X



トップページ育児
1002コメント442KB

【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 17【教えて】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 18:49:32.72ID:0BOei3Mu
保育園が決まったみなさま
それまでに色々ある母子共の準備、身辺整理、心構えなどなど、
親切な先輩にアドバイスもらったり、お互い情報交換しましょう。

先輩方、ご協力お願いします。
※年度初め限定ではありません。

・保育園の入園準備品やルールについては、園により異なりますので基本的には園に聞きましょう
・園に聞いたけどその上で質問したい人は聞いた内容と回答も書きましょう
・保育園の入園準備に関することなら復職に限らずどのような方でも対象です
・基本的には慣らし保育頃までが目安。それ以降は保育園スレへどぞー
・次スレは>>980お願いします
サポートについて
・病児保育、ファミリーサポートなど地域でのサポートについて調べて、必要に応じて登録
・シッターなども利用する人もいる

入園準備まとめ
http://www65.atwiki.jp/nyuenjunbi


前スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 16【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524114702/
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 21:24:05.42ID:Q3nsDLxf
>>274
書いてはあって0円なの分かってるんだけど0円です!て通知がなにもないもので
保育ルームなので園を通して自治体に支払うみたいなんだけどそもそも0円ならなんの払込票とかもないのかな?と思って
よく考えたら保育園通すとはいえ自治体に支払うんだから面談でいわれるわけないね 認定科に確認してみます
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 21:13:09.39ID:/AvaGG4Q
うちもこの形式
人員の都合上、人気園は7月入園までにほぼ定員埋めちゃうみたいだけど
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 16:24:15.53ID:/CzRsUAD
離乳食の開始時期と保育園に預け始める時期が被るのですが、一回食はどういうスケジュールであげていますか?
朝に離乳食、のちミルクまたはπ→登園が一般的なのでしょうか?
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 18:40:50.23ID:OH0/0WTQ
>>279
4月入園で5ヶ月から預けてます
入園時1回食でした
園によるので要確認ですが、うちの場合
10時半にミルクがあるので7時までにミルクまたは離乳食をすませるようにと指示あり
うちは夕方バタバタするよりは朝あげたかったので離乳食をあげて登園
2回食になったら、2回目は園で14時
3回食になったら、帰宅後18時を家で追加
という感じにした
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 23:35:42.53ID:1ZheGrsg
>>279
4月入園4ヶ月から預けてる8ヶ月
7時頃授乳して登園→10時に園でおやつ→11時半給食

自分が朝弱いので2回食は帰宅してからにした
3回食になったら朝はパンとか自分で食べれるかな…という計算だけどうまく行くかは分からないw
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 23:57:00.38ID:vrPmduk/
9月から仕事復帰
いよいよあと1か月しかないんだな…

卒乳どころか夜間断乳もしていないし、離乳食も食べむらがあるから混合のまま。
仕事復帰に向けておっぱい辞めて離乳食とミルクにしたほうがいいのかな…
昼寝も相変わらず抱っこだし、なんかいろいろ不安すぎる
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 00:17:55.76ID:wElAhJak
>>282
私もまさに同じ状況で焦る
ずっと母乳だったからミルク練習しないと
あんなに仕事早くしたかったのに!
あと1ヶ月と思ったら離れがたくなってくる
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 00:31:53.10ID:fhuRJJMc
>>283
仲間がいて嬉しい!
焦る気持ちわかるも離れたくないのもわかる。
復帰後のことを考えるとミルクのほうがスムーズだよね…
ミルク練習も大変だね。飲んでくれるといいね!
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 07:13:18.03ID:2LF6zTAK
>>279
私の場合は園では2回食にならないと離乳食を作ってもらえなかったので1回食の間は11時半に園でミルク 夕方離乳食でした
朝なるべく飲ませてきてと言われたけど夜間授乳していたせいでミルク100ml飲めば良い方だったかも

