X



トップページ育児
429コメント147KB

貧乏だけど教育費を捻出出来る人向けスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 19:20:16.80ID:s6tqC7w2
育児どころか
産む前から貧しい人もカマン!!

苦しい経験はした者にしか分からない…
そんな哀愁と小さな希望を持つスレです。

ここは貧乏育児のスレです
・生活費以外のお金が毎月手元に残るか残らないかで貯金もままならないが最低限の学資保険や教育の為の貯金は出来る
習い事も2つ、通信教育も一つまでならオッケー塾通いもオッケー
・衣食住レジャーにお金をかけられず工夫しないといけない
・ナマポや極貧までは落ちてない
・具体的金額(年収・貯金額等)はNG
・貯金貧乏(学資・老後などの貯蓄系保険含)・浪費貧乏・子の将来を見据えての教育費貧乏(小・中受験等)などの自称貧乏系の話題は他スレでどうぞ
・スレチ話題・荒らし・煽りはスルー推奨です


次スレは>>980さんお願いします
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 10:39:48.29ID:mAJh0u+P
>>194
>経済的に余裕ないけど習い事させたい人のスレになってるねw

その使い方でよくない?
年収スレみたいに上か下かじゃなくて
貧乏だけど習い事をさせる価値観もあるし
あっち(本スレとは言いたくない)でスレチなら
こっちでその話をするための隔離でしょ?
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 11:11:31.75ID:k4SG8D/P
>>187
>>138だけどうちは援助なかったら習わすことできないからここかなーって思ってるよ
援助なしなら体操としまじろうで8000円
これが限界
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 12:30:17.79ID:mAJh0u+P
対立煽りってなに?
勝手に隔離しておいて出張煽りしてくること?
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 12:31:53.47ID:4QM4bo6/
>経済的に余裕ないけど習い事させたい人

この方々はお金に困りながらの育児スレが該当かな
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 13:01:08.70ID:mGv++xC7
>>203
同意。
ただあっちもかなりレベル高い話のイメージがあるから、あっち側の下級層がこっちに流れたのかなと思った。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 13:04:22.39ID:z1k3cuZb
お金に困りながらの育児→自称貧乏
ここ→最低限の学費・教育費は確保できるけど貧乏生活
本スレ→学費も教育費も確保できず現在の生活で精一杯

こんな感じ?
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 13:09:19.66ID:z1k3cuZb
荒れそうなこと書かないで、すみ分け出来ればいいんだけどね
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 13:25:24.81ID:gGFOJ9pn
やっぱり隔離されるのは隔離されるなりの理由があるんだね
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 13:32:14.15ID:/b7Mj+Bs
>>205
これだとして、本スレで貯金が沢山あり学資だけで600万、習い事は3つ英語やピアノなんて安い習い事よ。オホホ

と天然なのか素で言ってるんだもん追い出されるわw
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 14:01:13.67ID:/b7Mj+Bs
>>205
でもここと、お金に困りながらの育児は同じじゃない?
本スレで困りスレに誘導していたけど、移動しないから臨時でここが作られただけって感じ
ここが終わったら困りスレと本スレに別れて解散かな
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 14:06:48.38ID:TlK9p00s
>>195
基本的には私が勉強を見てるのですがシングルで普段は働いていて三人一気にだと私が詰んでしまうため多少お金任せなところはあります
教えられない水泳や体操(私が運動ダメです)、一緒にやるZ会くらいかなと
ピアノも習いたいと言っていますが、こちらは私が教えられるので自分で教えようと思います
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 14:16:22.00ID:mGv++xC7
結局自称貧乏の余裕ある人達に振り回されてるってことか…。
スレタイも読まず乱入してくるのだからスルースキル上げるしかないのかもなぁ。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 14:43:38.25ID:PMG7hsSt
結局貧乏人が教育費に限らず自称貧乏に発狂してるだけなのは理解したわw
貧乏スレと低収入スレの住人様は荒れやすいね
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 15:00:14.13ID:gGFOJ9pn
貧乏人は貧乏人で住み分けしようって話なのに、こちらが間違ってるような扱いを受けるのは心底謎だわ
公文スレやスイミングスレ、習い事全般スレあるからそっちに行けばいいのになぜ貧乏スレにこだわるのか
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 16:21:48.77ID:a5Mp6Myc
貧乏の定義って難しいよね
極端な話、例えば手取り月20万の専業家庭と、月25万で帰りが遅く留守番させられないから5万円の塾に通わせてる兼業家庭だったら、後者の方が時間も無いし広告の品も狙えないからカツカツそうな印象(あくまで例えなのでボーナスの差とかは突っ込まないでw)

