X



トップページ育児
1002コメント423KB
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ125【禁止】 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 21:42:55.43ID:hM7NfUdU
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

準備関係はこちらのスレで↓
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 16【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524114702/

関連スレ
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1448884460/

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ124【禁止】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524397497/
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 13:01:36.86ID:hxiSh7X4
だれだれが他害児ってどうやって知るの?
自分の園は被害を受けた方は加害者の名前は知らされず加害側には加害自体知らせないスタンス、もちろん程度によっては違うんだろうけど
なので自分の送り迎え、行事の時に他害してるのをよく見るんなら知ることができるけど、それ以外だとわからない
ママ友の間で情報交換とかしてるのかな
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 13:22:12.92ID:968DZbVA
>>226
2歳クラスにもなると早い子は誰にやられたか教えてくるからそれでわかるよ
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 13:25:27.26ID:lgilrEXo
怪我させた方の名前は言わないのがやっぱり一般的なのかな?
うちの園も、お友達に〜って言い方されてたから名前は言わないんだーと思ってたら、主任の先生だけはばっちりフルネーム言ってきた
言っちゃっていいの?って思ったけど、もしかしてきちんとした決まりとかがないのかなと思った
だとしたらすごくいい加減だよね
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 13:32:40.45ID:bCvIIDuD
>>226
子供たちの間で名前があがってくるような年齢でないと他害児なんていう言い方はしないでしょ
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 13:32:49.66ID:ymlZtqri
うちは保育士が怪我の場面を目撃してたり歯形から確実にこの子ってわかってる場合は双方に名前出すけど
状況的にはこの子だと思われるけど程度だと名前出してない
おもちゃの貸し借りでもめたみたいとか、爪が短いのに爪を切るように程度で
察しが悪い親だと気づかないね
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 14:13:54.07ID:Ut/kxBIq
降園時さっさと連れて帰りたいのに園庭まっしぐらでどんなに説得してもなかなか帰りたがらなくて毎日お迎えが辛い
すんなり帰ってるお子さん、どうやって言い聞かせてるの?
先生が園児全員の前で「夕方明るくなったから17時半まで遊んでいいですよ〜!」とか言っちゃったから「先生がまだ遊んでいいって言った!」って聞いてくれない
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 14:15:44.17ID:uf7JNgNf
>>189
それが本当ならもう障害児レベルでは?健常児と一緒に保育したら駄目でしょ。
自分なら猛抗議するな。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 14:19:02.15ID:4iYu9tyH
>>232
まっしぐらになる寸前で手をつないでおいて絶対に離さない
習い事とかあるのに友達見つけると走って行こうとするので
荒っぽいけどうちの場合はこうするしかない
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 14:28:10.45ID:eeT00BBy
>>232
我が家は帰宅後即風呂なんだけど、そういう日はとっておきのお風呂のおもちゃを出してる。
ご褒美的な言い方では無く、「え〜返らないの〜?今日はあのオモチャだそうと思ってたんだけどな〜」という言い回し。
ちなみにオモチャは1日一種類というルールで頻繁に入れ替えてる(お風呂にいくつもおいておかない)。
あとは車の中で子の好きな曲をかけたりする(いつもはラジオ聴いてる)。
あの手この手でもダメだったときは問答無用で小脇に抱えて車に押し込んでる。
5歳&2歳男児だけど、次男はいまだにしょっちゅうだし、長男も去年は2回くらいは押し込んだるな。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 14:50:58.11ID:n46wwYBR
1歳児クラスの保護者会で噛んだ噛まれたが多い時期という説明があり、園の責任ですとも言いつつ、お互いの名前は伝えると言われてびっくり
聞き間違えかな…
配布資料にも「他害が多い子は親の愛情不足」というような内容が複数箇所に書いてあって驚いた
上の子は別園だったけど、そんなのなかった
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 14:58:27.92ID:2nZtKwnR
>>237
うわぁ…保育園入園申請前にわかってたら候補からはずすレベルだわ。
しかしこういう情報って、園内に上の子通わせてるママ友でもいないと入ってこないよね。からないよね。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 16:05:52.61ID:hxiSh7X4
そうか、自分の子はまだ1歳児で話さないから気がつかなかった
大きくなると話すんだね、納得です
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 16:48:15.53ID:AnLWe3nX
>>237
なにが問題なのかわからない
名前を伝えるも伝えないも一貫してれば園の方針でしょ
他害の子が全員愛情不足、愛情不足の子が全員他害、では決してないけれど、理由としては確実にあるだろうし
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 17:10:12.08ID:ZJydB184
>>233
すごい差別意識だねー
うちの園は障害を持ったお子さんも受け入れてるけど
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 17:39:57.19ID:cBFDhQ6j
>>238
やりあってるなら無音とはならなそうだから先生が気づくんじゃないかな
そしたらそういう報告内容になると思う
うちは「お散歩の時にお互い、手を繋ぎたがらなくて、それで揉めて噛まれました」と報告あった

