X



トップページ育児
1002コメント383KB

◇◇チラシの裏 402目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 13:22:53.02ID:WVcYNnGX
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ※
◇◇チラシの裏 401目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526968109/

※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 12●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526609299/

【まったり】カレンダーの裏 39枚目【息抜き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519309507/

ニュース速報@育児板【201面】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527604542/
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:44:38.44ID:jhTGed+W
>>506
アレクサ、うちの言葉遅い滑舌悪い3歳児の声はわりと聞き取ってくれる
でも私のときはなぜか高確率でごめんなさい、わかりませんと言われてしまう…
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:52:53.50ID:cQwit/0K
来月行く予定のアンパンマンミュージアムのわくわくバースデータイムの予約取れた!
家電とケータイでリダイヤルしまくって、昔コンサートのチケット取った時の事思い出した
偶然なんだけど7月の予約開始日の今日が休みで本当によかった
3才になったから今回はすべり台でも遊ばせてあげられるから楽しみ
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:56:31.23ID:uqwjDmAn
んもー
うっかりこどものニュース見てしまった
心を超えて魂が揺さぶられるような悲しみに連れてかれるから聞かないようにしてたのになぁ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:57:52.09ID:uqwjDmAn
>>562
こないだラジオでピーマンのCMやってた
簡単にいうと高年齢向けで、昔は長かったけど今はそんなに苦くないから是非食べて見てね、ってCMだった
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 15:46:00.10ID:yHjT/2mT
市の子供向け無料歯科検診に初めて行った。フッ化物塗布とかしてもらった
つぎに歯周病検査してもらうときに係のお姉さんに名前を聞かれたので、太郎(仮名)ですと答えた。そしたらなぜか首をかしげるお姉さん。周りが混雑していて聞こえなかったのかと思い太郎!太郎!と数回連呼したら、そのたびに苦笑しながら首をかしげる
五度目くらいにお姉さんは無言で他のスタッフと目を合わせた。そのスタッフに、お母さんの名前ですと言われた…親の歯周病検査だったのね
お姉さんはたぶん最初に私の名前をたずねたんだろう。そして男児の名前を言われて困惑したんだろう。よく聞いてなかった私も悪いさ
だけど最初に間違えたときに首かしげてないで教えてくれ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 15:57:20.06ID:cQwit/0K
>>572
乙でした。
親の歯周病検査も一緒にするところなんてあるんだね

私も子供関係の事で役場に問い合わせの電話して名前聞かれるとどっちがいいのか分らなくて、
「子供の名前でいいですか?」とか「私の名前ですか?」とか聞く事がある。
そういや保健師さんに直で繋がった時は「お母さんの名前教えてください」って言ってくれたわ。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:10:27.55ID:nLY+NZ11
夫が休みなので3歳0歳の病院をはしごしてきた
全部で4箇所行けたし、病院嫌いで毎回暴れ泣きだった上の子がおりこうで日本脳炎を受けられたしで凄い充実感
往復の電車バスや、下を抱っこしながら上のイヤイヤに対応するのも夫がいると余裕があって助かった
夕飯は上の子が好きなグラタンと夫が好きなイカの生姜焼きを作るぞー
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:12:25.93ID:crHDb59b
>>572
子連れだと他人と会話するときでもある程度我が子に意識向けつつになるし、さらに周りが騒がしいと相手の言葉ちゃんと聞き取れないこと結構あるよね
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:15:43.29ID:n4Gq3MV5
>>165
179と同じ意見。心が歪んでいる。
4歳に死亡シーン見せる5年生って普通じゃない。親教育が厳しすぎて年下の子に優しくする余裕が持てないんじゃないかな。
嫌な事を言うけど、目を離した隙に甥御さんが娘さんを本当に殺そうとする可能性すら考えてしまう。
181も言うように、もう預かるのをやめれば?
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:17:23.82ID:PyoifT8q
>>572
その係のお姉さん、太郎(仮名)と聞いて、ひょっとしてこの人女性に見えるけど実は男の人?と困惑してたとか
んで他のスタッフは直ぐに子供の名前と気付いて、お母さんの名前ですとフォローしてくれたとかだったり
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:39:18.99ID:8euzmKwH
>>574
イカのしょうが焼きおいしそうだなー
病院で一番疲れたのはあなたのはずなのに家族を労えるの偉いなー見習わなきゃお疲れ様

