X



トップページ育児
1002コメント469KB
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 07:45:03.65ID:0lzJy1nr
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517639788/
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 07:19:42.91ID:gDIeD057
>>604
そんな言い方しなくていいじゃん、それで助かった方もたくさんいるんだろうし
万人が食べられるもの準備するなんて不可能じゃない?
いつ届くか、そもそも届くかどうかもわからなくて自衛が基本なんだから
支援物資が食べられるかどうかなんて気にしたこともなかったけどな
アレルギー関係なくてごめん
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 07:56:53.08ID:qyHIt/Di
平和ボケし過ぎでしょ
水もない
手術も出来ないって状況なのに・・・

アレルギー対応の給食当たり前とか、アレルギー児に配慮した行政サービスが増えた結果、こういう思考になるのだとしたら残念だね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 09:52:16.04ID:ieRdX785
>>603
お医者さんによって症状がびっくりするほどよくなったりすることあるよね
いいお医者さんに出会えてよかった
うちも信頼できる病院が見つかったところ
お互い治療がんばろう
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 10:23:53.81ID:EF8yVma+
菓子パン(仮)が潤沢にあれば数少ないおにぎり(仮)を子供に回してもらえるかもしれないけど
数少ないおにぎりしかなければ回ってさえ来ないよ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 10:50:46.68ID:33kgUm8I
>>606
ほんと、アレルギーがある方が悪いのに甘えるなって話だよね
サービスし過ぎは>>604みたいな考えを生んじゃうからアレルギー持ちに配慮なんて基本的に要らないと思う
それぞれ個人で準備するべきだし出来なきゃ死ぬだけでしょ、親のせいで
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 11:16:48.11ID:P7Zv9Zr9
もし非常時に親とはぐれてしまって子供だけ避難所に行ったりしたとして、そこでパン食べてしまったらもう終わりだわ
私もハウスダストとか色々持ってるけどアレルギー持ちって生命力低いって事だなって思う
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 11:22:25.19ID:+CL98/Kq
乳アレで完母で10ヶ月。このまま行くかなと思ってたけど、この前の関西の地震で思い直して
アレルギー対応ミルク用意した
離乳食に混ぜて試したり少しずつ飲んでみてもらたり慣れさせてる途中だ
卵アレもあるので食べられるBFと普段お菓子あげることあまりないんだけど食べられるお菓子も用意した

被災はしたが家に取りに帰られるとか家で待機できる感じだと用意したもの食べさせられるけど、命を守るのが精一杯な災害袋持ち出せないレベルの避難状況だとつらいよね
先日被災時の話を主治医としたんだけど、食べられないとやっぱり甘えだなんだって言われちゃう事もあるって言ってた