一方的にだと突然だから静かにやられて気づかれないかもしれない
うちは噛まれたり叩かれたりはやった側の名前ださないけど2歳なりたて5子が名前出して言ってくる
ただ、それが本当なのかは確かめようがない
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:31.74ID:gevqf1ET
>>233
加配OKの保育園ならありでしょ。実際幼稚園に受け入れてくれない子は保育園に行くしかないし。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 18:25:18.16ID:yBZDNNm4
>>245
そりゃそうでしょ、先生が気付いてないとか本当か確かめようがないなら違う話じゃないの?
元レスは先生が誰がやったか告げず加害側にはそれ自体告げない園で、いつも他害する子をどう知るかだよね
しかし突然だから気付かれないなんて環境なら、一方が押したら一方が強くバシッとやり返したって気付かれないんじゃないかしら
いずれにせよ、やられた報告されたときも、やった方に言わないということは自分の子がやっても言われてないと認識してるよ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 18:42:08.42ID:KA1LiYAy
>>212
うちの園は園庭が細長い作りで、朝の自由遊びの時に先生が奥の方にいて園舎から見えないってことはある
そういう時は、気づいてもらえるまで声をかけるか、子どもに呼びに行かせてる
園に来てるのに気づかれなくて、隠れてるうちに閉じ込められたり熱中症になるとかありそうだし
(上尾保育所みたいな)
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 19:56:04.98ID:Idrog16t
>>136
おててにお絵描きしたんだねー、おうち帰ったら一緒にお絵描きしよっかーて子どもと話してる
オラつきたいんだろうね
保育園でオラついてるってなんか笑ってしまう
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 21:27:41.79ID:ovXi8M3a
>>248
突然近所出てきてびひったわ
あれは酷い事件だったね
一歩間違えれば同じようなことになりかねない話もチラホラ出てて恐怖だわ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 21:40:01.30ID:92bHPyyW
私の地域の警察のメルマガでも、先日夜間に保育園に侵入して荒らしたみたいなのが何件かあったみたい
今のところうちの園は無いけれど、実際あったら怖いよね
うちの園は新しいわりには門扉が自由に開けられるし、本音を言うとセキュリティに力を入れてほしいなと思う
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 21:40:08.76ID:25dvLneD
一歳4ヶ月。四月から保育園に通いはじめて、初めて2時間お昼寝できた。今まで慣れないせいか30分くらいで起きてしまっていたけど、今日はたくさん寝れてご機嫌。園で声を出して笑う事も増えたみたいだし、子の成長を感じるよ。ありがたいよ。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 21:48:47.68ID:2E5qGLH+
四月入園の1歳児ですが、入園後から鼻水が出ては良くなってを繰り返し今に至り、また2日前から鼻水が出始めて、今日は咳も出ていたようで
やんわり明日も咳が出るなら休むことを考えて、と言われました。
産前保育なので私が家で見れないこともないんだけど、38wで動きたい盛りの2歳弱の相手を一日するのが正直つらい。
せめて、園庭遊びの午前中だけでも頼みたい…と思ってしまう。
帰宅後は、寝付く前後でコンコン咳をした程度でずっと咳をしてるわけでもなく。
熱もなく元気でも、みなさんなら休ませますか?
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 22:19:49.28ID:ryiKuwU+
>>253
ここ見ている人の大多数が仕事で子を保育園に預けていると思うんだけど、その程度で保育園休んでたら有休いくらあっても足りないし下手すればクビだわ…
