X



トップページ育児
1002コメント425KB
ファイト兼業ママ part94
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 19:15:08.79ID:ZT2J3vzu
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527871113/

※前スレ
ファイト兼業ママ part93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528590536/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 21:31:29.40ID:GcwNPhbE
乳児ならともかく、1歳近くなるとチョロチョロ歩くし、
ましてや子どもが幼児や小学生になると全然魅力的とも思えないね…
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 21:38:15.74ID:gjrLEYlv
私も子連れ面接しことあって、内定ももらった
こちらからお願いするよりエージェントから子連れにしますかと聞かれた
ちな薬剤師
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 21:48:59.61ID:5vd86Aqa
子連れ面接自体は何とも思わないけど、>>825にはドン引き
自分の要求通す為に子供ダシにしてるみたいな言い回し
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 21:54:42.23ID:bSHX7Mzb
>>853私も子連れ面接自体は何も思わないけど何かと預け先ない大変アピールで同僚だと正直ちょっときついなと思う
ただそんな感じでも受かるってことはその会社はOKな訳だし、むしろ会社にとっても後から大変、これ無理あれ無理より予め要求は多めの人ってわかっていいと思う
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 22:17:13.40ID:ioh5MiEk
通勤服の下に着る肌着でオススメありますか?
できれば綿100、適度に身体にフィットして汗を吸い取ってくれる、汗が乾きやすい、タンクトップタイプのもの。
今はユニクロのリブタンクだけど乾きにくい。エアリズムは冷たくて肌に貼り付くのであんまり好きではなく...
子供産んで少し太ったのもあり、買い替えたくて。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 22:46:43.29ID:rwRFUbTc
>>855
私はフクスケのタンクトップが好きで着てます
伸縮性があって程よくフィットするし、汗をかいてもベトっとくっつかない
薄手だから乾きも悪くないです
数年前に買ったから同じものが生産されてないみたいで、具体的な品番とかは分からなくてごめんなさい
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 22:58:35.65ID:9koy9jDR
>>825自体はそれで許可もらって面接して受かって働いてるなら何の文句もないわ
ただ、一般的とは言えないからこれを真に受けて子連れ面接を打診したら痛い目見そうw
アピール大事だけど、何をアピールするかだよね
「子供いるから配慮してくれるよね」アピなのか、「子供いるけどこれはここまで頑張れる」アピなのか
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 00:24:22.63ID:iHT795sX
>>846
週2日、3時間パート、時給900円で月2万円自分の小遣い増やすため、
とかなら母親の気分転換に良さそう。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 02:42:37.70ID:QjD6Z58r
時短の残業って「半ライス大盛りで」と注文するようなものだよね
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 06:29:58.61ID:aisoxA5Q
>>855
今無印のリブタンク着て通勤中。休日の早朝は体力的にキツイけど、空いてる
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 08:50:35.83ID:QTtv5E16
うちの職場の場合、時短→責任激減、普段の定時で帰れる(残業代も出るから定時上がりと給料変わらない)
フル→責任一人前、残業山盛り
だから、結構時短は意味ある
周りには嫌がられるけど
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 10:37:14.59ID:xIxWizNt
でも時短だとボーナス減るよね。
時短羨ましがられた時は「でもボーナスも減りますし…」って言ってた
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 10:58:47.82ID:Ie8WVire
うちは時短だと色んな名目でつく補助が一円も出なくなるから、定時まで働いても定時上がりと給与は2割違うし賞与も下がるから金銭的には全然違う
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 11:33:02.99ID:WYOtjCvH
うちはフルで見込み残業45時間つくのが、1時間の時短だと7/8つく。
実際あんまり残業してないのに貰ってることになるので少々心苦しい。
仲良しの人事にポロっと言ったけど制度なのでそれはそれでいいらしいので有り難く貰ってる。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 13:05:49.82ID:r+qh0E5Y
今、二人目で育休中だけど、復帰後時短にするか迷うなー
時短なら9時〜16時だけど、フルだと7時〜19時でシフト制
でも、時短だと給料6割か7割ぐらいになるのに、担当する仕事量はあまり変わらない
結局、サビ残する羽目になりそうだと思うと、始めからフルのが良さそう
我が子に負担は掛けたくないけど、入園したらすぐ1歳だしなぁ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 13:48:32.12ID:2P7JgpJ6
フルタイムの定時が遅い方いますか?
勤務先が10時出社・20時退社(8時間労働2時間休憩)

