X



トップページ育児
970コメント699KB
ジーナ式スケジュール実行スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 08:57:01.91ID:URybIzRd
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-4あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505226546/
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 21:43:46.79ID:Zwt8pZaM
結局どうにもならないことはあって、
それはジーナ式も母親も子も誰も悪くないということよ
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 08:07:49.08ID:dDxNJIll
この流れで聞きにくい話なのですがジーナを始めたばかりで本を読んでこれはどういう意味だろうと思ったことを2点ほど教えてください

@生後6週で1時間起きてるのがやっとなのですがQ&Aの「寝るのが好きな赤ちゃん」という表現は昼寝の時間は気にせず寝かしておきなさいという解釈でよいのでしょうか?
A沐浴のあと、22時、深夜の授乳は薄明かりの中おくるみを巻いているので高確率で寝落ちしてしまうのですがこの時も軽く起こすためにオムツを変えたほうが良いのでしょうか?それともこの時間は授乳寝落ちを許容しているのでしょうか?

もし本に書いてあったら申し訳ありません
答えはないのかな?とも思ってるのでやってる方の解釈がどうなってるのか気になったので教えてください
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 09:18:51.80ID:AtkVPjV4
深夜はよっぽどじゃない限りオムツ変えないでって書いてあるよ
よく読んでから質問してよ本当に…
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 09:52:20.07ID:MBXHl2Yj
>>813
私は拡大解釈しちゃってるけど
規定時間以外での昼寝→明るく賑やかな場所ならうとうとok
プレイマットに転がしていたよ
授乳寝落ちしたらゲップさせてベッドにごろん
ゲップしても起きなかったり、5分くらい粘って上手くでなくても気にしてなかったw
オムツはパンパンになるか大のほうが出たら替えてたよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 10:19:19.83ID:dDxNJIll
>>814
>>816
返信ありがとうございます

22時は後半の明かりを落としてからのことです
深夜も授乳で寝落ちてしまうことが余程のことに含まれるのかとかそういう意味だったのですが分かりにくくてすみません
それぞれの解釈があるだろうなと思ったのでそれを聞いてみたいなと思った次第でした

うちの子は足の裏を刺激しても一瞬起きるくらいでまた寝てしまいゲップさせてもおむつ変えても薄目すら開けないので気にしない方がいいのかもしれないです
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 18:56:26.44ID:LilQuUqU
ボヤキ
8ヶ月、夕寝なくなってから昼寝がうまくいかなかった時の調整が難しい
1時間以上寝れば夕寝なしでも18時半までスケ通りもつけど、たまにある30分しか寝ず再入眠も無理だった時に夕寝させると19時過ぎまで余裕で起きてる
昼寝30分でも夕寝なしで突っ切るべきなのか、この調整はあるあるなんだろうけど。赤ちゃんの頭上に体力ゲージ見えたらいいのになーw
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 22:33:09.76ID:z/cZfNzU
みなさん寝る前のリラックスタイムはどんな事をしてますか?
今3ヶ月で2週間程度ジーナ式をやっています
メリーをオルゴール調にして淡い色のラトルを持たせたりしてるんですが、置いとくと泣く→抱っこでも泣く→バランスボールで落ち着かせるとウトウト…となり、抱っこでユラユラ寝かし付けと同じになってしまいます
他の方法があれば参考にしたいです
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 07:07:02.41ID:hTkpWtrQ
>>818
低月齢ならうちは寝てもそのままベッドに戻しちゃってた。だって起きないんだもん
深夜は真っ暗な中で授乳→ベッドへポイ。もうすぐ5ヶ月だけど未だに寝落ちる時もあり、置くとちょっと泣いて寝ていく時あり、
泣いて飲み直しorげっぷ要求される事あり、寝られずにちょっと揺らせと言われる時あり(抱っこはせず足だけ持って揺らす)って感じ
最終的にはベッドで寝ていくし日中の一人寝は問題なしだからいいかなーって思っている
ジーナ的にはどうかわからないけど、上の子の時もそんな感じだった。あんまり答えになってなくてごめんだけど

>>819
ゲージわかるw夕寝は何分させてる?19時に寝られないなら長すぎるんだろうねぇ
うちは最後はもう5〜10分とかウトウトだけだったよ。ベッドだと30分位ごろごろしてやっとって感じだったから監視がめんどくさくて
もう夕寝なくなる寸前なら抱っこ紐で強制で寝かしちゃったほうが楽かも?

>>820
いろいろやってあげてえらいなー、無音だしおもちゃもないし、抱っこしかしてないや
上の時は少し早めに入室してたけど今はもう直前に抱き寄せるだけの抱っこしながら「そろそろ寝る時間だよ、ベッドに入ろうね。おやすみ」って囁いてベッドに置く→頭なでなでして退室のみ
置こうとした時にまだ落ち着かなかったら抱っこの時間を少し長めに取るくらい
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 07:41:00.39ID:tu2FwKPf
>>820
リビングでテレビの音落として見ながら抱っこしてるだけだわ
ウトウトしてきたら寝室に連れてってベッドにポイーって感じ

ところでリラックスタイムって寝室の暗い中でやったほうがいいのかしら?
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 09:08:56.46ID:FYl/nZOm
>>820 >>822
うちは30分前くらいに寝室行って薄暗くして、一緒に横になって(添い寝みたいな感じ)興奮させない程度にゴロゴロいちゃいちゃしてる
飲み足りてなければその間に飲ませて、5〜10分前くらいにぐずりかけてくるからちょっと抱っこして消灯退室すればすんなり寝れる
まぁそう毎回上手くはいかないけどね
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 09:18:25.04ID:hTkpWtrQ
>>820
あ、まだ初めて2週間なのか、それじゃまだ仕方ないよ。今は落ち着かせてウトウトまでさせてもいいから、寝落ちる瞬間をベッドの上でさせるよう頑張ってみて
子もだんだんとこうやって寝るんだなって慣れてくれるから
抱っこだと置く時の衝撃で泣くし腱鞘炎になるので私はベッドに置いたまま揺らす省エネ派
個人的には入眠儀式は少ないほうが楽だと思ってるけどね、1歳過ぎると知恵がついて子の方が絵本もう1冊!とか、儀式を増やしてくるからw

>>822
薄暗い中で刺激を与えず落ち着かせて寝るモードにするのがリラックスタイムだと思ってる
でもリラックスの仕方はその子によるし、それで寝てくれてるならいいんじゃないかなー
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 18:55:29.92ID:JR9Q7qlZ
>>821
朝寝もしすぎると昼寝に響くようになってきたしこの時期の調整ムズイw
昼寝うまくいかなかった時は夕寝30分以下で好きに寝てもらってるなぁ
散歩中にベビーカーか抱っこ紐で夕寝することが多いんだけどなかなか寝なくて17時またいで15分くらい寝かせてしまったんだよね
そしたら19時過ぎまで寝ない上疲れすぎて30分で起きたわ、やっぱ夕寝は17時まで厳守で早く寝かせる方がいいね
5〜10分とかウトウトだけでも何とかなってたのか。やってみるわ、ヒントありがとう
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 19:32:07.43ID:j8811GQG
820です皆さんありがとうございます!
開始直後に2日ほどすんなり寝たのでこれは!と思いましたがビギナーズラックみたいなもんですよね
お風呂の後どうしても興奮してしまうのでリラックスタイム参考に色々試しつつ根気よく寝かし付け続けてみます!
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 11:39:08.96ID:CDGaDk6e
本読んでるけど分かりにくくてスケジュールこの理解で合ってるのか?と思っていろんなブログみたけどわりとみんな理解にズレがあるんだね
ジーナあるあるなのかな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 14:25:38.42ID:vZPx1TM2
スケジュールと関係ない質問なので、割愛させてください。

