X



トップページ育児
1002コメント433KB
おけいこ バレエ Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:44:46.22ID:oT5ZVUSj
◆お約束
◇sage進行でマターリとよろしくお願いします。
(sage進行とは、『E-mail欄に英小文字でsageと入れてから書き込む
 方針でこのスレをやっていきましょう』という意味です。)
◇次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆禁止事項
◇個人やバレエ教室の、ホームページ・BLOG・YOUTUBE動画等のURLを書き込む晒し行為。
※他サイトのウォッチは育児板のローカルルール違反です。

前スレ
おけいこ バレエ Part63
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1523222092/
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 06:42:49.88ID:R6R9AmBw
うちは発表会の練習もそのまま下のクラスには参加出来るよ
上のクラスの子達は、下のクラスの踊りすぐ覚えちゃうから
欠席の子のとこに入ったり、脇で一緒に踊ってる
0231182
垢版 |
2018/06/22(金) 08:20:09.13ID:sKD5phxV
お稽古だろうがバレエに対する私の考えが甘かったようです。

町の小さなスタジオで以前はのんびりしていたのに、週5以上定額のせいかいつの間にか下の学年も競って増やしまくり、プレコンもバンバン出て、上と下では保護者の雰囲気も別のお教室みたいで正直不満でした。
 
バレエ未経験の私はお教室にもバレエそのものにもプライドも執着もないのでやめるも続けるも移籍するも娘達次第ですね。頑張れ1年生。
母は選択肢を用意しつつ様子を見て、そのときには最善を尽くそうと吹っ切れました。
みなさんありがとうございました。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 09:16:25.94ID:2OHwgn+U
>>231
たまたまその教室が、ですよ
お子様がバレエ嫌いにならないことだけを願っています
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 09:28:47.79ID:p2FLkIT4
>>231
私もバレエ初心者です。
娘も中学年で移籍して先生が厳しくて浮かない顔で帰ってきてました。見守るしかないのはつらいよね。
でも子供の先生は厳しいといってもバレエに対してで足はこの向きとか体の使い方とかそういうのだったようです。
それまではそこまで厳しく指導されてなかったから辛かったみたい。でもそのうち周りにも慣れて先生からも少しずつ褒めてもらえるようになって明るくなりました。
231さんのところは先生が少しヒステリックに怒る人のようにみえます。
それって子供のためになるのかな?
移籍は慣れるまで大変だったので中学年くらいまでにはした方がいい気がしますよ。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 15:09:32.43ID:eLK5lInR
というか、中学生以上になるとジュニアとしては受け入れてくれない教室が多いから、移籍を考えているなら小学校のうちにしておくべきかもね。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 21:52:48.61ID:iEv5Jkba
評判の悪い意地悪先生は、他所に移籍してもジュニアはお断りされるよ!と脅しまくる
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 00:17:12.73ID:gCb6ltDI
高学年や中学生で移籍する子は、もっと上手くなりたいという子が大半。コンクールも普通に出ているよ。精神的に強いね。ブログとか見ていたら面白い。どこどこの教室は人気で定員オーバーとか。分かりやすい。
きっと上手な子が集まってくる所はいい教室なんだろうね。
自分は一旦受験で辞めたけど高校からの再開組。ついていけるかどうかは疑問だけど。コンクールは出ないし趣味バレエと割りきっている。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 00:21:09.96ID:cRt86P5Q
移籍出来ないようにして飼い殺しとかよくないよね。
ガンガン移籍したほうがいいよ。ちゃんとした先生って全体の一割もいないから、どんどん移籍して良い先生を探すべし。
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 00:37:36.03ID:gCb6ltDI
中学生はお断りっていうのは、先生同士が仲が良かったりして、移籍された方や移籍してきた方も複雑な気持ちになるからだよ。
昔はそんな考えが当たり前だった。
今は教室が乱立して見込みがありそうな子は取り合いだし、子供も自分で自由に選べる時代になった。インターネットやコンクール会場で他の教室の内情も知るだろうし。中学生の移籍はダメ、と言い切るのも間違いかも。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 00:49:21.64ID:4dHafYvC
指導者が良くても新しい教室の教え方や指導内容に馴染めなくて
移籍してほどなく辞めてしまう子もいるけど。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:50.12ID:g0vdjoxT
高学年から中学生の移籍の難しいところだよね。性格がキツイ子じゃないとどこでも生き残れないってことだね。
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:11:48.54ID:Q35TxqH0
娘の教室の友達が中学生になってから人間関係のトラブルで教室を辞めて、新しく出来た教室に移籍したけど楽しくやってるみたい。

