X



トップページ育児
1002コメント308KB

絡みスレ309

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 18:38:41.58ID:8FSGuzSh
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

※前スレ
絡みスレ308
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525748946/
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 13:09:28.86ID:Ryq1+Lwi
モヤ581
学童の指導員にADHDと疑われた→鬱陶しいけど病院行ったった→ほれみろ医者も「なんで来たの?」って言ってるし何もないジャネーカ

みたいだけど、当の指導員にどんなところが気になるとか尋ねてみなかったのか?
ADHDと学力なんて関係ないし、問題となってた場所以外のところで「ね?うちのコ違いますよねぇ」と強引に同意を求めたんじゃないかゲスパーしてしまう
そもそも教師は判定できないし
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 13:23:27.04ID:Tv2xyxqW
高学年スレ
子供が骨折させられた…の人。
たしかに相手の態度が悪いのが気に入らないのは分かるけど、見舞金受け取ってさらに足が出た分を請求って微妙だなと思う。
足が出た分って言うのも治療じゃなくて、防水テープとか食器(片手でも食べやすくするため?)って、たしかに骨折によって必要になったものではあるけど、そこまで請求するかね。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 13:36:57.16ID:N1i9Q0rS
>>316
問題は「なんで学童でそんなことを言われたか」だよなあ
障害なくたって学童は親いない寂しさから荒れがちの子はいーぱいいる
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 13:37:58.58ID:VRXc2vkq
>>317
思った
教師は障害児がクラスにいる認定されちゃうと仕事が増えるから認めないんだよね
典型的な私は認めません系の障害児親だよこれ
ある程度大きくなったら支援も受けられないし、精神科医が1度の診察で診断できるならみんな幼少期から発達検査とかやらないわよね
無知って怖い
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 13:39:04.91ID:85gDeAx6
>>316
でも指導員が一人で騒いでる感はある
学校、病院で問題無しと言われたら次は児相行けとか
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 13:40:57.41ID:N1i9Q0rS
それだけ指導員の手を焼かせているってことじゃん?
でなきゃそんな騒ぐ意味がわからん
モヤモヤしてる場合かと
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 13:46:49.36ID:8009F0Aj
軽度や傾向ありだと、かなり詳しくじっくり診ないと分からない。
有名な専門クリニックでも、ウィスクって知能検査と親の聞き取り程度だから、親が「子供だからこんなもの」と思ってたら正確な診断つかないよ。

相談員が一人で騒いでるかもしれないけど、学童で何かしら迷惑をかけてるんだろうからそのことについてきちんときいた方がいいと思うわ。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 13:51:43.79ID:4vLV17Qi
>>317
ほんこれ
今までも散々だったし周りからの評判も悪いからヒーロー気取りで一気に叩き潰したいんだろうけど
お金の絡む事だしあそこまでやったらどっちもどっちとか言われちゃうよ
被害者なのにね
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 14:03:54.96ID:kU8muoeJ
子供はなんて言ってんだろうね
子の気持ち無視して突っ走って弁護士とかならやめたほうがいいわ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 14:04:38.37ID:PxjjFHN4
>>316
精神科行ってすぐ診断でないと思うんだけどね
最初に学校からは何も言われてないと念押ししてアピってから受診したのかと思う
何もないのにADHD気味なんて言わないしたぶん手を焼いていたんだと思う
発達障害と認定されるのって併発してる場合もあるしもっと時間かかると思う
教師は発達だなんて言わなそう
くってかかる親も結構いるらしいし
集団行動できてるっていうのもまわりが我慢してるだけかもしれないよね
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 14:10:53.86ID:PxjjFHN4
>>318
これも分かる
下の子のせいで親が手一杯の子がそう
どこでも落ちつきがなくて色々な人にしつこいくらい話しかける
ここで終わればいいけど急に叩いたり悪口が止まらなくなる
発達なのかもしれないけど
親は問題になった時受け止められなくてすごく取り乱したみたい
でも泣きたいのはやられたほうだよ
発狂するからさわれないけど
加害者なのに被害者モードなのはなぜだろう?
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 14:46:11.50ID:Y/L/TPO0
>>316
そこも気になったが、学童やめてすぐに他の預け先あったの?というのも気になった
学童空きが多い地区なんだろうか

