X



トップページ育児
1002コメント469KB
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 07:45:03.65ID:0lzJy1nr
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517639788/
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 08:50:42.24ID:VN+uRd5o
>>27
うちも、乳だけだけど重度の2歳半。6ヶ月と1歳半で一週間ずつ海外行ったよ。
90グラムサイズのサトウのご飯みたいなのAmazonで大量買い、ゆかり、海苔、ツナ、鮭フレーク、常温で持つ魚肉ソーセージ、真空パックうどんなどとサランラップアルミホイル、保温ポット弁当箱、調理器具全般持参で前半コンドミニアム、後半はJalなど日系ホテルで。
野菜フルーツは現地調達。
毎日お昼ご飯は朝作ったおにぎりやお弁当持ち歩いてた。
そこまでしていきたいかという話にもなるけど、上に兄弟(アレなし)もいるし、スーツケース1つ増えるだけで意外といつも通りの生活のまま過ごせるよ。
そろそろ本人もみんなと同じもの食べたがりそうで今年からは難易度上がりそうだけど。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 08:53:24.32ID:VN+uRd5o
あと1.2歳児の旅行先での暇つぶし(おやつ?)に、レーズン、シラス、コーン缶などつぶつぶしたものを持ち歩くのもおススメ。
バスとかでぶちまけられると地獄だけど、ベビーカーで観光してる時とかおやつより栄養補給できるし時間もつよ。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 08:57:04.64ID:WRUmQqwD
>>24
親にしたら苦肉の策でも、子どもにはキャンプが楽しい思い出になりそう!

>>18
うちもそう、苦行だわ
まだ小さくて我慢がきかないから朝イチの時間帯にしてもらってる
でも、後ろの時間帯の人が朝イチに番号取って先に診察されるから予約時間意味なし
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 09:06:54.14ID:kIg1J6QA
>>29
わかる、そういうの書いてる本ってないのかな
離乳食の本はそこまで細かく書いてないし
上の子は蕎麦やカニは3歳頃になって食べさせたけど他は結構適当だった
下の子はいつも鼻水垂れてて薬飲んで治してもすぐ風邪ひくから全然新しい食材試せないからバリエーションが広がらない…上の子は殆ど風邪ひかなかったからサクサク試せたのに
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 09:50:35.32ID:TXepXfdw
>>28
一般の育児相談ではアレルギーの話はできないよね。自分の方が知識があるくらい。
アレルギー児を持つ親のサークルだと、アレルギー科の看護師さんや自分より経験のあるお母さん方に相談ができたり、参考になることが多いよ。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 10:40:35.93ID:GelZKvj3
そういえば前にバイキング行った時にうどんを別ゆでして用意してもらったことあったわ
バイキングはトングもだし、いつどこで混ざってるか分かんなくてヒヤヒヤだったから基本行かないけど、ありがたかった
うちは外食は回転寿司と焼肉ばかり
ラーメン屋に1度行ってみたいが、ラーメン屋でアレルギー対応うちの周りではみたことない

最近スイミング習いはじめたんだけど、終わってから水分補給する時にカルピス持ってきてる子とかいるから万が一こぼれたり何かあるの怖くて毎回付き添いしてる
帰りのバスはお友達同士で自由に乗れるんだけどうちの子はコーチの隣
ありがたいけど、こういうところも影響するんだなーと
部活とか始めたらもっとだろうなぁ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 11:11:31.74ID:u5Bub4JI
愚痴です