みんな新しい子ばかりだから、厄介な柵もないし、中学生以上は何人かいて、友達は1番年下だけど年上のお姉さんも移籍してきた時期が近いから友達感覚で接してくれるらしい。

うちの教室は、まだ上のお姉さん達が何人もいるから中々発表会で重要な役は回ってきそうにないけど、友達は発表会でもそこそこいい役を貰ってた。

プロを目指すとかコンクールで結果を出すとかなら教室の選択肢も狭まるけど、とりあえずバレエが好きで長く続けたかったから移籍が成功したんだろうね。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:18:20.16ID:LbZ+8d9W
性格がキツイと言うとイメージ悪いですよね。
芯のしっかりした子と言ったほうが良いかな。
自分をしっかり持ったお子さんなら大丈夫ですよ。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:17:49.09ID:rTjRO0Hi
ミライ☆モンスター★1
バレエ・鈴木千聖(高3)
今年1月全国コンクール高校生の部優勝&文部科学大臣賞をW受賞!
夢は世界最高峰ロイヤル・バレエ団
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:37:41.16ID:umaT4S4t
>>243
自分自身の性格が強い事と、他人に対してキツいことは、
同じではない。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:31:25.29ID:7zKshxiE
移籍を希望している教室があるんだけど、子供と同じ中学年の生徒が多すぎて十分見てもらえなさそう。
高学年になったらもう少し減ってそうだからその頃に移籍させてもいいけど、ここ見てたら色々難しそうだし悩むわ。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 20:00:28.50ID:Iomt7Die
>>248

移籍して最初は毎週一回個人レッスンをお願いしてみ。
あ、移籍する前でもよいよ。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 21:36:31.96ID:Z4iM1DAU
>>248

> 移籍を希望している教室があるんだけど、子供と同じ中学年の生徒が多すぎて十分見てもらえなさそう。

移籍させたいのはママの希望?
本人が「先生に見てもらう、見てもらえるようになる」気持ちが無いと、
いつまで経っても大勢の中の誰かでしかないよ。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 00:38:40.33ID:P6UjcDJQ
流れを読まずすみません。
発表会の際、まだポワントを履かない歳の子達はサテンシューズで出演ですよね。
皆さんの教室ではサテンシューズにゴムを付けていますか?
今までは付けていなかったのですが、履き口がパカパカしてしまう子もいるので、他の教室ではどうなのかなあと思いお尋ねしました。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 01:21:30.78ID:k+LWvEmx
必要ならつける。それ以上でもそれ以下でもないと思います。
靴と足の相性の問題もありますので一律には決められないでしょう。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 01:27:31.00ID:P6UjcDJQ
ポワントは必ず付けているのに、サテンはダメな理由があるのかなあとふと思ったもので。
回答ありがとうございました。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 07:51:17.19ID:t8M283Z7
バレエシューズがパカパカしてるのが、そもそも間違ってない?
サイズが合ったシューズで、はきぐちの引きゴムで調整したらパカパカはしないはず。
先生は何も言わないのかな?
ポワントのゴムつけは、パカパカ防止目的というより、怪我のリスクを軽減するためにつけてるはず。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 09:27:55.81ID:k+LWvEmx
バレエシューズのつもりがわらじだったとかそんなオチかも
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 10:11:11.03ID:HcUTEzyE
わらじじゃなくてChacottのサテンです。
小さい子は足の厚みもなかったりするので、サイズを合わせて引き紐を締めてもルルヴェの時に履き口の両脇が開いてしまったりするんですよね。
両サイドかがってみるとか、他の工夫も必要そうです。
ありがとうございました。
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 12:46:42.24ID:MzADLwFY
自分の子供の話ではなさそう。
もしかしてバレエの先生?