みなさん、いつから掛けシーツを外しましたか?
今、6ヶ月で、寝返りも寝返り返りも出来ますが、ずり這いは出来ず、後ろにさがります。
ジーナさんは、ハイハイできて自由に動けるようになったら、もしくはうつ伏せで寝るのが好きなら、と書いてますよね?
寝る時は同室でベビーベッドで寝ています。
寝返りを始めた頃から、起きてしまうので寝返り防止クッションと掛シーツで固定して、朝まで寝てくれています。
そろそろ外した方がいいのかな?と思いつつ、寝返りで起きてしまうのが怖くて実行できていません。

みなさんの経験談を教えてください。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 15:07:48.46ID:KD/xrqBS
一歳前くらいにどうやっても掛シーツ突破されるようになって辞めた
それまでは両脇ペットボトルで押さえたりしてた
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 21:21:52.61ID:idmnGNpg
環境のことで相談させてください。
12月に2人目出産予定なんですが、
今の家が賃貸マンションの2LDKで、寝室がLDKと壁で隣り合わせ、
もう一室はLDKと続き部屋みたいな感じでなんです。
実質独立した部屋が一室なので、上の子と同室になり、
上の子の寝る時に起こしてしまわないかと、
LDKと隣り合わせなので、2人目だけが寝る時間帯の音が心配なんです。
上の子は今寝室で絵本読んでゴロゴロして独り言いったりして寝る感じで、
まだ2歳なったところで聞き分けができるわけではないです。

1人目の時に、寝てからはLDKであまり物音たてないようにとか
外の物音や話し声にいらいらしたりとか
自分もかなり音に神経質になってしまって、
こんな環境で2人目ジーナができるのか心配です。
よく2人目はうるさい環境に慣れるといいますが、
ジーナ式やってても慣れる子は慣れるんでしょうか?
引っ越しを考えていたんですがなかなか決まらなくて、
今になって候補が見つかったんですが、産前1カ月前に引っ越ししても
上の子が環境変わりまくりで可哀想かとも思ったりして
今の家でできればやっていきたいと思うんですが。
気にしすぎなるようになるのかやっぱり引っ越しを断行した方がいいのか。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 00:20:21.01ID:ZBCzaKLa
内容:
1)2ヶ月
2)産院退院後すぐ
3)喃語でのお喋りが活発になった
4)
7時 授乳(直10分、ミ100〜140 以下同様)
9時〜10時 朝寝
10時半 授乳
11時半〜14時 昼寝
14時半 授乳
16時〜17時 夕寝
17時〜19時 振分授乳@→お風呂→振分授乳A
19時〜起きたら授乳
だいたいいつも2〜3時に1回、5〜6時に1回覚醒
。起きたら授乳は直のみ、直のみで足りなさそうならミルク40くらい足す。
5)特になし、ただし条件全てクリアなのに泣く場合は抱っこ。
6)同室別布団
7)遮光カーテン設置
8)
22時半授乳をすべきだとは分かっているのですが、起こそうとしても起きません。
皆さんどのように起こしているのでしょうか?&あまりにも起きない場合は、この授乳を諦めて夜間1〜2回授乳のままでいくべきでしょうか?

照明全灯、足&お腹刺激、濡れガーゼで身体拭きをしてもグッスリ。
今日は1時間粘っても起きなかったので流石に諦めました。
起きないことにイライラして、子供の扱いが乱暴になってしまいそうで怖いです。
寝たい子供を無理矢理起こして何やってるんだろうと悲しくなりました。
母子ともにストレスになるなら本末転倒だと思い始めました…。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 01:48:15.77ID:ZBCzaKLa
>>831
追記ですが、17〜19時に飲む量が多すぎるのが原因かなあとも思えてきました。
振分1回目で直10分+ミ90、2回目でミ120あげて大体完飲します。ここをもう少し減らしたら22時半の目覚めもスムーズになるのでしょうか…。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 09:33:23.29ID:NxQFzgCR
>>830
何を優先したいか、かな
ジーナやる上で今の環境が既にストレスになっているなら、後から上手くいかない!やっぱり引っ越せばよかった!は産後には無理だよね
上の子の環境変化は確かに心配だけど、下の子が生まれる以上ストレスはどうしたってかかるものだし
上の子との時間を確保して安心させるためのジーナという面もあるからなー

うちの下は確かに外の騒音にはわりと強いかも。でも眠りが浅い時は上の固いおもちゃ落とした音とかくしゃみとかで泣く
上はかなり聞き分けよく気をつけてくれるけど自分はそれでも結構イライラしてた
上の子の時もいろんな物音に神経質になって猛烈にイライラしてたから私と似てそうでちょっと心配
引っ越してれば上手くいったかもなのに・・って子供にイライラするの悲しいから
自分なら、いい条件でジーナ向きの物件なら母のストレスと後悔リスクを減らす意味で引っ越し検討する

あと上が2歳の頃、寂しいのか、寝る前や夜中にバターンとドアあけて勝手に出てきちゃうようになったから
2歳差の同室は大変そうだなぁと。その子によるんだろうけど
きっちりできなくてもいいや、なんとかなるなる、とゆるーく思える性格なら環境変えずに今のままでもいいと思う
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 09:40:58.18ID:zpqeK7Fq
>>830

ほぼ2歳差で3ヶ月やっています。
寝付いてからならまだしも、入眠時にうるさいとなかなか寝付けません。
上の子が保育園児なので、平日の朝寝昼寝はスムーズですが、それ以外はなかなかひとり寝できず
泣いてしまったり、しばらくなだめたりでやっと寝ています。
上の子にはテレビを見て待ってもらっていますが、一人が寂しくなると寝室に「ママー!」とやって来てさらに寝付けず。。
寝てる間も上の子のくしゃみで起きてしまったり。

もう、2歳差の時点で物音で寝付けなかったり起きたりは諦めています。
ただ、上の子には下の子出産前から寝室は静かにする場所だよ、というのをしつこく教えました。
もともと絵本はリビングで読んでいたのと、上の子は添い寝なので。

確かに言い聞かせはまだ難しい年齢ですが、出産前から少しでも赤ちゃんが寝る時は(うちの場合は夜は)
小さい声でお話しようね、とかテレビの音は小さくしようね。
と伝えるのも良いと思います。
寝室とリビングが離れていても、2歳児はうるさいです。。。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 09:51:07.20ID:NxQFzgCR
>>831
1時間も!それはお疲れさま。私ならアラー起きないわー、そのうち泣くだろって寝るw
22時半は過去スレでもすっ飛ばしてる人多かったよ。
自分も起こすつもりが寝落ち、泣かれて気づいたら2時!とか頻繁にある