うちは小麦乳卵アレなんだけど、卵アレの子のママから「給食、アレルギーありか無ししか選べないから小麦と乳も抜きの献立になっちゃう うちは普通メニューから卵抜いて貰うだけで大丈夫なのに」と言われた
それ私に言われてもね…
あと小麦アレっ子ママは小麦入ってない商品をいろいろオススメしてくれて有難いんだけど、全てうちには高級品で
多分世帯年収倍以上違う(我が家は年収底辺)だから、折角いつもオススメしてくれてもなかなか手が出せなくて心苦しい
アレ持ちが他にもいるって聞いた時は分かり合えるママ友が出来たらいいなと思ってたけどやっぱりなかなか難しいね
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 12:30:35.99ID:CO2/K5Nz
>>35
アレルギー対応がどの程度を求めてるかわからないけど、チェーン系のラーメン屋はアレルギー表あるし聞いたら対応してくれたりするよ
麺に混ざってるとかスープに混ざってるとか教えてくれるし
昔ラーメン屋で働いてたけど、別茹でとかはどうかわからないけどスープは種類ごとに器具も分かれてる
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 12:54:06.47ID:bL62dqJo
>>34
ありがとう、アレルギー児親のサークルなんて探したことなかった!
うちの地域にもあるといいなぁ
アレルギーについての詳しい相談は医師に話すとして、
日常生活のちょっとした困りごとはやっぱり育児相談かなって思ったんだけどね
知識がないのは仕方ないけど、「大変だね」って言ってくれたら嬉しかったなぁ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 13:13:56.97ID:VCUdwxLf
うち卵乳アレ8ヶ月で除去中の完母なんだけど、小児アレルギー科の先生には母親側は除去いらないから普通の食事でって言われててその通りにしてる
けど調理器具とか洗浄は別にして気をつけてるけど万が一の混入とか嫌で除去はしてなくてもなんだかんだでそれらの飲食の頻度は結構さがってて

この前、母乳あげてるんだったら子が除去してるものを母親が毎日ちゃんと食べてごくごく微量に出たアレルゲンを母乳経由で摂ってってもらおう
って医師に勧められたって話を聞いたんだけどこう言う感じに指導されてる人いる?
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 13:48:40.56ID:3gDiNVMg
10だけど亀でごめん
皆さんありがとう
取り分けできるものは取り分けしてふりかけとか持っていけるものを持参するよ
お子様ランチ手配されてないかどうかの話は盲点だった
主催に確認してみるよ
もう少し固いものも食べられるようになれば肉料理とかあげられるんだけど幼児食までいかない微妙な時期だから
本当に外出時は困ってしまうわ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 14:26:04.35ID:Z3ihrM5t
>>29
うちも2歳半卵(ボーロ数粒で嘔吐のクラス3)だけど、主治医に聞いたらエビカニは、かっぱえびせんとかで試してみてって言われた。蕎麦は小学生くらいからにしといたら?って。
たしかに蕎麦やいくらは、日常的に食べるものじゃないしな〜と未だに食べさせる気はなし。アレルギーがない自分自身も初めて食べたのは年長くらいだったし、と思って。
ピーナッツもなんとなく敬遠してて、ピーナッツバター食べたいけど自分も我慢してる。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 14:43:43.77ID:FsHvZW0X
>>40
質問とは違う答えでごめんだけど、かかりつけ医(小児アレルギー専門)からは母乳からもアレルゲンいっちゃうからお母さんも卵完全除去してねって言われて、もう少し大きくなってから徐々に試しましょうって言われてるよ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 15:30:46.93ID:+4AvcLCL
うちもナッツ類、そばは何となく除去してたんだけど、3歳の時に主治医に食べられるかどうか分かっていた方がいいって言われた。現にピーナッツ試して大丈夫だったから食べられるお菓子とか増えたよ(キャラメルコーンの大袋とか)
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 19:35:15.61ID:3H8/it9d
>>40
うちも卵乳アレルギー8ヶ月で完母
アレルギーの程度によるような
かかりつけの小児アレルギー専門医は除去は全くしなくていいと言われた
離乳食中期だから無理のない程度に少しずつ(0.1gずつ)本人にも卵と乳に慣らしていきましょうと言われているよ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 20:53:27.69ID:rUbFe8Ju
>>33 >>43
ありがとう
焦らずゆるくで良さそうだね
かっぱえびせんならいつでも気軽に試せそうだ