>>328
だいぶ前ってあるから、タイムラグは省略してるんじゃないかな
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 14:56:54.20ID:zw4ffzuh
>>323
話ずらしたね
子どもの体調の話なら、仕事なら子ども体調悪くても預けるってことか
勝手だね
それとも安価も読めない?
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 15:04:09.86ID:wN1yQ65E
>>333
母親が体調悪い時だと読み間違えたの?
母親が体調悪い時は家で面倒見るのが前提なわけないじゃんwそれなんて鬼w
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 15:11:28.17ID:zw4ffzuh
>>334
うんそう
そうでも読まなきゃ全くレスの意味が不明で繋がらないから
そして母の体調不良で仕事休んだら保育園も休んで下さいと言われる話が保育園スレではとてもよくある
私も鬼だと思うけど、知らないのかな
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 15:16:25.57ID:fmbBtdCx
うちの実家が紙皿なのは私が家を出て妹も働き始めてからなんだよね
父親いないし妹も家で食べたり食べなかったりだから母も仕事終わって買ってきて食べるか外食かだし
私も紙皿は油吸ったり米がくっついたりで好きじゃないけど私が毎日洗に行ってあげるのも嫌だし仕方ないかな
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 15:19:39.48ID:DEhZt0oX
ADHDスレ
こだわりってやつか
生きづらそう
5chでよく見かける言葉なんだけどな
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:30.52ID:uLPbQmle
生後6ヶ月以降に隣でそういうことするのって虐待レベルで影響あるらしいよ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 16:46:14.34ID:xjtvFxuP
>>335
???
単純に仕事してたらそう簡単に休めないのわかるから軽い風邪程度で登園するのはお互い様だけど、仕事してないなら広めないように休んでほしいってだけじゃないの?
何をそんなに必死になってるの?
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 16:51:07.41ID:uhhIsB16
子どもの体調不良による欠席基準が、専業か妊婦かサラリーマンかで変わるのはおかしい
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 16:53:41.40ID:0dn5kgyL
>>343
全くレスの意味が不明でつながらないって言ってるだろわかりやすく話せ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 21:26:29.93ID:2lqmlQk+
離乳食750、762
今後ずっとマニュアル通りになんていかないだろうに大丈夫か
子の様子を見ながらって、おやつ以外のご飯でも当然のことだと思うわ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 22:01:00.59ID:TBwiLXzy
保育園スレって働いてない人に厳しいね
いつも思ってたけど1人っ子の人多いスレだよね
1人目臨月より2人目臨月はずっと辛かったわ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 22:18:46.95ID:BqiN4r4p
>>356
保育園スレの働いてない人=専業で保育園に預けている人だからの理由しか見付からない
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 22:21:22.22ID:uhhIsB16
>>357
保育園は病気患ってて働いてないお母さんもいるよ
激戦区でなけりゃパートでも専業でも入れるし
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 22:51:35.89ID:jEF4O1hY
保育園スレ、まだあの流れが続いてるの?途中で嫌になって見てないけど、落ち着いたら戻りたい
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 23:08:57.35ID:UBqmPSXW
保育園スレも都会の激戦区みたいな感覚がデフォなのかね
パートや求職や介護や疾病でも、さらに年度途中でも入所できるところもあるのにね
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 23:17:23.13ID:cxD2fzFo
