X



トップページ育児
1002コメント318KB

絡みスレ307

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 21:01:00.93ID:aXlLWyqZ
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

※前スレ
絡みスレ306
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524143157/
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 18:06:48.56ID:F79g3B7q
自分と違う価値観とか、理解出来ないものでも受け入れるって、大事だと思うんだけどね
まぁそろそろ延長行きましょう
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 18:08:27.00ID:F79g3B7q
>>232
子供が小学校行ってないと、教育について考えちゃいけないんだ!凄いね!
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 18:12:55.45ID:stJAUq3t
>>234
まぁあれこれ考えてるだけならいいんでない?
実際に小学生の親にならないと分からないことは沢山あるから、分かったらまたポエム書きにおいで
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 18:14:30.71ID:gcbDCUkM
>>233
アレルギーの件で、「うるさく」って言葉に過剰反応した時点でなあ
自分の子供にも無理矢理給食食べさせるなんて一言も言ってないのに勝手にそう受け取ってるんだよね
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 18:26:17.94ID:fHiXfmLJ
ID:F79g3B7q
学校は重い場所じゃないヨ!

ゆとりかと思ったらそうでもなさそうだしお花畑な高齢母?文体がゾワゾワする
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 18:55:45.76ID:KNAzAE+H
>>112なんですけど
まだやってたので
書き込むけど

結局、休ませる子を批判する人たちのほうが
実は子供がもう大きいか(義務教育を卒業してる)かまだ子供が小学校前な気がしてきた

途中で、自分の子は休ませないけど他人は気にしない人(実はうちもそれだけどね)は
学校の実情を知っているというか

なぜ私が受験や不登校の話も持ち出したかって
子供からの聞き伝えなら
伝染病の出席停止なら先生も確実に言うし
家庭にも流行ってきたらすぐにプリントがくるからわかるけど
私用なら
旅行だろうが忌引だろうが不登校だろうがわからないよ
子供同士で何か話すかもしれないけど
子供同士の話なんて適当なことも多いよ
(親しくなかったら休みの子の話も家でしなかったり理由も特にわからないとかも含めてね)

あと、スレ読んだ感想として
旅行でズル休みと言うなら
不登校もズル休みととるってことでやっはりいいみたいにも読めるよね
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 18:56:36.16ID:vOhcUE6M
物凄いスレ伸びてると思ったら
ID真っ赤にしてまで平日休ませることに絡む人がいるのか…
子供の世話してあげなよ
なんとも言えない恐怖を感じるw
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 18:59:51.93ID:xyejaBtD
>>245
乳児放置してまで学校のあり方について熱弁してる人もいるしねw
ホント子供みてあげろよ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 20:14:27.58ID:jkLO5KOp
今日ここには数人しかいないと思う
ID真っ赤とIDコロコロ
1日に何度も飛行機乗りすぎ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 20:39:44.78ID:TKTZrVWK
ここでギャーギャー平日休みを叩いてるやつのことを協調性があると呼ぶんなら
そんなもんなくていいわ〜
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 22:15:11.43ID:KrCnYy7S
今日のNHKニュースで思いっきり退位って言葉使いまくってたよw
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 22:45:20.84ID:qc0qwmxi
そもそも宮内庁のサイトですら御退位って言ってるんだけどね
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 10:55:10.88ID:9Zkhr3PL
チラシ978や988
変なの沸いている
>>266
明日から天気悪そうだし、連休明けで子供らはやっと学校へ行ったし
お仕事の方はお勤めへ、お家にいる方は片付け・洗濯で忙しいのよ
平和で良いじゃない
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 11:17:22.23ID:ZceQ4sk1
沸くと湧くじゃ意味が違うからでしょ
訂正しないと叩く奴が出てくるからねえ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 11:25:38.13ID:fydup/+q
安価も明言もしないで「そこじゃない」とか
構ってちゃんか
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 11:26:29.65ID:YMvH+tPo
変なの湧いてる→べつに変じゃない
でしょ
普通にわかるけど
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 11:37:20.96ID:gtXYGg2Z
単身赴任の最中に二人目まで作っておいて旦那不要とか旦那さんが種付けATMでしかなくて気の毒
こう言うの見たらどうせ二人目の父親なんて旦那じゃないんだろうなとゲスい事考えてしまう
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 11:43:27.02ID:yrtuX4kz
>>275
1秒前に平和が崩壊しててワロタw
割と名前の知られた全国転勤のある会社に勤めてたんだけど、単身赴任中はお互いに浮気多くなるよって転勤族の夫側からも妻側からも聞かされていた
さらに総務や人事だったので離婚した夫婦の保険や年金の手続きとか、別れたくない妻から会社に怒りのお電話とか、不倫で左遷とかを間近で見ていてトラウマになり、東京本社から絶対に転勤のない夫と結婚した
そりゃ離れて暮らしてたらよほど好きで信頼関係がない限り他人に近くなるわ、昔から遠くの親戚より〜って言うくらいだし
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 13:24:09.28ID:hfDKG2qA
あ。レス番ズレてるわ…恥ずかしい
日付変わるまで消えるわ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 13:54:13.39ID:XKkomHc6
親切ID:yrtuX4kz
レス内容理解出来ず噛み付いた次のレスで「行間読めねえ文盲!」
ブーメランぶっ刺さってるわ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 14:09:37.77ID:nwBSpxae
>>284
そいつチラシでもウザいレスしてた奴だわ
どこから来たのか知らないけど、文体というかノリが古臭くてこっちが恥ずかしくなる
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 14:13:13.41ID:gL4bZghf
>>286
年収〜1000万スレにいる、猛虎弁もどき、KYレス、書き込み2位だから慶応奥だと思う
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 15:21:12.95ID:Ngz702tq
2,3歳ID:JtpnQOKt
色々と頭悪過ぎ
ググる事もしないで5chしか頼るものがないなら、せめて病気スレとか親切スレで聞けばいいのに
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 17:04:23.08ID:vXtWC64S
>>293
見てきた頭悪すぎてびっくりした
レスに対しても噛みつきまくりだね子供が可哀想すぎる
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 17:08:56.27ID:wvg617ef
兼業愚痴45も3連投も両方惨い
愚痴スレなのに突っかかったり、返事によってはもっと叩くみたいな話をしたり

