X



トップページ育児
1002コメント381KB
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情14[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 15:27:40.00ID:ToPioV6X
妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
年収の幅は広いですが、細分化して過疎るより良し。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。
次スレは>>980あたりで。

※前スレ
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情13[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521038678/
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 14:14:39.44ID:MEgETjsN
皆さんやはり悩んでいるんですね…
私は元々のキャパが少ないこともありいっぱいいっぱいでイライラしたり体調を崩しているので主人は辞めなよと言ってくれています。
主人1600私時短で280くらいなので生活に大打撃はないですが私が自由に使えるお金が減るのと年金が減るのが不安かなと…
あとは子供の教育費とかもこれからかかる時にやめていいのかとか。
辞めてもパートとかはしたいなと思いますがボーナス分がまるっと無くなるのが怖い。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 14:20:44.58ID:JDQ1Ni2e
経済的な部分で悩んでるんだったら全然余裕だと思う
後は専業主婦の生活を満喫できるか暇すぎて腐るか
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 14:23:38.32ID:Ycvai70K
1600も稼ぐご主人羨ましいわ!家にいると退屈で死ぬタイプではなさそうだし辞めちゃって大丈夫じゃないかな
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 14:55:08.76ID:AFEqnaBR
私は病気とかしなければ定年まで働く予定
現在お互い20代で旦那1000万私700万(時短、ただし今は二人目の育休中)だけど、40代半ばまでに世帯年収2500万が目標
ただ私の方は育児で昇進遅れるのはある程度覚悟してて、好きな仕事だし専門性が高いという誇りでぎりぎりモチベーションを保ってるけど
仕事楽しくなかったらたぶんとっくに辞めてる
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 15:23:13.11ID:0eg/7ECc
**万稼ぐご主人って羨ましいわ!

とか言う人って夫をATMかなんかだと思ってるんだろうか
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 15:26:22.99ID:Ycvai70K
私のことだったらごめんなさい。
うち夫800で妻1100だから…
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 16:09:38.35ID:YhlcwoI1
え、旦那がもっと稼いでくれたらって思うのはフツーじゃない
何そんなカリカリしてるの?
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 16:32:49.02ID:fllOdjRf
皆様のお仕事が知りたいです…!
よろしければ教えてください

夫 製造業開発
私 国内保険会社営業
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 16:52:34.68ID:xpWgD5/X
夫 製造業現場管理
妻 開業税理士
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:03:29.20ID:l5qqHDmG
メガバン営業&パン職
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:12:44.79ID:IbA4X8xq
夫:ITベンチャー
妻:メーカー知財

旦那が5倍稼いでるなら、家に入って家庭を整えるのもありだよねえ
うちは旦那のが私の倍稼いでるけど辞める勇気はないわ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:16:20.08ID:8bTkz3d4
夫 教育系の営業職 1000
妻 薬剤師 300
小学校上がったら扶養内パートになりたい
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:19:15.30ID:m8Q+d9uv
国家公務員×2
税務関係
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:24:30.49ID:nf2tFt39
弁護士&金融パン職

年によって居るスレが違うから安定性はない職業だと実感…。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:26:18.54ID:scwbAqp6
1000万っていうてすぐなくなるからね。
https://goo.gl/1AoRkr
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:33:37.12ID:T7T9Rqf2
>>541
弁護士は平均年収1000万オーバーの職業に入っておらず驚いた記憶がある。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 18:16:18.05ID:7CpiabXR
夫婦ともエネルギー会社事務系総合職