2回食のときは11時半離乳食15時半ミルク18時半離乳食
3回食の今はプラス7時半に離乳食って感じです
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 07:18:20.06ID:2LF6zTAK
>>282
同じ状況だったけど自然と母乳が減ってしまい完ミになったよ
おっぱいが精神安定剤になるからとは言われたけど月齢あがると断乳させるのも一苦労だから悩みどころだよね

うちの子も抱っこじゃないと寝なくて入園前に保育士さんに相談したんだ
結果保育園で訓練されて布団で眠れるようになったよw
だから大丈夫と言うわけでもないけど不安なところは相談しつつわりとおまかせしていいんじゃないかなと思う
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 08:20:25.50ID:tw7BLUQN
>>282
自分は>>280ですが
2ヶ月までは混合、以降完母で入園した
7時前に授乳した後17時半〜18時頃まで空くから、枯らさないためにも会社で14〜15時頃に搾乳してる
今も家では母乳です
3回食になったけど夜間1回授乳してる
月齢スレでもよく話題に上ってるけど、夜間断乳は3回食が落ち着いて、日中の食事(や授乳)で栄養が十分まかなえるようになってからだそうです
私も復職前ここで母乳について相談したけど、搾乳できるならそのままでもなんとかなります
ただし、子供の哺乳瓶拒否がないようにした方がいいです
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 08:37:12.51ID:pdXTh/3J
>>279です。レスありがとうございます!
朝だけでなく昼や夕方もありなのですね
慣らしのうちは朝遅めで帰りも早いので、朝夕どちらか機嫌良く食べてくれそうな方で進めたいと思います
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 15:16:34.45ID:7oV2rcK8
来月から保育園予定の6ヶ月なのですが、風邪予防や免疫アップとかを自宅で取り入れるとしたら何がおススメですか?
調べたらベビーダノンやベビー用の飲むアロマ?とか出てきて試してる方いれば教えてほしいです
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 17:37:15.24ID:UlqOpruq
0歳児ならぶっちゃけ何やろうと変わりない
丈夫な子はあまり熱出さないけど、普通の子ならちょっと検索して出てくる乳児の病気を季節ごとにもらいまくるから、病児保育や夫とのお迎え要請時の分担などの話し合いかな
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 17:50:35.47ID:8DTaUX+d
そうだね
病児保育の登録や病児シッターの手配とか
夫と相談、可能であれば実母義母に迎えを頼めるか打診だね
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 17:50:45.71ID:WgppGfFq
>>289
もう書かれてるけど、0歳児クラスは特別体が丈夫な子じゃない限り何しても焼け石に水だから、子供よりもあなた自身が倒れないように環境を整えた方が良いと思うよ

子供の病気対策で用意するなら、ちょっとお高いけどメルシーポットがおすすめ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 18:34:14.89ID:Jnkm29oT
手洗いしっかり、バランスの良い食事、早寝早起き、冬は加湿、とか基本的なことをちゃんするしかないよね
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 18:39:20.13ID:emMThwO3
そうそう、メルシーポットは必需品
夜鼻が詰まって寝られない…ってのがなくなるのが大きい
一日何回でも好きなときに吸えるし

中耳炎にならなくなったとか、風邪もらいにくくなったと言う人もいる(ここらへんはよく分からないけど)
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 21:22:04.73ID:GM8aMFjw
>>289
飲むアロマはちょっとわからないけど、ベビーダノンは子が大好きで病気の時でもパクパク食べてくれたり薬を飲む時に混ぜたりできること以外、特に何の効果も無い

1歳近くなって食べられればR-1とかヤクルトが免疫アップに効果あるって話もあるけど、まぁそこまで確実なものではないとは思う
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 23:29:42.80ID:7oV2rcK8
>>289 です
レスありがとうございます
予防よりも病児保育、シッターまで考えが及ばなかった 夫や義実家のヘルプもメルシーポットも買います
乳児の病気はもらいまくるか、、
子の寝顔見てたらナイーブになってきた
お母さん頑張る
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 08:19:14.42ID:48A4VT1N
>>296
しめた後にごめんね
帰宅後に風呂に入れてウイルスの類いをお湯で洗い流すと感染しにくくなると聞いた事があって、
上の子を同じく6ヶ月で保育園預けたけど比較的熱とかで休む回数は少なかったと思っている。