現在育休中で、復帰時は時短としても、この定時である以上フルタイム復帰はムリなんじゃと今後の生活が想像できない

時短だと3〜4時間時短+見なし残業代45時間カットで給料がリアルに半減してしまう
ボーナス制度は元々ない
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 13:56:12.26ID:HR0nWZQx
>>859
うまいこと言うね。

でも時短フレックスにしたら、
半ライス、おかずは大盛りで、な毎日。
固定時短はサービス残業だっけど
フレックスはちゃんとつくから。
月額3万位違う、3万×12か月×6年、捨ててたんだと思うと悔しい
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 14:29:42.78ID:WYOtjCvH
>>869
定時8時はきついね。
うちは10-19時で1時間休憩。
1時間時短で、フレックス併用して9-17時で働いてる。
1時間ならそこまで影響ないし、17時にはあがりたいけど8時出社は無理なのでいまが丁度いいかな。

いつかフルに戻さざるを得ないのであれば、転職おすすめするよー。20時定時はどうやっても子持ちには無理だわ。
友人は11-20時の会社で、こないだ時短切れ前に転職してた。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 21:14:53.18ID:Dwv0NL8M
時短だけど賞与はフルタイムと同額なうちの会社は恵まれてるのかな
有休取得は年5日までという暗黙のルールがあるし、それとは別で子の急病で有休使おうとしたら
「それは無理」と振り替えで休日が出勤になったし結構ブラックかと思ってたけど賞与については感謝しないとな
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 21:57:43.57ID:34yWX0sS
なんだその暗黙ルール。子持ちで5日までって厳しすぎるでしょ…

うちの会社も時短1日1時間までなら賞与の査定に影響しないけど、妹の会社はがっつり引かれてると言ってた。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 22:27:29.60ID:1ix3RhaV
1時間の時短だけど普通に引かれてるわ
夏のボーナス、フルの7割くらいかな
まぁフルでも半期で100万もないんだけどさ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 22:33:58.03ID:ugCDALWx
>>871
フレックスだと短くなった時間はどこかで帳尻合わせないといけないんだよね?
どうやってやりくりしてるの?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 22:40:00.84ID:WYOtjCvH
>>875
フレックスかつ1時間時短なので、10-19時定時8時間勤務→9-17時7時間勤務で問題ないよー。
たまに子ども病院連れてったりして10時になると、朝早めに出社したりして帳尻合わせてる。

繁忙期は持ち帰りで寝かしつけたあと深夜残業したりしてるので、それで賄うときもあるな…あんまりやりたくないけど。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 00:24:14.09ID:7K1h9quk
>>869
販売職で、今の店は20時閉店
転勤になったら22時閉店とかもありうる
時短終わる時に雇用形態をパートに変えて〜17時くらいで働くつもり
今は契約社員だからパートにすると収入は減るが致し方ないと思ってる
年齢的に転職は無理だから今の会社にしがみつくわ