イライラしてしまうのわかるわ
2ヶ月で産後疲れもあるだろうしあまり神経質にならずにね。ギチギチに守ろうと考えるとお互い辛いから、子が一緒に休もうと言ってくれてるんだと思っていまは休んでもいいんじゃないかな
22時半授乳は、深夜授乳1回になった子が明け方〜7時まで寝るように飲ませるものという理解なので
まだ2回授乳がある子ならあまり効果を発揮しない気がする(間違ってたらごめん)
体重増えて体の準備が整ってこその夜通し寝だからね。まだこの世に出てきて2ヶ月、始まったばかりだからごゆるりと
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 09:57:59.28ID:NxQFzgCR
>>835
生理現象から仕方ないんだけどイラっとするよねー。だから私はくしゃみの止め方を教えた
前に市村正親がしゃべくり007?かなにかで、舞台でくしゃみ出そうになったらどうするのか聞かれてて、出そうになった時に人差し指で鼻の下のくぼんだ所を押さえると止まるって言ってて、本当に止まるんだこれが。
面白いから試してみてw子どもも面白がってやってくれる。
でもとっさの事だからよく忘れて、勢いよくくしゃみしちゃってから押さえてるw
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 11:39:39.07ID:zpqeK7Fq
>>837
わざとじゃないしね。クシュン!ギャーン。あーあだわ。

くしゃみ止める方法、面白そう。
とりあえず一番うるさい旦那にそっこー教えるわwww
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 14:18:45.81ID:xiBbeItw
830です。
ありがとうございます。今は上の子の成長で眠りが深くなって
多少の物音で起きなくなってきたので引っ越すほどのストレスはないんですが、
2人の生活が想像出来なくてまた1人目の二の舞にならないか怯えてます。
>>833
上の子は今でも薄々わかってるのかべったり度が増した気がして、
産まれてからは時間を確保したいと思ってます。
完全に良い物件なら即引っ越しなんですが、
ジーナ以外の点(アクセス面や金銭的)に少し迷うとこもあって、、
本当に、自分が何を優先するかですよね。
日頃はうまくいくけど時々音で起きるくらいならいいんですが、
毎日続くとスケジュールどころではなくなりそうで。
>>834
私1人目3カ月は1番しんどかった時期です、お疲れ様です。
絵本の読み聞かせはリビングにしてみようかと思います。
うちも添い寝なんですが、絵本よんだ後寝室いって、すぐおやすみーですか?
うちの子は切り替えが下手そうで何か儀式ないと寝れなさそうな気が。
言い聞かせもしてみます。ある程度理解していそうですもんね。
部屋は離れてても一緒でしょうか?
不安は頑張って引っ越ししても結局物音で起きるとかだと引っ越しを後悔しそうで。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 15:45:02.18ID:zWRbzTrv
ジーナ初めて1ヶ月で月齢はそろそろ2ヶ月になります
父が入院して近々実家に2泊か3泊で戻る予定なのですがそういった里帰りや旅行などをする時のスケジュールってどうされてますか?
実家は車で3時間の距離で寝室は真っ暗にできる環境ですがベッドが添い寝かクーファンになりそうです
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 15:56:49.77ID:zpqeK7Fq
>>839
就寝までの流れは、風呂→歯磨き→リビングで絵本→抱っこして各部屋の電気を子どもが消す→真っ暗な寝室で横にして小声で「お父さんもお母さんも○○ちゃんが大好きだよ、今日もありがとう」でギュー、ほっぺにチュー。
で添い寝してます。
最後のはキモいですが、うちも妊娠中にお腹が大きくなってあまり抱っこできなくなってから、
ちょっと情緒不安定になった気がしたので始めました。
寝室で静かにするように教えているので、たまに「お母さんシー!」と怒られますw

うちはリビングと寝室は離れているけど、トイレと玄関が近くて。
昨日も上の子のトイレ成功「出たー!」の声で泣いた。
うちの2歳児は常にフルボリュームで話すので。
でも、親の気持ちとしては断然楽だと思う。
あと、上の子に何度も静かに、って言わないで済むならそれも良いかと。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 19:57:48.38ID:xiBbeItw
>>841
839です。ありがとうございます。
リビングから距離あっても何か音がきになるとこと近くなりますよね。
マンションより貸し家の方が音のストレス少なそうですね?
やっぱり音のストレスはおっきいですね。それが一番の優先事項かもです。
そのせいで上の子や夫にいらいらするのも嫌ですし。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 20:50:09.16ID:ZBCzaKLa
>>836
アドバイスありがとうございます。そうですね、子が親を休ませてくれてると思えば気が楽になりました!
ただ今日からしばらく、一度17時〜19時の分と22時半の分とで授乳量を再調整してリトライしてみます。
それでも22時半スヤァ…が続いたら諦めますwwww
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 09:38:06.48ID:c7wgZnn7
>>840
泊まりの経験がないので具体的なアドバイスはできないんだけど
3時間かかるなら昼寝開始の少し前に出発して昼寝時間に合わせて移動かな。もし途中で起きたら夕寝までに短い昼寝で挽回する
チャイルドシートに掛ける布(暗くするため)と、子の慣れた匂いのブランケットとか持って行ってあげてね

滞在中は、、今どれくらいスケジュールに馴染んでるんだろう?
まだ飲めば寝てばかりみたいな感じならあまり気にしなくてもいい気がするけどスケジュールに乗り始めてるなら3日以上続くとリセットされてやり直しかも
クーファンって長時間寝るのは良くないとか聞くよね。日中はいいと思うけど夜は安全確保して添い寝かなあ

年末年始になるとよくこういう類の質問出て、後で報告があるけどほとんど「なんとかなったよ!」って感じだから備えるだけ備えて、あとはエイヤーと行ってみるしかないよ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 12:58:35.27ID:D8tkEIlg
本でよくわからないところがあるので教えてください
4〜6,6〜8週の表で授乳が14時/14時半と書いてあり、起こす時間は14時半と書いてあるのですがどういうことなんだろうと悩んでます
ブログとかを検索してみたら14時に起こす人14時半に起こす人と様々だったんですが2度授乳させるわけではなくてどちらか子どもにあう方にすればいい感じなんですかね?
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 13:33:39.96ID:c7wgZnn7
>>845
授乳は昼寝後に1回だよ
時間に幅があるのは12時からの昼寝の上限が2〜2.5時間とされてるからと、もし昼寝の途中で起きちゃって20分様子見→ミルク追加してる場合は2時半まで寝かせる、だからかな

なので起こす時間については子に合わせてで、
授乳はどちらにしろ14時半にすることになってたはず

表だけじゃなくて後ろの週ごとスケジュール解説と合わせて読んでみると解読がしやすいよ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 14:12:52.33ID:D8tkEIlg
>>846
11:30〜12:00の間に寝かせて上限2.5時間で14:00〜14:30の何処かに起こす感じなんですね
ありがとうございます
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 17:12:29.02ID:QsxyRBKq
疲れが溜まってきてるのでちょっと愚痴らせて下さい

