X



トップページ育児
1002コメント454KB
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ37人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 11:06:43.15ID:MRYFfapW
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ36人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528652747/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 11:36:33.55ID:A4K9ZnK/
無理にマジョリティーに合わすことねーんじゃねーか むしろADHDのほうがそこらのミーハーなバカよりずっと貴重
アインシュタインはADHDで有名だからな
マジョリティーのほうがバカだと思うが 恥ずかしくねえの アイドルをかジャニーズとか バカがサル踊りしてそれに群がる糞みてーな連中 屁の役にもたたねんだよ
それよかエリート目指してちいせえ頃からいろいろ覚えさせといたほうが利口ってもんだぞ
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 12:37:32.52ID:a3F+z0Iv
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 14:18:40.84ID:5lwqxxXL
>>3
これ何回か見たけど意図がわからない誰か教えてねぎらってるの?失礼じゃないの?
そして>>1
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 15:50:48.87ID:MJ54A6dN
いわゆるネタみたいなもので基本1乙の気持ちで使ってるはずだから安心して
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 06:59:20.11ID:1b1OyCR2
このスレも前スレで >>980 が踏み逃げされて有志に立てて頂いたけど、
そういう所、かえるの子はかえるだなあと思う。スレに書き込んでいる親の
多くも傾向アリなんだろうな、と。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 08:34:44.63ID:KW7KRvh9
自分もそうです。
幼少時の記憶や、親の話からきっと発達障害なんだろうなぁー。
と思って心療内科いったら、
「今困っていることをメインで判断する」
とのことで、そう極性障害の診断をもらいました。

二次障害なのかしら。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 08:43:14.10ID:SyNEgyEk
私も自分では普通だと思っているが
周りからは普通じゃない(天然とかじゃなく変、おかしいという意味合いで)と言われる
昆虫が好きだったり仕事続かなかったり今思えばかなり傾向あると思うわ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 08:51:14.96ID:X495ZxX9
様子見スレなんてもっとひどかったよ
10年近く前になるけど利用してた頃
当時はまだそこまで細かいスレ分けをされてなくて利用者も結構いたはずだけど
踏み逃げするわスレ立て待たずに書き込みはするわで
何度も次スレ立つまでにスレ終了してた

見兼ねてスレ立て代行してた人は私だけじゃなかったと思う
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 09:47:46.33ID:vNp5PHlD
というか子育てをしてる関係からか踏み逃げ多いよ育児板は
書き込むだけ書き込んで自分の番号見てないんじゃないかな
立ってないのに減速しない(下手すりゃ指摘しても逆ギレやシカト)のも他の板より酷め
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 10:37:22.27ID:Vj0+8ZI+
980が立てるってなってるんだからカウント近ければ見れば済むことだよね
自分は今立てられないって思ったら書き込まないけどな
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 12:50:01.41ID:eezriwK+
>>6
こういうの説明を受けないと冗談だともわからないのは
やっぱり発達障害なんだろうね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 13:53:15.36ID:WJnkDp8R
>>14
私が6だけど発達障害ではないよ(じゃあ何でここ見てるかは省く)
わかんないのはというけど冗談にしては面白くないから他に含みがあるのかと思っただけ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 18:56:38.06ID:jI3o/hG2
スレ児、もしくは親の立場で開発して欲しい商品ってあるかな?
個人的には、絵カードだとかさばるか ら、日常シーンの絵とか写真が複数入ってるタブレット的なのとか。
スマホでも良いけど、あんまり子どもに渡したくないし。

今、仕事でそういう企画を考えてるので意見もらえたら嬉しいです。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 20:44:15.14ID:zTouxk7m
タブレットとスマホの何が違うの? できる事同じでしょ?
そういうのならどんな媒体でも使えるからそもそもアプリを開発してくれたらいいな
でもそうなるとうちのはタブレットで絵カード示すのがこだわりになりそうだ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 23:28:12.60ID:jI3o/hG2
>>18
意見ありがとう。
確かにアプリのが手軽で良さそうだね。試しやすいし。
うちの場合は、スマホをだすとすぐ奪われるし、スマホは高価だから壊されても嫌で。だから、タブレットみたいといっても、もっと低機能の安いやつ一万円くらい?とかで、専門のがあれば良いなーと思ったんだ。

こだわりが子によって違うから、使用方法難しいかもだけど…
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 11:40:25.93ID:4q7Gc+HS
ここはそういうスレじゃ無いんだけどね
空気読まず突っ走る前にスレの意味を考えよう
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 17:26:12.75ID:IGXClvVP
>>21
絵はプロじゃなくて公務員の人なんだね
分かりやすく構えていない感じがいいわ
東京都のヘルプマークもセットで普及するといいね
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 18:21:19.99ID:DMyTfWy/
既出だったらごめんなさい。

「わたしのフクシ」という運動団体をご存知ですか?
興味のある方は検索してみて下さい。
0024955
垢版 |
2018/08/25(土) 20:51:56.82ID:6Plx4eeO
アプリなら色々あるでしょ。
Autismで検索すると海外のも出てくるよ。
うちはMITA 使ってる。
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 23:41:18.31ID:SBRe2OGq
DQってこの年齢だったら平均的にこれくらいできますよってのを数値化したものだと捉えてるんだけど
全然腑に落ちない、理解がずれてるんだろうか

っていうのも、この前検査を受けて手帳が取り消しになったんだよね
こちらの自治体では75あると手帳もらえない
でも子供を見てると平均よりちょい下くらいとは到底思えない
日常的なことが全くできてない(オムツもとれてないし着替えも自分で出来ないし歯磨きも手洗いも嫌がる)
これで何で手帳取り消しなの
DQって日常の困り感全然考慮に入ってないのかな
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 08:31:28.97ID:nba1YpGd
>>25
特児認定は困り感も考慮、手帳は数値のみを見ると説明された記憶がある
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 10:06:04.26ID:nba1YpGd
>>25
ごめん、そもそもDQの数値の計測がって話だよね
新Kにある課題のみで点数がつくから
目の前に出された積み木と同じものがつめますか?→つめる ○点
大きい、長いなどがわかりますか→わかる ○点
となって、着替えができる歯磨き拒否は課題にはないから換算されなかったと思う

ちなみに手帳は療育手帳?
うちは取ったものの現段階は出番がないと感じてるけど何か必要なことがあるなら困っちゃうよね
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 20:09:51.50ID:ylV/xplw
>>28
だよねえ、自分も思った
次から次へと障害者、障害児が出てくるのに
みんな身体の障害で、芸能人と踊ったり歌ったりできるレベルの人ばっかりじゃん

重度知的だの自閉だのは、放送できないし番組にならないんだろうね
我が息子も障害児だけど、あの番組には一生縁がないだろうなと思う
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 21:11:21.47ID:/ysppL/R
24時間テレビで高機能自閉症の幼児を取り上げたことありましたよ
2011年だったか、嵐の大野君が会いに行きありのままを映してた
結果、一般人には理解しがたい不思議な感じで感動も理解も生まず
…以来そのテーマは取り上げられなくなった

親でも寄り添うのが容易じゃない障害だから番組には不向きだろうね
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 21:16:50.61ID:Y38mmiqX
共感を生むをメインにした番組だもんね
まあ出ないだろうなって思う
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 21:24:19.08ID:T9pT8zvt
>>25不服の申し立てしてみたら?もうしててらごめんね
うちも手帳75までもらえる地域(多分)でうちの子その時DQ71判定だったけど
日常生活のこともかなり詳しく聞き取られたから
てっきり困り感も判定に入ってるんだと思ってたわ
うちはビビリで知らない場所の階段は片足ずつしか上り下りできないから
それでだいぶ点数下がってるわー

手帳もらってから金銭面気にせず出掛けられるようになったから
もらえてる間は色んな所に沢山連れて行こうと思ってる
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 22:47:16.81ID:ATb91dAR
>>31
健康体なのに自分ルールでわがまま言ってばかり(に見える)子じゃアカンよね
気の毒だから募金したいって思えないもんw
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 06:16:36.76ID:BhS3GX+y
芸能人やテレビカメラが来たって、それすらわからないか拒否反応だもんなあ
歌って踊れなくても、せめてジャニーズが来れば笑顔になるくらいじゃなきゃ無理でしょ
「なんか頑張ってる」感が全然出せないんだもの、そりゃチャリティには不向きだわ

ところどころ番組観たけど、与えられた課題をちゃんとこなして、
最後は笑顔で語る障害者をみてため息しかなかった
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 07:03:13.23ID:D7I07WMv
ありのままの重度知的障害や自閉症を出したら関わらないでおこうと思われるだけだよね
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 11:04:22.89ID:DXC/bv3e
知的障害のある自閉症やダウンの大人が
生活してる寮と作業所が合体してる施設に1週間
ボランティアという形で行ってきたけど
みんな支援学校高等部出てからずーっと住んでて
家に帰るのは年3度ほど
でも4割の家がそれさえ拒否してるんだって
なんていうか子捨て山だった
あんな所に入れるために育てるとかうちは無理
そういう所にお世話にならない道を探すわ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 13:56:52.88ID:jFObmDRE
兄弟が迷惑しないように育てるんでしょう
重度ならまた違う道があるけど軽度は軽度でその辺ほんとに難しいよね
うちも上の子がいるから上の子の為にも自立させなきゃならんと思う
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 16:44:32.20ID:DXC/bv3e
>>38
子捨て施設に入れられた子が全部背負えばOKなの?
見学の時は
わー素敵な施設と思ったけど
実際中でボラしてみたら本当にひどかった
暮らしてるというより餌もらって飼われてる感じ
他の施設に行った人達にも聞いたけど同じ状態だってよ
こんなとこに入れることが自立だと思い込んでる親って恐ろしいわ怖い怖い
自立ではなくただの子捨てだよ本当に
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 16:51:50.20ID:DXC/bv3e
あと作業所もね、古い例えになるけど
ここは日光猿軍団かwwwwwって思った
親はこれを就職とか働いてるとか言うけど全然違う
そもそも職員が障害者を利用者さんって呼んでるんだもん
労働者ではないって事じゃない
もうね調教されてるサルと一緒
人間の過ごす環境じゃないよ
私もスレタイ児の親だから悪くは言いたくないけど
愛情があるなら行かせる所じゃないね
他に健常児がいて邪魔なら子捨てすればいいけど
ちょっとね、考えちゃったよ
皆さんも見学者で行くとお客さん扱いでいい所しか見せて貰えないから
ボランティアで一定期間行ってみるといいよ
愛情があったら入れようと思えないはず
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 17:41:34.07ID:eWY562FO
前スレの人かな
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 17:42:57.58ID:LBLQg2P1
貴重な情報をありがとう
施設や作業所は慎重に考える
てか、引きこもりニートが一番なのかな
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 17:57:36.63ID:BhS3GX+y
自分も(10年以上前だけど)学校の実習で
精神科の病院と知的障害者の入所施設に2週間ずつ行った

正月、お盆、GWになると帰宅する人が多かった、帰宅拒否は、4割もはいなかったなあ
イメージとしては帰らない人は2割くらい、半分は親が高齢すぎたりもう亡くなってる人
でも、親が若いのに迎えに来ない人もいて
ガラガラの施設内で眉間にシワよせて歩き回ったり、職員に暴力的になったりしてた

帰宅拒否されてるのは、圧倒的に精神科病院の患者のほうが多かったな
入院以来一度も家族が面会にきてない人もいた

施設を利用してる以上、「利用者」なのは仕方ないんじゃないのかな
うちは中度知的なんで、施設に頼らずに自立は難しいし
猿軍団であっても、入所させるしかないかなと思ってる
私たちだって、自分で動けなくなったり認知症になったりしたら、世話になるしかないからなあ
とりあえず、なるべく元気に長生きして、できるだけ先を見届けたい
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 17:59:49.10ID:rCqkO4+O
主治医が、こんな事本当は言っちゃいけないんだけど
こういう子達は1人が好きだし1番落ち着くからね。
団体行動させようとか、仲間と過ごせる場所や時間を作ってあげたいとか
本当はありがた迷惑かもねって言ってたな…
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 19:13:55.41ID:+4KqvdjJ
そりゃそうなんだけど
ずっと一人でいる子を親が守ってあげるわけにはいかないからなぁ
森でも持ってて子が森で自給自足できる逞しさ持ってるなら一人にしておくんだが
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 19:43:16.40ID:LBLQg2P1
うちは畑を手伝わせるつもり
それと仕事の手伝いもさせる
普通に力仕事ができたらいいな
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 19:46:06.15ID:D7I07WMv
親が金持ってて言われるがままお小遣いを渡せる生活費も困らないならヒキニートでもいいのでは
そうじゃないなら作業所なりグルホなりに入れて面倒見てもらうしかない
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 20:14:53.86ID:mfGuoX4V
>>41
作業所は就労する場所であって、就業じゃないから「利用者さん」で間違いないよ。
履歴書の職歴欄には作業所通所は書けないしね。
アルバイトにも劣る扱い、だから作業所には最低賃金とかも定めがないしね。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 21:37:16.79ID:JRaNoDhS
下手に自立して犯罪に巻き込まれるのも怖いからなあ...加害者にしろ被害者にしろ。
それなら施設のほうがいい、というかそうするしかないのでは。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 22:42:13.29ID:TDCjSmvp
施設に入れるだけマシじゃないの?
健常に近い軽度なら自立できるだろうけどそうじゃない場合無理じゃん。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 22:50:21.66ID:0Zyj9Bsr
>>35
知り合いに全盲の人がいるんだけど完全に自立してて羨ましい
遊びに行くとスッと熱いお茶を出してくれるし夕食だってご馳走になってる
公共交通も自由自在に使えるし 本当は見えてるんじゃないかと疑ってしまうくらい何でも不自由なくできる
夜は部屋の明かりを消したまま生活できるけど 防犯上あえて電気だけは点けてるらしい

24時間に出てた全盲の方々も僅かな支援だけでも生活できるんだろうな
全盲は手帳1級なのかもしれないけど 生活のし難さなら自閉症の方がよほど厳しいと思う
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 22:53:48.67ID:uY3lCm4w
支援が受けられない知的には軽度だけど、問題はその数値じゃない
学校生活がままならないのに社会でやっていけるはずもない
でも当然、高等支援も施設にも入れない
完全に詰んでるよ
こんな子を自立させるとか完全に無理ゲーだわ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 00:10:11.79ID:C6112gAr
>>53
いわゆるハザマの子供って、どう育てるのが正解なんだろう?
うちの子も同じです。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 05:46:30.54ID:KwJEMS0K
>>55
こんなスレがあったのですね
教えてくれてありがとう
首がもげるほど同感の意見が沢山あった

でも、読んでいるとやっぱり自閉って…と落ち込んだ
知的単発でコミュニケーションが取れて友達がいるから悪目立ちしない系とか、凹凸がないから発達と認めてもらえない?とか、目からウロコが沢山あった
何だろう、やっぱり自閉はアレだね
本当にどう育てるのがどんな進路が最善なのかわからない
気が重い
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 07:42:07.56ID:ujJf9/cZ
それぞれの悩みがあるのはわかってるけどせめて自閉なかったらなあ
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 08:22:44.83ID:6iZ9uu0d
うちも自閉もう少し薄かったらなあと思う
苦しそうなのみるの辛い
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 08:47:45.89ID:O9BSwXb+
>>16
完全にアスペルガー自閉症の人の思考だよ、あなた
せっかく指摘もらってるのに、自分で気づいて恥ずかしいと反省できないどころか、見当違いの反論して周りから総スカン、サイコパスとかアスペ丸出し、気持ち悪いと関わった全ての定型の人に思われるパターン
療育受けてないままアスペが大人になるとこうなるという恐ろしい例を示してくれたな
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 09:54:32.91ID:xi32xyos
来年から就学、これから見学に行ってきます
皆さんは見学に行ったときどんなことをポイントでみてきまさたか?
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 10:05:09.95ID:Hnsbq6ZW
子育ての最終目標って、親の手助けなしで自分の力で生きていけるようにすることだと思ってるんだけど
本当にスレ児って生活面と就労面の両方、自立させるのが難しい

全国チェーン大手ドラッグストア(とりあえず伏せとく)が障害者を雇用しますって言ってるよね
どうせ薄給でこき使われる超ブラックなんだろうなあと思うけど
自閉と働きたいかって言われると誰もやりたくないだろうし
障害者の就職なんて無理ゲーに求人出してくれるだけでも御の字なのか
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 11:24:56.19ID:5EuD93q9
>>62
知的障害じゃなくて
後天的に事故などで手足に障害が残って
長時間立ち仕事するのが辛いとか
手に麻痺が残ってるけど大卒で就職経験もありますって人が主な対象だから
自閉症は論外よ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 11:34:53.27ID:Xoa4fD2U
類人猿から人類へと移行する重要な要素は強い協調性と社会的な絆である。

協調性も無ければ社会性も無い。貴女方が育てているのは残念ながら人類ではなく類人猿です
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 12:55:27.01ID:/yrwhUkX
近所の某100円ショップでダウンの女の人が働いてる
ずっと商品の並べ直しをしてて、たまに客から何か聞かれると、「すいませ〜ん、すいませ〜ん」と大声を出し、他の店員が走ってくるのを待ってる
うちの自閉もせめてあのくらいにはなれるのかなあ、と思いつつも、その様子をみてると虚しくなる

障害者の水増し、今回は官公庁だから言語道断だけど、結局障害者なんて雇いたくないよね、自閉や知的なんて論外なんだろな
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 14:04:23.83ID:yEWFK08I
「8時間のフライト中騒ぐ悪魔の子供」って動画のニュース見ただけで凹んだわ
悪魔ね…そうね、どうせね
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 14:56:48.68ID:+Q9oyK03
>>67
うちはもう小学生でああいう奇声は出さないんだけど小さい時は耳をつんざくような金属音を出して泣き叫んでいたから
あの時期の心臓がえぐられるようなトラウマが蘇ったわ...
もちろん飛行機なんか乗せられやしなかったよ
あのくらいの年齢が一番大変な時期じゃないかな、本人も親も周りも。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 15:13:38.47ID:yEWFK08I
>>68
「母親は何もしようとしなかった」て目撃談も、学習的無力感によるものだったりして…とか想像しちゃって
親叩きのコメントもなんか胸が痛んだわ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 15:27:40.20ID:uL4eG4Qb
しつけられないんじゃなくて、
言っても無駄なことをわかってほしい
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 17:20:46.24ID:jrU7zLRt
>>70
言っても無駄な子供なら、逃げ場がない飛行機には乗せるべきじゃないよね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 17:30:15.55ID:4fzSAFnl
たしかに飛行機に乗せるとは勇気あると思った。何か乗らざるをえない事情があったのかね。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 18:16:41.60ID:6l1hYFqO
>>60
自分の子は療育受けてるから大丈夫wとでも思ってるの?
あんなもんに何ができるというのか
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 18:32:34.50ID:gAOnb6zU
障害なんだろうけどさすがにこのレベルで飛行機8時間は…
うちの子が2歳の時に事情で長距離移動したけど飛行機のほうが安くて早い場所だったけどいざとなったら途中下車できるから新幹線使ったな
あとどうしても飛行機じゃなきゃいけないときはわざと深夜便にして寝不足で乗せるとかよく聞く
それでもダメなときはダメだろうけどね
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 23:52:47.22ID:BGUVX/xu
バスに45分くらい乗ったら降りないのにボタン押したがってちょっとした隙みて押すし最後は動きたがり必死で止めようものなら動画の子みたく絶叫する+全力で嫌がり参るくらい酷かったしそういう時ってどうしたら良いんかね?
時間があったら降りるけどそうじゃない時困るよね
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 05:14:51.99ID:5/77u2zA
うちの子は元々衝動が抑えられなくて公共の乗り物なんて
とんでもないといった子だったけど、週5日親子で通う療育に
1年通ったら卒園遠足では騒がずボタンも押さず
静かにバスに乗れるようになってましたよ。
1年の間、先生は傷だらけになりながら躾けて下さいました。
私1人だったら、この子は躾けても無駄なんです理解してくださいとか
自分勝手言ってたと思う。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 06:14:24.69ID:KmZ9KFdE
前スレの民間の療育は質がよくない、の人かな?
いい療育に通えてよかったですね
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 06:36:02.15ID:5/77u2zA
>>78
いや、違うけど?
なんでそんないやーな言い方しか出来ないかな?
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 07:08:39.62ID:7reQZ8ZE
うちの6歳児ストラテラ飲むことになった
副作用ひどくないと良いな…
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 07:14:45.43ID:QNeJNVmz
>>79
きっと療育行きたくても行けなかったか行っても効果無かったかしたんじゃない?
気にしなーい
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 08:18:13.24ID:Y2tsBqh4
療育も「合う」「合わない」があるのでしょうね。

うちは、春には今通ってる所がシステムの都合上卒業なので、
次がどうなのかそれだけが心配。

目星はついてても入れてもらえるのかどうか…
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 09:13:17.06ID:q/44G5L5
あれで8時間はキツイ…
なんか拘りか恐怖かあったんだと思うけど
iPadが見られなかったからなのかもね
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 09:16:11.98ID:QnlHpSp3
3歳の体力であれ8時間持つのかな
うちなら1時間で寝そう
主治医によると、正確にはストレスに耐えきれず失神してるらしい
自分を守るための本能だって
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 13:13:39.06ID:NTKuzmVX
>>84
ストレスに耐えきれず失神

なるほど。可哀想だな。うちでは「取り憑いたバージョンの◯◯(子の名前)」と呼んでいたな。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 13:22:55.52ID:oXu9XwjT
失神…そう聞くとかわいそうになる。

なれない場所とかの耐性っていつの日かなんとかなるのかな…

経験者の人のお話うかがいたい。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 13:35:33.36ID:h16SiPXG
うちの子の場合は、もう少し大きくなる(高学年位)と慣れない音や場所で
パニックにならないように自分を抑えて我慢ができるようになるだろうけど、
嫌なものは一生嫌なんですよ。
って主治医の先生に言われた。
自閉症の子って物凄いストレスが多いんだな、大変だなって思った。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 13:39:51.40ID:CkacKO0s
病院嫌いでパニックになるの我慢出来るようになるのはいつだろう。3歳の時はがっちり押さえ込めてたのに今4歳で私の力じゃおさえきれなくなってきた
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 16:01:37.78ID:KggvOwBF
うちは、慣れたパターンの通院なら年長で落ち着いたかなぁ。知的ありなのが邪魔をして理解力がないゆえのパニックだったみたいなので、知的に高いとまた色々違うかも。