うちは夫が夜勤で不在の日があるからアテにならない
祖父母の手助けがあるとか夫の帰りが早いとかならやれるかもしれないけど、869さんはどうなんだろ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 08:22:47.60ID:54B/IaBr
>>872
勤務不足分を時間で引かれることもないの??
太っ腹な会社だね。
うちは、査定は響かないし、時短でも成果だせば評価もくれるけど
不足時間は引かれてるよ。
有休はあるだけ全部(年40日ぐらい)使ってもいいし
育児者は滅法保護されているから感謝しないといけないけど。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 08:27:36.36ID:m3tr9jkr
勤続年数減らされたらつらいな。勤続年数によって年次有給休暇が増えてくから…。確認しなきゃ。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:13:13.70ID:RXqzkQho
有給休暇、40日のところいいなぁ
うちは何年勤めようが毎年20日間付与だし足りなくなる
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:25:38.57ID:1PRROwC6
>>880
使い切らなかった分繰り越せないの?中小の時は最初年10日付与で、勤続年数経つと1日ずつ追加されてく感じだったから、20日付与っていい方だとは思うけど、繰り越せないとしたら辛いね。
なおうちも毎年20日付与だけど、MAX50日までなら繰り越せる。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:35:19.75ID:q01iqqD9
>>881
繰り越せるよー
2年間有効なのでマックス40日
でも20日間じゃ使い切るから繰り越す分ないのでっていう意味
おまけにお盆の一斉休暇が有休から引かれる
1年目はうちも10日、2年目15日、3年目からずっと20日間
子持ちは復帰後しばらくは子供の病気で年度末には有給休暇たりなくなり、小学校入ったら行事などが多くて欠勤になり…という感じ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:40:24.18ID:oibK6+0O
>>882
40日って言ってる人、多分ほとんどが繰り越してmax40日って意味で使ってると思うよ
付与はあなたと同じ20日だと思う
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:43:00.03ID:IxKLCLqR
>>882
みんな繰り越して40日って話じゃないの
それにあなたの会社は勤続年数で与てる有休日数は法律の規定より多いし恵まれてる方じゃないの
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 10:43:43.59ID:P+0kCDzg
>>878
>>872だけど賞与に関しては時短分マイナスは一切されてなくて自分でも驚いた
でも元々賞与1.7ヶ月×2回で金額は多くないのでそれより有休使いきれる方が羨ましい
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 12:43:41.40ID:ZsXEckwg
公務員でもMax40日、毎年20日付与だから>>882と似たようなものだよね。
羨ましがられるから恵まれてる方だと思ってた。
まぁ公務員はそのほかに病休が手厚いけど…。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 12:58:37.52ID:qc/Pa1xb
育休からの復帰時に会社都合で出勤停止(人出が余ってて行き場がない)だったんだけどそれも有給消化しろと言われてイラっとしたなぁ
でもこれから有給じゃ賄えないほどに子供の病気で休んだり突発的な穴を開けるかもと考えるとあまりわがままも言えないし素直に従った
まだまだ人出が余っていて不安定な立場だ
社員なのにこんなフラフラしていていいんだろうか
みんな行く育休からの復帰うまくいくの羨ましい
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 13:14:43.46ID:n1iYyduj
本当、20日なんて盆休み正月休みにに無理やり数日取らされたら残り月一回くらいしかとれないし、繰越すどころか全然足りてない
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 14:02:07.47ID:xaZYyaLz
我々にとって問題は付与日数じゃなく消化率だよね
公務員だけど昨年2日だったよ
純粋に有給とったの