あと、病児保育を使って出勤する事もそれなりにあったけど
病児保育に持っていく荷物のバスタオルとか哺乳瓶とかを保育園とは別に必要になって(保育園から回収出来なくて)
焦ったので、先に予備を用意しておくと安心かも?
でもうちの自治体は病児保育の空きがなかなか無くて利用出来ないので、
どの位使えるのかも登録とかと一緒に聞いておくと良いかな

あと、お休みの日に子供が多いところは避けるのも風邪予防になるよ!
ショッピングモールの子供広場が屋内で楽だ〜と思ってちょっと広くて人の多いところを休みに利用して
まんまと風邪を貰った事があったよ

私も働き出す前はすごいナイーブになるし寂しくて泣けたけど
子供は保育園に馴染みやすいし自分は自分の時間が取れて良い事もあるよ!
残りの時間、準備も大変だけど頑張って!
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 09:28:45.71ID:unI3cDSg
289 です
なるほど、病児保育の準備も必要ですね
かわいそうな気持ちでいっぱいだったけど、
そうだ良いことたくさんだと思う!
アドバイスもらったのを全部試して備えます
ありがとうございます
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 21:42:19.62ID:9O6Z9RDr
毎日の着替えとか荷物を入れる通園用バッグってどんなもの使ってますか?
たくさん入るトートとか?
LLbeanとか?
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 21:53:48.72ID:yxTUVwv+
>>299
年齢によるけどうちは1歳クラスからは子供用リュックを背負わせてる
0歳クラスの間はチャックで口がしまるトートにしてた
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 22:09:02.03ID:ESo/D3fo
>>299
LLbean重いし嵩張らない?
うちは0〜1歳児はファスナー付きのエコバッグ、2歳児クラスからはリュック。
遠足でリュック必要だから、通常の荷物もリュックでいいやという考えになった。
まわりもリュックの子が多い。
0303sage
垢版 |
2018/08/13(月) 23:55:55.60ID:23u8WdrG
子供用リュックに荷物全部入る?
昼寝用のバスタオルは別で持つとしても、エプロンタオル着替えだけでも入りきらなそう
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 00:19:39.75ID:lqEqUya+
>>303
毎日全部持ち帰りする園なの?
それかベビー用リュックのサイズのイメージとか?
1歳後半くらいから31×23くらいのサイズ使わせてて(今2歳クラス)
月曜日は荷物多めでエプロン、タオル、パジャマ、帽子、コップと歯ブラシ、着替えの補充分と今はプールセットでぎゅうぎゅうになるけど一応入るよ
年中の上の子になるとエプロンもタオルも着替えもほとんどしなくて不要だから火曜日〜金曜日はタオルとコップしか持って行かなくてスカスカ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 07:34:58.48ID:5xMfzqgR
>>303
今3歳児持ちだけど、リュックパンパンにすると重そうだから、
少し前までは荷物持たせてもエプロン口拭きタオルくらいだったな。
今もサブで使ってる大きめの布トートに全部入れて、週末は別のエコバッグ使って荷物の持ち帰りをしたよ。
今は予備のタオルとか(よく入れ忘れる)持ち運んだりカッパを入れたりしてる。
おねしょでバスタオル持ち帰りとか急遽あったりしたので子のリュックに荷物を増やして帰ったりして
徐々に重くしていきました
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 23:50:35.28ID:t8cpiKGE
9月に1歳になる子がいて9月始めより保育園です。
保育園用に服を買い足したいのですが、この時期だと半袖・長袖それぞれどれくらい買っておいたほうがいいでしょうか?
今は80サイズの服を着せていて、まだ大きいかぴったりです。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 01:01:36.37ID:J9DqLBTQ
>>306
園に置き服は何セット?あと園がどれくらいの頻度で着替えさせるのかも重要になってくる
家に乾燥機があるならそんなに買い足す必要はないと思う