小学校入ってからは、多少経験のない診察でも絵で説明したら落ち着いてくれるようになった。事前説明しないと酷い目にあうけど(親が。)
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 18:51:15.31ID:A5GGKmUx
アメリカは自閉症に寛容というが、そんなことなかったよw
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 19:00:16.61ID:6IE/Duua
【国際】乗客ウンザリ ドイツ―アメリカ間のフライトで8時間叫び続ける男児(動画あり)★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535529568/

>「悪夢だ。まるでエクソシストだな。」
>「なんて役立たずな親なの。自分の子が周りを不快にさせているのに、何もしないなんて。こういう親には航空会社は罰金を取るべき。そうしたら今度から騒ぐ子供への対応を考えるんじゃないの?」
>「これは子供も母親も悪い。少なくともこういう状況では親が子供をコントロールしないと。そうした姿勢が母親からは全く見られないよね。」
>「躾がまるでなっていない。」
>「離陸前から騒いでいたのなら、親子ともども降機させるべきだったのでは?」

「海外は寛容」なんて、自閉症親の幻想www
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 19:21:01.75ID:Tf384jE0
公の場で騒がしくすることには厳しいよ。
寛容というか、住み分けがきちんとしているんだよ。その分サポートするシステムも日本より優れているということ。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 20:15:54.70ID:C63NV4e3
もう小学生だけど最近空腹すぎると物凄い絶叫するようになって
幼児の頃にはあまりなかったのでげんなり。
自閉症なりに絶叫のときの語彙も増えるしw体がでかくなると声もでかくなるし。

ところで、まだ子供は迷子になったことないんだけど、
最近一人で近所のコンビニと公園に行けるようになったので
非常時のために持ち物に名前と親の連絡先とか書いた名札をつけることを考えてる。
お子さんに持たせる非常時用連絡先、どうやって持たせてますか?
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 20:26:18.30ID:eYcr7QcG
しかし、飛行機で騒いだの、自閉症児だったのかな?
いや、自閉症+ADHDを併発している子供の可能性も、
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 20:34:30.37ID:+6iaqTqp
日本社会は画一的だから発達障害者は生きづらい、アメリカは個性重視だから生きやすいって、日本ヘイトする人いるけど、そんなことないな。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 20:37:34.54ID:TC0/fE51
>>93
お出かけの時は必ずリュック持たせてある。
そこに自作の迷子カード入れている。
本人の名前、年齢、住所、電話番号、保護者の名前等が書いてあり、本人が困って分からなくなたら周囲の人に見せられるようメッセージが書いてある。
本人にもそれを見せて、「困ったらどう行動すれば良いか」をシミュレーションで伝えてある。
旅行や新しいとこに出掛けるときにも使ってる。
まだ幸い出番ないけど。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 21:11:50.50ID:6IE/Duua
日本は「イヤな顔」されるくらいだけど、海外だと裁判起こされそうだな。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 21:11:51.87ID:4lP+LEFx
児童精神科でフォローが必要な子どもですというバッチを販売?してるのを見たことがあるよ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 22:10:13.87ID:ep/2y/gd
確かに自分の子癇癪見てエクソシストかと思った事何回かあるわ
やっぱり自閉症+ADHDも入ってるのかぁ
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 07:55:55.79ID:XuZlQAoV
うちは帰省の時毎回飛行機乗ってるけど小さいうちから乗せてたし短距離だしなんとかなってる
いきなり長距離はキツイよね…
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:10.91ID:6uN4+MID
飛行機は聴覚過敏だと音も辛いみたいだね
うちは飛行機は未体験だけどイヤマフとかノイズキャンセラで対策とる必要あるかも
新幹線だと圧がかかる?から最初はちょっと辛いって言ってたな
グミ食べたりお茶飲んだりして凌いでる
乗りもの好きだから大人しいの助かってるよ
3才だとまだその辺言えないから大変だろうね…
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 14:59:38.41ID:fVcK31+T
どこのスレか忘れたけど、トレース台の存在を教えてくれてありがとう!
(関連スレ多すぎて探せなかったよ)
読書感想文の清書(下書きはパソコン)トレース台のおかげで今なんとか頑張り中
視線の移動がないから楽といっていつもよりはるかに読みやすい字で早いわ

こんな内容しょぼしょぼな感想文に中3の子と親二人と家庭教師の総掛かりで丸っと1ヶ月かかっているとは誰も思うまい…
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 15:09:55.57ID:SHghEHA3
>>96
ありがとう
市販品はないから自作だよねえ
持たせるにしても非常時に使えなかったら意味がないから練習も必須か。

>>98
ヘルプカードもあるけどうちはまだもってなくて、外からすぐ分かるものを付けるか悩むところ。
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 15:36:17.12ID:OfGYeWvI
正直海苔とかで喉詰まらせたり、急に道路に走って引かれてもいいかなと思ってる自分が怖い
疲れた
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 16:05:12.07ID:Oc/qJeTJ
こんだけ言ってるし注意してるし体張って毎日毎回止めてるのに
急に走って行ったらもう轢かれてもしょうがないよなって思ってる自分もいます
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:06:03.49ID:9rLWk11a
まだ2歳手前であまり癇癪とか感じなくて、そこまで手かかってないけど、いつから大変になりますか?
まだ、診断ついてないけど自閉傾向ありで療育に通っています。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 19:16:38.60ID:J3yXmrNB
>>110
わかる。
たまにどうしていいかわからないほど憂鬱になる。
お互いがんばろう。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 00:50:37.07ID:KMkizDEo
>109
その子によるんじゃないかな
結果的にこだわりや癇癪がなくてグレーのままの子も周りにいる
うちは2歳後半くらいから癇癪やパニックが前よりひどくなったと感じたよ

こだわりにどこまで付き合えばいいのかだんだんわからなくなってくる…
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 01:31:42.06ID:Iq0Q1cmA
>>111 >>113
ありがとうございます。
そうですよね、子供によりますよね。
イヤイヤ期なのか症状なのか…ってなりそう。
ちなみにこだわりとはどのようなものがありますか?
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 10:51:38.46ID:KMkizDEo
>114
うちはエレベーターのボタンは自分が必ず押すとか、外出して帰ってきたら鍵は必ず自分があけるとか…細かいところだとある歌が流れてきたら必ず同じ動作をするとか、あるキャラクターが出てきたら親にその名前を言ってもらうとか
これが崩れると癇癪になる
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 12:02:30.44ID:kp1PvtPy
うちの子はいま小1、支援級在籍。
私はモンテッソーリの「秩序感の敏感期」って話を聞いていたから、4歳なるまでは子のこだわり行動はそれなんだなって割り切って付き合ってた。
例えば普通に歩けば5分の保育園への通園にも、必ずやらないとパニックや癇癪を起こすポイントが当時はたくさん有った。
道の歩く側や道を渡るタイミング、信号はたまたま青でも渡らず赤から青に変わるのを見届けてから、標識読み上げ、電柱の町名読み上げ、駐車場看板の区画チェック、自販機の商品チェック…他にも色々有ったはず。
4歳4ヶ月で自閉症診断ついたけど、私がこだわりに付き合って平和に過ごせたのは良いことと言われたから結果オーライだったけど、こちらも出勤前だし時間気になってぶち切れそうな時がいっぱい有った。
こだわり行動は本人が納得したら(飽きた?)ある日突然ひとつずつ終わっていった感じ、でも別の事にこだわりが始まったりするし、何がこだわりになるかは本当に分からない。

今は鉄オタだから電車移動が多いんだけど、降りた駅では必ず時刻表を読み上げるし、乗る時は路線図読み上げる、よく使う駅やバス停で色々こだわりポイントが有るから本当に時間かかりまくる、外出面倒だよ。
でも、無機質な物にこだわってるのは平和なことだと思ってる、他人に対してこだわりを持つと面倒どころか最悪犯罪、ストーカーだよね?
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 20:43:56.30ID:x3Auh6WK
>>116
長すぎないですよ。
参考になります。

二学期が始まりますね。
きっとお子さんにとっては、嬉しい反面改めて大変な時期かも…
投稿者さんもお子さんもどうぞ体調にお気をつけて…
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 08:32:40.09ID:y6zDKRNu
>>96
昨日とあるイベント会場の公園(人がものすごい)で迷子になって、そういう身分証明できるもの持たせてないから絶望感に襲われた

迷子の親はなんでちゃんと見てないんだよ、って思ってたけど、突然手を振り払って人混みの中に逃げていかれるとどうしようもないんだなあと…

必死で探して1時間、噴水でびちょびちょになって遊んでた…
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 08:40:38.45ID:y6zDKRNu
普通の子なら迷子になったら周りの大人が気づいて迷子センターに連れてってくれるだろうけど、うちの子はまず本人が迷子になってることを自覚してないし、遊んでるところを邪魔されたら怒るから、普通の人なら関わらないだろうし、ほんと絶望感が凄かった

噴水で一緒に遊んでくれてた美人のお姉さんグループに感謝
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 09:24:36.88ID:1ocNIvkL
泣けてくるよね
GPS機能のついた何かを持たせるようにしたらどうかな
うちは夫の古いスマホを、格安系で契約して出かける時には必ずリュックの底に入れてる
万が一逃げても、おおよその居場所が分かるから不安がかなり減ったよ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 11:01:31.52ID:jtrIaUTO
ナイスアイデア!
しかし手ぶらが好きな息子はどうしたら良いだろう?
もうチップ埋め込みしか思いつかない
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 11:07:58.77ID:NQUppo1T
>>122
バッジ、名札、腕章、服に迷子札縫い付け等々
それでもこだわりの強い子はダメかな
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 13:07:42.44ID:GAZRgTlC
ああ〜悩んだことあったな!GPS!
お菓子を買えとかんしゃくを起こされ、近くに隠れて振り返るといなくなってて1時間以上探したのが最長
大きな公園やショッピングモールで、30分以上見つからないことなんてザラだったなあ
やむを得ず買い物に連れて行くのは小さいスーパーと決めてたけど
レジで並んでる間に逃げられるから、冷凍食品は買えなかった

チップ埋め込み、本気でやってもらえないかと思ってた
靴はすぐに脱ぐし裸足でも平気だし、首からさげるなんて絶対無理
そのうち新聞に載るかもなあ…と思ってたけど、最近突然一緒に歩くようになった
普通のお子さんは、何年も前からこれができてたんだなあ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 14:18:00.67ID:uUYwQDaY
>>116
モンテッソーリ読んでないけど、面白かった。

「無機質なもの」に拘るとかそうじゃなくて、「規則的に現れる表彰(出来事のイメージ)」に拘る。
相手は無機質でも人間でもいいわけ。
だから、登下校中とかに「ほぼ毎日会う誰か」に「会わないと気が済まない」になる。
それプラス、性的な指向性が合致した形が犯罪系ストーカーだよ。

あと、だから「鉄オタ」に障害者が多いわけ。
電車って「繰り返し来る」でしょ。
乗ってると「駅が繰り返し来る」じゃん。
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 16:22:54.80ID:kYoPD0x1
ADHDは支配者層が世の中の分断工作のために操作された病気なんだよ生まれつきとか遺伝子とかそういうのは嘘だぞ
電磁波が主なADHDの原因になってんだよ
https://gigazine.net/news/20130529-adhd-is-made-by-industry/
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 16:46:23.29ID:BaxZa8kX
子ども用携帯mamorinoを今でも愛用してるよ
今どこにいるか分かるし別契約でセコムに契約することもできるよ
月額1000円はしないはず…
お留守番もできるようになったし飛び出ていっても電話すると本人出たりするから安心

ウエストポーチを外出時には必ずつけさせてる
両手あくから本人も嫌がらないわ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 17:27:09.46ID:1ocNIvkL
いいね
すごくお利口さんなんだね
電話に出てくれるのとても素敵
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 19:47:11.90ID:YAaU76R0
何度か行った場所に慣れてきて親が油断してると、
初めて行った人混みでやらかして自閉症って般化が弱いなあ……障害の重さを感じることがある。
荷物を持たない子の名札やGPSはベルト通しにカラビナつけてポケットに入れるのどうかな
それも嫌がる子いそうだけど

>>126
うちは子供が歩き始めてからずっとネットスーパー利用。
あとは子供がいない時に買物。小学生になってから練習のために行くときは買う品数少な目。

>>128
モンテッソーリの本面白いよ。元は障害児教育に使ってたしね。
ただし民間のモンテッソーリの幼児教室は、小学校のお受験塾になってる。
モンテッソーリの本も、モンテッソーリをやった子は優秀みたいな書き方してるのもある。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 23:15:22.61ID:geYD4Kaa
>>130
わかる mamorino最高だよ 本当お守り代わりになる GPSついてるしね
紐つけて、首から提げさせてた
0134119
垢版 |
2018/09/03(月) 13:54:44.14ID:rTrLKWys
迷子になった時、もちろん子供の心配したけど、頭の片隅で(2%くらい)ニュースになったらバカ親とか叩かれるんだろうなあ、やだなあ、とか考えてる自分もいた
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 14:39:07.55ID:Cwd2qQOv
色々な考えがよぎるよ
もしこのまま子どもに何かあったら、心のどこかではホッとする自分がいるんだろうか…とか
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 14:47:22.52ID:+wZhtM51
うちは先週友達の家に行った帰りにどっか行っちゃって探したんだけど
不安でなくかと思った私が
なんかあったら枯れ果てるほど泣くと思う
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 17:05:38.92ID:H/61KZ/H
子供が大人になった時
あーやっと施設に丸投げできる好きな事するぞーと思うか
これからも一緒に頑張って我が家で生活していこうねと思うか
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 17:15:29.77ID:bt1kxHh8
今のところ前者しか思いつかない
産後からハードモードすぎて
まだ小1でこんなこと思ってるから間違い無いと思う
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 08:10:22.33ID:/AyDdYcZ
> モンテッソーリの幼児教室は、小学校のお受験塾になってる
これねー、意識高いからと見るべきなのか私立行くしかないのか
幼稚園は私立しかない当市と隣接市のたくさんの幼稚園に別れて育った子が公立小で一緒になるんだけど〇〇幼稚園の子ホント困る、と言われてるのがモンテッソーリ教育を提唱する幼稚園
立ち歩きや先生の指示拒否等の学級崩壊の目になる子が多くて集団生活の基礎は全然教えられてないのかと
ただ一部の人は気付いてるけどあそこは検診で引っかかった子が行く幼稚園だよって言われてる
IQ(他)の数値が端々に入る会話するのは発達障害児のママ達だけだから徐々にわかってくる
今やモンテッソーリ教育=特殊学級幼稚園の認識
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 08:52:58.12ID:T90QCP/+
それはその園がアレなだけでは
うちの市のモンテ園は障害児はいないよ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 12:48:32.76ID:YEl6qeiL
>>139
今やというか、そもそもモンテッソーリ教育の発祥が障害者向けを想定したもののはずだよ
逆に今、なんでそんなにもてはやされているのかが謎
療育でもそうだけど健常にも当てはまる事が多いのかなと思う

それはそれとして、その園がたまたま特殊な幼稚園だと思う
まともなモンテ園も沢山ある
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 12:54:23.70ID:t9cwlgZx
知的無し普通級、低学年

言うこと聞かない出来ないことに対して、嫁が暴力を止められない

暴力しか効かないと思い込んでいるし
こんなに悪い事をしたから仕方なく暴力になると言う

子度は反省というより圧倒的な暴力にひれ伏して泣きわめく

多少の暴力は仕方ないとも思うけど、激昴して自分が抑えられなくなっている

いつも暴力止めろで大喧嘩
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 12:59:01.17ID:dTqAKeDi
>>142
ペアトレ勧める。

暴力は無いけど、奥さんの気持ちは分かる。
反省の色が全く見えないからね…反応有るまで叱りつけると暴力に繋がって、暴力なら泣くからちょっと納得いく感じ?
まあお子さん自身も誤学習コースだからやめた方が良いよ、暴力は。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 13:03:14.92ID:t9cwlgZx
子育ては積極的に関わっているし、暴力になりそうなときは嫁と子供を離すようにしてるけど、なんせヒステリックなので

で、どつき回して泣かせたらスッキリしたのか優しくなる

子供は何をされても母親の愛には包まれたい

叩く方がつらいし、苦しいんだよ!
と言うけど
そんなことはない、ぐっと我慢する方が苦しいし、やり場が無い

この子が悪いから仕方なく殴る
ニュースで見る殺された虐待児と変わらないじゃないか
虐待してる親も優しく可愛がることもあるだろう

こいつが悪いから仕方無い、ならいっそ殺せ
児童相談所に、この子が悪いから半殺しにしてると電話しろ

と言ってしまった
オレも溜まってる
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 13:48:34.03ID:XSeU/sRW
うちの夫婦と逆だな。
「親」という権力で、子供を恐怖で黙らせるやりかたは
いつかしっぺ返しが来るよ。奥さんにも、うちの旦那にも。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 13:58:20.45ID:GiAvYBJ9
読みづらい!

子供はさどんな目にあっても自分が悪いって思うんだよ
引き離されたらどうなるか分からない恐怖もある
でも今のまんまじゃお子さん心身ともにボロボロになっちゃうから引き剥がした方がいい
奥さんを実家に帰すかお子さんをどっちかの実家へ避難させられない?
避難して親はペアトレしたほうがいい
児相に相談しても良いくらいだよ
子が親を思う気持ちに寄りかかったり母性を信じたりするといつかしっぺ返し食らうと思う
うちの学校にも実親からの虐待で親戚の家に預けられてる子いるけど
お母さんに会いたい会いたいけど会うと体が震えて泣いちゃう
自分が悪いんだって泣くんだよ
迅速に動かないと関係修復できなくなるよ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 14:22:19.90ID:1iH8I9SX
自己愛が強いタイプはそうなるよね
暴力ふるうのも苦しい
叩くほうもつらいってね
アホかと思う
まだ小さい子供に対して自制が効かない自己中人間
何を言っても自分が一番可愛いタイプの人間だから難しいよ
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 14:33:27.31ID:xpPEw/QD
>>147
5chの流儀?で改行せず句読点使わずなんだろうけど
そっちの方が普通に読みづらいだろ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 15:43:31.56ID:6qcnrepv
暴力ふるう奥様、メンタルクリニックにかかったほうがいいんじゃないだろうか
奥様にも傾向があって想定外の事態に弱い→子供と一緒にいてパニック起こしてるとか。
もちろん児童相談所も行ったほうがいいよ。
奥様が嫌なら、まずは子供と父親だけでも。

あとは放デイや日中一時支援などをフルに利用して離れる時間を増やす
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 17:21:11.22ID:OQ5zwMAD
知的なし普通級だとね...親も子も苦しいよね。お子さん本人はもちろん、親も周りに合わせてできるようにさせないといけないプレッシャーがあるからね。
でも子供も困らせようと思ってわざとやってるわけではなく苦しんでるんだよね。うちも最初は普通級にいたので奥さんの気持ちもわかるよ。
カウンセラーに相談した方がいいよ。家族が壊れちゃう。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 17:53:09.76ID:sw48fnuI
私もメンタルクリニックおすすめ
ペアトレとかどうしたらいいかとか頭でわかってるけど怒鳴り散らしてるの見かねて旦那に連れてってもらって薬のおかげで大分おちついたよ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 18:41:47.07ID:ihS7qIWB
>>152
メンクリでどんな薬を処方された?
子供の見た目が大きくなるにつれて怒りを制御できなくなってる自覚あってつらい
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 21:39:56.87ID:sw48fnuI
>>153
とりあえずサインバルタとリーゼ(頓服)、胃薬もらったよ
それまで怒りが半日以上継続してて全然ひかなかったんだけどリーゼすばらしいです
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 21:56:32.01ID:6qcnrepv
発達系スレは親も心療内科行ってるって書込みけっこう見るよね
敷居が低いのは、子供の診断した病院で親も診てもらう、
あとはかかりつけの内科とか婦人科でストレスを訴えて抗不安剤や眠剤を処方してもらう

メンタルクリニックはどこも短時間診療+薬の処方になるから不信感抱きがちだけど
病院は薬もらうところ、相談は別のところと割り切るほうが楽だった
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 07:02:33.76ID:ouch0ry0
>>147
>子供はさどんな目にあっても自分が悪いって思うんだよ
そう?自閉って常に自分は悪くないと思ってる子多いと感じるわ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 09:09:10.73ID:nuMtfyRP
うちのはどうでもいいこととか絶対本人が悪くないことは自分が悪いとしょげて謝るけど
本当に本人が悪い謝らなきゃいけないときに謝れない悪い方にハイブリッド型エリート
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 09:34:13.94ID:YjIEOKsO
>>155
児童精神科でお母さんもツライことがあれば薬とかあるよと軽い感じで言われたな
診断前後はイライラマックスだったけど支援級できっちり見てもらう健常児とは別コースと決めたら気楽になった
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 09:43:31.36ID:Y1DXbY7U
子供の担当医に自分のメンタル相談したら「メンタルクリニック行って」
と冷たくあしらわれたわ
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 09:51:24.62ID:/qXFSzaF
うちも小児科の発達外来だからそのへんはスルーかな
いまは小児科卒業後の受け入れ先の見学がてら同じ病院のメンクリに行ってる
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 10:08:08.06ID:fjiRUbCw
怒りをコントロールして日々穏やかに、と薬を常用してるけど、制御というより麻痺に近い気がする
いずれにせよ子に辛くあたらないようにするのは自分にとっても良いことだと思うよ
怒りをひきづるとガチでしんどくなる
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 10:29:34.36ID:2x3/3zO4
>>160
155ですが、私も同じように言われました。
母親の自分が発達かもって話も、診断してもやることないからってスルー
他の人に比べて定期的に受診して話だけはしてる。薬はかかりつけで貰う。