ただアレルギー対応ミルクのあのでっかい缶開封後期限までに使いきれる気がしない
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 12:27:57.15ID:SWwpvmM1
うちはIDホイッスル?のなかに名前住所生年月日のほかにアレルギーがあること書いてる
避難するときは首から下げていくし、
家でる前に余裕があれば腕にマジックで名前住所年アレルギーのことを書こうと思ってる
さらに本人も卵アレルギーですって言える年齢だし、背負うリュックにもセレスタミンとIDカード入れてるから
アレルギー食材食べる可能性は低いはず
幼稚園の通園バッグにはなにもやってないからアレルギーキーホルダーでもつけとこうかな?
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 12:46:10.61ID:e/9BO7Xe
2歳重度の乳アレ、非常時のことは私も心配。
私と一緒じゃないときにお母さん来るまで待ってようかと親切心でに非常用ビスコでも一つ渡されたらおしまいだし、
アレルギーあるかなんてそんなとき周りは気にしないよね。
アレルギーバッチもつけてても見落とされるかも、とか、幼稚園とかですら非常時にはパニックに
なってアレルギーのこと忘れて一律で非常食配っちゃうんじゃないかとか。
信頼できないなら家で見てろという話かもしれないけど現実問題いつくるかわからない非常時のために入学まで家にいるのも親子ともにデメリットが大きい。
9歳の上の子(アレなし)には「一緒に下の子と逃げて食べ物くれる人がいたら食べさせる前に必ずアレルギーあります乳入ってますかって聞いてね」と言ってあるけどできるかな。
9歳に非常時に妹の人命背負わせて、できなかったときのことを考えると上の子にもかわいそうだ。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 13:15:02.30ID:VocI9Bex
>>611
乳アレ有り完母だったけどフォローアップの代わりにアレルギー対応ミルク飲ませてたよ
そのままだと飲んでくれなくて賞味期限までに一缶使い切れる気がしなかったけど、少量のバナナと一緒にミキサーかけたら飲んでくれるようになった
どうしても味に慣れなかったらスムージーにしてしまうのもいいかも
果物あまりあげない方針だったらごめんね
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 19:11:04.25ID:dJnP6bXh
2歳なりたてで卵小麦大豆アレルギー 災害になって仮に親と離れたら確かに終わりだね
まだ自分で自己申告出来る年齢じゃないので防災用品に何かしら工夫したり背負わせるリュック(オムツとおやつ入れ)に札付けとこうかな
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 19:34:42.22ID:fn25AooL
>>612
腕にマジックで書く、って凄く良い案だね
万が一の時は我が家もそうすることにしよう
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 21:40:01.60ID:DSnkiYDd
IDホイッスルいいね
でもこれ知ってる人は開けて中身見てくれるだろうけど知らない人はスルーだよね?
私は知らなかったんだけど結構メジャーなものなのかな
0619611
垢版 |
2018/07/14(土) 22:20:01.93ID:H4QX2Vhg
>>614>>615
アドバイスありがとう
おやつにバナナあげることが多いので、スムージー良さそうです
昨日のカレーの残り食べ切る前にレス見て入れてみれば良かった…

うちは主治医にma–miで大丈夫だろうと言われて念のため徐々に量増やしてるんだけど、ミルフィーだとスティックがあるんだね
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 08:09:14.59ID:KlafLpeU
>>618
IDホイッスルは100均でも売ってるから手軽に導入できる防災グッズですよ
ただ、子どもが笛だと認識してない場合もあるので何度か吹かせてみてた方がいいかもです
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 18:53:38.41ID:CxfBlpzj
はま寿司のレモンシャーベット、乳アレの子供も食べられた。
乳化剤が入ってるから、卵乳大豆の重度のお子さんは注意しないとだけど。
外食で食べられるアイスってサーティワンかココスくらいしか知らなかったから、嬉しい発見。
はま寿司は個包装のお団子もあるし、果物もあるし、わらび餅もあるし、アレルギーっ子でも食べられるデザートが充実してるから助かる。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 19:39:24.70ID:0XkGg/pr
乳化剤って食物アレルギーとは無関係じゃなかった??

因みに回転寿司のデザートではくら寿司がアイスもあるよ
品揃えは多少変わるけど結構充実してる
持ち帰りも可のはず
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 19:58:08.89ID:WgCFcePz
くら寿司の豆乳アイスは乳アレでも食べれたよ
あとシャーベット系は7大アレルゲン使ってないとこ多いんじゃないかな?
水につけてるだけで同じ器具使ってるようなところだと気を付けないといけないけど
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 20:37:02.37ID:Rz5j/amX
>>622
乳化剤調べたけど

>ダイズや卵黄から採られるレシチン、
>キラヤから採られるサポニン、
>牛乳を原料とするカゼインナトリウムなどが使用

大豆 卵 牛乳が引っかかるね
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 21:26:33.48ID:n10dTLs3
乳化剤にアレルゲンが入ってたら、「乳化剤(〇〇を含む)とか」書いてあるよね?
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 21:37:40.95ID:Rz5j/amX
乳化剤(レシチン)って表記と

原材料に乳化剤と書いて
欄外にアレルゲン大豆含むって表記がある

原材料に書いてないのに
アレルゲン欄に大豆があるのは乳化剤由来
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 05:46:10.01ID:82yKnQX7
つなぎ程度ならOKな卵アレ持ち
サイゼリアのキッズプレートのデザートがグミとゼリーからプリンに変わってた
よく行ってたから残念
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 11:03:03.26ID:8+ezfgrb
>>624
乳化剤卵黄からとられるものもあるんだ、しらなかった!