卵白クラス5オボムコイド2
お医者さんの指示のもと家で卵入りのスナックパンをちょっとずつ量増やしてあげている
今日丸々1本にトライしてみたけど特に問題なさそう!
アレなしの子なら何本もパクパク食べてるものなのかもしれないけどめちゃくちゃ嬉しい
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 09:22:12.14ID:0WyCu3C0
アレルギー症状が出ない程度の量を医師の指示のもとで与えてて特に問題なかったんだけど、
掴み食べさせたら一気に手の指と指の間がかぶれてしまった
食べて問題なくても触って反応出ることもあるんだね・・・
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:18:27.09ID:EQoqH9bd
ごめん、愚痴。
学校給食代替辛すぎる。
卵アレ、加工品は解除になってるのに学校では完全除去。
学校からは食べれれば食べていいと言われたが主治医が完全除去にしてNGに。
同じ卵アレが違う学年にいるけどその子は加工品食べてるって。
主治医によって違うのか。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 16:24:47.29ID:3h9Fy6hL
代替食お疲れ様
同じ卵アレでも検査や試験の結果は違うから、主治医の方針だけとは限らない気がする
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 20:54:17.37ID:k4EHgpfO
>>49
うちは逆に、医者は食べられるなら食べていいと言うけど、学校側が何かあったら困るから給食では全て除去してと
除去するのは卵だから、毎日のようにある代替作りがきつい
メニューに合わせての買い出しもきつい
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 21:04:22.66ID:AmF3kFPb
5歳卵・乳アレルギーです
卵白は完全除去なんだけど卵黄は自宅で経口免疫療法中
ただゆで卵は完全に味が嫌いらしくほぼほぼ食べてくれない
加熱状況違うけど違う料理で卵黄使って与えようと思ったんだけど卵黄ボーロ、卵黄クッキー、卵黄ケーキは拒否
卵黄無しのレシピだと食べてくれるのに…

ハンバーグも飽きたらしく、あとはトンカツか唐揚げ?と思ってるんだけど皆はどんな風に卵食べさせてますか?

加熱状況でも症状違うだろうしなかなか料理かわると量が怖い…
ちなみにハンバーグは7時間後に下痢したんだけどアレルギーと関係あるのかなぁ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 21:06:29.16ID:l1uWC3uP
今年年長の小麦乳卵アレルギー
幼稚園最後だからと子供リクエストのキャラ弁に手を出した
ネットのレシピはスライスチーズと卵とデコふりを使った物が多いから、アレンジしていろいろ作ってたらすっかりハマってしまったw
前スレにもあったご飯+海苔のベイマックスやスヌーピーも作ったよ
今はデザインカッター買って海苔を切り抜く事がマイブーム
制約があるほどクリアして喜ばれたら達成感が半端ないw
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 07:40:08.18ID:AO2WFfOn
>>52
2歳・卵アレルギーで卵白の経口負荷試験中。
卵黄はかたゆでで1個分クリア。

ゆで卵の状態でみじん切りして
ホットケーキやお好み焼きに混ぜたりしています。
あとはノンエッグマヨネーズ使ったポテトサラダに混ぜてます。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 08:52:15.35ID:diaTeVj+
>>52
かぼちゃかさつまいもケーキにして、卵入りとは言わずに「黄色いかぼちゃケーキだよ〜」とか言ってるけど、味で分かって拒否なら難しいね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:01:50.77ID:6lprCg7S
>>51

学校によって違うだね。
本とかで調べたりするとなるべく加工品には卵や乳使ってないやつを選ぶとか献立もなるべく続かないようにするとか書いてあるんだけど実際は加工品は乳卵使われてる、卵料理つづくでうちも代替だよ。
とりあえず主治医にもう一度だけ話してみるつもり。
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:55:30.79ID:dRhWdZfl
既出かもだけど小麦アレ持ちさん向けに…西松屋のおもちゃコーナーにタピオカ粘土売ってたよー!
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 10:38:06.85ID:NSv73oIf
学校給食代替ってその一品分だけ作ってもたせるってこと?
給食費もややこしいことになりそうと思ったけどそもそも休んでも引かれないし普通に徴収されるのかな
乳卵小麦なんて毎日使われてそうだ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 13:59:31.70ID:6lprCg7S
>>58

うちはまるまる給食費は支払ってるよ。
卵が含まれてるのを作って持って行ってます。
つなぎとかなら食べても問題なく、負荷試験もしてるのに主治医が完全除去だから、ハンバーグとかも持って行った。
一応全卵半分はクリアしてる。

乳卵小麦だと学校によっては弁当持参の可能性ありかも。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 16:12:42.51ID:zOPDdtXk
>>58
うちはその品だけ代替持たせる
給食費は全額徴収
家庭の食事と違って、今日は○○が安いからこれにしようってメニューじゃないから、
毎月の給食費以上に代替にお金掛かるよ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 16:46:35.62ID:VEa4eL4g
うちは重度だしお弁当を申し出たらすんなりOKしてくれた
作るものは給食に合わせてもいいし合わせなくてもいいし何でもよいので慣れると案外楽だわ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 17:21:11.18ID:TEvRSckd
>>59>>60
ありがとう
うちの子は卵でまだ小さいのだけどクラス高いし他人事じゃないなと思って…
聞いただけでも代替面倒そう!いつもお疲れ様です
基本的に同じものじゃないとだめな感じ?
例えばその日のメニューがハンバーグなら焼き肉持たせるとかはNG?
やっぱりだけど給食は全額徴収だよね
二重にかかってしまうし尚更大変だ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 18:32:58.34ID:6lprCg7S
>>62