保育園スレ、自治体と園のルールに則って子供を預けてるんだから親の決めたことにとやかくいう必要なんてないのに、他人に厳しい人が多いよね
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 23:19:23.56ID:22+4GVRl
保育園は各自治体でいろいろ違うのに分かってないよね
全国共通じゃないんだから
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 23:32:31.09ID:cJN4k5UL
もしかして激戦区じゃない人は保育園スレあんまり見ないのでは
激戦区の人ほど情報を求めてスレに常駐するから激戦区前提の話になるのかも
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 00:32:37.77ID:fB53mCsM
嫌い418
同じ保育園に看護師の服で送り迎えしてる人いるし、介護の人もみんな施設の制服で園にいるからそれが当たり前だと思ってたわ
そもそも訪問の看護師や介護員は自宅から直行直帰だし
流石に糞尿や体液付いてるのにそのままお迎え行くのは駄目だけど
制服着てるってだけで衛生面がー!って言われてもねぇ
着替える所が無いから制服で通勤してるんだろうし
私は更衣室のない自宅から利用者の家への直行直帰の介護職だからどうしようもないわ
会社の制服姿は恥ずかしいから上着羽織ってはいるけど
そんな事言い出したらブルーカラーの父親だって汚いと思うんだけど
なんだかんだ言って結局いつもの看護師sageなんだろうな
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 01:44:41.40ID:wFnDdm8R
>>365
制服に糞尿や体液が着いてたらどこで着替えるの?そのまま迎えにいかないなら着替える場所はあるってことだよね
それに制服のまま職場に行っても病院や介護施設からは咎められないの?
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 01:56:39.12ID:bWrRjfM+
>>366
制服着ててもその上から使い捨てエプロンして勤務終わったらエプロンは捨ててるよ
着替える場所があるというのは何処を読んだらそう思ったのか知らないけど着替える場所はない
車の中で上着をサッと羽織るくらいなら出来るけど、下着が見えるような他人に見られたくない着替えは出来ない
汚れたことないけど万が一にでもエプロン以外にも汚れてしまったら、園に連絡して遅れる旨を連絡してから自宅に帰って着替える
訪問なので靴下は何足も持ち歩いてるけど、流石に服は持ち歩けないなぁ
車に置いておいてコンビニで着替えるという手も考えたけど、糞尿まみれでコンビニ入る方があり得ないし
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 02:08:16.00ID:wFnDdm8R
>>368
そのままお迎えに行くのはダメだと書いてあるからどこかで着替えてるんだろうなと思った
自宅に帰らないといけないなら大変だよね
制服で出勤することは衛生面や感染は問題にならないの?
医療系とまったく関係のない仕事をしてるから医療系の常識がわからなくて
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 02:16:50.80ID:ysIoCKtF
保育園児スレほんとギスギス面倒臭い
自治体や保育園が決めてることなんだしファミサポ本来の制度について長々と話されてもって感じだわ
その後の385に対しての預けれる人が良かったねって嫌味レスも余裕ない感じが怖い
うちの園もファミサポ送迎禁止だけど説明会で何度も確認されるからガッツリ使いたい人は入らないと思うわ
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 02:21:24.20ID:uoBiv1MQ
あそこは世間知らずな人が多いよね
自分の家族構成、働き方、住んでる自治体のルールが当たり前で、それ以外は「おかしい」と思ってる人が多い
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 02:25:17.01ID:ysIoCKtF
365=387だよね?
なんか特殊地域とか国の政策とか煽りの仕方と長文が怖いわ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 03:55:51.45ID:bWrRjfM+
>>369
自宅から直行直帰だからそのまま出勤みたいなもんだよ
何処にも寄らないし利用者の家と自宅と車の往復だけだから誰とも接触しないし
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 04:07:59.72ID:n2eyivRo
>いつも制服でゴミ出し送り迎えしてて
>いつも制服でゴミ出し送り迎えしてて
>いつも制服でゴミ出し送り迎えしてて