うちの娘の教室では1番小さな子たちはリボンシューズではなく、ゴムのサテンシューズでしたよ。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 12:54:50.79ID:t8M283Z7
>>40の書込見たとき何のこっちゃ!?って思ったけど、ヤマカイさんがYouTubeで「夏に一時帰国するんで、発表会呼んでね!講習会するから来てね!」アピールしてたことを受けての書込だったのかとさっき気がついたw
なるほど。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 16:07:11.09ID:HcUTEzyE
>>260
そうです。
経験者ですがバレエ教師ではなく、事務局の仕事と衣装やメイクの手伝い・手配をしています。
自分が子供の頃は大きめのシューズに綿を詰めて履かされました…
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 16:44:56.24ID:fB1c1rlP
うちの子の教室は発表会用のサテンシューズは足首というか踵の所にゴムつけてます
ポアント用のゴムじゃなくて普通の平な白いゴム
上からリボンを巻くのでなんでもいいみたい
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 20:35:15.99ID:P6UjcDJQ
261です。
教室にポワント用のクリアゴムが固まりであるので、それを使ってゴム付けようかなあと漠然と思ってたのですが、細すぎなければ白やベージュの平ゴムでも良さそうですね。
何足か試しに付けて子供たちに履いてもらいます。
皆さんどうもありがとうございました。
026440本人
垢版 |
2018/06/26(火) 06:54:05.92ID:uTbzN64N
>>259
私が日本人ではない、だの
ヤマカイさん本人の宣伝だの言われたので
話題に出さないでーw
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 00:41:59.98ID:1kmCVIY8
バレエを観劇に行ったりするとロシア人のように小顔で首が長い子がたまにいるけど、ああいう子はトレーニングでなるの?
小さい頃は小顔だと思ってた娘が高学年に近づくにつれだんだん人並みの大きさになってきて。
レッスンは週4真面目に受けてるけど、普段の姿勢はあまりよくないのでそこを改善したら少しは改善するのか、それとも生まれつきのものなので仕方ないのか。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 01:57:41.17ID:KAbiuDDG
顔が縮んだりはしないけど、見た目は小さく感じるようにはできるよ。
首を起こして首のうしろがから腰までまっすぐにすると首が長く小顔に見えるようになるよ。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 07:14:19.33ID:Gy8TaqoJ
>>265
顔の大きさ(頭蓋骨のサイズ)は遺伝だけど
首が細く長く見えるような肩までのラインはトレーニングで
作られるしトレーニングしないとあの綺麗さは出ない。
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:20:51.25ID:cM9ffW8k
バレエの姿勢は肩が下がるのよね
浅田舞って小さい頃にバレエやってたと思うんだけど
なんであんないかり肩になっちゃったのかしら
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:43:26.27ID:Gy8TaqoJ
>>268
小さい頃にしかしていなかったし習っていても肩が下がらない子は
バレエからは淘汰されるってだけ。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 11:12:07.92ID:yLqgy9aO
どんだけ優秀な指導者の下でバレエやっても、遺伝子に勝てる程の矯正能力はないよ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 19:43:06.08ID:0B5matlB
遺伝子は大事だけど、腕や脚が長く綺麗に見えるような使い方を
基礎レッスンできっちり教えるのが、良い先生だと思うよ。
テクニック至上主義の先生のところだと、コンクールに出るころに
ならないとそっちには目がいかないようだけど。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 20:23:55.80ID:KAbiuDDG
真面目に言うとバレエってそういうもんですよね。
派手な事をしたり点数をつけたりする為のものじゃない。
基礎をしっかりと身体に入れる事で健全な精神と肉体を生涯守り続ける為にあるの。
どんな見た目の子だってやるべきよ。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 20:45:02.63ID:1kmCVIY8
>>273
肉体は健全なのかな。
足の指も痛めつけるし、バレエは体にそんなによくはないと思うけど。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 20:48:18.98ID:KAbiuDDG
足の指を傷めるのは合わないポアントを履いてるからでしょ。
あとはバレエシューズで鉄アレイを指に落としたとか。
まともな先生のとこではそんなの無いよ。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 20:49:44.12ID:h/XFOHWs
遺伝子?遺伝的と思われる有利な体型?だって、全然ダメな子はたくさんいるから、遺伝的にはどうであれ、きちんとレッスンしてバレエ的筋肉にしたもの勝ちかなと。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 20:51:10.78ID:nYYv0tVH
解剖学をきちんと学んでしっかりトレーニングすればむしろ身体には良い
それをせずに早くからポワント履かせるから故障する(=体に悪い)んだよね
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 23:38:30.63ID:Gy8TaqoJ
バレエとしてのトレーニングらしいトレーニングの適正年齢は
10歳くらいからだということも抜けてるよね。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 09:46:55.53ID:iGzDP4hc
足のユビに軟骨部分が多いうちは、どんなに上手な子でもポワントを履かせてはいけない。