ハンバーグなら、つなぎに卵なしにしたハンバーグを持たせたよ!
でもそのまんまの卵料理なら違うの持たせるつもり。
加工品除去がこんなに辛いとは思わなかったな。
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 07:57:28.17ID:uz2HfOtC
>>64
普通にグループの中で食べていますよ
補助の先生が必ずグループに入り一緒に食べながら見守って下さっています
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:44:55.26ID:9i+H1sd1
>>65
ありがとうございます
学校によって様々なんですね
うちの学校は低学年だと職員室でお弁当食べてます
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 14:21:33.30ID:uz2HfOtC
>>66
うちも低学年です
職員室で食べるのも安全で良いですね
他のお弁当の子もクラスで食べてるので基本的にそういうスタンスなようです
0068sage
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:08.96ID:5rKLLbGx
>>52
うちは卵の味が好きらしいので大丈夫なのかもしれないけど、チキンナゲットとか。
固茹で卵と同等の加熱ができてるのか不安だよね。じっくりよく焼いて更にレンチンしてる。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 19:40:24.65ID:pVF+v2w2
>>67

重度とかだと職員室とか安全なところで食べるのかな?
うちの所も皆んなで机並べて食べてるらしい。
うちの学年は我が子しかアレ持ちいないし。
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 21:20:40.69ID:iQCOPe9/
【他国ではありえない制度】
▲外国人学校保護者補助金支給

朝鮮学校、韓国学校、中華学校だけの保護者に、 補助金を支給。
最高額は東京都江戸川区で 子ども一人に1万6千円(月)×12カ月=19万2千円(年)
子供2人の場合だと年に約40万円を支給。

【他国ではありえない制度】
▲外国人留学生優遇

・奨学金 月14,5000円 (年174万円)
・授業料免除 (私費留学生は減免)    
・航空券往復分と一時金25,000円 
・宿舎費 年に144,000円
・医療費 二割負担 など
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/21(月) 11:55:32.75ID:QLFKF35j
子供は汁椀落とすとか牛乳噴き出し等あるから低学年は大人だけの場所でって学校は結構あると思う
汁とかどこまで飛散したかわからないし
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/21(月) 21:27:19.25ID:f2NtYDFA
ローソンがたい焼きと今川焼き間違えて自主回収してるらしいけど、
たい焼きは卵入ってないんだなぁ
今度買ってみよ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/22(火) 03:19:32.63ID:vB+WP83Z
大●区
F耳鼻科

4日分くらいしか薬を出さないで、何度も通わせる

あり得ない
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 12:38:24.12ID:eSKTsSDo
自宅負荷試験やってると、ほんとにアレルギー治ってると錯覚するわ。
量増やしてから、口周りの一部に直後から赤みがでるようになった。ヨーグルト付着してないとこだからやっぱアレルギーよね。これ以上増やすのは今は厳しそうだなあ。
抗体も下がってきてクラス2になったから、つい期待してしまったから、落差が激しい
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 14:07:37.02ID:HEeZo2LS
>>74
あー、うちもだ
指示された量で反応でないから治った気になってたけど
この前ちょっと増やしてみたら口周りポツポツ赤くなって
だよね、やっぱり治ってないよねって
まだまだ道のりは長いわ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 19:38:39.70ID:w8SERMYw
>>74