知り合いのママは子供の診断と同時にママも診断・投薬だそうで
彼女と私で何が違うのかな〜って思うことはある。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 16:24:57.34ID:BSDMpY7o
喜ばしい話なのかもしれないけど、かかりつけに行ったら
「もう療育必要ないんじゃない?」って言われた
ちなみに手帳・特児もち、今年に入ってから授受してる
元々あんまり特性っぽい特性はなくて言葉の遅れで相談に行って
受診したら診断されて療育始めて、っていうパターンだった
言葉も3歳半頃まで単語10未満だったのがそこから量行って一年くらいで
三語文以上助詞もたまに入って一応会話っぽい会話も出来るようになった
ただ親としてはまだ平均的な同年代よりは幼いし療育も続けたいけど
かかりつけが経営してる療育なのでこのまま打ち切られてしまいそうで怖い
よそを探すのも田舎なのでほぼ選択肢がないんだよね
来年から幼稚園に通わせるつもりなのでタイミングとしてはいいのかもしれないけど
どうしたら子のために一番いいのかなと悩む
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 16:58:59.11ID:w6kh+bW4
>>164
幼稚園と並行出来そうなら継続を希望したら?
環境の変化でどうなるか分からないと不安を訴えるとか
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 18:28:30.64ID:7g0Q/kmc
>>144
したいことを遮られたり、嘲笑や批判を受けたり、やるべきことが山積みなのに取りかかれないとか、自己評価を下げる体験で、恥、怒りなどの否定的な感情が日常的になってしまうと神経が過剰に高ぶる
そんな日が何ヶ月も続くと眠っても休んでも神経の高ぶりがおさまらない、心が静まらなくなってしまう
お父さんは、奥様の性格や人格が悪いとか能力が低いとか考えないで日常の中に心の落ち着きを増やしてあげてください。癒しという人もいるけど落ち着きだと思う
配偶者の役割は大きいからがんばってください

医者にかかって服薬したとしても本質的には、夫の支えを実感したり、批判のない温かい人間関係を持って、1日の中で育児に追われる時間があったとしても別枠で自分のしたいことをできたり、嫌々やってることに価値ややりがいを見出したり…する必要がある
暴力が必要でない所で手が出るのは、その人自身のSOSの悲鳴みたいなものだから、奥様の1日の中でエンドルフィンやセロトニンが増えるようたすけてあげてください、この育児の中でお父さんもたいへんだと思うけれど新婚当時の愛を思い出して
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 20:35:35.86ID:hmbIqpyM
安全なのを確認してからだけど、耳栓いいよ。
落ち着く。

人によるでしょうが。
聴覚過敏な自分には命綱。
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 22:39:07.69ID:udTyTS1Z
>>164
まだ、幼稚園ならあまり気にしないほうがいいよ。
三語文が話せれば人間関係と世界が一挙に広がるし。
特に言葉の遅れっての、一年、二年の差はたいしたことない。

というより「言語」ってスゴイもんで、三語文になると一挙に複雑化する。
たんに「コミュ力」みたいなもんじゃなくて、思考が、その「資材」を持つことになる。

「以前できなかったことができるようになる」のではなく、

「以前思考しなかったことを思考するようになる」

小学校にあがるところで、もう一度様子見てみればいいことで、
今はむしろあまり過保護になりすぎないほうがいい。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 22:44:28.25ID:udTyTS1Z
>>144
あなたを含めた、家族全員の関係が「演劇的」になりすぎていて危険です。

1 一度、奥さんを外泊させるか、あなたとお子さんで旅行するなど、冷却期間を置いたほうがいいでしょう。

2 その後奥さんとよく話あう時間を作ってください。

3 奥さんには内緒で、「家に他人を招く」とか「家族で、誰かに会う」機会を作ってみてください。
  他の家族と一緒に旅行するなど、非常に効果的です。

「3」につていは「何で?」と思わず、騙されたと思ってやってみてください。
そのうえで「なぜそうするのか」よく考えてみてください。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 00:18:46.25ID:4ZlGunAo
療育手帳は手放さないほうがいいよ
持ってるからといって困ることなんもない
再取得したくなっても知的が軽いと難しい
返すのはいつでもできるんだから
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 01:18:32.74ID:NoJhL0Gp
もうすぐ2歳後半の男児絵本にそれほど興味がない
オススメの絵本ないかな?
できれば外で大きな声出したり奇声あるから教える絵本とかあれば良いんだけど
小さい声と言っても分かってないのか聞いてないのか知らないがとにかく気になる
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 16:27:39.42ID:IXDTJC5a
>>144
手仕事が神経を調える、衝動性を抑える

は定説で、自分もメンクリで「編み物をやれ」って処方として言われて
編み物は苦手なので、刺繍でも良いか聞いたらokだって。
子どもが一緒にいても静かな時間とか、外出先でも待ち時間に座れるなら
できる小さいキットがある。小さいポーチとかに入れてバッグの中に。
不器用なら塗り絵でも良いんじゃないの?
確かに心が静まるのでいいよ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:03:45.46ID:SB8sOQp1
お子さんがある瞬間(時期)に突然言葉が増えたって人
それはどういう時(時期)でしたか?
なにか工夫はしましたか?
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:02:37.30ID:1XkFTt2a
うちは「よく寝る」ようになってから。

てんかんもちで、
長時間脳波検査したら寝入り時や就寝時に乱れが見られたので、
それに適した薬を処方してもらってよく眠るようになったら言葉が飛躍的にふえました。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:37:07.37ID:oQ5/yZ/g
うちは幼稚園の先生にいじめられて二次障害起こしてからだった
言葉にして表さなければならない必要性にかられたのかなんなのか…
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 19:14:42.22ID:+NoiHwsG
>>172
2歳半でこのスレにいて奇声あげるなら、知的障害あるなしどっちでも
絵本で教えてどうこうならないレベルだと思う
言い聞かせるとか絵本とかでどうにかなるなら障害じゃないから

静かにすることを教える絵本じゃなくて、
夢中でじーっと見ていられるもののほうがまだマシかな。
うちの子は4歳か5歳くらいでやっと本読んで待てるようになってきたけど
知り合いはポータブルのDVDプレーヤー使ってたよ

声の大きさを1から5のレベルに分けて、とかは年長の療育でやった。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:08:45.70ID:QNkvPLpM
小学生になってから、懇親会などで他の保護者に説明など、されましたか?
息子は小1の中度知的自閉、支援級所属ですが今は普通級で座らせてもらっています
参観や保護者会には出席していますが、他の保護者とは殆ど喋ったことはないし、説明をしたこともありません
ただ、明らかに遅れの大きい子がいるのは一目瞭然で、家庭で多少話題になっているかもしれません

何かの機会に挨拶しなければ、と思いつつ、2学期になってしまいました
実は明日授業参観、その後懇親会なのですが、何も考えていません
前もって担任に相談しようと思いつつ、台風やら子の体調不良やらで今日になってしまいました

最近は何もやる気になれず、宿題もさせずにただ登校させています
こんな状態でキラキラした保護者に説明する自分を想像しただけでも悲しくなります
明日はもう欠席しようかなあ
長々とすみません、体験談をお伺いできればと思います
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:09:16.56ID:ZIZ0vi+N
>>175
3歳幼稚園は合わなくて、4歳で保育園に転園したら息子には合っていたみたいでそこから友達と遊ぶようになり劇的に言葉が増えた
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:19:09.76ID:yNwd+UTK
>>172
うちの子がそれくらいの時は「小さい声」が子には分からなかったから「半分の声で」と伝えたら
声が小さくなったよ
もちろんその場限りだから大きい声出すたびに言わないといけないんだけど
よく声の大きさを数値化するとわかりやすいって本とかにも書いてあるよね
既に試してたらごめん
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:25:11.10ID:p2vdlTYQ
>>175集団療育に通わせ出した
それまでも個人療育は通わせてたけど同年代の集団に入れたら一気に伸びた
単語10未満から3ヶ月で三語文まで
もちろん個人療育に行ってた下地もあってだとは思うけど
同年代に入れた刺激はうちの子にはすごかったみたい
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:28:15.43ID:6XpRSUrj
>>180
私の話ではなくて恐縮ですが、
・上の子の時はクラスに3人ほど支援級
一人の親御さんから4月の懇談会で説明あり。
・下の子のときは3人か4人ほど体や発達に事情あり(その内支援級二人)
該当するお子さんの親御さん全てから4月の懇談会で説明あり。

クラスや学年によっての雰囲気やオープンな感じが違いました。
ちなみに我が家は支援級ではなくて通級ですがクラスの保護者の前で話した事はないです。
まずは旦那さんや身近な支援関係のつながりある人と相談して、その後にクラスの保護者間の雰囲気、担任との話で考えてみてもよいのでは?
担任や学校によってはことなかれ主義で当たり障りのない意見しか出ないときもあります。→「お母さんのお考えで...」「(根拠のない)大丈夫ですよ」
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 22:16:45.50ID:RsntDT3z
>>180
参考になるかどうかはわからないけど
「かなりぼんやりした子でついていっているのか心配だったのですけど、みんな優しくて仲良くしていろいろ助けてくれていると聞いています。本当にありがとうございます。お子さんにもお礼を伝えていただけると幸いです」とか言ってたなー
実際はいじめられて腸煮えくり返ってる年もあったけど
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 22:18:11.33ID:RsntDT3z
↑うちは支援級で交流級時間長かったし交流級(普通級)での挨拶の話ね
支援級なのも知ってるお母さんは知ってるけどそこ言う必要ないかなって
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 00:23:49.24ID:fHsBdswM
>>180
うちは情緒支援級1年、交流級の懇談会1回目に
「支援級所属で交流に来ます、自閉症なんで適当によろしくお願いします、皆さんのお子さん達の心を傷つけたく無いので、
ホント適当にあしらってくれたら良いと思ってますから、大人で言ったらいわゆるコミュ障なんで」と言っといたよ。
ちなみに懇談会2回目以降は支援級の懇談会と重なるから行ってない、1回目で説明責任果たしておいて良かったと思ってる。

あと、そんな話をした帰り道に「年子の下の子が知的有りの自閉症でいま正に支援学校と迷ってて」と話しかけてきたママさんがいたよ。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 00:46:05.69ID:cy4gy3W+
保護者同士の関係の基本は「マウンティング」です。

それを利用してください。
自らマウンティングで下位に下がるものを叩く人はいません。
今の子供は、依存度が高く「親の言うことをそのまま信じる」タイプは多いです。
健常児の保護者が「あの子は障害がある子で、そのお母さんは礼儀正しくていい人、親切にして」
と言われると、本当にそうします。

その逆もあります。

障害がある子を育てるときの「教育理念」は、確かに健常児を育てるそれとは違います。
「違うもの」を振り回す相手は「マウンティング」の格好の的です。
「あの子、ちょっとおかしいよね、親もヘンだし」と言えば、子供もそれを信じるでしょう。

悔しいことかもしれませんが、子供を守るため、どう行動すればいいか考えましょう。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 01:03:39.71ID:cy4gy3W+
「先生に言って、なんとかしてもらおう」の誤り

自閉症に限らず、今の学校は「発達障害」に溢れています。
本当に二、三割はそんな子がいて、中には生徒同士の衝突に親が加担し、
おおきなトラブルになったりします。

「今の子」は、そういう経験を小学校定学年からしています。

みなさんのは、「子供の頃」にそういう経験(たんにクラスに障害者がいる、という意味ではない)がありますか?

障害がある子の親は、自分や教師に「圧力をかけるのだな」「クレーマーなのかな」という目で皆さんを見ています。

「先生に言って」は簡単です。
「先生」が、「●●君は、ちょっと××が苦手なので」と言ってくれるでしょう。
他の子たちは「ああ、●●君の親は、怖い親なんだろうな」と思って、●●君には近づかないようになります。

「●●君は、ちょっと××」が、通用したのは昭和の昔です。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 11:19:49.32ID:RFW2UfSo
変な時間に○○食べたいだの○○行きたいだの無茶ぶり言い出して
思い通りにならないと奇声あげて暴れる
これで可愛いならまだ頑張ろうと思えるけど見た目も不細工
全く成長を喜べない、むしろどんどん体だけ大きくなっていくから恐ろしい
なんでこんなことになったんだって思うと涙が出てくる
めげずに育児頑張ってる皆さんを心から尊敬する
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 11:52:15.64ID:8tYZaKxS
凄いわかる
うちは毎日夕食作る時間になると今からどっか行く!と騒ぐ
最近は昼間に夕食作って置いて、夕食前にドライブとかに連れ出してる
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 12:15:48.54ID:mAaoeaXC
そういう、ここでそれか…みたいな要求ってのんじゃっていいもんなの?
のんだ方が良いのかな
無理矢理強制的に諦めさせちゃってる
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 12:37:09.04ID:8tYZaKxS
>>193
ありがとう
>>194
うちは、あらゆる手でなだめても駄目で、こっちのストレスもMAX
正解じゃないかもしれないけど、子どももこの時間は気持ちが落ち着かなくて辛いんだ…と思い連れ出してあげてる
でも、きかない要求もあるよ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 13:42:04.89ID:wO4y9SMo
>>192
うちも子供が学校(幼稚園)から帰ってくるまでに、可能な限り夕食の支度やってる
帰宅すると荒れてて、こっちも作業中断されると辛いんだもん

子供の帰宅時間ギリギリまでランチとか無理無理〜
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 16:23:21.52ID:sLXDtmyk
>>195
「この子も辛い」か。
ほんと。えらいよ。

今日子どもが無茶ぶりしたら、
その言葉を思い出すことにするよ。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 17:18:55.76ID:1sSQzOXN
>>176
横から失礼します
うちもてんかん併発してて、参考までにその処方された薬の名前を教えてほしいです
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 18:56:49.70ID:+lhAeEww
>>198
これまで常飲していたのは
・デパケン

増えたのは
・マイスタン

です。

知り合いのお子さんも同じものを飲んでいるようなので、
かなりポピュラーなのかと…
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 20:26:15.86ID:Clso5NUX
食事の用意…
少なくとも半年以上は、子のために料理を作ったことがありません(現在小学1年)
何を作っても食べないからです(以前は肉じゃがとオムライスは食べてました)
朝はランチパックのメンチカツ、夜は近所のスーパーのおにぎり(他のスーパーはダメ)、
もしくはアンパンマンラーメンかアンパンマンカレーしか食べません
外食ではマックのポテト、回転寿司に乗っているタマゴは食べます
あとはおにぎりせんべい、チョコレートくらいです、ちなみにアレルギーはありません

給食は食べられそうなものだけつまんでいるようです
毎晩、おいしいなあ、おかわり!と言ってくるのはアンパンマンラーメンだけです

白米や野菜なんて夢のまた夢
祖父母に知られると説教されるので預けることも、食事をいただくこともできず
何一つ子のために用意してない罪悪感を過ぎ、最近は視界に入るだけで憎しみしかわきません
いつまで続くのでしょうか
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 20:33:50.86ID:LNTrNA2p
偏食辛いよね
私も週2くらいしかご飯作らないよ
作っても食べないんだから、冷食のドリアとかエビピラフみたいな確実に食べるもの与えるほうがお金も無駄無いし精神的にもいい
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 21:34:52.78ID:JIwXMbQK
>>201
アンパンマンカレーとおにぎりせんべい、うちも毎日のようにそれだわ
なにか自閉子を惹きつける魔力があるのか
うちはまだ4才だけど、離乳食はがんばったのになあ、とすでに遠い目
医者からは「問題はもう偏食ではありませんから」とスルーされてる
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 21:41:15.75ID:t6eT87a8
なんか将来を想うと暗い気持ちになる。
どうなるんだろう。
今月から療育開始するけど、変化あるといいなぁ。
療育見学行く度に気分落ち込むのはなぜだろう。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 21:55:18.62ID:JIwXMbQK
逆に言えば二割、五人に一人は社会で生きていけてるの?
それはある意味凄いことだと思う
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 22:15:17.04ID:4M/qDeBA
でもその2割も知的に問題ない人たちが圧倒的に多いんだろうな…かなーは詰んだ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 22:18:43.18ID:v2+UUbNO
5人に1人は社会に放り出されるとも言える
福祉の恩恵を預かれるのなら最大限利用したらいいよ
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 23:04:03.09ID:cy4gy3W+
>>201
>>204

小さい頃に子供に「よかれ」と思って与えたアンパンマンカレー。

人間の味覚って生理的なものだけで決まるのではなく、文化的なもので決定するんだよね。
まあ、文化ていうより言語・記号へのフェティシズム(異常な拘り)。

高級レストランの「ブランド」に拘り、それを美味しいと感じるのと同様に、
「アンパンマンカレー」とか「おぎぎりせんべいのキャラ」にしか、おいしさを感じられなくなってるんだろうね。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 23:19:48.79ID:pW3XTXSG
ちょ、うちの小1もアンパンマンカレーとおにぎりせんべいが大好きなんだけどw
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 23:23:45.65ID:b+LQGbgG
母集団にボーダーやグレーは含まれるのかな。「社会に適応」のレベルも様々よね。一般就労だとしても何年働いたら適応したことになるのー?とか。

うちの子は一般就労は夢のまた夢なので、とにかく身の丈に合った作業所&グループホームに、なるべく早く滑り込めるように頑張りたい。それが当分の自分の人生目標だわ。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 23:37:25.00ID:wO4y9SMo
偏食の件、うちは白米食べるからまあどうにかなるかと旅行したら
小さい旅館で苦手な炊き込みご飯が出たでござる
バイキングのホテルにすれば楽なのはわかってるが旅館の料理も食べたいんだああああ

>>205
支援級とかデイサービスとかでちょっと年上の子を見て
だったらうちの子はこのくらいかな〜と見通しと諦めがつく感じ

良くはなるんだけどあくまでも当人比で、普通の子と比べると色々辛い
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 23:56:29.22ID:+3WTg5cm
偏食と旅行といえば
すごい偏食で給食食べられないから弁当作ってるってきいて
ほうほう、大変だなぁと思ってたら
外食しまくり旅行で現地のもの食べまくりだった
それはワガママなだけじゃないの?と思ったんだが
本気で偏食ひどくてどうしても特定のものしか食べられない人からみたらなんちゃって偏食に苛立たないもの?
リアルではきけないんだけどさ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 00:30:48.62ID:eRdDtxw5
>>214
子供本人もレストランのものを食べてるの?他の家族だけが色々食べてて、実は当人はパンや米だけ食べてるとか…それはそれでひどい話だけど。

なんちゃって偏食は、それで弁当づくりの苦労をミサワ的に語りまくってたらイラつくけど、特にひけらかすことがないなら、親御さんが一人で苦労してるだけのことだからどうでもいいかな。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 00:48:31.57ID:yIn4e5rX
>>211
面白いですね。

かなり幼少の段階から、味覚は文化的な「紐付け」によって決定されていることが分かりますね。
人間は「おいしいから」食べている、というのはある意味では「幻想」ですね。

勘違いしないでほしいのは、自閉症児の拘りが「文化的」だと言っているわけではないということです。

自閉症児の場合は「幼少時に構成された文化的な味覚」が、その後成長しない、ということです。
健常児の場合は、文化的な味覚が、その後も広がり、複雑化し、

「塩辛くて苦い」

キャビアのような食べものすら「美味しい」と思うような文化的な成熟に到達するわけです。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 00:51:19.95ID:yIn4e5rX
>>214
これはなかなか興味深いケースですが、

「母親の手作りだから」

というのは自閉症児にはあてはまらないことが多いようです。

●親の作ったもの

を認知するためには「人」への関心が必要ですが、自閉症児の場合は「モノ」への関心なので、
「必ずしも弁当じゃなければいけない」わけではない場合があります。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 01:04:55.07ID:pAWxUHon
受給者証更新のとき、偏食あることと家以外でトイレ使えないこととか役所で話したら
強度行動障害加算ついた
強度行動障害って自傷や他害とかのことだと思ってたからびっくり
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 01:43:33.02ID:yIn4e5rX
一つだけ「偏食」についてのアイデアがあるとしたら、
「臭い」なのかもしれません。

臭いだけはかなり生理的は判断に近く、文化の影響を受けにくい。
また、個人的な記憶に結びつきやすいと言われています。
「臭い」の工夫で、ある程度食べられるものの幅を広げられるかもしれませんね。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 01:45:16.46ID:yIn4e5rX
>>218
食事は排泄は命と健康にかかわるので、そのような判断も可能なんでしょうね。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 07:08:09.45ID:SwIUBagT
>>215
食べたいのに食べさせないならともかく
お互いに食べたいもの(子供は米やパンのみでも)食べてるなら問題ないと開き直るようになった
旅行行っても子はマックで親は現地の名物とかね
「ご注文以上でよろしいですか?(子供の分は…?)」みたいな反応されることも多いけど
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 09:22:02.19ID:OoMAnakz
>>218
日常に困難をきたすならってことだと思う
映画館が苦手で入ると叫ぶなら映画館へ行かないで済むけど衣食住は避けられないから
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 20:55:45.51ID:1PQuEQc6
子供に怒鳴り散らしながら興奮して、オレにも怒鳴り散らす嫁
言い返したり怒鳴り返すと延々と切れ続けるので、オレが折れるか話を変えるか黙る
100%向こうが怒鳴るターンじゃないと終わらない
こっちは我慢し過ぎて手足が痺れたようになってくる
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 23:19:02.83ID:x6bKpSDs
>>201
アンパンマンラーメン食べるなら、小1くらいだったら大人用のサプリメントを包丁で半分に割ってスープに溶かして汁まで飲ませたら、野菜じゃなくサプリだったとしても、少しは栄養摂ってくれたーって心がちょっぴり軽くなりませんか?
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 06:14:11.74ID:EIpKtws5
>>223
嫁も発達だろうね
うちのADHD旦那は感情コントロール出来ないから、妻子を怒鳴り付けてくるわ
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 10:20:27.66ID:UxXe6cdY
>>223
まんまうちの両親
うちの母さまだと自分が怒鳴り散らしたことは記憶から消えるが、怒鳴り散らした相手が怒ってやった言動はいつまでも覚えていて、30年以上前のことでも恨み言を言ってるww
健常な子でも歪みそうな家庭環境になるよ
ご愁傷さま
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 10:22:57.91ID:kG0co9Ya
うちの子が行ってる自閉症の子のための園は
偏食を認めて好きなものだけ食べるというのをダメとしてて
○○が一口食べられたらデザート食べてもいいよから始めて
最終的に全部食べたらデザートが食べられるという所まで持って行ってくれた
卒園までに全く改善しなかった子は1人もいないそうです
家ではできなくても園生活でできるようになる子は多いそうですよ
園に協力を求めてみたらいかが?
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 15:03:32.60ID:4TlKdEFM
うちの子は給食のデザートがその方式でいつも冷凍みかんとか食べずに戻されるそうだ
金払ってるのにひどい
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 15:25:07.54ID:Teb0Y1Ep
金払ってるのに酷いって発想が
なんかお母さんもちょっとおかしいよwwwww
躾って時にこういう勿体無いことも仕方ないもんだ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 18:48:01.23ID:3N8j7COZ
嫁は一生懸命育児しているんだけど、知識を付けようと思わない