>>627
こういう変更って普通は何も思わないかラッキーなくらいなんだろうけどアレ持ちとしてはすごく残念だよね…
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 11:36:17.38ID:PLbIJP1T
サイゼは以前、食育おにぎりプレートっていうのがあったんだよね
おにぎりと唐揚げとかシンプルな内容で上の子が小さい頃は重宝したんだけど、下の子が離乳食終わった頃にはなくなっていてショックだったなぁ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:18:08.46ID:CFB63GcI
サイゼリアはマルチアレルギー持ちとしては行けないファミレスに入ってるわ

小麦アレルギー持ちで少しずつお醤油も大丈夫になってきていたのだけど風邪を引いたらまた駄目になっていた
また最初からやり直しかとガックリ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:28:13.61ID:RR67Waty
>>627
プリンて茶碗蒸しと違って卵の含有量少ないよね
同じくつなぎ程度なら食べられるうちは、プリン食べられるよ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:36:52.91ID:q4LcJ50A
子供用の安いプリンってたまごつかってなかったりしない?と思って見たらサイゼ特製イタリアンプリンか
うちの子はプッチンプリンなら食べられるけどこれは微妙だなぁ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:59:53.31ID:SdcbyoFP
離乳食で卵白食べてアナフィラ起こして入院した息子に
オボムコイド6卵白5の卵アレルギー診断が出た

上にお姉ちゃんがいて、まだ言葉での制止やお約束ができない月齢だから
いつか自分が食べてるパンとかおやつを下の息子にあげちゃわないか不安
診断出てからかなり厳しく見張ってるけど、ふと目を離した時に…という可能性を考えると
上の子の食べ物含め家族全員で卵除去した方がいいのかな…
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:29:46.30ID:7lLxKo/Z
>>635
食べこぼしもあるだろうし、私なら目の届くときにしか卵入りのものを上の子に与えない
できればどのくらい食べても問題ないか把握できるまでは除去したいけど
お姉ちゃんは2歳前後?
お約束できなくても、下の子はこれは食べられないお菓子だよとか繰り返し言うとなんとなく分かってくるよ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:36:00.44ID:Np38F9ZN
うちは下がショック持ちなので上の子が小さい時は一切アレルゲンとなるものは出さなかったよ
幼稚園でお昼は毎日お弁当だったからお弁当だけ好きなように入れてた
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 12:40:33.69ID:qg8EaWoH
>>636
>>637
ありがとうございます。上の子は2歳です。
やはりアレルゲンとなるものは上の子にも出さない方が良いですよね
パンは徐々に米粉パンに置き換えよう…
繰り返し言い聞かせていれば通じるようになるものですかね。継続してみます
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:05.01ID:9qpQj+Wf
最近病院変えようか悩む
今通ってるのはクリニックなんだけど、ペースがすごくゆっくりで、この調子でいつまで掛かるんだろうって不安になる
大きい病院の方がいいのかなぁ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 18:31:56.65ID:eOmVVXtR
>>641

ゆっくりっていうのはどんな感じなの?
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 20:57:09.36ID:9qpQj+Wf
>>642
レスありがとう
うちは小麦、卵白、乳なんだけど、
小麦は素麺の乾麺を1cmから始めて1cmずつ、卵白はゆで卵2gから始めて2gずつ、乳は牛乳を0.1mlから始めて0.1mlずつ、来院ごとに増やしていくって感じ
一回の来院でどれか一種類を前回より増やした量で摂取して、その日に試した量を次回の来院まで家庭で与え続ける
来院時に次回の予約するんだけど早くてだいたい一ヶ月後なので、ツキイチのペースで3種類進めていくとなると、一年で素麺4cm、卵白は8g、牛乳は0.4ml....
このペースで本当にいいのかなって不安になってきてしまった
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 07:04:08.43ID:G6jLo8DS
>>643
すごく慎重なのかもしれないけど、そのクリニックは小児アレルギー専門医なのかな?
小児アレルギー学会の名簿医師が検索ぜきるから調べて見た方が良いかも。