うちもだよ。
でもみんな頑張ろう!
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 22:59:55.57ID:eSKTsSDo
>>75
>>76
ありがとう。
しばらくはこの量か一段階前で維持かな。頑張ります。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 23:23:32.23ID:/5vCwaTt
卵の自宅負荷試験中
薄焼き卵であげてたけど何かに混ぜても器用に卵だけ口から取り出すようになってしまった
味付けても食感が嫌いなのか食べないからこっちもイライラしてしまって困ってた
主治医に相談したら卵ボーロで代用で良いと言われた
1個から徐々に増やしてみてとのこと
もっと早く相談したら良かった
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 14:40:19.98ID:DmrgL1vs
幼稚園お弁当に何をつめたら良いのかわからない。
卵乳小麦大豆アレ。
食中毒対策で生野菜果物ダメ。
ゼリー等のおかしっぽい物もダメ。
アンパンマンカレー持っていく訳にもいかないし。
皆さん決まったメニューをひたすらローテーションしてるのでしょうか。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 15:47:33.94ID:lCgGXErx
>>79
うちは小麦、卵、乳アレの年少。
生野菜、プチトマトも禁止なの?
うちはおにぎり、プチトマト、枝豆、冷凍のスティックさつまいも、パルシステムのおさかなソーセージ、アレルギー用コロッケ、アレルギー用の魚フライなんかが定番。
偏食すごいから、ほぼ同じメニューをローテーションしてる。
内容よりも、残さないで食べきれることだけを考えてお弁当作るように園から言われているので、とにかく子供が自分で食べられるものを入れてるよ。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:28:48.68ID:o6j1mEl9
>>79
アンパンマンカレーでいいんじゃないの?あらかじめ開封してタッパに詰めて。インディアンスクールの幼稚園に通わせてた友達はカレーにナン持たせると言ってたわ。
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:00:54.90ID:3ktl8ih9
2歳になってナッツ類アレルギーに気付いた
小さい頃から肌荒れ酷かったから体質だし仕方ないなぁと思っていたけど今朝になって乳児期に少しだけ使って肌に合わなかったベビーボディクリームにナッツオイルが使用されてた事に気がついた
ひょっとして肌から感作させちゃったせいかな自分のせいだったかと落ち込んでる
ナッツはお菓子とかパンとかサラダとかにメインじゃなくても結構入ってるし成長しても軽快しにくいんだよね
ボディクリームのせいじゃないかもしれないけど、乳児湿疹スレかなんかで評価高かったからと安易に使ってしまってせめてもう少しアレルギーについて調べてからにすべきだったと後悔
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 11:02:54.97ID:1nJeET6Q
>>82
おそらくパッ○スだろうけど
メーカーによれば、
私たちが使っているマカデミアナッツ油は精製度の非常に高い食品グレードの油脂を使用しております。
そのため、アレルギーの原因となるたんぱく質は除去されております(アレルギーはたんぱく質によって起こるものです)。
なお、気になる場合には、上腕部の内側などで試してみてからご使用ください。
※全ての方にアレルギーが起きないということではありません。

らしいよ
なのでクリームが原因とはあまり考えられないじゃないかな?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 12:39:40.27ID:agMOZtqf
>>82
経皮感作ってそうとう真皮までの傷とかに塗りこむことを続けないと起こるとは考えにくいそうだよ
しかも統計とかがあるわけでなく肌からの〜っていう説自体なにも証明はされてない
ただ理論上おこりうるってだけで
なのでクリームは関係ないんじゃないかなー
うちはアレもちアトピーありでいろんな医師ハシゴして聞いた意見で自分で研究検証した結果の意見とかではないけど
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 13:16:35.77ID:KVu+3sVB
>>82
ウチもナッツアレルギー
ナッツと一言で言ってもクルミとアーモンドと落花生は全然違う植物だから、全く別物扱いとかあってややこしいよね
仲良くなったママさんにはアレルギーのこと話してた方がいいよ、クッキーとか誤食したらお互いに嫌な思いする
あとインドカレー屋さんとかもスパイスに混ざってることがあるから気をつけてね
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:53:37.88ID:18D2Piwu
>>83>>84>>85
ありがとう、もっとしっかり勉強しないとだね。スパイスもノーマークだった教えてくれてありがとう、パッ○スも風評被害申し訳ない
毎日2本は食べてるバナナも血液検査したらクラス2でびっくりしてる
症状なければ食べて平気と言われたけど量は減らしたりした方が良いのかなー
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 15:16:19.07ID:Ca/jRFIy
>>86
症状出てないならあげて大丈夫だよ
バナナ裏山。アレと知らずにバナナをチンした甘いやつ離乳食であげたらものすごい顔されて(その後数値出て発覚)小学生の今でも食べようとしない
バナナ以外もフルーツ全般好きじゃなくて、食べてくれるものを探すのが大変
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 17:49:02.08ID:YS6/KIjw
>>86
症状なければ食べたほうが食べ続けられるようだな、というのが
今の考え方だと思う
甲殻類やソバのような成人になって発症しやすいものはまた違うかもしれないと思っている