おそらく、お母さん仕事しないで家にいるなら自宅で見てくださいって暗に言われているんだと思う。
第二子以降産前でも保育園のお世話にならず育児している人は五万といるからね。
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 22:22:34.54ID:BB/DM2Fq
>>253
結局、保育園側としては
家にいるんだから、ちょっと具合が悪くなってる子を無理して園に出さなくても良いでしょと思ってるんだろうね。
1日2日ぐらい、園を休んで半日DVDでもいいのでは?
確かにこじらせて長引くと、そっちの方がやっかいだし
妊婦さんのそばに病気の子がいると大変になるのでは?
早めに休ませて、早めに直した方が、結局得かもね。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 22:23:03.44ID:eeT00BBy
>>248
自分も近所が出てきたからスレタイ見返したよ。
あれって結局、友達に本棚に押し込められた可能性もあるってことだよね?
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 22:47:32.81ID:cBFDhQ6j
>>247
何か気に障ったみたいでごめんね
私はたまにやってませんか?と確認しているよ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:11:30.44ID:2E5qGLH+
>>254 >>255
ありがとう。やっぱりそう思われますよね。
若い男性保育士さんだから臨月のしんどさは理解しにくいよなぁと思いつつ、255のように早く治すためにという意味合いで言ってくれたらまだ良かったんだけど、他の子にうつるかも〜という言い方もされて悲しくなってしまった。
感染源になるリスクは事実なので、明日は休ませようと思います。
他にも、産前産後は18時まで預けられると園長から説明があったのに、事情があって実際18時まで預けたら、同じ先生にお迎えが遅いとお母さんの体が心配と言われ、それ以来気をつかって結局16時ころ迎えに行っている。
極力母親と一緒にというのが保育園の方針なのか、その先生個人の考え方なのかよくわからないのでモヤモヤしてしまいました。
私の文もまとまりがなくほぼグチになっていてすいません。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:15:56.94ID:LIf94we5
保育園から帰宅してお風呂入ってる時に、娘の顎あたりに痣があるのを見つけた
朝髪を結んだ時にはなかったから、多分保育園でできた痣なんだろうけど、帰りの先生の話では何も言われなかった
本人に聞いても(2歳6ヶ月で言葉遅め)答えないので、連絡帳に「痣を見つけたんですが保育園で何かありましたか?」って聞いてもいいかな?
痛そうにしてないからいいかって思ったんだけど、何も報告なかったし気になって
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:20:25.22ID:ix2LsUc1
>>258
若い男性保育士さんだからじゃなくて
他の保育士さんでも同じ対応だと思う
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:26:32.18ID:bYes61PZ
>>258
しんどいからお願いしますって言えば良いじゃん
妊婦だから辛いの察してもらって当たり前に聞こえる
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:30:29.77ID:2E5qGLH+
>>258ですが私の考えがあまかったです。すみません。妊婦様にならないようきをつけます
レス頂いたみなさんありがとうございました。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:31:04.51ID:36qIWrsC
仕事もしてないのに風邪の子の世話しないで若い男性保育士だからって…w
臨月様の誕生かな?
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:38:23.35ID:QLOvu2Gv
標準時間認定だからって、家にいるのに通常保育時間より長く預かってもらうというのもなーと
臨月で大変なのはわかるんだけどさ