うちも小麦卵乳大豆アレ3歳だけど、そうめん4/1、2/1、1本ときてあとは1.5倍〜倍量を2週間ごとに増やして行く方針。
確かに643のクリニックだとかなりゆっくりだなーと思う。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 12:03:48.52ID:hyR4oj1f
うちの専門医も643みたいな感じだよ。
小児アレルギー専門医=経口免疫療法をしている医者ではない。
むしろまだ少数だと思う。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:29.85ID:NNObJadV
うちのとこは自宅で同量を2週間食べさせて、大丈夫なら量増やして、どれくらい食べられるようになったかを数ヶ月後の受診で教えて下さいって感じ
ただ卵と乳同時にってやり方ではないのでまず卵からで、乳がいっこうにすすまない
なので月一ペースでも同時に摂取していけるなら良いかも?と思ったけどどうだろう
他の病院にも行くだけ行って話し聞いてみてもいいかもね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 14:06:50.04ID:YoWSgYcZ
うちの子@2歳半は、卵と小麦だけど毎日交互に食べさせてるよ。
年一で血液検査、検査結果で増減決定、とりあえず反応しないだろうって所まで増量して1〜2ヶ月様子見てから、更に量を反応するギリギリまで増やした経口負荷試験
→反応の有無や状態で次の一年の毎日食べさせる量の最終決定。
を、毎年繰り返してる。
今月やっと血液検査終わって、うどん1.0→1.5g、黄身固茹で5.0→10.0gに増量決定して9月まで様子見。
月一で様子見しないから、>643より進行はゆっくりだと思う。
でも小児アレルギー科が周りに殆ど無くて、その先生も大きい病院出の有名な方だしセカンドオピニオンもあまり考えられない。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 17:15:15.44ID:sXzWrwuW
卵白の負荷試験、医師から文明堂のカステラでと勧められ食べさせてみたんだけど、まさかの味が嫌いと言うわが子…
1切れの10分の1なので4gほどなんだけど、もう小分けして1本分冷凍してしまったし引き続き食べてくれたら良いけど…先が思いやられる

