X



トップページ育児
1002コメント374KB

☆中学生の保護者☆60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:50:59.59ID:RyvwneVi
関連スレ
中高生の部活・保護者会-part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1502691841/

成績が悪い中高生を持つ親のスレ56 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521725110/

■公立トップ高校を目指す17■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511797265/

私立、国立の中学校に子供を通わせている人
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1483007893/

昨今の複雑化した携帯電話(スマホ)事情について語り合いたい時は専スレへ。
中高生のスマホ(携帯電話)事情
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520053764/


☆中学生の保護者☆59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522051708/
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 14:30:09.18ID:BMLYBxtW
国語の教科書を見ると、古典作品や名作と言われてるのが減ってて、へーと思った
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 14:35:42.55ID:o5RCt9AN
息子の天然パーマが過ぎる。
今は多少マシになったけど幼少時はガッチャン。
本人は気にしてないし、寝癖直しも適当。
新一年生だし、清潔感とか身だしなみの印象って大事だよ、って
毎朝説得するけど全然響いてない。
あまりひどい日は私が直したりするけど
いつまでも僕ちゃん僕ちゃんママ直してよぅじゃおかしいよ、って
これもなんとも思ってない。
例えば面と向かって好きな子にあんた変だよって言われるくらいしないと
こういう子には効かないんでしょうか…
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 14:38:15.72ID:g3ffztqp
村上春樹はいいと思うけど、うちの娘は映画やドラマでエッチなシーンがあると自室に逃げ込む
家族で観るのが嫌なのか、まだ幼いのか
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 14:38:52.96ID:hGGAaCGv
>>240
王妃の帰還!娘が珍しくかわいらしい装丁の小説読んでるなーと思ったらこれだったことがあった。主人公の親友と仲良くなりたい!と言ってたな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 14:44:57.03ID:MiQ244Of
>>244
気にしない子っているよねw
ちょっとませてくると直しに時間かけたりするけど

短く切っちゃえば悩みもなくなるけど嫌なのかな
天パの短髪ってすてきよ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 14:52:35.15ID:o5RCt9AN
>>247
朝シャンだなんだって色気づくよりマシなのか、
いや、だらしないほうがだめだろう、と自問自答。
坊主は嫌みたいで、しかもある程度長さがないと
ブラシついたドライヤーかけられないんですよね。
優しいアドバイスありがとうございます、
ちょっと提案してみます。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 14:57:25.84ID:FKDNCzHn
>>248
うちも天パだけど、女の子だから結んで何とかしのいでる
その前にアイロンかけて、ある程度抑えてからだから
面倒だけど、本人も気にしてるからやってる
お子さんは気にしてないなら、多分いじって来る子もいないのかも?
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 15:11:06.08ID:jP2Qe9D0
昔お嬢で美人の友達がふんわり天パで憧れたなあ。
天パっていじり方次第でおしゃれになりそう。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 16:01:08.89ID:MyHxnNRR
自分ハーフなんで中1の時20センチ背が伸びて成長関節痛でマイカー通学だったわ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 16:05:14.16ID:rxiFQ63C
旦那が天パなんだけど娘も天パで
中学入るタイミングで天パが嫌だと言い出したんで年1でストパーをかけてる
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 16:34:22.03ID:XnpyxQlw
>>252
バカにされたかどうか知らないが、
ここで車で送って「私甘かったかな〜」って思ってた人は、
中学まで歩きか自転車で通える範囲、恐らく車送迎されてる子は少ない地域の環境の人の話。
今日のその後のレスも甘いのはいいけど、送らない人を薄情者扱いすんなって話なのに
電車通学の距離で荷物多くて大変なのに甘いの?って言ってるのはおかしな人だなとは思った。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 16:34:55.48ID:lC5VlYbI
>>208
前略ミルクハウスだったら安心して読ませられるわ。リアルタイムであれ読んで下宿館に憧れたなぁ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 17:02:44.32ID:W4FwrQrc
PTAで先生が言ってたアプリ見た。息子の同級生が会話してて、女子と男子のやりとりもあった。
なんかマセてるねって言ったら今はそんなもんだよ、昭和じゃないんだからって息子。
息子はトラブルが嫌だからしないらしい。
息子は今の所草食系で女子はうるさいから苦手っぽい。
ネットにかじりついてて成績大丈夫かといいたくなる。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 17:25:02.46ID:pbtsXrI3
>>254
娘の同級生がやっぱりくせ毛で、ストパーかけてたな。
自分が苦労したから、個人的は気持ちはわかる。
学校の規則では「パーマは禁止」というけど、ストパーはそれに入らないのかな?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 17:25:47.28ID:cGEIjeAi
>>256
首都圏の私立に通ってる子でも車通学はかなり少数派だよ