そういうことを、きちんと保護者に説明できる教師が増えてきているのは良いことだと思う。

「うまいからポワントが早く履ける」ではなく、一人の子供の一生を考えて、健康であることを

重視して指導してくれる教師と、そういう説明をきちんと理解できる保護者が増えて欲しい。

もちろんポワントを履く日に向けての、足と脚と引き上げのトレーニングは必要だが。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 16:40:21.71ID:r9c8bYvQ
皆さん月謝は手渡しですか?
下の娘がバレエを始めて数ヶ月ですが、小物の代金やお月謝を払ったのに、払ってないように言われることが最近ありました。子供に聞いてもきちんと渡したというばかりで。(なるべく子供経由でと言われてます)お月謝の方は受領印押してあったのに。
上の子はピアノを五年以上習っていて同じく月謝袋払いですが、トラブルはほとんどなく100円多いですよと返されたくらいです。
良い先生で良心的なお月謝な教室ですが、短期間に二度もあり少し残念。生徒数はかなり多い教室で事務は先生がやってると思います。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 16:44:14.61ID:rStlhYzU
手渡しだけど、そういうことは一度も無いなあ
買ったものの請求がいつまでも無いので、こちらから言ったことは逆にあるけど
それはかなりルーズな先生だね
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 16:57:22.20ID:r9c8bYvQ
>>281
やっぱりルーズですよね…
ほかに不満は無いのですが、信頼関係が大事だと思うのであまりに続くと他の教室を考えるかもしれません
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 18:10:01.92ID:PPQGmAF3
バレエ小物とかって先生から買う人が多い? 

うちは、電車で30分程度の市内にバレエショップが数軒あるし、実際に自分達でバレエ関係のものを見たり選んだりするのが楽しいので高学年の今まで、幼児の頃に発表会のサテンシューズを注文した位しか先生にお願いしていない。

ポワントも最初は先生に某ショップについてきてもらってフィッティングはしたけど、二足目からはうちはショップを回ってもっと子供に合うポワントを探して決めた。

でも、教室のお友達はレオタードとポワント以外は殆ど先生を通している子も数人いる。
先生を通した方が多少は安くなるようだけど、セールに行けばいいんじゃないのって思ってしまう。
ポワントも、しっくり来ないと言いながら先生を通して注文したり、最初のショップで購入を続けてる。

先生は絶対そのショップじゃないと駄目とは言ってないから、色々試せばいいと思うんだけどうちが変わっているのかな。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 22:00:50.25ID:fyaztJbq
先生から買うことってほとんどないです。チャコットの全員お揃いの
タイツなどの時は教室で買うと多少割引があるから使いますけど。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 22:18:51.30ID:/JiRD5SP
年に一度チャコットの人が教室に来て販売会をするのでその時は買いますね。
最大で15%引きになるし。教室で推奨してる色や種類だから安心して買えるので。
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 22:21:00.65ID:gMV0423/
先生経由でということはチャコットですかね?
お金に余裕がある方はチャコットが間違いないと思いますよ。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 22:43:18.01ID:9439rGPO
>>280
生徒さんが多いと、先生が細々とした雑事をやるのも大変ですよね。
月謝やさまざまな費用はお教室の口座振込になってます。
振込控えは手元に残るし、先生も現金扱わなくて済むから安心。

あと、事務経理等で一人雇っています。指導がらみ以外は全部
その人を通します。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 22:53:57.81ID:/JiRD5SP
海外のサマーインテンシヴにコンクールのスカラでなく参加するのは一般的?
コンクール参加するのに何十万も払うなら自腹でサマーに参加した方がいいような気がしてます。
0289踊る名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:13:37.98ID:v7q6wHRk
>>288
サマーは申し込めば参加できるものもあるけど、事前審査のものもある。
半年前位つまり冬に申し込んでビデオ審査の結果、サマー参加ということも。