今までは麻婆豆腐やカレー、マカロニサラダやハンバーグに混ぜて食べさせていてカステラなら楽でいいなぁと思ってたから残念
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 21:15:02.59ID:K7WyoqOn
>>643です。皆さまありがとうございます
やはり進め方は先生によっていろいろなんですね
教えていただいた小児アレルギー学会の名簿で検索をかけたら、通っているクリニックの先生がヒットしたので、信頼してよい先生なのだとは思います
ただ、やはりちょっとペースが気になるので、先生にそれとなく相談してみます
その上でどうしても自分の中で納得出来ない気持ちが残っていたら、他の病院へ話だけでも聞きに行ってみようと思います
ありがとうございました
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 00:34:02.81ID:8gi/DwOW
>>650
うちはスティックパンの指定で、最初は味がダメな様子で規定量食べさせるのも大変だったけど、数ヶ月経った現在はおなかが空くとスティックパンを要求するまでに大好きになったよ。
で、逆に規定量以上食べさせろの要求が厄介になっている。
好きな食べ物がトマトなので、食べなかった初期の頃はトマトに混ぜて食べさせていたよ。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 11:56:39.14ID:EtKpexl1
毎日少しずつ食べさせるのと、完全除去しながら時が経ち成長するのを待つのとで、治るのにどれ位の差が出るんだろう
完母だからそもそも離乳食の食いつき悪くて食べさせるの難しい
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 12:28:44.29ID:FPB6RYd2
2歳の誕生日
職場の近所にアレルギー対応のキャラケーキ作ってくれるところがあったのでアンパンマンとバイキンマンのキャラケーキ注文してたのを取りに行ってきた
凄く可愛くて私は満足なんだけど喜んでくれたらいいなぁ
今日は半休取ったので今からアレルギー除去のアンパンマンプレートを作るw
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 00:28:53.33ID:VTgqce/f
>>653
今はちょっとずつでも食べさせるのが主流だと思うよ
逆に言うと、完全除去して成長待たなければいけない子はそれだけ重度(微量でも重篤な症状が出て負荷かけられない)ってことで
もちろん食べられるようになるにはものすごい時間がかかる
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 06:41:14.35ID:1HLWEKrD
ここ見てると完全除去って時代遅れなのかな
小麦クラス2で負荷試験1回やってうどん1gくらい食べたら3個くらい蕁麻疹出た
もう1年くらい完全除去してるけど病院変えた方がいいのかな?でも他に行ける所ないんだよな
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 07:14:10.92ID:1HLWEKrD
ごめん、アレルギー専門医がいる所は近くにはないという事だった
アレルギー専門医=経口療法ではないけどこのままモヤモヤするくらいなら遠くても変えてみようかな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 07:19:15.66ID:7MZ/QYa0
負荷試験して完全除去が必要ということならそうするしかないよ。
負荷試験もせず無条件で完全除去は時代遅れだけど。
うちの病院は、NGになったら半年ぐらいたってリトライかな。

ただ、基本的には「症状が出ない程度の量を継続してあげる」がいいということになっているから
病院の一番少ない量でNGだったら
例えば前のほうにあったけどそうめん1cmとか、より少ない量で負荷試験を相談するのもいいと思うよ。
病院の基準値はあくまで目安だからね。
そうめん1cmでアウトならコンタミもダメかとか、目安にもなる。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:19:55.15ID:D3dl99Qg
>>656
ふと思ったんだけど、3歳頃までに治る子が多いって言う中には
完全除去の子も含まれるんじゃない?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 09:12:52.78ID:xOie+e6x
>>656
「3歳ころまで食べさせなかったら自然と治っちゃったわ」みたいな人は多いと思う。
完全除去だと一生食べられないというのは、そもそもが重度の子だよね。
うちは後者。
0663662
垢版 |
2018/07/21(土) 09:31:19.19ID:xOie+e6x
連投ごめん。