現在1歳1ヶ月で80着せてる
置き服は3セットだけどあまり着替えさせない園、乾燥機あり
6セットくらいで回してる
暑さは続くかなと思って長袖は安売りで90を3着分を前もって購入しておきました
0308sage
垢版 |
2018/08/22(水) 06:15:05.14ID:pTVDE2Mk
>>306うちの園は置き服5セットだから半袖も長袖も15用意したわ
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 07:51:21.10ID:dtxyQDAK
306です。
ありがとうございます。
預けるのは3-4セットです。
乾燥機ありです。
半ズボン、長ズボンもそれぞれ多めがいいですかね。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 08:34:31.48ID:TBqNmpIV
夜に洗濯乾燥するなら、必要量かける2でも余ると思う
洗濯し逃した時用に2倍買ったけど、全然着てない服ある
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 08:54:11.72ID:HKDorMYK
>>309
半ズボン要注意ね。保育園によっては虫刺されとか膝擦ったりであまり歓迎されないよ。秋だし、ユニクロのレギンスでいいんじゃないかな
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 08:55:57.23ID:urgP5EX0
最初は最低限揃えて、足りないならその都度買い足すのがいいよ
服以外も色々買い足すもの出てくるだろうし
でもTシャツだけは今のうちに多めに買っていいかも

名前つけが面倒とか最初に準備万端でないと気が済まないなら
好きにすればいいと思う
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:16.33ID:r+e1shGt
>>306
どういう服を用意してねって細かい指定はもう聞いてる?
うちはレギンスは自分で履けないから不可で
長ズボンも長すぎるのはダメで7分あたりまでだったりする

今からなら、90半袖半ズボンを底値で少し買い足して様子見かな
通ってるうちにどんな服がいいか見えてくるから
秋物が並んだらウインドブレーカー最優先購入をおススメ
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 17:32:11.18ID:GK/z95aB
フード付きはダメな園多いと思います(^^)
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:27.04ID:w/Of8Odd
アカホンのSimple Freeの男児用ウインドブレーカーはボタンでフード外せた
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 17:22:23.85ID:rwsV0Zeo
新品のフェイスタオルとお手拭きタオルの寄付をお願いとのことだったので百均で買ってきたんだけど、新品とわかるためタグは切らない方がいいのか、先生の手間になるから切っていったほうがいいのか
どっちがいいでしょう?
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 19:51:44.21ID:uAUDCwvA
>>316
タグ切って提出ならそう指示されると思うから、何も言われてないならそのまま持ってく
0320316
垢版 |
2018/08/27(月) 20:47:56.31ID:rwsV0Zeo
ありがとうございました
そのまま持っていって切った方がいいですかって聞いてみます。ハサミ持っていきます
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 21:48:39.93ID:AcrXcINU
来年4月、子供は2歳2ヶ月で復職なんだけど、 来月末から週1で一時保育使ってみようと思う
夫以外頼れる人もおらず、健康診断等の私の通院を済ませたいのと預けるシュミレーションしてみようと思うけど週1でも意味あるかな?
本当はもう少し増やしたいけど諸事情で今年1年は給付金もらってないし、緊急の人が多くて枠も狭いので週1以上預けるのは厳しそう
ちなみに一時保育の保育園は激戦で入園が難しいから、別の保育園になると思う
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 22:27:25.62ID:WWeiknC0
子によるとしか言えないけど、月3くらいでリフレッシュとか在宅ワーク理由で預けてた時は初回から全く泣かなかった
で、2歳半になって毎日7時18時に預けだしたら今度はちょくちょく渋るように
慣らしの意味は薄かったけど親の気晴らしには良かったよ
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 22:43:35.25ID:AcrXcINU
>>322
レスありがとう
今知らない土地で煮詰まってて気晴らしだけでもいいかも
行動範囲も狭いし雨の日は出かけないとか本当にぬるい生活してて、時間どおりに行動できるか、雨の日の登園、買ったばかりの電動自転車で行けるか、とか色々なことが不安すぎて
家の掃除片付けとかしたいなぁ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 06:43:54.45ID:W8ckL3Ly
子供の発熱やらで欠勤続き…本当に給料少なくなってきたけど保育料はがっつりとられてる…
厳しすぎる…これが3年続くのですか…
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 07:39:23.44ID:UTHGi0Yo
>>324
給料少ないなら来年度は下がるのでは?
ご主人は休まないの?
うちは私がパートタイムで休みが手取り減に直結するから主に旦那が休むわ
事前に勤務時間合わせたりするのは私だけど
まあ、そんな何年も休みまくりが続くことはないと思うよ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 08:06:28.40ID:W8ckL3Ly
>>325
主人は休めるときは休んでくれてるのですが夜勤など代わりがきかない時は無理なので私が休むのが多くなってます。
ありがとうございます少しでも落ち着くこと願ってます。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 06:27:10.34ID:yTDl4gQ9
2歳半の子を慣らし保育で預けて1ヶ月、昨日の夜からくしゃみと鼻水が出てて熱はないけど風邪をひいてるみたい
このまま保育園に預けたら熱上がるのかな
休ませる基準って熱以外にありますか?
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 07:58:07.20ID:1CFnW3vw
熱以外なら、下痢嘔吐が酷ければ休ませるかなぁ