でもそこのところ、医学的にはっきりしてほしいなあと思う
食べ続けさせて慣れさせることがいいのか。
食べ続けて閾値に達して発症するのかが、結局わからない。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 20:56:36.64ID:WosqMmxE
>>88
なかなか小児のアレルギー研究は進まないね
動物実験では分からないのかな
子供自身でデータを取るしかないけど
無理すると危険だしね
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 21:58:35.00ID:HNDQX3jq
そう?子供のアレルギーはすすんでるじゃない。対応も。
悲惨なのは大人になってからの発症。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 10:01:03.69ID:X6LiPs+w
卵一切摂取していないのに、血液検査の数値が上がったから、医者に「食卓にのってる卵から経皮感作したんでしょう。」と言われた
でも私自身、子供と同じものを食べてるから、うちの食卓には加工品も含め卵はのらない
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 17:17:55.28ID:PeQZcPN0
うちの家もクルミ一切食べたことないし外でもクルミに接したこと全くないけどなぜか子はクルミアレルギーがあるわ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 20:39:30.28ID:wYxzF3x5
アレルギーかどうか確定したわけではなくてすみませんが質問させてください
子供が6ヶ月なりたてで豆腐を食べさせたら蚊に刺されたときみたいなポツポツがでました
かかりつけの小児科に行って診察してもらったところ、アレルギーかもしれない、もう少し経ってからみそかしょうゆで試してみては?とのことでした
この対応は一般的なものか分からず、アレルギー専門の病院に変えようと思いますが症状が出ていない状態で受診してもいいものでしょうか?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 21:44:30.24ID:SkQ04Usa
ごく普通の対応のような
すぐ血液検査して欲しかったのかもしれないけど、検査の数値と食べられる食べられないは別物だから1歳までは採血しない方針の医院もある
アナフィラキシーショックでるくらいの子なら検査するけど

今できることは食べたものの記録と患部の写真撮っとくくらいじゃない?
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 21:59:12.08ID:4PnwJTRq
普通の対応では
アレルギーといってもすごく軽くて体調によってたまたま出てしまったって事もあるしその場合安易な除去をすると本当に食べられなくなってしまうこともある
他いっても様子見の診断じゃないかな
血液検査って子供の負担大きいのに数値と症状は一致も比例もしない事多いし
小さい手の細い血管からたくさんの血を取るって大変だよ
うまくとれずなんども刺されることもある
強い必要性がなければやらなくて当然じゃないかな
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 22:04:31.47ID:uwjneYzv
>>94
小児アレルギー診るところなら6ヶ月とかから血液検査可能な病院もあるよ
家族にアレルギーある場合は早めに検査した方が安心な場合もあるし、一度かかってみてもいいと思う
血液検査しなくてもアレルギーの可能性のある離乳食の進め方のアドバイスを具体的にくれる場合もあるし
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 00:09:56.27ID:mBIf6Qw7
長男が卵・乳アレルギー
次男の離乳食がそろそろ始まるんだけど最初の食材、最初の1口でもアナフィラキシーおきるケースあるのかな??
慎重にいくつもりだけど怖い
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 01:41:00.34ID:qxRJGV0N
>>95-97
ありがとうございます
すぐに血液検査をしてほしいというよりは、どうやって試していけばいいのかわからないという感じでした
醤油はどのくらいの量をいつ試すのか?など不安になりまして
アレルギー専門の病院で進め方を
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 01:42:16.66ID:qxRJGV0N
途中で送ってしまいました
アレルギー専門の病院で進め方を相談してみることにします
ありがとうございました
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 03:52:29.41ID:oP932r1A
↑すげぇな、科学者なのかな

「作る」で吹いてしまった、スルー検定失格ですまん
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 09:21:32.80ID:52YWLUR4
小麦卵除去です。園の特別な日のおやつの代替を持って行くことになったんですが、焼きドーナツみたいなお菓子でオススメありますか?コパドーナツを頼んでみたら美味しいんだけど、幼児のおやつには多くてお腹いっぱいになってお弁当食べられなくなりそうなので。
コパドーナツのワッフルもモチモチで腹持ち良さそうな感じかな?
園ではワッフルが出るそうです。
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 10:07:42.96ID:Rz8HbcRK
>>103
ミスドのアレ対応ドーナッツは?
冷凍のまま持たせれば、2時間で食べごろだしミスドにいけば手に入るよ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 10:12:14.35ID:OQWBfK9/
検査結果聞いてきた
アナフィラ有小麦系がいずれも数値が微減しただけで涙ぐんでしまったw
次の入院負荷試験はクラス6の卵白、オボムコイドはクラス2だから加熱卵ならいけると期待したい