軽度 → ・完全除去でも治る
     ・減感作しても治る
重度 → ・完全除去だと一生治らない
     ・減感作したら治る
だとすると、『完全除去すると一生食べられない「率」があがる』というのは間違ってはないね。
でも世の中には軽度の方がやっぱり圧倒的に多くて(or過去は多かった)、
だいたいの子が完全除去で治っちゃうから、未だに除去をすすめる医者が多いんだろうな。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 09:34:35.19ID:LVGtNWen
重度ってどの程度の子のことを言うんだろう
オボムコイド6でアナフィラ経験ありの我が子は重度?
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 10:17:22.03ID:DW1Q7ZaP
卵白が母乳からでも肌荒れするうちの子は重度だったのかな
数値は3〜4くらいだけど
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 10:28:23.18ID:rGnG+hZC
うちも数値はクラス4だけどショック起こしたからなあ
ショック起こすぐらいの症状が重度かなと思ってるけど
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 20:05:50.01ID:/cTJDwj3
クラスはあまり関係ないかと思う。
うちもアナフィラありだけど軽症だし、蕁麻疹もでる時もあるけど軽い方みたいなのを、ここのスレで学んだ。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 20:19:07.04ID:lmMfo7k3
>>667
たしかに、小児科医もクラス低くてもショック起こす子は起こすって言ってたわ
ショックにも重度軽度あるよね?
全身の赤みと嘔吐、意識障害(傾眠)があってショックの中でも重い方と言われたけど
アレルギー治る見込み薄かな…負荷試験は挑戦するけれども…
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 20:37:24.94ID:X4Iz9tf+
うちは小麦卵乳アレで、アナフィラあるけど小麦と卵は軽度だから2歳で負荷試験やるまで完全除去だったよ。
それでも数値は勝手に下がっていった。
まだ治ったと言えるところまでは来ていないけど、エビフライやハンバーグ、唐揚げ、チキンライスなんかは市販のものをほぼ食べられるから外食がだいぶ楽になった。
乳は先日の負荷試験で反応出ちゃったので小さじ1杯のヤクルトを毎日飲ませて様子見してるとこ。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 22:54:41.94ID:ToyotYGK
あくまで確率だからね。
今ぐぐっても数値が見つからなかったけど
小学校入学まで完全除去で治る子が80%だとして、部分除去で治る子が85%とか。
それでも、その数%に入る可能性があるから、なるべく負荷試験を行って
最小限の除去のラインを探っていったほうがいいと思う。
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 18:08:21.12ID:gAyNI+/U
初歩的ですみません。完全除去で治るっていうのは、何歳までか完全除去して負荷試験したら牛乳なら100ccとかゆで卵1個とか食べられたって事ですか?
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 18:09:34.35ID:J5ufBM2X
>>669
そのあたりいけたらお子様ランチは気にせずいけそうだね
うちもよくなっていってほしいなー!
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 18:54:50.35ID:N1DluWcI
>>671

うちは牛乳は最終的に200cc、卵なら全卵炒り卵一個食べれたら解除です。
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 23:52:47.19ID:DiHtwp1c
>>669
羨ましい良かったね!それだけ食べられれば外相は楽だよね

卵除去は割合楽なんだけど小麦が難敵でせめて小麦だけでも解除になりたい2歳
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 23:55:22.90ID:ag39zFp5
>>671
そうだと思う。
数値が下がるのを待って食べてみたら食べられた、とか。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 23:58:07.08ID:ag39zFp5
ああ、もちろんいきなりそんな大量には食べさせないだろうけど
離乳食と同じノリで、成長して、試し解除してちょっとずつ与える量を増やしてみたら
特に症状も出ず基準量に達した、とかじゃないのかな。
ちゃんと調べたことはなくて、あくまで想像だけどさ。

>>673
完全除去と部分除去の話だから、基準値の問題じゃないのでは。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 03:30:52.58ID:AFp9DebO
長崎市周辺でおすすめのアレ対応レストランご存じの方おられたら教えてください。
子はピーナツが強め、卵が軽めのアレルギー、そば未食。

旦那の方の墓参りで行くのだけど
地元に親族はほぼ住んでないらしい

仕切ってるのが義兄で大人数参加という事情もあって
食事のアレ対応なしホテル(持ち込みは可)に決まったので、
食事だけ別行動させてもらうことになった

基本は持参、チェーンのファミレス、コンビニ、スーパーかなと思っているけど
もしおすすめあるようなら行ってみたいと思っています。
足は公共交通機関かタクシーになります。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 06:01:13.09ID:M+hgVpgM
>>677
ありがとうございます。本を読んだりしてもピンと来なかったので。
血液検査が横ばいの我が家には夢のような話です。

673さんもありがとうございます。例えばの量の話でした。分かりにくくてすみません。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:52:58.70ID:Ff4jNbR9
アレルギーにあまり理解のない、というか軽く考えている義実家にはどう対応していますか?

