X



トップページ育児
1002コメント353KB

キモヲタ親スレ★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 07:18:21.33ID:uzOL6hVP
自分がキモヲタと自覚してる親御さん、語ってください。

こちらのスレではロリ、ショタ、リョナなど、ヲタ親スレでは書きにくい事も遠慮なく書いても大丈夫です。
それらのレスに対しての批判は禁止です。

荒し(たまに沸く粘着age荒らしなど)はスルーしてください。荒らしに反応するのは荒らしと同じです。
自分が興味がないことや他人の趣味に対して、叩いたり馬鹿にしたりするのも荒らしと同じです。

次スレは>>990あたりでお願いします。

関連スレ
ヲタ親16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1441812884/

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1487238053/
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 15:19:04.65ID:eo2hKaR+
>>75
痛バとか祭壇等はかけた金額の誇示もあったのか、納得
同じグッズを無限回収とか何故そこまで集めるのか不思議だったからスッキリした
痛バとか自分が重度のオタクだと無言のアピールをできる鋼の心臓は凄いと思う
周囲の視線なんか気にもせず、同ジャンルの友達ができやすいのかな?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 16:09:44.18ID:SfqZK/dX
鋼の心臓とかそんな大層なことでもないんだと思う
ここにいる世代だとどうしてもオタク趣味ってキモイとか異端とか
周りからはネガティブな方向で見られてるのが当たり前だと思いがちだけど
今の中高生から20歳前後くらいだと漫画やアニメが好きなのってそんなに特殊なことでもないし
イオンとか普通に入れるところにもメイトとかアニメグッズ売ってるところがしれっとあるから
3次元アイドルにハマってる子と2次元にのめり込んでる子って周りから見ればほぼ同じ感覚みたいよ

2次元から2.5に移る人が多いのも(その逆もあるのも)
そもそもの垣根が低くて区別があんまり無いって言うのが大きいんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況