6ヶ月半、本人は熱もなく元気だけど1週間ほど下痢・軟便が続いてて、離乳食で食べさせたキャベツが原因だと思ってやめて数日、すぐに治らないのは仕方ないとしても毎日ぐだぐだ

眠いサイン出てからじゃ遅いから常に時計とにらめっこして早めに寝室でリラックスタイムとってるのに、
もうそろそろ寝そうな頃合いに限って少量ウンチでオムツ替えから覚醒して寝かしつけやり直し、
ひとり寝できない疲れすぎな時間に突入してギャン泣き、
眠りが浅くなった時にも少量ウンチでそのまま覚醒しちゃったり
毎日スケジュール乱れまくりで調整するのにいっぱいいっぱいでストレスMAX

早く治ってほしくて小児科連れてっても原因分かってるからか薬なし
お尻かぶれの塗り薬くらい欲しかったけど、これくらい何も塗らなくても治ると一蹴された
子は何も悪くないのにイライラしちゃう
はぁー…まだ水曜日か
愚痴失礼しました
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 09:05:21.58ID:RBYzfB5T
1)現在の月齢
1ヶ月半
2)ジーナを始めた月齢
2週頃
3)現在の発達状況
首は座ってはないがしっかりしてきて追視する
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00起床・授乳
8:15何しても起きないので朝寝
10:00起床・保湿等
10:30授乳
12:00昼寝(入眠に30分以上かかった)
14:30授乳・授乳
16:00散歩
16:20散歩中に寝始める
17:00起床・ミルク70(それ以上は飲まなかった)
17:45お風呂
18:05授乳
18:50就寝(かなりぐずりながら寝た)
19:20起きる
20:40寝る(起きてから寝るまで暗い部屋で寝かしつけ続けた)
21:10起きる→かなりしっかり起きていて寝そうにないのでリビングへ
21:50授乳
22:50就寝(入眠にかなり時間がかかった)
5)寝かしつけ方法
泣き止んでウトウトするまで抱っこ
ウトウトし始めたらベッドに置いて動いていたらトントン
6)寝室の環境
同じ部屋でベビーベッド
7)遮光状況
日中は明るめ
夜は真っ暗
8)相談内容
やってるのは4〜6週のスケジュールです
2週間程度夕方からのぐずりが止まらずいろいろ試していますが万策尽きたという感です、助けてください
↑は昨日のスケジュールでかなり良い方です
ひどいときは夕寝もせずに夜中の1時までぐずり続けたり寝ても10分間隔で何度も起きたりします

今まで試してだめだったこと
・午前中眠たがるので朝寝と昼寝は好きな時間に寝させた
・朝寝と昼寝を無理やり起こしてスケジュール通りに(疲れからか朝寝と昼寝の入眠に時間がかかり昼寝中は何度も目覚めた
・15:30頃に眠そうにしてたので夕寝をさせる(16時ころに起きて寝ない
・夕寝を嫌がるので17時まで15分ほど無理やり膝の上で寝かせる
・泣き続けるので20時頃や21時頃に授乳(そんなに飲まないし寝ない
・泣き続けるので夜風を浴びて気分転換

他にもいろいろ時間やってるかもしれませんが覚えてる限りこんな感じです
19時からホントに寝てくれません
寝ても寝てから10,30,60分のどれかで目を覚ましてそこから1時間以上寝ないです
おくるみはスワドルでしっかり巻いています
毎日こんな感じで参ってしまいました、何かアドバイスください
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 09:06:54.73ID:RBYzfB5T
>>849
昼寝は泣きはしないもののベビーモニターで見てると寝てから60〜90分だったあたりでどうやら起きているようでしばらくひとりで遊んでからまた寝ているようです
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 10:47:09.97ID:H8AYdYRb
1ヶ月半!?
その頃なら泣いて起きたら授乳でいいくらいだよ、母乳で多分1人目だよね?そんなに間隔空けて体重増加大丈夫?
まだまだスケジュールには乗らないよ、スケジュールより子をよく見て、眠くなったタイミングで寝かせてあげて・・
夕方ぐずるのは、無理やり起こされてて眠いから。寝ても何度も短時間で起きてくるのは空腹
夜飲めないのは眠すぎて吸う力が残ってない、それで寝られないのスパイラル
子がかわいそうすぎる

今は起床と風呂、就寝時間くらいを守って体力つくまでトレイシーのEASYとかで様子見ていけば
いつかはスケジュールになじんでくるから待ってあげて
母も初めてで何もわかんなくて辛いと思うけどいまは子と一緒に寝なよ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 11:13:24.68ID:VeUO1Fkd
>>849
たぶんカロリー不足
振り分け授乳を試してはどうだろう
うちは1人目で母乳の出が不安定だったので、その頃はアレンジになるけど頻回授乳っぽくしていたよ
こんな感じ
7、8、(朝寝)、10、11、(昼寝)、14時半、15時半、(散歩しながら夕寝)、17、18時半(ミルク追加→就寝)、22時半(ミルクか搾乳)、2時半
授乳と睡眠が安定したらジーナに戻したよ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 11:49:23.96ID:RBYzfB5T
>>852
>>854
家にスケールがあり1回120程度飲んでいて体重は日増43ぐらいなので授乳不足は思ってもみませんでした
今7週で成長の時期出たりなかったんですね、子どもに長いこと悪いことをしてしまった……
22時の授乳をしてから寝付いたら朝まで起きないのですが起こしてあげたほうが良いのでしょうか?
しばらくは泣いて起きたら授乳するようにします
相談しなかったらそのまま子どもにひもじい思いをさせ続けるところでした、相談してよかったです
ありがとうございました
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 12:24:28.30ID:vxtZ5Xha
>>855
ここ厳しめのためになる意見が多いから気にしないで
質問して気がつけたならそれでいいじゃない
1か月半で夜間授乳がなくなるなんてうらやましすぎる
体重があって寝てるなら夜間に起こす必要はないとは思うけどその分昼間に振り分けとかして飲ませてあけたらいいんじゃないかな
体重は本に5.4kg超えたら朝まで眠るって書いてあったからそれより明らかに小さかったら起こした方がいいと思うけど
うちは2か月半で4〜6週のスケジュールにやっと乗ったとこ
夜間授乳しなくていいのうらやましい
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 12:30:37.58ID:H8AYdYRb
真面目な人ほどきっちり本の通りにしてうまくいかないって悩むんだよね
大丈夫大丈夫、これからだよ
スケジュールに乗らないと感じたら一つ前に戻したり2つのスケジュールの間をとりながら進めた方がいいよ
1ヶ月半で昼寝再入眠や22時以降起きないなんて相当優秀。体重増加もOKとすれば母乳不足よりやはり疲れ過ぎの面が大きいのかなぁ
今何kgだろう、体重増加に影響なさそうなら夜中は無理に起こさなくてもいいかと思うけど、まだ6wだよね
今まで日中の昼寝が少なすぎて夜起きられずに寝ちゃってた可能性もあるので、日中の睡眠時間増加によって今後起きるようになるかもしれない

