X



トップページ育児
1002コメント307KB
絡みスレ312
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 10:48:26.90ID:KfKTECk7
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

※前スレ
絡みスレ311
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528039039/
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 20:38:43.45ID:TV6nQl/Q
いざとなれば仕事辞めれば良いだけだしそれだけ幼稚園入れたかったんでしょ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 20:41:49.14ID:mhcyS1R0
>>80
うちは姉弟だけど、息子がめちゃんこ可愛いからあちゃーにはならないわ
姉弟で男児ディスりする人っていないと思う
何故なら可愛さを知っているから
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 21:10:23.38ID:8qmnDsbs
>>87
要は、休みがちなのが気に入らないってことなのかな表現がまわりくどくて、結局何が言いたいのかよく分からん
そりゃ447はたまたま頼れる人がいる環境だったんだろうけど、頼れる人がいない家庭だって幼稚園を選ぶ権利はあるしなぁ
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 21:23:09.02ID:RQpf7+Vu
>>106
子供に負担ガーと言ってるけど、要は自分にとばっちりがきてほしくないだけだよね
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 21:32:12.38ID:8qmnDsbs
>>107
そうそう、その言い分が全然ピンと来なくて…よその子の負担とか別に気にならないというか、そもそも負担になってるかも分からないのに勝手な推測だよね
自分だって自力で乗り切ってるわけじゃないんだから、全然マウンティングできる立場じゃないのに
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 22:17:06.36ID:aUiJ/Bz2
見下してバカにしてる先輩の子がうちの子と同じ保育園に入るなんてwってことでしょ
実はそこまで要領悪くないかもよ
そういう園入れるってことはいざとなったら辞めても暮らしていけるご主人がいるからだろうし、それが羨ましくて妬んでるのかと思った
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 22:21:36.61ID:cK7UhHwQ
兼業の人、環境には恵まれてるけど先輩に仕事での人望や夫婦仲とかで妬んでる所があるのかなと思った
遠方って言ってるけど親呼び寄せて近居にするのかもしれないし、いざとなれば退職すればいいって思ってるのかもしれないしね
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 22:21:49.69ID:+aAxn7Kl
>>109
それだろうね
働いてても我が子をお勉強系幼稚園に入れてる私凄い!(※ただし親に丸投げ)が自慢だったのに、
親にも頼らずにその幼稚園に入れようとしてる先輩を妬んでるんだろうな〜
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 22:56:59.03ID:yRfcda0e
>>105みたいに的外れな所からしゃしゃってくると必死かな?と思ってしまう
62も80も姉弟について一言も書いてないのにどうしたの?
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 22:57:55.71ID:J6VG6XwD
>>105
隣が姉弟で、窓開ける季節になると母親の怒鳴り声と娘の泣き声聞こえるわ
前はイヤイヤ期なのかなーと思ってたけど、もう小学生なのに今日も聞こえた…
兄が勉強も容姿も出来がよくて溺愛されて、ほぼ放置で育てられて愛され方がわからなくてダメンズになった知人もいるわ
男女いるとこの母親は娘にとって毒親になりがちだと思う
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 23:14:21.15ID:CjzRS2g6
>>112
いやいやさすがにそれはコンプレックスって言われてしまうよ
男児が可愛いくて何人産んでもあちゃーなんてならないよね?って話
男児を産んだ母のみ分かる話
>>113
こんな事しか書けなくて虚しくならないの?そりゃコンプレックスと言われるわ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 23:27:54.19ID:CjzRS2g6
>>115
何でそういう発想になるのだろうか?娘も息子も同じくらい可愛いんだよ
だから性別にこだわらない
息子二人でもあちゃーなんて思わないよって話
もしかしてマウンティングだと感じたの?
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 23:37:35.30ID:/yRDPQvY
不毛だなぁ
よそはどうでもいい、男児だろうが女児だろうが両性だろうが妬ましくなることなんてないし〜持ちだから妬まれてるって思うやつの頭が悪い
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 23:40:22.94ID:1PCWirzT
>>63
ビフォーアフターでしょ
私も見たわ、お姉ちゃんたちが何だか可哀想