ヤダこの人怖い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 05:04:36.32ID:4l1irR9a
【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj

合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
http://alturl.com/e54sp

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 05:22:05.89ID:K9buZ1hL
何処にも寄らないって保育園には寄ってるよね
と書いたら何か言われるのかな
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 05:47:57.74ID:0pkPZ/6x
嫌いスレのひとは制服でむかえ行ってるんでしょ?
MRSA保菌者とかいてもそのまま迎えいくのかな
エプロンで防げる?接触感染だよね
やっぱり素人だから抵抗ある
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 05:54:09.84ID:xhleGPe/
制服で送り迎えくらいで接触感染とか言われるのか
なんかそんなに感染感染って神経質になるのに保育園には預けられるんだなって純粋に疑問
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 06:49:10.37ID:ssoUAYt/
会社の制服でお迎えって、事務員とかヤクルトぐらいだなぁ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 07:09:51.68ID:AShaGB0/
看護師が制服だと接触感染するなら、病院勤務してる人や付き添いで来た人全員に感染してるよね。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 07:44:36.76ID:txQ4AwaQ
>>370
なんで突然自分の話してるの?
ファミサポなんて普通の制度なんだから一般的に勧めてもおかしくないじゃん
他人ガーとかうちは禁止ーとか誰がギスギスさせてるんだろうね
自分が否定しといて反論されたら怖ーいとか幼稚だねぇ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 08:14:22.00ID:/as6GzSx
>>383
ファミサポを勧める事が悪いとかじゃなくて、制度の話されてもってことでしょ

機能してるかは園によるし自治体によるし地域による
だから機能してなかったり使えなかったりするところもあるよって話なだけで、国が勧めてる制度なんだから使えないのがおかしいとでもいいたいの?
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 08:24:16.70ID:BFXzWS72
>>384
383はおかしいなんて一言も書いてないのに何でそんなに被害妄想的なの?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 08:39:43.48ID:i/ertb/n
>>383
保育園385
案の定、後の発言で立ち位置変えてきて草
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 08:46:48.98ID:P/j03ES9
どっちでもいいけどファミサポについて熱く語りすぎてもうその話題お腹いっぱいってことでしょ
ファミサポの人が他人だとか危ないとかそういうこと言ってる人は知らないけど
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 09:09:10.26ID:n75wxkCs
話題に当たり前にでるくらいファミサポの存在なんか知ってるでしょ
それを使う使わないは個人だったり、使える環境にあるかないかなのに国の制度だからとか言われても知らんしとは思った
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 09:25:53.05ID:d33kM2IY
>>365
訪問看護先によって汚さ変わるから仕方ないよね。事業主もできるだけ事務所の規模小さくして収入にしたいだろうしね
作業服の父親が迎えに来るのと変わらないんだし、そういう人のための保育園なんだしいいんじゃない
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 09:34:16.15ID:GHrJLdzH
>>391
>作業服の父親が迎えに来るのと変わらないんだし、そういう人のための保育園なんだしいいんじゃない

同意
各々いろんな環境で働いている人がいるし、各々必要があるから子供を預けている人がいる
同じ働く人同士なのにね
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 09:42:42.66ID:cW2ka80E
モヤスレ
働かないの?って聞かれるのがうっとしいのは分かるけど
働く必要ないマウンティングが透けて見えるわ
636なんか思いっきり兼業sageしてるし
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 09:43:21.67ID:fSPLrNhx
>>371
会社勤め=社会を知り視野が広くなる
ではないということをとても実感させられるスレではある
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 09:47:48.56ID:UxQQgpSN
世間知らずというより自分は正しい!自分と違う考えの人は間違ってる!と思い込んでる人が多い印象
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 09:51:12.65ID:rUPozQ6i
>>394 >>395
なんとなく知っていても頭の中でしっかり理解は出来ていないって事だろうね
想像力の欠片もない
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 09:56:28.88ID:taPeHnH2
>>396
上にも書いてる人いたけど、医療関係の制服でも仕事内容によって色々だし、汚染が予想される時にはエプロン着用してるらしいよ
見た目だけではわからないと言うなら、作業服といっても単に汗や泥だけでなく、下水等不衛生なものを扱う仕事もあるわけで、結局一緒だよ