コンクールでサマー参加権獲得は、このビデオ審査通過と同等。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 23:35:32.25ID:/JiRD5SP
>>289
ビデオ審査で済むならわざわざお金出してコンクール参加しなくていいのかなと思って。
年間スカラなら金額も桁違いだから意味があるけどサマー程度なら自費で行っても大して変わらない?
なぜかコンクールありきになってしまっているような気がする。
0291踊る名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:39:10.59ID:lDgSXlgW
欧米人のバレエ学校の入り方だけど、通常は、ビデオ審査、サマー、年間となる。
コンクールだと、サマーの場合も、年間貰える場合も。

日本ではコンクール経由でスカラ貰う事が多いのは、リサーチ能力ないから。

自分で調べて行ける場合は、欧米人と同じやり方してる家庭もある。
バレエ教室の先生とも相談はもちろんだけど。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 07:55:31.08ID:CQCaer0m
>>288
語学力の問題じゃないかな。
日程調整だけじゃなくて契約やお金の話も出てくるし
それをあちらの言葉でこなせるだけの語学力がないと無理だから。
旅行会社でツアーを組んでもらう様な感覚がコンクールなんじゃないかな。
知り合いで両親が外国人で実家に帰るついでにサマーを受けるような子もいるよ。
日本人でも語学に堪能だと旅行ついでに、とか。
先生に許可を貰えば、あとは自分で出来るなら可能だと思うよ。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 19:48:23.05ID:CQCaer0m
>>293
直前だと普段のレッスン+1日合同練習かな。
合同練習は2回くらい通すので午前いっぱいくらいかかる。
高学年以上はそのまま居残り。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 21:27:25.39ID:O+QLZQHg
>>294
そうなんですね。
今年移籍した教室での初めての発表会なんですが、小学生でさえ最後の一ヶ月は普段の練習に加え毎週日曜にリハーサル、夏休み中だからか二週間前から毎日レッスン、さらに直前の一週間は日に二回ずつレッスンが入ります。
中学生になるとレッスンは深夜まで及び、毎日5時間以上あるようです。
以前の教室では合同レッスンが2回ほどある程度だったので正直少し引いています。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 21:56:49.66ID:fC2d67pD
発表会練習のコマの前に、クラスレッスンするんだろうから、4-5時間は当たり前だと思ってた…
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 22:43:02.76ID:xys2OtCs
なつやすみに発表会があって通常レッスンプラス
毎週末の合同レッスンがある人って
遠方の実家の帰省とかどうされてますか?
1回ぐらい欠席しても大丈夫なのでしょうか?
でも、直前のレッスンは総仕上げの時期だからマズイですよね…。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 22:46:10.05ID:7L7OQW6h
羨ましいよ…
うちなんか通常週に3日のレッスンのうち1日は発表会の踊りのみ30分で終わる日がある
もちろん月謝はそのまま
センターないだけならまだしもバーレッスンもないとかふざけてる
移籍先探してますわ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 01:26:23.96ID:I8IJOb6L
>>296
当たり前ですか。そのうち慣れるのかな。

>>297
うちは8月前半で終わるので後半に帰ってますが、直前だと休みにくいですよね。
でも子供が祖父母に会いたがる期間なんて短いというし、私なら帰省優先させてしまうかもしれない。
先生や教室の雰囲気次第では帰省で休むなんてありえないってこともあるだろうから理由はぼかした方がいいかもしれませんね。

>>298
通常レッスンより短くなるんですか?
発表会の練習が行き過ぎて基礎が疎かになる期間があるのモヤモヤしますよね。
理想としては通常のレッスンでセンターの時間が発表会練習と差し替えが嬉しいですが、それだと発表会には練習量が足らないんでしょうね。

教室ごとに様々なんですね。基礎を疎かにしないためには練習量自体が増えるのは仕方ないことなんですかね。
もう少し子供が大きくなったら自力で練習に行くので負担が少なくなるのかもしれませんが、今は親も増えたレッスンに振り回されて少し参ってます。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 07:17:59.85ID:L4VYbZPJ
>>295
うちもそのくらいレッスンするけど
以前の教室はそうではなかったようだし
ついていけないと思うなら移籍を考えるしかないのでは?
結局は親子の負担になるってことだろうし、それも相性だよ。

