時短勤務で春から職場復帰したんだけど、数人しかいない部署内で夏から急遽2人も欠員が出て、昔担当していた仕事だから、という理由で私がいなくなった2人の仕事を任されてしまった
子供2人育休取ってからの復帰で、ほぼ4年ぶり&引継ぎもなしだから、まともにこなすのも精一杯、
時短としての仕事量は大幅オーバーで、夫にお迎え代わってもらったり遠方の親戚に泊まり込んでもらったり(実親死んでる)して夜中まで残業して、
なんとかやってたけど、もう自分も家族も限界になってきた…
子供達も急に私不在の日が増えてるからか、目に見えて情緒不安定になって、意味もなく愚図ったり叩いてきたりするようになってしまった
そもそも時短勤務で復帰したのに残業しなきゃ無理な量の仕事を振る会社おかしいよね?
上司にもう無理です、業務内容他の人に割り振ってくださいって直訴したいけど、こちら側のわがままとか努力不足案件ではないよね?