その月齢だと多分起きてられる活動限界は45〜1時間、かなり体力ある子でも1時間半くらいだと思うので無理させないであげてね
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 12:42:45.15ID:RBYzfB5T
>>856
>>857
自分ではそう思ってなくても他人から見てそうなら虐待になるんだよなぁとちょっと落ち込んでたので慰めありがとうございます
現在4.7kgぐらいです
育児日誌を見返したら旦那に日中丸々預けてほぼミルクで過ごした日は比較的良く寝ていたのでおそらくカロリー不足で正解だと思います
体重の日増値も減ってきていたのですが30増えてれば十分と聞いていたので気にしてませんでした
少し真面目すぎるところがあるので子どもに無理させてたんだと思います、子どもに合わせてゆっくりやっていこうと思います
何度も出てきてすみません、ありがとうございました
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:43:23.15ID:QDtnDSkM
>>850読んで気になったんだけどうちも昼寝のとき泣きはしないものの30分から1時間ぐらいひとりで遊んでるっぽいんだよね
みんなそんな感じなんだろうか
とりあえず規定時間になったら起こしてるけどその後グズりがちなんだよね
起きてるの見つけたら寝かしつけに行くか昼寝の時間を延長させるかその後の夕寝早めにさせるかだったらどれがいいんだろ
ジーナ的に寝かしつけに行くのはNGかな
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:32:20.58ID:3hxAfiWr
うちは昼寝中はもぞもぞしたり5〜10分目あいてキョロキョロはあってもそんなに長くはならないな
夜間覚醒だと1.5〜2h起きてて喋ったりゴソゴソしてる。やっぱりそういう日は疲れてて起床〜朝寝までが短い
自力で戻れてるならわざわざ寝かしつけにいくのは癖付きそうだし、夕寝長すぎると後のスケジュールや就寝に響くし
昼寝30分くらい延長するとかかなぁ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 16:29:53.95ID:xe5UTSGH
朝7時より早く起きてても7時までは暗いままにしていたら、前倒しせず規定の朝寝開始時間までもつというのをよく見かける気がするんですが、
それって昼寝とかにも適応されるんですかね?
例えば13時半くらいに泣かずに起きても14時までくらいままにしてたら夕寝は15時半からじゃなく16時からとか。

疲れすぎのギャン泣きや30分の壁の対策として逆算してのリラックスタイムを試行錯誤してるうちにふと気になって。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 21:18:13.41ID:7woinmhB
最近1ヶ月になってジーナを始めて本を読みつつここで勉強させてもらってるんですが、ここでよく「低月齢なら無理をさせないで」と書いてありますが寝たいときに寝かせてお腹空いてそうなら乳をあげてとしているとジーナとかけ離れてしまいます
かろうじて寝かしつけはウトウトの状態でベッドにおいています
低月齢でジーナをするときは何をポイントにおいていましたか?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 21:49:11.05ID:oYzW/xfp
>>862
私は低月齢の時はウトウトでベッドにおくこと、朝の起床時間とお風呂と就寝時間は守っていました。
眠そうにしていたら早めに寝かせてあげて昼寝からおこす時間は守っていました。
昼寝の合計時間はオーバーしても気にせず活動限界時間を見極めたり眠い時の仕草を見たりすると良いと思います。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 07:20:33.60ID:B+ljHCxd
低月齢続けて申し訳ないんですが教えてください
現在7w
3wから抱っこじゃないと寝ないようになり、熟睡するまで2〜3時間の抱っこを続けないとダメで5wからジーナ開始
でも意識あるうちにベッドに置くとすぐ目を覚まして泣いたりうごうごしたり、結局寝るまで2〜3時間かかります
その間トントン、子守歌など無効
夜間も2時間おきに目覚めて朝7時に寝付きだす(何とか起こしてます)昼寝も寝る前に時間が終わります
毎晩の寝付くまでの時間を短縮したくて始めたのですが、変わらない上に労力は増していて悩んでいます
昼寝時間もめちゃくちゃだから授乳時間もめちゃくちゃで、守れているのは17時〜19時の一連のみの状態でも続けていればいつか乗れるものですか?
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 10:09:34.11ID:iYTjxmxA
>>865
おくるみや体内音もだめ?
7w頃だと授乳で寝落ちてたからそのまま寝かせてたけど
授乳で寝落ちしなくなってからウトウトでベッドに置くようにした
活動限界時間の短い子だったからスケジュール乗ったの半年とかだった
けどその後すぐ魔の6ヶ月でグダったなw
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 11:10:53.84ID:B+ljHCxd
>>868>>869
おひな巻きは3wの頃に数回試したら激怒で暴れて以来やってません
ジーナ始めてから半ぐるみにしてますが、それすら暴れて朝には解けていることもしばしば
またおひな巻きしたら怒るかなあ
今朝も5時に起きてから1〜2時間抱っこで寝かしつけ→30分で起きるを2回繰り返して、今3回目の宥め中
明らかに眠いのに眠れてない…
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 12:01:08.43ID:H5ZF1+bu
>>868
モロー反射で起きてるならスワドルミーが外れにくくておすすめだよ
でも寝ない原因が他にあるならおすすめしない
うちはベッドに置く時に泣くのはゲップがしたいだったな
授乳後ひたすらゲップさせてた
それでも寝ない場合はとりあえず寝てくれと思ってラッコ抱きとか立膝に寝かさせたり寝てくれる体勢ならなんでもやったよ
起きる時はなるべくベッドに戻してた
眠れる体勢を観察してそれに近いのをタオルとおくるみ使って再現したりしてた
授乳の時間はスケジュールの前後30分にできるだけ始めるようにお昼寝を切り上げたり延したりしてた
子にずっとつきっきりなのがストレスになったからラッコ抱きとかで寝たらイヤホンしてスマホで動画とか見てたよ
お腹空いたらカロリーメイトとか食べてた
徐々にスケジュールにのってきたよ
どうにか寝てくれるようになるといいね
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:20.18ID:cIUcZeS4
>>861
早起きしても持つのは夜中しっかり寝て体力ゲージほぼ満タンだからで、疲れてくる午後は適用されないと感じる。月齢とその子の体力にもよると思うけど
うちは5ヶ月で7時起床・朝寝9−10時、昼寝12−14時と寝てても夕寝は15時半開始から伸びていかないから夕方は疲れるんだなと思う