>>103
タカキのすこやかシリーズ、米粉豆乳の焼きドーナツはどうでしょう?
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 10:16:27.33ID:FlMvDGnb
>>105
おめでとう
うちも卵白5のオボムコイド2
スナックパン食べられるところまで確認済
加熱卵いけたらかなり幅広がるよね
もともと料理嫌いな私がいつかオムライスとか卵焼きとか作ってあげたい!とか思えちゃうから不思議
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:40:21.73ID:sY9qU+Jp
>>106
ありがとう!
人生でまだ一度も卵白を口にしたことがない子なので不安だけど、この先少しでも食べられるものが多くなるといいな

悪いこともあり、ダニとハウスダストも年齢のわりに高い数値が出てしまった
布団買い替えを決断
ここではスレチだけど話題にできる近スレは育児板にはないよね?
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:40:55.87ID:52YWLUR4
>>104.105
ありがとうございます。やっぱミスドかすこやかなら美味しくて喜んでくれますよね。
前も話題出たけど、特別なおやつのストックはあったほうがいいですね。園から急に言われて焦った
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 16:08:27.88ID:e2u6O838
横だけどコパとかミスドの焼きドーナツ知らなかったわ、ありがとう
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 16:14:47.49ID:3kNVfNzR
特別なおやつといえば、シャトレーゼの乳卵小麦不使用の冷凍ショートケーキを常備してる
園で毎月末に誕生日会があって給食にケーキが出るから、解凍が6時間かかるので前日に冷蔵庫に入れてお弁当と一緒にカットして持たせてる
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 16:20:55.52ID:g6mjJhWM
>>110
うちの園もアレ持ちはそのケーキだわ
園で用意してくれるけど普通のショートよりだいぶ高いみたいね
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 16:49:49.66ID:k/pZZ/Pk
>>107
うちもダニハウスダスト高くて、スギ花粉症も有る
まだ5歳なのに…
大人も一緒に寝てるなら大人の布団もまくらも変えた方が良いみたいです
うちはシーツをツルツルのダニ対策のものに変えたら肌荒れが劇的によくなりました
スレチですみません
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 23:40:43.11ID:dR7t8Xxe
うち、小麦も駄目だけど、大豆も駄目なんだよなあ
アレルギー対応ケーキで小麦不使用って
何故かたいてい乳も不使用で豆乳使われてしまう
もう、本当につらい
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 00:18:57.90ID:yUNPfgJR
>>96
横からすみません、うちは8ヶ月終わりに卵黄5回目、小さじ1半くらいの量を食べさせた1時間半後に嘔吐、
着替えさせようと服を脱がせたところお腹周りがブツブツと赤くなっていて、再度嘔吐、
次々脇などの部分がなっていきました
帰省先かつ土曜だったので休日医に行き、その日は様子見、後日かかりつけで血液検査となりました
結果、オボムコイド5卵白4卵黄2で重度と判定、完全除去という指導になりました
かかりつけは街のクリニックで、相談時は即時反応としては遅いし5度目だしアレルギーじゃないと思うけど念のためしようか
という感じで血液検査することになったので、決して楽観視してた訳ではないのですが、結果を聞いて呆然…
初めての外泊で環境も違ったし、くらいに考えてたのもあり困惑しています
本当に不勉強で情けないのですが、数値とアレルギーの出方は一致しないということも多いということと、
必ずしも除去が正解ではないという話も最近よく耳にするので、気になっています
皆さんは大きな病院にかかられているのでしょうか?
一度、小児アレルギー科のある病院へ相談へ行った方が良いかな、と思い悩んでいます
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 00:19:26.04ID:B1G4f1jb
>>113
うちも一緒で卵乳小麦に大豆も駄目だから困ってる
来月誕生日だから初めてケーキを食べさせてあげたいのだけど大豆も使ってない所はかなり少ないしあっても割高
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 00:50:38.36ID:m6rM0gSA
>>114
卵黄は2で低いんだね
卵黄に白身がついてたのかなー
蕁麻疹って基本即時型みたいだけど食べてから1時間半以上も後に蕁麻疹ってなんだろうね
もちろん例外もあるだろうけどアレルギーかどうかもわかんないね
うちははじめうどんで全身蕁麻疹でたけど数値はゼロ
その時卵も調べて、オボムコイド5卵白5卵黄3
近所の市民病院に小児アレルギー科があったからそこで診てもらったけど、症状が蕁麻疹くらいだったので軽度?になるのかな
テキトーに食べさせてねって指導だったよ
医師によっても見解違ったり、少し前までは完全除去が主流だったりアレルギーってよくわからない事も多いし、とりあえず不安なら大きい病院いったらどうかな
親が納得できる指導してくれる先生探した方がいいよ
除去して食べれるようになる子も逆の子もいるし、納得してなければ後悔することもあるかもしれない
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 06:32:50.78ID:J+/P3Upa
仕方ないんだけどアレルギー対応のパンとかドーナツって冷凍多いよね
ニッポンハムのパンを送料の為にまとめ買いして冷凍庫がパンパン
でも常温のコシヒカリの食パンより柔らかいし美味しい
高いけど個包装だから便利だわさすがニッポンハム
コパドーナツも買ってみたいけど分ける相手もいないし冷凍庫入らないから送料払うしかないなぁ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:55:08.38ID:CI1UKQ18
>>118
冷凍庫がパンでいっぱいになるのが嫌で、ゴパン買ったよ。
焼いた後切って一枚ずつラップでくるんで、さらにジップロックに入れて冷凍してる。
レンジで解凍するとものすごい餅っぽくなるけど、ハチミツやジャム塗るとうちの子は普通に食べてくれるからまぁよしとしてる。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 15:11:49.45ID:y4DShA56
>>118
わかりすぎる冷凍庫パンパンだよね
冷凍庫だけが別に欲しい位に常に満杯で子供のアレルギー対策の物ばかり
うちも東北日本ハムお世話になってるよ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 21:25:36.38ID:sSiQHP93
>>113
うちも小麦卵乳大豆アレルギーです
グルテンフリーは健康志向の需要もあるからか製品がたくさんあるけど、
卵乳大豆を使ってない甘いお菓子は探すのが大変ですね
うちはまだ小さいのでおせんべいでも喜んでくれますが、今後が心配です
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 21:44:46.90ID:1IkEqx4N
うちは、冷蔵冷凍庫専用のやつを別に一台買った
日本ハムのパンやパスタがみっちり詰まってる
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 03:39:10.00ID:cJgIxvpn
なんか外食できるところ増やせないか探していて
ブロンコビリーに感動した

