X



トップページ育児
1002コメント399KB
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part23*
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 13:22:45.41ID:f4Gd6J33
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。

>>970あたりで次スレをおねがいします。


関連スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 16【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524114702/

前スレ
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part22*
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520138016/
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:45:09.88ID:8ZpYkQb5
アートメイクしてきた
あとはやっぱりシミ取りして家電とか見直ししたいなー
最近ワンプレート朝食が後片付け楽すぎて復職しても続けたい
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:02.28ID:eSGaUMFR
>>752
いいなー
私もシミ取り気になってる
ソバカスだけど薄くなれば鏡を見るのが楽しくなりそう
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 09:39:20.13ID:T7nEpRGr
派遣で1人目育休中
そろそろ働きたいなと思って派遣先探してるけどなかなか見つからず、、
このまま決まらない可能性もあるから、念のため市役所に2歳まで延長するための手続きに行ってきた

希望園は家から1番近い綺麗な認可のみ記入
来年引っ越し予定だし、もしダメでも次に近い企業主導型が雰囲気もよくて認可の半額で預けられるからそこに通わせる予定

そしたら市役所の年配の女性が、しつこく受かる可能性もありますからね?とか、こちらが保育園落ちて育休延長したいだけと思ってるようで終始感じ悪かった
まぁ育休延長目的の人多いんだろうけどさ、ぐちぐち言う前にならこの制度変えろよと思うわ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 10:19:50.41ID:mQaWZDIy
市役所の人も大変だねーと思った
うちは途中で空いても4月からしか入りませんって紙出して終わり
だって会社も代替要員のこととかあるしねと世間話
グチグチ言われることもない
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 10:23:48.18ID:Meo0MATp
単純な疑問なんだけど、派遣の人って復帰は派遣先と預け先どっちから確定させるの?
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:20:13.15ID:T7nEpRGr
>>755
市役所の人がなんで大変なの?

4月からしか入らないってことは、育休延長だけして途中入園の申し込み取り下げてるってことかな?


>>756
認可の場合は保育園が先かな?
4月入園だと多少時間あるから、保育園決まったら4月までに派遣先決めるんだと思う
認可外とか認証だと預けながら仕事探すこともできるよね
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 09:31:31.17ID:sSUTX8Wu
9月ももうすぐ終わるねー
周りの育休中だったママさん達、加点のために来月から仕事復帰する人多くてなんだか取り残されてる感じがして淋しいわ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 09:58:31.02ID:QpHg0x7v
だいじょぶーここに仲間いっぱいいるよー
4月の復帰まで目一杯ゴロゴロすることをここに誓いますw
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 10:40:43.12ID:eZ/5D/tn
いよいよ来月から保育園申し込み!
保活もクライマックスだわ!
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 11:00:29.88ID:EeVnO29D
あー会社に就労証明書出さなきゃな
ダラダラしてたらもう月末会社
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 16:34:19.24ID:GG/VllBf
>>758
うちの周りは加点狙いで先月から無認可が多いらしくて支援センターの常連さんが減って寂しい
でも私は妊娠中で連続育休になりそうだから、再来年までこのままスレにいると思うw
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 16:43:57.13ID:bHdDCrgy
うちは来月から保育園入園だ
来月っていうかもう来週だー早い!
もう寒いだろうと長袖しか準備してなかったけど、まだ半袖も必要そうだから名前つけしておかないと
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 20:36:29.89ID:itYhx3jT
再来月から無認可だー

