:31.77ID:Kv/1n6pJ
締めた後だけど、うちはトドラー通り17時夕飯一緒に食べるを貫いてるよ、2歳
18時15分お風呂でゆっくり浸かれるし、着替え歯磨きなどに時間かかって、19時15分絵本、19時30分就寝で落ち着いてる
夕飯18時だとそれまで遊びに付き合うのしんどそう、、
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 23:02:16.50ID:02Pq4HZM
相談させてください。
1)現在の月齢 11ヶ月なりたて
2)ジーナを始めた月齢 生後10日退院後すぐ
3)現在の発達状況 ハイハイ、つかまり立ち
4)一日のスケジュール

5:00頃 起床

7:00 朝食 パンケーキやフレンチトーストなどつかみ食べのもの 160-200g
(卵1/2 野菜果物 60 炭水化物6枚切り1枚耳なしなど)

8:20-9:00 朝寝 出来るだけスケジュールに合わせたいけどこのくらいで活動限界 40分くらい

10:00 補食 薄めたりんごジュースか薄めたトマトジュース、もしくは水とハイハインなどのおやつ

11:45 お昼 軟飯80-100g タンパク質15g 野菜60-80g

12:30-14:30 昼寝

14:30 補食 ミルク120-150cc もしくは お菓子と薄めたりんごジュースなど

17:00 夕食 昼のメニューをおやきにしたものやオートミールなど

17:45 お風呂

18:30 ミルク120-150cc

19:00就寝

5)寝かしつけ方法
基本的になし 一緒に寝てるぬいぐるみがあり、渡すとすぐに目をつぶって指しゃぶりをはじめる

6)寝室の環境 同室別ベッド

7)遮光状況
8か月ごろまでは、夜は遮光 昼は薄明かりだったが、今は黒画用紙で遮光

8)相談内容
早朝覚醒の相談です。

何か見落としている対応策を教えていただけるとありがたいです。
早朝覚醒以外はジーナの恩恵を受けてきたのですが、これまで7時まで寝れたことより早朝覚醒の方が圧倒的に多いのです。
続きます。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 23:06:33.33ID:02Pq4HZM
これまでの経緯も書きます。
1か月弱早く、少し小さく生まれ、最初から完ミです。しかし2.5か月頃からは身長も体重も成長曲線の上方で、今は75cm 10kg弱の男児です。
夜間授乳がなかなかなくならず4か月ごろやっと夜通し寝するようになりました。
とはいえ4時ごろ泣いて起きることも多く、ベッドメリーを付けると再入眠する、といった感じでした。
6か月近くなる(離乳食を始める前)と4時には泣かないものの4時半〜5時半頃覚醒することが多くなり、今ではほぼ毎日5時起きです。
起きてすぐ騒がず少し一人遊びをしたりすることもあります。
いまでは泣いたりはあまりせず、ワーワー騒いでとにかくリビングに連れて行け〜って感じです。
お腹が空いているわけでもなく、グズらず7時まで遊んでいます。(水分は取ります)
これまでの対策は、
・遮光→遮光対策前の真冬や悪天候で暗くても起きる。8か月頃画用紙で遮光するもかわらず
・起きたタイミングでミルクや水&寝かしつけ→ミルクをのんでリビングに行きたがる
・昼寝時間を減らす→変わらず
・就寝時間をずらす→一番遅くて21時過ぎまで試すもやっぱり5時
・児童館などでハイハイさせまくる→あまり変わらず

単純に早朝覚醒のせいで2時間ほど睡眠時間が短いのも気になり、朝寝を削るのも躊躇してしまってますし、グズグズなので今は無くせないとおもってます。
そういえば夕寝も9か月ごろまでなくなりませんでした。
親としてはせめて6時まで寝ていて欲しい。。
でももう11か月だし、朝寝1時間弱、昼寝2時間19時寝で本人は安定してるので、もう個性と諦めるべきか。
お知恵をお貸しください。
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 00:33:33.65ID:lisvdVPu
>>292
5時起きが習慣になってしまったんですかね
早朝覚醒は手強いですよね
ジーナじゃなくてトレイシーの方で、その悪い習慣を崩すためにいつも起きる時間より1時間早くわざと起こす(半覚醒位にしてからまた寝かせる)って対策があります
ダメ元で試してみてもいいかも