低アレメニューがあるところは多いけど
アレの場合の置き換えメニューがリストされてるのって珍しいし
チョイスの幅が広がるなぁって

http://www.bronco.co.jp/kids/okosama_allergy2.pdf

回しもののようにリンクまで貼ったのは
実は地元に店舗がなくって
人気があがってぜひ地元にも出店してほしいから
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 08:46:22.15ID:n87fBwkW
>>124
車で割と近いところにあるから、外食は大抵そこ
アレルギー対応がすごくありがたい
売りのハンバーグは卵入りだから子供らが食べられないのが残念だけど、大抵のファミレスはアレルギー対応メニューってカレーが多いから色々選べて助かる
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 15:01:13.24ID:MsqPgOnj
5歳、卵と乳アレルギー
乳が完全除去

少しずつても(一口だけでも)食べさせてみては?と周囲に言われることがたまにある
少しずつ食べて良くなった、というお話に自分も夢見てしまい、あげたい気持ちになる
けれど除去は除去
いつか加工品ほんの一口とかなら食べられる日がくるんだろうか
除去し続けて食べられなくなったりしないのだろうか
正解がわからないゴールはどこなんだろう
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:20:49.53ID:NoR/eKSX
>>128
先輩のお子さんが今小学生で乳アレ
小さい時完全除去だったけど保育園で誤食して仕事中呼び出しが何度かあったことからお医者さんと相談して少しずつ食べさせていくようになったみたい
負荷試験たまにしているけどそれ以外では基本的に除去してるようだよ
ホットケーキそこそこ食べられるようになったらしいけど普段食べないせいか洋菓子系はあまり好きじゃなくて和菓子大好きらしい

周りってどういう人たちなのか分からないけれど…
自己判断では絶対ダメだからお医者さんと相談になるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況