>>791
一曲丸々完成系の曲作るだけが作曲のレッスンじゃないでしょ。

強いて言えば本当に最初の頃はモチーフ作ってみようから始まってそれに続きの感じとか終わりの感じとか、伴奏付けとか導入的なのをやってそれを披露したりというのはありましたよ。
ただ、そのときのモチーフはその場限りでそれをJOCに〜ということではなかったです。

791さんのところは小1〜の子相手に「今から曲を作ってもらいます」「これは作曲のためのレッスンです」とかやってるの?
作曲出来るように知識や技術を身につける内容は別にJOCのために曲を作るから特別なものというわけではなく、普段のカリキュラム(通年)に自然と組み込まれてるんだなと思ってましたけどね。

>>795
その先生は作曲の途中の過程も他の子に見えるようにしたいんですかね。
前はこんなだったけど、ここをこう工夫したからこう良くなりましたよというのをみんなで共有させたいのかなと。

もしそうだとしたら、それは自分の曲で味わうだけで十分だと思うし、工夫しなきゃいけない途中で他の子のアイディア聞いたら(その出来ない子以外でも)取り入れてみようかなってなりそうなものだけど。