名前付けしないとなぁ。アイロンタイプとタグタイプどちらが良いのだろう?
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 22:39:09.90ID:0A8T7iP6
上の子の時に張り切って最初はアイロンしてたけど、めんどくさくなって結局マジックで名前書いてる
下の子は二重線かな..
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 06:01:46.29ID:63vUz/Kp
お下がり前提なのでアイロン不要の洗濯タグシール。
今2人目用に貼り替えと不要になったのはメルカリで断捨離中。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 08:13:52.20ID:1p6zA1B7
ベルメゾンはお名前タグがついてるのでマジックで書くだけで楽よ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 10:24:51.45ID:Q0pRnrCR
来月半ばから来年度の申し込み書類配られるから、職場に書いて貰わなきゃかぁ…
もうそんな時期になっちゃったのね
上の子と同じ保育園に入れたいけど、入れなかった時の為に、他も見学行かなきゃな
面倒だわぁ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 11:22:49.51ID:w8msQiq0
保育園に確実に入園できるなら、もっと育休を楽しめるのにとは思う
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 11:41:38.45ID:0wy0bPwz
★乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”で、それを充分に受けてこそ、人格形成もうまくいく★


「保育施設に預けられる時間が長いほど子供は攻撃的な性格になる。」
そんな調査結果が米国で発表され、母親たちを不安にさせている。

米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、
米国10都市の乳幼児1364人の育っていく過程を10年間にわたって追跡調査した。
公的な保育調査としては最大規模だった。

生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園などに週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子に乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子供が幼稚園で問題行動に走るケースは6%以下だった。

対象となった子供の託児時間は平均で週26時間。預ける先が保育園でも託児所でも、
自宅でベビーシッターに見てもらった場合でも結果は同じ。
子供の性別や家計も結論に影響しなかった。

https://web.archive.org/web/20010610085430/http://www.asahi.com/life/child/0428a.html
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 12:10:18.75ID:MzttZZyL
>>757
多分業務上必要だからしつこく注意してるんだろうけど今度は感じ悪いって思われてるからじゃない?
それが仕事って言われりゃそれまでだけど

うちの自治体はもう来年度の申込書配布されてるわ
上の子のときは10月1日提出にこだわったけど今回は期限内ならいいかなーって感じになってる…
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 12:14:17.83ID:kAdRr9D9
その市役所の人も、違う自治体だったらそんな思いしなくてよかったのになーってこと
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 16:16:28.92ID:9oxapAMD
激戦区の場合、延長したい人はしてくれた方がすぐ入りたい人にとってはいい気もするけどね?

そもそも市役所の職員がいつ嫌な思いしたの?
嫌な思いしたのはこちらなんだが…
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 11:01:56.63ID:hyFRuJDF
なんかトンチンカンなレスだから気にしない

交通機関混乱してるけど、こんな時は育休がありがたいね
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 15:33:55.26ID:vkHp5hqO
今年しか思いっきり楽しめない!と思って、上の子の運動会でPTAリレーに出場して案の定足を痛めた件
来年から大変なのわかってるから目一杯楽しんだ結果なので後悔はしていない
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 15:20:47.07ID:s8CwKo3z
人事部に就業証明書依頼の封筒送った
はぁ、また今年も保育園の申込書類集めて申込書書いて、の作業だるいなー
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 20:30:42.76ID:c1kDt8UM
4月の入園で復帰したいけどうまく認可入れるかな
上の子は小学生だから加点ないし、認可外が二駅隣まで行かないとない
その代わり自転車で通える認可保育園が10軒弱ある
上の子はそれでも全部落ちて、二次で受かったけど、果たして下の子にその運は持ち合わせてるかな
加点がない以上完全に運頼み
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 20:38:12.12ID:QcCKFeCS
来週復帰なんだけど、今熱出してるわ
ちょっと前も熱出して一週間休んだし、今回も一週間行けないかもなぁ
慣らし保育でいない時間したいこと考えてたけどもうできなさそうだ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 23:10:57.09ID:8F+aQc13
復帰するか悩み始めた
旦那は子が生まれるちょっと前から仕事が忙しくなり今じゃ日付跨ぐこともしばしば
元々私の手取りもそんなに多くないので時短勤務になったら10万そこら
実母からは
「復帰したら仕事家事育児全部こなして疲れて旦那と喧嘩してぎすぎすするよ
それで10万程度なら働かない方がいいよ」
と言われてしまった
学資として積立てもしたいから復帰しなきゃ復帰しなきゃと思ってたけど悩み始めた
今の状態ですらぎすぎすすることがあるのにこれが更にかと思うと何が子供にとって幸せなんだろうか
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 23:44:07.06ID:HP0C4gyG
>>786
とりあえず復帰してギスギスしてきたら即辞めるのは?何事もやってみなきゃわからないし。
>>786母の言うこともわかるけど、うちは一馬力になったら旦那に萎縮しちゃってそれこそ家庭がどんよりしそう。