義実家が近く、頻繁に顔を出しています。悪い人たちではないのですが、あまり深く考えていないようで、すぐ忘れてしまうようです。
まだ離乳食中で、血液検査もこれからですが(乳卵大豆で症状あり)、いずれもう少し大きくなったら子どもだけでご飯をご馳走になることも増えると思います。おやつは持たせようかなと思っていますが、ご飯まですべて持参させるわけにもいかず、どう伝えたらいいものかと…
ちなみにアレルゲンが含まれているものは食べさせないことはもちろん、アレルギーのこわさ、医者から言われたこと(多少大袈裟に)、食材に触れた手を洗うことは伝えています。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 21:27:40.24ID:OS489gv2
>>680
アレルギーに理解ない家なのに子供だけでご飯食べさせるの?
ご飯持参させる訳にはいかずって意味分からん、三つもアレルギーあるのに?
いつから子供だけで食べさせるつもりなのか知らないけど、今赤ちゃんならまだまだ先でしょ、その頃になってから考えたら?
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 00:06:21.90ID:Y7Sm66kN
2才の子供が下痢。元気で機嫌はいいけど、お腹怖す前はお腹痛いみたいでかわいそうだし、週末旅行予定だしで、
病院いったけど整腸剤は院内処方で出せるのが乳アレ大丈夫かわからないから出さないでおくね、となにもでず。
ミヤBMは他の病院で出されたことあるといったけどうちは処方してないと。ラックビー以外はいける認識だったけど自信もなく。
市販のビオフェルミンSについて、どなたかお医者さんから乳アレ禁忌か否か、説明受けた方いますか?
処方で出るRは大丈夫なはずなんだけど。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 00:53:00.77ID:IzyAOrdp
>>682
ビオフェルミンS 細粒は乳成分ないよ
2歳なら細粒だよね?
うちもよくお腹下すし乳アレ重度だからお世話になってる
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 11:51:56.40ID:cN+ke3NW
>>680
子供だけでいくことになるのって小学生くらい?
まだ先だから子のアレルギー状況も変わってるかもよ

うちも義実家近くてよくいくけど子がまだ一歳だから市販のベビーフードとうちから作ったスープ持っていってる
取り分けでもらえそうなものはもらうけど卵使ってないかは毎回聞くよ
この前ハンバーグ出されたけどツナギ卵使ってませんか…?って聞いて正解だった
毎回毎回聞くのはばかれるけど子の為だし仕方ない
おやつなんかもあげて孫の喜ぶ顔がみたいってのであげようとするけどね…
何度も言うしかないと思う
かなり気をつけてくれるようにはなったよ
義父はまだうっかり孫ちゃんにって卵入りおやつを私にくれたりするけど
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:16.90ID:UFtbJnq+
子どもだけで行く頃には変わってそうだよね
小さいうちはこちらから作ったの持たせるしかないと思うし
持参できないってのが何で?と不思議だけど、とにかく持たせるか子どもだけで預けない、しかないと思う
何度言っても不安そうな感じだったら預けない一択だし
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 14:42:38.22ID:Y7Sm66kN
>>683
どうもありがとう!家には錠剤しかなくて、上の子(アレなし)は小さい頃からお腹壊したらラムネのように食べさせてたからそのつもりだったけど、細粒常備しとくことにします!
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 20:24:28.02ID:Q1Irgl44
この前旦那の友人家族とBBQしたんだけどうちの子がアレルギーあることを言ったら
「アレルギーって食べ過ぎたら誰でもなるんでしょー?」
って言われた
自分の子がアレルギーじゃなかったらその程度の認識なのかな
うちの子離乳食前からアレルギーだったよって言ったら変わってるねって言われたけどその知識のほうがよっぽど変わってるわ…
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 22:04:49.89ID:tki8eUWW
魚アレルギーの方いますか?
DHAとか栄養が気になるのでサプリで補いたい。
サプリメントでもアレルギーになるのかな?
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 23:48:37.35ID:sB0KPsA9
>>688
じゃあその人はお子さんにアレルギーチェックとかせずに離乳食バンバンあげてたんだろうか?
無知かつ無神経な言い方だね
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 14:25:59.19ID:+tlFVMgV
下の子の離乳食がはじまり、今日初めて固ゆで卵黄耳かき程度を与えてみた
上の子の時は、乳で症状でる→血液検査→乳の他に卵もクラス高いのでひとまず除去 という経過で離乳食時代に卵を与えた事がなかったので、今回初めてのことにとても緊張