仕事は好きだし専業主婦願望は元々無いから、基本的には定年まで働くつもり
でも娘が里帰り出産したらそのタイミングで退職しようかなとも考えている
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 18:59:16.21ID:sjWJJbCh
夫公務員
私1部上場大手企業総合職
育休時短は夫が取ってる
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 20:24:36.02ID:GFcHrk2X
>>544
もうすぐ同じ状況になりそうなんだけど実際どうですか??
やっぱりほぼワンオペになりますか?
フルタイム復帰の予定ありますか??
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 20:49:11.93ID:Dd+agRZh
なんか最近やたら職業聞きたがる人いるけどなんなの?同一人物?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 21:04:11.52ID:oYvALrB4
>>548
旦那さん賢いね
公務員が育休取る方がいいのに、男だと嫌がる人いるからねー
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 21:05:58.48ID:QEZcUiUD
>>554
何度かスルーされてたよね
構ってもらえるまで聞き続けるとか気持ち悪い
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 21:24:07.38ID:bLnVa11H
どうでも良いけど、会社員て仕事を聞かれても、東証1部上場等の企業規模か、総合職や一般職か、エネルギーやゲームとかの業種か、営業や知財等の実際の仕事内容か、
見事に回答内容がバラバラで参考にならないねw

日本のサラリーマンのアイデンティティって難しいもんなのね
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 23:05:27.70ID:5Yw7LxR1
職業聞かれたときの答え方は出身地の問答に似てるね
範囲が広過ぎると会話が広がらないし細か過ぎても伝わらないし
回答の仕方はバラバラでも、皆がイメージしやすい最大公約数で答えてるんだなと思った

私は勤め先はみんな知ってるサービス業だけどやってる業務がやや特殊だから
保育園とか美容院とかで聞かれた時はとりあえず会社員とか営業って答えてる
もちろん何も会話は広がらない…
同じ保育園のジムインストラクターお父さんなんかは飲み会でも筋肉話だけでいつも話盛り上がるから羨ましい
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 23:22:48.93ID:T7T9Rqf2
仕事の話で盛り上がったことないな。
プライベートと違うからどうしても構えるし。
仕事柄変なお願いにつながりやすかったり、勝手に敵視されたりするw
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 01:34:08.90ID:3WcVnA0D
朝子どもを預けるときに「おはようございます。」ってあいさつする程度だから、まだ親同士でそんな深い話したことないな。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 00:40:01.04ID:B8zSjTAK
なんで職種なんて気にするのか謎、この世帯年収帯ってどの職種でもフルタイム会社員×2か片方管理職なら到達可能じゃん
世帯年収3000万越えとか、この帯でも20代で上限とかなら希少で気になるけどさ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 00:47:19.02ID:uoeVyxE8
うちはスレ上限、夫婦二人共、各々企業を早期退職して独立。
労働時間は会社員時の半分。夫に関しては3分の1程度だと思う。
育児にも時間が割けるし、労働に対してこの年収帯でかなり満足。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 07:48:59.73ID:vxbxxQhy
>>564
このスレの会社員は基本上場企業だね。
中小では経営者でないと無理だ。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 07:52:04.26ID:W+lgx/wN
中小の知識乏し過ぎ
よくこのスレに居られるね、ご主人が高所得なだけの人?
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 09:16:50.27ID:G44qjMZH
なら育児話でも。
最近3ヶ月の子どもが腹筋みたいなことするんだけど、なんなんだろう。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 13:00:42.16ID:8mEQs6H2
1月2日生まれの子供が高校生になり児童手当が終了したけど年末時点で15歳だから扶養控除も無い事に気付いた。
うちの市は乳幼児医療も中学生で終了なので早生まれは損だと思っていたけど税金もか。
ここ半ばなので高校の就学支援も受けられない。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 13:09:07.08ID:lrz1vnwe
>>574
あと3日早く産まれてたら良かったね。産まれた年の扶養控除(まだ年少扶養控除残ってた時代か覚えてないけど)
も3日の差で受けられなかったのね。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 23:47:10.16ID:Xz+w4Clx
公立小に入って民間学童とサピックスに通わせるのと、私立小学校だと私立小の方がトータルコスト安いという話を見かけた。
お受験するつもりゼロだったけど検討してみる価値あるのかな?
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 23:50:20.71ID:cKY+ObYA
>>577
いやーそれはないと思う
お安い私立もあるのかもしれないけど、友達の子が行っている私立はどこも年100万以上掛かってるよ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 23:55:04.47ID:Td4t3wp7
>>579
充実した民間学童や高学年のサピックスなら年100万近くいくからやっぱり変わらないんじゃない?
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 00:03:16.33ID:VudrsFzC
私立小のお子さんも、プラスで塾行ってたりするからどうかな。
今5年生で学校にかかるお金が年150万程度、塾含む習い事が月8万程度払ってる。
ちなみに大学まである私立小だよ。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 00:11:28.22ID:MWmVfE/8
私立って良くも悪くも生徒が均質になるから少し不安がある
視野が狭くならないか、いろんな立場の人を思いやる想像力が欠如しないかなど
私が私立校に行ったことないから想像でしかないんだけどどうなんだろ?
有名私立高〜私立大に行った旦那は低所得層やマイノリティへの理解が全然ない、そもそもそういう人なのかもしれないけど子供にはこうなってほしくない
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 00:38:43.11ID:na7UvutA
>>582
私立高〜って、中学までは公立だったってこと?
それは、学校関係なくご主人の持って生まれたものじゃないの
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 00:41:06.97ID:Fib1/h3l
うちも民間学童のプレ予約取り敢えずして、年間65万と知って震えてる

