子は2歳
私みたいになって欲しくないのについ子供にイラッとしてしまう
最近は声色変えればビビった顔して大人しくなるから楽チンでやめられない
本当はちゃんと説明して諭さなきゃいけないのは分かってる
でもイラッして子供を自分の都合でコントロールしようとしてしまう
今朝も子供のスープが少し熱かったから「スプーン貸して」と言ったらいや!でカチンときた
「あっそう、じゃあスープはなしね」で私はキッチンに逃げた
子供ギャン泣きでどんなに泣いても許さない
そのうち「混ぜ混ぜしてー」と泣きながらスプーンを持ってきた
「混ぜ混ぜしないんでしょ?スープいらないんでしょ?あんたが自分でそう言ったんじゃない?バカなの?」
自分でも嫌になるけどどうしたらいいか分からない