あと母乳のみで乳もまだ与えた事なくて、乳だとベビーヨーグルトがスタートには良いらしいけどどうなんだろう

上の子の自宅免疫療法・下の子の食べさせながらアレルギーチェック
いつ何がおきるかとハラハラだわ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 20:56:59.57ID:B5U23pB5
>>689
DHAサプリメント は魚油由来だからむずかしいかもね
薬理作用としては高脂血症治療のためみたい
ビタミン剤や肝油みたいに摂らなくていいんじゃないかな
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 22:11:09.77ID:KZbJlJAf
6ヶ月で卵黄4分の1で全身蕁麻疹が出て、1歳過ぎたらまた試してね。と言われ除去してた

1歳過ぎたので、卵黄耳かき一杯、二杯、1gと試して、ひどい下痢に(蕁麻疹無し)
念のため病院行くつもりだけど、卵の可能性あるのかな?たまたまかなぁ

9月から仕事復帰で保育園なので、それまで頑張って試そうと思ってたけど、体調不良は中断だし、かかりつけは10日間お盆で休診になったり、全然進む気がしない
念のため、血液検査等をして欲しいと相談するのはアリなのかな
情け無いけど、全身蕁麻疹や、下痢と機嫌最悪になったりハラハラして…目安だとしても何か心構えが欲しい…
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 22:51:03.51ID:ZqK3yeIZ
>>693
情けなくなんかないよ。蕁麻疹出たり下痢したらその後進めるのに怖くなるもの
目安が欲しいのもよくわかる。うちの保育園は症状が出なくても数値が出ていれば給食やおやつは除去
蕁麻疹、下痢と、一応二度症状が出てるし、保育園に行く旨を伝えれば血液検査してくれるんじゃないかな
検査しない方針の病院が多いから頼みにくいよね…
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 23:59:01.12ID:AxBqM2QG
保育園に入れるなら絶対検査したほうがいい
多分保育園側からも給食の為に検査して来てくださいって言われると思う
もしくは除去の為の診断書を提示點せられる
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 01:39:11.03ID:SgEv5P+N
>>680です
まとめてのレスですみません
取り越し苦労をしがちなので焦ってしまいましたが、またその頃に考えればいいですね
現状でも何か食べさせたくてうずうずしているようなので、今のうちからしつこく言っておくことにします
食事の取り分けに関しても毎回聞かないとだめですね
数時間預かってもらうこともあるので、完全持参したいと思います
ありがとうございます
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 01:59:40.38ID:1iv7O37N
>>693
うちは11ヶ月の時血液検査したけど陰性
でも卵の時だけ症状があるからアレルギーだろうということだったよ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 10:01:10.26ID:nHw5gr0H
米粉の皮で餃子作って水餃子にしたらくっついて団子のようになった
普通の皮よりくっつきやすい気がする、米粉の皮では焼き餃子にしとこう…
家族全員米粉餃子にしたけどもし今度水餃子するなら普通の皮と分けて作ろう
でも子供は喜んで食べてたので米粉餃子は作ってよかった
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 11:32:40.39ID:D91owXP0
米粉餃子の皮が最近スーパーで普通に買えるからありがたいよね
おいしいしよくお世話になってる
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 13:23:12.09ID:HYJOaGsK
まだ乳卵アレで離乳食期なんだけどこのスレでトントンのパン知って主食のバリエーション増やせたし子も美味しそうにつまんで食べてくれて嬉しい
しかも食パン以外にも菓子パンも買って食べてみたんだけど美味しかった
このスレ食品の有用な情報たくさんでありがたい
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 15:31:08.93ID:KLiZkKjY
いつだったかここで話に出てたと思うんだけどチーズみたいな豆腐ってどこのでしたっけ?
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 16:44:46.69ID:14b4FAg/
相模屋の BEYOND TOFU かな。
うちの近くにはキューブタイプしか売ってない。
ブロックタイプがほしい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況