専業でも旦那にバシバシものが言えて、欲しいものを買ってくれと言えて、かつ旦那が2000万くらい稼いでるなら私も辞めたい。

とは言え10万なら保育料払ったらほぼ残らないから揺らぐね。まぁでも昇給もするだろうし、保育料は安くなっていくしね。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 00:01:13.31ID:MdyQ3htD
少ない給料でも、仕事帰りにちょっとしたおもちゃやお菓子を買ってあげられたりできるのは嬉しいよね
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 00:29:20.59ID:ocetP72s
やめて数年後にまた正社員なるの大変だよ
でもその数年がきついよね
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 00:47:02.40ID:z8H9A3+M
>>786
仕事復帰は自分が家事育児から解放される時間が出来るメリットがあるよ
帰宅後の家事は毎日頑張る必要ないし、子どもと日中離れてる分密度の濃い育児をしてあげられるかも
夫激務だと母側の負担は確かにあるけど、時短の給与額だけで決められる問題ではないと思う
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 00:47:05.59ID:6E0OyQhw
来年10月から年少以上の認可保育料は前倒しして無償化する予定らしいし、保育料が負担になるのは長くても1・2年だよね。
自分なら育休延ばせるだけのばして復帰するけど、それができるかは地域によるよね…
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 01:12:31.90ID:Cv1LFfe7
>>786
他の人のレスにもあるけど、家事育児の負担が母親側に全部きてどうせ夫婦間ギスギ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 01:25:59.11ID:Cv1LFfe7
>>792
ごめん、途中でした

どうせギスギスするなら復帰した方がいいと思うよ
子は今は赤ちゃんでも1歳過ぎて昼寝も短くなり動き回るようになって、それを毎日1人きりで相手するのは大変
同じ大変なら、仕事のブランクはそうあかず、職場に仲間がいて、お給料ももらえ、保育園に協力してもらいながら働いてる日々の方が忙しいながらも幸せだと思ったよ
旦那にもこっちは全部やってるんだという強い態度でいられるしね
ワンオペ育児で2年間育休取得したあと復帰し、現在は2人目育休中からの意見です
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 05:01:55.65ID:yXXjoiaJ
>>793
横でごめんだけど1人目で2年弱の育休取って、1歳過ぎて動き回って昼寝しない時期入ったからなんか目から汗出た
復帰は3月だけど、あなたの書き込みのおかげで背中押してもらった気分です
ありがとう
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 07:10:11.86ID:WJoE+a/E
>>783
私も認可に入れるか、不安です
うちも上の子は2人とも小学生になるので、加点はないし、以前はあった、認可外は全て閉園
認可は小規模含めて、徒歩圏内に10個弱あるけど、倍率もすごいらしい
学童のお迎えもあるから、あまり遠くの園は大変だし
1歳児4月は絶望的だから、何とか今回引っ掛からないかな
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:54:58.33ID:dQkGC3hu
>>795
まさに同じ立場
そして早生まれなので実質0歳4月は無理だった
学童お迎え違う保育園入れてるようなものだしつらいな
三人目だとよっぽど近い年じゃないとこういう状態おこりうるのでどうしたらいいのか
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 12:48:01.34ID:Z86wF4h4
長めに休んだ方、休んでる方はどんな感じで過ごしてますか?