自閉症や発達障害についてネットでも人でもいくらでも知ろうと思えば出来るのに、興味が無い

だから、なんでこの子は言う事聞かないの、出来ないの、反抗するの、失敗するの、頭おかしいんじゃないの、となる

諌めると、文句言うならどうにかしろという

障害なんだから、出来ないこともあるだろう
頭おかしいと毎日言うが、おかしくないなら健常じゃないか
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 19:21:46.86ID:bKS7UboX
>>232
障害を受け入れたくないとか?普段こどもと時間を過ごすのはお母さんの方が多いだろうからストレスもあるかと。
きっと自分なりに一生懸命だろうから、いつも大変だよな、おつかれ様と労りながら話してみては?
それでも怒鳴ったり知識を得たくなさそうならどうしようもないけど...
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 19:42:49.38ID:DBhCmkA/
暇だから子供ににぎりっ屁したら、くしゃいくしゃい!!って言って逃げてった
そしてもう2週間近くに寄らなくなった
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 19:58:25.34ID:Hv42z3Np
嫁話お腹いっぱい
抱えて悩んでる話じゃないし理解してない嫁の愚痴じゃん
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 20:46:12.14ID:nyVIoDUC
>>232
嫁をメンタルクリニックに行かせなよ
ここで愚痴っても何も変わらないよ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 22:07:53.73ID:/jZhVZ6+
書き方が気持ち悪い女々しい
前回も色々アドバイス貰っても何も無いし、何か行動したの?
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 07:22:19.51ID:8zVCrG5N
親も辛いだろうけど子供を一番に考えてあげてほしい
言うこと聞かないんじゃなくて聞けないんだから
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:05:10.55ID:TdUSPzaO
メンタルクリニックには絶対に行ってくれない
色々やりつくしてどうにもならないから愚痴ってるんだよ

子供に対しても出来ることはすべてやってるつもりだし、育児も家事も可能な限りやってるよ
もうへとへとだ

療育の先生にも、これだけ色々考えて行動もするお父さんは今まで出会ったことが無いって言われたよ

吐き出すのも駄目か
さようなら
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:11:43.90ID:jmwrAvJB
>>242
愚痴スレに書けば良かったのに

まあどこでも男親は叩かれやすいけどさ、お疲れさま
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:31:09.04ID:FdOUcxco
どこいっても叩かれるよこんな書き方
アドバイスしている人もいるのに無視して俺はこんなに頑張っているだけ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:34:51.97ID:048uttL6
グチスレでレス不要にして吐けばよかったのにね
おつかれさま
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:35:19.47ID:bmRM3NH8
大切なのはどれだけ頑張るかよりどう適切に対応するかなんだよね
悩めば悩むほど渦中は遠のいちゃったりする
感情は二の次にしてやること順番にしていったらいいと思う
お子さんか奥さん隔離はしたのかな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:36:56.41ID:bmRM3NH8
あと奥さんは今は受容の途中だから
反発も怒りも受容のセオリーまんまだよ
本人が納得するのを待つしかないんだよ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:44:22.99ID:TeyHat/E
愚痴スレにかけばいいっていうけどさ
どれが愚痴スレなのか初見じゃわからなくない?
スレタイにちゃんと入ってないし、1みても愚痴言ってもいい該当児のこと一般のスレなのか、愚痴しかダメなスレなのか判断難しいよ
あとスレ細分化しすぎで似すぎ
正直このスレの悩めるっていうのと
数値分けしてあるスレ(が愚痴スレなんだよね?)の違い全然わかんないわ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:16:01.30ID:P/aArcPH
>>248
IQは、はっきり数値が書いてあるしわかりやすくない?
スレタイに愚痴って入ってるし
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:22:41.96ID:S7N+bPBD
男女逆にしたら、旦那が障害に無理解で一人で頑張ってる母親なんか大勢いるもんね
私だってヘトヘトだわ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:51:41.61ID:6c67ZcA5
障害児家庭の母子率高いと感じるわ
未診断のボーダー含む
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 10:03:00.43ID:zM6TgLp7
>>252
障害が遺伝なら両親のどちらか又は両方に障害や傾向があるからね
結婚生活を継続するのが難しいのかも
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 10:37:25.17ID:wj8m246B
そう、支援学校や療育やデイサービスで知り合うお母さんの半数は怪しい
ちなみに私は自分がADHDだと思ってるわ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:09:14.88ID:vK21TxcG
ここのスレタイは「自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ」なのだから集うだけでもいいと思う。
書き込んだだけでは状況は良くならないけれど、それでほんの少しだけでも気晴らしになるならそれでいいじゃないかと思うんですがね。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:35:03.39ID:dEpJh7Bc
>>245の言うようにせめて、レス不要だから吐き出させてって書けばよかったのにね。
何のことわりも無いと、掲示板なんだからまじめにレスしてくれる人が出てくるに決まってるし、その人たちを無視して吐き出し続けたら、そりゃ怒られると思う。
別に無視するのも本人の自由なんだけど、それで怒られたからって凹んだみたいな捨て台詞吐かなくてもいいと思うのよ。

でもとにかく、お子さんにとっては>>242が命綱のようだから、愚痴吐けるところに吐いて回復してほしい。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 14:32:15.71ID:uAtM+/UY
重度自閉の子育てに限界がきて精神的に病み子供に手をあげるようになった
自分が怖くなって「助けてこのままだと子供に何をするかわかりません」
と児相に自ら通報した
それでも緊急性はないと判断されたので保護はされなかったけど
母親(私)と子供が関わる時間を極力減らそうということになって
月から土まで学校とディサービス
日曜祝日はショートステイを使うことになってかなり楽になった

しかし自ら通報しても緊急性がないと判断されるんだから第三者が通報しても
そう簡単に保護されないのがわかる気がした
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 14:40:11.13ID:3tGSVzU1
第三者が通報するほうが緊急度は高いと判断されるよ
自分で通報する判断力と自制心があるって判断されるから
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 15:00:56.30ID:uAtM+/UY
>>258
そうなんだ…あの時は判断力も自制心もないと思ってたよ
とにかく逃れたくて必死だった

知人がやはり自ら児相に通報したんだけど
電話してる時に後ろで騒ぐ子供に対して「うるせー黙れ!」と怒鳴ったら
一時間後に職員がきて保護されたそうです
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 17:33:24.57ID:jFR0WzIU
>>259
家の窓全備開けて子供怒鳴って叩いて
派手に暴れれば通報してもらえるよ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 19:21:45.12ID:tnp5gYul
>>260
うちはそれ続けて10年以上、一度も児相きたことないわ…
集合住宅なのに
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 19:28:35.20ID:yi/f4E7t
>>261
あそこのお子さんはお世話が大変すぎるからお母さん怒鳴ってるんだろう、とご近所さんに理解があるとゲスパー
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 20:27:27.60ID:l4GMWa+E
うちも10年以上、よく通報されないよなーと思うわ。ご近所さん優しいわ。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 23:49:45.87ID:H6IGu/yF
公務員だって、メンドクサイし、かかわりたくないからねぇ……そういう親子。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 23:51:03.06ID:H6IGu/yF
「私立」ってわかるわ。

金払わないと相手してもらえないもん、親子ともども……
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 07:13:17.79ID:jJcU2ohv
>>263
優しいわけでなく
親子共々関わりたくないと思われてるんじゃないか
ちょっと気をつけた方がいい
町内にそういう障害児抱えた一家いるんだ
町内からそういう目で見られてるって
一見気楽なようだが実はとても怖いことだよ
子供のためを思うなら、ねえ?
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 08:02:10.14ID:BAUXKqXc
>>268
関わりはあるよ。というかかなりある。
まあ気をつけますね。アドバイスありがとうございます。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 15:15:48.47ID:jJcU2ohv
うちのおばあちゃんの老人ホーム探すのに
見学にいくつか行ったんだけど
老人ホームって知的障害者も普通に居るんだよ
聞いたら、大体が支援施設で暮らしていたけど介護が必要になって
来た人達だと聞いて、ちょっと驚いた
支援施設って一生住めるのかと思ってた
介護が必要になったら追い出されるのね
支援学校出て施設に入所させたらおしまいだと思ってたから
その先があるなんてガッカリだわ
一応入所を考えてるグループホームに聞いたら
その通りですだって
老人ホームで知的障害者の人孤立してた
健常の入居者にあの人は頭がダメな人だからって言われてた
別のホームでも頭がおかしい人って呼ばれてた
寂しい老後だなって涙出てきた
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 15:18:44.12ID:jJcU2ohv
>>269
余計な事を言ってすいませんでした
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:05:41.24ID:4oPVCrpI
そうなんだ勉強になった
でもその頃には私も死んでるし、その前に認知症になってホームに入って頭が〜の人って言われてるかもね
健常の入居者さんのほうが辛そうだわ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 17:30:08.28ID:jJcU2ohv
>>272
認知症になった健常者と
知的障害者って全然違いましたよ
それに認知症の人はみんなの輪の中に入って
おしゃべりや制作を楽しんでたし誰も頭が〜なんて言わないんだ
根本的な物が違うみたい
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 17:36:32.57ID:stZ/IwYY
産んでしまってごめんなさい
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 20:48:02.96ID:+Ey2TBcM
>>201
乙 アンパンマンラーメンに、数本もやしが入るくらいでも野菜はダメ?
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:12:40.89ID:MDci6G29
>>270
障害福祉サービスは65までしか使えないんだよ。65過ぎたら原則として
介護保険になる。だから老人ホームにも入所している。

でも、介護保険になると自己負担が増えるとかサービスが減るとか言って
自治体によっては65過ぎても障害福祉サービス使えるところがある。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:49:36.04ID:9asJd+ji
>>273
でも認知症の重さも関係してるよね
健常だったとしても認知症が進行したら作業を楽しむどころじゃないよ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 22:27:58.82ID:DcsJW3sN
老人ホームで働いてたから認知症の人たくさん見てきてるけど認知症の程度によって全然違うよ
元気なうちに逝けたらいいけど、行き着くところはみんな一緒だなって思う
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 09:41:52.89ID:X8Oa6YoM
障害者の施設でも、施設が申請して認可されれば高齢になっても続けて利用できるんだって
施設の説明会で言われました
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 23:15:04.07ID:bDBJtknO
>>273
そうなんだ 根本的な違いって、たとえば
知的の人はあまり輪に入らないの?
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 00:25:42.17ID:qWfnUfqY
「冷蔵庫にあるもので作った料理」



「高級食材使っても、調理の仕方がめちゃくちゃな料理」の違い。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 06:16:58.87ID:Ux7gvcQF
まああれだ
あまり触れちゃいけない障害者の闇なのは確実だわな
親だって心配なんだから実情をサラサラ書き連ねられたら
全力で否定にかかるわな
知りたくない事だからな
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 20:37:51.93ID:7b1RuYZK
ほんと無責任だけど
自分が早く死にたいって思ってるよ。

気候が急降下だからちょっと鬱っぽいとは思ってます。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 11:31:01.49ID:oKkyfHia
皆さん自閉症の会などは入ってますか?
うちは個人では入ってませんが
通ってる療育先が入ってる会があり
会報を見る機会があるのですが
過去にこういう記事を載せたがあれは嘘だ
でも昔のことだし国が勧めてたんだから仕方ないよね
そうそう今回は国もイチオシこんな企画だよ〜
的な何とも無責任な会報の方針に疑問です
国はこう言ってるが違うと思う的な一貫した主張はなく
国が言ってるからと勧めてるからばかり
だから政権が変わるたびにあれは嘘と訂正しまくり
入会を勧められてるけど、正直一本筋の通った主張も独自の考えもなく
国の方針をなぞってるだけでググれば済むような
薄っぺらい記事に会の薄っぺらさが透けて見えて迷ってます
会などに入ってる方
入っててためになった事ありますか?
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:41.19ID:NSBTenmt
二ヶ所お世話になってるよ

県全体の親の会(自閉症全般)は規模が大きくて、
催しも会報の内容も参考になる。

すんでいる地域の親の会(知的障害)は
会合にも出たことあるけど
とにかく文句ばかり。
同じ空間にいるのが苦痛になった。
次年度以降どうしようかと思ってます。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 15:43:59.16ID:SQlUTUvX
>>288
マウントと傷なめあいできつかったけど
この会のおかげで楽になりましたって泣く人もいたから合う人にはあうんだと思う
会報目当てなら自力で本で調べる方が楽
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 16:32:57.02ID:sFDc1SN6
若い人が入らないって嘆いてたけど、
あの「うちの子はお宅より大変なのよ」オーラなんかで敬遠されてるって気がついてほしい。

無理でしょうが。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 16:50:36.43ID:oKkyfHia
>>290
会報目当てではなく
会報から薄っぺらさが透けて見えるんだよね
結局主張も信念もなく傷の舐め合いなら
お互い成長もないでしょ
それじゃ無駄だと思うので
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 16:58:53.15ID:vrQBjcjT
>>292
今あなた無駄だと思うって結論出してるでしょ?
それに対する同意が欲しくて質問のふりして書き込んだでしょ?

それと同じことやるとこだよ
親の会
あなたみたいな人がいっぱいいるよ
人を見下して悦に入りたい人と同意ありきの質問する人だらけの空間
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:08:46.12ID:oBEk+Mgv
行ったことないし会報見たこともないけど
親の会とか◯◯の会とか行きたいと思ったことない
学校と放デイと病院で間に合ってますって感じ
支援相談所?もやめてセルフにした
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:10:31.56ID:oKkyfHia
>>293
ちょっと言ってる意味がわからないのと
喧嘩腰で怖い
あと全然的外れで何から言っていいか分からんwwwww
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:14:45.17ID:wN/VAQv2
学校のクラスと支援級の先生方、デイの職員のつきあいだけでいっぱいいっぱいだわ
これ以上ネットワークを増やしたらパンクする

関係ないけど、毎朝担任の先生と、支援級の先生と、デイへの連絡帳、3冊書くのが苦痛すぎる
時間割をあわせたり、月曜には給食エプロンや上靴に体操服を用意するのも面倒くさすぎる
自分と、せいぜい夫の簡単な世話くらいでよかったんだろうな、私は子供を産むのに向いてなかった
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:14:47.51ID:vR2Phvn6
親の会で同じ悩みを分かち合うことで慰められたり地域の情報貰えたりする人もいるんじゃない?
それと療育なりペアトレはまた別のものだよね
使い分けたり自分に必要ないって人もいるのも当然だけどさ
うちのとこは支援校の親の会はあるけど肢体や重度知的がメインで発達障害の親の会はないや
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:26:11.10ID:9v2XXVPh
親の会はあるけど実質中学生以上しか機能してないなー
子供同士で勉強会とか、講師呼んで体験会とかしてるみたい
デイに行かなくなった軽度とその親同士が情報交換をしてる感じ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:46:29.57ID:q4PUxPsI
>>296
連絡帳が苦痛な時は今日も元気です、よろしくお願いしますくらいでいいと思うよ
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 18:00:19.02ID:cTNdSb1r
質問しといて>>292の書き方なんて喧嘩腰に見えたけどね
ちゃんとしたレスばっかりなのに草生やして馬鹿みたい
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 18:58:04.17ID:Hvfi/4O4
親の会は就学のときの情報が欲しくて入ったけど成人の子供がいる人ばかりで
あまり参考にならなかった。

昔は福祉が充実してなかったので、みんなで集まって行事やったり
市の施設かりてスポーツやったりすることで子供の居場所を作ったり
親同士はげましあって機能してたんだろうけどね

>>296
支援級所属だけど、学校の連絡帳は支援級担任のだけだよ
連絡帳は紙じゃなくてメールだったら楽なのになー手書き苦手。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 19:43:18.11ID:cEk1eb4i
>>303
そっか、ある年代以上の親御さんと話すと妙な温度差というか違和感(上手く言えないけど)、感じるのは時代も違うから当たり前だね。納得。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 22:07:29.98ID:72KcPVEL
結果ありきで質問する人っているよねー…
>>292みる限り親の会なんて無駄って決めつけてるし288で迷ってるって言ってるけどやっぱり無駄だよって答えが欲しいですってことでしょ
なら質問するな真摯に答えた相手に失礼だろという気持ちはよーくわかる
女社会ではこれにわかるって言ったらやっていけないんだろうけど
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 12:11:35.66ID:P4c+BQcs
共感がほしくて書き込んだって別にいいんじゃない?
まさに>>305がいうとおり「女社会」ぽくて、男性&発達寄りの脳だと理解不能に思える会話かもしれないけどさ。


親の会は、将来の就労とグループホームのことを早め早めに考えていきたいから入ってる。制度は年々変わるとはいえ、少しずつ情報集めておけば本格的に探すべき年齢になったとき焦らないかなと思って。
グループホーム見学とかのイベントがあるから興味深いよ。ちなみに都の協会。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 13:08:24.89ID:z+kkVxKX
>>304
303だけど
理解も福祉もない中で勉強した自負が妙な選民意識につながってる人もいますね
活動に熱心なあまり、若い会員の仕事ぶりにケチつけすぎとか

成人の親にお子さんの様子や親の悩みを聞くことは勉強にもなったけど
今やデイでも親の交流会があったりするので、親の会に入る人が減るのは仕方ないのかなって面も

もちろん皆さんすごく優しくて、子供の特性にも理解あってホロリと来たこともあるんだけど
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 17:34:49.88ID:pZvydYrp
本当に何百回も何時間も、だよね
介護の現場で、認知症の人に何度もナースコール押されてブチ切れる職員の気持ちがわかる
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:26.84ID:jh2yMhXw
小学1年なのに、お茶を注いで母親に飲ませ、空になればまた注いで繰り返し
今朝は朝からトイレのドアを大きな音をたてて開けて閉めて、それが終わればふすま(大きな音を伴う)に移行
床のマットの些細なズレにかんしゃくを起こし、あっち行けというとバイバイ!と去っていくものの
またすぐに寄ってきて、バイバイ!の繰り返し
あと2日もある、連休なんか要らない!
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 12:13:01.28ID:XRLO351f
旅番組見ててふと思ったんだけど、健常児育ててる人はそのうち子供も出て行ってそのあと旅行やらなんやらなんぼでもできるけどうちの子はたぶんずっと家にいるからどこか行ったり出来ないんだなぁ
もちろん健常児でも引きこもりになる可能性もあるけどうちに比べたらずっと低い可能性だわ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 12:14:56.38ID:JcW70EnF
引きこもりになる子のほとんどの割合は発達障害だと言われてるよね。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 13:10:38.63ID:yCSKHFF6
連休のなか日、ずっとYouTubeみてる
負けじと自分もiPadでYouTubeみてる
ちなみにパパはiPhoneでティーバーみてる
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 02:57:38.81ID:0QZW+i/O
>>311
ふすまドア関係はそのうち飽きるよ 普通の子より時間かかるかもだが…
ただ、次のこだわりが何かわからないけど他のことに移っていくんだよね
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 09:24:06.74ID:f6otwzzD
まあでもある程度の年齢になったら一人で出来ることは一人でさせて、家族やサービスなどに協力してもらいつつ自由な時間を満喫した方がいいと思ってる
私は海外旅行に行くのを夢にしてる
当分は難しいけどね
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 09:50:40.86ID:ZpGy5fn1
引き戸の開け閉めなら高学年の今でも電車に見立ててやってるよ
ガラガラうるさいんだけど注意する気も失せた
注意したらしたで、
「はいはい、悪いんでしょ!分かってる分かってる!」と怒り始めるし
というか何を話しても怒り口調で返ってくる
思春期特有なのかな、めんどくさい〜
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 15:20:05.84ID:pgf8TKZU
連休一緒に過ごすの辛い。テレビ見ててもくっだらないいつも同じ事何度も聞いてくるし、ドアが少し開いてるとか外食言ったらメニューの写真と少し違うとかうるせー!!!と発狂しそう
自閉症なんて、自分達夫婦も違うし大量にいる親戚の中にもいないし何で産まれてきたんだ。こんな事考えたってしょうがないけど、今までの人生そんなに悪い事したかなとか色々考えちゃう
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 15:41:17.61ID:iXyFJz8p
>>319
直系にいとこ婚がいたりしない?
うちは義両親の直系、つまり義父の祖父母と義母の両親がいとこ婚と知った。義両親同士は血縁関係はない。
旦那の方(特に兄弟)に複数スレタイがいる。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 16:17:07.54ID:ZisZQXrA
>>320
横だけど、近いところでは私の母方祖父母が従兄妹婚。
田舎の島だから地主階級では良くあること、って母は言ってたけど…確かに母方親族(私の従兄弟や兄弟)はアスペばっかりだw
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 18:31:33.98ID:rJpZqHwg
一学期は割と上手く立ち回っていた小1。
二学期になり、学校で大きなパニックを何度か起こした。
まぁこれがあなたの普通だよな。
もしかして時々休みつつも順調に学校生活を送れるのかとか
思ってごめんなさい。
こっからがお前のターンなんだな。
こっちも気合い入れてかかるわ。
ふう。
やっぱり先は長いのね。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 19:16:20.90ID:bne2E8oE
先祖にいとこ婚があったのかわからないけど、裕福ではあった。
貧乏だったら生き残れなかったのかもなぁ。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 21:01:11.44ID:wlr0s8LI
>>322
長期休み明けは久しぶりの学校で感覚を取り戻すのが他の子より難しいかも
うちの子は1年の夏休みのときに靴箱の場所忘れてたよ

1年生の1学期は入学したてで無理させない感じだけど
二学期からは段々勉強も本格的になるしね
そして慣れたかなーと思うともう学期末になってまた進級して荒れるの繰り返し
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 10:01:34.08ID:5d8dmc18
本当にばかばかしいことを言ってるってわかってるんだけども
男女の産み分けしといたらよかったなあって思ってしまう
この障害って原因はっきり言われてないけど、自分は遺伝だと思ってる
だから育児におけるああしとけば良かったこうしとけば良かったって後悔は全然ないんだけども
一つだけ、女の子に産んであげてたら自閉ではなかったのかなと考えてしまう
やっぱり療育とかで会う女の子率は低いから
産み分け自体がまあ無理なんだけど、それでもダメ元でやっておいた方が良かったのかなって
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 10:40:12.32ID:eU7KEk4c
上が女の子、出来のいい健常児
下がスレタイ児の男の子

