トップページ育児
1002コメント388KB

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 18:18:26.44ID:wXw4d4PT
ここは【 4ヶ月〜1歳未満の赤ちゃん 】の親専用スレッドです。

↓↓4ヶ月未満の話題は低月齢スレへ↓↓

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.103

◆初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ◆

※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・前スレ・関連スレ 等も一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった等

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。

※今日からお願いします系の挨拶は嫌われる傾向にあります。

>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 12:37:09.50ID:X+KTzwiX
>>173
うちは3000円代のCtronicsっていうところの防犯カメラ使って古いスマホをモニターにしてるよ
アプリさえ入れれば何台も接続できるし動体検知でメインのスマホにも通知くるし買ってよかったと思ってる
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 12:43:25.68ID:bV0sXq+j
>>154
だよね、わざわざ外食するの違和感ある
まあ日本のお店が年末年始も営業してるせいなんだけど
かといって普段から外食とか我慢してるんだろうから、クリスマスくらい理由つけて外食したいのも分かるけどねー
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 12:51:39.51ID:yXS/4uxW
でもさー我慢するの今年1年くらいじゃないよね
1歳になってもおむつ替えの問題は変わらないし、寝かしつけの時間もそんなに変わらないだろうし
子ども用の椅子に座れるようになるくらい??
泣いたら泣き声も暴れる力も強くなってるし、離乳食のことも考えなきゃいけなくなるし、むしろ行きづらくなる気がする
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:08:37.82ID:fSuN5ReO
極端かもだけど、たった数年程度のコースディナー我慢がそんなに苦痛なら子供を作らないという選択肢もあるわけで…
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:09:50.29ID:oA3PTV1r
ここの人は皆子持ちだから赤ちゃん連れのクリスマスディナーも寛容な人がいるけど一般的な感覚では違うよ
泣いたら外出てだっこ、12月下旬は厳しそう
何度も出入りされるのも周りも嫌だろうし
大人の都合なんて我慢できないのかなって周りは思うよ
一生いけなくなるわけじゃないから数年は我慢したらいいんじゃないかな
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:15:28.81ID:EYFlusSK
>>178
一年じゃなくとも数年したらいけるようになるでしょ。その数年もクリスマスディナーが我慢出来ないってちょっと幼い気がする。子どもをもつことによって以前より出来ないことが増えるのは当たり前だしそんなの承知で普通は産むものだと思うんだけど
何もかも我慢我慢っていうのはおかしいけど流石にディナーくらいはしばらく我慢出来ないものかな
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:18:28.51ID:EYFlusSK
以前より出来ないって表現おかしいね。以前と比べてかな
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:19:16.47ID:15A3cJxf
私はクリスマスにディナー出す店予約して行って、赤ちゃんいたら正直いやだな
だから自分がコース料理食べに行くなんて考えたこともないや
産後は、ファミレスかフードコート、デパートの上の方のお店くらいしか行ったことない
赤ちゃんがいても仕方ないと思われる場所だけだな
どうしてもクリスマスディナー楽しみたいなら、ホテル泊してルームサービス頼むのも楽しそう
それこそ家族だけでのんびりゆったりできるし
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:21:47.60ID:0cMPuF4s
さっき昼寝前の授乳量を測ったら、110gくらい飲んでた
1ヶ月と1週間、こんなに飲むんだなーとびっくり
うちのが3800gくらいでこんなに飲むんだから、大きめ赤ちゃんはきっともっと飲むよね
それを2時間3時間ごとに準備してあげてるんだから、母乳なりミルクなり世の中のお母さん方ほんとにお疲れさまですって感心する
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:28:27.31ID:RyNNxwdd
あやすと笑うようになって嬉しいけど離れるとすぐ泣いてしまうようになった…
放っといたらご機嫌になってることもあるけど涙流されるとやっぱり心が痛むわ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:38:47.95ID:zQ0/gaC6
母子手帳の「あやすとよく笑う」ってどの程度のことを指してるんだろう?
あやすと嬉しそうにニコニコするけど声を上げては笑わないからこれはあやすと笑うに入るのか入らないのか……
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:42:30.50ID:gzI7joE0
そもそもクリスマスにそんな思い入れないわ
家族で家で過ごすで良いじゃん
ディナー我慢できなかったらこれから先子育てなんてできないよ我慢の連続だもの
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:48:56.04ID:sv5lThXU
子が2か月の時に、平日14時にデパートの上の階にあるちょっとお高めのレストランに行ったけど、いつ泣くかとドキドキしたよ
幸い私たち以外にお客さんもいなくて子もずっと寝ててくれたけど、ディナータイムの外食は当分先になりそうだねって夫と話したよ
子がもう少し大きくなったらお互いの両親に預けてディナーとかもよさそうだけど何年後になるかなー
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:56:14.91ID:hVUY7bgL
もう締めてるしどんな店かよく分かんないのにそんなにキレなくてもいいじゃん
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:56:33.36ID:yXS/4uxW
>>181
価値観は人それぞれだから「ディナーくらい」とか「普通」とか言われてもなー...良いんじゃない?って人もいるわけだし
私も我慢してるんだから他の人もそれくらい我慢しなさいよってことかな
まあお店の雰囲気が実際どれくらいファミリー向けなのかもわからないけどね
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:01:35.72ID:ZE0kMBp9
>>190
ごめん、普通って書き方は良くなったね。たしかに人それぞれだから仕方ないよね