休出が多くその代休で授業参観行ってた
残業できないから有給とってる余裕ないし
コスパ良い職員になってる
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 14:20:35.43ID:0K5+kKOW
>>887
会社側の責による出勤停止命令なのに、有給消化しろとかありえない…
災害で業務が止まったとかでも6割保証だから、このケースの場合、普通に自宅待機でも満額保証だよね?
育休復帰なんて数ヶ月前から予定してることなんだから、ポジション用意できないなんて会社側の問題
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 15:08:00.17ID:5XI7KWRy
3連休で久しぶりに子供連れて実家に帰ってたけど、あっという間だった…
明日仕事だと思うと憂鬱すぎて、休みを楽しめない。
きちっと切り替えできればなあ。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 15:38:37.34ID:TdtRwBRr
ホットクックと煮込み自慢だったらどっちおすすめ?タイマー機能に心底惹かれてどっちかがほしいけど決められない
勝間氏のブログ見たけど、ホットクックはレシピどおりだと酒臭くなるとか難しそう
煮込み自慢だと容量が1.5で足りるのか不安
夫と小学生男子の計3人、レシピアレンジとかできない料理下手、予算は問わない
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 16:38:04.48ID:TK4KXZqF
>>890
だよね…
数ヶ月前から予定知らせてたのにポジションを〜ってのは伝え済み…
お互い様でしょう、という言葉で全て流されちゃった私が弱かったか。
これから迷惑かけることを考えると強く出られなかったわ情けない…
その代わりにこれまで使ったことのなかった生理休暇を毎月使うことにしたよ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 16:45:03.32ID:FD99uD01
>>892
ホットクック持ってます
付属のレシピブック通りに作れば十分美味しい、カツマーは味覚過敏だから書いてること鵜呑みにしない方がいい
ただタイマー機能が使えるのはカレーシチューおでんなど限られたメニューなのでそこにはあまり期待しない方が
煮込み自慢は分からないので比較してどうこうは言えないごめん
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 17:08:49.80ID:RiusN0so
>>893
生理休暇って、うちでは単に生理ってだけでは取れないけど会社によるのかな?
すごく重くて仕事もままならない人向けの休暇だから、今まで取って無かったのに急に取り出すのハードル高いわ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 18:15:01.35ID:kTLw3WDO
産後重くなることもあるって言うし復帰後取り出すならまぁいいタイミングじゃない?
何故か産後排卵痛がめっちゃ重くなったから排卵休暇が欲しいわ…
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 18:22:28.72ID:NHSwlUZg
>>892
煮込み自慢持ってるけど、別に容量について不満は無いなあ
普段どれぐらいの量料理してる?
毎回2.3日分作るような感じだと、確かにホットクックの方がいいと思うよ

煮込み自慢だと、豚の角煮なら大きめのブロック肉2本でもう少し余裕がある感じかな
我が家は翌日も同じもの食べたく無い方なので充分かな
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 18:56:37.99ID:dhw43LNO
生理休暇のメリットって「申請されたら必ず承認しなきゃいけない」「欠勤日数に数えない」であってるかな?
子宮系に異常あるのでまともに歩けないぐらい生理痛ひどい事もあって有休使って当日欠勤してるんだけど欠勤日数にカウントされないなら本当はできれば生理休暇で取りたい
でもこっちから「生理休暇になりますよね?」って言うのは図々しい気がして有休で申請してる
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 20:12:15.92ID:kTLw3WDO
有給か無給かによるかな
有給なら年休使わずにすむけど無給なら年休とったほうがマシじゃない?
でも無給欠勤がボーナス査定に響くとこもあるから子の病気になる頻度が高くて年休使い果たし末には無給欠勤になるくらいのペースなら無給でも生理休暇とって年休温存したほうがいいかもね
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 20:33:45.53ID:f30DO9/P
昇格試験受けて昇格した。
6月給与から新しい職位の給与になったんだけど・・・ほとんど変わってない。
1コ下の職位のままの勤続年数加算分と比較して
2千円ぐらいしかあがってない。
仕事はめちゃくちゃ忙しくなった。
評価は厳しくなるからね、と釘を刺された。
なんのために昇格したんだか分からなくなった。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 21:00:08.10ID:7+/Wpl/E
>>900
うちの旦那と一緒だわ。
無駄に仕事が増えて金銭的には微々たる増加で、総合的には良かったのかどうかと。
この三連休も急遽仕事になって家族旅行キャンセルになるし、本人がいいならいいけど、過労死するんじゃと心配になる。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 21:11:38.97ID:ZsXEckwg
>>893
生理休暇って病休扱いだから、有給でもボーナスや次の育休給付金の基準が減ったりすると思ってたけど違うのかな…。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 22:04:45.00ID:TK4KXZqF
>>893です
生理休暇に反応多くてびっくりしてます
意外とみんな使ってないのかな
制度がいまいちわからないのが使いにくさだと思うけど、正直私もよくわからず使ってます
前回は初日に仕事に行ったら帰りに電車に乗るのも怖くなるぐらいふらつきとかあって、心配だったので翌日と翌々日を生理休暇と申請して休みもらって、
そしたらお給料は変わらずで、他の日に有給使ったんだけど、明細は「有給2日」「特別休暇2日」と別枠になってた
なので有給と同じ扱いだけど特別な枠だから日数の制限ないし体調によっては使えるのかな?と。
まさに1人目の産後に生理痛が大爆発で、妊娠〜授乳期で生理がなくて忘れてたけど復活したからこれからまたすごいことになるのかなと不安なところ…
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 08:50:35.74ID:hlHzHj7s
小学生の子供がいる方にお聞きしたいです
うちは4歳差2人なのですが、上5年生下1年生の時に2人で学童から帰ってくる事はできるでしょうか?

小1の壁のため転職を考えており「学童(家も)に18時過ぎに着く距離」「時短が就学前まで」という会社が多いので悩んでます
公営学童が18時までのため、時短無くなると積んでしまうのか
それとも上の子が面倒見てくれるのか…

悩むくらいなら定時で間に合う(又は時短が長い)会社にしたほうが無難かとも思いますが
時短制度は2年生まであれば安心でしょうか
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 09:11:32.67ID:yEIwiX8g
>>904
5年生ならしっかりしてるから1年生を連れて帰ってくるのは大丈夫だと思う
でも実際5年生で学童行く子は少ないと思うよ
制度上、受け入れがあっても、行きたがらなかったり、習い事があったり。周りが行かなくなると嫌がる子も多い
うちあたりだと制度は6年までだけど、1年生優先で実際は4年あたりから追い出される
だから周りの人に情報収集が先かな。
でも学童事情はここ数年で変化してるから、入学の時にどうなるかはわかんないけどね
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 09:20:30.90ID:Bh5NwBCa
>>904
4年過ぎると行きたがらないはよく聞くけど、それ以前に上の子と帰るなら親の送迎無くて大丈夫か確認したのかな?

自分の経験で悪いのだけど、私は4学年差で年長の弟を保育園に迎えに行ってたわ
小学校から子供の足で20分くらいかかってたけど、兄弟姉妹迎えOKの時代だったし
子供的には可能でも制度が許すかは別だよね
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 09:26:17.48ID:JvwYqSAx
>>904
5年はたとえ学童が預かってくれても行きたがらないことが多い。
とはいえ5年に鍵を持たせて家で留守番してもらって、学童終了後に自力で帰宅した小1を迎えさせるのはわりと可能。
1年に鍵を持たせないことはかなりのリスク回避になる。
6時間目終了時に5年に学童の1年を迎えさせて一緒に帰ることもできなくもないけど、それは家でずっと5年に一年の面倒を見させることでもあり、大人だったらシッター代払うレベルの負担をかけることなので
面倒見のいい姉御タイプの長子が自発的にそうしたいとでも言わない限りはあまりすすめない。
一年でも親が専業の子は基本的に自力で帰宅するくらいなので自力帰宅自体はできるけど、学童からの帰宅は慣れないうちは付き添い必要(学童側が4月くらいはそう指示してくることも多い)なのでその期間をヘルパーや長子の助けで回せるかどうか?
あるいは自力帰宅は16時半まで等、預かり時間より早い時間に決まっている学童もあるので、長子が勝手に出かけないか取り決めは必要。
学童からの自力帰宅は、近所に同じ学童の子がいたら時間を合わせて一緒に帰らせると安心。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 09:26:44.23ID:g+aMNgfW
>>904
うちの地区は、3年生以下は必ず親の迎えがないと帰れないシステムだよ
きょうだいがいてもダメ
まずは入る予定の学童に確認するべきかと
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 11:05:51.23ID:ZN43NGjG
>>904
子供の性格にもよるが、5年生が1年生を連れ帰るのは可能だと思うけど、
5年生だって友達付き合いやら習い事があるだろうし、上の子に面倒見てもらえること前提にするのは良くないと思うよ
たまに「この日はどうしても遅くなるから、下の子をよろしくね」程度ならありかなとは思う
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 13:26:37.89ID:eBmS6gvr
今Yahooニュースにも出てるけど、派遣正社員化回避のためのベテラン派遣切り、うちでも公表された。
皆さん自分の子供が小さい頃から薄給でも正社員のように頑張って10年以上働いてくれて、まさに学費のいる年のお子さんを抱えたベテラン派遣さんが複数切られる。
代わりに新人派遣雇うとか言ってるけど仕事にも支障ありまくりだし、本当何のための法改正だか…
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 14:42:04.77ID:Ivq1TMTE
まぁ10年も派遣で働こうというのがそもそもおかしいから、仕方ないね…
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:06:15.20ID:ab0k2G6U
5年生の方にも自分の生活があるんだし、兄弟だからと言って毎日の子守は負担すぎると思う
自分が小5だった時なんか親の言うこと聞かずに毎日門限過ぎまで遊びまくって友人との仲を深めてたよ
兄弟の世話なんてしたくなかった
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:22:18.54ID:fkI5BN8D
うちの夫も5学年差で何かにつけ下の世話させられたから、仲は悪くないけど
色々思う所があってもう何もしたくないって言ってる
近くに住んでるけど甥の面倒も一切見たくないみたい
友人のお誘いも断って毎日ちゃんとできて当たり前、1回何かやらかしたら兄だけ怒られるのは納得いかなかったって言ってたよ
確かにそうだな、と思う
上の子が下を溺愛してて世話好きとか、たまにいる上の子の友達集団のオモチャってかアイドルになって一緒に遊べるタイプなら全然アリだと思うけど
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:42:28.17ID:eK9Bm4dC
>>910
今ちょうど派遣元責任者講習に参加してる私としてはタイムリー過ぎて…
法には触れないかもだけど、そんな血も涙もないやり方してたら会社に対しての不信感も生まれるし、もし指導入ったら合理的な理由のない派遣切りは指導対象だよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:56:06.66ID:/TbJAs8c
自身が4歳差の姉妹の上側
昭和の時代だったので遊びに行く時には子供だけで出るんだけど、「連れて行け」とか言われて面倒見させられて責任持たされるのほんっとうに嫌だった
下がいたら無理めな遊びができないし、置いて行ったら泣くしw怒られるし

子供だけで家にいて火事で死んでるっていう事件も割とあるし、宅配業者を装った強盗とか色々怖いよ
子供だけでいた時に天災が起こったら、とか色々考えてしまう
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:07:34.05ID:h8F2Yty3
派遣が正社員になれないのと、今の少子化が取り返しのつかないことになってるのは関連あるから、自分が正社員だからって無関係な問題なわけでないんだよね。将来自分の子にしわ寄せが行くんだよ。もう手遅れだけど。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:37:12.11ID:FWltbdSV
温暖化みたいだ

学童のお迎えはファミサポお願いできるよね
例えば拘束時間30分800円×5日×4週=16000円か
ご近所さんへのお礼としてはちょうどいい気がするけどどうだろう
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:41:12.37ID:1oanklE+
派遣なんて労働者からしたら誰得でもないからねぇ
副業とか、転勤族の奥様、学生さんとか繋ぎのバイトとしてあえて有期雇用を選ぶ人はいるとしても、それ以外からしたらメリットなんてないわけで
子持ち云々も含めて、働き方改革しなきゃいけないところだよね
まぁ、どう考えてもこの国は次には正社員を切り捨てる方向にいくだろうが
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:44:16.24ID:TbW/6odJ
>>919
それ、うちが前に予定してたんだけど
月水金はAさん
火木はBさん
にしてくれって言われて気持ちが萎えたわ。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:50:45.36ID:EE2MMTF+
なんで萎えるの?
毎日は相手も大変だから負荷分散がいいと思うけど
実際、上の子の産後1ヶ月の送迎をファミサポにお願いしたとき、毎日は見つからないと担当の人に言われた
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:58:26.20ID:bwAJWxXh
洗い米、冷蔵庫に入れ忘れたことに今さら気づいた
水つけたままだし無事だろうか