園ごとに一定の通常保育時間って設定されてると思うんだけど、私の場合はその終わり時間で迎えに行ってたな
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:45:27.37ID:m2VWgSOU
>>259
普段家でも知らない間に痣作る(泣きもしない)男児持ちだから、大した事ない怪我なら全然気にしないや

でも女の子だし顔だから気になるよね
明日は登園?
休み明けだと先生も覚えてないんじゃ?と思っちゃうけど気になる程の痣なら聞いてみてもいいんじゃない
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:56:50.78ID:LIf94we5
>>266
そうそう、顔だから少し気になったんだ
ただ単純にどうして痣ができたのか気になったんだけど、変な聞き方したらモンペになっちゃうかなーとかいろいろ考えてしまった
土日挟むと先生も忘れちゃうだろうし、今回は気にしない事にするよ
ありがとう
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 03:08:55.17ID:ub2RPuAJ
今年、3カ月から保育園に預けてるんだけど、夜はすんなり寝て朝は決まった時間に目が覚めて、園にもすぐ馴染んで凄く助かってる
今が育てやす過ぎて逆に不安が募ってくる
夜泣きは急にぶり返したりするって聞くし、寝返りが始まったら心配で眠れないとかも聞くし、これから動き回るようになったら目が離せなくなるし
仕事に復帰するって決めた時点で覚悟はしてるけどワンオペだしきついなぁ
このスレにいるのはそういったことも乗り越えてきてる方たちが多いんだよね
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 03:23:30.43ID:fuMsLFfN
臨月位でしんどいとか言ってたら産まれてから対応できなくなるよ。家にいて暇なんだろうから頑張れ!
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 04:13:41.41ID:j9B97fpo
健康な妊婦なのか、安静にしてなきゃいけないのかでも変わってくると思う
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 05:08:51.63ID:AbZh/qED
産休入ってすぐくらいから赤ちゃん返りがひどくなって、遠回しに休ませたらどうかって何度か言われた
元気がないからお迎え来て下さいって電話かかってきたり(家に帰るとものすごい元気)
連絡帳にも寂しそうとか泣いていたとか罪悪感煽るようなことが毎日のように書いてあって結構ストレスだった
でも昼間子と2人きりの時に陣痛来たら怖いし泣かれても保育園行っててくれた方が安心なんだよね

って以前2人目妊娠中スレかなんかで愚痴ったら結構同情的なレスもらえたんだけど、妊婦様だったかな
そりゃ仕事しないで家にいるわけだし、相手してあげたい気持ちもあるけど自分の体調とお腹の子も大事
専業は当たり前に家で見てるとか言われるけど、もし専業だったら一人っ子か思い切り年齢差開けたと思う
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 05:13:45.47ID:IZ7yKVQR
私も今臨月で預けてる。ずっと自宅安静の指示だったけど16時に迎えに行ってるよ
体辛くて日中預かって欲しい気持ちはわかるけど仕事してないのに18時はさすがに無いな
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 06:09:12.56ID:SriXiWIY
預けてる理由は関係ないのでは
仕事してないとかではなくて、子どもが咳してるなら誰かに病院連れてってもらえばいいと思うな
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 06:21:47.59ID:yAbPAPv4
>>256
死んだ子の仲良しの子が2人とも休んでいた日に
死んだ子をよくイジメていたモンペの子が本棚に閉じ込めた線が濃厚なんだっけ?
でもモンペ対策で直後の聞き取り調査を禁止したから真相は闇の中