民間学童65万×3年+サピックス260万=475万
私立小は総額が400万位からあるから、確かに私立小の方が安いというのも嘘ではないかも
しかし兼業続けるなら、学童がついてる私立小でも、その学童の費用が別途かかるだろうし、そもそもお受験のお教室代もかかるから、トータルでは安くはならないと思う

民間学童に通わせる位なら、安めの私立小に行かせられるじゃん、バカバカしい。仕事辞めようかなーとは瞬間的に思う
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 00:42:32.48ID:VudrsFzC
>>582
私自身、公立と私立小どちらも経験したうえで、子供には私立小を選んだよ。
公立に行ってたら、立場の違う人を思いやれる想像力がつくとは思わないわ。
だからと言って私立小が一概にいいわけでもない。
家庭の躾が一番大事で、友人や教師は第二に大切な環境。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 01:36:32.79ID:o64XQ5tD
東京だったら場所によっては本気でお受験検討したほうがいいかも
外国人の増加侮れない
全く日本語が通じないカレー屋さんの子供(インド人?ネパール人?)とかいるらしい(しかもその子は他害児だった)
こちらがなるべく熱心な学区を選んでも一人入ってきちゃったらどうしようもない
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 03:24:26.63ID:qfXaMvBl
>>577
民間学童を検討してるなら、
私立小に行っても学童利用するのでは?
それとも私立小受かったら退職?

フルタイムの兼業だと、
私立小+民間学童で1人月20万コースに
なったりするよ。

生涯年収の確保のためのコスト、
子供の教育の安心代と割り切るならアリか。

なんにせよ、兼業続けたい、
教育の質も維持したいとなると
おカネがかかるよね。
それなりに稼いでないとムリだわ。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 06:13:04.45ID:STlS1F5D
姉のとこが私立小、
学費9万学童7万だったよ
もちろん受験のために多額の費用がかかる
高学年からは塾も行ってる

お友達との行き来は頻繁ではないものの
子供任せとはいかないしね

でも公立小で親の出番が多いところだと
私立のが楽なんだろうな
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 07:37:17.04ID:knra+Nqf
577です。
アフタースクールがかる私立小に入っても別途費用がかかるか
大学付属の小学校に入ったら以降の塾は必要ないかと思ったらそうでもないんだね
自分が某マンモス大の付属高から大学に進学したけど周りに予備校通いしてる子はほとんどいなかったから必要ないかと思った
中受してもその後大学受験するために中学から鉄録などに通うとその費用もすさまじいと聞いたわ、なんにせよお金がかかるね
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 08:19:27.62ID:JG9YugIa
ここの層の人は
子供が自分たちと同じくらいか
それより上の学校に行ってほしいと思うと
それなりにおカネがかかるよね。