今9ヶ月、復帰時期悩んでます
就業規則では2歳児クラスに入るまで(うちの場合は2歳2ヶ月まで)育休が取れる
今回2人目でもうこれ以上家族が増える予定はないから最後のつもりでゆっくりしたいなーと思ってたんだけど、旦那や親にそんなに休んで何するの?って言われて確かにそうだよなーとも思う
特別仲が良いママ友がいるわけでもないし、支援センターで会えば話す顔見知りママさん達もほとんど4月には復帰していく
資格取得に費やすくらいなら復帰して稼いだ方がいいし、これといった趣味も無い
でも人生でこんなにゆっくりできる時期なんてもう老後までないだろうし、せっかく休めるものを復帰するのももったいない気がしてる
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 13:41:04.18ID:OoefjSXi
何するの?って子供との時間ってプライスレスだと思うけど
こんなに手を掛けられるの今だけだしね
っていうのを口実に思いっきりダラってるw
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 13:49:06.93ID:iLcTLYao
3人目育休中。
4月生まれで来年4月に1歳11ヶ月で入園予定。
一人目二人目も同じく春生まれで0歳4月で入れたから、歩き始める頃に園にバトンタッチ。公園通いもイヤイヤ期を家で見ることもなく復帰。確かに楽だった。
今回は+1年とることになるけど、上の子の習い事にかこつけて外出しまくってる。
どこに行くにもベビーフード持参で外食しまくり。
でも同じく最後だと思ってるので長めのバカンスだと思って楽しんでいる。
そのほかは最低限の家事だけやってダラダラしてる。

会社からの圧力で一人目で資格、二人目で社内の試験勉強やったけど、1年あけずに次の育休入っちゃったから何も活用できてないんだよね。
何より勉強の時間を捻出するのに躍起になって、本来の育児に専念してなかった。
育休って育児のために休むのに本末転倒だったと今でも思う。
なので外野の声は完全無視してダラダラしてるよ。

ただ一つ言いたい…ダラダラしすぎて太る!!
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 16:03:40.43ID:13CrZRxw
来月復帰
慣らし保育を4週間やる園なんだけど、復帰予定日時点で慣らし保育が終わらない
市役所に問い合わせたけど、どうにもならないとのことだった
私が分かってなかっただけなんだけど、復帰予定日の4週間前から通えると勘違いしていたから焦る
親に頼るしかないけど大誤算だわ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 16:37:04.52ID:lrtSZfS1
>>797
今1歳7ヶ月だけど児童館や公園、友達とランチ、あとはひたすら子供と2人で家で遊んで一週間が終わってる
自分の勉強などはしていないし子供の習い事もしていないから、何をしているかと言われたら本当遊んでるだけだw
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 16:48:10.26ID:spwNLsR8
>>800
ずいぶん長いね。
うちの園は認可だけど、即復帰なら慣らしなしで預かってくれる。市町村によるのかな。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 16:49:25.95ID:yXXjoiaJ
>>797
1歳4ヶ月です
1歳8ヶ月まで取る予定
上のみんなと一緒だけど、支援センター行ったりひたすら家で遊んでる
独身時代からの友人が次々と産休に入っているので、しばらくは遊び相手もいるけど時間の問題w
ママ友全然いなくて、一期一会の顔見知りばっかり
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 20:35:29.10ID:gO2/VuvM
2年休めるの羨ましい
自分の住んでる地域は0歳、遅くても1歳4月に入れないと、次は3歳4月まで絶望的に空きがない
認可外もほとんどない
私も今二人目で人生最後の長期休みだと思ってギリギリまで取りたいけど、保育園事情で一歳で切り上げるしか無さそうだわ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 20:37:11.78ID:3aoaW8O0
>>786です
みんなありがとう
どうせ辞めるならやってみてからってのはその通りかも
1歳過ぎて辛くなるというのも参考になった
激戦区だからそもそも入れるのかって問題もあるけど、やれるだけやってみようと思う
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 21:44:53.01ID:13CrZRxw
>>802
私が住んでるところは認可でも4週間は珍しくないかも
他の園でも4週間のところがあった
慣らしなしのところもあるんだね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 14:27:53.18ID:URrq5s3g
797です、レスくれた方ありがとうございます