モロ男の子に出てしまったなあ。学校でも性質や出来が違いすぎて先生方に有名。
妹だったら健常児だったのかな。
でも可愛いんだよね、下の子。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 10:49:04.12ID:OLAVUX1z
>>326
産み分けしたのに両方男だった…
下はまだ赤ちゃんだからわからないけど男だと分かった時からスレタイ児2人になる覚悟は決まってる
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 10:56:14.37ID:dj+QKeh8
うち女の子スレタイ、男の子定型だよ
確かに男の子多い印象だけど、逆に同性のお仲間少なくて寂しい
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 10:59:05.51ID:skr8uaYK
兄妹で上がスレタイ、下が健常寄りだけど小さいからまだ分からない
兄も特性抱えつつ普通級行ってるし、3人目欲しい
でもまた男児だったらと思うと勇気出ない
妹も可愛いんだけど健常男児も育ててみたかった
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 11:02:00.49ID:nzukw6Ip
うちは女の子二人で高機能と重度
ほんと仲間が少なくて孤独
男の子だったら、一人くらい似たような友達できたのかなーなんて妄想する
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 11:12:01.75ID:zwTyeAOZ
女の子だと自閉度高くなるって本当だろうか
周囲見事に男自閉ばかり

もともと男が自閉よりだからちょっとの自閉度でも人間としての平均より自閉になるってことなのか
性染色体にも自閉関連遺伝子(200くらいあるときく)のってるのか
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 11:41:51.52ID:6HWq1iG4
女の子だとコミニュケーション能力が基本的に高いから、擬態って言うか取り繕いが上手くてスクリーニングから漏れるって説があるらしい。だから引っかかるのは自閉度高めや知的ありの子だから重度に見えるって。
でも本人的な困り事は感じてるし、取り繕う事への精神的疲労は強いからアメリカの発達障がいの人向けのキャンペーンで「そのペルソナを外しませんか?」みたいな記事を最近見たよ。
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 11:45:18.48ID:nHhE1yAe
本当のとこはわからないけど女性は元々共感力や順応力が男性より高くてその差は特に学齢期では顕著だから
自閉女子のコミュ力=健常男子のコミュ力くらいで目立たないだけで数は同じくらいって言うね
自閉女子は学校や家では問題なくて、女子グループで浮きがちとか男の子グループに入りたがる(精神年齢が近い?)とか
だから女の子で小さいうちからはっきり自閉症の診断がつく子は自閉度が高い子ばかりらしい
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 12:06:25.88ID:PwI/YQd4
子供のうちからわかりやすい男児と違って、生きづらさを感じつつも大人になって、あれ?と気付くのは女性の方が多そう
あ。私のことだわ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 12:12:06.70ID:8pu+GhvE
うちは三歳で診断ついたけど、通級なし普通級で学校では問題行動あまり無い三年生女子
ただしWISKで80だからこれから何か起こるかもしれなくて戦々恐々してる
ちなみに女子だけのデイと男子もいるデイにも通っているけど、軽重なんて男子と一緒で本当に人それぞれだよ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 12:35:59.30ID:R0QIN+uF
いや全体的な話でしょ
統計取ったら早期に判明する女子は重い子が多い
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 16:47:30.32ID:+N1/ag8q
女子自閉だとヒト感度が感覚過敏みたいな感じで過剰に空気を読みすぎるタイプがいるっていうのを読んだことがある
ソースは忘れてしまった
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 19:44:39.59ID:fRvzdGHH
そんなこと行ってたら女性の半分以上はなにかしら診断名がつくのじゃないかと
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 20:39:10.84ID:W3KUO4tX
流れぶった切ってごめんなさい
ただの愚痴です

園から帰ってきた子供に、大事なDVDを窓から投げられた
レコーダーにディスクが入っていたのを出して「いらなーい!」とか言って投げやがった(マンション1階)
もちろんそのまま放置していた私が悪いんだけど
療育の送迎して帰宅した直後、トイレに入った隙にやられて
帰宅したらまずは手洗いだろとか
初回限定のDVDなのにふざけんなとか
普段そんなことしないのになんで私の大事なものに限って投げたの?とか
色んな感情で危うく殴りそうになった
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 21:10:54.56ID:FkkVlUXE
女子は大人しいと学級運営の邪魔にならないから大丈夫扱いと聞いたことある
静かに困ってるタイプで先生も親も気づいてなくて、みたいなのはありそう

あと男と女では診断基準変えたほうがいいのでは説も何かの翻訳本で見た。
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 23:09:36.36ID:ZQNVaVTZ
うちの女子、家庭での困り感あったから幼稚園時に診断ついたけど
外では派手な問題行動なく静かに困ってるタイプだから、やはり先生からは大丈夫扱いだわ

学校や近所にお仲間らしき女子は見当たらないけど、去年から通ってるデイに同じような感じの女の子が何人かいて楽しくやってるみたい。
中学年〜中学生女子で人形遊びで盛り上がってるらしいw
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 02:49:03.72ID:j57dJsq4
男女差はあまり無いのかな。

うちの息子は大人しいのは良いけれど
中学生なのにクマや犬のヌイグルミを抱いて寝たりと幼児炸裂。
男子なのにかわいい系に目が無いんだよね。
あと発達障害と関係無いかもだけどおねしょもたまにやらかす。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 08:02:01.81ID:i8Rgtavu
うちはてんかん持ちの女児だけど、精神系の薬貰ったら癇癪もだいぶ落ち着いた
イライラした状態だとさらに発達が遅れるから、少量で済むなら飲む方が良いと言われたよ
家庭内も平和になって私のストレスも減りました←重要
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 08:50:54.45ID:iHXp20uT
>>341
殴らないのは偉いけど愚痴は愚痴スレへ
愚痴スレ過剰なほどいっぱいあるのでこっちまで愚痴に染めないでね
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 16:04:29.87ID:i8Rgtavu
>>348
エビリファイとサインバルタ
主治医いわく依存とか内臓負担を気にするような量ではないらしい
他にも色んな種類あるし合う合わないあるから、処方は先生と相談してね
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 21:01:52.92ID:wtnVtikb
山奥の隔離施設みたいなところって何歳から入れるんだろう
人の指示が分かるくらいだと逆に入れないのかな
もう疲れちゃった
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 01:40:55.71ID:OUqLvAw+
今2歳前で療育施設を見学してるところです。
月齢上がるごとに症状出て来たのでほぼ確定だと思ってます。
今体験で行かせてもらってる療育が、療育園?になるのかな。
保育園のような少人数制のところです。
集団で過ごす療育と、個別と行こうと思っているのですが、インスタ等見てると皆さん結構専門的?な療育を受けておられます。
言語聴覚士?のいる療育とか中々なくて。
療育園に行かれてる方、成長はありましたか?
集団で過ごすのも大切なのは分かってますが、どうしても保育園の延長のような気がしてモヤモヤしています。
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 01:42:54.82ID:OUqLvAw+
そして今受け入れようと必死なのですが、ずっと涙出るし無気力だし、どう乗り越えたらいいのか…
皆さん、気分が沈んだときどうされてますか?
将来を思うと泣けてくる
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 05:35:49.71ID:obB4f6f1
>>350
現状はまず難しい。入所施設に児童を入れないという方針になってるから。
とりあえず、児相に相談だな。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 05:48:35.30ID:hg0np8OK
>>353
2歳前でほぼ確定、すぐに受け入れその時一緒だった子が同じ高校生られるわけはない
はいそうですかとあっさり納得するほうがびっくりだからそういう時期があっても仕方がない
うちは3歳の頃がイライラMAXで、3歳児検診の後すぐに療育グループに入れてもらった
小学校は支援級に入ったことで回りも同じと一気に楽になった
療育は役に立ったかと言われるとそれは分からないけど、その時一緒だった子とは高校でも仲良くしてるよ

インスタやブログを見て焦るのは分かるけど、見すぎるのはよくないのでは
病院でも療育先でも日々普通に暮らしましょうとアドバイスがあった
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 08:50:31.17ID:boOwABIG
私はかなりがっつり療育したほうだと思うけど数年で息切れして病んだよ
当然家庭生活にも悪影響があり子供も荒れた
回復するのに相当な時間がかかった
同じような家庭は他にもある
糸が切れたようにある日突然療育も診察もやめてしまった家庭もある
言い方悪いけどこれから長丁場になるんだから、自分のキャパを超えてやっても長続きしない
療育は継続が一番大事だから、できる範囲で細く長くやれる事と自分のメンタルと家庭生活を優先して考えたほうがいいと思う
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 09:09:46.87ID:sNJS4Yop
>>352
お疲れ様
専門的な、とかは実際に受けてみないと分からないし
担当によって当たり外れあるし、受けたからって劇的にどうにかなるわけではないので気にしない
今ある条件から自分なりに選んだ環境が正解だと思って過ごしてください
療育園は行けなかったけど、発達に遅れのある子にとっては少人数の方が良いことの方が多いです
もちろんスタッフさんの質に左右されますが
保育園みたいなところの何が不安かな?
療育園はどこもそういうもの
理解ある大人に囲まれているだけでも本人の負担は軽くなるはず
個別と並行してもいいけど、まずは毎日の自立が大切だから焦らずにね
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 09:11:32.00ID:SSyZT+NT
>>352
療育園はあまり入れたくないのかな?うちは保育園だったから分からないんだけど療育園入ってすごく成長して小学校は通常級になった子も何人かいたよ。
そこは親にも厳しい園だったから鍛える系だったみたい。でも皆さんが言うようにどんな療育にしろ親が無理してまでやることはないと思うよ。
家族の平和がなにより一番大切だよ。ちなみに今はまだ受け入れられないで気が沈むのは当たり前だと思う。
いいんだよ、落ち込んでも。自分なんかようやくストンと100パー受け入れられたのは子供が10歳前後になってからだからね。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 09:13:04.47ID:sNJS4Yop
>>356
横からごめん
私がいま息切れ中かも
いつ頃なって、どうやって回復しました?
リハは受けてるけど、診察から遠のいてる
栄養剤貰わないといけないんだけど、糸が切れたようにって正にそんな感じ
子供が一歳半から動き出して、今小1です
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 09:24:02.84ID:SSyZT+NT
>>359
横だけど自分の場合は子供が就学したら病院(薬を処方)、学校、放デイ以外は全部切っちゃった。
療育はかなり小さい頃からやってたけどやってる意味がよくわからなかったwのと、学校や放課後デイ自体がよっぽど療育的な場所だなと思って。
これはどんな療育受けてるか、個人個人で違うから何とも言えないけど。自分も疲れるし、もういいやと。
結果、平和に満足に生活してるよ。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 10:37:03.33ID:OUqLvAw+
>>352です。
皆さんありがとうございます。
なんか、今まで溜め込んでた涙が一気に出てきた…。
今はまだ日々を生きるのに必死で考えもまとまらないけど、良い方に行くと良いなぁ。
ありがとうございます。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 11:47:04.74ID:1jnWHj6d
うちの子どもは今、握手したがって困る。
「あくしゅ、しよう」って手を出してきて、一回ギュッとすると納得して、しばらくしたらまた。
家族や親戚ならいいんだけど、公園やスーパーで、他人に言いそうになることがあって、毎日止めるのに必死だった。
でも昨日、公園でちょっと怖そうなおばさんに行った時は止められなかったし、もういいや…謝ろうと思っておばさんのとこへ行ったら、
「握手!握手してくれるの!ありがとう!」とおばさんは言いながら両手でうちの子の手を挟んで握手してくれた。
子どもは片手で握手したかったらしく、ちょっと困惑してたけど、なんか嬉しかった。
汚そうな嫌な顔されたら私がもう耐えられなかったと思う。
早く握手に飽きてくれないかな。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 12:22:06.34ID:ZGIELoYn
なんか和んだw
握手以外の好ましいコミニュケーションを覚えられるといいね
私も施設の成人男性に求められたことあるけどまあ正直困惑はあるけど嫌ではなかったよ
あとお子さんは違うと思うけど人によっては異性に興味あるけど関わりが分からないから
若い女性男性ばかりに握手に行ってしまうとかそういう側面もあると聞いた
握手って悪いことじゃないし難しいよね
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 12:22:22.48ID:juevy0a6
>>362
スレ住人じゃないのにレスしてごめんね
小さい子が握手しようって言ってくれて、汚いとか嫌だとか思わないよ!
むしろめっちゃくちゃ嬉しいよ!!
多分私が言われたらそのおばさんと同じく両手で握手して、いい子ねって頭撫でちゃうと思う
全力で止めようとなんてしなくて大丈夫だよ
健常の子でもそういう時期はあるよ
もしも迷惑かけた時だけ、すみませんいま握手がマイブームでって言えばいいよ
あ、もしお子さんが中高生とかなら握手しようって言われたら戸惑うけどw
きっと小さい子なんだろうし、あまり気にしすぎないでね
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 12:43:44.79ID://9cj0yw
以前、若い男性の障害者が、バス停でバスを待つ行列に片っ端から握手求めてたの思い出したわ

私が学生の頃使ってた最寄りのバス停で何回か遭遇したな
勿論誰も取り合わなかったんだけど、アラフォーぐらいの優しそうな女性が握手してあげたら、「お前俺のこと好きだろ!なぁ!俺の好きだろ!」って叫びダシテ怖かった
女性はすぐにやってきたバスに乗って逃げて無事だったけど

あの障害者今何してるかな
握手を求めるのは自閉症あるあるか何かなのかね
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 12:50:44.12ID:juevy0a6
>>366
ごめんなさい、様子見スレ住人です…
想像したら362さんがかわいそうで、気にしないでって伝えたかったんですけど
読み返してみたら私の方必死で気持ち悪いですね
お邪魔してすみませんでした
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 13:43:14.65ID:A1sUQOZE
あたしも息子がASDと先天性心疾患なので
このスレと先天性心疾患スレを行き来してる・・ごめんなさい。
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:24.13ID:nkgjQ85U
無理してまで行く必要ないかー
本当そう思ったわ

3歳半で幼稚園年少は見送って親子一緒の療育週4、年中から入園予定の幼稚園のプレ週1で平日毎日ずっと一緒で疲れている
その他に2つの病院と病院併設の療育にそれぞれ行っていて医者や先生に子供の様子を話すたびに涙出ちゃって自分でもちょっとヤバイなと思ってた
見かねた夫が平日休み取って療育休んでいろいろ家族で出かけたんだけどまず自分が無理すると駄目だなと思った
ディズニーに行ったんだけど年パス買って毎日ディズニー行った方が発達にいいんじゃないかなと思ったりwそこまで近くじゃないしお金考えたら無理なんだけど
先長いし私も自分の時間持ちながらもっと気楽にいこうも思った
長文ごめん
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 14:42:13.33ID:boOwABIG
>>359
うちは2歳から様子見で療育行き始めて3歳で診断ついた
疲れはずっとたまってたけど糸が切れたのは小1かな
療育に走り回ってた最中じゃなくて、未就学対象の療育が終了になって、親の関わりの濃い幼稚園からほぼお任せの小学校になって自分の時間が増えたことで一気にきた
それまでは毎日忙しすぎてアドレナリンが出てたのかな?ってくらい急に動けなくなったんだよね
デイとか診察は行ってたけどそれ以外はほぼ寝てたし恥ずかしながら昼間からお酒を飲んだりもしてた
回復は子供が4年生くらいかなーなにがあったわけじゃなく徐々に安定してきた
子供が本人比でいろいろ出来るようになったのも大きいと思う
私も急に泣いたりかなり情緒不安定だったけど周囲の人が優しく忍耐強く接してくれて本当に感謝してる
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 14:49:21.71ID:SXPdO6/n
わかる、うちも未就学児療育終わって小1で糸が切れた感じ
STが追加1年あったので小2のいままともに動けなくなって基本寝てるよ
そうか復活は4年生くらいか…
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 15:11:12.13ID:1AeD3teV
皆そうなんだね。
うちの子どもも先天性の脳の欠損があって、
産まれた瞬間から医師から予告されてから、
5歳になる今までずっと走り回ってる。

脳神経やらそれに伴う科、療育も一通り。
それに週一で通園も。ついでに仕事もしてる。

何度もへとへとになって、自分も病気(精神と甲状腺)になって、
転んだら二度と起き上がれない自信がある。

まだ倒れないけど、いつか倒れちゃうのかな?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 17:26:10.09ID:bB76w+0g
>>360>>370
丁寧なレス感謝
みんな就学が一区切りなんだね…私も最近寝てばかりで
下がまだ未就園だから色々遊びに連れて行きたいのに、
近所の図書館と買い物がやっとの状態
思い返してみると、公立小学校入学を念頭に頑張ってきたから
余計に燃え尽き症候群になったのかも
早く元通りにならなきゃと最近焦り始めてたんですが、そこも無理しちゃダメなんだね
子供が出来る事が増えるのをじっくり待つわ…
もうダメな時はダメでいいんだよね
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 19:26:23.41ID:OUqLvAw+
同じような人が沢山いて何か安心しました。
これは心療内科で薬を貰うと楽になるのか?とか、上の子いるし育児は待ってくれないから、動けないのは困る。
今日私も一日寝てて、晩御飯も作れなかったし。
メンタル段々おかしくなっていく。
いつになったら指差しして発語あるんだろ…友達にも会いたくないわ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 19:50:39.87ID:SXPdO6/n
とりあえずメンクリで鬱診断と薬もらってる
睡眠の質が改善されるらしく楽になったよ
…やっぱり布団の住人だけど
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 20:27:37.61ID:iN6MGu0N
うわあああ〜みんな小1で「くる」んだなあ、うちも小1支援級
1〜2歳のときにことばの教室と、1年限定の療育に月2で通っただけ
あとは保育園にお任せだったから、全然頑張った母親ではないんだけどね

今からでも療育など頑張れば、少しはよくなるのかなあ…と思いつつも
小学校に送り、自分の仕事(昼過ぎまで)をやるだけでキャパいっぱい、家事すら滞ってる
帰宅しても子供とも殆ど口もきかず、子も何も言ってこない
宿題すらやってくれないから、ただ登校させてる、われながらひどい母親

罪悪感で毎日鬱々としてたけど…頑張りすぎて病んだ人のレス読んだら
今年一年はとりあえず動くのはやめておこうと思った
なるようにしか、ならないんだもんね
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 21:19:01.04ID:AF0QNarX
母親のメンタルの収支って、人生通すとプラマイゼロに落ち着くのかな?
うちも小1支援級だけど、私は今まで療育を熱心に取り組んでなかったから今も平穏な心境だよ。
生活は子が寝付くまで戦争みたいだけど、それで一日のメンタルはリセットされるかな。
私は親子スレ住人で、子の内面が大体予測つくからかもだけど。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 21:23:12.99ID:AF0QNarX
あ、なんかマウントみたいな書き込みになってしまった、ごめんなさい。
全然違う悩みが有ったんだけど、また今度書き込みますからスルーして下さい!
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 00:21:59.02ID:fZ58il+h
1年生の親が辛いのは、幼稚園・保育園→小学校と
親のほうも環境の変化に対応するのが大変だからだと思うよ
支援級だと普通級の親よりもやること多いし、親もASD傾向あるなら余計に。

>>374
その状況だったら精神科か心療内科行ったほうがいいんじゃないかなあ
自閉症の子の子育てについては専門じゃないから相談しても参考になる話は
聞けないと思うけど、薬で睡眠の質を良くしたり不安をマシにしたりはできそう
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 14:22:12.40ID:E1KUwx5K
眠れなくなったら鬱病まっしぐらだからね
進むとほんと猛烈に死にたくなるから薬に頼ったほうがいい
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 18:20:14.42ID:NkfwfcHS
子の主治医によい心療内科紹介頼んだら精神科に行けと勧められたよ
心療内科は選ばないとただの内科医が出てくるってさ
訓練された精神科医に行くのか良いと
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 01:42:22.06ID:J0JaB4Ab
とりあえず、眠剤で睡眠の質を良くする
それだけで大分違うよ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 11:19:50.83ID:BO3LiSuD
自閉が進んで来てるような気がしていちいち涙出てくる。
寝れてるように思うけど、薬飲んだらまだ少しましになりますか?
皆さんどうやって受け入れましたか?
受け入れたつもりだったけどまだまだで、最近本当にだめです。
死ぬ勇気もないけど生きるのもしんどいなぁって思っちゃう。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 11:22:30.87ID:BO3LiSuD
>>386一歳九ヶ月です
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 11:26:27.91ID:BO3LiSuD
>>385
寝てくれるじゃなくて、寝れてるように思うけど です。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 12:00:25.17ID:2FxTbnhk
うちもその頃が一番しんどかったなー
まだ確定してなかったけど明らかに…だったから
母子療育通って、同じような親子に出会って、単独通いだして自分の時間が持てるようになったらすこし落ち着いた
受容できたかって言われたら多分まだまだだろうけどあの頃より泣かなくなったな。年少です
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 12:35:18.65ID:ecW0tjdH
>>389
単独療育いいよね。親にとってはレスパイトにもなるし子供も楽しみにしてる
自分の時間が持てるとそれだけでかなり精神的に安定すると思う

ただ単独療育って2〜3歳ぐらいからだから、それより小さい時は保育所の一時預かりぐらいしか離れる手段ないかなぁ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 13:16:26.40ID:cplie6CR
一番辛い時期だよね。
療育センターとか行って話聞いてもらうだけでもちょっと楽になると思う。

あと、理解のありそうな子育て支援センターで
「ちょっと心配ありでして…」とスタッフさんに告白すると、
同じような親たちと繋いでくれそう。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 13:21:49.13ID:DLaFqiU/
1歳9ヵ月…
もう14年前かー
その頃辛かったなー
でも今も変わらないな…
変わったのは全てのママ友と疎遠になり
大人同士人間関係が格段に楽になったことかな
当時は支え合うママ友とか思ってたけど引きずり合う敵でしかなかったからな…
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 13:41:02.74ID:2FxTbnhk
>389なんだけど
療育のママ友と最初はよかったけど疎遠になるっていうパターンをよく見るんだよね
詳しく聞かせて欲しい
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 14:23:56.30ID:8HXvXyEX
自閉症は間違いなく遺伝。親がそうだから子もそうなって当然の遺伝。厄介なのは家族揃って自閉スペクトラムだとそれが普通なんだと思っちゃって自閉症に気づけない事。
私はスペクトラム、子は知的あり重度自閉。分かってたら子供なんて作らなかった
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 15:47:51.33ID:ZWnE9cos
>>393
私も聞きたい