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 23:43:05.13ID:hwZYJPE9
>>116
兄弟だけだとあちゃーって言われるのは男児ディスというより最低でも女の子一人は欲しいって考えの人がいるってだけの話でしょ
それを姉弟持ちだけど息子がめちゃんこ可愛いから全然そんなこと思わないわ!って言いきっちゃったから娘いらないの…?と思われたんだと
最初から性別なんてどっちだっていいって書いときゃ良かったね
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:03:42.01ID:qw3bCrva
>>119
娘いらないなんて思うわけが無い、親ならそんなの分かるじゃん
その前に最初に姉妹親?>>26が男児ディスりをしていたからだよ
26に限らずやたら男兄弟サゲする親がいるからね
男児本当に可愛いから男児二人兄弟でも私ならあちゃーなんて顔しないのにと思って
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:10:47.93ID:xX/jd7HK
子供は男女いないと荒れるんだね
男女いる親はどちらかの性別を叩くような事はしないし
ただ男児可愛いと書くだけで女児親が鬼の如くやって来る
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:15:24.95ID:/3pIbi4t
女児親って結構ストレス溜まってるのかもね
正直、我が子だから可愛いのは可愛いけど女児ってうるさいし細か面倒臭いしワガママだし、それが2人以上だと大変だろうね1人でも大変なのに
男児2人だと大変だと言う風潮があるから大変ねぇって言って貰えるけど、女児2人だと楽でしょって言われそう
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:27:55.63ID:PLLazv+v
娘だろうが息子だろうが面倒臭い親からはそのうち離れて行っちゃうよ
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:29:42.05ID:1Xk6IlPP
この流れつまらん
住めば都と一緒で自分ちが答えなことを延々話してるだけだもんな
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:48:10.00ID:7kW9X4W1
2ちゃんにいる女児親ってやたら男児親を叩いてるよね
そして男児親が嫉妬してくるという被害妄想がうざい、本当は男児が可愛いと書くだけでイライラして攻撃的な書き込みをする女児親が嫉妬しているのでは?
男児親で女児親叩いている人ってあんまり見掛けないし
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:54:19.81ID:1Xk6IlPP
そうでもないよ。逆もまた然りだからね
自分の立場が叩かれてる方が目につくだけだとおもう
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 01:20:18.91ID:z7yNTtaP
>>126
いやいや明らかに違うわ
姉妹親vs両性親スレなんかもあるし
兄弟持ちは不参加だぜ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 06:42:45.16ID:iAC7asLw
男だろうが女だろうが、自分の子どもに満足してれば他人の子どもなんて気にならないだろうに
無いものねだりで羨ましいと思うことはあるけど、わざわざ他人を叩いてるのは自分の不幸自慢してると思ってる
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 06:54:51.04ID:z693384M
かなり前に極貧スレに「うちは貧乏だけど子供両性いる。お金持ちのママ友は兄弟持ち。
お金では買えない女児がいるうちの方が幸せだよね」
って言ってる人がいたな。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:04:34.00ID:enARUL9g
>>131
くだらないよね
女児でも男児でもいいところもあれば悪いところもある
自分が良ければいいのに他人をsageなければ気が済まない人ってなんなんだろう
◯児持ちが嫌いとかただ単にトラブル相手が◯児持ちなだけなんじゃないの?としか思えない
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:12:16.90ID:qw3bCrva
>>131
あのー私は叩いてないからね。
>>80が男児二人であちゃーという顔されると書いてあったから
私なら男児二人でもあちゃーとならないのにという気持ちを書いただけ
別に女児をサゲてるわけでもない、女児もめちゃ可愛い
ホントどちらも可愛いのよ。だから
>>62とか>>26みたいに嫉妬しているとか、世間では男児は不人気みたいな書かれ方に首を傾げるし、違いますよという意味で男児が可愛いと書いただけ
すると何故かスルーされないでイライラした人に絡まれるw
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:23:22.88ID:YbV3b+VN
大半がどうでもいいと言ってるのによく続くよね性別話。1人2人のキチが煽ってるのを真に受けちゃうからかな
この性別の親はこう、とか女は〜って決めつけるキモヲタと同じだね
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:31:49.79ID:f2Rzh+nA
>>135
嫉妬云々は下らない
でも女児も同じように可愛いなら女児が一人もいない人に内心同情してしまいそうなのに、そこは皆無でわざわざ姉弟いるけど〜って出てきた貴方にも違和感