確かに別に何かしなきゃいけないわけじゃないよね
子供とゆっくり過ごすだけでも十分有意義だ
育休は育児のための休みって言われてそういえばそうだって今さら気づいた
そういえば上の子の時に会社からの圧力で夜泣き対応しながら試験勉強したけど、全然実務に活かせなかったなー
食べ過ぎと運動不足に気を付けつつ適度にダラダラしよう
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 16:57:05.60ID:nmI5+Oti
4月に復帰する予定の人たちは具体的に何日に復帰する予定?

4/1にするか自治体指定の日までぎりぎり休業するか悩む
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 17:09:45.58ID:8f+82Oz0
>>808
4月に入園したら慣らし保育があるから最初は休んだ方がいいよ
会社が許すなら指定日まで休んだ方がゆとりがあって良い
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 17:46:50.47ID:v5bwlgkF
>>808
私は自治体指定ギリギリの5/1復帰予定
その日は有休取得も可能だから社会保険料のこともありギリギリにした
上の子たちの時も同じ5/1復帰
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 17:48:32.61ID:EvpRIKEn
そうだよねー復職日が入園翌月で良い自治体羨ましいわ
社会保険料は何日復帰でもひと月分フルにかかるのつらいわ
それさえなきゃ月末復帰にするのにな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 17:55:07.63ID:mYNaiWA0
私も自治体指定ギリギリの5/1
来年は恐らく天皇関連で実質GW明け初出社になるかな
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 18:07:17.50ID:v5bwlgkF
>>812
天皇関係忘れてた!
私もGW明け復帰かな
前回5/1に復帰した時は部内みんな有休でGWを大型連休にしてて課長しかいなかったw
課長はもともと出社予定だったらしいけどちょっと申し訳なかった
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 19:00:23.66ID:/UQcHUvL
えー年度末までしか育休延長できないから4/1しか選択肢ないわー
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 19:48:06.98ID:vtPA/KhX
みなさんありがとう
そっかー
うちの自治体は20日までだから20日復帰にするかな
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 19:51:32.58ID:T43tzOPn
>>814
保育園によっては慣らしなしでも可ってとこもあるね
でも、ちゃんと子が食べてくれないと結局呼び戻されるんだよね
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 20:40:09.40ID:/UQcHUvL
>>815
うちの保育園は慣らし無しにできるよ
上の子の時も慣らしした覚えがない
そんな復帰してすぐに早退とか無理だからちょうどいいけど
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 21:56:47.02ID:oZ/SDdRD
入所出来たら誕生日が4月7日だから6日までしか育休では休めない
慣らし保育の1週間は何とかギリギリ休めるから大丈夫なのかな?
それ以上休むなら有給になるけど、復帰後どれだけ休み使うかわからないから予定通り復帰のつもり
第1子でべったり育児してるから、慣らし保育で子も泣くだろうけど、私も泣いてしまいそう
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 00:30:21.33ID:WidYBG8v
おそらく5月頭は10連休になる会社。
5/7復帰にすると5/6まで育休になるから、5月の1ヶ月分社会保険料がかかるってことであってる?
そしたら復帰日は4/30にして1日だけ有給とろうかな。
0822821
垢版 |
2018/10/11(木) 00:31:11.09ID:WidYBG8v
いや勘違いしてた、1日でも出勤するとその月分かかるから、最初から5/7復帰にすればいいのか。
事故解決したスマン
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 00:39:02.83ID:fUJ6ZqX1
来月から復帰する予定
子供をお願いする認可園で「子供がかわいそうなので小さいうちは早く迎えに来てあげて下さい
1歳児クラスまでは16時まででお願いします」とか言われて耳を疑った
市の書類では19時までの預かりでしたよね?って聞いたら、できなければ結構ですって言われたけど、先が思いやられる
理想論かもしれないけど、子供は私たちが見ますからお母さんは心配しないでお仕事してきて下さいって言われたい
保育士さんに子供がかわいそうって言われるのはキツいわ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 00:51:24.32ID:c0qiYqAe
>823
すごくわかる。きついよね
私は来月復帰で、夫婦そろって日祝出勤有りだから休日保育の登録もしようとしたら、かわいそう連呼されて泣きそうになった
本当に子供の為思ってるなら気持ちよく協力して欲しい
できないなら預かれますってアピールするなよー
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 08:13:37.04ID:ibWJmLCQ
保険料のこと失念してたー。入所月の月末までに復帰しなきゃいけない自治体だから月末に復帰してすぐGWはいろうと思ってたけど勿体ないなー