あとは就寝前のミルクがもう少し多くてもいいかもです
昼寝で睡眠時間を補ってまた早朝覚醒、にならないよう朝寝は少し短くしてみては
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 10:27:35.51ID:NbAuC7em
アドバイスじゃなくてごめん、うちも5時台起きが多い1歳なりたて
ほんと朝寝を削ろうにも5時に起きられるとさすがに削れなくて悩ましい…
せめて6:30近くまで寝てくれるといいんだけどなあ
1歳前後って体力ある(あるとは言ってない)って感じで難しいね
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 13:16:48.67ID:myFOcBwM
>>292
うちも同じ頃5時起きでよく乱れました。
1歳1ヶ月の今現在も6:00~6:30頃起床なのでまだ悩んでいますが…

外出でも何でもして朝寝をできるだけ遅くする、寝ても10分以内に起こすをちょっと可哀想でしたがしばらく行って朝寝カットしたのが1番効果があったと思います
あと、11ヶ月で10キロ超であれば大きめなお子さんですよね?
食べる子であれば、たんぱく質を規定量から多少増やしてみてもいいかもしれません
うちも大きめ赤だったので、体の大きさに合わせてたんぱく質をちょっと多く取らせてました
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 22:04:48.40ID:SRUC5Q6m
>>293 >>294 >>295

292です
ありがとうございます
ジーナをやっていない人はみな(ジーナ実践中とは伝えてない)、7時に寝せてる?そりゃ5時に起きるわよ的な反応で、もう心が折れかけていました
同じ経験をされてる方のお話でもう一度頑張ってみる気になれました
トレイシーについては全く無知なのでありがたいです
3時半ごろ起きるのか〜と思うと気が重いけど何かが変わるならやってみたいです
ミルクはすっかり飲む量が減ってしまって、このまま卒乳かといった状況でしたが、入浴直後&寝る前の振り分けにして増量を目指したいと思います
もう4か月近く早朝覚醒に悩まされていて、改めて育児日記を見返したら安定して7時まで寝ていた時期は4.5か月の頃のみという有様でした

まずはトレイシーのあえてのリズム乱し、ミルク、タンパク質増量をし、朝寝も徐々に削ってみたいと思います
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 20:23:26.60ID:Jb9irf+y
最近、後追いで寝れないのか、夜布団に置くと寝かされる!ママがいなくなる!と気付いた感じで泣かれます。
心を鬼にして、おやすみのキスをしてその場を離れると10分泣いて、慰めに行き(2分)、また布団に置いたら泣きますが、その後5分ほどで寝て行く…と言うのが数日続いていました。
でも最近、なかな
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:52.36ID:Jb9irf+y
後5日で8ヶ月の女の子です。
最近、後追いで寝れないのか、夜布団に置くと寝かされる!ママがいなくなる!と気付いた感じで泣かれます。
心を鬼にして、おやすみのキスをしてその場を離れると10分泣いて、慰めに行き(2分)、また布団に置いたら泣きますが、その後5分ほどで寝て行く…と言うのが数日続いていました。
でも今日、なかなか寝ずに30分泣き続け(途中慰めにも数回行ってます)、途中で泣きすぎで吐いてしまって、その対応するため向かって電気をつけるので、その後寝れず…。
一旦、リビングで休ませてる間、眠そうに目をこすります。少ししてから、布団に連れて行って寝そうだったのでおやすみのキスをして離れようとしたらまた泣く…そして、10分ほど泣いてまた吐きました。
さすがに諦めて、胸をさすって強制的に寝かせてしまいました。
寂しくて泣いて寝れない場合、ジーナ的にはどうすればいいのでしょうか?
もちろん、すぐ対応せず、泣かせておく→慰めるを繰り返しやりたいのですが、吐いちゃうと途中断念してしまう。。吐いてしまう場合、みなさんどうしていますか?
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 21:51:17.34ID:G6EkfHBd
>>298
寝室は真っ暗ですか?
うちの子は、8ヵ月ときに退室時に泣くようになったので
豆電球をつけて、ぬいぐるみを持たせたら泣かなくなりました
ぬいぐるみで遊んでいるうちに寝る感じです
既に試していたらすみません
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 07:51:57.67ID:WaM90uGy
>>298
朝寝や昼寝の寝付きはどうですか?
就寝時間やその他スケジュールに問題はないですか?
本当にただ寂しいだけならおやすみの前のリラックスタイムを長めにとってみてもいいかもしれません
吐いちゃう子なら吐かない程度に宥めた方がいいと思う
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:05:22.20ID:4rc9nttR
2歳7ヶ月。困った。
お昼寝しなくなったのに睡眠時間が11時間。それはいいと思うし、まぁ普通かなと思うんだけど…
7:00/20:00か6:00/19:00でやっていきたい。でも一昨日8:00に起きたのに19:30には寝ちゃって次の日7:00起き、それで18:00に寝ちゃって次の日5:30起きorz
11時間睡眠なのに起床時間から13時間起きられずどんどん早起きになってる。
これってどうしたらいいんだ?
お昼寝なくし始めだし、疲れすぎるかなと思って外遊びはなくして買い物や散歩30分程度、家でもよく動く子だからそうしたんだけどそれがよくなかった?もっと活動すべき?
外遊び3時間くらいすればお昼寝しそうだけどそれならお昼寝なくしちゃいたい…
それか無理矢理引き伸ばして20:00までもたせちゃうか…
お昼寝なくした方、どうやって過ごしてるのかな?
乱れてるからスケジュールは何とも言えないけど、起床時間から11時間〜11時間半後に就寝、朝食7:30昼食13:00夕食17:00、午前中に散歩30分〜1時間、帰宅後家でも活発に動いてる。
夕食ウトウトするからこれ以上の活動は疲れすぎになると思って外遊びは慣れるまで控えてる。前までは外遊び2時間してた。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:38:21.41ID:ahIYyXG2
>>299