両性親って女児叩きより男児叩きにすごくムキになるような
男の子産んだ母親にしか分からないとは平気で書いても女の子産んだ母親にしか分からないとは絶対書かないでしょw
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:36:10.44ID:Y2LEQwwJ
男児産んだ人にしか分からない良さ
女児産んだ人にしか分からない良さ
それぞれあるのは当たり前。
妬んでるとかいう明らかな煽りにいちいち必死で反論するほうがみっともないわ。
同性きょうだいの人にしか分からない良さも当然あるんだしさ。
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:40:05.60ID:kPqGASdp
年少
私も出来ないよ待ちなんだろうけど5chで望む答えが返ってくると思う方がアホだと思う
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:40:11.40ID:qw3bCrva
>>137
うちは上二人は姉妹なので、姉妹親の気持ちも分かるよ
姉妹時代にはこんなに男の子が可愛いとは分からなかった。本当にこれは産んだ人にしか分からないと思う
>>138
反論って、ブーメランでは?私は同意しただけだが?
上二人は姉妹ななので、同性親の気持ちも分かるよ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:41:37.52ID:duvegRwQ
>>137
確かにどのスレでも性別話になるといきなり姉妹親ガー!って暴れだすのは必ず両性親というもはや様式美
そして今回もまたスルーがお上手な兄弟親
何を言われようが満足してるからこそ…なのかもね
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:43:56.32ID:QcoL4KO1
男の子には男の子の良さが、女の子には女の子の良さが
男の子の、ママは僕が守る!って言葉が好きだ
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:47:43.56ID:ZGrNhrkG
それぞれだよね
姉妹で母親とショッピングとか温泉旅行とかしてるの見るといいなと思う
兄弟がキャッチボールしてたりお揃いのユニフォーム着てたりするのも素敵
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:48:03.32ID:I7Q1aUqv
あーやっぱり
>>137>>138は姉妹親じゃん。両性親にマウントされたと思ったのかね。いちいち反論してるのは自分じゃん
上の人は女児親に嫉妬するなんて事を言われる覚えは無いって話を書いただけじゃん
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:50:40.78ID:qw3bCrva
>>143
私もそれでメロメロよ
まだ小さいのに彼氏面みたいな
上の娘達も小さなお母さん二人となる遊んであげていて微笑ましい
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:53:56.69ID:bh4b3EZT
同性でも両性でもどっちでも良いけど子供の数は二人がベストだなってのはすごく思う
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 07:55:16.21ID:k9My2+YV
なんか朝から伸びてると思ったらいつもの両性親が暴れてるのか
設定も毎回同じだから飽きた
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:01:03.80ID:2WQKtAAo
男の子が複数女児の中で一人溺愛されて育つのは大変だよ。
本人も兄弟欲しいだろうに。
姉弟一人ずつならすごく良いと思うけど。
やっぱ一姫二太郎。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:02:50.58ID:VDEYn/0Q
この連投、やっぱりいつもの両性が来てたのね
しばらく暴れるだろうから姉妹親をNGワードにしてきますわ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:04:24.71ID:4DMJ4e3p
>>153
暴れてるのは姉妹親だけだよ
ID:qw3bCrvaとかはどちらの性別も可愛いと言ってるし
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:07:50.00ID:qw3bCrva
私が男児を産んだ人にしか分からないと書いたから
姉妹親が怒ったのか
なるほど
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:37:08.90ID:tNkvCiaE
男児サゲ→姉妹サゲ→両性が一番!→同性の良さ知らんやろ→実はうち3人、姉妹もいるのぉ→男一人可哀想