私の中ではディナーは行かなくても平気だから範疇だったから軽く書き込んじゃった
他人も我慢しなさいってことは全然思わないよ。楽しめるなら何でも楽しんだ方がいいよね
だけど子が小さいうちは多少の我慢は仕方ないよねって言いたかった
もう消えます。ごめんね
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:06:28.03ID:iNlUHMcn
>>173
アマゾンで7000円くらいの中国製の安いの買ったけど満足してるよ
高いのはどういう機能があるのかわからないけど、映像がちゃんと見えて音も拾ってくれるから必要十分
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:21:11.92ID:++3Ia4y/
クリスマスなんて全く考えてなかったわ子供が静かとかの前に冬の夜に出歩く事すりありえないわ
それに今は大人しくてもクリスマスのときにどうなるか分からないしそこまでして行きたい気持ちも分からない
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:33:00.89ID:8Cfk/Cg+
そういう人もいるんだねって感じ
自分はなかなか出来ないなあ家でケーキ食べれば満足
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:38:28.53ID:EYFlusSK
クリスマスって文字見てるとケーキ食べたくなってきた。ダイエットしなきゃなのに
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:43:15.70ID:m1VKCTMM
去年まではお高いディナーしてたけど、今年はケンタと31のアイスケーキでも買おうかと思ってる!
それはそれでしたことないから楽しみw
でもコース料理も大好きなので、預けられるようになったら両親に任せて結婚記念日にディナーとかできたらいいな
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:49:38.90ID:/1DMu6qz
うちはお互いの両親呼んでおうちでクリスマスパーティーするんだー!いいだろー!
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:55:43.32ID:VPr/nXn4
クリスマスは実家に帰って久々にカーチャンの美味しいご飯を食べながらケーキ食べるわ
自炊から解放される感半端無いので嬉しい
クリスマスプレゼントはプーメリー買っちゃったし
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:56:29.99ID:nQLPRRzm
>>163
ありがとう!
アレルギー対策のためにそのサプリ買ってあったけど日々の雑事にかまけて飲んだり飲まなかったりしてたわ
真面目に飲んでみる
効果あると良いな
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:57:09.74ID:oFoLa52E
お互いの両親呼んで夫婦それぞれの好きな料理ばっかり親に作ってもらって後片付けあわよくば年末の掃除までしてくれるクリスマスとかないかな・・・ないか・・・
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:59:47.72ID:lVRMaqKB
うちの子まだ生後2日だけど一日中ずーっと寝てて、それをずっと見てるんだけど気づけばどんどん時間がすぎてる
可愛くて可愛くて仕方がなくてこの気持ちをどこ吐き出せばいいのかわからない
姪たちも可愛いけど自分の子ってこんなに可愛いんだね
でもこれからどんどん寝なくなるんだよね
この寝顔今しっかり堪能しておこう
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 15:35:05.77ID:sv5lThXU
クリスマスにそなえてノンアルコールのスパークリングワインを買ったよ!
最近は美味しいノンアルコールワインやビールも多くて、もともとお酒好きな私にはいい世の中だわ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 15:42:16.88ID:3OOpnESv
顔を引っかいたりしないからミトン必要なかったな〜と思ってたけど授乳中に胸元を引っかかれるようになったので使ってみた
快適すぎる!
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 15:47:40.08ID:ZvrgQUXz
世間はクリスマスですけど、そんなことよりひとり自由な時間が欲しいよ。旦那はケーキどうする?とかテンション高くてうんざり。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 15:49:15.17ID:qNGy0t8a
生後10日ほどだけどミルク拒否するようになってきた
ミルク変えてみてもダメ
哺乳瓶が嫌なのかな
入院中は普通にミルク飲んでたし混合でいきたいのに困るわ
上の子はミルク変えようが全く気にせずガブガブ飲んでたからどうすればよいのやらだわ
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 16:35:00.59ID:TPaq76ZP
今日赤ちゃん連れokな個人が自宅でやってるリフレ行ってきた!
子を置いておくバウンサー用意してくれて、ヒーリングミュージックも流れてたおかげで子も私も爆睡でリフレッシュできた。
産後はやっぱり自律神経が乱れがちなのね。
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 17:04:26.97ID:Q5qT1GOZ
>>207
哺乳瓶の乳首変えてみるとかは?
病院で使ってたサイズと違うとか口に合わないとかあるのかも
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 17:14:32.05ID:pM1Dvs9C
>>204
ノンアルコールワインなんてあるの?!お酒好きだから美味しいノンアルコールワイン教えてください
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 17:15:57.20ID:OddVVq3u
お出かけはホテルならありだとおもう。ベビールームあるし
ホテルのディナービュッフェ行こうって旦那にいったら帰りの電車が混むからランチにしようと言われてホテルランチに行ったよ。子連れ多かったわ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 17:16:25.09ID:RyNNxwdd
ここだったか週数スレで聞いたヴェリタスブロイいっつも飲んでる〜
ノンアルビールで一番おいしい
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 17:42:04.47ID:8VX5nKp6
>>208
私も行きたいんだけどこどもが泣いちゃったらどうなるんだろうと思って行けず
昼間よく寝る子ですか?
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 17:49:53.19ID:4lnDTx51
>>210
私もヴェリタスブロイ飲んでる
あとスパークリングワイン気分になるのに
デュック・ド・モンターニュを産前から何回か飲んでる
ここで参考になる飲み物が出てくるかもよ
【妊娠】酒解禁を待ちわびて3杯目【授乳】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1504857287/