母子療育行っていて同じ学区で支援級選ぶならこの人と一緒かなと思って仲良くしていたけど来年隣の学区に引っ越しするかもって話を聞いて仲良くするが失せたというか
距離感が難しい
1つ上だから仲良くしてると情報得られて有難いんだけど
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 16:04:29.24ID:wzSaXIdG
役員してるし無理してランチ会行ってるけど
失言しないように、個性的な人だと思われないように、距離感おかしくならないようにとか気を張ってたら疲れる
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 16:52:41.93ID:kNqyOAOZ
>>395
情報取るだけのために仲良くしたいのならいずれボロが出るからもう離れたら?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 17:13:43.55ID:uILoWqrP
健常児だって幼稚園の時のママ友とずっと仲良しって人少ないからねー
私も療育ママ友とは疎遠になったけど、別に仲違いしたわけじゃなくて単純に忙しい(新しい環境で知り合いが増える、平日は習い事とデイ、週末は家族で過ごす)のと、
親は気があっても子供は違うとか特に異性同士だと一緒に遊べないとか
あと療育ママ友だとどうしても話題は子供中心になって、就学前のこれからどうなるの?って時は救いになったけど
就学して上級生がいると今後の道筋も見えてきて、勝手だけど学校やデイや病院でいつも子供のことばかりだからプライベートな時間くらい子供のことから離れたいってのが大きいかな
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 17:58:39.98ID:nw4sG03i
だよね、まず学区が違うと疎遠になるし
相性のいいママやお互いに情報交換目的のママとはたまにランチしてるわ
いつのまにか話題が親の介護の話になってきたw
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 18:45:02.50ID:E+wT2lgH
疎遠になるって書くとネガティブだけど
普通の保護者同士の距離感に戻るだけだと思う
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 12:44:11.77ID:TLZiCDIF
主人に任せきりにされて精神的にもしんどいわ。
鬱っぽくなってても、鬱病じゃないから動かんかったら何も進まないって言われて、そんなのわかってるし、動かないから悩んで相談してるのに。
主人がポジティブすぎてしんどいなー
いつか治るとか言うし。治らないから悩んであれこれしてるのに。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 16:23:26.63ID:LYwgV0bw
2歳半の子供の相手するだけでも疲れ偏食だから野菜全く食べず健康に悪い物ばかりあげてるから子供が早死にしそうな気がして怖い
決まった物しか食べないから作って上げる気も疲れで失せてしまった
冷食とか惣菜とかコンビニやスーパーのおにぎり、ソーセージとかガンガンあげてる
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 17:08:57.81ID:EyymFKy8
うちは一番偏食すごかった時はチョコパン子か食べなかった
コンビニで売ってるスティック状のやつ。
それ以外のチョコパンはNG
今はまだましになったけど
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 17:42:00.53ID:VQWZFBgl
決まったことを続け、
違和感があるとすぐに気がつくから長生きする。
という話も聞いたことがあるけど。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 20:13:32.76ID:22Z12YU/
今日子供(6歳)連れて散歩してたら前から犬の散歩してる若い女の子が。

そしたら「あー!ペットだ!」「ペット、こんにちはー!!」ってでかい声で知らない人に挨拶されてすげえ恥ずかしかった…

ペットて…
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 04:32:33.82ID:Dp/y7Xjp
>>412
(うちの子の)でかい声で知らない人に(向かって)挨拶されて、(母として)すげえ恥ずかしかった…
という意味だと読んでた
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 07:03:56.83ID:sNEmufNc
あ、読み返したらどちらともとれますね^_^;
うちの子が知らない人に対してって意味です。

犬の散歩してる女性見るたびに、ペット、こんにちはー!って言うから何事かと思ってたけど犬連れてるおじさんには挨拶しないという。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 07:45:16.26ID:Xj/7zTDD
6歳って微妙だよね
幼稚園児なら可愛い言い間違いだけど小学生、特に中学年以降だとお察しになる
うちの子も犬が好きで幼稚園の時は勝手に近づくのをなでていいですか?って聞くように教えたんだけど
小学生の間はともかく中学生男子が話しかけてきたら怖いよね…
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 09:30:21.98ID:CPVFoQBs
うちの息子は自閉からの二次障害で私以外とは全く関われなくなった
他人は勿論、旦那も下の子とも無理
もう中学生なのにこれとか完全終わってるよね…私がいなくなったらどうなるんだか
昨日やってたV6の番組がたまたま目に入って、子どもたち皆眩しすぎて泣きそうになったよ
どうしても自分の息子と比較してしまう
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 10:09:31.06ID:SVkm88ro
周りと比べたらダメだ
何もいいことなんかない

ナンバーワンにならなくてもいい
オンリーワンになれたらいいじゃないか
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 10:11:00.06ID:SVkm88ro
>>422
私は子供になつかれていないから
少し羨ましくも感じる
あなたは大切な人なんだよ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 10:19:06.25ID:qRovc2HK
最初は健常児と比べて、障害児の世界に入ったらその中でも比べて、本当周りと比べてもいいこと1つもないね
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:22:22.04ID:kSbk60Ex
録画やDVDで、同じ場面を繰り返し見るのは自閉あるあるだと思うんですが
1.5倍速で見るのが好きなのもあるあるなのかな
戦隊モノの好きなシーンを1.5倍速にしてずっとリピートしている

イライラするけど、体調が悪くてリモコンを取り上げる気力もない
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:42:34.37ID:BtVyxYZn
>録画やDVDで、同じ場面を繰り返し見るのは自閉あるあるだと思うんですが

これ自閉あるあるだったのか。うちの子まさにこれやるからめっちゃイライラする
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:45:05.29ID:ffLPQgDL
うちのもやる
よく飽きもせず同じシーンばかりみるもんだ

あと夜寝る時に延々と「おやすみなさいおやすみなさいおやすみなさい」と5分以上お経のようにつぶやくのもウザイ
1回だけおやすみなさいと答えてあとは無視してるが日に日にお経が長くなっていくという
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:52:46.65ID:wt1QwzqY
>>429
うちの子はエレベーターのアナウンス。
上にまいりま〜す
下にまいりま〜す
ドア閉まります!
をエンドレス。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 17:13:41.77ID:sxGPGl2k
うちは用もないのに呼ばれる
おかあさん!おかあさんおかあさんおかあさん!
無視してると、ねえおかあさん!と顔を近づけてくる
仕方なく返事するが、本当に用があることは100回に1度もない

頼むからおかあさんという単語は忘れて!用があるときだけにして!
呼ぶならおとうさんにして!と言うと、おとうさん、と1回つぶやいてまたふりだしに戻る
もう帰宅してくるのが憂鬱でたまらない
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 18:02:56.46ID:Qp0bcSxK
あるあるばかりだ。
うちの息子は最近ラジオに興味を持った。
それは良いのだけれど外国語の放送に拘りを持ってしまって。
朝から晩までノイズだらけの中国語やら何語なんだか意味も分からず大きい音量でニコニコ聞きやがる。
もう参った。
遣唐使のように大陸に流してやろうかと思うよ・・
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 18:40:41.42ID:XgtVGJTj
先が見えなくてしんどい
ノークレームの人限定でこれくらい数値で症状でうちの自治体だと普通級/個別級/支援学校ですよ、ただあなたのお子さんが就学する時はこうとは限りませんよ
みたいなの教えて欲しい...

自分の子しか見てないから診断おりた時も年中から幼稚園に通ったりできるのかなと思ってた
自分が小学生の時あった障害者クラスにうちの子より酷い子わんさかいたからそういう感じで最寄りの小学校に通えると思ってけど現状のままだとどうも違うっぽい
今年少だけどこれからどうなるのかが見えなすぎる

受け入れ先とか、身構えてる相手に下手に出て頭下げて子供のこと説明してって毎日つかれた
スレタイ児本人は毎日楽しそうだけど死にたい
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:22:58.87ID:Y0P9wrfX
私自身が気に入った映像や図鑑やイラスト集なんかも、は頭の中で再現できるようになるまで観まくるタイプだから普通だと思ってた…

子供も同じタイプだけど、脳内に取り込むまでの時間が短い、カメラアイっての?
初めて見た表とかすぐ頭に取り込むから、遠視なんだけど、視力検査の表を覚えてしまってて毎回眼科で説明するのは嫌だ。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:58:13.28ID:YXjUt7MZ
>>437
下手に希望もたせず、通常級が無理ならズバリ無理と言って欲しいという話でしょ
こういう風に良くなるお子さんもいらっしゃいますよ〜と希望持たせる話をされるでしょ?
じゃあその経験からうちの子の未来予想図教えてくれと
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 21:12:09.40ID:u+XF7Lzk
>>438
そうなの?自分が思ってた子の障害の程度が実際は重かったから先の未来が予想できないって話だと思ったけど
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 21:29:39.92ID:XgtVGJTj
>>438
推敲しないにも程があった、ごめん
>>437
のニュアンスで合ってる
SWさんも親発狂回避のためかフワッとした話しかしてくれないのでもやもやしてしまった
最初の発達診断で数値すら教えてもらえなかったからさ
世間的に見て自分の子がどれくらい酷くて今後どういう進路に進むのかだいたいのところを知りたかった
期待して療育やるの疲れたからもう手の施しようがないなら最低限の所だけやって諦めて生きていきたい
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 21:34:47.29ID:XgtVGJTj
人に遠巻きにされるような明らかに重度な大人になる未来だったら食事制限して小さく育てた方がいいのかなとか、ひどいことばかり思いつく
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 21:57:37.39ID:akIBlWZ3
>>440
すごくわかるよ。自分も子がそのくらいの年齢の時は同じような気持ちだった。小さい時ははっきりした診断してもらえなかったし。
誰にも方向示してもらえない、障害はあるっぽい、でもまだ先はわからないみたいなことを専門家に言われたらどこを目指していいのか分からないよね。
数値は何で教えてくれないんだろうね。そこは強く開示要求してもいいんじゃないかなあ。

あと今うちの子は普通級を経てからの支援級在籍だけど、私達親世代の時代の支援級とは様相が違って、見るからに障害児って感じの子はあまりいない。
むしろ健常児より出来がいいのでは?なぜここにいるのだろうと一見感じるくらいの子もいる。時代や様相は変わったなと感じるよ。

今思うとあまり頑張りすぎなくても伸びる時は伸びるし変わらない部分は変わらないからもっと毎日気楽にすごせばよかったなと思う。
要するに、>>440さんも今は疲れがピークだと思うしあまり頑張りすぎないで大丈夫だよ、ゆっくり休んだり楽しい時間も持ってねと思う。長々とごめんね。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 00:11:18.97ID:8lSbENrR
>>434
年少なんてこの先どうなるか誰にも分かんないわ
同じ診断名で同程度のIQ(又はDQ)でも10年後20年後が同じじゃないし
今4歳かな?その年代の子が中学〜それ以降の予測は名医でも無理よ

苦しいと思うけど、おそらく今が一番モヤモヤする時期
難しいとは思うけど遠い未来を考えすぎずゆったりする瞬間も作ってね
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 08:44:36.02ID:tUayWtXW
>>441
知的障害者から被害を受けたって話読むと、だいたいパワー系とか図体がでかくてとかってあるもんね・・・
でもスレ児はいじめとか受けやすいのかなと思うと、
小さいよりは大きい方が受けにくいのかなとも思うし・・・悩ましいね
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 08:58:10.03ID:hGN3B19k
育ち盛りの子供に食事制限なんて健康を害するよ
それはそれで大変よ
やめた方がいい
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 10:07:41.10ID:tUayWtXW
スレ児は制限しなくてもいけそう
偏食で食べられるものも少ないし食べるのも少なかったりしない?うちはそうなんだけど
そこを頑張って工夫して栄養取れるように食べさせてる・・・のを頑張らないようにするだけで
虚弱児の出来上がり
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 10:13:56.15ID:vfFnMFyo
>>440
うちもここのみんながやってるようなちゃんとした検査もして貰ってないから自分の子がどのレベルの障害児なのかがわからずモヤモヤしてるよ
今年中だから小学校もどうなるのかわからなくて不安
でも4歳なんてこの先伸びるか変わらずなのか誰にもわからないし、考えてもしょうがないなと最近は思ってる
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 11:51:50.10ID:2W3fDs6H
食事制限ってどんな…?
お母さんがご飯くれない系の人聞き悪いこと外で言いそうな気がする…
あと食事より睡眠不足の方がひょろひょろになるのでは
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:22:17.49ID:QWxXpCHP
知らなかった、、、
自閉症ってもっとダウナーなものかと思っていた。
俺の息子も自閉症と認定されたんだけど、クラスの班の話し合いにも参加せず、授業中に踊ったりしていたから、ただ単にやたらに行儀が悪い子供だと思って、いつもかなり強い調子で注意していたんだけど、まさか自閉症だったとは、、、
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:49:23.71ID:ZyeeZB5o
親が傾向ありだと気付きづらい
自分の子供の時もそうだったから大丈夫とか基準が自分
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:54:12.37ID:QhDF4R1P
>>447
うちは偏食だけど好きなものはめちゃくちゃ食べる
そして炭水化物が大好きだから制限しないと肥満児間違いなし
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 13:05:52.43ID:UPQ4EjnO
うちは偏食はないけどお腹弱くて多動だからヒョロヒョロだよ
薬の副作用で太ったり食欲のリミッター外れてる子は太りやすいと思ってた
知的の子に多いのもそれが理由って聞いたことある
リミッター外れてると大変なんだよね
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 13:19:45.78ID:r0E7raUA
>>450
分かる
うちのもいっつもふざけてるわ
たまに一緒にふざけると結構楽しいw
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 14:44:59.40ID:oC5htsWX
公園で遊具で遊びもするけど木のみとかどんぐり、松ぼっくりを拾う方が好きみたいなんだけどこれってあるあるかな?
あと変に私によしかかるような体重かけてくる
私がどけたら転ぶよみたいな
2歳半だけど体幹が弱いのかな?
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 17:32:17.19ID:b6j5M2Hk
>>440
うちも数値教えてもらってないよ。
初めての検査で2歳前もあってか。
SWがフワッとしか言ってくれなくて
モヤっと私もした。
Dr.じゃない人は診断しては
いけないから、あの人達も言っては
ダメだからフワッとしか言えない
みたいだよ。
その後のDr.診察で特性が出揃うまで病名も確定は出来ないですって言われたよ。
今3歳前で自閉傾向ありってカルテに
記載されてる。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 19:10:59.07ID:yVJgJ6j2
グレーな感じで言われるとどう育てていいかわからないよね
通常級に行くとしたら出来ること増やさなきゃって思うのが親心だしさ

支援級って決まったら親も気持ちが落ち着いて出来ないものは出来ないと受け入れたから子供も精神的に落ち着いたけど
それまでの育児のキツさといったら...思い出したくもない
せめて方向性を医者くらいは示してほしい
保育士だって理解ある人ばかりじゃなかったし
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 19:53:38.94ID:9PJ6Cu/g
最初にあれ?この子他の子と違うな…って気付いたのってどんな事でしたか?
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 20:47:53.58ID:kaBDfwC6
繰り返し再生とか1.5倍速とかってスレ児あるあるなんだね
うちの子だけかと思ってた
うちの場合は一時停止されるわ
一時停止したら満足してリモコンを手放すから再生を止めたり、一時停止をやめたりすると怒る
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 22:17:55.89ID:zWwAayW5
上でも質問あるけど、なにがきっかけでアレ?と思ったのか私もきになる
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 22:32:06.31ID:KMfngMgQ
うちは0歳のときから全く目が合わなかったからだけど特性が出るの早い方がやっぱり重たいのかなと思う
自閉度高そうな今3歳
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 00:48:58.26ID:89qXK74R
>>461
伝え方悪くてごめん。
Dr.曰く特性が軽くなっても、この子は
自閉スペクトラムが治ることはありま
せん。気長に付き合うつもりでいて
ください。 ただ特性が出揃ってないので
自閉スペクトラム症との診断はしま
せん。 今は自閉スペクトラム傾向あり
とします。 ここからADHDが強いとか
特性を見て判断して行きます。
ってかと言われてて、私は診断受けた
と理解してるんだ。グレーとも思って
ないよ。
年齢が低いと確定診断はできない
と思ってたんだけど、違うのかな?
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 06:06:54.20ID:JdIgBq4L
>>460
2歳過ぎてもほとんど言葉が出なかった
一箇所をクルクル回る
踵を上げてつま先で歩く
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 06:15:29.08ID:SgdQmrK0
>>460
0歳でお座りが遅かったのと1歳半過ぎても指差ししないのでおかしいと思った。あと1歳からずっとつま先歩きしてるわ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 07:01:48.17ID:Drq1neoF
>>460
生後→目が合わない、笑顔が少ない
一歳→つま先歩き、くるくる回る、指差ししない
二歳→声が大きい、癇癪おこすと長い

現在五歳で発達は三歳半〜八歳と凸凹。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 10:30:28.92ID:DofiN/Zp
つま先歩き、以外と多いんだね
うちの子はぐるぐる回って襖の開け閉めループしてた
5歳になった今は手持ちのおもちゃを回転させながらぐるぐる回ってる
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 12:09:48.16ID:mgwECG4C
>>460
息子は小学4年の時、授業はある程度理解しているのにノート真っ白で本格的にヤバいかもで診断受けた。
それまでにも回る物をジーッと見続けたり
手をヒラヒラしたり拝むように手を合わせて擦ったりを延々やったり
TVを見ているとき突然立ち上がってグルグル回ったり。
それでいて天文ガイドや天文年鑑などを読んでいたりとバカなのか頭が良いのかもう凸凹。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 12:20:04.14ID:mgwECG4C
グルグル回るって凄く多いんだね。ちょっと安心した。
医師によるとグルグル回るのは
考えをまとめたり、想像を深めたり、アイデアを考えたり興奮を抑えている代償?行動なんだって。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 12:30:55.74ID:DofiN/Zp
たしかに座ってるよりも回ってる方が楽しそうにしてる
よく目が回らないよね
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 13:12:56.52ID:iAS7EXv2
親御さんたも幼い時、グルグル回ったり爪先立ちなどの癖?がありましたか?
忘れてても、親から聞いたりしてませんか?
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 13:54:03.65ID:XMp4OVgk
ここで言ってる、グルグル回るっていうのは
例えばホームズが推理している時に腕組みして部屋を歩き回ったり、みたいな感じ?違う感じ?
472さんの言うような考えをまとめるのにグルグル歩き回るっていうのは
テレビや映画でよくみる行動だよなあと思って
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 14:01:52.97ID:89qXK74R
ぐるぐる回ってる。
嬉しい時と不安な時回ってる。

つま先歩きもしてる。
低緊張予防に装具靴のインソール👟
勧められて履いてる。

うちは、1歳半検診でかかりつけ医
と視線が合わなくて、私に噛みつき
があり、診察を勧められて今に至る。
それまでは全く気付かなかった。
思い返せば、母が泊まりに来た時
いつもと雰囲気が違い、朝6時に和室
の中をぐるぐるしていることがあった。

今は療育週5日母子分離で通ってる。
比較的療育受けやすい地域で有難い。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 14:04:26.92ID:89qXK74R
>>475
不安な時は大きくぐるぐる走ったり
歩いたりしてて。

嬉しい時はその場で小さくぐるぐるしてる。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 14:20:15.49ID:OaErttOY
何かおかしいと気付いてから3ヶ月、やっと受給者証届いて来月から療育通える…
少しでも成長するといいけど。
スレ児って、将来的にどうなるんでしょうか?
作業所?に行けたら御の字なのですか?
先のこと考えると鬱になりそう。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 14:23:44.10ID:ZccPu2Kv
ぐるぐる回るのもつま先立ちも偏食もなかったけど赤ちゃんの時から切羽詰まった金切り声のような泣き声、
全体的に発達が遅め、(言葉、運動、理解) 少し大きくなってきてからは癇癪。てんかん。と0〜2歳までにすでに普通とは違うとは思った。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 14:42:57.60ID:3/F41vB3
皆さんのお子さんはお話しできてますか?
うちはまだです…いつになるんだろう
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 16:12:48.16ID:FpUXSmq4
不安な気持ちを書いてる人たちのお子さん達が何歳かわからないけどだんだん子の特性を受け入れられるし、子も成長もするし、気持ちも育児も時間がたてば今よりはずっと楽になると思うよ。
小さい頃が一番大変。自分的にはこんな感じ。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 16:18:11.50ID:8Vu4jdVT
>>478
スレタイの進路はさまざまだよ
大学や大学院卒で有名企業に就職する人もいれば、昔で言う作業所に行く人や引きこもりで無職も…

うちは迷った末、高卒で一般企業に就職
少し体を動かす系の職種なのでうっすら筋肉が付き逞しくなった気がします
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 19:36:20.85ID:89qXK74R
>>485
慣れてなかってごめんなさい
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 20:57:47.97ID:n8l85iWS
>>426
うちのは小さい頃、ファインディング・ニモが大好きで、あともうちょっとでエンディングってところで最初から見るを繰り返してて、最後までなかなか見ることができないから、エンドレス・ニモだねって言ってたのを思い出した
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 00:03:25.50ID:fTYkiX8h
言葉は遅いのにやたらに絵が上手い。数字に興味を持つのが早くて2時間くらいどんどんドリルをやる。笑わない。目があいにくい。など
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 00:54:03.46ID:2dAGDXRi
うちの子産んで2時間くらい隣で寝てたんだけど、2時間泣き通しだった
普通の赤ちゃんって産んですぐでも泣き止むのかな?
今思うと最大の場所見知りパニックだったんだろうなと思うw
全然寝ない子なのもこの時からだわ
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 01:00:05.46ID:MjaXLaVl
>>478
スレ児進路。実は大きく分かれます。

A 自閉で、人格が安定しない。
  いじめなどが起きて、問題化する。
  それがきっかけで大人の手を借りることが多いタイプ。
  いつまでも幼い。

B 自閉だが、それで安定している。
  いろいろあっても、自分の力で不器用ながら受け流して、
  あまり周囲の影響を受けないで過ごせる。
  「変なヤツ」だけど、ひっそりと成長できる。

Aは、大学無理かFランク。仕事に就いても長続きしない。
学歴の低さから環境を選べず、不適応を繰り返すことになる。

Bのなかには、勉学に集中して上位大学に入ることもある。
また、それだけの学力があれば、自分の適性も理解できているので、
対人関係の少ない安定した職種につくことも多い。
自閉の症状が、最終的に「人柄」のなかに収まる。