ここまでテンプレ
そろそろ設定ひねろうよ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:39:35.11ID:tNkvCiaE
>>153
この人いつも暴れるだけ暴れて数日ぱたっといなくなるから一時退院だったのねと囁かれてる
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:41:43.57ID:sRpT747n
性別ごときでマウンティングする人の子ってよほど自慢できる点がない子なんだろうなと思ってしまう
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:44:04.80ID:iPDBWcu9
>>154

両性の人でも姉妹にはすごく嫉妬するもんなんだね
個人的にはお兄ちゃん二人に妹一人に憧れるけどな
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:45:58.16ID:/3pIbi4t
嫌い405
人の見た目だけで決めつける人って頭悪いと思う
在宅ワークかもしれないし、介護かもしれないし事情も分からずに他人を叩く心の汚さよ
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:51:55.28ID:tD/XeKem
>>105の書き方から姉ってほんとは姉妹でしたぁ!って切り替えて、信じてもらえると思ってるあたりがアスペなんだよなこの人はいつも

同性きょうだいの良さが分からないのがそんなに悔しいのか
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:14:06.44ID:qw3bCrva
私のレスは>>120なんだが?むしろ同性にあちゃーなんてならないと書いているのに姉妹親はいったい何なんだ?
そこまで姉妹親を持ち上げないといけないのか?
>>105>>114>>116も同性でもあちゃーにならないと書いてある
何で女児だけ持ち上げないといけないの?
前にも書いたけど、その前に男児サゲのレスがあったからとも言ったよね?
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:16:51.01ID:kyndjc4p
うち兄弟だけど男の子一人しかいない母親って息子のほうに入れ込みすぎてちょっと怖いんだよな。。
男の子の可愛さは私たちにしか分からないわね的な話の振り方されるけど、兄弟持ちとは内心別物だと思ってる。
男の子複数いるからこその幸せや大変さってのはあるし、息子をもっとフラットに見れてる。うまく言えないけど。
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:22:54.25ID:nE590v58
>>166
>>165の書きこみを読んでごらん。相手を下げるような事を書いていない
それはコンプレックスが無いから
相手を必死にさげる人はコンプレックスがあるからだよ
はい移動して
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:24:20.80ID:lwKv1Cpr
>>157
間違っちゃいないけど同じ園にいたら嫌だなと思うタイプ
何かあったら徹底的に追い込んでいきそう
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:25:03.64ID:t8apiu8y
どうせなら両性育てたかったとかはわかるけど、嫉妬するほどとか無いわー
自分の子が可愛い、以上!
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:26:17.51ID:OMZ6x/Zg
同性にしか分からない良さがあるってのがそんなに悔しかったんだね
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:27:53.55ID:KW2Gw5SA
両方希望だし、両方産めた
絡み見てると両方いて良かったわ
片方だけだと拗らせるんだね
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:29:54.19ID:376ylIbG
同性親は相手を貶す事をしていない
どちらが幸せな子育てをしているかが分かる
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:31:12.40ID:guu/mAEA
>>171
完璧にやってくれたらそりゃ有り難いんだけど
子供相手の仕事で全ての子供を完璧に管理なんて無理だしな
安全面以外は、その後のフォローによるし元レスの人は担任がいなかったから謝罪がなかっただけで園の対応がそれほど酷いとはおもわなかった
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:36:54.99ID:a9ubZOw6
>>178
同意
何で相手を下げるんだろう?その時点で結果が出てる心の余裕が違う
元の女児親に男児親が嫉妬すると書いた女児親の方が悪質なのに、それを男児も可愛いとフォローした男女親が叩かれる意味が分からん
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:38:34.15ID:Yf1QAQhO
>>178だけど同性親は相手を貶める事だけしてるの間違い
両性親はそんな事をしていないね
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:39:45.61ID:SeOYvZna
チラシに釣り師が現れた
どうしますか?
→ 叩く
  放置
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:40:24.78ID:Yf1QAQhO
読み返したら、女児親がコンプレックスを刺激するキーワードで発狂したみたい
両性親はコンプレックスが無いから、男児兄弟を可愛いと褒めた
すると女児しかいない親が両性ディスり
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:42:08.06ID:qw3bCrva
>>185
それみたいね
私は確かにフォロー的な部分もあった
だって息子可愛いもん
上の姉達も可愛いのも当たり前、我が子だしね
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:42:52.73ID:TjXPKCM+
>>179
その後絶対に同じモンペがID変えて自演してるよね
今擁護派とかエアプ?とか絡まれてるけどもう放置することにしたわ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:47:11.27ID:guu/mAEA
>>188
エアプってなんだよ、とか思ってしまったわ
仕事だからプロだからって相手への完璧主義って、自分の首しめないのかね
持ち物が無くなるとか、保育園どころか小学生になってもつきまとうのに
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:50:49.77ID:TWMackmH
土曜の朝から両性親がー女児親がー男児親がー
とか書き込んでる人は間違いなく幸せじゃなさそう
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:52:15.53ID:SeOYvZna
>>189
皆さんが>>128に移動しないから水をさしたんだが
理解してもらえなかったようだ
発情期の猫が夜中に喧嘩して騒がしい時、水ぶっかけることあるよね〜
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:55:16.93ID:UZ8jLXV0
>>191
とりあえず暇だから参加してるって人が途切れないんだろうなぁと思うw
週末って都会田舎とか専業兼業とかどうでもいい話で長々と盛り上がってる事多いよね
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:55:36.87ID:iAC7asLw
モンペも言ってることは理屈としては間違ってないと思うけど、心狭っと思ってしまった
自分は何一つミスなくこなしてるのかなそうでなければブーメラン注意だよね
子どもの気持ちを大切にするのは立派なことだけど、肩入れしすぎてて怖いわ
ああいう人種とは関わりたくない…
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:56:23.85ID:Fyp/KGj5
>>113の書きこみとか、こんな書きこみは両性親や男児親はしない

>>26も男児親が女児親に嫉妬してるという書きこみ

>>62も男兄弟はあちゃーだそうです。

>>163
同性きょうだいのよさが分からないのがそんなに悔しいのかと書いてあるが、両性親は最初の段階で同性でもあちゃーとならないと書いてるのにね
理屈が通らない


>>142
末っ子が男児だとあちゃーだそうです。

どちらが悪いかは一目了然なのに
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 10:00:25.96ID:xbgOBYCL
女児親が男児親に嫉妬されてると言ったのがきっかけなのに何故か被害者面で草
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 10:33:17.23ID:yttSlb7f
2018新一年生スレ
男児親が女児親に嫉妬していて草

>>30
その文全てが嫉妬で溢れてる

>>34
性別人気ランキング

女児>男児

>>43
悔しいのう
姉妹親と兄弟親なら99%の人が姉妹を望むと思います。

姉妹親>男女親>兄弟親

>>49
男児母涙ふけよ

>>51
髪の毛結びたいよね?残念ねー


>>60
世間一般論とは違うから男児だらけだと、やはりあちゃーという気持ちになる


どう見てもこれは女児親が悪いでしょ?男女がいる親は、これを受けて男児も可愛いと書いただけであって悪気は無いでしょ?
売り言葉に買い言葉みたいなもん
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 10:38:40.23ID:yttSlb7f
>>128
での最新書き込み
853 名無しの心子知らず sage 2018/05/25(金) 16:40:25.15 ID:9/g3wO5m
両性は別に人気でもなんでもないのに勘違いしてる人いるね
単に一番平凡な組み合わせってだけでしょ
データでも第2子にわざわざ異性を望む人は少数派なのに変なこと主張してるなぁ
男児しかいないから女の子欲しいって人なら多いけど大半は二人目はどっちでもいいのよ

てかあそこは一人の姉妹親がずっと一人で呟いている

姉妹親頭おかしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況