慣らし保育なら鼻水咳でも休ませて様子見るけど、仕事が本格的に始まったら鼻水咳だけでいちいち休ませてると有給が秒で無くなるからよっぽどじゃやいかぎり登園させる
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:30.49ID:/wj11y3h
慣らし中とか仕事閑散期とか、要は休めるなら休ませる
仕事あって咳鼻水だけなら行かせるけど、初期で休ませた方がサクッと治りやすいんだよねえ
復帰後なら、鼻水出てる当日は仕事行って、翌日休む算段つけて帰ってくるかな
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 09:00:16.65ID:bWfiKSe4
>>328
登園できない症状は、入園のしおりやオリエンテーションで聞いていないかな?
うちの園は37.5℃以上の発熱・嘔吐・下痢は、登園禁止。
仕事始まったら咳や鼻水だけだったら登園させるけど、早めにお迎え行ってその足で耳鼻科や小児科に受診することもあるよ。
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 09:59:42.86ID:yTDl4gQ9
>>328です
レスありがとうございます
結局37,6度まで熱が上がったので保育園を休みました
鼻水が酷くなってきたので病院連れて行きます
体調が悪かったら園を休ませたいけど自分の仕事をお休みするのは職場次第ですね
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 14:00:23.00ID:tstwYj/c
明日からおため保育の0歳児
荷物準備しながら、泣かないかな寝れるかなと不安な気持ちと明日は数時間自由だーっという気持ちがいりみだれる
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 23:32:00.35ID:024Dfru+
入園時に聞いたときは「なんでもいいです」と言ってたのに後々覆されるの困る
エプロンは袖付きでいいか聞いたらいいって言ってたのに今月のお便りで「そろそろ自分で着ることを覚えさせるので着やすい袖無しを」とか言ってきた
ズボンもレギンスOKって言われてたのに「ゆったりした服で」だって レギンスたくさん買ったわ
ボディ肌着は「いいけどいずれやめた方がいい」だったから「セパレートにしましょう!」と書かれてもそれほど驚かなかったけど
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 01:19:47.85ID:v5UlMIsn
>>335
子供だって成長するんだからそんなもんじゃ。買いすぎるのが良くないよ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:57:25.80ID:b0mVch7w
3歳と1歳の慣らし保育が昨日スタート
まさかの今さっき、下の子が38度越えで呼び出し…
仕事決まった先に「慣らし保育中の短時間でも良いから来て欲しい」と言われていて木曜日から出勤なのにどうしたものか…
まだ勤務証明発行がまだなので、病児保育も登録出来てないため体調崩したら絶対に休まなきゃいけない旨を伝えてはいるけど、大丈夫なのだろうか…
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:46:52.15ID:ANLMfqv3
>>337
どうしたものかも何も、休むしかないでしょ
職場には状況そのまま伝えるしかない
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 00:57:20.56ID:93AWUzyH
>>338
本当にその通りですね
ベビーシッター調べたんですが1時間3000円とかで難しいので、今回は先方に事情説明して休みます