少し前のレスで全く同じ悩みの人いたけどここ最近夜中3時に覚醒してなかなか寝ない
様子見してると1時間でぐずぐず、授乳してももう眠いのか要らないのか飲まない、眠いけど寝れない感じでgdgd
だからといって3時にあげてもお腹空いてないのか飲まないんだな
原因は完全に昼寝しすぎだから朝寝45分に、夕寝も30分から減らしたいけど、すると全体が前倒しになる
5ヶ月あるあるなんだろうなぁ
今日はとうとう3時半〜5:45まで寝ず、更に空腹で6時半に起きて飲んだけど寝ず。7時半まで寝室にいて、朝寝を30分早めて調整した
さすがに辛いから21:45に起こして23時前に寝かせるの試してみよ・・・
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 15:54:22.29ID:B+ljHCxd
>>871
ありがとうございます
試しにおひな巻きしたらやっぱり激怒で暴れて息も絶え絶えだったので、おくるみはやめておきます
抱っこの腕が限界でスリングに入れ始めたけどやっぱり寝ては30分でふと目覚めてるからモローだけではなさそう
ジーナ始めてから四六時中娘にかかりっきりで家事どころか食事の時間も取れなくて参ってるので
もう少し続けてみて駄目そうならもうジーナは合わなかったと思うことにします
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 16:40:43.03ID:rj88/o6A
うちの上がそんな感じだった、ずっと縦だっこで揺らしながら毎晩二時間練り歩きで心身ともフラフラ、夜が来るのが怖かった。不眠でノイローゼ気味だった
近くにいたら手伝いにいってあげたい…!

続けるならまずスケジュールはおいといて眠いタイミングで寝かせた方がいい。無理に起こしとくと逆に興奮するから、起きてから何分位で眠くなるのか把握。抱っこしてると肩に頭こすりつけたりするタイミングだよ
7wだと45分くらいかなあ

ジーナになじみにくい子はいるみたい。本にも書いてあるけどジーナでますます辛くなるなら一旦お休みしていいと思う
落ちついてきて、あれ?スケジュール似てきたかも?って思えたらその時始めればいいんだから
毎日お疲れ様、家事やらなくても命には関わらないし、赤ちゃんも脱水さえしなければギャーギャー泣いてても死なないから大丈夫
旦那さんや周りに助けてもらって少しでも体休めて
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 20:24:27.31ID:GgNcZpQy
うちもおくるみ大嫌いでギャン泣きしてた
エイデンアンドアネイもせっかく買ったのにガン無視
スワドルミーも無理でパジャマ以外の身に付けるものが嫌いだった
寝かせたまま抱きついて落ち着かせようとしても無視でギャン泣き
でも泣いても様子見でなんとかジーナスケジュールに乗りました
今は2歳半で夜は1人でぐっすりの日中はニコニコだよ
祖母に預けてもジーナのスケジュールでいい子だしとても助かってる
諦めないで続けるのも意味ある時もあるよ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 20:29:50.99ID:v7u8T4Yu
>>870
>>861です
確かに朝は体力MAXで疲れてくる午後はもたないはずですよね
でもここ数日検証してるんですが、うちの場合はどうやら泣かずに起きた後でウトウトして再入眠しようとするか、それとも完全に覚醒してご機嫌におしゃべりしてるかどうかで変わってくる可能性が見えてきました
うちは朝何時に起きても必ず後者の状態で、7時まで暗いままにしててもきっちり2時間で朝寝開始してしまいますが、
例えば昼寝で13時半に前者の状態になり最終的に14時に泣いた時点で部屋を明るくしたら夕寝開始は16時でした
今まで13時半が起きた時間だからそこから2時間って思ってて、どうせ時間的に再入眠できずに泣くから14時まで待たずにさっさと明るくしちゃってました…
早起きしても朝寝規定時間までもつっていうのがずっと謎で、きっと明るくするまで前者のウトウト状態なんだろうとやっと謎が解けたと思ったんですが…ジーナ的には当たり前な事でしたかね?

夜間覚醒はうちも5ヶ月のリープ中に何日かあったけど、昼寝時間調整しても変わらなかったのでもう時期的なもので仕方ないと諦めてました
本来のスケのまま進めるとかなりの前倒しになっちゃうから、朝寝や夕寝を二回にしてなるべく19時就寝に合わせるようにしてました
昼寝後1時間半しかもたないのなら、朝寝は規定時間で昼寝前倒しして夕寝二回にするのが良さそうですかね
ちなみに22時に長く起こしておくのやったけど(やったというか覚醒してしまい図らずも長く起きていただけ)、うちの場合は夜間が早朝になっただけでしたw
長々と失礼しました
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 23:15:12.67ID:7JUssG6z
2つほど質問させてください

・夕寝以降ぐずりがちで30分ごとに起きるのですが朝寝昼寝の睡眠過多でこうなることもあるんでしょうか?
・20時に起きて暗い中寝かし付けても22時まで起き通してそのまま授乳なのが続いてるのですが居間につれていってしまってもいいものでしょうか?
居間に連れていくとご機嫌になります

低月齢なので眠いときに寝させて眠そうでなくてもおきて1時間で寝かしつけてます
授乳もメインはスケジュール通りで足りなさそうなら随時足してる形です
夕寝以降が30分ごとに起きる(夕寝は眠ってくれないこともある)のでテンプレ参照で朝昼を長めに眠らせても解消せずむしろ昼寝もぐずつき始めて寝過ぎでグズグズすることもあるのかそれとも私がうまく眠いサインをキャッチできてないのか悩んでます
色々試してるうちにぐずる時間が長くなってきて精神的に参ってきています……
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 12:17:02.64ID:KmaWC6hC
リラックスタイムで寝る15〜30分前には寝室に連れて行って豆球ぐらいの明かりで抱っこしてるんですが寝室に連れて行った段階で必ずと言っていいほど泣きます
あやすために背中をとんとんしてやってるのですが泣き終わってウトウトしてる頃にはもう寝る時間でそのまま寝かしつけてます
こんなにギャンギャン泣くなら明るいリビングのほうがまだリラックスできるのでは……?といった感じなのですが似たような経験された方いませんか?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 12:17:50.68ID:sfmUdTod
>>874
情報ありがとう
覚醒に関して、うちの場合は大抵微動だにせず目を見開いて黙ってる、もしくはウトウト
ご機嫌で動いたり喋ったりだと消耗するのかもね

22〜23時起こしとくのを2日試した結果、毎日呪いのように3:20起きだったのが
4:00頃に起きて飲んで寝る→6:30頃まで持つようになった
睡眠時間30分位しか伸びないし、飲むようになった因果関係はよくわからないけどとにかく母は6時すぎまで寝られてありがたい
でも今度は急に夕寝をしなくなってきた、次々と忙しいな
今日もがんばるぞー
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 12:46:54.42ID:sfmUdTod
>>877
ジーナ本P120でリラックス用抱っこは目を合わせず体をピタリと引き寄せるだけと書いてあるよ
うちは泣いてもちょっと落ち着かせたら、はいはい寝ようねーってベッド入れて退室してた。始めは泣くけど、だんだん自分で泣き止んで寝るようになった
10〜15分が5分になり、今は泣いても1〜2分、うまくいけば無言
入室が早すぎてまだ寝たくないって泣いてるか、泣いてトントンまでが入眠儀式になっちゃってるのかな
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 14:57:45.78ID:KmaWC6hC
>>879
ありがとう
耳が痛くなるほどの音量で泣くから泣き止むまではと立って歩き回りはしないもののつい座ってトントンゆらゆらしてました
そのまま聞き続けると耳が壊れそうだからイヤホンでもしてぎゅとしとこうと思います
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 11:48:17.29ID:a5s3MdxT
3ヶ月後半。
久し振りに明け方起きたせいか、朝寝したのに眠かったらしく、11時前から壮絶な寝ぐずりの末、授乳も拒否で寝てしまった。
これは、昼寝から空腹で起きたら授乳すれば良いの?
飲まずに寝ちゃったのなんて初めてですどうすれば良いか分からん。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 10:34:09.62ID:GLng1I1j
6ヶ月半、22時半の授乳について質問です。