どの親も自閉というとBを夢見てる。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 01:16:55.94ID:EWjP24aL
>>492
息子はモロAだわ・・・

でも>>489のスレを読むと高学歴でも失敗している人が多い印象。
要約すれば 「運」 なのかなあ。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 08:47:09.70ID:RpQpMSCb
我が家は特例だと思うけど。
スレタイ児。知的なし。(むしろ高い、)小学生で不適応を起こして激しい自傷が出てしまう。命に関わる危険があったので、一年以上入院したわ。
この子の未来はどうなるのかと泣く毎日だったけど、今年国立大学に入学した。お仲間が多いようで、穏やかに過ごしている。就職は苦労するだろうな。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 09:45:34.04ID:eh/ORg8a
>>495
ごめんなさい、よかったら一年以上入院したあとって学年どうなったか教えて欲しいです
そのまま?
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 11:08:24.36ID:MjaXLaVl
Bのタイプでは、大学の学部選択で専門性の高い分野を選ぶ。
理系が多いと思うが、例えば「法律」なら、早稲田に入るより中央に入る。
どの分野であっても専門性が高まる状況を作る。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 14:40:02.15ID:RKylWbqo
旦那がもろにBタイプ
社内でパワハラ受けたり、適性無視の内勤→営業送りもあったけど結局今は営業やってる
その打たれ強さの根底は何なのかたまに聞くけど
偏差値高めの私立中高→そこそこの理系学部で過ごせたのが大きいかもって
思春期に自分が受け入れられた経験があると
ここは合わないだけだなって切り替えられるらしい
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 15:23:15.64ID:MjaXLaVl
>>498
自閉でも趣味や趣向がはっきりしてて、それが一定以上の技術にまで育ってれば、
大学、専門学校で「仲間発見!」できる。
そういう形で青年期に人格を形成できれば、OK。

ただし、クチだけ、行動ができないヤツはダメ。
勉強っても結局は、本や情報探したり、能動的に動くことが必要だしね。
人間の心を育てるのは体だからね。

>>499
その考え方は違うと思う。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 15:30:01.70ID:EWjP24aL
>>500
言うは易く行うは難しで例えBタイプでもそういう人は極一握りなんじゃないかな?
そういうのが出来ないのが自閉症スペクトラム障害なんだし。

何だか500さんはASDの学歴自慢したい本人みたい。
女の勘だけどさ。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 15:47:31.05ID:oqQYYBFS
うちの夫もBタイプ。偏差値高い高大院に進んで博士号持ってる。
500さんは自慢したいんじゃないと思う、こういう進路もあるよって一例を紹介する事で希望を持って欲しいと考えてるんじゃないかな。
ちなみに大学時代の友人とは今もいいおつきあいをしていて充実している人生だと思う。
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 16:12:29.74ID:ARJCyPMp
うちの姉がBタイプ。いじめに屈しないし友達いなくても1人でOK!で頭良くてほんとにすごいと思ってた
めちゃくちゃ変人だけどね…
息子は無理だろうな。1人でいれないしそもそも自己肯定感が低い気がする。いくら誉めてもおだててもダメだ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 16:20:26.54ID:uWB1QGWX
うちの子作業所とか行けるんだろうか…せめて自分か自分の親が農業とかしてたらちょっと手伝いとかそういう形で周り(といっても身内だけど)と繋がれるんだけど
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 16:40:51.06ID:MjaXLaVl
自閉症児を「理解する」のは大切だけど、
依存ばかりさせない。
行動させる。
苦労させる、ことも必要。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 16:45:27.55ID:MjaXLaVl
>>503
邪推だけど、お姉さんは、褒められたこと、あまりないんじゃないかな?
そういうことを必要としていないと思う。
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 19:12:05.11ID:5Ip6mAoH
>>492
私はAタイプだけどいい大学行ったよー
自分でいうのもなんだけど
周囲の皆様のこと考えるとまわりみんな賢くて私は出来損ないアホで間違って入ってるみたいだった

息子もそっくりだ
Aだけど偏差値だけなら私より高い
まだ高校だからどうなるかわかんないけど

こんなんきっちり綺麗にわかれるわけないわ
自閉タイプと学習は完全別物よ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 19:18:47.58ID:MjaXLaVl
メンヘラに言及すると必ず出てくる
「自分はそうじゃない…」コメント。

例外のない分類なんてない。
そもそも自閉症自体が「人間の例外」
きっちり分けるかどうかじゃなくて方向性。

要は>>506ってこと。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:07:02.45ID:xx94EwZ4
自閉症児の子育てで一番大事なのは、特に思春期までにできるだけ自己肯定感を高めること、
と主治医に言われたよ。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:14:54.92ID:RpQpMSCb
>>496
補足。
そのまま年齢相応で上がったと言うことです。3年生で入院して、5年生で復帰。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:37:58.38ID:TXOuH68h
>>511
すげえ!!
自分で立てた勝手な仮設に固執して相手をメンヘラ扱い!!

いやーすっごいわー
自信満々でうらやましいわー(うらやましいとは言ってない
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:38:56.18ID:TXOuH68h
知的レベルの高さと自閉のタイプなんて関連性まったくないよね
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:40:50.95ID:QZQi+15V
>>517
すごいですね、高学年でそのままの学年に復帰されて国立大生なんですね。
いろいろと大変だったことと思いますが大学生活を穏やかに過ごされてるとのこと、とてもうらやましいです。
教えてくださってありがとうございます。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 23:03:51.23ID:Qe104eoC
本とか読んで声かけはかなり気を付けてるけど
回りのお母さんとか幼稚園の先生が
「〜しろ!」とか「〜しないなら○○くんだけ〜できないからね!」とかかなり言ってて驚く

普通の子はそれで正しく動いてるからすごい
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 01:22:32.15ID:g9jn3G6R
ただでさえ複雑な障害で家庭環境もそれぞれ違うし、成長の度合いも個人差ある
支援学校・支援級・普通学級・通級、転籍がしやすい所か否か
私立小学校や私立中学に行く子
支援級からいわゆる普通高校を受験できる自治体かどうか…

少なくとも2種類に分けて話すような単純な話題じゃないし、時代によっても微妙に感覚が違うと思う
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 02:47:03.12ID:TXy+IM1j
>>506
それをやるとパニックになる子も居るよ。
1人1人違うし。

>>509
むしろ本人じゃ無いかな。
メンヘラ板の「WAIS-IIIを語る」スレで暴れていた学歴自慢のASD本人。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 07:37:54.65ID:quNcwJ4s
こないだ、年に2度行ってる発達外来で
「7〜9歳で脳は完成されますから、今からが大事です」と言われたけど
具体的にどうすりゃいいんだろう(今6歳)
帰宅後数日たってから悶々と考えてる

穏やかなお子さんだとは言われたけど、中度知的なので完全に福祉の枠で生きていくしかないし
>>516の主治医と同じく、自己肯定感を育てたらいいってことかなあ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 07:41:41.29ID:B1dUTWfS
>>529
>具体的にどうすりゃいいんだろう
こういう人よくいるけど、何でそこで医者に聞かないのかな
0531529
垢版 |
2018/09/29(土) 08:47:34.09ID:quNcwJ4s
>>530
そうですよね
母である私自身、幼い頃も、就職してからも、会話の内容だったり
注意されたり、アドバイスされたことが、その場でパッと理解できないことが多かったです
とりあえずその場は頷きながら話を聞くのですが、数時間後、ときには数年経って
「あれはああいう意味だったのか…!」と突然分かって赤面することも多いです

たぶん、人生で損してることが多い気がします
これも立派な傾向アリなんしょうね
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 14:11:27.95ID:Qh4at23T
>>531
いや、とっさになかなか聞きたいことが出なくて後から出てくるなんて誰にでもあるよ。
530が意地悪なだけ。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 14:30:38.28ID:5dr2UhXq
もうすぐ2歳です。 1歳少しでママなどの発言がありましたが、すぐに言わなくなり笑わなくなり目が合いにくくなりました。今、また指差しや単語が出てきたけどちゃんと喋れるようになるのか? 将来が不安で仕方ないです。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 14:34:02.79ID:tNUqDXlh
>>531
思いついた時にメモしておいて、診察時にそのメモを持っていくのオススメ
うちは月イチの言語療法で「何か変わりありました?」て聞かれるんだけど
いつも終わって帰宅してから「あ、あれも言えば良かった」って思うんだよね
それで最近はスマホにメモして、出来れば受診前日に箇条書きにしておく
紙に書くことで考えも整理出来るし、夫婦での情報共有にも便利

まぁ、その紙もしょっちゅう忘れるんだけどね、私も傾向ありなので…
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 15:36:10.41ID:nHeTWBTA
ダイエットと言っても間食させないのと、食事量を普通の子くらいにしただけだけど。

毎食おかずは食べないけどふりかけだけでご飯3〜4杯くらい食べるのでおかわり禁止にしてみた。平均体重になるといいなあ。
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 19:32:28.93ID:9p25huWV
>538
診断おりてるの?
うちそれくらいならまだグレーだったわ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 19:40:15.18ID:jMjFIxHe
>>529
療育や支援級で言われるのは、家のお手伝いかな
将来福祉のお世話になるとしても、部分的にでも出来てたほうがいいから

うちは日めくりカレンダーめくる、新聞を郵便受けに取りに行く、ゴミ出しをする
洗濯物を干す、畳む(簡単なものだけ)など少しずつやらせてる

「自閉症の人間力を育てる」って本では、10歳から10年計画で家事を教えましょう
という話が出てるので、今やらないと手遅れってことはないんじゃないかな
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 20:19:47.58ID:WnzsilmM
よく脳が伸びるのは9才までっていうじゃない?
うち9才なんだけどイライラの衝動で自傷がある
もう怒りの動線を縮めるのってできないのかな…
コンサータは飲んでるけどそれ以外の精神薬はまだ早いって医師には言われるんだよね
アンガーマネジメントとかもしてるけどもう手遅れでこれが完成形だったらどうしよう
イライラじゃないときはほんと素直で可愛いから見てて辛いんだよ

お手伝いは生活能力だからこれからでも良いって話は嬉しい
うちの子お手伝い大好きだし
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 21:32:46.60ID:5dr2UhXq
>539
小児神経科の医師におそらく自閉症だと言われました。
親から見て黒だと思います。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 21:45:42.08ID:jfE5mZ9J
「何歳までに」った一番あせるよね。
本当にそうなのかもしれないけど…

気がついたその時が一番いい時期だって思いたい。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 21:53:55.13ID:T48qR/t+
脳の成長は大体8歳までって2〜3人のお医者さんに言われたなあ。
「大体」だから10歳くらいまでは全力出せという人が1人。
そのあとはもう、とにかく経験を積ませて学習させるしかない時期に入っちゃうと。

とはいえ、何歳からでも頑張ること自体は遅くはない(やらないよりは効果ある)と自分では思ってる。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 22:40:17.03ID:jMjFIxHe
>>544
やらないとダメとは書いてなくて、あくまでも提案ね。
成人するまでに、親元を出る前に、身の回りのことが少しでもできるようになるといいねっていう。

と書いてみたものの、自閉症の子に家事教えるの難しいんだよねえ
親の気持ちに余裕があるときじゃないとバトルになる。
デイサービスで年末に掃除の日があるので、その日は絶対予約入れてるw
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 22:41:58.21ID:mBgLdanC
>>541
>>547
こういう育て方って典型的な失敗なんだろうね。
脳の器質的な発達と、精神の発達は別。
(医者が言ってることは正しい。)
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 23:16:10.32ID:WnzsilmM
>>547
うちは最初からとにかく好ましい経験ガンガン詰ませろだった
この子は可愛がられてるし頭いいからそしたら他のところは付いてくるからって
家では学校絡み以外は全然困らないんだよね
どこみてそういう意見が出るか知りたいよ
自己を確立する時期に否定的にならないようにする以外何が必要なのか分からないや
家ではコミュニケーションと生活自立はがんばってるけど
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 23:39:38.85ID:mBgLdanC
>>551
行為の動機付けがコミュニケーションになっちゃってるのが問題かもね。
生物としての内発的で無意味な行動に欠けてるのかもね。

「肯定感」ってやつも、言語コミュニケーション上の表象である限り、
あまり意味がない気がする。
心理学者は「肯定感」って、与しやすい概念を使いたがるけど、
要は強度でしょ?

親が人為的に整えた環境で強度が鍛えられるかどうかは疑問。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 23:41:49.36ID:uQyoK+2Y
>>541
うちも同じ感じでした。辛いよね。時間かかったけどうちはストラテラで落ち着いた。
コンサータ合わない人はストラテラに変えたりまたその逆もできると聞いたことあるけどどうなんだろう。

549は昨日の頓珍漢さんだから皆さん触れないように。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 23:57:07.54ID:mBgLdanC
メチルフェニデート
アトモキセチン
アンガーマネジメント

なんかもはや「人格改造」だよね。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 01:04:02.75ID:OYj9yKBy
漢方飲んでるかたやはり少ない?
コンサータ進められたけど成長が遅れるとか食欲不振になるとのことで、今成長曲線ギリギリだから薬断ってるけど年齢進むと使わざるを得ないからできれば漢方で済ませたい。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 11:30:22.36ID:MgHXg/5o
薬は個人差大きくて善し悪しも人それぞれって話で良いのかな?
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 11:46:10.83ID:+y4dOlsB
合う合わないはもちろんあるよね
まあ素人のブログよりは主治医を信じるのが普通だよね
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 12:42:04.25ID:pjKipNvF
医者だって飲ませてみないとわからないしね
うちは半年で投薬中止になったし
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 02:22:36.43ID:YDZitNLB
娘(小1)がエビリファイ飲み始めて4日目。
感覚過敏やしつこい言動、寝付きの悪さが改善するって言われて標準量の半分だけ処方されたけど半分でもかなり効いてる。

・トイレの流水音、掃除機、ドライヤーが平気になった
・嫌いな食べ物を食べられるようになった
・予定が変わっても代替案で納得する
・会話中に突然ブチギレない
・こだわりがない部分なら指摘を受け入れる
・ゲームで勝てなくても怒らない
・「ちょっと待ってて」などの指示に文句を言いつつも従う
・怒った時も泣き叫ばない、物に八つ当たりしない、機嫌が戻りやすい
・スルースキルのレベルが1→30くらいまで上がった

娘はADHD併発でそっちの特徴は残ってるけどものすごく楽になった。
今日台風だから一日中家にいたけど娘が怒らないから私も怒らないし普通に会話ができる。
夕飯食べてる時に娘が「そういえば今日一回も怒られてない」って言ってきて「何も怒られることしてないじゃん」って返しながら泣いてしまった。本当に楽しかった。
外出したら口うるさく言わなきゃいけないから今日ほど上手く行かないし副作用出てないから喜んでられるんだけど、薬飲ませて本当に良かった。
読み返したら製薬会社の回し者感丸出しだけど本心なんだ...
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 06:04:52.56ID:oiZNw9VB
薬、すごいな…
うちも飲ませたくて医師に相談したけど、錠剤を飲み込むことを理解してない時点で難しいといわれてしまった…
知的障害があれば難しいよね、あーあ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 08:37:20.06ID:fwmIqlPV
>>553
ありがとう
うちはストラテラは集中力はかなりフォローされるけどイライラは逆に増えちゃってダメだった
それでコンサータに変えたんだけど
エビリファイなら過敏に効くかなあ…
薬も一長一短あるからほんと難しいね

>>564
ストラテラならシロップあるよ
ADHDの部分に効くから注意欠陥が大きいなら期待はできると思う
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 08:42:49.01ID:eOrHmGUQ
うちの小3もちょっと前からエビリファイ飲み始めてるんだけど
まだ効果は出てなくて毎月0.1gづつ増やして様子を見てるところ
副作用出ないでうまく効いてくれるといいんだけどな
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 08:45:02.51ID:WRxz5Xyk
うち小3で4r
標準体型
多いほうだと思うんだけど、いまいち効果はわからない
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 08:49:58.75ID:fwmIqlPV
エビリファイ飲んでる子わりといるんだね
イライラはどう?
うちの主治医はいらないっていうんだけど…
もっと環境整備が必要なのかな
身長体重は135/25でもともと細めだけど体調は悪くない
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 09:18:05.27ID:W8vg0bRJ
うちリスパダール1mgで、注意欠陥が半端無くて相談したらコンサータ18mg処方、リスパ半分の0.5になったんだけど
効果無くて2週間くらいで打ち切り、またリスパ1mgのみに戻ったんだけど

それからリスパダールの分まで効きが悪くなったような気がする
ほぼ飲んでないのと同じ?みたいな
部屋ウロウロ、ずーっとブツブツ喋ってる
話聞いてない、宿題やってるのに提出忘れ
ありもしない悪い想像(泥棒入ってきて連れてかれるとか)で泣く

暴力的なのは皆無だからまだマシなのかもだけど私のイライラが半端ない
今日病院だから相談してこよう
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 17:04:08.11ID:69kvFIcy
小1の標準体型息子はエビリファイ0.05g
1年前からから飲み始めたんだけど、当時イライラが酷くてかなり落ち着きもなくなってたのが
飲み始めて1週間あたりからグッと落ち着いたよ
うちの子には合ってたみたい
副作用もなく本人もイライラがなくなる薬って納得して飲んでる
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 17:27:40.01ID:69kvFIcy
>>572
お薬手帳に0.05gってかいてあったんだけど、これがグラムじゃなかったらうちの子どんだけ飲んでるか今わからないや
最初に少量からはじめたんだけど、それで落ち着いたからそのままでって感じ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 19:46:45.97ID:WRxz5Xyk
>>573
そっか
うちエビリファイ4rでも多いほうだと思ってたから書き間違いかな?と思って確認しちゃった
余計な事聞いて失礼
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 20:00:44.40ID:OFavPftI
リスパダール

「飲み始めたら一生」(娘さんへの投与例)
http://nanaio.hatenablog.com/entry/2015/01/13/233844

「リスパダールを普通の人が飲むと」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486509929

「リスパダール38錠目」
(リスパダールは、精神病の王者である「統合失調症」の薬でもあります。
内容はちょっと刺激的ですよ。)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1492763920/l50
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 20:09:03.51ID:OFavPftI
エビリファイ

「突然死」(エビリファイもまた、統合失調、双極性障害用のお薬です。)
https://ameblo.jp/nekoinusun/entry-11936773521.html

「エビリファイと言う薬。ハンパない吐き気で口からシャワーのように綺麗(?)に胃酸吐き続けて」
https://minkara.carview.co.jp/userid/1082620/blog/23676554/

「ほぼ寝たきりです」
https://danyaku.com/show_comment/647/
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 20:10:56.58ID:OFavPftI
コンサータ>>>>>>>エビリファイ>リスパダール(ほとんどマジもんの精神病患者への投薬)
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 20:20:51.35ID:OFavPftI
なんか、こっちが不安になってきたけど、「自閉症」だけでリスパダール処方されてる人って保険適応外になるのでは?
自傷、興奮、攻撃を繰り返してる?
それともほんとは統合失調で自閉症はオマケ?
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 20:27:10.23ID:ys1ah4EP
>>579
リスパダールの効能効果に『小児期の自閉症スペクトラムに伴う易刺激性(怒りっぽいとか不機嫌になりやすいとか)』があるから大丈夫かと
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 20:29:21.11ID:yS3CIIL2
>>576
私がリスパダールの旧世代セレネース飲んでるから心配になるが、
子育て終わるまで手放せるとは思えない
長生きしても仕方ないししゃーない
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 21:05:38.54ID:OFavPftI
割合は小さいけど副作用に遅発性ジスキネジアあるよね……
すごいな……
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 21:20:55.50ID:OFavPftI
>薬飲ませて本当に良かった。
>納得して飲んでる
>良い薬が見つかりますように!