>>922
保育園のクラスの子が出産でファミサポさんのお迎えになってるけどやはりお二人にお願いしてるよ
マンションの人も三人くらい頼んでたわ
うちは登録しかしていなくて、サポート会員も生活の合間に受けてくれるからそんなのかと思ったけど違うのかな?
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 17:03:19.72ID:fWOgy9jI
ファミサポが機能してる地域ばっかりじゃないしね
というか、機能してる地域に住んでるならそもそも4歳上の兄姉に頼ろうかなんて発想にはならないだろうし
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 17:16:17.08ID:h8gSb4MO
派遣枠の人間を継続的に使い続けられるとシステムを作って自分は人材派遣会社の顧問に就任
今更、非正規救済策と称して、解雇しても罰則もない制度を運用
それでも政権は揺るがないって凄い国だな

社畜精神なのか何なのか
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 17:18:39.98ID:amcopIOO
うちも産前産後ファミサポにお迎えのみお願いしてるけど2人の方が曜日交代でやってくれてるよ
週5はやはり厳しいみたい
どちらにも懐いてくれてるからよかった
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 17:22:55.11ID:hlHzHj7s
>>904です
ご意見ありがとうございます
とても参考になりました
学童の制度上可能か調べるのは必須ですね
一番の心配は上の子に負担をかけないか、嫌にならないかだと気づきました
仕事内容や給料ダウンには目をつぶって、自分が下の子を迎えに行けるよう時間重視で探すことにします
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 18:36:11.19ID:EEANy+we
習い事のコンクールに参加したんだけど、兼業なりに時間作って親子で必死に頑張ってきたのに報われなかった。
1週間くらいショックを引きずってる。
やれる事はやったし、これ以上ないくらい仕上げてたから行けると思ったんだけど甘かった。上には上がいたわ。
昼間は仕事があるから、その事を忘れられるのは兼業で良かったところなのか。
やっぱり専業家庭の子と比べると習い事や学力においても差がつくのかな。
うちの子、比較的何でもすいすいこなすタイプだったから、はじめての挫折というかまだ引きずってるわー
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 18:38:17.85ID:sYnSvjJf
>>928
下の子小1までは詰まないなら、とりあえず今すぐは時短小1までの会社に転職して、そこから18時前までに帰れるとか時短が小3まで取れるような会社を探して気長にもう一度転職活動したら?
いきなり給与ダウンまで視野に入れて完璧な転職をする意味とは…
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 18:49:58.02ID:ZIVqHQFR
>>929
芸術系だとしたら父母のどちらかがその芸で大学出てたり元プロで、自分の遺伝子と能力と経験と人脈をフル動員して鍛え上げてくるから割と早く普通の子供は太刀打ちできなくなるよ
もちろんトビが鷹を産んだりもするけど
ただ親のあなたが「これ以上ないくらい仕上げてた」レベルでその程度ならあなたには鑑賞者、指導者としても足りないものがありすぎるから、あんまり子供を使って上を目指さない方がいいと思う
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 19:27:04.90ID:/Zcsjdbz
卓球もいまや二世ばっかりだし、習い事で上を目指すのはどれもそんな感じになっていくんだろうなぁと勝手に思ってる。

うちはありがたいことに、ある競技で選手コース勧められてるけど、まだ小1でいろんなことさせたいから断った。
こどもは毎日でもやりたいらしいけど、現実的に毎日通わせられないし、まだまだ1つに絞るのは嫌かなと思って
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 19:44:30.72ID:EEANy+we
>>931
まあそうだろうね。私の見る目も、自宅でのフォローも質・量ともに足りなかったんだと思う。
でも、うちの子はそこそこ講師には実力認められてたしコンクールも期待されてたし、取りうるレッスンにもお金をかけてた。
結果的に、うちの子はそこまでの能力はないし、そもそもその方面にあまり向いてないって事なんだろうね。
そこまでお金と時間を削るべき習い事なのか、費用対効果を考えるべき時なのかもしれない。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 19:52:16.55ID:14ReB/9s
確かに天才ヴァイオリニストと呼ばれる子は大抵、3歳の時からヴァイオリニスト母がみっちり教えてるみたいなパターンが多いね
親が語学が出来て、人脈があって、小学生頃には海外の先生に師事するために日本から出ていくような感じ