おなかがすいた
食べても食べても食べたりない気がする
かなり痩せたけど戻りそうで怖い
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 18:01:53.29ID:sulninkL
ヴェリタスブロイ買っちゃったー!
クリスマスもあるし、たまの息抜きに飲みたいな。ここに書いてくれた人ありがとう
楽天セールやってたからちょうど良かった
来るまでワクワクするなあ。寝不足でも頑張れそう
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 18:05:01.06ID:47Imu5Ax
クリスマスディナーの話をした者です
たくさんの意見ありがとうございました

お店に乳幼児を連れていくと話したら個室にしてくれるとの事でした

かなりの老店でご夫婦二人でやってるお店で付き合ってからクリスマスは毎年そこで過ごしてたので赤ちゃん産まれても行きたいと思ってました
子供は普段、18時にお風呂はいって20時には寝てますがたまにはいいよねって事でちょっと早いですが17時30分から予約しました
家族で過ごせてよかったと思います

みなさんも良いクリスマスをお過ごしください
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 18:07:37.24ID:TPaq76ZP
>>214
うちは抱っこすれば大体泣き止むから、抱っこしながら施術してもらったよ。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 18:31:08.95ID:teRr8NzK
>>175,192
そんなに高いのにしなくても大丈夫そうだね、手頃な値段のもの買ってみようかな、ありがとう!