夜間授乳が何日か続いて二回食にしたところ7時まで寝るようにはなったものの、22時半にいわゆる夢うつつ授乳をしようとしても嫌がって飲まず、そのまま覚醒してしまい、約2時間後に眠たくなってきてからようやく120ほど飲んで寝るのが続いています。
18時には200前後くらい飲んでいて、22時半は少しでも覚醒しにくくなるように眠りが浅くなってモゾモゾしているのが収まった頃合いを見計らって飲ませに行っています。
夢うつつではなく本の通りの手順でやってみても変わりませんでした。

本来三回食が落ち着くまでこの時間の授乳は続けるべきなのは分かってますが、最終的に100以上飲んでるけど最初は嫌がって飲まないからやめてもいいのか判断に困っています。
同じように覚醒後にしか飲まないご経験ある方いませんか?
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 11:10:13.12ID:U2MJGVyW
>>883
うちも同じぐらいの月齢で22時半の授乳嫌がるようになって思い切ってやめた
二回食でかなり食べてたのでいいかなと思って
夜中に起きることはあまりなかったし起きても授乳は不要だった
子の個性もあると思うのであまり参考にならないかもしれないけど一回22時半の授乳やめて様子を見たらどうだろう
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 11:31:15.66ID:wqKoDpVc
今生後2ヶ月弱で始めようかなと思っているんだけどどの辺から守って始めたらいいのかな?
ちょっと意識してみただけだけど昼寝もタイムスケジュール通りには寝ないし授乳も結構間隔あくのがしんどい…
今日は8時に起きてから3回位授乳してお昼寝は10分と10分ウトウトエーンで起きて今おやっと包みして寝ている…
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 12:03:22.24ID:GLng1I1j
>>884
嫌がって飲まずその後すぐ寝てましたか?
うちも18時の量が多くて22時半嫌がった上にオムツチェックでも起きなかった時はまぁいいかと寝させてそのまま朝までって事もありましたが、
最近は嫌がるくせに寝ずに覚醒後に飲むっていうのが、結局必要なのかどうかをわからなくさせられてる感じで…
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 13:13:16.69ID:/MCA4hi3
>>885
>>6 読んで
自分が最低守ってたのは夜の就寝時間と授乳時間
授乳時間守れないならトレイシーのEASYやってみたらどうかな
ジーナのスケジュールに乗れそうだと思った時に戻って来ればいいよ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 18:41:05.19ID:GLng1I1j
>>884
離乳食の事を忘れてました。
うちは始めた頃から食べが悪いです。
未だに頑張ってもお粥15g野菜10g豆腐10gくらいしか食べれません。
二回食に進めたのは、いつもと同じ700後半くらい飲んでたのに夜間授乳が続いて、でも日中の授乳量はもう増やせそうになかったからで、
上記のように一回あたりの量をなかなか増やせずにいたので、それなら二回にして量を稼ごうと思った次第です。
食べてくれるの羨ましすぎます。
今日なんてもう就寝してしまったのにまだ570しか飲んでなくて、夕方の離乳食も全然食べてくれなかった…orz
今日は22時半飲ませようとは思ってますが、また嫌がって飲まないくせに2時間覚醒されるかもしれないし、離乳食も食べなかったから夜勤かもと思うと気が重すぎる
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 20:00:19.79ID:D7uw4Mln
4年前出産してお世話になってました。
そろそろジーナ本もブックオフに出そうと思っていろいろ整理していたら
自分用にメモしたスケジュール表のような物が出てきたので貼っておきます。
出産前に読んで目がすべりまくり、こういうのあればいいのにと思って我流でまとめたものなので
細かいところ間違い等あるかもしれませんが、何かのお役に立てばと・・・。

https://imgur.com/a/i3Aaag0
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 20:09:25.88ID:56dHsWKs
2ヶ月ですが1時間半起きてるのがやっとな感じなので月齢通りのスケジュールには乗れそうもなくもう少し下のスケジュールでやっていますがそれもまともにできる日のほうが少ないです
トラブルも多く試行錯誤してるのですがジーナやってる方で楽になったなとか思い始めたのは始めてからどれぐらいだった頃ですか?
月齢通りのスケジュールがこなせるようになったのはいつ頃でしょう?
赤ちゃんによると思うのですが今後の心の支えというか目標というかそういうものにしたいので教えてくださると嬉しいです
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 20:12:04.25ID:D7uw4Mln
ついでにと言ってはなんですが
この本で一番勇気づけられたというか、救われたページは58ページの
「どうしてうまくいかないんだろう」と思い悩まずに次の日にもう一度試してみればいいだけです。
〜〜あなたはひとりぼっちではありませんし、決して「母親失格」などではありませんーーだんだん楽になるのです!
の辺りです。

今渦中にいると大半すぎて、そんなクソバイスいらねぇヨと言われるかもだけど、
ここにいる皆さんにはどうか思い悩み過ぎないで欲しい。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 20:36:55.94ID:PlF+bmXY
>>890
うちは1ヶ月の頃にスタートし軌道に乗り出したのは3ヶ月位の頃だったと思います
一歳半の現在すごく快適です

わりとジーナにスっと馴染めた方だとは思うのですが、自分か母乳過多気味だったことと、子がよく飲むタイプだったことが良かったのではと感じています
子の活動限界は必ず伸びますし、急に伸びたりもします

ジーナは起きてる時間ほぼ授乳!くらい最初の授乳時間が長いんですが、それが色々結果的に良くなったりもします
守れるところからできそうな所から頑張ってみてください
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:54:44.04ID:Ycn1wTWb
>>889
素晴らしい表ありがとうございます!毎日本を開いていたので大変助かります!
1つ質問なのですが、表 授乳 の時間はどう読み解けばいいですか?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 13:42:49.31ID:Vp6tpK2A
>>890
少し前に夜間授乳がないなんてうらやましいと書いた2ヶ月半の子持ちだけど
それから程なくして夜間授乳がなくなって朝まで寝るようになったよ
ジーナの言う通り体重が5.4kg超えて数日後だった
ジーナすごいって思った
スケジュールは相変わらず4〜6週をやっててそれですら昼寝の時間は少し前倒し気味です
0899889
垢版 |
2018/11/01(木) 20:01:09.34ID:K0bZ0Lz3
>>893
あぁー、なんて私バカ。
今日本手放してしまった!