フルタイムだと手間をかけられないから、
なおさらおカネで解決…ってなりやすいよね。

うちは公立小低学年だけど、
民間学童にお稽古4つで月10万近くかかってる。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 08:28:27.62ID:zFIchqys
私は母親専業だったし、周りもほぼ専業
お母さんが働いてる人は鍵っ子って環境だったから学童がどんなのかいまいちイメージできない
ググってママリみたら

全国学童保育連絡協議会の全国調査報告(2012年5月1日時点)によると基本料金の平均はおおよそ以下の通りです。
公立学童 : 月額 6000円程度  (3,000円から7,000円程度)
民間学童 : 月額 9000円程度  

って書いてあったからここの人たちはかなりお高い学童に入れてるって事だよね?
子供まだ乳児だけど安心した
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 08:36:01.84ID:GkfGWp/W
>>591
その試算は民間学童を舐めてると思うw

ここの人の言う民間学童って、月5万とかそれ以上の額が定額でかかって、
それプラスお金払って習い事っぽいことやってくれるところだと思う。
ただし宿題見てくれたり、送迎があったり、至れり尽くせりだろうけど。
民間は当たり外れあるだろうけど、まぁ遊び場の提供でおやつがあるかも、見守る先生(?)も一応いるよ!だと思う。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 08:36:54.49ID:GkfGWp/W
後半は民間じゃなくて公立でした。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 08:38:06.17ID:tvY6kWD5
うち田舎の民間学童で宿題やって公園で遊ぶ程度だけど月15000円するよ
公立は3000円だけど6時にしまっちゃう
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 09:16:24.75ID:/e7Cc3tn
【韓国】機内の食事用トレイにゴキブリ
大韓航空は、当局に報告せず隠蔽 していた。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 09:49:27.45ID:Ep1Cyq6u
今年から子が幼稚園に行き始めてうちは徒歩で送迎してるんだけど、車で来てるところがやたら高級車が多い気がする
今日はベンツ、BM、昨日はレクサスの大きいやつを見た
うちは所有すらしてないからよく分からないけど、親の時代は社長、上司(業務上の付き合いでたぶんクラウンとか)よりいい車は乗れないって言って国産セダンだった
今はそんなことないのかな
ここのみなさんはどんな車?
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 12:34:22.93ID:DSoj9bsL
民間学童がよりどりみどりの地域は少ないのでは?
横浜市だけど行けそうな民間学童は上の子の時は一つだけで3万弱だった
下の子のときはもう一つ増えたが内容、費用大差なく選べる、という感じではなかった

どちらも1〜2年で費用と内容が見合わないと思い自治体の放課後事業に切り替え

4年からは塾と習い事で行かなくなった

小学校上がると交遊関係も変わり親の考えだけでは回らなくなるしね

ちなみに私立小行っても受験の時には塾は必要だと思うよ
子の塾にも結構いる
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 12:48:26.21ID:yep+kXm7
ここのスレで一人っ子の方、余裕あります?
一人っ子にするかどうか迷ってて習い事、中受、留学などやりたいことは全部やらせたい。
うちは首都圏ではないので中受いらないかもですが。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 13:07:35.59ID:l6FVq+cD
>>596
上の子が通っていた幼稚園はそんな感じだった
ポルシェとかルファロメオとかも停まってたし、国産車の方がレアだったよ

>>597
幼稚園でも延長保育があるから
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 13:13:12.60ID:Tds5j7/b
民間学童は残業対応用にしか使ってないので週一契約しかしてないけど2万くらいかかる。
振替も効くし、夜9時まで夕食付で預かってくれるけど、習い事や宿題にはさほど期待してない。
(公立通ってる日も自分で宿題できるので)
便利だけど高いとは思う。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 13:43:32.82ID:Ep1Cyq6u
>>597
600さんの言う通り、今2歳で延長あり、長期休暇も預かりありの4年保育です
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 14:03:38.03ID:TYx480KL
うちの方は、週5なら安くても6万くらい。
高いのは12万くらい。

でも私立小だからと言って、遅くまで預かるわけじゃないよね。むしろ、共働きには厳しい環境かと思うのだけれど。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 14:35:03.29ID:/l+ndo0j
私立小でもアフタースクール充実の所もあるよ。ただそういう所はエスカレーターで付属に上がるより、中受対策充実のイメージだけど…
アフタースクール充実、大学まで行っても良いような学校ある?

