X



トップページ育児
1002コメント578KB
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?51 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 06:41:09.03ID:aYqEy8vo
ベビーカーの機種選びについて情報交換スレです。
あなたは国内メーカー派?海外物派?それとも3輪派?
A形・B形・バギー、一体どれを選べばいいの?
様々なものが出回っているベビーカーについて語り合いましょう。

■過去ログ・関連スレ・主なメーカー・スレ内お約束・よくある質問等は
【必読】テンプレまとめwiki【情報】
http://stroller.wiki.fc2.com/

※!!注意!!※
ベビーカー選びで尋ねたい場合はいきなりスレに書き込まず、まずは必ず↑のまとめwikiを読んで
ある程度候補を絞った上でなるべく>>2に述べる【質問用フォーム】にのっとって質問のこと。

■Xplory・Joolz・Bugaboo・BUZZ・phil&teds・プスプスなどの高級ベビーカー
(大体の目安としては海外メーカー上位機種および実売価格で5万円以上するような製品)に関して聞きたい場合、
■コンビ・アップリカのベビーカー、
■ベビーカー使用時のマナーに関して
は育児板内にそれぞれ専用スレあるのでそちらでどうぞ。

■明らかに荒らしと思われる書き込みには、まとめwikiでの「スレでのお約束」を今一度思い出しIDをNG指定あぼーん等の手段にて、くれぐれも完全スルーにてお願いします>ALL
特に「己の必要な情報のみ見たい方」は専ブラからの閲覧をお勧めします。
★★★例え一言吐き捨てレスのつもりでも、荒らしに構った時点で貴方も荒らしです。★★★

>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
スレ立て用テンプレは上記まとめwiki内にあります。

■前スレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1514461757/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 06:41:58.24ID:aYqEy8vo
【質問用フォーム】
・子の年齢・月齢、体重:
・予算:
<住環境編>
・住居:一戸建てorエレ有り/エレ無し2F以上
・収納場所:余裕あり/狭いので畳んでコンパクト希望
・走行場所:大手SC内や舗装整備済み路面/凸凹悪路多し/狭いスーパーとか
・移動手段:主に公共交通機関/専ら自家用車
<スペック編 >
・カゴ:大容量希望/拘らない
・自重:軽量第一/重くても走行性重視/○kg位までなら許容
・自立:畳んでタイヤ下/タイヤ上でも自立すれば可/自立しなくても可
・開閉作業:片手で出来ないと困る/両手使ってもOK
・押す親の身長:標準的/かなり背高/低
・候補機種:
・(決まっていれば、己が優先したいスペック・ポイント等も付け加えるとなお良し)
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 06:42:52.45ID:aYqEy8vo
友人が信州旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
長野県では驚くことじゃないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 06:47:23.14ID:4hWDfEBc
コピペ荒らしスルーよろ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 13:48:09.10ID:htBkTIIO
それカナダじゃないのか
貧乏育児スレで全く同じ文面見たけど
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:02:39.92ID:07x8skOj
こんなにもある、ベビーカーの悪影響

【1】ベビーカー、チャイルドシートに“乗せっぱなし”は脳に良くない!? 「長時間移動」で注意したいこと - ハピママ
http://ure.pia.co.jp/articles/-/68512??
;
【2】絶壁頭に?実はベビーカーの使い過ぎで乳児の頭が変形すると判明
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_222527.html

【3】ベビーカーは子どもの成長に悪影響を及ぼす
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=288420??

【4】受験に不利? ベビーカーの意外な落とし穴 [小学校受験]
??https://allabout.co.jp/gm/gc/50808/??

【5】サイレントベビー
http://sweetangel.seesaa.net/article/213826291.html

【6】「ベビーカーの振動」は、赤ちゃんにとって「オムツ汚れ」並みのストレスだった!
http://a.excite.co.jp/News/bit/20120719/sum_E1342508238194.html

【7】ベビーカー、使い方によっては言葉の遅れに - 専門家が指摘
http://s.news.mynavi.jp/articles/2014/03/12/babycar/index.html

【8】前向きベビーカーは子供にストレス?英研究
http://www.afpbb.com/articles/-/2541696?act=all
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:03:21.87ID:07x8skOj
こんなにもある、ベビーカーの悪影響

【1】ベビーカー、チャイルドシートに“乗せっぱなし”は脳に良くない!? 「長時間移動」で注意したいこと - ハピママ
http://ure.pia.co.jp/articles/-/68512??
;
【2】絶壁頭に?実はベビーカーの使い過ぎで乳児の頭が変形すると判明
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_222527.html

【3】ベビーカーは子どもの成長に悪影響を及ぼす
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=288420??