甘いか甘くないかで言えば車通学は恵まれてる分甘いと表現されると思う

そんなの家庭の価値観だし元レスのモヤっとするのも

あーはいはいバカみたいで流してこんなとこに書かなくてもいいと思った
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 17:42:41.51ID:kjptRmNo
>>260
人口が多い地域では通学に車を使うのは到着時間が読みにくいし向いてないよね

でも車送迎して遅刻しないというような地域で学校も禁止していなくて迷惑かけず
我が子にとって必要だと確信があるなら甘いか否かを問う必要はないよね
逆にそこが気になる時点で何より自分自身が何か引っかかることがあるのかな?
という印象は受けた
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 17:56:31.61ID:aDuXzyqv
うちの子は足を怪我した時以外、車で送迎したことないけど、学校には寒いからとか、雨が降って面倒だからとかで送迎してる親は多いらしい。

あと田舎だから山から下りて来る子は、行きは良くても帰りは坂道を一時間かけて帰らないと行けないから、確かに気の毒だとは思う。
よく山の下まで軽トラで迎えに来てるのを見るよ。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 19:14:34.96ID:9N4vwYw2
下々が激混み電車やバスで立って通学したり、雨の中カッパ着て自転車漕いでるのを横目に見ながら
親が運転する車にゆったり座ってタンブラーに入れたコーヒーでも飲みながら校門前に到着
普通に贅沢でしょw

甘いとか甘くないとかは、各家庭の問題で他人がとやかく言うことでは無いと思うけど
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 19:24:12.22ID:QncYFLxb
>>263
260の言う通り都心の私立
朝早いし渋滞はないけど
色んなルートがあるから何かあっても大丈夫
車は通学手段のひとつで
今まで甘いなんて考えたことなかったから
びっくりしただけです
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 19:37:30.72ID:aDuXzyqv
このスレって私立中の親が多いよね。
どうして私立中スレがあるのに、そっちで話さないの?
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 19:42:14.47ID:NNprlVo3
ここに限らず、学年スレで「?」となると「私立です」と後出しするパターンが多いとは思う
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 20:30:25.31ID:lC5VlYbI
私立はそこんとこ本当は厳しいはずなんだけどね。
ママさんたちも周囲を注意深く見回して、少しでも周りから浮かないよう、後ろ指さされないよう細心の注意を払って行動してるものなんだけどねぇ。
本物の私立中学生ならね。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 20:43:16.19ID:vuR+Q8nD
これはさすがにスレ違いか・・・。
同じ中学のママからランチに誘われて、いそいそと出掛けた。
矯正下着の勧誘だった orz

まあ、時間はあったし、着るだけって言うから着たよ。
普通の矯正下着だったよ。
百貨店で一枚1万円台で買える程度の。
それを4〜5万で売るんだね。
誘ってきたママは、そういうちゃんとしたとこで下着買った事ないのかな。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 20:52:44.01ID:mpQM7xSr
なんでスレ違いってわかってて書き込むの?
馬鹿なの?
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 20:53:22.17ID:lC5VlYbI
>>272
身内にワ◯ールの社員がいるの〜とか言って逃げちゃえばよかったのに。試着乙でした。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 21:23:30.95ID:i5Zhlzw/
>>267
私立国立スレだとそれなりのレベルの学校じゃないと書き込み出来ない雰囲気なんだと思う
このスレで私立ですとか一貫ですとか言ってる人の子供が通ってる学校のレベルはね…
まぁ想像付くわ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 21:27:16.88ID:znYz8dP7
だめだよそんなこと言ったら
御三家ですがとかフンガーする人が現れるから
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 21:37:05.00ID:i5Zhlzw/
御三家やその下レベルなんかここには来ないよ
一貫校は本当にピンキリだからさ
国公立一貫ならそこまで酷い学校は無いけど
私立一貫の低レベル校の出口実績なんかは目も当てられない程に悲惨だよ
公立の偏差値60レベルの高校にも届かない学校なんかもいくらでも有る
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 22:54:26.52ID:6FRllIFU
>>281
でも私立とか一貫校とかいちいち書き込む人多いよね
それがステータスとか思ってるんだろうか?
はっきり言って鬱陶しい
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 22:56:07.00ID:UFYOZYYz
>>278
隣の市にある中高一貫私立は偏差値60いかない
とりあえず4大に進学するために保護者は1円でも多く預金してて下さいって感じ
しかもなんか不登校やら公立中に転出する子が多いのよね
人数も少ないから揉めたら居づらいだろうなと思ってる
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 00:35:03.59ID:piV8dsce
>>271

