X



トップページ育児
1002コメント298KB

絡みスレ320

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 21:20:03.47ID:JI1aQqfL
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/


※前スレ
絡みスレ319
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1533715751/
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 07:37:56.04ID:J5Fwb3T/
チラシ507
育ちの悪い夫にふさわしい頭の悪い妻じゃないの
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 07:45:45.51ID:J5Fwb3T/
>>103
私に言ってるの?チラシの人のこと?
私は全然きれてないよ
別にどうでもいいけど、全部バターで済むのに何で買ってるんだろうと思って
堪忍袋とか書いちゃってるし
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 07:59:13.78ID:ogX5Dvw2
マーガリンなんか買わなきゃいいのにね
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 08:05:53.66ID:RKTFpH09
向こうに書いたら、もうこっちに書いてあった。
誰でもそう思うよね。
高くてバター買えませんってんなら、実際貧乏なんだから見栄張っても育ちがバレそう。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 08:21:57.62ID:A5rhMRGt
嫌い191
競馬場でポニーの乗馬体験とかふれあいイベントとかあるよね
何たら記念とかで人混みがすごくない時なら走る馬も見れて楽しいと思うな
もちろんギャンブルいぞんの親とか例外だけど
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 08:50:44.32ID:+gwgbD/w
>>109
悪いけどさ、競馬場に連れて来られた子で楽しそうにはしゃいでた子なんて一人もいなかったよ。
あなたは競馬場に子供を連れて来ること自体、おかしな事だと思ってないかもしれないがね。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 08:57:02.76ID:eUVBDvMT
>>109うちの近くの競馬場は場内に乗馬スポットもゴーカートも大きいアスレチックや遊具も授乳室も室内キッズスペースもあって、子連れ歓迎
実際レースのある日は混むからそれ以外の日は子連れで行く人も多いけど、ここでは競馬場に子供を連れて行くなんて!って人もよく見るから理解し合えないと思ってる
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 08:58:46.24ID:K0y2c6ME
27の時に0歳スレで荒らしにおばさんと煽られた事があったけど高確率で私の方が若いわって思ったw
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 08:59:51.04ID:A5rhMRGt
>>111
そうなのね
私が行ったのは独身時代で子どもが生まれてからは行ってないから楽しそうじゃない子どもには気付かなかったわ
111さんは細かいところまでよく見てるのね
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:01:28.36ID:1j/Prmuk
公園として利用する人は近隣の住民ならそこそこいるかと
その競馬場で開催日じゃなければ入場料もかからないし
うちもゴーカートとトランポリン目当てでたまに行くよ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:05:04.31ID:I4gXUN1l
うちの市内の競輪場も公園出来てて利用してるよ
レースの日は入場料かかるから行ったことないけど無い日は解放してて便利
競馬場も競輪場も公営ギャンブルの場だからって敬遠されがちだけどレースの無い日は普通の公園だわ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:06:08.15ID:89O2ZuOV
最近の競馬場ってご飯も美味しくてイベントもあってレジャー目的で行けるらしいよね
私は行ったことないけど友達が女子だけで遊びに行ってインスタに上げてたわ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:06:38.28ID:+gwgbD/w
元スレに書いたけど、まともな親なら仮に子供向けのイベントやっていても競馬場に子供を連れてこない。
それ以前にまともな人はギャンブルをしない。競馬親と話すことは何もないので、これまでにします。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:10:36.22ID:FfIPPjJH
>>111
自分の子どもは連れて行ってないんだろうけど111自身は競馬場に出入りしてるんだねw
競馬場に行った事のない人からしたらどんぐりの背比べにしか見えない
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:12:23.85ID:J5Fwb3T/
これまでにしますキリッ

親子で競馬場は行くけど競馬やったことはないわ
地方競馬で新しい施設だからイメージに乖離がありそうだけど、こっちも公園と一緒
フリマとか野外ショーの場所
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:13:38.97ID:NIYcGyJD
競馬場に行くのと 馬券買うのは別なのにね
行って馬見て売店であれこれ買って帰るのの何がいけないのやら
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:14:03.14ID:FfIPPjJH
仕事で側を通ったって言い訳してるけど、楽しそうにはしゃいでる子なんて一人もいなかったって言い切るって事は当然中に入って現場を見てるんだろうし
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:16:40.67ID:vfH07bLP
開園待ちならディズニーだって楽しそうにはしゃいでる子は少ないけどね
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:17:41.52ID:lScagXeZ
子連れ競馬客を擁護するカスが暴れていてワロタ
つか、笑えん。
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:22:03.81ID:G/sW7KQ2
なんか思い込みで嫌ってたけど案外利用者が多くて逆ギレしているようにしか思えんね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:28:59.98ID:7lOobhCy
近所に競馬場があると、単なる公園とか遊び場扱いだよね。
私は小1の遠足が競馬場で、馬の絵を描くだったわ。
保護者に118がいたら発狂していただろうなw
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:33:13.10ID:4VtLcMgr
まぁでも定期的にこの話題は出る気がする
2年か3年前にも見た気が
近所に競馬場があるのとないのとで許容度は違うだろうけど
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:37:22.60ID:qNUk53BY
>>113
あるあるw上の子の時だと20代だったから、いや私と変わらんか私の方が若いだろ?と心の中で突っ込んでた
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:39:26.76ID:Io/L38W6
そもそも競馬場で馬券買ったらいけない意味がわからん
まともな人はお小遣いの範囲で楽しむ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:40:17.75ID:9Ao78eOO
地方競馬場なんて滅多にレースないし、ほぼ馬が近くにいる公園だよ
競輪場横に公園あるけど、ぶつぶつイメージで文句言ってた
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:43:35.29ID:9Ao78eOO
人いたけど、実際に見たら普通の公園過ぎて何も言わなくなったよ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:48:55.32ID:kyDyih3g
最近は競馬場もイメージ良くしようと、子供向けイベントやったり公園整備したり頑張ってるよね
一度イベントで行ったけど、子供達大喜びだったわ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:56:39.75ID:1Gcy+1xR
徒歩15分ぐらいのところに競馬場があって、子供の幼稚園にポニーを連れてきて乗せてくれたり
小学校の地域交流の時間に遊び場開放に招待してくれたりしてるから、特に抵抗はないな
特に仮面ライダーやプリキュアショーのある日は子供連れが大勢行ってる
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:03:02.75ID:s//54/dc
繁華街にある場外馬券売場はちょっとこわいわ
うちの辺りだと大きな駅の近くに2箇所有るのは知っててるんだけど、
競馬がある日なのかなんなのか、人がいっぱい並んでる時がある
通っている病院が駅近で馬券売り場の近くでもあり、平日なのに何回か遭遇した事ある
競馬場は近くにないし見たこともないから、そもそも良いイメージも悪いイメーシも無い
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:04:59.04ID:s//54/dc
大きな駅の近くに2箇所じゃなくて、2つの大きな駅にそれぞれあって、計2箇所は知ってるという意味でした
説明下手でわかりにくくてすみません
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:10:08.51ID:iemvmMCR
>>139
繁華街の馬券売り場と競馬場は全然違う
分からないなら黙っとけばいいのに
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:10:39.48ID:wF2DZm9c
>>139
場外馬券場は100%ギャンブル目的の人ばかりなんだから当たり前でしょw
祖父が馬主だから小さい頃から割と競馬場に出入りしてたけど日常とは違う所に行けるという意味では楽しかった
まあでも所詮はギャンブルだから縁のない人からしたらイメージ悪いし仕方ない
多分ここでいくら子供向けのイベントあるから〜と言った所で縁のない人達はじゃあ連れて行こうなんて思わないだろうし意味ないのでは?
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:10:41.88ID:sL/6qJts
>>142
公園の有無の違いだけで、
そういうちょっと怖い感じのオジサンが大勢集まる場所なのは事実でしょう
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:14:52.75ID:zfQEcEjq
>>145
公園が楽しいとか新しいという話ではなくて
競馬場や競輪場って結局ここがポイントだと思うね
開催日以外に連れていくという人もギャンブルとは関係ないので黙ってればいい

開催日以外に行くなら無問題だけど、開催日だけど子供を連れていくのは抵抗ある人もいるだろうという話
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:28:24.32ID:dyNVECne
>>111
ええええ。旦那が競馬好きで1年に1回くらい家族で行ってるけど、子供の遊び場も多くてもはやテーマパークだよ。
旦那は競馬好きと言ってもギャンブルとしてではなくスポーツ観戦的な競馬好きね。ほとんど掛けないから。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:35:28.31ID:J5Fwb3T/
>>127
子連れ競馬客の話なんてしてた?
今ここに競馬カスはいないんじゃないの

近所は地方競馬なので夏は花火会場として老若男女問わず賑わうわ
税金も使ってるせいか、競馬場に行くなんてけしからんみたいな空気はない
職場に競馬ファンの年配男性が何人かいるけど、ほとんど中央競馬の話してる
馬券もネットで買える?
地元の競馬場には用はないらしいようなことを言ってた気がする
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:37:02.91ID:F8LrP4rx
>>149
開催日以外も場外馬券場としての営業日はただで入れる
開催日以外の客は本物のギャンブラー
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:39:57.05ID:NIYcGyJD
子連れでギャンブルなんて!←わかる
競馬場行くけど公園代わりにしてるだけ←わかる
でも競馬場はギャンブルの場所だし!←は?

こういうことだよね
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:45:30.06ID:pBJcRqIk
まぁ子供向けイベントがあろうが公園として利用してようが、元々がギャンブルの場であることには違いないからね
ギャンブルと縁の無い人からしたら嫌悪するのは当たり前だよね
分かり合うことは永遠になさそう
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:48:02.78ID:UNPDqsje
前にも同じ流れになったね、永遠に平行線なのだよ
ギャンブルは嫌いでも生き物としてのサラブレッドは美しいから好き、という派もいるだろう
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:48:33.03ID:370XD7XL
親切に戻ってきたベビーカーキチ、前より寛容になってない?
前はベビーカー使う奴は全員クズ!子供は家から出るな!だったのに、今は自宅周辺だけなら良いんだw
どういう心境の変化なんだ
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:48:50.85ID:c7MDoY66
最近の競馬場、競艇場はファミリー向けになってきてるよ
って自分が聞いたのがもう20年前
うちは賭け事に興味ないから行かないけど
こないだテレビで紹介されていて面白かったよ
食べ物も安い
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:50:16.60ID:P/GgqSei
>>158
そうそう
自分の無知で勝手に嫌悪してる事に利用者はハァ?ってなってるんだよね
1レースも掛けないけど普通に遊びに行くよ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:51:17.63ID:jPK5e0Vt
嫌なら自分が連れて行かなきゃ良いだけなのにわざわざ他人の事に口出すのがタチ悪い
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:51:32.09ID:P/GgqSei
居酒屋もキッズスペースある所で昼からママ友とランチするよー
飲まないけど
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:52:50.14ID:J5Fwb3T/
競馬場のレジャー使用はマクドナルド食べるのと同じくらいの感じだわ
緘口令はしかないけど、あんまり他所様の前で言ってほしくない
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:53:34.20ID:9nhaEixk
>>165
馬券買わなくてもいいから何かお金落とそうよ
なぜにただで遊べるか考えたらわかるはず
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:53:50.89ID:mRIpbQFd
花見、バーベキュー、海水浴とかは?お酒飲んで騒いでる輩がいるという面では同じだけど…「見ちゃいけません!」とか言うタイプかな?
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:54:17.24ID:wF2DZm9c
>>162
ベビーカーキチはキチだからもういいんだけど応戦してる人たちがウザすぎる…
荒らしに構う奴も荒らしという事がナチュラルにわかってないんだろうな
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:56:42.02ID:370XD7XL
>>172
アレ多分元スレから荒らしに構うキチ2号もついてきてると思う
それ見て初めてキチ見た人が構って良いんだと思って応戦してカオスみたいな
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:56:42.83ID:oM8g04Ar
昔競馬場今お馬さんの公園みたいな所がある
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:08:19.51ID:Um++pGWR
自分も何度も行ってるけど何となく抵抗ある人がいるのは分かるし子供大歓迎なんだから!ってアピールしてくる人もうざい
行きたきゃ行けばいいし行きたくなきゃ行かなきゃいいだけで人にどう思われてもどうでもいい
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:14:03.07ID:24qjJDTr
>>169
マックと競馬場で遊ぶのが同列ってすごいね
5ちゃんってほんとマックは悪派ばっかりだな
金持ちが言ってるならまだしも、うちはマックなんて行かないキリッなんて言ってるのは大抵一般庶民でしょ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:18:13.84ID:hzeGKknQ
キッズスペースがあれば
飲む、打つ、買うし放題なんて世も末だ
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:19:43.98ID:ZZy9xZU0
>>158
3行目の「競馬場はギャンブルの場だし←は?」の部分だけど
・開催日ではなくて主に親子客が公園として使ってるか
・開催日でギャンブラーのオッサンが何万人も集まってるか
によって違うよ
そして一般的には後者だから「え?」と思われても仕方ないよ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:20:37.05ID:TxanQe7k
中央競馬か地方競馬かにもよる
設備が整っているのは中央競馬のほうかな

ちなみに中央と地方は、単に都市部と地方とかそういう意味ではなく、団体の違いなので念のため
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:22:29.35ID:FyoIG3Ax
競馬場は公営賭博場
パチンコよりはマシってだけで、ほとんどのまともな人は立ち入らないところ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:29:21.02ID:eOZ/yR3L
>>185
博打やらない真面目な旦那に限って風俗にキッズスペースができたら通い詰めしそう
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:30:19.67ID:tYjoRyXb
子が保育園行っていた時、遠足で競馬場行ったよー
ポニー乗馬体験とか、ボールプール、夏は噴水広場で水遊び、アスレチック、沢山あるんだよねぇ
私も保育園行事で競馬場!?って思ったんだけど調べたら普通に楽しそうだったし、後日プライベートで遊びにも行ったよw
でも知らない人からしたら確かに最初は偏見あるかもねー
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:34:32.01ID:On55dM5W
競馬場に連れて行くなんて!って言う人は自分の子どもを連れてかなきゃいいだけだな
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:35:16.71ID:mnlntgoy
ギャンブルを●のように嫌がる人もいるだろう
●だらけになる場所として使われてる所が、使わない日はキレイだと言われても…って気持ち

個人的には場所が田舎だと警戒がゆるくなって、都会寄りになると近づきたくなくなる
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:44:43.92ID:w++mIxDc
博打と性欲処理は違うよーな
どちらもハマってるならキモいけど
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:55:42.74ID:J5Fwb3T/
>>178
お金とか金額の問題じゃなくて、単なるイメージ
聞いたときに良く思わない人も少なからずいるだろうなぁっていう
競馬場(居場所として)もマクドナルドも私はそれほど悪だと思ってない
憚られる感覚はある(別に他でいい)のでどちらの利用頻度も年に何回かって感じ
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 12:01:25.98ID:FxgFU6JT
あーあー親切スレ餌やるから居座っちゃったよ
もう機能しないわあのスレ

じっくりの旦那が非協力的と騒いでた人もそうだけど、相手が悪い、世の中が悪い!って言って聞く耳持つ気もないんだもんなぁ何言っても無駄だよなぁ
世の中に訴えたいなら新聞にでも投書すればいいのに
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 12:02:55.04ID:9Ao78eOO
ギャンブルいやがる人もいるのはわかるけどさ
それ、人にわざわざ言わなくても生活できるし
ヤバイくらいギャンブル耐性なくてギャンブルにはまりそうで不安なのかな
そもそも、嫌ならそんな会話に入らないし会話振られても「へー、そうなんだ」で流せるよね
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 12:12:08.70ID:YqDa3xr6
>>187
そこまでいくと競馬場がスポンサーの娯楽施設だね
近くにあったら絶対行くと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況