作業服=清潔な工場勤務や綺麗な現場での作業だけと思っているなら世間知らず
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 09:56:53.49ID:Yo3tFs7W
>>393
636は最後の一行とかムキになりすぎてなんかコンプあるのかなって感じ
元レスの人は気の毒だと思ったけど、便乗して得意気に働いたら負け!とか書いてる人は頭悪そうw
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 10:06:07.37ID:IPf03A/k
>>398
外からの菌が付いたままの制服で高齢者や患者に接するのは危なくないの?
工場勤務の人は身体の弱い人を相手にしてる訳ではないからそこが医療関係者とは違う
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 10:12:12.92ID:Whkvcgxx
>>400
それはイチャモンすぎ

そんなこと言ってたら、たとえば1日の訪問看護で何着の白衣がいるの?
病院でも患者に対応する度に医者や看護婦が服を着替えなきゃいかんのでは
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 10:23:55.38ID:V92JZRwP
>>400
高齢者や病人と接する人は全員清潔極まりないと思ってる人?
普通の看護師は全員菌が付いてない人だとでも?
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 10:27:04.16ID:AKDbWyfs
訪問は仕方ないよね
うちは施設で制服通勤禁止、入り口で消毒必須だからそのまま働くのは少し気にはなっていたけど
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 10:57:02.51ID:Ckf8ilr5
>>398
医療関係の人なら医療関係の学校で必ず白衣の扱いについて学ぶはず
そこの病院や施設の方針はあるにしても意識の低い職場なんだなと思う
そしてそれに従ってしまう人も意識が低いなと思う
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 11:26:18.77ID:WwMMG5pc
ランチタイムになると職場周辺で白衣にカーディガンの人が財布だけ持ってワラワラとお昼に向かう姿を見かけるけど
なんにも気にしたことなかったな
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 11:30:39.30ID:XKLNw3p3
近くに大学病院あると医師も看護師も白衣のまま外出してるのよく見るけど確かに不衛生だよな
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 11:41:56.60ID:Dh6YNVyD
小学生の頃、給食配膳係の服を着てトイレ行って先生に汚いってこっぴどくおこらえた事があったけど、
それとは違って看護師って完全衛生である必要はないよね
白衣ぐらいは脱いでトイレ行くのかな?ズボンはどうしてるんだろう

例え糞尿血液ついたまま来てもその服で保育園でゴロゴロするわけじゃないし、付かなきゃ問題ないなとズボラな自分は思ってしまうわw
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 11:43:26.72ID:f2kETqxo
うちの職場の老害は白衣着るなと言う
汚いって
白衣で昼食とるのが許せないと
私服で実験してそのまま昼食とらせるの
脳みそ縮んでるんだろうなと思う
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 11:43:49.39ID:jnvbPMAc
>>407
うちの近くの大学病院は通報はいったのか、白衣外出がダメになった。(門の所に書いてある)
看護師さんは知らないけど、男性は白衣脱いで買い物に行ってるのを見かける。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 11:51:29.85ID:RWWy00+h
完全には無理だとしても、清潔であろうと意識を持って欲しいって話だからねぇ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 12:01:29.36ID:RAxt1uEG
白衣と制服って言うのも少し違うと思うし、担当科によっても違うんだから、皆が皆不潔と言うわけでもなかろう

そもそも医療関係者なら、着衣が不潔になったら対処するでしょ
他人に菌を撒き散らす前に、保育園幼稚園にお迎えに行くということは必ずわが子に接するわけだから、
不潔な着衣でわが子を危険にさらす様なことはしないでしょ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 13:08:34.16ID:2nBRr1H+
白衣のズボン(正式名称がわからん)の裾引きずって黒くなってたりダメージデニムみたいに糸出てたりするのは嫌ってか白いから目立って目がいっちゃう
流れと直接関係ないけど、社名がデカデカ出てる服着てすごく横柄な親とか社用車で来て変な所路駐する親はすごい神経してんなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況