>>596
車の値段もメーカーだけじゃピンキリだしねぇ。ベンツとかも中古なら意外と安いし
明らかに高級な車種じゃないと、その家の財政状況は分からないのでは
子ども産まれるまでアルファロメオ乗ってたけど、新古車で300万ちょいだったよ。別にそんな高くもないし、国産車でもっと高いの沢山ある
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 14:36:34.02ID:5QBVs53O
>>604の前者のような学校だと、似たような家庭が多くて子供も楽かもね
専業家庭とは生活スタイルも変わってくるし
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 15:19:38.72ID:ZggDfTSA
>>604
最初から大学狙いで私立小に入る人はごく一部の学校にしかいないよ
どこの大学付属校でもやりたいことある子は外部に出るもの
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 17:07:46.38ID:JG9YugIa
>>605
通学圏に専業多めの学校しかなく、
夫婦面談でボコボコにされましたよ。

施設やカリキュラムはステキだったけど、
我が家が学校の求めてるご家庭でなかったことはわかったw

近くにアフタースクール充実の私立小がある人、
うらやましい。
なんとなく東京の西側に多いイメージ。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 22:38:54.72ID:TYx480KL
共働きの家庭なんて、私立小には見向きもされないってことでしょうね。
ガッツリと教育に向き合う家庭でなければ、相手にされないのは当たり前とも思うけどね。
専門職でほぼ在宅勤務とか、医者の非常勤で週2勤務とかなら良いのかな。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 23:33:34.47ID:xnDeb1kS
>>608
今の時代、専業のみの私立を探すほうが難しいよ
白百合でさえワーキングマザーいるし
ただどこでも、時間の融通が効くかはしっかり確認されるけど
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 23:36:16.37ID:2VR6vU9C
教える側だけど、兼業お断りだと教師は楽だろうなーと思うわ
細々した雑用も保護者に投げられるし、連絡もすぐにつくし
もうあと数年したらやっていけなくなるだろうけどね
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 07:56:20.39ID:FcgmyscM
>>610
時間の融通が効くワーママって、
このスレだと特に難しいような気がする。
上のスレの方が自営とか医師とかでいそうな印象。

うちは融通が効かない職場なので、
子供の受験のために転職すべきかとか考える。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 08:36:00.20ID:k57uoWRa
流れ切ります。お金のやり繰りで相談です。
月手取り29(財形1万天引き後)、年収は600ですが賞与含まずやり繰りしたいのですがどうしたらいいかわからず・・・

子は小1と1歳
ローン、学資など保険 83,000
家事代行27,000(週1 家事調理)
シッター14,000(上の子学童から習い事送り 民間シッター週1ファミサポ週1)
習い事16,000(2つ)

私の担当固定費がここまでで140,000もかかります。
ほかに日常の食費が50,000かかります。
日用品など月50,000かかっていますが購入すると自分のお小遣いがほとんどないのですが、こんなものなのでしょうか?
子どもの服飾費もなくなります。これまでは賞与も使い、貯金はゼロでしたが、まずいことに気付き、育休明けをきっかけに月収でやりくりしたいと思っています。
夫は年収1,000万ほど。自分のローンや学資などの保険、通信費、光熱費、保育園費、学童費、習い事ひとつ分を担当しています。