えぇと、A片胸・Bもう一方の胸(A右胸の場合B左胸)だったか、振り分け授乳とかだったか
うろ覚えすぎてごめんなさい。

どなたか本がお手元にある方おわかりになりますか??
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 03:15:37.11ID:jC4mC+/P
相談させてください。

現在生後4ヶ月になったばかりの男の子を育てです。生まれた頃からジーナ式をやっていて、今まで22時半の授乳後は3-5時に一回だけの授乳だったのですが、ここ最近2時、5時と3時間おきに起きるようになってしまいました。

起きてもすぐ授乳せず様子を見るのですが、初めは弱い泣きがどんどん強くなり、寝付けなくなるので授乳してしまっています。

授乳での寝落ちではないのですが、授乳をしないと落ち着いてくれません。

また昼寝も自力で入眠するため、抱っこでの寝かしつかは全く成功しません。

また日中は遊び飲みなのか、あまりちゃんと飲まないことが多いです。夜間に起きる時の方が一生懸命飲んでいる気がします。

もし同じ悩みで克服された方がいらっしゃったら、アドバイス頂きたいです。

日中はジーナ式通りのスケジュール、夕寝をしたりしなかったりという感じです。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 04:01:16.63ID:PROSX5Cx
>>900
遊び飲みで日中の量減ってませんか?
少し前に遊び飲み対策について書き込みありましたよ

>>888です
二回食まで離乳食進んでるのに夜中に空腹で起きるのって、おそらくカロリーが足りてないからですよね?
日中トータル700台は飲んでるんですが、もう時期的に授乳量を増やそうとするんじゃなく離乳食を増やしていかないといけないって解釈で合ってますか?
その場合積極的に増やすべきなのは炭水化物?タンパク質?
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 13:42:15.90ID:tEw++Ot2
>>900
寒さで起きてる可能性は?
うちも4ヶ月なりたて。先週、5時に起きて抱っこでも授乳でも寝付けず、1時間抱っこしてようやく寝たんだけど、次の日からブランケットを暖かいものに変えたら起きなくなったよ。
起きた時に手が冷たかったら、寒さも疑ってみて。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 15:16:33.19ID:1n8pArSU
>>901
ありがとうございます。日中の授乳多めにしてみることにします。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 15:17:44.96ID:1n8pArSU
>>902
たしかに寒い可能性ありますね、、今日暖かくしてみます。手も確認してみますね。
寝てくれるといいなぁ。。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 00:55:59.59ID:IbunRNkG
これから寒くなりますが寝室の暖房ってどうしてますか?
低月齢なので寝かしつけも含め寝室にいる時間が一日の大半を占めそうなので一日中つけっぱなしにするものなんだろうかと電気代のとこも考えて悩んでいます
寝相が悪く布団が顔にかかって窒息しないか不安なので布団ではなく厚着やスリーパーで防寒対策の予定なので湯たんぽも使えないだろうなぁと
寝室の防寒についてどうされてるか、どうする予定なのか教えてください
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 11:55:17.67ID:G29oGk3P
>>905
低月齢の頃は寝室とリビング行ったり来たりたから両方つけっぱなしだった
リビングは朝から親が寝るまでで寝室はほぼ24時間(途中換気あり)
電気代は布団かぶって寝れるようになるまで諦めた
風邪ひいたほうがお金かかるし
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 13:33:50.26ID:4dfshYsS
>>905
上の時は寝室とリビングが隣同士だったからリビングだけずっと暖めておけば朝と夕寝は短時間だしなんとかなった
昼は入室前の11時半位〜14時、夜は18時位から温めて0時頃切タイマーで一度消す→入タイマーで冷える3時頃〜7時までつけてた
真っ暗だから明け方泣かれて何時なのかわからない時にエアコンが切れるとああ7時か・・ってわかった

でもつけたり消したりの方が高くつくと聞くし、今回はうちも電気代は諦めてる。何年も続くわけじゃないからね、必要経費だよ
寒くて何度も夜中に起きたり、風邪ひいて(医療費は無料でも)病院いくためにスケジュール崩れる方がこまる
個人的にはエアコンによる乾燥対策の方が難しい!加湿器はシューシューポコポコうるさいし洗濯物をこれでもかと部屋中に干しても喉カラカラになるんだ

ついでに質問ですが、母子同室の皆さん、時間確認に何使ってますか?
夜中や明け方泣いた時、もぞもぞした時に携帯の画面見ようとすると明るくて覚醒される
毛布で端っこの時計部分以外を押さえて確認してるけど微妙、更に携帯自体が布団のどっかに行ってることもあり
泣き声の中、布団に這いつくばって携帯どこ!?とサワサワしてるシュールな感じにw
何時かによって対処が違うから焦る
すごく暗い小型のデジタル時計が欲しいけどそんなの売ってないよねー
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 21:13:05.23ID:G29oGk3P
>>907
携帯は枕の下に置いて無くさないようにしてる
時間確認する時は毛布かぶってる
その為に夏も枕元に毛布置いてたw
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 08:39:52.52ID:x3Fe+s9T
室温の流れで。
今までモニターに表示される室温で温度把握してたんだけど、昨日ベビーベッドの隅に温度+湿度計を置いたらモニターの温度より3度くらい低かった
モニターと湿度計は、モニターの方が70cmくらい高いだけで場所はほぼ同じ
たった70cmで3度も変わるとは思えないし、これからの季節、実際の温度と3度も違えば寒さで起きちゃうとか有り得るから、モニターの温度はあまり当てにしない方がいいと思う
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 12:01:18.06ID:K1wA0jRi
>>908
ありがとう!やっぱりそうなるよね
試しに今使ってる布団かぶって光らせてみたら、白いし薄いから布団全体がボウっと光ってしまったw
冬用の厚い布団ならできるかも、寒いしそろそろ出してきて試してみる!
携帯もいつも枕横に置いてたけど、見た後に戻し忘れて紛失してたから枕下に置くようにするわ

>>909
モニターうちのと同じかも。前に疑問を感じて測ったら同じくモニターの方が3度高かった
多分カメラ自体の温度をひろっちゃってるんだよね。だから室温は常に3度引いた数字で考えてるよ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 13:08:37.35ID:BG8u4uXv
相談させてください。
今6ヶ月、スケジュール自体は4〜6ヶ月のスケジュール+プラス夕寝という感じでほぼ一人で眠れてます。
離乳食は11:30と17時にあげてます。

今度、13時から15:30ごろまで車で出かける用事があり、昼寝をどう調整したらいいか困っています。

昼寝途中で出かけた経験のある方、どんな感じで調整したか体験談等教えていただきたいです。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 14:36:29.34ID:+o/yMV9l
授乳スケジュールの、◯◯時◯◯分以降の授乳は控えるというのはその時間までには授乳を終わらせるという意味ですか?
それともその時間以降になるべく授乳を始めない、という意味?
3ヶ月の子の遊び飲みがひどく、特に14時30分の授乳が全然集中して飲んでもらえない。15時過ぎくらいからやっと飲み始めることがほとんど。当然15時15分までに飲み終わらない。
それでも就寝前はガッツリ飲んで寝るから、なるべく始めないって解釈で良いのでしょうか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況