ヴェリタスブロイって名前聞くと週数スレ思い出すなぁ
あの頃が懐かしいw
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 19:17:46.00ID:cqO4Tdiq
3ヶ月だけどまだ外食できてないなぁ
なかなか勇気がでない
まずベビーカーを慣らさないとだめだよね

ヴェリタスブロイぽちってみた!楽しみ!
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 19:36:22.76ID:BUu1aEhz
週数スレでヴェリタスブロイ知って買ったけど期待し過ぎてちゃったやっぱノンアルはノンアルだよ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 19:43:09.38ID:GE5+bRYt
カルディで売ってるノンアルコールサングリアが美味しかったよ!
普通のワインからアルコールを抜いて作られてるらしく風味は普通のサングリアと変わらなかった
ヴェリタスブロイも試してみたけど個人的にはアサヒドライゼロの方が好きかな
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 20:38:27.01ID:dCJCMZ6V
3ヶ月半
今まで泣いてた場面で泣く代わりに奇声を叫ぶようになった(あ"ーーーー!!!とか)
おまけに感情が出てきて自分の嫌な態勢やあやして欲しい時にも全力で叫び続けるのでキツい
泣いてた方がマシレベル
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 20:39:31.94ID:ka1EKm8U
>>205
なるほどめっちゃいいこと聞いた
ガリガリされるの痛くて困ってたのよ
ミトン引っ張り出してくる、ありがとう!
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 20:51:43.74ID:oYxogBON
一時間ほど前から急にぐずり始め、
授乳してもしゃくり上げながら泣き続けること30分…
どっか痛いのかと思って救急行くことも考えてたら
電池切れていきなりコテンと寝てしまった
何事もないならそれでいいんだけど心配になるわ
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 21:33:21.12ID:VPr/nXn4
>>229
うちもあるよ
心配になるよね
今日は旦那が飲み会だから超静かだ
子供も寝て起こしたくないから抜き足差し足で歩いてる
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 21:45:25.43ID:nrYTstOU
3ヶ月なっておめでたいなぁと思ってたら寝返りした
寝返り返りはできないしヨダレすごいし、大変だ…
上の子はまだしてない時期だから油断してたわ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 21:46:17.95ID:BUu1aEhz
昼寝てたら夜全く寝る気配なし生後20日って昼夜関係なく寝るんじゃないの
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 22:10:13.49ID:A67aPopq
生後17日
みんなクリスマス好きなもの食べられて
いいなぁ。
わたしは生クリーム系食べると一瞬で乳腺炎になるんで耐える地獄
食生活も修行僧みたいでただ、ただ辛い
甘いもの食べたいよ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:12:06.38ID:G2h0TuP8
>>233
生クリーム系がダメでも和菓子とか、洋菓子の中でもクリームの無い焼き菓子系とかは?
クリスマスに絶対クリームのケーキ食べなきゃいけない訳でもないし
甘いの好きなら全部自重するのストレスでつらいでしょ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:18:38.42ID:YIh9Q1GC
>>232
そのくらいの時期からあまり寝なくなって、昼夜逆転してるわで辛かったわ
魔の3週目とか言うらしいけど、3週〜1ヶ月半位まで辛くて、2ヶ月入ったら余裕出てきたな
三ヶ月から楽になると言うけど、2ヶ月〜徐々に楽になった。今は割りと楽しい
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:28:03.01ID:UYOuytT/
>>231
寝返りおめでとう!3ヶ月で寝返りって早い!
うちは今3ヶ月半だけど、たまに体を反らせるくらいでまだまだって感じだなぁ…もう首はすわってますか?