>>297
夏休み後半に発表会なら前半に1回休んで早めに帰省したら?
直前だと本人が困るよ。
早めなら次の時にでも休んだ分を取り戻せるけど
直前じゃどうにもならないし。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 07:47:16.83ID:4rxufDnL
>>297
帰省を諦めてる人が多いかなーその分シルバーウィークとかで帰省してる
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 07:54:47.80ID:9JzLX2x+
うちの教室も発表会練習が始まると、センターは発表会の振付になるよ。
学年毎に振り付けるから結構待機時間が多くて練習不足感は否めない。
クラス毎の時間間隔がなくて、すぐに次のクラスを始めなきゃいけないから仕方ないのかな。
他の教室よりは参加費が安めだから文句をいえないんだろうげどね。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 09:20:33.89ID:I8IJOb6L
>>302
確かに待ち時間でますね。
そういう時に自分のパート練習や他の学年の振り付けを真似して練習してる子はやっぱり上手ですよね。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 10:17:26.15ID:KnsNPo1E
>>295
>合同レッスンが2回ほどある程度

もし幕ものを上演するんだったらこれ無理だと思う。
でも中学生に対して深夜までというのもちょっとどうかとは思います。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 20:25:27.98ID:9JzLX2x+
>>304
元々コンクールに熱心な教室だったら、発表会前の中学生以上深夜までは気にならないんじゃないかな?
嫌なら教室を変わるしかないだろうねぇ。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 22:17:59.24ID:9yk9OP4w
>>305
結局はそうなりますね。
うちは普通の家庭なので、毎日深夜まで練習が子供によいようには思えなくて。
そうなると私のような一般人の感覚でも通えるところを探すしかないんでしょうね。
バレエって難しい。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 23:17:46.21ID:KnsNPo1E
本当に指導が上手なら発表会の練習に深夜までなんてかからないよ。
時間管理まで含めた指導力の問題だよ。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 23:45:57.79ID:ZBcgwJ+h
前のお教室はコンクール熱心じゃなかったけど、午前〜深夜までとかやってたな・・・

リハも5ヶ月前ぐらいから毎週土日が潰れ、最後の1ヶ月は地獄だった
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 11:11:44.38ID:EjgmFlI4
うん。基礎力しっかりのお教室だと発表会はサクっとやって終わり。でも上手いの。泥縄式だと無駄に時間をかけるしかないから長時間になるね。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 11:26:19.50ID:VsjZqtvH
>>306
バレエに限らないよ。
塾だってサッカーだって、家庭の考えに合わないことは多々ある。
週3以上必須とか
合宿が何週間もあったり
夜遅くまでやることだってあるし。
バレエが夜遅いのはダメなのに、塾なら良いの?って言われたらそんなことないでしょ。
一般人の感覚というより、家庭の考えだから。
家庭の考えにあう、負担の少ない教室を探すのが良いよ。
逆の考えだと共働きだと夜遅い方が都合が良いとかもあるしさ。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:45.24ID:Zz5urpOz
正にそうだよね
バレエに限らずだけれど、親から見て、子供の体に無理させてる、家庭内のバランスが悪くなって、他の子供が犠牲になってるとか、教室の指導法含め色んな面で親である自分が少しでも疑問に感じる面が出てきたら潔く身を引く覚悟も大切だなって思う
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 12:44:54.56ID:RPg/36+o
年長の子供なのですがバレエ教室二ヶ所で悩んでます。一つは徒歩で行けるけど幼稚園から週2回レッスン以上、コンクールバリバリ目指す系、先生はすごく厳しいでも慕われてる感じ。
一つ隣の駅の教室は先生はとにかく優しくみんなでワイワイな感じ。ポワントは早くても高学年から。コンクールは出ても高校生からのお教室。
両方見学に行きましたが、子供はどちらでも良いとのこと。近所の子は前者の教室に沢山通ってるので、そちらの方が良いかなと思うのですが。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:57.76ID:syy5Esu5
>>313
多分最初は前者に通って、嫌になったら後者に移籍するって方が逆の移籍パターンより上手くいくと思う。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 15:15:30.45ID:RCa3IDMo
先生が厳しくてコンクールバリバリだったとしても、基礎をしっかり教えてくれる指導者かどうかはわからないからなあ
まず舞台を観ること、どんなコンクールに出ていて入賞者はいるのかなども気になる
0316踊る名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:46:09.30ID:9HZ5c51J
>>313
判断のポイントは2つあると思います。
今後10年間習うとして、お子さんに合っているのはどちらの教室か?
バレエ教室として正しく基礎レッスンを積み重ねてるのか?
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 15:47:56.87ID:VsjZqtvH
>>313
近所の子(友達)が多いというのは選考基準から外した方がいい。
仲良しこよしのお友達関係でやるには向かない習い事だよ。
どうしても優越の差が出てしまうから。
発表会で娘ちゃんが主役、お友達が群舞じゃ気まずくなってしまうでしょう。
お友達全員ライバルになるからトラブルになった時に
学校も一緒、習い事も一緒は辛い事の方が多いと思う。
その辺も考慮に入れたとして
親子共に強気でいけるなら私も前者かな。
後で「もっとやりたい、本気でやりたい」って思った時に
後者(まったり)から前者(バリバリ)に移籍するのは難しいから。
もしご近所と揉めたり雰囲気悪くなるのはちょっとと思うなら、
もう少し他にも探してみてはどうだろうか。
ぶっちゃけ、家から遠い方が、何かと人間関係は楽。
0318313
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:58.16ID:Nt4iYqML
色々教えていただきありがとうございます。確かに友達が沢山いる教室は人間関係が拗れた時に面倒なことになりそうですね。
厳しい教室から移ることは楽でも逆は難しいことも。焦らず発表会を見たりもう少し範囲を広げて教室を探して見ますね。
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 17:34:22.08ID:Kh9XxUsS
発表会がらみで親の手をかなり必要とするお教室は、生徒が近所同士
ってのは避けた方が良いかも。