それ読んで驚いたのは、モンペ対策に市から加配がついてたってこと
うちの下の子のクラスも計算すると、ずっと加配がついている
でも一見すると障害を持っている子はいないように見えるから気になってたんだけど、まさかモンペ対策とか考えてしまった
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 06:48:43.52ID:5K9U2VDG
>>271
妊婦様ってか上の子はどうでもいいんだなって
そりゃ赤ちゃん返りもするわ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 07:05:25.68ID:kAiHvED6
18時って仕事して預けてる子のなかでも遅い方のお迎えだもんね
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 07:08:37.13ID:SZ3CZDpU
妊娠中だったとき切迫で安静指示で在職中と同じ8:00-18:30で預けてたんだけど、特に何も言われなかったから同じでいいのかなと思い37w過ぎてからもその時間で預けてしまった
1人目も墜落分娩しそうなレベルだったから家に子供と2人の時に陣痛来たら怖いし助かったけど、保育士からはイラつかれてたかも
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 07:20:12.23ID:BK0XdpqC
>>279
切迫で安静指示が出てることを園に伝えてたなら大丈夫じゃないかな
何も伝えてないならアレ?と思われたかもしれないけど
でもあなたに限らないけど子供と2人きりでいる時に陣痛きたら怖いっていうのはちょっと違うような
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 07:29:42.44ID:lUPUq28J
安定期からずっと切迫で
安静指示出てても16時にお迎えだったなぁ
申し訳ないけどすべてに引っ掛かる要素があるw
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 07:30:04.73ID:fUmjoGRf
>>280
18時過ぎのお迎え直前に陣痛来た時の方が困ると私だったら思うかな
迎えに行けないわ先生には迷惑かけるわとか思ってしまう
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 07:32:49.87ID:zN4tA0KR
>>268
まだお子さんの月齢が低いから、これから保育園云々じゃなくても成長と共に夜泣きやイヤイヤ、登園しぶりとかは出てくるかもしれないね
でも、ずっと保育園大好きで助かるタイプの子もいるし、そこらへんは子供の個性だよ

まずは今の育てやすい時期を楽しむのよ!
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 07:40:40.91ID:M8tp1ei5
産前産後保育って期間決まってるよね?
期間終わったらすぐ働く人向け?
育休2年とかとってたら余程の過疎地じゃない限りさすがに退園?
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 07:50:22.04ID:lNkGBoF2
>>284
うちの地域は専業の方が利用してるから産前2週間、産後2週間で退園みたいだよ
でも利用してたって実績があるから後々入りやすいらしい

私も今38週で在宅で持ち帰りの仕事してるから預けてるけど上は何か察して寂しそうだから16時に迎えに行ってる
けど18時迎えだったら何かあった時義母が対応出来るし良いなーとは思うな
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:04:35.22ID:SriXiWIY
>>284
ググったらニュースで沢山解説されてるよー

私は1人目で実感ない母親学級のとき、助産師さんが出産時は上の子は預けて病院きてと強調してた
そしたら親戚が近くでもなければ、夫が帰ってくる時間ギリギリまで保育園やファミサポが安全だと思うんだけど、実際そういう立場の人はどうするのかな?
16時はよくて18時はダメというのは、ごめん正直分からなくて
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:12:18.26ID:4at+9Cqn
>>286
出産時ってのは陣痛きてからでしょ
ただでさえ不安定になってる上の子を自分が楽したいからって、家にいるのに10時間以上も預けることに何も思わないのがすごい
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:16:45.18ID:j/uBDGjR
今は育休中で16時迎えだけど、産休中は17時迎えだった。
ちなみにその前の就労中は18時ギリギリ迎え。
実際に上の子保育園中に陣痛来てスピード出産だったから保育園に預けられて本当に良かったと思ってるけど、家にいるわけだから就労中と同じ時間はあんまりだろうと思って、お迎えラッシュの17時半よりは前に行こうと頑張ってたよ。
うちは18時過ぎると延長なので、その時間が近づくと延長の準備が始まるし、保育士の数も減るから、なるべく負担がないように、でも少しでも長く気持ちよく預かってもらえるように、様子見てその時間にたどり着いた。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:16:47.98ID:z8bxQsot
>>281
安静指示でも16時迎えってのはなぜ?
子供がいたら安静にできないよね?私は預けられない=安静にできないなら入院と言われたけど
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:20:18.80ID:j9EjL98U
別に不正して預けて遊び回ってるわけじゃないし、臨月でしんどいひとときくらい母親の好きに預ければ良いんじゃない?