>>299
ありがとうございます。
部屋は就寝時は真っ暗です!暗いのが怖い…たしかにそれもあるのかも…
まだ試したことがないので、豆電球も試してみたいと思います!
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:40:45.78ID:ahIYyXG2
>>300
ありがとうございます!
朝寝や昼寝は割とすんなり寝てくれます!
他のスケジュールも基本はあまり崩れていないと思いますが、最近ハイハイやつかまり立ちをしまくるので、疲れすぎではあると思います。
そのため、いつもより10〜15分程度早めに寝かせるなどしています。
あ!でも最近早朝覚醒で6時くらいに起きることもあります。
リラックスタイム、今日の夜はいつもより長く取ってみます!
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 09:35:18.76ID:2jcbURbS
1)現在の月齢
2ヶ月8日
2)ジーナを始めた月齢
1ヶ月半頃
3)現在の発達状況
首を動かせるようになり、追視する
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00起床
7:15~30授乳開始
→あまり飲まない
9:00~9:45朝寝
10:30授乳
11:30授乳(ミルク追加40~60)
12:00~14:15昼寝
14:30授乳
16:30~17:00夕寝
17:00片乳授乳
17:45お風呂
18:15授乳(ミルクか搾乳100ml追加)
19:00就寝
22:30授乳(搾乳+ミルク 160ml)
23:30就寝
※ミルクの場合はその量も
※夜中の授乳(22時以降 7時以前)がある場合はその詳細
5)寝かしつけ方法
※寝かしつけ無しの場合は無し、有りの場合はその詳細
ウトウトするまで抱っこして、ウトウトし始めたらベッドに置いています。
6)寝室の環境
※別室、同室別布団、同室添い寝など
両親と同じ部屋にベビーベッドで寝ています
7)遮光状況
※完全遮光でない場合はどの程度かその詳細
できる限り遮光してますが、外が明るくなると、うっすら部屋の中も明るくなります
8)相談内容
上の方にもあったのですが、早朝覚醒についてです。
今、ジーナ的には5:00頃まで眠ってくれる時期だと思うのですが、2:30に起きてしまいます。ギャン泣きするわけではないので、30分ぐらい様子を見ますが、再入眠できません。
3:00ぐらいに授乳すると両乳飲む前に寝落ちします。そうすると次5:00にまた起きてしまいます。両方授乳で寝かせています。湯冷ましをあげたこともあるのですが、たくさん飲むけど寝ません。
日中ミルクは嫌がるまで飲ませてます。日中のスケジュールも比較的順調なのですが、深夜の覚醒がなくなりません。
どうしたら夜中の授乳が1回になるのか、7:00まで寝てくれるようになるのか、アドバイスください。
7:00まで寝なくても、せめて5:00くらいまでは寝てほしい。
まだまだ難しいですか?
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 23:38:08.23ID:kFmLe69B
>>304
ジーナ始めて数週だからまだリズムがついてないんですかね
30分様子見は長いと思います
暗いままさっと授乳して寝かした方がいいと思います

