3年の子がローマ字やってるんだけど
宿題プリントで
たいいくかん→taiikukan
みずうみ→mizuumi
と答えたら×食らってきた
それぞれ、ii→iの上に山みたいな伸ばす記号
zuu→zuのuの上に記号
と直されてたんだけど、何か違和感が拭えない
例えば、おにいさん→おにーさんになるのは分かるんだけど、みずうみ→みずーみ になるものなの?

学校のドリルでは
言いました→iimasitaが正答だから、本気で混乱する
長文かつ分かりにくくてごめん