上の子の赤ちゃん返りも生まれてくる子育てるのも、何かあった時責任取るのも全部両親なんだし
それで無理して万が一があっても、保育園からはお悔やみ申し上げますだけだよ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:20:46.90ID:daxq52S3
>>278
地域差?
フルタイム9-17時でも通勤1時間前後かかるの普通な地域だからか、18時が遅い方ってことはないわ
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:22:45.05ID:XAGcyaRX
>>286
16時までは短時間保育(言い方は各々で違うだろうけど)で例えば13時に仕事終わっても休みの日でも仕事してない人でも16時までは預かってくれるの
それ以降は仕事してる人のみ終わり次第すぐ迎えに行く事になってるから家にいるのに預けるのは私的にナシ
出産時保育園に預けとくって考えはなかったから旦那に早退してきてもらったよ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:27:46.82ID:znAydKBM
>>292
16-18:00は仕事の人のみって自治体によらない?
私、障害で預けてるけど標準保育だよ(役所に確認した)
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:29:25.54ID:N0jLasdn
>>258
1歳児と言っても四月生まれと三月生まれとでは違いがありますが、小さいと侮るなかれ

1歳児クラスでお母さん妊娠中の子を何人か見てきたけど、荒れる子が多いよ
噛んだりかんしゃく起こしたり寝なかったり泣きわめいたり、どこか落ち着きが無い

とは言え、自宅安静の指示が出たからお母さんではなくお父さんが送迎するとのことで
長時間保育時間(朝は7時から夜は18時まで)預けられていたお子さんもいるよ

長時間保育のお母さんも体調が許すなら短時間保育時間内に迎えに来て欲しいけど
安静指示が出てるなら無理はせず休んでいて欲しい
その代わり園に自宅安静の旨をきちんと伝えて、自宅では
自分の体調気にしつつもしっかりお子さん
フォローしてあげて下さい