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:40:13.97ID:DAUczwfH
生後23日
もう4日も●が出てないよ〜
綿棒浣腸してもオナラしかでない
お腹苦しくていっぺんにたくさん飲めないのか少し飲んで寝てを繰り返してるから授乳が頻回でこちらも疲れ気味
明日産院に電話してみよう
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 00:09:44.17ID:PiSBideI
理由もわからずギャン泣きの我が子を見ると愛しい可愛い気持ちが消えていく…
生後2週間でこれなの?魔の3週目に入ったらどうなるんだろ自分
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 00:13:33.51ID:voRjAXdl
今日で4ヶ月になったんだけど昨日から泣くんじゃなくて「あー!!」って言って呼ぶようになったわ。
ギャン泣きでもなく呼ぶの。
行けばお喋りしてくるから構ってほしいアピールすごい
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 00:18:25.33ID:0tjf/A/m
授乳終わらせて哺乳瓶洗ってるあいだ足りないって泣いてたんだけど
添い乳するので洗い終わって寝室連れていこうとしたら何泣かせたままにしとんねんって言われてムカ
それPC見ながらいう台詞なの?泣いてるの分かってるならお前抱っこしてればいいだろ
毎日毎日旦那に対してイライラするわ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 00:32:27.25ID:bSrGildY
>>241
そっくりそのまま返せばいいよ
お前こそ、泣いてるのに無視してんなよボケ!つって
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 01:05:19.40ID:4GT7l8Kd
乳首咥えたまま顔動かされて乳首千切れるかと思った痛すぎ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 02:54:09.77ID:rFLS8/sg
>>239
赤ちゃんは困らせたくて泣いてるんじゃなくて当人も困って泣いてるんだ、とふと思ったらすごく同情したなぁ
うちはおむつ・空腹・暑さが解消して泣いてるなら抱っこして歩くと大抵泣き止む
興奮したり疲労でも泣くからその時はあまり話しかけない
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 04:51:54.95ID:jVtQudlF
授乳中寝落ちした我が子の口元を乳首でつんつんしてみた
にんまりと笑ってかわいいw
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 05:36:38.17ID:+BCZTmgb
昨日からお乳を左右5分ずつあげて搾乳してって感じで母乳育児を意識しだした
そしたら今までお乳なんて興味なし、口に含んだら「なんじゃこりゃ」って顔をしてたのに、夜から急に寝る前激しく泣いてお乳を欲しがるようになった
最初なんで泣くかわからなかったけど、試しに含ませたら「これこれ!」って感じでずっと吸っててすごく可愛いし嬉しい
完母じゃなくてもいいんだけど、出るならできればあげたいな
まだ全然出なくて申し訳ない
めちゃくちゃお腹空くけどマッサージも搾乳も頑張るわ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 06:04:28.52ID:TVPBiZOd
夜のぐすりと授乳とスマホ弄り繰り返してたら最近は私が完全に昼夜逆転してしまった
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:00:51.50ID:WEZcmxAl
>>250
朝から声出して笑ってしまった
もう息子が私の乳首を吸いに来た天使にしか見えないw
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:32:37.27ID:djs7SvOI
>>245>>250読んで荒みそうな心がリセットできたわ
大変だけど限られた時間だし育児を楽しもうと思えたありがとう
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:39:28.36ID:+BCZTmgb
>>250
本当にそう思うw
まだ入院中でコットの下段におむつのゴミ箱置いてあるけど、漂ってくるうんちの匂いすら可愛い