習い事2つまでとか誰かが勝手に書いた事だし、親の援助、園や市主催なら安い習い事もあるから数で区切る事じゃないと思う
こっちは習い事話OK、学資話OK、小受中受スレチ位のゆるーいスレでいいんじゃないかな

もっと市販の〇〇のドリルが良かったとか、夏期集中のスイミング教室で泳げるようになったとかの建設的な話も聞きたい
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 16:51:38.10ID:H+ylAPkm
>>219
常識の範囲で考えるたら分かるかと習い事を3つもしといて、あー貧乏つれーとは笑わせるなと思う
それで本当に貧乏なら頭がどうかしてる
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 16:54:13.63ID:H+ylAPkm
【教育費】お金に困りながらの育児【学資保険】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1461019400/


大人しく誘導された時にここに移動すれば良かったのに
本スレのテンプレ無視して書き続けるもんだからここが作られた
もうここ削除でいいよ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 17:08:38.91ID:r41N1G8I
>>220
荒立てるつもりはないけど
それは220の常識の範囲が狭いんじゃないの?
あなたがルールなの?

まず>>1読み返せよ貧乏が具体的数字NGとなっている以上ここが自称貧乏のホイホイになってもスレチじゃないしスレチスレチ発狂してるからスレチBBAって言われるのに
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 17:14:19.69ID:a5Mp6Myc
>>220
自治体主催なら安いんじゃない?
自分が小学生の時は親が広報チェックしてて、市主催の体験教室によく参加してた
3ヶ月とかの短期のが多いけど枠が空いていれば継続できるし、通年のもあった
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 17:14:24.65ID:3M1oJ6lF
貧乏つれぇ、って言いながらマウンティングしたい人のスレを作れば
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 17:25:51.07ID:RLUZYswN
習い事ひとつで単価が高い場合もあれば
スポ少とか単価安い場合もあるんだから
何個までとかどうでもいいんだけどなあ
所詮隔離スレなんだから違うと思えばスルーするだけじゃダメなの?
削除依頼かけるなら尚更1000までゆるく建設的な会話すればいいのに
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 17:28:24.26ID:LX/p3n7C
KK母子はここだと思うよ
教育費はセレブで実際は貧乏
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 17:55:34.33ID:uEugEot8
>>222
何故上の221には行かないの?不必要なスレまで立てて迷惑きわまりない
>>139みたいのが貧乏なの?世間ではそれは普通の家庭だと思うが?これで年収300万でやってますてんなら確かに貧乏だけど、それって身の程知らずのバカ親だよね
本スレにごめんなさいして、ここは削除以来出してこい
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 18:04:42.54ID:3y30nWqR
貯金貧乏(学資・老後などの貯蓄系保険含)・浪費貧乏・子の将来を見据えての教育費貧乏(小・中受験等)などの自称貧乏系のためのスレです。

お金に困りながらの育児スレってまさに、習い事を3つの人とか当てはまるじゃん
本スレ住人何も悪くなかったじゃん
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 18:15:06.47ID:bkIzSmZ+
>>231
本スレは本スレで何でもかんでも追い出そうとするからあっちも微妙だと思うけどね…
ここに来てるスレチも一緒で荒らしたいだけの人なんじゃと思うわ
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 18:23:24.81ID:7uQ5P9KH
我が家は学資保険月に一万二千円ちょいのを二人分、習い事は水泳と習字二人分、貯金は夫婦合わせて600万
毎月の貯金は財形貯金を月に二万であとは生活費だから残らない
家は転落前に購入したのでローンがきつく貧乏生活、車は子供がいると軽自動車というわけにはいかないので小型車
その代わりレジャーなんてとてもじゃないけどいけない、近くにUSJがあるけど、家族分の入園料だけでもう諦めてる
レジャーを取るか学資を取るかなら学資を選ぶ親の方が後々子供に感謝されると思う



本スレからのコピペ
この人なんかも追い出されて当然
何故ならテンプレに学資保険NGと書いてあるわけだから
習い事も一つくらいなら目をつぶってきたけど、2つさせてるだの、ピアノだの出てきたら、それは貧乏なの?ってなるよ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 18:56:17.17ID:29jmmnCp
>>234
スレチはスレチで良いけど電動自転車はスレチ、通信教育はスレチとかアホみたいな流れじゃん
どう見ても同じ人が荒らしに来てるようにしか見えない
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 19:02:21.36ID:teDFzjse
アホがスレチ連発して隔離したうえにこっちまで出歯ってきてるからなあ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 19:24:14.50ID:XO9pusYJ
教育費を捻出と言っても、大学が私立になった場合は奨学金使う予定なのはダメ?
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 19:35:28.72ID:ui+GSgj8
教育費は大学費限定なの?中学受験はダメだけど高校受験は良いって感じみたいだけど中高一貫校なら高校受験なしになるだけだから変わらないと思うけど
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 19:38:28.16ID:yBAhJll8
>>240
子ども小さくてよく知らんのだけど中受って中学の間の学費も公立よりかかるんじゃないの?
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 19:40:59.82ID:XO9pusYJ
>>239
実際私立で奨学金になったら自転車操業になりそうです
高校までは通学できる範囲に公立が多くあるのでその間に少しでも貯めるしかないですね

家買うときに諸費用と車のローンを払うために親にお金借りたので、その返済もしてあまり余裕なくて。焦らず貯めても良かったのかな…
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 19:46:50.15ID:ui+GSgj8
>>241
調べたところは年間で17万とかだった気がする。うろ覚えでごめん
中学になったら今やってる習い事も流石にやめてるだろうから変わらないし寧ろ安くなる
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 19:58:08.86ID:LX/p3n7C
>>238
日本の奨学金は借金だよ
優秀で学費が免除されるのと
貧乏だから受けられる借金とではまったく意味が違う
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:20:12.91ID:LX/p3n7C
>>245
なんやねんてなんやねん
子供が借金をする→返せなくなる→親に請求→親も返せない(金あるなら始めから借りんわ)→自己破産
だよ わかってんの?
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:23:35.60ID:LX/p3n7C
>>243
なにが17万なのかな
中受の塾代だったら年150だよ
私立中学の授業料だったら年40から120くらいだよ
施設費管理費は別だよ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:34:29.73ID:nZ0YOvgH
>>224
やっぱつれぇわ、を思い出してしまったw

自称貧乏さんにマウンティングされるのは勘弁なので去ります
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:37:09.79ID:3M1oJ6lF
中受する家庭はそれなりの考えがあってやるのは構わないけどそれは声高にこのスレで言うことではない
なんていうか空気嫁ない人増えたよね
それでスレチ言われたらムキになってあれもこれもって嵐になるんだもん
賛同して欲しけりゃツイッターでもやってろよ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:37:36.11ID:PlbofkG5
>>240
高校受験より中学受験の方が費用がかかる、私立中の場合は3年間の学費差、学校によっては塾に通わないと授業についていけないので結局塾代がかかる、とかあったと思う

レベルが高く塾がいらないくらい面倒見の良い私立中高一貫に入れて地元国立に進学すれば、公立高で怠けて浪人や私立大に進学されるよりは安く済みそうと妄想した事はある
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:42:49.69ID:ui+GSgj8
うちは公立しか受けないです。都立の中高一貫校で年間の授業料が17万だったはず。私立なんて無理
どっぷり塾に通わせることは考えていなくて教員の妹、中学受験経験者でエリート従兄弟たちに任せようと思います(みんな今から張り切ってくれています)
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:43:16.47ID:XO9pusYJ
>>244
高卒時までに200万貯めるの学資は入っていますが、奨学金利用しても親が返済するつもりです。

旦那が50歳で一人目が大卒、57歳で二人目が大卒の年齢なので65歳までは働ける会社なので
旦那より一回り近く年下の私もパートを続けて何とかなるかな
しかし老後の事まで頭がまわらない…
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:49:12.65ID:Ifd4B+Wy
なんか習い事とか貯金とかの話よりも普通に節約話してた方が平和っぽいw
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 21:51:07.08ID:sYEa71nt
ざっと調べただけだけど中学初年度は公立20万弱、私立100万、都立30万くらいっぽいね
公立、都立は授業料無償化でかからない
私立も年収によっては補助金ある
ただ受験のためと入った後で授業についていくためにかかる塾代が大きそう
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 22:00:04.30ID:MVBa6i0u
>>253
学資の人は転落らしいから根っからの貧乏相手にマウント取ってプライド保ってるんだよ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 22:03:00.35ID:uacLmL0l
書かなきゃいいことマウントのために書くとか頭おかしいね
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 22:06:57.22ID:UgSPQfEz
向こうもこっちもゴリラさんは無視してたら良いのにと思います
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 22:10:49.92ID:vdhq8uLD
変なのというか明らかなスレチとか対立させたくて茶々だけ連投してる人とか分かりやすくてスルーしやすくていいと思うけど
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 22:21:11.24ID:UoUzTGB1
>>253
みんな電動自転車はオッケーと書いてたよ
ピアノを否定していた人も前日のID証して電動自転車は生活だからと肯定してた。何故そこをスルーする?
ここならまだしも、あちらのスレで追い出された人は、学資保険だの大学費用は用意してるとか、習い事複数に貯金もうん百万ありとなると貧乏ではないと、一般的な感覚で分からない?
それって普通の年収の家庭だよ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 22:23:51.93ID:NBeFg3sT
>>267
個人的に割とどうでもいいから向こうの話こっちに持ってくるのやめてほしいわ
ほんとゴリラスルーでいいのにまだ議論したいの?
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 23:04:42.19ID:9q9KtTil
育児板で教育費スレチ!とか
その日暮らしとか借金生活とかに行けばいいのに
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 23:32:24.25ID:zHbNgx90
都立だから中受いいでしょな人そろそろ控えようよ。身内が優秀で塾代かかりませんはレアケースすぎる。
まさに>>251
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 23:33:00.50ID:44vd8oFi
うちは習い事代は全て姑持ち、亡くなったら代わりになんて払えない…いよいよパートでもするのかなぁ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 02:07:26.34ID:4cYRS1az
貧乏のくせに働かない嫁のために貯金切り崩して、更に死んだあとの心配される姑が気の毒だわ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 02:19:57.73ID:b0UoiILY
私は下2人が未就園だから悩んでたけど最近土日にパート始めた
微々たるものではあるけど幼稚園の授業料+月2万くらいの余裕ができたよ
お金入ったら買おうと思ってた物に使うからなかなか貯金に回らないけどね
とりあえずエアコン1台で全部屋に冷気回してたんだけどやっともう1台買えそう
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 22:08:04.75ID:PAZCOVD6
夏休みどこも行かないけれど
図書館の本目標壱拾萬円分読む!!
歴史漫画が一冊900円から1200円 30冊読んだからいいペース
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 22:26:26.61ID:PAZCOVD6
いや 貧乏性の自己満っす
どうせ貧乏性の血が流れているから教えてもいいけどね
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 20:06:35.90ID:xEkH51Ng
ここって学資保険や貯金で教育費ため終えてる人多いよね
我が家は中学生二人いてずっと貧乏というか極貧で、やっと去年の冬から貯金出来るようになった
年50万ずつで100万貯められそうだけど来年高校生の長男が私立に行ったら詰む
普通は少しずつでも子供が小さいうちから貯めてるんだよね
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 18:52:58.25ID:ifqdPBEp
私立避けたいなら当然だけど公立は絶対受かるところにしたら大丈夫。
私立は特待生になったよ。レベル低めなところ。結果公立に通ってる。
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 15:47:42.70ID:LcvU68Wg
教育費話じゃなくてすみません

年に一度の家族旅行、来週末を予定しているのに台風来るらしい。
少し涼しい所に行って、巨大アスレチックを子供達は楽しみにしてるのに…

キャンセルしてまた一から計画して宿代払う余裕も休日もない。お金に余裕ある家なら秋に行ったりもできるんだろうけど…。

どうにか次の日だけでも晴れてほしいな
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 21:17:35.74ID:2hYhdrzK
おばあちゃんとの旅行(親は行かない)に着ていく服がないということでおばあちゃんが買ってくれたのが
メゾピアノ? ポンポネット?
って4万とか馬鹿じゃねーーーーの!! ズボン一着で1万4千円とかアホかーーーと思ってしまいました
でも小学生の間で流行って競って着ているとか? 皆さんそんなにお金持ちなの??
ニッセンでよくないすか?
まあ買ってもらったものはありがたくいただいておくけど・・・・
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 00:36:14.09ID:ojECzsGv
汚される前にメルカリメルカリ!
普段来ていく場所もないし、着たら着たでハラハラするの目に見えてる
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 05:57:56.27ID:9LBvsyaq
売るとかないわ
せっかく買ってもらったんだからサイズアウトするまで着倒せばいいよ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 13:23:00.31ID:yBf8MmNT
>>286
あなたとは価値観があうわw さすがこのスレw

>>287
娘が喜んでいるので着たおします!!ありがとう!!
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 10:39:03.41ID:4LiJKJ6U
うちは子供も親もユニクロやベルメゾンなどが多くて
母が靴下屋で3足1000円買うのだって、ほんとに買ってもらっていいの?
靴下なんてニ○センなら10足1500円とかで売ってるのに?
と申し訳なく思ってる…
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 09:09:20.32ID:0YDIlwiF
うちも私の親が色々買ってくれるのでありがたい
私の親はファミリアを着て欲しいらしいんだけど娘はマザウェイズがお気に入りで、娘の好きなものを買ってくれているけど親的にはモヤモヤしてるっぽい
娘まで貧乏性になってしまってるのは申し訳ないと思ってる…
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 13:13:22.65ID:kMD10Bot
>>291
マザウェイズ可愛いよね〜
ファミリアに比べたらとても安いんだろうけど、マザウェイズでさえセール価格で買いたいさw
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 13:49:30.23ID:eJw8h6Dz
正直、高い服や靴をかってくれるなら習い事代出してほしい
もちろん言えないけど
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 12:19:34.77ID:esJYXVeX
>>294
まったくそう思う
しかも その時にお店にあったものしか買えないから
この値段なら他にもっとあるだろ・・・ と残念
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 22:32:23.43ID:P4wlZMto
うちは出してもらってるその代わり二世帯、ぼけるギリギリまで一緒に孫ちゃんと暮らしたいらしい(資産家母子家庭の姑)
もう色々諦めてたかることにしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況