叩くなら質問の返答を聞いてからと三連投してみたり
いくら誤字脱字でも後から叩けの三連投は要らない

両祖母が高齢でも孫が中高生とは限らないと思って愚痴スレで突っかかるなんて
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 17:38:55.09ID:Zah1XjHN
>>296
細かいことゆうなよ!法律にふれたわけじゃないんだから
こんなとこいないで孫の相手してろ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 18:10:48.00ID:26Zz/Og+
じっくり
釣りなのかなあ?
あんなんでよく今まで生きて来られたね
子供が苦労しそう
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 18:58:30.29ID:EGuOnDJm
>>299
あの人前からちょくちょく書き込んでた人だと思う
いつもはそこまでじゃないけど今日のは書き方が気持ち悪かった
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 20:58:16.57ID:EJaUOYY6
中学年
荒らしであろう赤飯ネタに食い付いてる人達きもい
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 21:27:50.34ID:vg38FYCE
保育園児423
偉そうなことばかり書いてるけど提案すらない
さぞ育てやすい子なんでしょうね
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 21:32:36.88ID:wdTuu948
>>308
そりゃ、やらないでいられるならいいけどさ
現実はそうはいかない事も多いよね
子供かわいそう引くわとかも、さぞかし育てやすいのか高尚な育児なさってるんですねって思っちゃう

理想論の理想だけで子育てできたら苦労しないわ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 21:34:23.57ID:jFCuzIg4
チラシ76
日本語変だし読点が多くて読んでて疲れるというか頭悪そうな文章
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 22:10:01.57ID:8wuJaOtp
チラシ79
喧嘩する気力がない、ってなんでハナから喧嘩する気なんだろう
普通に「しんどいから子供見てて」って頼めばいいと思うんだけど
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 22:13:41.94ID:sZJTD2uB
あの手の書き込みほんと謎
そんな些細なことすら気軽に言えない相手となんで夫婦になんかなれるんだろうって毎回思うわ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 22:19:52.17ID:zJOQYfK1
というかスマホぽちぽちして書き込む気力あるなら夫に声かけたらいいのにね
一瞬で解決するだろうにw
それで夫が拒否してくるならなんでこんな奴と結婚して子どもまで作ったんだってなるけど
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 23:15:09.66ID:bifU1yaY
2〜3歳 病院でめーって泣く人
ちょっと何言ってるかよく分からない…
子供が2歳3ヶ月で話さなくて発達遅めとか書いてるけど、あんな分かりにくい文章書ける本人もなかなかの素質を持っていそうな感じ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 23:31:04.09ID:HFG5aLS2
じっくりの娘の友達が色々盗む、の人、 前の書き込みの時にも色々アドバイスもらってたのに何も実行してなかったのかな。よく考えたら、あの時も名前書けとか警察チラつかせてみるとかアドバイスあったと思うけど。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 23:46:00.22ID:bifU1yaY
>>321
ありがとう!
「うちは子供が3人いて最初はめーって泣いてたけど、躾として厳しく叱ったから泣かなくなったわよ」ってアドバイスしてくれた人のお子さんか!
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 23:58:08.95ID:EGuOnDJm
>>319
知恵袋みたいなところで質問したのかもしれないけど回答をそのままコピペするあたり本人もなかなかの素質はありそうだと思った
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 08:18:36.77ID:rLhj961h
チラシの4歳引越し
託児できるのが一番楽ではあるけど、4歳なんて言い聞かせれば引越し現場にいても大丈夫だと思うんだけど
そして4歳の子をエルゴに入れて引越しって正気の提案?
うちは大きめで2歳すぎからはエルゴ無理だったからその提案にも衝撃なんだけど
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 08:24:27.35ID:6WwrXMpM
一応おんぶは耐荷重20キロまでだけど実際する人なんていないわな
たとえおんぶできたとしても4歳をエルゴでおんぶしながら引っ越し作業なんかしたら足腰が死ぬわ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 08:33:25.89ID:dtTryCMw
4歳をおんぶで引っ越し作業!
食い込む肩紐と腰への負担を想像するだけでしんどいわ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 08:50:08.64ID:ldjlzdi4
>>324
引っ越しだと確認作業とかで目を離さなきゃいけない場面があることもあるし言い聞かせてても不安な気持ちは分かるなー
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 08:51:55.68ID:8Q+EFHJ8
チラシ100
あんたの娘はセキセイインコの唐揚げや卵焼き食べるのかよw
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 08:55:47.19ID:9eWCEoMJ
>>328
1人で立ち会いするならわかるけど夫婦2人いるんだからどちらかが子ども見ておけばいいのでは?
夫婦2人揃って確認しなきゃいけない事はそんなにたくさんはないだろうしその時は抱っこなりしておけばいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況