毎日6時の授乳後は沐浴や診察があって10時の授乳まで新生児室にいるけど、たまらなく寂しい
お母さんゆっくりしてって言われるけど大丈夫だから早く部屋に戻してほしい
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:41:18.98ID:lXwkMRmT
音痴でリズム感のない自分が子をあやすのに歌ったりトントンしてると、子も音痴のリズム感のない子に育ってしまうのではないかと不安になるごめんよ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:52:56.32ID:N98/Xr2W
>>248
まだ産後間もないですか?
私も産後すぐは全然出なくて、直母量0のまま退院したけど
3ヶ月経った今では1日1回ミルク足すだけでいいくらいには出るようになったよ
でも足りないんじゃないかっていう不安は消えなくて
普段の日中は完母なのに、外出するときは絶対ミルクの準備も持って行くけどw
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:08:28.50ID:ioyjppPF
泣いたら抱っこしてたら
姑が抱きグセつくからほっとけとか
泣かせないと体力がつかないとか
言ってくる。
なにかうまい切り返しないかしら…
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:12:19.91ID:sX14yi8h
>>256
今は泣いたら抱っこしましょうって産院でも指導されてる、とかはどうかな
抱き癖なんて古い言葉だよね
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:16:49.78ID:3tzQf7gY
抱き癖ついたところで姑が困ることなんて何にもないのにねw
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:32:52.41ID:t2JlBnIC
私確か「今は抱き癖って言わないらしいですよ〜」とか言って普通に義母の前でもずっと抱っこしてたな
抱き癖云々って言って来るのめんどいよね
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:33:52.02ID:8QpKe2WW
皆さん抜け毛って増えた?
私、産後から抜け毛すごい。
最初は出産2ヶ月前にカットしたから伸びたし絡まったりでひかかってよく抜けるんだろうって思ってたけど子供が3ヶ月になった時にカットして5センチ切ったけど抜け毛が本当にすごい。
シャンプー中、流す時、出てから梳かしたり、ドライヤー中も抜ける。
シャンプー中や流す時はいつまで髪抜けんの?!となる。
上の子の時はそんな事なかったからビックリ。
髪は量が多い方だから薄毛になったりしないから良かった…
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:35:30.83ID:n4rSp3NY
>>264
三ヶ月手前だけど抜け毛増えてきた気がする
気のせいかもしれないと思ってたけどやっぱり増えたと思う
どうすればいいんだろう
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:36:35.06ID:8QpKe2WW
>>256
私は上の子の時に義父から言われたから
やだ〜。お義父さん、それって昔の育児のやり方みたいですよ。
今は沢山抱っこしてあげてね。って言われてますよ。
それにずっと泣いてたら抱っこしたくなりません?
って言ったな。
初孫でデレデレだったから「おぉ。そうか。そうか。泣いてたら可哀想だもんな」ってなった。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:38:08.07ID:8QpKe2WW
>>265
どうしたらいいんだろうね…
私は今日で4ヶ月だけど抜け毛が気になりだしたのが3ヶ月だったよ。
排水口なんて私の髪でワサワサしててひいたよ。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 10:11:48.96ID:n4rSp3NY
オムツ変えるときとかに足をつかむと足首がポキッと鳴るんだけど大丈夫かな
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 10:21:17.38ID:ubp2lKgI
抜け毛は首すわりから腰座りまでって言われるよね
上の子の時たしかに3ヶ月くらいから7,8ヶ月くらいまで抜け毛すごかった
それ以降は伸びてきた毛がツンツンたっちゃってしばらく嫌だったな
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 10:47:55.19ID:vNLA32Lv
ベビーカーに子供を乗せるとき、必ずブランケットかけてますか?ちなみに都内23区住みです
まだ長時間ベビーカーで移動させたことない(10分くらいの散歩)から、いつも短肌着+長肌着+長袖ロンパース+フード付き上着+靴下で乗せてた
お腹と背中が暖かければ良いと思ってたんだけど、やっぱり寒かったかな
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 11:02:59.43ID:1/fTBrsr
臨月に入ったあたりから抜け毛が目立つようになってきたよ
上の子の時は産後の抜け毛ひどかったからこれから本格化しそう
それと産後は白髪が増える
いつもはたまーに1〜2本くらいなんだけど産後はちょいちょい見かける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況