そんな私は0歳3歳夫に預けて歯医者に来ているが帰りたくなくて車でコーヒー飲んでるわ
誰にも邪魔されないコーヒーうまー
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:40:29.63ID:nLY+NZ11
>>578
ありがとう!
イカの生姜焼きは、すりおろした生姜ひとかけを油で熱して香りを出してから輪切りにしたスルメイカと炒めて醤油を回しかけるだけだよー
生姜をチューブ、イカをスーパーで下ろしてもらえばもっとズボラ…時短メニューになるよ!
長ネギと一緒に炒めてもウマーよ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:46:10.90ID:nLY+NZ11
>>579
リロってなかった、ありがとう
荷物や上の子はほぼ夫がみてくれたんだ
いつも1人で連れていくとヘトヘトで上の子にキツくしちゃうから今日は本当に助かったよ
歯医者お疲れさま!コーヒー楽しんでね
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:56:21.35ID:ckWstl0u
おいしそう!
ちょっとイカ買ってくるわ

さっきから近くの部屋のベランダで小さい子が歌ってる
舌足らずなあめふりくまのこかわいいな
うちのはもう中学生で声変わり済だけどあんな時期もあったな
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 17:04:28.94ID:yHjT/2mT
>>573>>575
ありがとう
子供のイベントだから親の名前聞かれるとは思わなかったよ
あと周りが子供の阿鼻叫喚でお姉さんの声がよく聞こえなかったわ
>>577この発想はなかったわwもっと女性らしくするように気をつけるよ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 17:05:35.08ID:UygheL6i
ワシモの歌が木村カエラだってもう何年も見てるのに全く気が付かなかった
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 17:13:07.29ID:UOcQGTLK
今朝子供が39度出したから明日の幼稚園の親睦会は欠席の旨を伝えたんだけど、朝に医者に連れて行ってからもらった抗生物質飲んだら夕方には元気になって勉強してる…
欠席連絡早まったかなあ
でも1日ですぐ下がるって思わなかったんだよー
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 17:22:41.43ID:6f+B1gE2
イカの生姜焼きいいね
子供もイカ好きだから明日作ってみようかな

今日は雨で子供も私も一日寝てしまった
久しぶりに2時間も昼寝したから夜寝れるか心配だなあ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 17:29:45.21ID:UOcQGTLK
>>586
そうですね、夜また上がるかもしれないですしね
熱が下がった途端何回寝るように言っても聞かないのでつい書き込んでしまいました
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 17:47:08.24ID:OFrjuIj8
年子の息子
同じ親から産まれたのになんでこう性格が違うんだろう
一緒に育ててるのにな
片方はどこでも誰が居ようと勝手に寝て勝手に起きる
寝ぐずりも無いし一度寝たら揺すってもソファから落ちても起きない
もう一人は寝る前も後も愚図るし背中スイッチも物音も敏感
一人で遊べず後追いも酷い…
環境も勿論あるだろうけど性格って生まれ持ったもんだよな
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 17:50:56.36ID:1fCmn6Uy
子に発達障害あるなら保護者会の時に一言言えよ。それが普通学級に入れてる親の最低限のマナーじゃないの?
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 18:14:54.79ID:AzlvSM0U
>>589
あなた自身に兄弟姉妹がいるなら「同じ親でなんでこうも違うんだろう」という疑問がいかに下らない疑問なのかはわこるよね?
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 18:48:16.24ID:kfsD9IOr
>>590
マナーかどうかは分からないけど最初に一言あると好感が持てるしこちらも気をつけてあげたいと思うね
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:10:53.96ID:6f+B1gE2
2歳
食べる時アムッて言うんだけど可愛すぎる
あれってマンガやアニメの表現じゃないのか可愛すぎるよ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:13:41.41ID:n/F16qbr
離乳食が全く進まなくて11ヶ月で強制断乳した息子が4歳になった
今夜は小さめのハンバーグ2個を食べきった
サラダもなめこの味噌汁も梅干し乗せたご飯も全部食べた
あの頃はいっぱい悩んでたけど、だから今日はすごく嬉しい
またハンバーグ作ろう
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:16:31.11ID:e7Dhp3tz
誰にもほめられないし感謝されないし給料も出ないし何のために世話してご飯作ってるんだろ
みんなこういうモヤモヤした気持ちをどうやって消化してるの
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:18:31.09ID:e7Dhp3tz
会社とか学校は嫌になったらやめたりできるけど子育てってどうやったら辞められるの?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:29:49.40ID:MwYvX0sU
>>598
私、自分で褒めてたよ
元気に泣いてたりニコニコしてたら、これ私が作ったご飯のおかげ!とか思っちゃう
お子さんいくつかわからないけど、喋れるようになったら褒めてくれるしありがとうって言ってくれるよ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:42:55.43ID:21ja9dt1
イカはメインにならないような

今日友達と久しぶりにシズラーでランチした
高いけど本当に美味しくて子も食べられるものがたくさんあって満足満足
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:53:34.78ID:cQwit/0K
>>598
お子さんがまだ小さいのだと思うんだけど、そのうち「お母さんが作ってくれたごはんおいしいね」
って自発的に言ってくれるようになるよ!
うちの子はその延長で、誰も教えてないのに「おじいちゃんが買ってくれたお茶おいしいね」とか言ってるし
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:37:19.58ID:/h/lhfJh
>>598
そういう気持ちの時はサボるかな。
BFフルで出したり外食出来るなら外食する。
旦那には今日は疲れたー。しんどいからサボるねー。で自分も旦那の分もインスタントやコンビニで済ましちゃう
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:39:35.27ID:e+oYHCVF
カードキャプターさくらを子供が見ていた
おっ、私が子供の頃もやってたなぁ!と懐かしく見てたら「ほぇぇ〜」を真似するようになってしまった
これがめちゃくちゃイライラする
5歳だからすぐ忘れてくれると思うけど、現実世界でほぇぇ〜とかはにゃ〜んとか言ってるJCは間違いなく喪女だろ気持ち悪い
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:46:45.21ID:dj7vo0JJ
いつもAmazonで子供用の洗剤買ってたのに、その商品が合わせ買い対象商品に変わってた
Amazonてミルクとかオムツとか以外は意外と高くて買うものない
酷い改悪だわ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:53:18.83ID:dtDZiNcP
>>605
私はドハマリして小学生時代を勘違い喪女で過ごしたよ……
中学から巻き返しに取り掛かって大学生でやっと巻き返せた
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:56:19.33ID:5dXZ8dI8
うちの3歳もさくらちゃん好きでずっとセキュア連呼してるわw
強風に立ち向かってセキュアーー!セキュアーー!!あれカードにならない!!とキレてた
親子二代で好きなのはなんか嬉しい
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:04:05.14ID:/h/lhfJh
昔、姉と祖父母の家に行った時に杖とちびまる子ちゃんのデカトランプを使ってカードキャプターさくらごっこしてたわ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:05:54.63ID:uqwjDmAn
>>598
消化できないから仕事する
仕事することで社会に参加したり評価してもらえることが有難い
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:07:33.56ID:gID9IYyq
>>605
私もさくら大好きだったけど友だちと先生のエピソードが子どもに見せるには気になるところだ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:11:53.62ID://X8SMaV
>>609
ちびまる子のデカトランプ懐かしいw
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:29:01.57ID:Ut+32BZG
>>606
Amazon発送なら2000円以下で送料無料のほうが珍しくない?
送料無料で出品してたマケプレの店が取扱いやめたってこと?
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:33:14.83ID:vjPhAmnW
プライムなら送料無料になるはずだった物も合わせ買い指定だと計2000円以上買わないとそもそも注文が出来ない
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:40:09.49ID:Ut+32BZG
>>615
そういうことか!
プライム入ってないからわからなかった
Amazon特に安くないし遅いよね
オムツはホムセンの方が安いし、他のものはヨドバシドットコムの価格のポイント分引いて価格設定してあるのが多いから、ヨドバシで買ってるわ
全品送料無料だし今日もマグの替えパッキン17時に買って18時半には発送してくれたし助かるわ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:48:25.45ID:dj7vo0JJ
そうそう、Amazonの定期便で安く頼めてたアラウベビーの詰め替え用が合わせ買い対象になってたんだ
それにしてもAmazonが遅いって認識はなかった
>>616は情強だね!ヨドバシが安いのね
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:53:38.98ID:LfptVYGb
>>611
アニメ見てないからよくわからないんだけど、先生と学級委員さんの女の子の関係はぼかしてあったって聞いたな
原作はガチ恋愛だけど…
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:24:20.99ID:DboAjUml
他のママは上手く騙せたみたいでよかったね
せいぜいその下手くそな演技を続ければいい
カスうら
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:27:59.90ID:Ut+32BZG
>>617
何度もごめん
プライムだと定期便も2000円以上じゃないと頼めないの?
それは厄介だね、洗剤重いのに
私は産前にお気に入り入れてたベビーバスが臨月になって買おうとしたらいきなりプライム限定になってムカついて、
逆に意地でもプライムには入らん!となって今に至る
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:38:36.37ID:W7jzuy9y
私がプライムって書いちゃったけどこの話は多分プライム関係なくて
定期便なら数百円の物でも送料取られないんだけどその商品がいつからか定期便じゃなくなって、しかも合わせ買い対象になってしまったんだと思う
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:39:45.79ID:dj7vo0JJ
>>620
ごめん、上手く説明できてないね
定期便は値段制限ないんだけど、前は定期便で頼めてた洗剤が定期便では頼めなくなって、さらに合わせ買い対象になっちゃったんだ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:42:24.44ID:qbzoXDba
リビングで上の子を遊ばせて隣の和室で下の子を寝かしつけてた
やっと寝たなと思ったらふすまをどん!どん!と叩く音がした
何やってるの!?起きちゃうでしょ!と言おうとリビング行ったらなぜかドヤ顔の上の子
蚊を仕留めてたよ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:44:19.68ID:bBJ3Zjzm
下の子の服を買うのにメルカリに手を出してしまった。
なにこれ、購入するボタンを押したら購入しました発送をお待ちくださいってなった。
押し間違えたらと思うとめっちゃこわい。
でも送料込みがほとんどだから、色々買ってしまいそう。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:50:32.62ID:f2jW7oEx
あああああ
自由になりたい、自分のことだけして自分の為だけに時間を贅沢に使いたい
でも子は可愛い一緒にいたいから預けたくない、私は一体どうしたいんだ

私は私が分からないまま毎日フラストレーションだけ溜まってもうハゲそう
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:01:47.32ID:bBJ3Zjzm
服なんて上の子のお下がりがいっぱいあるのに買ってしまう。
でも80cmと120cmはやたらあるんだよね。
赤ちゃん服の最後って言うのと、子供!って感じの最後って気がしていっぱい買った。
130cmからは本当に可愛いのが少なくなってくるし、子供自身の好みも親とかけ離れてくる。
年の差姉妹で140cmと70cmだから、お揃いとかは滅多にできないけど
お揃いにした場合でも間が空きすぎて下の子が同じ服を着続けないで済むのは数少ないメリットだな。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:12:48.28ID:EqJiItgX
2歳の娘が卵焼き食べて始めて「おいちい」って言った、嬉しくてたまらんー
結局あった卵焼き全部食われた
5歳の息子が食事のたびにぶちぶち文句たれるから、なんでも食べる娘が天使に見えるぜ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:16:24.91ID:Y5GS8n1e
年長の娘がピアノのレッスンしてるとき
野性爆弾くっきーみたいな顔と肩になるのなんで?
先生「はーい深呼吸して、肩の力抜いてー」
くっきー「スー、ハー」肩降ろして真顔→すぐくっきーに戻る

家ではならないからふざけてるのかな
だとしたら面白くないし先生に失礼だしイライラする
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:25:26.33ID:+xxLNZDl
>>629
緊張してるんじゃない?
だとしたらお母さんがイライラしたら余計になっちゃいそう
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:37:46.74ID:iMJjU4Rj
>>631
そうなのかな
まだ始めたばかりだしあまり口出ししないでおこうと思って
特に咎めたりはしてないんだけどね
もうしばらく静観しとこうかな
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:02.11ID:VqaykKRU
>>605
百歩譲ってかわいいさくらちゃんだから許せたのであって、
中学生のさくらちゃんにはやめてほしかった口癖だわ…
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 00:19:40.97ID:rAdjMx/E
幼稚園年少ともうすぐ1歳の二人の専業。
大きくなったとはいえまだまだ何するにも手伝いがいる上と、ハイハイで動き回るわ授乳授乳で寝ない食べない手のかかる下。
朝起きて上の幼稚園お弁当から始まり、家事育児に追われてたらあっという間にこの時間になる。

もちろん手抜きもしてるしすきま時間にスマホ触ったりはしてるけど
パートに出るとかもう一人産むとか、想像するだけでパンクする。
世のお母さんって凄いわ。みんな今日もお疲れ様。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 00:29:35.19ID:XDKWMWFH
>>627
うちも姉妹のサイズ差一緒だ
西松屋に下の子の服見に行ったら乳児用と幼児用で同じ生地使ってるやつがあったから
もしかしたらお揃いできるかも!?と探してみたけど流石に140と70じゃ見つからなかった
久しぶりに子供の服何か作るかなー
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 00:40:12.77ID:MHWu5Rgb
長文愚痴
出稽古みたいに他の先生に習うことがよくある習い事をしています
そんな中でことごとく他の先生の悪口を言ってきてだから習わない方がいい、と言うママがいる
悪行は又聞きだから話半分に聞いておこうと決めてたけど何回も耳に入ると正直迷う
そんな折、違うママが他の先生を良く知っていることが分かりこんな噂知ってる?と聞いてみるつもりだと悪口ママに言ったところ顔色が変わった
絶対聞かないで!私が話した事は誰にも言わないで!とすごい剣幕で止められた
何これ
旦那に話したら同じ意見
嘘とは言わないけどかなり話盛ってるんだろう
出稽古されると嫌なんだろうけど家庭の事情はそれぞれだから足引っ張るな
あー面倒くさい
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 01:55:26.04ID:2AJbrvLA
3歳の子が寝汗でパジャマ濡れてるから旦那が着替えさせて子が覚醒→ママじゃないと寝ない(抱っこやトントン)
ここ最近100パーセントこのパターンで私も覚醒
やっと5ヶ月の下の子が長く寝てくれるようになったのに
この夏ずっとこれが続くのかな
旦那は子供ちゃんのため‼ってきっと止めないと思う
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 02:03:20.97ID:iryUbcsK
うちは旦那の実家に義両親と義妹と同居で、義両親がめっちゃいい人&義妹がめっちゃいい子な上に私と共通の趣味があるので上手くやれてる。
上の子の幼稚園のお友達が近所に住んでて(仮にAさんとする)、Aさん宅も旦那さんの実家に同居なんだけど、AママはA姑&A義姉と上手くいってないらしく、
A姑が私とAママを比べて「私さんちのお嫁さんはこんなにいい嫁なのに!」とかネチネチ言ってるそうで、逆恨みで私が目の敵にされてる。
私が嫌われてるだけならまあ右から左に受け流すだけだったんだけど、A子が親の指示なのかなんなのかうちの子をハブろうとして逆にハブられ、もう1週間も学校に来てないらしい。
担任から電話があって「朝迎えに行ってあげてほしい」って言われたんだけど、なんでうちがそんなことしなきゃならないんだ…通学班も違うのに…
(うちとA宅は道路1本挟んでて、道路の向こうとこちらで通学班が違う)
旦那が電話を替わって「なんで自分を除け者にしようとした子をわざわざ迎えに行かなきゃいけないんですか?」と抗議したらしどろもどろになってたらしい。
一応子に聞いたけど「迎えに行くのは嫌だ」と言うのでこのまま放置するわ。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 03:03:17.01ID:ZHYIcmMw
だいすきぎゅっぎゅっって絵本を母が買ってきたので寝る前に読んでるんだけど、お母さんうさぎが一日中ワンオペ育児してお父さんの影が全くないのがどうしても気になってしまう
お母さんうさぎと子供うさぎの一日が描かれてて、イラストもキャラもかわいいし、いい絵本なのになぁ
ちなみにお父さんとの写真が部屋に飾ってるからお父さんはいるみたいだから余計にモヤモヤする
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 03:36:44.76ID:af88S0sP
そのお父さんとの写真はかつてのもので
今はミートパイになってたりは
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 03:39:49.99ID:B64ZtHRs
うさぎって父親は子育てしないのでは
まあきっと擬人化絵本なんだろうし、うさぎの生態とか説明しても分からないような年齢の子向けだろうから気になるのは分かるけど
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 06:18:22.22ID:uxOnwzgR
明日役員作業がすごく嫌な人と二人かもしれない。いっそ来ないでほしいわ。
ずっとべったりでぺこぺこしてきた私が、何もアクション起こさずスルーしてるから苛立ってんのかもしれないけどほんともう役員終わったら速攻で切るから。
あと数ヶ月の我慢…。もうわけわからず悪意ぶつけられるのほんときつい。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 06:26:40.04ID:uxOnwzgR
チラ2
一年の息子。同じマンションには遊ぶ子いるのに、クラスでとか放課がひとりぼっちになりがちなのか学校やだ…と言いながら行くから、こっちも辛い。
保育園一緒だった子はほかに仲良しがいるみたいだし。輪に、わーと入ってけないんだろうな…。合う子が見つかって遊べるといいなと毎日願ってるけどこればかりは親がどうにもしてやれないからなぁ。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 06:26:42.21ID:D4DoICU2
>>640
子供用の汗取りパットつかえば?
濡れればすっと引き抜けばいいだけだしわざわざ汗取りパットじゃないにしてもタオルを一枚背中にれて引き抜けるようにしておくとか
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 06:36:36.55ID:W+Iidh9g
>>639
いや、面倒くさいのは639
聞いた悪口を悪口相手を知っている人に聞いていい訳ないじゃない。
あなたも危険人物よ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 06:49:38.29ID:cIhcdLEO
>>638
バースデーなら70と140はめちゃくちゃ稀だけどあるよ。
80と140ならカットソーとかがたまーにある。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 07:06:29.48ID:4uS4r14c
>>642
持ってるけど気にしたことなかった
平日に8時に父親が出勤したあと起きて、21時に父親が帰ってくる前に寝る未就園児のいる普通の家庭かなと
でも最初あのお母さんはずっと全力で子供の相手をしてえらいと思った
でもよく見たら午前中と13〜15時は何もしてないw
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 07:10:23.31ID:y1uxdVu2
>>642
単身赴任かなとかこの後帰ってくるのかなとか考えてたよ
謎のスカンクもきになる
気になってお風呂の方の絵本も買おうかと思ったこともある
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 08:01:10.13ID:jGbP12cm
>>653
そうそう、あのお母さん夕方から詰め込んで夜のお散歩まで行ってるしキツそうって思いながら読んでたww
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 08:15:22.66ID:0Jffc9O6
一人目の時は完母だったのもあり、なんでも自分がやらなきゃ!と思ってた
二人目の今は自分がやりたかったり、自分がやった方が早いこともあるんだけど、だんなや親が面倒見てくれてる時は口出さないようにしてる
好きなようにその人たちのやり方でやってくれりゃいいかなって
ただギャン泣きしたりやり方が明らかに悪ければ止める程度には横目で見てる
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 08:18:03.69ID:nA29DSZH
いやいやいやいやいやいや
やだやだやだやだやだ
ギャーギャーギャーギャー
もうこっちもいやだよ…
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 08:29:15.02ID:O11aG//U
>>652
出がけに●もらされた!
お膝の上に乗ってきたあなたのお尻は●がついてたのよ!
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 08:42:07.92ID:H3Cp8AJu
>>649
横だけど、悪口ママに閉口して「他の人にも事実確認してみるね」って牽制かけたって事なのかと思った
それに一般人なら悪口を広めるのって最悪だけど、先生とか自営ならある程度のクチコミされちゃうの仕方ないのでは
知ってるというのが師事してるのか個人的な友人なのかでもまた違うけど
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 08:43:22.75ID:szM8f9K/
>>584
私もOPはカエラと思わず別人の声に聞こえる
EDはカエラだなと思ってたけど

転職しようと思ってるけど家事育児が忙しくて長い職務経歴書がなかなか書けず応募がまだできない
そのうちに志望順が高い所が一つ掲載終了になったぽくて残念
まあ縁が無かったんだな
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 08:45:50.38ID:wwdP+q0W
ニュースを受けて「涙が止まりません」「思わず我が子を抱き締め」系の書き込みを
冷めた目で読んでいた私が心が苦しくなって涙ぐむ酷い事件
その子のニュースが始まる前触れがあると心拍数上がってテレビを消すレベル

モリカケとか国会許否とかしょーもないこといつまでもやってないで
子供を強制的に保護出来る法律作れよ国会議員は
バカか
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 08:59:43.93ID:b2PwEMRz
>>658 お疲れさま

こないだのGW,人見知り激しい息子がひいおばあちゃん(夫の祖母)にものすごくなついてた
それ以来、でかけた先で腰の曲がった小柄なおばあさん(夫祖母がそう)を見かけるとダッシュする
近くまで行って「あ、違う」と分かるとすぐ引き返すんだけど、腰が曲がった人=ひいおばあちゃんになってる
……って話をひいおばあちゃんにしたら電話の向こうでうちのひ孫はかわいすぎると悶えてた
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 09:12:26.20ID:Pn1fhH4p
5歳であんな文章書けるなんて
賢い子だ、って虐待児を美化してるけど
5歳であんくらい書けるよねw
どんな池沼育ててんだろw
虐待した親を擁護する気はサラサラないし、
腹わた煮え繰り返るほど胸糞悪いし◯刑にしたいけど、
賢いからかわいそう、ってのおかしいよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況