【4】受験に不利? ベビーカーの意外な落とし穴 [小学校受験]
??https://allabout.co.jp/gm/gc/50808/??

【5】サイレントベビー
http://sweetangel.seesaa.net/article/213826291.html

【6】「ベビーカーの振動」は、赤ちゃんにとって「オムツ汚れ」並みのストレスだった!
http://a.excite.co.jp/News/bit/20120719/sum_E1342508238194.html

【7】ベビーカー、使い方によっては言葉の遅れに - 専門家が指摘
http://s.news.mynavi.jp/articles/2014/03/12/babycar/index.html

【8】前向きベビーカーは子供にストレス?英研究
http://www.afpbb.com/articles/-/2541696?act=all
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 20:10:15.44ID:tMQU5eQT
エスカレーターに一人で乗っても問題ない機能とか出来ないもんなの?
旦那がいてもエレベーター使う輩が多いけど
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 10:34:20.62ID:E8Wtr4eX
旦那がいようがいまいがベビーカーでエスカレーターはダメでしょ。たたむなら良いと思うけど。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 06:59:49.71ID:E/omwBV6
・2ヶ月、5キロ
・予算:5万以内希望ですが、それ以上でも納得出来れば
<住環境編>
・住居:アパートの一階
・収納場所:玄関は狭くて余裕なし/玄関出てすぐ車があるので荷台積みっぱなし希望ですが、エヌボックスで荷台も狭い
・走行場所:大手SC、上の子の幼稚園の送り迎え凸凹悪路多し
・移動手段:専ら自家用車
<スペック編 >
・カゴ:大容量希望
・自重:走行性重視ですが、ほぼ毎回車に乗せることになるので、それが可能なもの
・自立:自立しなくても可
・開閉作業:両手使ってもOK
・押す親の身長:私156、夫177
・候補機種:yo-yo、beeが使い勝手も良さそうで気になりますが、お値段で二の足を踏んでいます。
1人目はお下がりを使っていましたが、14年前のもので流石に使い勝手悪く新規購入することに。B型はリッチェルリベラを3年前に購入しているので、A型もしくはAB型希望です。よろしくお願いします。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 17:20:11.03ID:nMIk6TyM
>>9
「旦那はエスカレーターに乗れ」だったら分かるけど何言ってんの?普通に下りとかめちゃ怖いし危ないじゃん。
車椅子のままエスカレーターに乗って転落して巻き込まれた人が亡くなった事故だって起きてるのに。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 18:33:13.27ID:DMTG+fuu
>>12
車に乗せるなら、三つ折り?
なら、ドルフィンやシティツアーがあるけど、走行性やカゴの容量はどうだったかな
yoyoはあまり荷物乗らないんじゃなかったような
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 20:43:13.68ID:DnC5d4Bu
専門家もベビーカーを推奨していません

参考URL
https://millymilly.jp/43352/

Q 「抱っこ!抱っこ!」で歩こうとせず、少し歩いてもすぐ乗りたがります
A 歩くのが楽しい状況なら、むやみに「抱っこ」とは言いません。
「◯◯ちゃんとのお散歩はママも楽しい!」と伝えながら、子どものペースに合わせて一緒に歩いてみましょう。
「虫がいるよ」「きれいな花だね」などと興味を広げてあげるのも楽しく歩くポイントです。

Q 危なっかしくて歩かせておけません。安全を考えるとついベビーカーに
A ベビーカーに乗っていれば安全かもしれませんが、子どもの好奇心を満たしたり、社会のルールを学んだりする機会は減ってしまいます。
時間に余裕をもって出かけ、交通量が多い場所では抱っこをするなどして、なるべく自由に歩かせてあげてください。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 20:56:10.40ID:JOfWHAMo
>>12
大容量カゴとコンパクトを兼ね備えたベビーカーが思いつかない
そこに走行性もなると余計に