ちょっと気になったのは11時半の授乳があるのは何故でしょう?
昼寝前に飲ませるのは4〜6ヶ月あたりのスケジュールだったような
もしかしたらこの授乳の影響で午後の哺乳量が減り夜中に起きてしまうのかも
0306304
垢版 |
2018/06/20(水) 12:31:33.77ID:gCrYQcEQ
>>305
最初母乳が出るようになるプログラムをしていて、そこで昼寝前の授乳があるんです。
その後メンタルリープも重なって、全然寝てくれない週があり、ミルクを足すと2時間寝ず途中で起きてしまいそうで、そのまま続けてます。
母乳もあまり出ておらず、混合で育てているので、足りなくなるのが怖いのもあります。

少しずつ減らしていったほうがいいでしょうか?
305さんは、夜通し寝たのはいつぐらいからでしたか?
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 21:20:33.14ID:3SKxjsIe
>>306
あれは短期間なプログラムでしょうから基本のスケジュールに沿った方がトラブルの原因は探りやすくなると思います
11時半の授乳は少しずつ減らし無くした方がいいかもです
母乳って足りたか不安になりますよね
時々スケールで測るとはっきりして安心だと思います(既にやってたらすいません)
うちはもう満腹かと思ったら全然量飲んでなくて何度も吸わせ直した事がありました

1Wからジーナ始めて5時まで寝る日が出てきたのが8W頃、7時近くまで寝るようになったのが10W頃でした
でも22時の授乳が不十分だと夜中に起きちゃってました
夜の睡眠が伸びたのは7Wで自力入眠できるようになったのが大きいかもしれません
(途中で泣いても再入眠するようになった)
寝かし付けの抱っこの時間を徐々に短くして自力入眠にトライしてみてもいいかもです
0308304
垢版 |
2018/06/21(木) 08:10:39.45ID:0pp8dkd0
>>307
なるほど。
寝る時は、ほとんど泣かずに一人で入眠できるんですが、夜途中で起きちゃうと、なかなか眠れないんですよね。

11:30の授乳含め、午前中なかなか飲んでくれない時振り分け授乳していたんですが、ジーナが設けてる時間設定に沿うようにしてみます。

早く夜長く眠ってほしい。
今日も2:30と5:00に起きちゃいました。
寝不足でツラいです。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 08:19:22.85ID:sYWSk1dv
2ヶ月半からジーナやってるけど、この頃は同じく2時くらいと5時くらいに授乳してたよ〜!
そういうもんだと思って、何も考えず授乳してたけどなぁ〜。だから、苦でもなかった。
自分の子だけ、長く寝てくれない!って考えるから、辛いのかもよ?
そのうち長く寝れるようになるし、気楽にやった方がいい。
寝不足で眠ければ、赤ちゃんの昼寝タイムで自分も寝ればいい。イライラすると、もったいないよ〜。
赤ちゃんの期間はあっという間だから。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 09:14:51.75ID:kBWyE/AX
うちも現在2ヶ月半でジーナやってるけど、大体2時と5時くらいに起きるよー
多分2時くらいはお腹空いてて再入眠できないんだろうから普通に授乳してる。
5時もちょっと授乳したら寝るからあげちゃってるよ。
本にはまとめて寝る子が多いって書いてあって何で寝てくれないの!ってなるかもしれないけど、実際まだ低月齢の場合まとめて寝る子ばかりではないと思うから、上の方が言ってるようにもう少し気楽にいった方がいいかも。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:13:34.52ID:iVQVRDHK
確かに本で〜になる子もいる、というのは早い例だと思っていた方が悩ます済むと思います
うちも非ジーナだった上の子の方が早い時期に夜通し寝してて、今回ジーナやってるのになんで…と悶々としてました
でも寝かし付けいらないし安定したリズムで過ごせるのでジーナして良かったです
ちなみに22時半の授乳も8ヶ月終わりまであり、朝寝も1歳4ヶ月まで(現在1歳半)してたので進みは遅い方だったと思います

早く夜まとめて寝たいですよね
現在泣かずに入眠出来てるならすごいと思います
きっと長く眠る日が来るのでなるべくゴロゴロして体を休めつつ乗り切って下さいね
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:35:41.47ID:YP0O3Cub
もうすぐ2ヶ月、夜中の授乳なしで朝まで眠ってくれる日が5日続いたと思ったら生理再開してしまった
完母だから油断してたけど、夜間断乳して生理再開させる人もいるって聞くから、関係あるんだろうな
ジーナ式実行している皆さまはいつ頃生理再開しましたか?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:22:53.76ID:pdZaKXAR
スレチかも知れないけどジーナ式してる人の意見を聞きたいです
夏にベビーベッド卒業させる予定で、木製ベビーサークル+布団で行くつもりなんだけど、サイズで迷ってる
現在入眠までベッド内をうろうろゴロゴロして時間がかかる上、手を握ったりトントンが必要なので動きが制限されて柵外から手を貸しやすいベビーサイズが良さそう
一方ですぐに狭くなって買い換えなら、初めからジュニアサイズで慣らすべきかとも思う
ちなみに子供は1歳9ヶ月で78センチと小さめ、遺伝的にも高身長にはならなさそう
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 13:39:52.47ID:ZlHMtHQX
>>312
母乳の出が悪くずっと混合で、一歳で卒乳したら1ヶ月後に生理来たよ 個人差だと思う。スレチだよ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 14:14:24.01ID:16r7V/yD
>>312
この流れで突然のスレチ、二ヶ月だけど朝まで寝る自慢にしか聞こえない…
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 16:20:09.15ID:C+i3QRei
>>313
1歳2ヶ月だけど普通のシングルサイズで寝てる
それでも寝てる間動き回るから壁にぶつかってる
ベビーサイズはさすがに小さいと思う
大きい方がいい点は一緒に布団に寝転がれたり
リラックスタイムを布団の中でできることかな
0317304
垢版 |
2018/06/21(木) 17:00:13.31ID:0pp8dkd0
>>309
>>310
>>311

そうなんですね!
優しい言葉に涙が出そうです。
一人で悶々としてるからいけないんですよね、きっと。
2:00と5:00に起きてるのがうちの子だけじゃないと聞いて、少し安心しました。
つらいことに変わりはないけど。

とにかく、眠い。
早く夜通し寝てほしい。

寝ない事に対して、もっと気を楽に、ですね。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 20:21:17.70ID:Se+ZRQqM
>>316
313ですレスありがとう、やっぱり小さいかな
シングルサイズで柵とか使ってる?
うちは囲ってないと脱走するのでサークルにシングルにちょっと折り曲げれば入るであろうジュニアサイズが限界
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 21:50:53.47ID:dS2jYKfj
>>318
部屋の隅にぴったりつけて2方向が壁で
親のヘッドボードと使わなくなったベビーベッドで
残りの2方向を塞いでるよ
秘密基地みたいな感じになってるw
一応出入りする様に50センチくらい隙間開けてるけど
高さ15センチくらいのベッドマット使ってて
今のところ登れるけど一人では降りてこられないんだよね
1人目で月齢下だからあまり建設的なこと言えないんどけど
布団から脱走しても自分で布団に戻ってこれるならいいんじゃないかとも思ったけど
それだとやっぱり眠れないのかな
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 22:11:44.10ID:Se+ZRQqM
>>319
秘密基地楽しそうw
家具で囲って大丈夫なのはうらやましい
我が家は和室で子がふすまを開けられるので、リビングまで脱走して遊んでしまう
でも一緒に転がってリラックスタイム良いね
大きい方に気持ちが傾いてきたよ、どうもありがとう
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:13:37.20ID:wimZQhbY
2時5時に起きる子は午後10時30分の授乳のあと1時間起こしておくと良いみたいなことが本に書いてあったと思うけどやったほうがいいのかな
うちも2時5時で起きるけど面倒でやってない…
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:50:27.11ID:6pBMbBOr
>>321
二ヶ月半でやってみてるけど今のところうまくいってるよ!
朝の四時半くらいまでは寝るようになった
ここから徐々にのばしていきたい
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:53.77ID:cG50+376
22時半から1時間起こすのがだるいので、2.5時に起きて授乳でもいいかと思ってやってきたなー。
飲ませたらすぐ寝たしね。
1時間付き合う根気がなかったw
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 14:24:36.02ID:s8t/C0rP
防音対策されてる方がいたら、いい方法あったら教えてもらえないでしょうか。
外の人の話し声や車やバイクに音に困ってます。
前の道は交通量は少ないんですが、細い分良く響いてきて会話の内容までわかります。
過去スレ調べても遮光については色々あったんですが、
音については対策があまり見つけられなくて。
夜は雨戸も閉めてるんですが、話し声やバイク音で赤も起きてしまって
スケジュール崩れること多々あり。
防音カーテンとか使われてる方いますか?
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 14:36:59.26ID:E5f4I1AM
防音ではないんだけど、ホワイトノイズつけっぱなしで寝かせると、常に音があるから雑音が際立たなくて小さな音では目覚めなくなるよ
静かな体育館で咳払いしたらすごい響くけどライブ会場で咳払いしても誰も気づかないよねw
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 15:00:30.60ID:i6SJ7DQy
あんまり無音に慣れさせるとほんとちょっとした物音でも起きちゃうからねえ…
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 17:59:30.12ID:cnsbkO6v
>>324
防音カーテン使ってるよ
あるとないじゃ違うけど、大きな音は防ぎきれないからねー
無いよりマシって感じかな
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 19:48:44.31ID:jcW8A7IX
ジーナって母親本人が興味あってやり始めるなら、答えられるけど普通に聞かれてジーナしてるっていいづらいよね…