下の子はヘルパンギーナでした
派遣会社に事情説明したら、先方に日程変更相談するので病名聞かれました
少しでも心象が良くなるよう、病状・治療法・保育園の登園条件・現在の病状・必要であれば病院で文書発行する旨を伝えたけど、他に何か伝えた方がいいのでしょうか?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 17:09:54.53ID:ap5GEuwI
来年4月、1歳4か月で復帰予定。
17時定時なんだけど時短とるか悩んでる。通勤はドアドア40分で、普通に上がればお迎えは充分間に合うけど、見学した保育園は「18時半(延長開始時刻)にはほとんど残ってないですねー」と言ってた。でもただでさえ少ない手取りがさらに減って働くモチベーション保てるかな。
3月ギリギリまで悩もうかと思ってたら申請書に時短取得予定を書くとこがあった。まぁ予定だからどうにでもなるんだろうけど。
ちなみに時短とっても保育園申請上の不利はない自治体です。アドバイスいただけるとありがたいです。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 17:16:13.52ID:1nUKUTXy
>>340
0歳入園いま1歳クラス、17:30定時で90分時短してる。時短していちばん助かるのは、平日迎えに行った後に小児科に駆け込めることだと私は思う。
最初はなにかと貰いやすいから、1年間でも時短するといいと個人的には思うよ。
うちの1歳クラスはお母さん全員時短で驚いた。たまに研修とかで18時過ぎに迎えに行くと、本当に最後でびっくりする。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 18:14:02.99ID:ko80Ygh0
>>340
時短解除は気軽にできるけど、フル➡やっぱり時短、って色々と難しいから、とりあえず最初は時短で様子見してもいいんじゃないかな
行けそうだったら数ヶ月で解除しちゃってもいいんだし
うちは未満児のみの小規模なのもあって、17時30分迎えでも4分の1くらいしか残ってないわ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 18:46:04.31ID:Kpmff9dM
>>340
5時定時でドアドア40分なら6時までには迎えにいけるんじゃないの?
まあそれでも1歳児では遅い方になると思うけど
残業当たり前の会社だったら、時短とって業務も減らしてもらいたいところだね
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 19:59:24.12ID:b4nxdtIb
>>340地域にもよるかもしれないけど、うちの認可私立園は17時お迎えが圧倒的に多いよ。
私は9時-16時の時短にした。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 20:18:50.65ID:ap5GEuwI
>>341-344
アドバイスありがとう!
18時お迎えが遅い部類だということが知れて良かった。都内激戦区だから、みんなフルタイム→延長(18時半以降)当然だと思ってた。私のリハビリも兼ねて、やっぱりせめて半年は16時上がりにします。半年経ったら2歳になるし、その時また考えます。

関係ないけど、当時3歳娘さんがいる女上司が繁忙期毎日19時上がり20時(閉園)迎えをやってて、その時は独身だったからなんも思わなかったけど、親子ともども無理してたんだなぁとしみじみ。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 11:26:12.58ID:9bHUV9sk
うちは9時始業の定時19時で時短取って17時上がりだから早く帰れる方がうらやましい
このスレ見て名前スタンプやステイズオン用意してたから、保育保留通知来てガッカリ&職場に言いに行くの気が重い
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:29:49.29ID:JpYL5Vcj
自分もまさに名前シールやスタンプ頼んでるとこ。
今週結果わかるんだけど落ち着かなくてそわそしっぱなし…
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 15:08:30.66ID:QeKciRxc
仕事復帰と同時に家でも母乳からミルクに変更しようと思ってたんだけど、全然飲んでくれない
保育園でなら哺乳瓶でごくごくらしいのに何故だ
夜間しか母乳あげれないと枯れてしまってミルクも飲めないだと大変なことになるかな‥
離乳食も6ヶ月現在全然興味示さないから来月からの復帰が不安すぎる
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 16:41:35.54ID:SxkSbQ0Q
>>348
もともとほぼ完母だったなら、ママの匂い=母乳なのに何故ミルク!?という意思表示なのでは
保育園では飲めてるなら、最終的に枯れてしまってミルク飲まないって事は無いと思うから気にしない方が良いかと。