私立小は車通学禁止してる学校多いけど
中学になるとそうでもないよ
まぁ禁止と言っても校門乗り付けが禁止なだけで
通行の邪魔にならない所で乗降すれば黙認だけどね
学校的には苦情が来なければいいんだし
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 00:39:52.84ID:vnVf7vE3
うちの娘もグリグリの天パで小学生の時から縮毛矯正してる
プールや泊まりの行事前に全体
前髪は半年置きくらいで伸びてきたらアイロンで伸ばしてる
小中学校は申請とか何もなくて黙ってるんだけど、高校は入学時に申請がある
パーマじゃなくて癖毛ですってのは許されるけど、癖毛なので矯正してますってのはだめなのかな
だめだろうな
ストレートにすることは許してあげてほしい
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 01:41:22.34ID:iksxGjPa
>>284
だよね
馬脚ってw
無知って恥ずかしいよ…知らないことはスルーするといい
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 02:06:21.97ID:V+wZRgbR
妹がちびまる子ちゃんで言うところの冬田さんパーマで、中学時代スチールウールってあだ名だった
母はゴージャスな感じにカールしてる城ヶ崎さんパーマで、中学時代は先生にイチャモンつけられるわ先輩に呼び出されるわで大変だったらしい
日本で天然パーマは辛い
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 05:24:46.28ID:jm+RDLdj
うちの娘は雨の日は平野ノラみたいになるw
くくっていってるけど、髪の毛も元々明るいし、高校は苦労するかも。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 08:10:42.98ID:ZD2H/vZC
>>285
学校によるよね。
ストレートヘアの子がウエーブヘアに憧れてパーマかけるのはダメなんだから、
くせ毛の子がストレートヘアに憧れて矯正するのもダメって学校もあるみたい。
「地毛であること」が前提。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 08:21:11.76ID:7VqZfzJx
中学は10分かかないから車で送る話も出ないけど
20分かかる習い事や塾は、家に車があって、子供から礼儀正しく頼まれて暇ならイイよーで送ってくわ
部活で遠出する時も、現地集合なら近くの駅までは送る

