>>134
あー、うちの子の支援級もそんな感じ。

情緒と知的で混在だけど、交流行ける子は交流どんどん行ってて、交流行かない子だけの教室風景は少人数の幼稚園のような感じ。
年齢7掛けと言われる発達の子には丁度いい環境だと思うわ。
音楽でみんなでハンドベル演奏とか、生活でじゃがいも掘って茹でて食べたり、
課題は幼稚園レベルでも、各自に役割を与えて参加させるから有意義だし、子供たちは本当に楽しそうだ。