でも私の親族で両親会社員だけど、小さい頃から勉強と習い事しっかり見て有名私立中高→藝大→海外留学→有名オケ入った子もいるよ
とは言え、専業兼業関係なく中学時代までに99.999%の子はドロップアウトしてしまう世界であるのは間違いない世界だけどさ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 19:58:49.42ID:h8gSb4MO
家での練習で差がつかないのは水泳かなあ
出来のいい子はどんどん選手コース行かせてもらえるし、ハードル低いよね
毎日練習あるし、学童がわりって子も結構いる
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 20:18:37.77ID:y8i5IrRP
>>932は兼業だけど、こういう工夫をして頑張ったとか書かないと、自分語りの自慢乙としか思えなくて、もったいない
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 20:23:48.58ID:ZIVqHQFR
うちも親戚に有名音大出身(途中母親とともに海外留学もしてた)いるけど、今たまに近所の子供教えてる程度だからね…
そこの親が「子供を本気で音楽の道に進ませることを決断したとき、この子の老後までの生活費を残して死ななければならないと誓ったけど(本職になるとそれくらい稼げないから)、お嫁に行けて本当に安心した」
と言って花嫁道具のグランドピアノが置ける家を建てる資金を援助したのは親戚の中でも語り継がれてる

でも別に本人が趣味で楽しくやってたら上手下手とか兼業とか関係ないと思うんだよね
変に上を目指して時間とお金のコストかけるから歪むだけで
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 20:36:13.39ID:KR1/TGl2
遅くなっちゃったけども、ホットクックと煮込み自慢の件ありがとう!
ホットクックはレシピどおりでも美味しい
煮込み自慢は大きめのブロック肉二本入る
とっも参考になったけど、うん、決められない。
週末店舗に行って直感に頼ることにする!
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 20:48:22.39ID:EEANy+we
>>937
別に上は目指してないよー。その道のプロにとかは全く考えてなくて、あくまで教養の一環
でもやるからにはコンクールなどに出て実力試したいって子多いでしょ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 20:55:23.44ID:uwjU1cGk
コンクールで試すのは「実力」なんだから>>929の報われなかったという考え方そのものがおかしいのでは?
実力出し切ってそこまで母親にショック受けられる子供もかわいそうだよ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 21:00:24.04ID:P2XdO8iY
何歳の子か分からないけど、一回コンクールで結果がイマイチだったぐらいで能力がとか費用対効果がとか、ネットで親にグチグチ言われるのが可哀想
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 21:06:49.32ID:0V/vLTKu
両親兼業で習い事はスイミングと進研ゼミのみの放置家庭で育ったけど絵のコンクールと作文受賞しまくってなんかごめんなさい
高校生の頃は漫画甲子園も出場して大学の頃は趣味で投稿した商業漫画で賞もらってプロのお声も掛かりました(仕事にはしたくないから断ったけど)
今ではしがないパート主婦しながらマイナージャンル壁同人作家です
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 21:09:41.90ID:vq01I1wK
別に2ちゃんで言うくらいいんじゃない?
母親がショックを受けてるの、子の前では隠してても子は分かりそうだけどw

無理して兼業してたら子に構う時間は相対的にどうしても少なくなるよね。
学習面でも濃度を濃くしたり、親の背中を見せたり、子に自分でできる力を身に付けさせたりできればいいね。
兼業なら外注もしやすくて、その方が合ってる子には兼業もメリットだよね。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 21:14:22.56ID:lyz0Tw/v
そもそも929からしておかしいのよ
必死すぎて怖いわ
942は論外
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 21:28:36.64ID:tlwUbbcK
そこまで子の習い事に入れ込めるのすごいなあ
せいぜい苦手教科克服か将来の趣味につながったらラッキーくらいにしか考えてなかったわ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 21:39:02.04ID:WErW7YMf
壁って売れてる?有名な?サークル?
多分ほとんどの人が知らないかとw
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 21:48:34.63ID:6UAyOAY/
私もわからないわ
ただただ、気持ち悪いなというのはなんとなくわかるw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況