ジーナ恩恵受けて過ごしてる1歳ちょい
最初はスケジュールばっかりでうるせえ神経質!と罵ってた旦那もすっかりジーナ様々になった
けど、ろくに苦労も内容も分からんのに会社後輩夫婦にジーナ薦めてうちは寝かしつけなしだからドヤるのに腹が立つ
人を選ぶし無闇にすすめるものじゃないと思うんだよなぁ…
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 07:54:37.62ID:AunCiZRP
>>327
ありがとうございます。無いよりマシ程度なんですね。
無音にならなくてもいいんですが親でも時々起きるくらいで。
ちなみにどこのですか?差し支えなければ。
いっぱいメーカーあって、性能もまちまちみたいで。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 08:52:24.44ID:togSo8xE
>>329
dinosの防音遮熱カーテンってのを買ったよ
厚みと重みがかなりあって遮熱性能はなかなか高いと思う
防音はどうしてもカーテンの隙間から漏れちゃうからカーテンボックスとかつけるとまた違うかもしれない
うちは買ってもう数年経つから今のは多少性能アップしてるといいね
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 12:55:13.00ID:3jnY1h3T
生後2ヶ月半、ジーナ歴1ヶ月半です。
日中の昼寝は30分で起きます・・・
また、19時の寝かしつけがうまくいかず。
日中のおっぱいはうとうとしてあまり飲まないのに19時前のおっぱいだけは何十分も飲んでます。
下手したら寝かしつけに21時近くまでかかるので22時30分の授乳をしていませんでした。24時4時と夜中に2回程起きていたので。
しかしここ数日19時前後に飲み20時過ぎに寝たあと4時に起きるか7時に起こすまで起きません。
大人の体重計しかないので細かな体重の増えはわからずですが、これじゃ体重増えなさそうですよね・・・
0332304
垢版 |
2018/06/29(金) 07:15:45.15ID:KUeP7+EE
質問に答えてくださった方ありがとうございました。
最近になって、急に眠るようになり、5:00、6:00ぐらいまで寝るようになりました!やったー!
でも、また新たな悩みです。
5:00に目覚めてしまうことが多く、一応授乳するのですが、その後全く寝ません。
ということは2時間後の本当は起きる時間の7:00に眠くなり、寝てしまいます。
そのような場合、みなさんどのように調整していましたか?
0334333です
垢版 |
2018/06/29(金) 11:14:03.69ID:1KwoWzMe
すみません。記入場所間違えました。
>>330の方に書きました。
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 12:37:13.46ID:mqFZ/Om0
おっかしーなー
22時の後、一時、四時と起きてしまうよ
どうしたらいいんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況