上の子もお腹の中の子も大事なお子さんだから悩ましいとは思うけど
お大事に
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:33:57.55ID:/J1ziPxg
何理由で預けてようと、一歳の子を6時まで預けたら寝るまでにわずか3時間しかない
可能ならば早く迎えに行きたいと思うのが親心かと思ったわ
お腹重いししんどいわーくらいではわたしなら預けない
後から切迫だったら!とか絶対安静なら!とかいう人いるけどそれはまた事情が違うし
もう上の子と二人の時間はなくなるわけだし少しでも一緒にいたいと思ったけどな
まぁ個人個人だし好きにすればいいことだけど
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:45:09.66ID:92hFghhO
【社会・心配】日本人の個人情報2億件が中国のヤミサイトで販売
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:53:16.10ID:2pcj6nlF
32wで切迫のため早めに産休入らせてもらってるけど、先生には可能であれば9-16時でお願いって言われたな。もちろん体を優先で、とのことだけど
1歳と5歳を預けてるけど、1歳が今年度から上の子と同じ家の近くに転園できて本当に良かった…
0歳の時は自転車で15分だったから、転園できなかったら詰んでたわ
保育内容も大事だけど、やはり近いことが一番だわ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 08:59:14.66ID:SriXiWIY
>>286です
旦那さん含めすぐ誰も来れない人は実際陣痛でどうしたorどうするのかなと疑問だったんだ
>>288さんのはなるほどと思った
保育標準時間最大11時間と保育短時間最大8時間は全国同じだけど、何時から何時までがどうというのは園によるよね
うちは17時30分までが通常でそれより早いのは早退と呼ばれる
自分のとこの時間設定によって感じ方も違うのが当然かね
考え方教えてくれてありがとう
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:04:37.56ID:tjjXPJu3
うちの園は8時から18時半が規定の時間
預ける時に会う子たちは結構みんな18時半までの夕食付きにしてるから17時半お迎えのうちは早い方って思ってたけど世間様では違うのね
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:05:51.03ID:GAm6Y9Z6
産前でしんどいって言ってたら産後やってられないけどね…嫌味とかじゃなくまじで
しんどさレベルが1と10くらい違ったわ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:06:43.06ID:LoOU4iSd
うちの園だとむしろ臨月は標準時間の場合が多いな
お父さんが送迎する子が多いからだけど
下の子生まれたら少なくとも1ヶ月はお父さん送迎なんだし、その前から少しずつ変化に慣れていきましょうってことらしい
園の方針次第なんだろうけど、早迎えしてる人達は下の子が生まれてから父親送迎に切り替える形ですか?
普段から父親送迎に慣れてて産休入ったから母親送迎なのかな
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:09:13.83ID:6goJe3L3
>>301
あなたは、そうだったんだね
私の産後はおっきいお腹も無くなってるしむくみもないし元気元気だったわ
産前と10倍も違うって事はトラブルまみれの出産だったのかな?お疲れ様
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:10:22.74ID:6w53nS7X
うちの自治体だと産休中や産前産後要件は標準時間認定、育休中は短時間だった
働いてないなら送り時間は仕事の人より遅いだろうし、元レスは一度事情があって18時と書いてあるから病院とか用があって延長にならない時間内なら仕方ないんじゃないの
専業主婦は自分で見てると言っても、産前産後は保育園に入れる資格がある(待機児童は別の話)だから堂々と預けていいと思う

その上で、上の子のフォローはちゃんとすべきだよね
保育園は働く親にしろ働いてない親にしろ、親のことより今いる子にとってなにが最善かを考えて、長年の経験から色々言ってきてると思うよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:18:07.85ID:lFN8NaDF
二人目の産休入りした時は天国かと思ったけど、産まれたら地獄だったわw

母親が家にいると預かり渋られるのはここでもよく聞くよね
体調不良で欠勤してるのに預かってもらえない、とか在宅ワークだとすぐ呼び出される、とか
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:19:45.30ID:Ful7Kyjg
私も1人目は産後より臨月の方が辛かったなぁ
今は33wでまだ仕事してるから17時迎え
36wまで仕事する予定だけど産休に入ったらファミサポに切り替えてお迎え時間16:30にお願いした
延長は18時からだけど17時過ぎたら合同保育入る園だからなんとなくそれまでにって勝手に思ってる
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:22:26.33ID:6w53nS7X
>>302
連レスですが自分ももうすぐ第二子出産で考え中
日常的に父親送迎には慣れているけど、臨月時より産まれてからの方が上の子は不安定になるかなと思い極力早めに迎えに行きたいところ
入院中は当然父親、2週目か3週目からファミサポで早迎え、3、4週目以降はタクシーで自分で行くかなあ
ファミサポが使えるかはまだわからない&里なしだけど、予後良好なら丸々1ヶ月父親迎えにはしないつもり