やはり家事代行シッターを止めるべきなのか、それともみなさん、このくらいの金額でやりくりしているのですか?美容院だっていけば20,000になるし服も1枚買えば20,000。なんだか途方に暮れてきました。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 08:44:43.11ID:YsJBYEF0
>>613
全然まずくないよ
旦那さんが貯金担当してくれてるんじゃない?
ボーナスあてにしてもいいと思う
髪ボサボサで安い服ばっかきてたら妻としても母としても輝けないよ!
経済まわそ☆
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 08:46:21.62ID:CYXeqtVA
旦那さんと財布を一つにするのは無理なの?
旦那さん側で年間いくら貯金できているかにもよるような
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 08:51:27.15ID:yf14IK+i
自分は自転車通勤で、美容院は行った事無く、
服はユニクロです

身ぎれいにしていればいい職種なんでこんなもんですんでます
613さんはそのあたりは削れない感じでしょうか
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 08:58:13.48ID:5XOeEL8Y
>>616
美容院行ったことないの??それはすごい
私は3ヶ月に1回、カラーカットで5000円
服はショッピングモールブランドの服をSALEで買ってる
最後に化粧品買ったのは1年半前でダイソーのアイライン
唯一の贅沢使いは子の写真
産まれてからの1年で30万近く使った
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:15:27.06ID:53GZ/68x
日用品月5万の中身はなに?
正直日用品代としては高すぎだと思うけど
0619613
垢版 |
2018/04/27(金) 09:18:11.72ID:hNd8sdFH
財布をひとつっていうのがよくわかんなくて・・・。
日用品とかは私が買うから結局私が出した方が早いなーとか。
ひとつにした場合はどうしているの?
夫がいくらもっているのかわかんないなー。さっき書いた家計用として月14万もらうだけ。
この前、私に貯金ないことをなじられ、またひとつひとつが高いとも言われた。いい歳だから安い服を着ると合わないし惨めにもなる。でもそこなのかな、やっぱり。ボーナスはみなさん、服には回してない?
あと、家電とか子ども経費1万以上は折半なんだけど、折半が正しいのかもわかんない。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:22:25.07ID:JY9euNhE
旦那さんが貯金してくれてたらいいと思うけど
それか家事代行とシッターと習い事もうひとつと日用品は旦那に半分だして貰うか。

美容院代や服2万をちょっとランク落として1.5万円にしたりの細かい節約は出来るとは思うけど、それよりもまずは旦那さんと相談な気が。
0621613
垢版 |
2018/04/27(金) 09:22:34.21ID:hNd8sdFH
日用品は例えばシャンプーに始まる細々したものから。写真代、薬代、ペット用品、キッチン雑貨、紙パンツ今月なら入園入学関連でかったハンコとか名前シール、タオル類、自転車のベビーシートとかかなー。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:33:25.81ID:GaIjXB0L
>>619
やみくもに節約しろって言われても出来ないよね。

まず旦那さんに年間でどの程度の貯金があれば望ましいと思ってるのか聞いてみたら。

そこから家計費を多くして貰うなり、生活レベルを落とすなりの話し合いかな。

単に見た目にお金を遣う>>619が気に食わないだけな気もするし
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:33:34.05ID:x0D8tMZD
家事代行と習い事やシッターやめれば
?そしたら6万近く浮く
日用品5万、美容院2万、服1枚2万っていうのもよくわからないw
もっと安くできるでしょ。
月手取りが29しかなくて、その範囲内で生活したいなら、何か削ってくしかないよ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:41:56.73ID:CYXeqtVA
>>619
うちは夫1200私が400と収入差があるので参考にならないとは思うけど一応

世帯収入1600と考えて、お互いの口座の流れもオープンにした上で目標貯金額を引いたあとの収入で固定費から流動費まで予算を決めてやりくり

実際のお金の流れとしては、その予算通りの生活費や私のお小遣いを夫から貰ってるかな。私の口座は貯蓄専門になっていて、夫の収入からも少しは貯金できるような予算の割振にしてる

お互い給与振込口座とは別にお小遣い用口座を開設してあって、その口座だけは完全プライベートということで見ないようにしてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています