X



トップページ育児
1002コメント660KB
【ネントレ】ねんね総合★7【寝かし付け】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 20:54:20.27ID:Pb7FN6Ry
ネンネの悩みやネントレについて語りましょう。
特定の方式について、専スレがある場合はそちらも参照してください。

前スレ
【ネントレ】ねんね総合★6【寝かし付け】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1501987361/


関連スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394370276/
【なんで】寝ない子泣く子 5晩目【うちだけ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330664623/
子育てするなら、この本は読んでおけ! 1冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312806844/

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 20:36:30.76ID:eM5J45gY
スワドルミーを使ってる方に教えていただきたいのですがどうやったら上手く包めるでしょうか?
といいますのも、包み方が下手なせいで脚の部分と上半身の部分の間のところから腕が出てきてしまい気づけばスリーピングバッグのような形になっています
寝かしつけの最中に暴れてその状態になるのでウトウトし始めた頃には直して覚醒させるのもはばかられてしまいそのまま寝かすのですがすぐにモロー反射で起きてしまいます
今は腕は気をつけの状態で下半身の袋の中に入れ込んでそれから面テープでぎゅっと留めています
上手な包み方を教えてください
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 10:11:05.98ID:1bwc7lXp
3ヶ月なりたて
昼寝の寝かしつけが抱っこでうとうと→自力寝でうまくいってたのに、ぐずるようになった
活動限界が長くなったのかと思って少し寝せるのを遅くしてもだめ、早めに寝室行ってなだめてもだめ
成長期でグズグズしてるのか活動限界が長くなってきてるのか全然わからない
起きてる時は比較的機嫌も良いし
前は2時間半してた昼寝も1時間になってしまった
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 10:51:12.91ID:zTE0N52M
日中も寝室で寝かせてますか?
リビングで寝かせてるけど生活音で起きてしまうんだけど慣れさせるためにもリビングの方がいいのかなー。
保育園入れたら生活音にも慣れて起きなくなるだろうか。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 17:02:55.26ID:3sFZ54IP
>>311
そっか、眠りが深くなるんだね。
それ聞いて安心した寝室で寝かせよう。
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 14:30:17.05ID:R/WtOsNg
現在5ヶ月半
少し前までは朝寝45分〜1時間半、昼寝45分〜2時間、夕寝したりしなかったりで合計3時間以上寝ていのが先週から突然 朝寝+昼寝+夕寝の合計が一時間くらいしかねてくれなくなりました
眠そうな仕草をするので寝かしつけても眠るのを嫌がったり、寝てもすぐに目を覚ましてしまいます
昼寝が足りないせいで夕方のグズりもひどくかといって夕寝もなかなかしてくれません
昼寝をしてくれないとき皆さんはどうしてますか?アドバイスお願いします
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 19:16:39.82ID:R/WtOsNg
>>314
やっぱりメンタルリープなんですかね
リープおわって落ち着いてくれるといいんですけど
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:34:24.76ID:2uA+38hU
3ヶ月になり、ジーナを参考に生活リズムの調整を始めましたが、お昼寝から起こして授乳までの時間をうまく使えません。
機嫌よく起きてくれると遊んで過ごすことができるんですが、ほぼ毎回起こすと泣いてしまってグズグズのまま授乳時間が来るのを待つ感じになってます…。
生活リズムが整うと機嫌よくなるのでしょうか。
授乳(20分)→遊ぶ(35分)→寝かしつけ(15分)→寝る(1時間)→あやす(50分)を3時間毎にしています。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 11:26:18.26ID:ef7u16HX
>>316
まだジーナのスケジュールは合わないんじゃない?
うちの子の場合、3ヶ月頃は1時間弱で限界だったから目覚めて40分とかで寝かしつけ開始してた

ジーナスレでも、低月齢の頃はジーナだと睡眠時間足りなくて無理だったって人多いよ
月齢上がれば段々スケジュールに乗れるようになってくるから、それまでは無理にジーナに合わせない方がいいんじゃないかな
最初はトレイシーのリズムを参考にして、活動時間がのびてきたらジーナに移行するってやり方をここやジーナスレでよく見るよ
0318sage
垢版 |
2018/11/06(火) 11:55:02.09ID:ybI7imCK
>>317
レスありがとうございます。低月齢では難しい方が多いんですね。トレイシーの本も買ってあるので読んでみます。
ちなみに、目覚めて40分で寝かしつけとのこおですが一日の睡眠時間は何時間くらいでしたか?
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 12:24:59.77ID:ef7u16HX
>>318
トータル16時間くらいかな
きちんと一定のリズムで過ごせてたら18時間以上寝られる計算になるんだけど、何やかんや細かいイレギュラーがあって寝つくのが遅くなったり一度寝たのに途中で起きちゃったりしてたので
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 12:46:36.58ID:ybI7imCK
>>319
16時間も寝てたんですね。
うちは大体14.5時間くらいで、先日15時間寝たんですが翌朝5時半に目覚めたので昼寝を調整しないといけないかなと思っています。
それだけ寝ても夜寝てくれたら大助かりですね。
答えていただきありがとうございました。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 03:03:23.39ID:mNGFow5X
5ヶ月になってから寝かしつけがうまくいかなくなったので生活見直してちょっとずつトントンでも眠れるようになってきた矢先
やる気を出した夫がトントンで寝そうなところに割り込んで代わるよと言って覚醒させてからトントンで寝なくなってしまった
偶然かもしれないけどタイミング的にもうそうとしか思えない…
これってネントレ失敗ですよね?ここから再びトントンで寝てくれるのだろうか…
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 09:19:10.62ID:jx2Jfvo2
ここの方々は寝かしつけのトントンをどのような体勢でされてますか?
腕や腰に負担なく長時間続けるコツなどあれば知りたいです

いま4ヶ月の男児ですが、これまでカトージのベビーベッドを一番高い位置で使っていて
胸トントンやテンプレにあるような疑似添い寝をしていましたが
寝返りを始めたため位置を下げる必要があります
これまでも中腰の体勢で腰が限界だったので、ベッド位置を下げると
長時間のトントンはもう無理だなと感じています
ちなみに寝付きのネントレがまったく進まず、
一時間くらいトントンする羽目になったりしてます
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 18:48:32.33ID:Xop8pOj7
>>322
トッポンチーノでうとうとするまでトントン添い寝して、ベビーベッドに運んでる
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 22:22:45.37ID:Hm7GsQL2
賛否あるだろうけど寝ないのが本当に辛くて泣かせるネントレ始めた
本も読んだしネットでの実践ブログとかもたくさん読んで始めたんだけど、子がびっくりするくらい寝ない
ブログだとみんな30分とか1時間で疲れて寝落ちしてるのに、もう2時間以上ギャン泣きしてる
0歳だよ?すごいなと思いつつ、もう寝てくれよ…とうんざりもする
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 23:33:15.29ID:Hm7GsQL2
>>325
もうすぐ4ヶ月
結局次の授乳時間まで寝なかったわ
これまでは1時間半〜2時間も起こしておけば眠たがってグズってたから、2時間半も粘られるなんて予想外
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 23:54:18.80ID:wfy374Wt
根負け勝負みたいになるよね
今日から?

うちは1ヶ月経ってもまだそんな感じだったからやめた。その期間ムダになってしまったけど、毎日泣きじゃくって涙と鼻水でぐちゃぐちゃの赤の顔を見るのと
あの鳴き声を聞くのがつらかった
自分も一緒に泣いてた
子の布団が涙でびしょびしょ
悪いことしたわ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 00:04:54.99ID:0wI+1vjm
>>324
始めてすぐなのかな?
うちも初めてすぐは全然寝なかったよ
寝かしつけも暗い部屋で座って体ピタッとくっつけて抱っこしとくだけでゆらゆらしたりトントンしたりもなし
延々と泣き続けるから時々汗拭いてあげて唇をつついてパクパクしてたら乳あげてってしてた
こんなんでいいのかなと耳栓しながら自分も泣きそうだったけど今は少し寝ぐずりするけど泣くの落ち着いてからベッドにおいたらまた泣き始めてそのまま寝てくれるようになったよ
子の生活リズムがある程度整ってきたらなんとかなるので頑張ろう
私は二ヶ月かけてじわじわ楽になっていったよ!
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 00:21:53.06ID:Y1sRDlmr
ギャン泣き辛いよね
夜間断乳した日はうちも2時間くらい泣いてたな
最後はこっちが眠くなってうとうとしてたらむこうも寝た

今も起きぐずり寝ぐずりいつもする
幸せな表情で起きる息子見てみたいな〜見たことないw
眠るのが怖いのかな、かわいそうだ
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 00:25:29.05ID:Y1sRDlmr
>>327
赤ちゃんは色々だから、当然ネントレ本に当てはまらない子もいるね
うちもネントレ始めたころは本の体験談みたいにスヤスヤ赤ちゃんになるんだ!!って思ってた
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 12:33:05.78ID:tNxTDftg
当てはまらない子ってやつなのかなぁ
もともと夜は寝る子で昨晩も寝てたけど、今日の昼寝もやっぱりだめでかれこれ一時間半泣いてるわ
頭ではわかっててもなんでこんなに頑固なのよ、いい加減泣きつかれてでもいいから寝てよ、と子にイライラしてしまう
ってこの時点でもうやめるべきなのかしらね……
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:12:47.71ID:B14fPDNR
ネントレ始めたての3ヶ月
同じくギャン泣きを2時間以上を1週間続けて辛い
今までは添い乳でも8時間寝てたのにネントレのためにお風呂の時間を早めたり寝方を変えたらこんな感じで泣きたい
でもお昼も抱っこでしか寝ないからセルフねんねできるように根気よく続けるしかないのかな
背中トントンですらうまくできないよ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:49:08.34ID:Uvo16sxF
夜はフットライトをつけた寝室で授乳した後ベッドに置いて寝たのを確認してからライトを消して退室してたけど、今日はベッドに置いた段階でライトを消して退室してみた。
ベビーモニターで様子を確認していたら、いつもは置いてから3分くらいで寝ていたのに10分ほどもぞもぞしてから寝た。
更にいつもはそのまま夜通し寝るのに今日は30分後、1時間後に目を覚ましてもぞもぞしてひと声泣いて再入眠。
このまま寝付く前に部屋を真っ暗にするのを続けて途中起きることなく寝るようになってほしい。
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 23:00:51.56ID:GtjZa+nF
>>332
おつかれさま
それたぶん何もかもが変わってびっくりして抗議してるんだと思うよ
もう始めちゃったからそのまま続けるしかないけど
ベストな方法は始めにお風呂をズラしてそれに慣れてきたら寝かしつけ方法を変更するのがよかったと思う
今ギャン泣きするからとやめると泣けばどうにかなると学ぶからこれが日常とわかってもらえるまで続けるしかないよね
月齢が低いから慣れるのもきっと早いはずだよ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 23:34:34.31ID:i4kEYZAn
ネントレ本結局買わずに、ネットチラッと見てゆるーっとしたらできたよ
元々寝るの好きな子だったから出来たことかもしれないけど
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 23:49:41.55ID:3HGy10Iv
>>335
だからなに?マジで意図がわからない
ゆるっとやってもできる子はできるし本買ってちゃんとしてもできない子はできないから諦めろってこと?
ただのマウント?
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 12:24:59.68ID:xjNxAYGN
ホワイトノイズ良いよ
二人目で寝かし付け出来るのが難しい時は、換気扇下や乾燥機近くに行ったりドライヤー鳴らしてるw
ドライヤーは危ないから送風で送風口とかはふさがないように気をつけてる
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:02:54.84ID:PP6OJcoh
うちの7ヶ月下の子も寝かしつけに2時間近くかかったりしんどかったからねんトレしようと頑張ったけど、3日ほど続けても2時間泣き続けたから一旦諦めたよ…
きちんとスケジュール通りにしてたんだけどダメな子はダメだね
上の子はすんなりねんトレ軌道に乗れる子だったたんだけどな…
ホワイトノイズマシン買ってみたんだけど、寝かしつけ時間は少し早くなったよ
だけど夜6回くらい起きるのは変わらない
断乳するまで無理なのかなー
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 13:08:22.49ID:W3SmhRKS
>>338
7ヶ月間でついた癖を三日でなおすのは難しいんじゃないかな〜
辛くない程度に気長にやってみては
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:13:31.22ID:31Cv18o3
6ヶ月になるまでずっとおしゃぶり使って楽してた
しかし最近自分で外す術を覚えてしまい自分でくわえ直そうにも無理で泣いてしまう
今さらながらネントレ開始したけど2日でギブアップしたわ
結局ゆらゆら抱っこで寝かしつけてしまう自分に自己嫌悪しかない
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:27:10.98ID:uZ0SvOok
>>340
自己嫌悪分かるわ〜
ネントレ自体知らなかったらそんなの感じないはずなのにね
生後半年前後の頃とかほんと寝かしつけに悩んでてこれが癖になると後でとんでもなく苦労するんじゃないか!?って不安になったりとかしたけど
今になったらそんなガチガチに考えることなかったのになと思う
もうすぐ1歳半で夜は自分で寝るけど昼寝は寝るのを嫌がるから未だに抱っこで寝かせてるよ
もう生活リズムも大体出来てるし昼寝も一回になったから抱っこで揺すれば最短だと2分くらいで寝るんで重たいけどトントンとか寝たふりより全然楽だ
おしゃぶりもそうだけどお母さんがその時ストレスなく寝かせられれば別に何でも良いと思う
ネントレもやったしやって良かったとも思うけど成長してそれが通用しなくなることもあるしね〜
寝かしつけの方法よりは生活リズム整えるほうが全然大事だと思うよ長文失礼
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:59:34.88ID:cfm2mF5Y
>>340
大人だって半年間毎日同じことしてて、それを2日でやめろって言われても無理だと思うよ
ましてや赤ちゃんなら人生の全てゆらゆらで寝てきたわけで
すぐ結果を求める人はねんトレしない方がいいよ、余計子を混乱させる
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:10:55.79ID:BthMXaoC
エイデンのおくるみが入眠アイテムになってる10ヶ月
おかげで寝かしつけはすんなりなんだけど、夜泣きがひどくてここんとこ1時間半〜2時間おき
おくるみを触らせてもギャン泣きで払いのけるから抱っこしてぱっちり目を開けさせて落ち着かせてから再度おくるみを渡すとまた寝てくれるんだけど、この覚醒させるのってどうなのかな
2時間おきにはっきり覚醒してるのって脳は休まってるんだろうか
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 13:27:08.25ID:l7lTj1dL
おくるみ関連で便乗
2ヶ月半で、モロー反射も防げるし着地も楽だから生後すぐからおくるみにくるんで寝かせてきた
寝てる間もおくるみ装備

最近おくるみなしで寝かせてみようとトライしてるんだけど、本人も慣れてないからどうしても腕の動きとか(モロー反射でなく)で起きてしまう
これって月齢進んだらそのうち無くなるもの?
さすがに一生おくるみするわけにはいかないから悩んでる
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 14:32:02.68ID:wNl7CfXi
>>345
おくるみ愛用してる3か月だけど最近なくても寝られるようになってきたよ
片手出しして慣れさせてそれから両手出しして徐々に包まれてるのを減らしていった
長い睡眠はまだ両手出しの半ぐるみだけど短いお昼寝はなしで寝てるよ
そろそろスリーパーを試そうと思っている
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 14:32:32.37ID:TPFWgcYR
>>345
うちもおくるみしてたけど、手を見つけてしゃぶるようになった時期に手を包むのをやめたよ。
特に親指見つけてからは、本人が指しゃぶりしながら寝たいみたいで。
今は脇から下だけくるんでる@3ヶ月なりたて。
0348343
垢版 |
2018/11/13(火) 21:43:58.26ID:BSo3AA89
>>344
昼寝は頃合い見て寝室へ連れていって、おくるみをふわっとかけるとそれをしゃぶりながら寝る
でも30分〜1時間程で寝返りして目を覚ますのでもうそこで切り上げちゃう
たまに私も一緒に昼寝してて、もっと寝てくれーとおくるみを触らせながらトントンすると再入眠してくれることもある
朝寝3,40分、午後寝1時間くらいかな
夜は20〜21時就寝、朝は6〜7時過ぎ起床です
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 22:02:02.24ID:zjz0cWRM
生後3週間ちょい。おくるみ+トントンで寝かせたいけど、包もうとすると手足の力が強くてすごく抵抗されて上手くいかない。
おくるみで寝かせてる方、寝てから包んでますか?それとも起きてる時に包めば寝てくれますか?
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 06:57:58.41ID:6y1UvUJk
>>348
午後寝がちょっと少ないんじゃないかなあ
疲れすぎはない?再入眠出来るならさせてあげたほうが良さそう
もしくは寝かせるの早めるとか
19:30くらいがいいんじゃないかな
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 19:33:00.77ID:jIeQ4KJC
>>313です
やはりメンタルリープだったようである日を境にまた眠ってくれるようになりました
突然眠らなくなり困惑していたのですがメンタルリープならそのうちまた眠ってくれるようになると希望を持ち頑張れました
ありがとうございました
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 20:42:10.52ID:G19wzQEW
現在3ヶ月半
1ヶ月くらい前から、夜決まった時間に必ず泣いて起きます
授乳にしては早すぎるし、実際授乳してもミルクあげても大して飲まない
仕方ないからおしゃぶりあげるとすぐ寝ます
たまにおしゃぶりでも泣くときがあるのでその時は授乳していて、その時はきちんと飲みます
寝かしつけは授乳でウトウトからの自力入眠でおしゃぶりは使ってません
起きることが癖になってしまったのでしょうか?それともおしゃぶりのせいなんでしょうか。
0353343
垢版 |
2018/11/14(水) 21:29:43.29ID:dLSnOFgY
>>350
レスありがとう
やっぱり午後寝少ないよね
眠りが浅くなって寝返りした時に側にいてすかさずトントンしたりすると再入眠してくれるんだけど、別の部屋にいたりして起き上がっちゃったり泣き始めちゃうともう寝ない
今日は私も睡眠不足で隣で寝てたからトントンして再入眠させてトータル1時間半ちょい寝た

夜は上の子がいるのもあって20時前に寝かせるのはちょっと難しいんだ
上の子は保育園行ってるから21時過ぎても元気だったりする
書いてて思ったけど、寝る直前まで上の子とキャーキャーやってるのも良くないんだろうな
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 20:34:26.21ID:js7XM/fM
生後2か月、スワドルアップを着せて授乳後に放置したらセルフ寝してくれて助かる。
最初はアメブロで存在知って、ステマっぽいからスルーしてたけど。
靴を買うために見てたEU国のアマゾンで、なんとなく検索かけたらレビューが1000件以上あってしかも高評価。
高いけど、おくるみだとほどけちゃうしなんかイマイチだったから試しに買ってみたらすごくよかったよ。シルエットもシュールでかわいい。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 08:42:56.40ID:PZ7WKt8d
愛波文さんの「ママと赤ちゃんのぐっすり本」読んだ方いますか?
ジーナ、トレイシー、清水本は持っているのですが目新しい内容が書かれているなら読んでみようと思っています。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:40:33.04ID:zKkHuPxb
4ヶ月 添い乳か乳寝落ちでしか寝ません
ネントレチャレンジしたいけど賃貸なんでかなり躊躇してる
静かにしてると隣人の大き目の笑い声とか聞こえるくらい壁薄いから赤子の泣き声なんか絶対聞こえてるし
壁薄い賃貸で泣かせる前提のネントレって無理ですよね?
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:25:35.24ID:0CGg0kEw
>>356
泣かせるネントレはそもそも生後6ヶ月から推奨としてる本が多いよね
添い乳で4ヶ月だったらプルオフメソッドはどうだろう?
やり方はテンプレにあるエリザベスパントリーの本とか、最近出た愛波さんの本にも書いてあるよ
寝る直前におっぱいを口から離して授乳と睡眠を切り離して寝る瞬間は自力で寝るようにしていく方法だよ
泣かせないやり方だから効果出るには時間かかるかもしれないけど、それを続けても6ヶ月以降に添い乳が原因で頻繁に起きるならネントレを考えてみてもいいんじゃないかな
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 19:37:07.91ID:zKkHuPxb
>>357
寝る直前に離してみるのは今からできますねぇ
早速今日からやってみたいと思います
本買ってみようかな
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 13:44:32.58ID:H0oFgdmM
3ヶ月半
生後1ヶ月からセルフねんねできるようにトントンでの寝かしつけとか頑張ってた
昼寝が1週間周期でセルフねんねできる週と何をしても寝てくれない週があって安定しない
成長途中だから仕方ないのかな?
大きな成長期とかならわかるけど、先週はあっさり寝たのに今週は寝ない…の繰り返しで疲れてきた
いつになったら安定するんだろう
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:55:45.07ID:GXUNfu8F
今3ヶ月で、体をひねって寝返り練習始めたので徐々におくるみやめたいんですが
拳しゃぶりがまだ完全に出来ず、半ぐるみすると拳をしゃぶりながら寝たいのに寝れないようでギャン泣きになってしまいます
おくるみに包めばセルフねんねします
おくるみ卒業ってみなさんどうやってやりましたか?
きちんと指しゃぶりできるまでおくるみ続けるしかないんでしょうか
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 00:59:56.32ID:8y9yFTRp
2ヶ月
ゆるくネントレスタートして夜の20時過ぎはある程度スムーズに寝てくれるようになったけど

深夜授乳の時に覚醒してしまって
授乳後結構な確率で寝ない…トントンしても興奮してくるのか次の授乳時間まで寝てくれない事がほとんど


深夜授乳後の覚醒の時ってどうしたらいいんだろう
おくるみは嫌がるんだよね…
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 13:21:50.87ID:vNNZLcKf
>>361
深夜の授乳は薄暗い部屋でそーっとやってる?
それでも覚醒しちゃうならお昼寝が多すぎるのかなぁ
泣いてないならほっといてもよさそうだけど
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 14:54:28.96ID:kaiCBcz4
>>362
ありがとう
vavaライトだけだから暗さは大丈夫だと思う
お昼寝はまだ調整できなくてよく寝る日と寝ない日が極端だから関係あるのかも
あとげっぷさせると目が覚めるみたいでそこから元気になっちゃうんだ…真夜中だからどうしても焦る
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 20:01:24.34ID:vNNZLcKf
>>363
げっぷやうんちで覚醒しちゃうのはあるあるだね…
深夜の大運動会はあきらめて暗いまま付き合ってたよ
昼寝が調整できるようになったら落ちつくんじゃないかな
解決になってなくてごめんね
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 06:46:49.22ID:osxGMtd8
もうすぐ3ヶ月
夜は、眠そうにするまで抱っこしてから布団に下ろして添い寝すればわりとすんなり寝てくれるのに
お昼寝はベビーラック(コンビのネムリラ)ではほとんどしてくれない
眠そうにしてても下ろすとギャン泣き、もし寝てくれても30分程度で起きる
ごくたまに1時間ほど寝てくれるけど違いがわからない
同じの使ってる人がいたらどんな感じか聞きたいです
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 13:18:14.90ID:85cPmY80
もうすぐ7ヶ月
お昼寝で布団に下ろすとウトウト→体がビクッ→ふぇぇのループを30分くらい繰り返してそのうち覚醒してしまう
それで出かける時間とかになって抱っこ紐に入れたら爆睡(寝てないから当たり前)
寝かしつけ失敗と抱っこ紐で寝かせてしまう罪悪感?みたいなもので凹む
どうしたらウトウトから深い眠りに入ってくれるのか
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 12:09:26.71ID:iyNIjsWU
2ヶ月になったところ
どうにもこうにも昼間に眠ってくれません
本人は眠くて眠くて辛いのに、泣きぐずります
どうしたら良いでしょうか?

元々、出産直後からジーナを参考にしていたのですが、
そんなに飲めない・起きていられない・何もしなくても夜寝は順調なので、他の方法を模索しました
今は、日中は愛波文という人の本を参考にしています

活動上限を意識して早めに(起床から40分程度)寝室へ連れて行きます
ご機嫌だったのに、寝かしつけを始めるとぐずり始めます
抱っこでも、ベッドでのトントンでもだめです
ホワイトノイズやシューシュー音のグッズも買いましたがダメです
おしゃぶりは泣き止み、眠そうにしますが、口から落ちてしまうとより強く泣き始めます
外出先の抱っこ紐なら眠るのですが…

部屋が真っ暗ではないから?(窓はないが、引き戸の隙間から光は入ってくる)
第2メンタルリープに入ったから?
とにかく疲れ果てています

こんなぐずぐずで、いずれセルフねんねしてくれるようになるのでしょうか?
できればジーナに乗りたいです
ちなみに夜は、軽く授乳→入浴→ケア→授乳→寝落ち(眠っていなくてもベッドへ)→就寝です
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 12:26:09.51ID:52CHZ9cI
>>367
子によって違うとは思うけど2か月で起床から40分で寝かしつけは早すぎるような気がするなあ
うちの子は2か月入った頃は1時間半起きてたよ
眠くないのに寝かさせるのでぐずってるとかは?
あくびが出てから寝かしつけするのでは遅い感じなのかな
それとも興奮しすぎてあくび出なくてぐずり出すパターンかな
抱っこ紐で寝るならベッドにバスタオルを引いて足の方持ってゆらゆらとかはどうだろう
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 13:25:45.83ID:bgS4OaoZ
>>367
私も2ヶ月の時は寝かしつけのタイミングがわからなくてすごく悩んだ
早すぎても泣くし、遅すぎても泣くし
うちは体力なくて本当に40分くらいで寝てしまう子だったけど、あっさりジーナに乗る子もいるしね
まだ体力もないから、前の昼寝が短いと全然持たなかったりもするよ
うちの子はドライブだと確実に寝てくれたから、わざとドライブして起きてからどれくらいで寝るのか測ったりしてみた
あとは寝かしつけの記録を失敗したのも含めてしばらくつけてみると傾向がわかってくるかもしれないよ
早すぎる時の泣きと、疲れすぎた時の泣きが違ったりすることがわかってきた
低月齢のうちは子供によって活動時間が全然違うから、本のスケジュールはあまりあてにならない子もいるかもしれない
本当に辛いよね
子供に合ったタイミングと、子供が一番落ち着く寝かしつけ方がハマれば寝てくれるようになってくると思うよ
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 13:41:49.49ID:iyNIjsWU
>>368
>>369
早々にありがとうございます

入院中から普通よりよく眠る子でした
起床から30分であくびすることが多いです
そんなわけで、ジーナはまったくはまらず…
ジーナを頑張っていた1〜7週間は、結果的に子にとっては遅めの寝かしつけになっていたと思います
愛波さんの本によると2ヶ月の活動時間は40分〜1時間20分と知って、合点がいったところです
うまく寝付いてさえくれれば、2時間くらい寝て、ご機嫌で起きて、夜もしっかり眠ります

今日も
6:45部屋を明るくする
7:00おむつ、着替え、授乳
7:40あくび→寝かしつけ始める
8:00眠らないままぐずり始める
10:00おむつ、授乳、遊び
10:40あくび→寝かしつけ始める→ぐずる
11:15仕方なく抱っこ紐、爆睡
12:15抱っこ紐からそっと降ろす
12:50ギャン泣きで起きる
13:15おむつ、授乳→大して飲まずに腕の中で爆睡中
という感じで、赤子にはりつき…
泣いても放っておけば良いのかなとも思いつつ…
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 13:45:34.59ID:iyNIjsWU
>>370
他の方へのレスと入れ違いになりました
ありがとうございます

本当にしんどくて…
何より眠いのに眠れないのかと思うと、かわいそうで仕方ないです
記録はつけているのですが、まだ原因はわかりません
私が鈍くて泣き方の違いに気づけないのかもしれません

まだネントレ云々より、370さんの仰るように子にあった寝かしつけが見つかって、まずはサイクルが安定してくれればなと思います
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 14:47:40.06ID:ZcJBGCqz
基本的にジーナは欧米の身体も大きい子向けだから、たぶん日本人とは体力も違うと思う
おっぱい飲む時間とか、量とかおかしいでしょって思ってたw
もう少し月齢上がってくるとスケジュール乗りやすくなるけど、小さいうちはあのスケジュール通りできる赤ちゃんの方が少ないんじゃないかな
新生児から毎日規則正しく、生活リズムを作って、おっぱいは起きたら飲ませる(寝るために飲ませない)ってとこだけ意識してたらまずはOKだと思うよ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 14:49:28.17ID:h7jelhu+
>>372

>>370です
あくびを40分でしてるならそこで寝かしつけだと少し遅いかも
30分で寝室行ってベッドに下ろしてみる
たぶんグズグズしてくるから、トントンしてみる
ギャン泣きしたら一旦抱き上げてまた下ろしてトントン
が一般的なやり方だけどトントン嫌いな子とかもいるからやり方はその子次第になっちゃうな
あくびをする段階の前に寝かしつけ始めてみてもだめだったかな?

6ヶ月くらいまではスケジュールとかサイクルに乗って昼寝できる子の方が少ないみたいだからうまくいかなくても思いつめないで
うまくいかなかったら一旦切り上げて抱っこ紐でも仕方ないと思う
わたしも2ヶ月の頃なかなかスケジュールに乗らなくて病んでたけど、そもそもまだ調整の時期でスケジュールに乗らなくて当たり前だったんだよね
うちも4ヶ月だけど、どんどん活動時間変わっていくからまだまだ調整続きだよ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 15:14:03.92ID:52CHZ9cI
>>371
どこで読んだか失念してしまったけれど
あくびが出た時にはすでに寝るタイミングを少し過ぎてるみたいだよ
なのであくびが出る前に寝かしつけしてみたらどうかな
起床後35分とか
繊細な子のように感じるからそのあたりの見極めが難しそう
前の人も書いてるけど授乳と睡眠を結びつけさえしなければ体力がついた時にジーナに戻れるよ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 06:46:22.76ID:RiO7zAve
ジーナにもそういうこと書いてあったと思う
子が眠そうにしてからでは遅いとか、眠そうなサインを見せたらすぐ寝かすとか、眠そうにしてなくても眠いはずな時間になったら寝かすとかそういうの
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:09:02.89ID:BoG1tHxE
昼寝時間が安定しない
3ヶ月半でいつも同じ時間にベッドに連れて行ってるけど、30分で目が覚める時もあれば1時間半寝る時もある
今の月齢だったらこんなものかな?
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 13:58:12.51ID:wl9ECiau
>>377
うちは上の子も下の子も3ヶ月じゃ全く安定してなかったよー
下の子は7ヶ月ですこしずつ安定してきたかな?って思ってもたまに早く起きちゃったりするけどね
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 14:41:45.20ID:Frcbu+nQ
>>378
ありがとう、安心した
30分で起きるのは疲れすぎって見て、同じ時間に寝かせているのに何でだろって思ってたんだ
7ヶ月か、気長にやっていきます
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 15:52:36.84ID:1RA64Iqg
10ヶ月でだいたいいつも20時半就寝・6時半起床
今日は10時頃から朝寝し始めたから30分で起こしたんだけど、明かりを入れても声かけても優しく揺すってもなかなか起きなかった
そのあとはちょっと眠そうにしてたけどおもちゃを出したら覚醒したのでしばらく遊んで、14時過ぎに昼寝させようと寝室に連れて行ったけど布団で遊び始めたのでやめた
15時半くらいからちょっとぐずぐずし出したから寝かしつけたらすんなり寝た

最近こういうパターンが多いんだけど、この場合はどれくらいで起こしたらいいだろう
15時過ぎてるから30分で切り上げるべきか、トータルの昼寝が少ないから16時半(上の子のお迎え時間)くらいまで寝かせちゃうか
そもそも朝寝30分で無理に起こすのが間違い?早めの昼寝と思って長めに寝かせたら良かったかな
多分朝寝が無くなる過渡期なんだろうけど離乳食や上の子との兼ね合いで調整難しい
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 05:42:03.84ID:4X+pavM8
>>380
朝寝の時間を10時より遅くするのは難しいかな?
朝寝なくすときは、少しずつ時間を後ろにずらしていって、朝寝を昼寝の時間帯に持っていくやり方がうまくいく、と何かで読んだことがあるよ
朝寝が長くできるんであれば、一日15分ずつ遅くして
調整中午後持たなかったらそこで30分くらい寝せてみて、最終的に一回の昼寝になるようにしていく感じらしい
10ヶ月だとまだ朝寝必要な気もするけど、昼寝しなくなっちゃうならなくしてもいいのかも
自分の子は保育園に行ってて、1歳で強制的に朝寝を無くされたので試したわけではないので参考程度に聞いてもらえたら嬉しいです
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 14:59:26.64ID:OQX0k28T
メンタルリープの時ってどうしていますか?
どうにもならないほどぐずるのですが、引き続きトントン時々だっこで寝かしつけるべきか、とにかくだっこだっこでなだめるか
ワンダーウィークでは、とにかくあやしましょうって感じですが
寝かしつけはジーナを参考にしている2ヶ月(10w)です
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 18:03:12.32ID:uYcuBx9d
2ヶ月のときは抱っこで寝かせてた。
トレイシーではネントレ的なのは3ヶ月〜だったから。
うちの場合は色々頑張って自力で寝かせても抱っこで寝かせても眠る長さに変わりがなかったのもある。
今3ヶ月だけど、指しゃぶり覚えたら疲れすぎない限り毎回自力で眠れるようになったよ。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 08:22:44.86ID:ZJS/2eGy
どの本を読んでも低月齢の頃はネントレ的なことは書いていないね
最低限の生活習慣(起床、入浴、就寝の時間くらい?)を覚えさせる程度というか
そんなもんなのかなと思ってゆるくやってる
私も2ヶ月の子なんだけど、今日も朝寝からうまくいかないよ
あくび前から寝かしつけ始めて、あくびを何度もしだしたのに、手足をバタバタさせたまま
トントン30分やっても眠らないから部屋を出てきてしまった
抱っこするのも腕が痛いし困ったよ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 08:56:46.60ID:KvIZMf0L
私は筋力ないからあぐらで座って抱っこして、腕の下にクッション入れて支えて、赤ちゃんの尾てい骨の辺りを軽くトントンしてる。
ゆらゆらしたり、立って抱っこしたり、持続が辛い姿勢はとらないようにすると長引くときもそんなに苦ではない。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 09:10:57.27ID:sAg4NK7X
うちも2ヶ月の時は生活リズムと抱っこでなるべく寝落ちしないように頑張ってたくらいかな
いきなりトントンで寝るのは無理だったから、抱っこでウトウトしたあたりで下ろしてトントン
初めはほぼ寝た状態からで、着地して一瞬目をさます程度のレベル
無理だったら諦めて抱っこ寝させてた
だんだん起きた状態からでもトントンで寝られるようになって、最後はトントンも要らなくなってようやく朝寝昼寝もタイミングが合えば4ヶ月手前でセルフねんねできるようになった
就寝時は3ヶ月くらいからできるようになったかな
2ヶ月だとまだ寝方を少しずつ教えていく段階なのかなと思ってる
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 23:30:20.57ID:GyO/s/0A
下の子2ヶ月が楽勝コース過ぎる
新生児期から昼寝も夜も時間になったらおやすみーって布団に置いて放置するだけで気がついたら寝てる
でもずっとこんなはずないだろうなって覚悟はしてて、それが来るのが怖すぎる
とりあえず第2リープまでは何事もなく終わったけど、いつ頃から寝かしつけが必要になるだろう
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 08:48:15.99ID:GVxStZQf
朝寝のぐずり、かれこれ75分
あくびしまくっているのに泣き叫ぶ
なんだろうか…
おしゃぶりはおろか、πも拒否
縦抱き横抱きどちらも不服そう
室温も確認した
おむつも大丈夫
お腹もいっぱいなはず
日中をほとんど寝かしつけに使っていて気がおかしくなりそう
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 12:45:43.73ID:H+fPIru6
ずり這い練習始まってから夜中起きる
一回起きたら寝るまで1〜2時間かかる
日中の睡眠もガタガタだし
しばらくしたら落ち着くんだろうか
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 14:13:18.04ID:GVxStZQf
>>392
2ヶ月半ばです
泣かせとけばいいと助産師訪問で言われたけど何時間でも泣くのに本当にそれでいいのか?
ネントレ どころじゃないですね、、
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 14:27:17.59ID:juMQOVfo
>>390
起きてからどれくらいで寝かしつけてますか?
朝寝って起きたタイミングによっては夜の睡眠の延長みたいな時があって、30分から45分以内に寝せないと疲れすぎになっちゃう時がありますよ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 20:05:58.63ID:GVxStZQf
>>394
ありがとうございます
朝はそれくらいで寝かしつけ始めています
起きておむつを替えて授乳していると、それだけでウトウトすることも多々あるので
ここを見ていると2ヶ月って大変な頃で悩んでいる方も多いのですかね?
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:06:41.78ID:juMQOVfo
>>395
もしかしたらまだ夜の睡眠が終わってなくて、間髪入れずに寝せた方が良いタイミングなのかもしれません
でも2ヶ月ならもう毎日ある程度同じ時間に起こさないと昼夜のリズムが今後狂ってしまうので
それが整うまでは朝寝は泣かれるの覚悟でどこかで起こさなきゃいけないかもしれないです
毎日のスケジュールがわからないからなんとも言えないですが

2ヶ月はまだ昼夜の区別がやっとつき始めて、まだまだ睡眠サイクルも未熟ですし
何より体力がなくて眠いサインがわかりにくいので
一般的に言われているスケジュールや活動時間に合う子と合わない子がいると思います
体力ない子がそれに合わせようとして失敗してギャン泣きのパターンが多い気がします
同じ子でも日によって眠くなるタイミングは違いますし
本当はその子の眠いタイミングを見て寝せられればいいんですが、なかなか難しいから低月齢は苦労するんだと思います
月齢上がって睡眠のサイクルが整って、体力がついてくればある程度スケジュールが出来てくるんですけど
それまでは本当に個人差があって大変だと思います
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:27:30.71ID:DZ20ipM6
>>393
お疲れ様です。
うちの子もうすぐ4ヶ月なんですが、やっと1時間起きていられるようになりました。
2ヶ月のときは起きて授乳終わったら既に疲れてるってこと良くありました。
そして夜だけは布団で寝るものの、それ以外は抱っこでしか寝ず、着地に成功してもすぐ起きて良く泣く子で、一日中寝かしつけしてる感じでした。

その頃はよく抱っこのまま寝かせてました。時には授乳中寝たらそのまま抱き続けたり。
一般的にはNGな寝かしつけだけど、そんなんでも3ヶ月になった頃から徐々に布団に置いても大丈夫になってきて、いまは疲れ過ぎない限り1人で寝られるようになりました。

3人目なんですが、上2人ジーナ式をやって順調だったので、抱っこのままとか授乳しながら寝かせるとか初めはすごく抵抗がありました。
でも赤ちゃんの個性と自分の性格とその時の状況で一番楽な方法を選びました。
赤ちゃんは日々成長してるので、いけるかな?ってときは布団に置いてみるのを継続するのは心掛けていました。
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 07:57:35.79ID:L5Q2EBX/
1歳5ヶ月です。
ここ一週間急に寝なくなってしまいました。

いつもは20:30〜21:00に寝ていたのが、22:00ごろ、おそいと23:00まで寝ません。
以前から夕飯として18時にご飯130、おかず80、ハンバーグを食べ、お風呂あがりの20時にバナナ一本を食べてはいたのですが、
今は22時ごろにお腹が空いたといって泣き、パンを食べてからでないと寝ません。
寝るのが遅いため親もしんどいですし、本人も20時からはずっとぐずぐずです。
寝る前のパンのせいか朝食は半分も食べません。
急に変わってしまってどうしたらいいのか分かりません。
アドバイスいただけないでしょうか。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 10:22:21.87ID:cTM3Nhfz
>>396
レスありがとうございます
今日は間髪入れず眠らせようとしましたが、なんだかんだ1h起きていて、少し授乳して寝落ちさせました
でもベッドに置くと起きるので、初めて添い寝までしてしまった始末です…情けない
私は、ありがちですがジーナを始めたけど全くうまくいかず、トレイシーを意識している感じです

6:45 部屋を明るくして起こす。
7:00 おむつ替え→授乳する。
7:20頃、寝室へ。先にあくびされちゃうこともあり。
ここからは、なんとか寝かしつける。
やっと寝てもすぐ起きることも多々あるので、その時は再度寝かしつける。
起きた時が授乳タイミングに近ければ(10時、13時、16時頃)、またおむつ替え→授乳→少し遊ぶ→寝かしつける、と繰り返す。
できれば17:30まで寝かす。
18:00 入浴する。
18:20 授乳する。大抵は寝落ち。
18:30 眠っていても起きていても消灯。
22:30 起こして授乳する。寝落ち。
3:00〜5:00 起きたら短く授乳して寝かしつける。もし6:00だったら、普通のサイクルを始めてしまう。

長くなりましたが、スケジュールはこんな感じです
日中、抱っこ紐で出掛けるとよく眠ってくれるので、すぐ出掛けてしまいます

そもそも昼寝から起き出した時、再度寝かしつけた方が良いのか、仕切り直す方が良いのかさえもよくわかりません
ミルクより混合なので、空腹ではない→眠くて泣いている→寝かしつけるとしていますが…果たして正解なのか。。
長くてすみません
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 10:54:47.84ID:cTM3Nhfz
>>397
ありがとうございます
こういう体験談をお聞きすると、そんなにおかしなことじゃないのかなと安心します
上2人をジーナで成功した方でも(どうやってスケジュールをこなしていたのか、すごい気になりますw)、そうなるということはやはり個人差があるんだなぁと再認識しました
あまり難しく考えず抱っこしてあげつつ体力がつくのを待ちたいと思います
授乳と就寝ががっつりいっしょになっているのは不安ですが、起きていられないのだから仕方ないですもんね
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 12:04:14.93ID:/j2GAdHB
>>399
早朝に授乳がある時は、朝寝のタイミングが難しいんです
3時に授乳して6時45分まで寝ていた時と
6時に授乳してそのまま起きた時では
多分眠くなるまでの活動時間が違うと思います
そこは何回も試してその子の傾向を見るしかないです
それでもやっぱり6時〜7時の間に起こすと決めて生活はした方がいいと思います

昼寝に関しては泣いて起きるようであれば多分寝たりないのでもう一度寝せてあげられるならしてみたり
わざと起きる10〜5分くらい前からトントンしてサイクルを繋げるやり方もあります
トレイシーの本に夜習慣的に起きてしまう場合の対処方法として書いていた気がします
起きる前に起こすという方法です
でも昼寝は何をやっても長く寝てくれない子もいて、うちの子もそうでした
その場合はEASYに乗せることはあきらめてとにかく頻回に昼寝をさせた方がいいです
昼寝が少ないと早朝起きや夜泣きをしやすくなるので
抱っこ紐で長く寝てくれるなら抱っこ紐でもいいと思います
うちは6ヶ月過ぎたあたりから自然と昼寝も長くなってきました

この時期は夜の睡眠時と、昼間は1日に1回くらい布団で寝る練習(午前中の方がうまくいきやすい)をする程度で十分だと思います
夜寝落ちしてしまうなら夕寝をもっと遅い時間にずらせるといいんですけど
いずれにしても、体力がついてきて夜間授乳がなくなれば解決する問題だと思うので
成長するまではストレスになるくらいだったら無理にEASYやジーナのスケジュールに乗せなくていいのかなと思います
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 13:46:58.40ID:sG6kcuzB
>>398
昼寝はどれくらいしているのかな
保育園で寝てるのかな
日中どんな風に過ごしているのか
朝は何時に起きているのか、食事の時間は?

夜だけしか書かれてないからアドバイスしづらいよ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 14:52:23.23ID:L5Q2EBX/
>>402
情報少なかったですよね。すみません。

日中は公園や散歩に行ったりして結構運動量あると思います。
お昼寝は12:30から14:30くらい。今日のお昼寝は眠そうにしたので抱っこして寝室に運ぶ間に寝ました。
朝は6:30起床、7:00朝食ですが、遅らせても食べません。
保育園となるべく変わらないスケジュールで動くようにしています。
新しく歯が生えてきたわけでもなさそうです。
寝室は寝かしつけ二時間前から暖房を入れているので、寒いわけでもないです。
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 07:32:22.75ID:Ti1rh+d1
>>401
>>390です
アドバイス、本当にありがとうございます
とにかく眠らせてあげることを意識します
トレイシーの本も読み直してみますね
たしかに睡眠サイクルを繋げる方法が書いてあった記憶

夕寝は大切ですね
昨日、うまく夕寝をさせてあげられなかったのですが、入浴後の授乳で泣き喚いて寝落ちしないわ、22時前に抜き叫んで起きるわ、大変でした
子はとにかくイライラしていたようです

ついに背中から腰にかけてがギックリ腰のようになってしまいました
早めに眠らせて抱っこ抱っこから解放されたいと思います、、、
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 09:06:01.09ID:4rejX2fV
11ヶ月半
しばらく夜通し寝てたのに、ここ数日、23時頃に1〜2時間くらい夜泣きします
スケジュールはこんな感じです
6:50 起床
7:00 朝食
8:30〜16:00 慣らし保育
※昼寝は12:30〜15:00くらいらしいです
18:00 夕食
19:00 入浴
19:30 ミルク
20:00 就寝

完母でしたが、1週間以上前に、最後に残っていた1回をミルクに切り替え済みです
夜間断乳は10ヶ月の時に完了し、以後夜中の授乳はゼロです
夜は、おしゃぶりさせてベビーベッドに置けば10分くらいで寝ます
夜泣きの時は、おしゃぶりさせても寝ません
お昼寝がちょっと長い感じもしますが、この土日は2時間弱くらいのお昼寝で、変わらず夜泣きしました

夜泣きが始まる少し前から、日中もほぼずっと不機嫌で癇癪を起こしまくっていたし、リープ中なので、そういう時期なんでしょうか
それとも、慣らし保育の時間が延びてきたことが影響しているのか…
私の仕事復帰も近づいてきたので、困っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況