個人的にはほぼ車なら大容量カゴにはこだわらなくて良いと思うので(腰座りからは大容量のリベラがあるのだし)そこを捨てたらどうかと思うけど
悪路と言われるとエアバギーかジープか直径の大きいシングルタイヤしか浮かばないや
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 21:05:30.86ID:E0z+TJBh
大容量荷物カゴと走行性ならグレコのシティエースかシティトレック
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 22:42:49.58ID:9fBE1p3j
12です
ご意見ありがとうございます!
確かにあれもこれもと矛盾した希望で探してたので、もう少し必要な機能を絞ってみたいと思います。
ほとんど悪路での走行になると思うので、シングルタイヤでなおかつ荷台に乗せられるものがいいかなと思いました。
教えていただいたドルフィンが、お値段も手頃で見た目も好みなので検討してみます!
ありがとうございました。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 07:06:39.14ID:cQ6I+Lih
‪ベビー用品、価格強制か 公取委が2社に立ち入り:朝日新聞デジタル

ベビーカーやチャイルドシートなど、ベビー用品大手の「コンビ」(東京都)と「アップリカ」(大阪市)が、小売店に対して製品を安売りしないよう強制した疑いがあるとして、
公正取引委員会は18日、2社の本社や支店、営業所に独占禁止法違反(再販売価格の拘束)容疑で立ち入り検査をした。

https://www.asahi.com/articles/ASL4L312YL4LUTIL001.html‬;
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 07:41:32.62ID:KoRS5H7q
このスレのみなさんにお伺いします。
朝のラッシュ時間帯にベビーカーで出掛ける理由はどのようなものでしょうか?

下記のスレで、もう26スレにも渡り質問が続けられているのですが、ベビーカー利用者側が屁理屈ばかりこねてのらりくらりと言い逃ればかりしています。

ベビーカーって正直邪魔だな 26台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522899762/

どうか、はっきりとした理由を教えて下さいませ。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:48:10.51ID:UgFIrW30
前スレでも少しあがってたドルフィンだけど、カトージに問い合わせてみたよ
結果、新しい情報はないんだけど…
レッドとイエローは廃盤
ボーダーとブラックは再入荷するけど、6月から7月になるそうで、場合によっては遅れるかも
あと値段が変わるかも、とのこと
そんなにかかるなら他のにするかなぁ、欲しかったけど残念だ
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 20:33:54.54ID:FtT6Pfd+
>>23
スレチ
小梨のクズは字も読めない奴なんだな。
だから小梨なんだよw
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 20:53:26.94ID:cQ6I+Lih
>>27
お願いします。
>>23に挙げられたスレで、ID:YX1SRanP がのらりくらりと逃げてばかりで一向に回答が得られず大変困っております。

93 名前:おさかなくわえた名無しさん :2018/04/23(月) 06:15:45.58 ID:YX1SRanP
>>85
そもそも>>78の質問自体が、通勤客が優先されなければならないという前提に立った単純にワガママな質問でしかない
なので、通勤客が優先されなければならない誰もが納得できる正当な理由が必要になるわけだ

>>88
勤労の義務は書いてあるけど通勤電車に乗る義務はどこにもないぞ

こちらの住人の方々ならば、ベビーカーを日頃からお使いになられているでしょうから、何らかの回答が得られると確信しておりますので。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 22:32:29.43ID:WsdeBcTw
>>13
旦那はエスカレーターに乗れ!
奥さんと一緒に優先席に座るな!

後なんか有る?
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 23:42:58.49ID:U5lLegbu
近隣に出来たアカホンに行ったらyoyo、ミオス、サイベックスのイージーSツイスト等があってデパートでしか見たことなかったから驚いた
今まで行ったことあるアカホンでは見たことない
これから置くようにするのか、お土地柄なのか?
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 00:00:15.34ID:uTS+drtH
いいなーイージーSツイストが見られるアカホン羨ましい
今月頭に三越へ見に行ったら欠品して入荷未定とのことだった
夏出産予定だからすぐ欲しい訳ではないけど、動けるうちに色々見ておきたいのよね
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 08:30:09.75ID:ppjwHa3t
>>36
大人は子供を守るもの。
そういうのが無い欠陥人間はそういう思考がないだけ。
以上

回答してやったぞ。巣に帰れよ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 10:28:11.44ID:m0dPf3+6
>>37
いやいや、それじゃあ回答になってないじゃないですか!

「ラッシュの時間にベビーカーを電車に乗せて出掛ける理由」ですよ?

それに、ホントに我が子を守りたいなら、ラッシュの電車は避けると思いますけど?
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 12:35:46.43ID:m0dPf3+6
>>40
日本語通じないのは、下記のスレで延々と「通勤客が優先される正当な理由が無ければ回答できない」と屁理屈こねてる奴ですよ!

ベビーカーって正直邪魔だな 26台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522899762/

ベビーカーを電車に乗せる理由に、通勤客の優位性は関係ありませんよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況