>>823
それにしても16時ってwやれる人いんのかよってかんじだね。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 08:31:14.74ID:+12a2WID
>>823
認可だろうから市にチクりたくなるレベルだわ。
1歳未満は18時まで、は時々聞くけど…。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 09:21:44.52ID:G8DqbBC7
>>822
それなら書類上は5/1復帰にして、実際は連休明けが初出勤、というふうにした方が5月分の給料満額もらえるのでは?とかセコイこと考えてしまう私w
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 09:49:28.98ID:gimOCVbr
>>823
すごくわかる。
乱暴な言い方だけど子どもが可哀想って、自分の仕事に自信がないのかと思ってしまう
確かに0歳1歳の頃母親との触れ合いが大事なのはわかってるけど
それを承知で預けてるんだからさ
お母さんと一緒が一番だけど、保育園も楽しいって思ってもらえるように
頑張りますとか、そういう事はいざ保育者の立場になると
軽々しく言えないんだろうか
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 09:50:18.53ID:VwJmZhZz
>>823>>826
そうだよね、0歳クラスで満一歳なってない子は延長不可、とかならあるけど、1歳クラス=年度内に満2歳になる、なのにそれを16時までとか有り得ない
標準時間とか短時間の自分の認定と、自治体全体の指針(それこそ満一歳まで延長不可とかの明記)を確認して、役所に相談すべきでは
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 10:26:34.71ID:C3z6kzxw
>>823
ひどいねー預かる立場でよくかわいそうなんて言えるわ
自分の仕事に自信持ってやってほしい
自分が子どもがかわいそうな保育しかできないって言ってるようなもんじゃん
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 12:18:56.63ID:BOPWtIGP
>>823
こんな時期に途中入所できるなら割と田舎の方だよね
それ、制度は19時まで預かりOKで対応もできるけど、実態は16時帰宅の家庭がほとんどなんじゃないかな
地元がそんな感じだわ
保育士の言い方は良くないけど、当たりが悪かったと思って忘れた方がいいよー
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 13:03:35.47ID:cUX5fOzI
産休終わって育休に移行だー
給料から育児給付金を大体このくらいかなーで計算してたんだけど、
いざ明細もらったら一人目と今回で金額が全く同じだった ⋯(給料はもちろん一人目の時より上がってる)
あれって給料をもとに計算してると思ってたけどもっと細かく算定基準があるのね??
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 13:28:35.93ID:GQFo2FLL
給与が上がったのはどのくらい?
明細は出産手当金の分?だったら標準報酬月額が基準だから2万くらい上がらないと変わらない可能性はあるけど
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:51.01ID:cUX5fOzI
上限にいく額では全然ないです
明細というか、これから毎月これだけ振り込むよーって金額一覧をもらった
給与は10000〜15000ぐらい上がってる
変わらないこともあるのか ⋯聞きづらかったけど今度職場に尋ねてみるよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 14:54:15.07ID:+s10TnGF
>>832
厚労省のHPに計算の仕方が乗ってたはず