近所で部活も塾も一緒の家があるんだけど「うちは雨でも自転車で行かせる」「うちは躾が厳しいので」ってわざわざ言ってくるんだけど
「そうなんですねー」ってアホみたいにニコニコしてたら何も言わなくなった
息子もその子にゴチャゴチャ言われた時期もあるけど
なんで他人のことがそんなに気になるのかよく分かんないよねーで終わった話だわ
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 08:26:23.96ID:dG49eB2U
>>290
> 近所で部活も塾も一緒の家があるんだけど
…これ、暗に「送っていくならうちの子も一緒に乗せていけ」と
超遠回しに察してチャンをされていたのでは?と穿って見てしまうw
天然スルー最強だね、乙でした
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 08:26:53.99ID:9FU8GFnJ
>>289
ストレートヘアの子がウエーブに憧れるってのと
天パの子がストレートに憧れるってのとは
ちょっと違うのかなとは思う
もちろん、天パの度合いにもよるんだけど
天パはイジられる場合があるけど、ストレートで何か言われることってないでしょ
普通のボリュームになりたいだけだと思うから
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 08:31:14.87ID:Wm4RhbuH
今日みたいな大雨だと考えちゃうね
小学生みたいに長靴履かせるわけにいかないし
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 08:39:15.64ID:7VqZfzJx
>>292
時間的に親もたぶん家にいるし車もあるから
送ってほしいってよりも、甘やかしてる家庭が視界に入ってウザイって事だと思う
午前中病院行ってから学校行くことも多いんだけど
「うちは熱ないなら放課後行くけどね?」って言ってきた事もあった
車送迎以外にも、いかに躾に熱を入れてるか、うちが甘いかの話が多くてうんざり
知らんがな
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 08:39:37.62ID:oXfmlRmM
>>293
子の友達が天パなんだけど同じ中学校の子達にはいじられない(頭いいし活発だし部活は部長だし見慣れてるし)
ただ大会で他校の生徒からのコソコソニヤニヤプークスクスが凄かったらしい
顧問の先生も見てたらしく今まではストパーも禁止だったんだけどすんなりストパー申請通ってたわ
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 08:41:24.86ID:+tJoH9/r
天パやくせ毛は、いわゆるくせ毛風パーマとは別物。
単にまとまらず扱いにくいし
単にだらしない人に見られるよ。
私も辛かったわ。何やってもダメなんだもの。
せめてストレートアイロンがあれば人生もっと楽しかった。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 08:55:22.49ID:dG49eB2U
>>295
なるほどね
自分の躾に自信満々か、逆に自信がないから弱い犬がキャンキャン吠えて誇示しているのか…
どちらにせよ家庭の方針を押し付けないでほしいわな
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 09:42:36.64ID:8PlrxK7Z
>>290が断片的すぎてわからないけど、
躾が厳しいから自転車で行かせるって言う人の本音が
一緒に乗せてと思ってるとか考えにくいわw
こちらに押し付けてる印象もないし単にお互い嫌いなだけじゃ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 10:01:02.48ID:K78TI8mq
うちは私が運転出来ないから遠かろうと雨だろうと車送迎はないけどもし運転出来てもしないだろうな
学校くらい雨だからって自力で行けないんじゃ困るわ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 10:07:58.99ID:dG49eB2U
>>301
そうだよ、5ch育児板の図々しいエピソード読みすぎて毒されていると自覚w
厳しい躾に自信があるなら他所に口を出さなくても良いのに、裏があるのでは?と深読みしすぎた
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 12:01:22.60ID:irL3HQ27
自分なら送迎するとかしないとかはそれぞれの事情あるけど
元々の>>154 >>192が子を送迎したことを「甘やかしてしまった」と後悔して自分を責めてる感じだったから
たまに送迎するくらいでそんなに思いつめなくてもいいよ、大丈夫。
と言いたい
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 12:13:12.94ID:BJHyzakY
>>282
私立と公立では状況が違うから。
それ、めずらしいねって話になって後出しで私立とかいうよりスマートだよ。
私立と書いたからステイタスとかあまり気負ってるわけではないでしょ。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 12:18:50.81ID:FPRlGcOa
辻褄合わなくなって後出しされるより最初から私立とか一貫とか書いてくれていた方がわかりやすくてスマートだね
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 12:38:17.81ID:8mb3fc+X
家から500メートル満たない距離でも送迎されてる中2の子いるけど、
まず、送迎する母親が凄い(私だったら面倒)と思うがいつまで続けるんだろうと思った。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 13:19:02.94ID:gzbfGbOb
うちの学校、普段は「近隣の迷惑になるので送迎禁止」って言ってるくせに
移動教室などの時は「朝早いし荷物もあるので送ってください」って言うんだよな…

普段よりずっと早い時間帯に、一学年が一斉に車で来る方が
よっぽど迷惑だと思うんだけど。

学校行事の度に
「近隣のお店の駐車場には絶対停めないように」ってうるさく言うくせに家庭訪問のアンケートには「駐車場はありますか?(近隣店舗を含む)」って
書いてあるしな…
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 14:02:12.22ID:GcnGaF0I
教師と生徒(親)じゃ、絶対数も置く時間も違うじゃん…
比較できないのを無理に比べても意味ないよ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 14:35:37.45ID:ZD2H/vZC
>>309
駐車場聞くのはまだしも近隣店舗に停めるのは無しだよね。
大抵どの店にも「利用者以外駐車禁止」になってる。
うちの中学は先生達みんなチャリで家庭訪問だよ。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 14:52:24.92ID:gzbfGbOb
>>310
別に比べてないよ。
言ってることが矛盾してるよね、って話。

>>311
だよね。

実はうちの裏がコンビニなんだけど、このアンケートに書いちゃったら
私が「ここに停めていいですよ」って言ったも同然だもんね。
コンビニいつも利用してるし、ご近所さんとの関係の方が大事。

数が少ないからいいとか時間が短いからおkとか、個人的に思うのは勝手だけど
学校からのお知らせに書いちゃうところにモヤモヤするわ。
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 14:54:54.21ID:5Jp6Isco
部活終わりで帰宅後すぐシャワーを浴びるんだけど長い。
男子なのに20分くらい出てこない。
しかもずっとお湯の音がしてる。鼻歌も聞こえる。