1人目の時に6ヶ月でフルタイムで働いてたけど、案外枯れる事は無かったよ。
枯れるより、張りがしんどかった。
今からでも授乳間隔をあけておくと少しは楽かも

離乳食も、保育園が次これを試してって誘導してくれたから、楽だったなぁ…
0350348
垢版 |
2018/09/15(土) 17:38:45.18ID:QeKciRxc
>>349
体験談すごく参考になります
枯れちゃったらさすがにミルク飲んでくれるかな、それか離乳食が軌道に乗ってるといいな
今月いっぱい慣らし保育で長めに預けてるので、その間最小限の搾乳にして張りすぎないように母乳の生産調整したいと思います
アドバイス感謝です!
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 13:28:33.07ID:HLBkpQ1S
引き出しのオムツや着替えは何か小分け袋に入れてますか?
ジップロックとかに入れると取り出しにくいのかなと

でも、9月からそのまま入れてたらオムツがカビくさくなってました
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 14:47:10.76ID:CnHqrCJv
>>351
それは園のやり方クラスのやり方次第ではないかしら…?
ちなみにうちの上の子が通った無認可認可どちらもそのまま入れてる
子供達が取りにくい、先生の手間がかかるからかなと思ってる
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 18:48:55.62ID:y+BYoKeY
>>351
うち、メッシュの袋にそれぞれ分けて入れてたら、先生から出しにくいのでやめてくれと言われたよ。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 20:45:40.00ID:HLBkpQ1S
ありがとうございます
袋とかは園に聞いてみるのが良さそうですね
引き出しの中のカビくさい対策も考えてみます
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 15:56:23.21ID:kkv482FA
よくあることだと思うけど、慣らし保育中に風邪ひいて先週水木金は休んで熱は下がったけど、咳鼻水がまだ出てるから明日もお休みかなと思ってる
先週火曜まではまだお昼寝前のお迎えで、来月頭の復帰までに慣らし保育終わらない気がする。明日園に電話して予定聞いてみるけど
子供のことを考えれば、園に標準時間で預かってほしいと言うよりも、職場に言って有給取った方がいいですよね?
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 20:48:08.59ID:d72wI59s
>>357
早めにしっかり休んだ方が、結果的に休む日数少なくなるとよく聞くよ
お大事に
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 03:29:26.80ID:2wc3ZqCu
>>355
大体その園によくいる菌みたいなのがあって、そいつらへの抗体が出来るまではみんなちょくちょく熱出す。
だから新人保育士とか、何なら他の園から移ってきた保育士なんかも最初はよく熱出したりする。

まぁ休めるなら休んだ方が子ども本人にも他の子にも先生にも負担は少ない。
健康なら症状が出ないまま抗体が出来るような弱い菌も、他の菌で体調崩してる時なんかだと複合で酷い症状になったりも。
激しい症状が出てる状態ってのは周囲に撒き散らす菌も増えてるから、他の子にも移しやすいし、休めるなら休んでほしいのが正直なところ。

でもどうしても休めない、休みにくいって時は無理せず相談して。
自園での受け入れはもちろん、病児保育なんかの預け先とかも提案できるかもしれんし。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 06:58:49.14ID:aE7PR+Kg
今第一子育休中で、再来月復帰予定
妊娠前にガス式乾燥機(乾太くん)導入してすごく重宝してるんだけど、私の服と子供の服は、縮んだりしわくちゃになったりするのが心配で手で干してる
面倒なので、復帰後の平日は全部乾燥機に突っ込みたくて、乾燥機向きの服を用意したいんだけど、どんなのがいいかな?
しわくちゃ防止のためシャツ類は避けつつ、多少縮んでも惜しくない安い綿系の服とかでしょうか?
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 07:01:33.13ID:aE7PR+Kg
>>360です
ちなみに、私は会社では制服なので、私服は保育園送迎とか買い物に着ていくだけで、オフィスカジュアルとかのきちんとした服は不要です
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 07:18:47.70ID:qCkNcVwW
子供はある程度縮むの見越して買う
0.5サイズ分くらい縮むけど保育園用だしと割り切る
旦那のワイシャツとか私の仕事服上下はハンガーで干してそのまま収納してる