私なんて少なかったから何事かと思って自分で計算してみた
私ができるくらいだからそんな難しくない
結果は悪阻のときに遅刻早退繰り返して出勤した分の給料が含まれてて、そのせいで少なくなってた
本当にあのとき無理してた自分にビンタしたい
傷病手当もらえないわ、育休の金額減るわでろくなことがない
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 16:48:04.70ID:5ocj9nZe
育休給付金の方は、欠勤するなら
出勤が10日以内にするようにしないとなんだよね
まあ妊娠中とかそんな調整できるかって話だけど…
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 17:03:12.97ID:ibWJmLCQ
産休入る前の一年間の所得から算出するんだっけ?友達はそれで産休入る前までめっちゃ残業してた
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 17:15:11.45ID:/liELFaj
そうそう、育休入る前に時短をフルに戻す人とかいるよね
妊娠中の体調が良い人が羨ましいわ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 17:25:43.52ID:D0mo9LZD
産休入る前?育休に入る前?
つわりで欠勤してたから、どっちなのかによってだいぶ金額変わってくるわ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 17:37:25.83ID:ibWJmLCQ
ごめん、産休はいる前の直近6ヶ月っぽい。私は最後の1ヶ月は有休消化だったしまぁ普通少なくなるよねー
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 18:50:32.88ID:eM1Yg4qW
ハローワークに出す書類に印押したよね?見てないの?会社が勝手にやってくれる系?
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 19:25:49.66ID:3/1s8kgO
育休給付金のは離職票と違って出勤日数やらを書く紙には署名押印不要だから見ない人も多いと思う
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 19:47:20.47ID:Mhfq8I/X
>>842
会社が行政書士事務所に委託してて、全部数字とか空欄の状態で署名捺印してねっていう付箋付きで来るから、自分の報酬月額とかは把握してないわ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 21:06:29.47ID:IR+8qunq
第1子のときと総務の担当が変わり、今回は毎度育休手当ての申請期限ギリギリまで担当が処理せずにイライラする…
しかも勤務年数ははるか上のひとなのでいいづらい
でもまたそろそろ期限なので言わなきゃなー、はぁ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 23:17:48.93ID:GQFo2FLL
ほんとだ、被保険者が押印することになってるんだね
うちは三文判を総務が押すスタイルだから見てないなw
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 23:57:15.91ID:qOQqt8L9
>>846
うん署名押印の欄あるね
私は会社がチャリで10分なのと会社の人たちと仲良いのとで、毎月押印がてら会社にお茶しに行ってるw
初めは迷惑すぎると思って恐縮断ってたけど、会社の人たちは一歩引いた人に愚痴を言うのがスッキリするみたい
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 01:04:03.55ID:NLr5YoVv
国家公務員だけど4月〜6月の給与から算出される。
年で一番暇な時期だから残業しても超過勤務手当はつかないから
>>838の手が使えないから悔しい。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 03:22:16.20ID:J8q8maWd
出産手当金(産休中にもらう)は、過去12ヶ月分の標準報酬月額の平均から計算して、その標準報酬月額は4〜6月の給料で決まるんじゃゃなかったかな。(大幅な給料の増減がない限り)
育児給付金(育休中にもらう)は、過去6ヶ月の給料から計算するはず。

出産手当金が過去12ヶ月分の平均になったのは、ここ数年で変わったはずで、以前は休みに入った時の標準報酬月額から計算されてたと思う。
1人目は変更前で、4〜6月の猛烈な残業で標準報酬月額がすごく高くて、その額で計算された出産手当金が多かった。でも育休復帰後3ヶ月位の社会保険料も、その標準報酬月額でとられるから、給料が時短で大幅減になった上に、税金もガッツリひかれてきつかったよ。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:11:03.09ID:/i7KSAci
>>846
前回の育休は、印鑑を総務に預けるスタイルだった
今回は退職した人の残した同じ姓の印鑑が総務にあるらしく、それすら不要と言われた
ここでも結構総務がやってくれる会社が多いんだね
もう本人押印欄なくていいんじゃw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況