部活がなくても、この前みたいに暑い日だと帰宅早々シャワー。
夕方ジョギングに出かけて、帰ってきたらまたシャワー。
エコじゃない・・・
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 14:58:46.18ID:3MfN1i+Q
>>313
汗臭いまま布団に入られるよりずっと良いわ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 15:15:08.53ID:8PlrxK7Z
>>312
学校側も近隣から苦情が来れば、そういうしかないんだと思う
朝、送迎しろって言うなら、うちは早く出て歩きます
家庭訪問の時は、迷惑がかかるのでお店の駐車場は
使えませんって言えばいいと思う
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 15:28:52.58ID:jTN4COf4
>308
うちの近所にもいるわ。中学までたぶん500mないくらい、片道5分程度。
小学校の時から今もほぼ毎日送迎。
過保護なのかメンタル弱いのかわかんないけど。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 15:38:52.15ID:9FU8GFnJ
表からはわからない事情があるかもしれないしなぁ
過保護であるかもしれないし、何か事情があるもしれない
身体の弱い子持つと、何となく気持ちわかるし
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 15:52:22.26ID:YoVUiN/U
例えば登下校中に不審者に遭遇して以来怖くてって子もいるかも
知れないし迷惑かけられてないなら他人のことをあれこれと
批判的な目で見るのは品がないように思う
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 15:57:51.69ID:jTN4COf4
近所なのに迷惑かけられることしばしばあるから書くのよ。
親も子もマナーないからね。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 16:01:22.30ID:7so+GIS4
>>319
車出しで道が塞がって通れないとか?
ならその点についてはお願いとして申し出てもいいんじゃないかしら
実害があるならここで書いても解決しないしね
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 16:05:30.86ID:HrOxCD1K
うちんとこは高台エリアに住んでる子は登校が急坂の上り下りメインだから500メートルでもきつい
足を怪我した子は車じゃないと今日みたいな雨の日は地獄を見るよ
でも坂を抜けると学校周辺はスクールゾーンだから車は入れないので、坂の上下だけで車出すとこもある
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 17:31:07.54ID:zrYcivKk
美魔女の奥様は中学校の教師を誘惑して引っかからないかテストすべきですね
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 17:36:06.45ID:MuLuI4fl
それより山口くん
Rの法則好きで娘といつも一緒に見てるのにショック
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 18:25:49.01ID:B7p36KIB
>>326
男を簡単に信じてホイホイついていくと危ないんだよって教えるいいチャンスじゃん
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 19:46:40.85ID:f9+tMGVc
中3息子が卒業式の記念として刺繍入り短ラン?特攻服のようなものを買いたいと言い出したんだけど
子供に10万円ほどの買い物ってどうなんだろう…
お金はお年玉崩すって言ってるし。
この前の月曜から夜更かしの岡山県の人みたいなことしてたらどうしよう
しかも刺繍ラン…DQNの象徴じゃん…って正直心の中で思ってる
こんな息子に育てた私も私だけどさ

皆さんなら中学生のこんな用途の10万円の使用許可出しますか?
あと刺繍ラン来てる子やっぱDQNだなあって思いますか?
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 19:53:17.99ID:pOf17ZWq
>>329
お年玉で買うなら好きにすりゃ良いけど卒業式で着るつもりなら式に行かせない。
みんなに迷惑かける事だしね。
それにしても今時いるんだねそんなの着たがる子達。
頭悪そう
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 20:18:39.76ID:TYYY3kXA
このスレの8割が1人のやつのネタだろ
何を今更
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 20:43:10.29ID:NU2zGBtv
>>329
それを卒業式に着ると言ってるならタダでもダメでしょ。
ここで聞くこかないとわからない?
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 21:01:24.82ID:gCmjqd9O
>>285
逆に天パの子は天パであることを届け出ないといけない学校はあるよね
あと、地毛の茶髪を黒く染めてこいっていうニュースが最近あった
0337329
垢版 |
2018/04/25(水) 21:03:54.57ID:f9+tMGVc
329ですが

買うことになれば卒業式では絶対に着せません。こちらが持っています。卒業式が終わって帰ってよしとなった時に渡すつもりです。
公共の場で常識ないことをするな、と釘を刺していますし、少しでもわざと他所様の迷惑をかけるものならふざけるのが楽しいのか!と言ってきましたし
最悪着るなら着て行動する場所全て付いてくぞ!言うつもりです
なので特攻服を着ても多分記念写真して終わりだと思います。

ちなみに、夫は10万使って失敗したらもう二度と無駄遣いしなくなるんじゃない?と言っています
夫自身治安悪いところの出身なので特攻服着ることはどうとも思わないそうです
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 21:12:05.72ID:73WnewJc
ベネッセの学力推移調査が返ってきた
学内順位しか出ないんだねー…
公立も私立も混ざってるから?
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 21:22:27.11ID:rMmcW/ni
>>322
うちの子は不登校で、行ってくれさえすれば少しは楽しんで過ごしてこられる状態が続いてた

わたしも子も心身ともに消耗していて、とにかく行かせたくて車で送ってたよ

色々な事情があるのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況