ポリ100のテロっとしたシャツが乾燥機入れても全く縮まなかったけど、夏は暑いんだよね
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 09:30:21.66ID:ZMR2UNp+
>>360
大体知ってるとは思うけど
タグに平干しとか吊り干しとかドライとかのマークがあるやつはダメ
当たり前だけどウールとか絹とかもダメだし、文言で「タンブラー乾燥はダメ」って書いてあるのもダメ
綿100%のやつも大体縮む

子供服はたいていこのどれかに当てはまるから、かけちゃダメ表記のものが多いね

ポリ100%やポリ混じりの綿とかだと少しマシにはなる。ジャージみたいな素材だとかなり平気。
あとは薄手のものより厚手のものの方がシワは目立ちにくい(だから意外と安くてゴワっとした厚手のTシャツとかが向いてることも)
乾燥機に突っ込んで数分経ったら一度止めて、シワを伸ばしてもう一度突っ込むとかするとちょっとはマシになる
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 18:18:52.18ID:CVhIPU5Y
海外のやつのほうがタンブラー乾燥につよいとかきいたような
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 22:18:59.52ID:7NGZRbRw
海外は乾燥機対応がデフォだからね
過去スレにGAPやZARAで全部揃えたって人いたような
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 14:42:48.84ID:RX0/fJfR
乾燥機のこと聞いた>>360です
レスありがとうございます
ポリに海外製、試してみます
あらかじめ大き目を買うのもいいですね
この前、ユニクロレギンスの少し大きめを乾燥機に入れたんですが、思ったほど縮みは気になりませんでした
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 06:53:35.64ID:zkDdV/bw
すみません、小規模保育園に通う3歳2ヶ月の子どもです。
現在、転園届を提出しており空きを待っています。
そして11月末の保育園入園も申請する予定です。

子どもが2歳7ヶ月の時に今の保育園に入りました。
パート5時間勤務・週四日の勤務状態でもそれまでずっと待機児童でした。
(それまでは一時保育(週三日まで可能)と電車で1時間半のところに住む祖母が来てくれてました)

現在通っている状態で、転園届け提出している
これは点数にどんな影響がありますか?
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 08:23:18.15ID:QXsANvhW
>>367
ここは入園決まった人がならし保育とか持ち物準備などの話をするところだよ
入れてスレで聞いても自治体書かないと誰も答えられないし、役所に聞けと言われる質問かと
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 13:49:01.17ID:af9KxTiz
子供とカバンを先生に預けてバイバイって園に通ってる2歳児
自分のロッカーに親が荷物をセットする園に転園希望だそうと思ってるけど朝の負担変わりますか?
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 19:49:18.65ID:Z2VCD9wu
>>369
3歳クラスとかだと自分でセットしたがったりするから時間かかると思うけどそこが負担と思わなければいいと思う
あとセットしてる間に寂しくなってぐずったりもする
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 04:07:36.12ID:+Ihr4owM
>>369
2歳は色々こだわるから朝大変よー階段もう一回登り直しとか…
3歳超えるとササッと準備してくれるからそんな手間じゃない
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 15:47:31.01ID:sJWMbhIc
もうすぐ1歳で職場復帰予定
保育園用の服はジャストサイズでないとダメでしょうか?
今は70がぴったりです
レギンスは70を必要数は揃えてあります
トップスを買ってみたのが少し大きくて袖口で1回折り返しが必要です
お着替えのときに先生に手間をかけさせるのは悪いように思う反面、それくらい甘えてもいいのかなと迷っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況