計画分娩にだから父の夏休みをうまく当てられたらいいんだけど、入院中にとってもらって頻繁にお見舞いに来て貰うか、産後にとってもらうかどちらがいいんだろう
他の人との休みの兼ね合いもあるし分娩日も事前に確定はできないので、結局は多少ずれるかもしれないけれど…
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:22:57.74ID:xX2bCWsc
>>302
産後だからって送りはともかく迎えできるように調整できる仕事の父親ってそんなにいないんじゃない?
自分の回りでは産後1ヶ月は里帰りして保育園休むか里に来てもらって送り迎えしてもらうかのどちらかがおおいよ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:25:22.36ID:Wkto1lUZ
産後くらい父がんばれよ!とは思うけど、実際産後2週くらいで送迎連れてきてる家が多いわ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:32:45.59ID:xjtvFxuP
>>289
横だけど、園によるとは思うけど、安静指示で延長まて預けてもいいものなの?
私は1人しかいないけど、安定期から安静指示出て入院もした
でももし第二子できたら、なんとなく安静でも短時間(16時まで)の預かりかなと思っていた
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:33:52.38ID:6c+SdkGP
都心で2人目3人目の人多かったけどその状況で実際ファミサポ使ってる人見たことないよ
みんな産後2週間くらいで母親がスリングに包んで送迎してた
うちもそうだけど激務で朝早くで夜遅いとどう頑張っても父親に変われない家ってあると思うよ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:35:01.94ID:ZFm3qQA1
>>313
横だけどうちは駄目
ただ母親が入院してて父親が働いてるなら父親の勤務時間に合わせられる
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:35:25.42ID:4lIha3Wp
2人目産後は退院翌日から普通に迎えに行ってたな
別に根性論とかじゃなくてね
結構周りのお母さんとかも産まれたてホヤホヤつれてきてたりしたから、そんなもんかと思ってた
もちろんその他園児達の洗礼があるから、新生児連れて行くのは怖いんだけど、状況によりそうも言ってられないしね

あとは新生児を連れ歩くのは怖いから、上の子と共に1ヶ月くらいお休みする人もいたかな
上の子の年齢によっては、行事とかの兼ね合いでなるべく行かせてあげたいってのもあるし、一律にはいえないね
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:35:48.87ID:IZ7yKVQR
うちは上の子人見知りすごくてファミサポ無理だから産後すぐ自分で送迎するつもりだよ…車だしなんとかなるかなーと
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:37:57.94ID:BAlPmIYf
>>308
1人目と2人目じゃ全然違う
出産そのものの話じゃなくて
2人育児が大変だってことを言ってんじゃない?
わたしも1人目は特にしんどいとも思わなかったけどら赤ちゃん連れて上の子みるのしんどかったわ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:40:02.69ID:BAlPmIYf
>>300
延長までの時間ではなくて、カリキュラムのあるコアタイムのことなんだけど18時半までってすごいね
たくさん活動してくれてありがたい園だね

うちは9時4時半だな、それ以外の時間は自由保育だから事情のない人以外は標準で申請通ってても4時半前後に迎えにくる
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:42:53.60ID:4lIha3Wp
>>319
18時近くまでのコアタイムの園羨ましい
甘えだけど、うちは9時半から15時までだから予定の無い日にもう少し預けたいなーって思っちゃう
そして子に迎えが早いと怒られる
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:45:39.67ID:nMj1UxNl
親族以外送迎無理の園多いよ
うちのところもファミサポ禁止
新生児は見てくれないし安易にファミサポ勧められてもって感じ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:49:07.99ID:jXi/Y6DR
育休中の人は16時お迎えの決まりなのに17時にお迎え来てるのを見るとモヤる
赤ちゃんがいると遅くなっちゃって、というけど、時間を守るつもりがないんだよね
私は時間に厳しい別園で育休を経験したけど、ちゃんと16時に行けたもの
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:54:16.24ID:jFurhC2+
>>322
育児休暇中は短時間保育でしか申請できないけど9時5時の園なのかな
うちは短時間は8時半4時半だから4時半すぎたら延長料金とられるわ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 10:05:18.83ID:nzpWIbOq
予定日近くのころはお腹が張りやすくて、活発な3歳息子を歩きで送迎するのも難しかったので
夫に送迎お願いしてたけど、お迎えは18時回ってたわ
産前産後どっちが辛いとか環境によって違うだろうに、他人に厳しい人が多いね〜
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 10:07:29.36ID:PXQraD+d
そりゃまぁ配慮のない人は配慮なく返されるってだけじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況