あとコンクールバリバリ系は、「趣味として楽しく踊りたいのに」
という気持ちの時や、バレエ以外にもお稽古事やっている場合など
居場所がなくなってしまう。
コンクール目指すからこそ、基礎の立ち方やポジションを重視するのか
とにかく高く脚上げろ、回数多く回れの雰囲気なのかもチェック。
後者はリスクが大きい。
ここは育児板だからこそ、中学生くらいになった時どうなるだろうってこと
園児のうちに入会するなら考えておくのをオススメします。
0320313
垢版 |
2018/07/05(木) 17:41:27.82ID:Nt4iYqML
>>316さん、319さん
基礎レッスンに重きをおいているのか、コンクール向けの技量をどうやって身につけているのか?
長期的にどうしたいかは考えておく必要がありそうですね。どうもありがとうございます。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:00.07ID:lFDlNCxd
年長さんで初めてのバレエだったら、お子さんと親が「この先生が好き!」と思える所がいいと思う。
指導が厳しいところだと子供の性格によってはバレエ嫌いになっちゃう可能性もあるよ。
先々の事を考えるのも大切だけど、最初はお子さんのキャラを見て合いそうな所に入れてあげたらいいと思う。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 20:32:00.18ID:syy5Esu5
うちも仲良しのお友達と発表会の立ち位置とか贔屓とかで揉めたなぁ
結局うちが教室を変わって解決
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 20:48:26.47ID:Kh9XxUsS
幼稚園児や小学校低学年の生徒のクラスの生徒にどんな子が集まっているのか
そのクラスを担当する先生が、うまく集中させることができるか も大事かも。

集団レッスンに慣れた子どもを指導するのと、それ以前の子どもを指導するのでは
先生として一番必要な能力は異なる。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 20:52:17.13ID:a7N1qBJJ
>>310
うちの子のところは全幕+小品を二曲ずつなんですが正直多すぎる気が。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 20:55:43.06ID:a7N1qBJJ
>>292
なるほど。確かに寮に入るにせよとりあえず学校までは自力でいかないといけないですね。
お布団もヨーロッパの方だと持参でしたっけ。
小学生で参加だと親がついていかないとダメかな。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 22:14:01.58ID:OEn+LdbI
>>326
短期サマーならパリオペもロイヤルもやってるよね2週間ぐらいだっけ?

娘の通うスクールから毎年何人か小学生で行ってるよ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 22:16:29.59ID:1JuIQQWe
ちゃんとしたバレエ学校の留学生受け入れは13歳以降なイメージ
受け入れあったとしても、小学生は思い出作りで終わる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況