こいつら、マジですげぇ……
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 21:30:31.36ID:OFavPftI
「べてる」知ってるかな? 知らない人は是非、ググってみて。

「べてる」の患者さんたちが(有名な)「当事者研究」で、薬の飲み心地を紹介。
もちろん、統合失調におなじみの「リスパダール」と「エビリファイ」もある。

https://bethel-net.jp/tojisha-06.html
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 03:48:28.28ID:KagqR7ET
話ぶった切ってすみません。
療育を探しているのですが、近所によくあるような児童発達支援と、都市部にある?料金が高い療育は何が違うのでしょうか?
良いとされるものなら何でもしたいけどお金も気持ちも余裕がなくなってきて、毎日辛いよ。
支援センターも行きたくない
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 10:23:16.51ID:wgKUzLEe
こちらの地域の話(地方中核市)になるけど、
たいていの事業所は自治体からの委託を受けてるので
自治体発行の受給者証を取得して契約利用になる。
なので、一般的な世帯所得だと利用料は月上限5000もいかない。
事業所により雰囲気や利用層活動内容等バラバラ。相性在りきなので要見学。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 00:26:04.12ID:SJK3xUNH
>>555真ん中、>>556
コンサータ合ってないんだと思う 量が悪いか
てか、それよりまず子供の顔ネットに晒す非常識さがもう
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 14:57:02.79ID:O0HZ9B9C
ここでスレチだったらごめん。スレタイ児が支援級に移るために転校した。元の学校には支援級がないから。
そしたら大して仲良くもないのにどこの学校行ってるの?と根掘り葉掘り聞いてくる親がうざい。
どうせ近所だし、他の兄弟たちが元の学校にいるし、そこんちの子と仲がいいから隠してもバレるし堂々と言ったけど嬉しそうに触れ回る姿が目に浮かぶ。
情報通でいたくてたまらない人っているよね。いつも噂話、悪口言ってて関わりたくない。今後は淡々と良識的にしてればいいよね。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 16:52:24.05ID:uxETumYM
>>592
息子はASDの他に心臓にも障害を抱えていて
手術したら根掘り葉掘り聞きたがる人が近所に居たよ。
近所と言うだけで全然接点が無い人。
そういう人って何処にも居るしね。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 19:47:49.43ID:Sl1FlZlW
>>592
こういう人がいる学校に障害児通わせたくないからだよね
まあどこの学校にもいるんだけど。

支援級にいたほうが普通級の親とは接触が減るし
うちの子の学校は支援級にそれなりの人数がいて、学校生活に必要な情報もらえるから
加配なしの幼稚園よりも気楽。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 20:37:31.25ID:QwpLSrRy
俺の息子だけかと思っていたんだけど、最近、自閉症児が徐々に増えていると医者からも、学校の、それも教頭先生からも聞いた。

増えているのかな? 絶対数は少ないかも知れないけど
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 21:20:39.17ID:qPtC6GQq
>>595
絶対的個体数自体は増えていないと
思うよ

昔は『自閉症=知的障害併発』(所謂
カナータイプ)だと限定されて認識され
がちだったのが、今はアスペみたいな
知的障害を伴わないタイプもあると
定義が出たら広がった

加えて、スクリーニングの手法が
確立されつつあって発見がされ易く
なったから、旧来なら見過ごされて
きたケースにも診断がつくに至ってる

その結果『自閉症だと判明する件数が
増えている』のではないかと
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 21:23:14.26ID:kgUBq1JI
昔は1クラス40オーバーで運営されてたから先生も問題児は放置か叩くか廊下立たせてたのが、
今は20人とか多くても30人ちょいだから目立つのもあるんじゃね?
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 21:28:42.45ID:Ru36W6Gg
うちの地域40人クラスだわ
20人なら普通クラス通えたのになと
支援級が8人クラスだから
先生の負担大きすぎて支援級進められた
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 21:45:39.02ID:TQvTICwY
>>595
ほんの少し前(うちの中学生が小さかった頃)でさえこんなにメジャーな名前じゃなかったから診断つかなかっただけだとは思うけど
ADHD激しい子は昭和前半までとかなら生きられなかったんじゃないかと思う
今より子どもの生存率低かった時代
死んでいったのは多分どこか抜けてる子
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 22:13:36.85ID:iyNHPoVn
白痴、とか知恵遅れ....とか
そういう言葉はむかしからあったよね
それが自閉とか発達を指すのかは分からないけれど
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 22:15:46.44ID:uBUJD6Z9
今言う「攻撃性」の程度が激しい"ウスラバカ"は、
子供時代から、それなり暴力で制せられて、
その後、組織の紐帯が半ば暴力によってなされている集団に所属する。
その最たるものがヤクザだけど、まあ、そこまでいかなくても工業社会の生産現場や、
職人の世界では、労働者が、罵倒や、軽い身体的暴力によって組織化されてた。

生産業が衰退するにつれて、社会から暴力性が締め出される。
と、同時に「攻撃性」のある子供が所属できるような社会領域がなくなっていった。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 22:20:16.35ID:uBUJD6Z9
自閉や発達障害は、広く言えばコンテクストの病。

特にコンテクストの変化に弱い。
労働する場合でもコンテクストを読み取るのに時間がかかる。
簡単に言えば、環境が人的原因によって変化するサービス業などでの労働がもっとも苦手。
(これは万人ご納得いただけると思う。)

得意とするのは環境の変化の少ない単純労働。
そういう仕事がなくなってしまったことも、
あらためて彼らを「病人」として炙り出さざるを得なくなった要因と考えられると思いません?
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 23:28:14.56ID:QU7B0Uaq
なんか小難しいこと言ってる人がいるけど
生業として農業とか漁業、手工業とかの単純労働が減ったからじゃないの?
自分ちの田んぼで毎年同じ米作ってるなら自閉も目立たないでしょ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 23:33:13.54ID:QU7B0Uaq
あー、うちの子は農業向いてそうなんだよな
頑丈で納得したことは最後まできっちりやる
学校終わったら、どこかで雇ってくれー
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 23:45:19.75ID:uBUJD6Z9
小難しい説明が必要な理由は、

>>605

実際には農業なんて、できない、ってことを言いたいからですよ。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 00:11:17.31ID:W2jN365W
60代以上の、日雇いのおっさんたちの会話聞いてると、
マジで何言ってるのかわからないことがある。

Aが何か言ってるんだけど、意味不明で、Bはわかったふり?して頷いてる。
BはBで、Aが言ってるのとは全然違う話題を言い出すけど、Aも頷いてる。
必要な感情表現は「すげぇ」だけ。
常に「●●はすげぇ」といって驚いてみせればいいだけ。
こういう世界じゃ、やきう、パチンコに関するわずかな知識さえあれば人間関係は築ける。

そういう世界がなくなったわけ。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 00:21:39.51ID:ns3jpBQe
アラフォーくらいのおばちゃん同士でもあるけどな…
あれホントすごい
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 00:26:39.11ID:W2jN365W
だよな、「空気」なんてどうでもいい世界がある。
ウスラバカでも体が丈夫ならいい、そういう時代が終わってしまった。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 07:46:40.17ID:rfcV23QH
構ってちゃんでずっと構わないといけないのに遊びにもこだわりあって自分の思った遊び方じゃ か
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 07:49:25.26ID:rfcV23QH
途中で送ってしまった

構ってちゃんでずっと構わないといけないのに遊びにもこだわりあって自分の思った遊び方じゃないと暴れだす
しかも何言ってるか、何して欲しいか分からない
とにかくわがままだし疲れた
早くどこかに預けたい
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 08:35:31.23ID:eTAg2K6Y
それ相手も玩具に見立てた一人遊びなんだよね
知った時に衝撃だった
どうにか社会性を伸ばそうと相手してた頃だったから
延々と同じことするの超絶疲れるけど本人が楽しげならと程々に付き合ってたよ
でも興味がほかに移ったり広がったりしていくうちに段々変わるよ
うちはおままごと的な遊びで普段のやりとりを意識的に取り入れたら
本人がオヤッ?って反応をしてそこから変わっていった感じがする
おつかれさま
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 08:39:38.30ID:577c/vK2
「人も玩具」ってのは新しい発想だけど、よく考えたら当たり前だよね。
そう思って向き合えば、腹立ちも多少収まる…はず。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 09:14:04.74ID:eTAg2K6Y
>>613
モノ扱いなんだって遊ぶ手段のひとつというか
だから本人的には一人遊びしてるつもりだけど実際は違うって状況だと
人見知りがすごくて親から離れられないみたいなのとは別物ですって言われた
ただいつまでもは続かないしうちは集団に入る頃に本人の中で何か変わったみたいで
ふつうにアクション欲しがったり疲れたらひとりで遊ぶにチェンジするようになったよ
親子も人間関係だからスレ児なりに変わったりしていくんだなと思った
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 10:39:22.58ID:Kjs8nG9T
>>563だけど
昨日子どもに病院の話ししたら急に不機嫌になったから色々聞いてみたら「薬飲むのはいいけど学校大好きだから学校休んで病院行くのが嫌でいい子のフリしてた」って感じのことを言われてしまった。
他の子に学校休んだことで何か言われたわけではないみたいだったから「今までは毎週だったけどこれからは2週間に1回しか行かないし、休みたくないなら学校終わってから行っても良いよ」って説明したら納得してくれたみたいで
私の小言に文句言うようになったけど、やっぱり怒って泣き叫んだりはしないし聴覚過敏で耳塞いだりもしない。
まだいい子のフリしてるのか、薬の効果なのか、私が気を遣わせてるのか、分からなくなくなってしまった。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 18:24:43.86ID:qm0t0PEq
ロボトミーを手術せずに行ってるのが投薬だよね
親や支援者が楽するために子供の才能や気持ちを殺してるんだよね
凄いよね
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 20:17:12.25ID:yP/ghuog
>>618
そう考えるとしっくりくる。
今日は怒り方が激しくなくなったのと聴覚過敏以外ほとんど元に戻っちゃったけど、前に書き込んだ時は急にいい子になり過ぎて怖くて薬辞めようかと思ってたから安心した。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 22:14:10.61ID:osknThtr
グロ画像みたいに誰かがグロってアンカつけたらモザイクになるみたいな機能欲しい
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 22:33:16.48ID:gdTZmwef
分かりやすい荒らしなんだから無視、ただそれだけの簡単な事
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 07:37:56.49ID:9rSewbJ3
でも薬を使う事で子供が落ち着く仕組みは
脳の機能を一部お休みさせたりにぶらせて
落ち着かせてるって事は忘れないようにしないとね
煽りではなく
大人でも少しずつボロボロになって行く薬なんだから
親が薬に慣れすぎてはダメよね
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 09:03:19.93ID:3zAXDsEY
>>627
子供の何かを少しずつ削っているんだろうね
その分できる事を沢山与えてあげたいね
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 10:17:14.64ID:rJpmA5Jo
薬飲んだって>>563みたいなのはマレだよね
飲まないよりマシかな?くらいの効き目で副作用の方が強い事だってあるし
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 11:55:01.49ID:J+ffaRgu
>>627
どの薬にどういう医学的エビデンスがあってそう言われているのか
ソース教えて
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 13:24:56.64ID:EZHoHZGB
薬飲まなくてもボロボロのスレタイ児

みんな生きづらい中頑張ってんだからそれだけでえらいよ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 13:32:26.38ID:7WnvauUl
流れ読まずに愚痴投下でごめんなさい
転勤族でコミュ障の自分は近くに親族も友達も居なくて、子供も自閉っ子で変わり者だからもちろん友達無し。
別にいいやーってずっと思ってたけど、親子共々友達が全然居なくて、放課後デイすら行きたがらない子供と毎日一緒に家に居て、急に精神的に辛くなってきちゃった…

旦那ぐらいしかまともに話し相手居ないんだけど、旦那も特性をちゃんと理解してないから、出来ない子供を叱りつけて子は逆ギレするしでもううんざり。
みんなどうやってこういうイライラや不安に折り合いつけてるのかな?
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 14:11:53.60ID:94Ew+DZE
>>632
お疲れ様。転勤大変だよね。お子さんは小学生ですか?
今の子って習い事とか忙しくて放課後遊びはしない子も多いみたいだからそこはあまり気にしなくてもいいんじゃないかな。
お子さんは何が好きなの?うちはゲームとyoutubeが大好きで...ついお互い画面に夢中になってる日も多々。
でも頑張りすぎても疲れちゃうからまーいいかと。
うちも旦那はそんな感じで子供はギャーギャー言って疲れるけど人変えようとすんのも疲れるし私は子と閉じこもって旦那シカトちゃうw
とにかく頑張らない。好きなもの食べて好きな映画も見て気分転換ができるといいね。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 14:21:58.10ID:uIelvBCA
>>632
大変だ、、、、
俺のところは女房も分かっているし、まあ、学校もマンモスでは無いからか、先生も理解のある人なんで幾分か助かってはいるが、大変さはとてもよく分かる。

ここに書き込んで、少しでも気が紛れたらいいし、また、ここはあまりマウント取って叩くような人もあまりいないし、まずはあなた自身が少しだけでも精神に余裕を持つようになったらいいなと思います。

あと、時間を作って公共の教育相談とかにも行ってみてはどうですかね。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 15:19:39.54ID:7WnvauUl
>>633
>>634
ありがとうございます。
誰にも話せず塞ぎこんでいたので、聞いて頂けただけで気持ちが少し楽になりました。

子は小学生の低学年です。
家では、録画した物をテレビで見たり、弟とひたすら喧嘩しながら遊んでいます。
私自身が人との関わりが苦手なせいで、子供も狭い人間関係しか交わりが無いのでは…と自分を責めてしまうこともあるけど、子供が私を必要としてくれている今は、子供との関わりを一番にしたいとは思っています。

公共の相談出来る機関も最近知る機会があったので、今度相談に行けたらと思っています。
気分転換しながら、マイペースにやってみます。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 17:11:35.33ID:F0XIv/km
>>635
気分転換大事だよね本当に
私もここや他の自閉スレで質問したり話聞いてもらったりで、何と言うか一人じゃない感?を貰ってる

スレ児といると振り回されて、マイペースってなんだっけってなるけど、先は長いし肩の力抜いてまったり行こう
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 23:18:53.96ID:rqDI5Cwq
もうすぐ運動会
写真はまだしも動画で撮る気がまったく起きない
静止画だけ撮ればいいかな
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 23:55:05.18ID:UgRF5doj
>>640
静止画を撮ろうと思っているだけ偉いと思う
是非撮ってあげて

私は情けないけれど運動音痴の我が子の姿を直視できない
普段は何とも感じないのだけど、この時ばかりは嫌でも周囲と比較して凹む
ぱっと見て1人だけ目立つ
優しい友人が、親だから自分の子はすぐわかるからだよとフォローしてくれるけれどそれを差し引いても目立つ
とても記録に残そうと思えない
そんな理由で我が子の動画や写真が大量にあるのは3歳頃まで
後は毎年の誕生日と七五三の時くらいかも
情けない事にまだ障害を完全には受け入れられていない自覚があるよ
運動会が憂鬱すぎて親が仮病を使いたい
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 12:50:55.60ID:8tls8WmI
>>640
今週かな?写真だけで十分、いや観に行くだけで十分と思うよ

自分のとこは、順延になり平日開催、母である自分しか行けなくて
夫に動画撮っといて、って言われたけど、途中からビデオどころかカメラを構える気も失くしてしまった

躍りも玉入れも、運動場の目立つ場所で支援級の先生とうずくまっていて終わり
あんなんだったら、いっそ出してくれなければよかったのに…
自分も、仕事休んでまで行くほどのもんじゃなかったと大後悔

もう来年は、たとえ休日でも行かないと決心した
どうせ親が見ていたことすら理解できてないだろうしね
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 16:06:45.40ID:rwzxyOiP
うちは運動会終わったよ
健常の弟も運動会終わったんだけど
こんなこと言ったらいけないんだけど
やっぱ録画した動画見比べるとしんどいよ
健常の弟やお友達の賢い顔立ちや機敏で揃った動き
自閉症の兄と兄のお友達の残念感なんとも言えん
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 16:27:52.67ID:NneIYeil
自閉の下に健常がいるとすごく賢そうに見えるよね。
でも多分健常の世界ではごく普通。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 17:35:26.89ID:w+gZeV/y
二つ上の子供のいとこと二つ下の子供のいとこと小学校同じになる可能性あるわ
つらいwww
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 19:54:14.96ID:Yy/a20m0
子供と2歳違いのいとこが2人いるって事でしょ
普通にわかるけど
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 20:31:45.57ID:99RjVkYm
子供のいとこって書き方がなんかわかりにくい
自分の子より二つ上のいとこと二つ下のいとこが同じ学校なるかもってことだよね
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 08:26:21.54ID:oASTqx8+
昨日保育園の運動会だった。
障害物競争の競技が終わったあと、
事情を知ってる保護者(おばあちゃん)が駆け寄ってきた。

目に涙を浮かべて「○○君走れましたね!」
わかってたからとても感激してくれたみたい。

ありがたかった。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 11:47:22.47ID:VYCB9flz
発達障害(アスペルガー)の気があると
文章で説明されると理解できなかったり
理解しにくい事が多いそうだよ
ここで出た話題のように
健常なら子供の従兄弟と言われてもすぐに理解できるけど
発達障害あると図解できなかったり理解しずらいそうだから
普段から普通の人が考えなくても
理解できることが自分には難しいと自覚して
みんなは分かってる事があると知ってた方が良いですよ

実は私がそういう診断受けてるので普段から不要な
ツッコミしないよう気をつけてます
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 12:00:43.76ID:dTwRYIHQ
>>651
文章って、音声?それとも聴覚?
ASDは音声指示は通りにくくても、
書かれた文章を読み取るのは得意分野のことが多いと思うよ

自閉スレで何をいまさら、てか当事者スレチ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 12:54:42.44ID:vGZ8XcYc
LDの傾向があって皆が理解出来る簡潔な文章書けないんだよ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 14:19:08.58ID:OQwX+Lwm
>646です
わかりにくくてごめん
子のいとこって書かないと>646のいとこだと思ったって変なツッコミ入りそうな気がして書き直した
妙な文章になったけど誰も突っ込まないだろうと思って書き込んだらわりとレスついてた
とりあえずこれから先もいとこと比べられるの辛い
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 14:25:27.42ID:VYCB9flz
余計なアドバイス書いてごめんなさい
でも私も診断前は私が悪いんじゃない
万人に分かるように伝えられない相手が悪いんだって
時には攻撃的になっていました
その後通院とトレーニングに通い気をつけられるようになりました
理解のテクニックを学びました
心当たりがある方はお子さんの診察のついでに
主治医に相談してみたらいいと思います
私もきっかけは子供の診察でした
どうも失礼しました
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 14:26:15.90ID:qMsagPXZ
>>651
>>646これに関しては傾向あるなし関係無いよ
伝える側の書き方の問題だと思う
あと"しづらい"だよ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 14:29:06.04ID:aOtZS/Xh
他人のちょっとした言い間違いや書き間違いを
指摘しないと気が済まない
って発達障害のチェックシートにあったわ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 14:30:15.31ID:nieTZAx3
子供のいとこ二人(年齢はそれぞれ二つ上、二つ下)と同じ小学校になる可能性があるわ

なら分かる?
私も文章下手なので
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 14:53:48.99ID:3s5gnNKK
我が子のいとこがそれぞれ2歳上、2歳下と2人いるんだけど
うちが引っ越したら2人とも我が子と同じ小学校になる
うちの子挟まれて悪目立ちしそう

だったら分かりやすい?
そもそも学年差を書く理由もよく分からないから想像だけど
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 15:46:54.81ID:dY5vgd+K
同学年じゃないいとこなんて比べられる機会なくない?
それこそ運動会くらいでは

たまに育児板まとめで見かける面倒な義兄嫁みたいにいとこにお世話係をなすりつけようとしなきゃスルーしてもらえるんじゃね
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 17:52:26.34ID:shMfY/Ae
自分、始めはスレ児・健常・スレ児の3人の子がいるのかと思った
そりゃあ仕事でミスも多いわけだ…
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:12:02.08ID:AhlwWhtw
スレタイ+知的5歳。

くもんの「もじ・かずボード」を買ってみた。
水のペンでなぞって文字と数字が何度も練習できるやつ。
字が書けるようになるといいなと思って。
先に「こうやって使うんだよ」と見本を見せても、塗り絵みたいにマス内を塗りつぶしてる。ずっと。

はー、こんなこと(なぞるだけ)もできんのか… とまたがっかりしただけだった。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 10:52:29.06ID:2fOMLfks
池沼に人権なんていらないんだけど
何歳かまで育てて親が無理、行政も無理と判断したら安楽死させて欲しい
どこまで頑張ればいいっていうラインがないのが辛い
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 11:07:15.58ID:ts5F+B5A
>>667
18歳までは親の責任で育ててください
その後は行政にお任せくださいって
医師が講演会で言ってたよ
グループホームに入れてそれっきり
盆暮の里帰りさえ拒否する親も多いとも言ってた
とりあえず18が1つの区切りじゃないの?
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 11:59:49.04ID:uIEIuc4+
親を親と認識すら出来ないレベルならもう盆暮れも会いたくないし会う意味もないわな
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 12:47:37.77ID:fJ0gPpor
>>666
親がいいかもーって思ったて買ったもののダメってよくあるよねorz
自分もそれで子供が見向きもせず、とか本来の使い方じゃないのが結構あった

数年後忘れた頃に本来の使い方することもあります
就学後にも使えるだろうから無駄な買い物じゃなかったと思うよ

うちは買ったけど使わなかった教材系のものをフリマサイトで売ったり
デイサービスに差し上げたりしてる
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 14:57:44.21ID:tO+UfV5r
すみません、教えてください。
手帳が出ないレベルなんですが言葉を聞いて理解するのが弱いのと
言葉もたまに変人モードに入るので
学校行かせるのがとても不安です。
そう言うグレー未満の場合、どうやって学校を決めましたか?
普通級に入れる度胸が私にはありません。支援センターに行ってみた感じだと支援級には入れないと思います。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 14:58:10.54ID:tO+UfV5r
あ、↑は6歳です。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 15:05:08.56ID:T7a6oo1a
>>671
まずは地域の親の会、教育委員会、教育相談などで情報を集めてみたら?
普通級、通級、支援級、支援学校のどれかになるんだから。
可能であれば教育委員会の就学担当の人と面談させてもらう。

心配なのはわかるけど、とりあえず地域の情報だと思う。
言葉を聞いて理解するのが苦手といっても理由も子供によって違うだろうし。
就学判定に当たってウイスクは受けましたか?
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 15:23:07.82ID:BHhoPzt6
>671
ここでもいいんだけどボーダー児スレの方が同じような人たくさんいるかも
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 15:31:57.61ID:JcoBPYAr
還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながら秘密にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないようにしてやりましょう。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 15:51:21.91ID:p9YpAWnX
>>671手帳が出ないレベルは申請して断られたの?自己判断?
もし自己判断なら申請したら実は通るかもしれないよ
あと別にあなたの度胸具合で進学先を決める必要はない
こどもにとって必要な判断をしてあげたらいいだけ
支援学校なら11月で決めちゃうんだっけ、どっちにしろ早く動かないと
0677宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)の密告
垢版 |
2018/10/09(火) 15:51:57.31ID:JcoBPYAr
還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながら秘密にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないようにしてやりましょう。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 16:14:51.54ID:yXXN4ohm
手帳が取得できるかどうか、支援級または支援校にいけるかどうかは自治体によって全然違うからここで意見を求めても厳しいと思うよ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:28.92ID:tO+UfV5r
みなさまレス本当にありがとうございます。
役所の家庭課に就学相談は行ったのですが、
あまり対応にぴんとこなくて不安になってたんです・・
レスがついてることにもすごく救われ
すごく参考になりました。大変感謝します。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 16:27:42.61ID:wdlumvBc
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、安全捏造、汚染隠蔽、責任転嫁、被曝放置事件実行犯の死刑執行はいつですか?
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 16:31:26.76ID:2fOMLfks
>>668
グループホームの費用も勿体ない、自分の子が死ぬまで投入される税金も勿体ない、1年に2回も子供の
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 16:37:55.97ID:2fOMLfks
途中送信してしまった
子供のことで施設とやり取りしないといけないのが煩わしい
18で殺しても罪に問われないようにして欲しい

最近発声するようになって本人は楽しそうに生きてるけど、奇異の目で見られるから声帯ぶっ潰してやりたい
お腹の中にいる時に2人で死ねばよかった
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 17:22:19.87ID:ebsRX/Pa
>>680
就学相談が家庭課の担当なんだ?
うちの自治体は話し合う窓口が教育委員会なんだけど、地域によって違うのね。

とりあえず就学先の判定結果が不服なら、何回も話し合うことができるよ。3月まで話し合ってた知り合いがいる。

って、もしかしたら年中さんか年少さんで、本格的な「就学相談」と名のつくイベントはまだ先という方なのかもしれないけど。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 19:19:05.76ID:tO+UfV5r
>>684
「就学相談」っていうよりざっくりした就学の案内でした。
おっしゃる通り学校の相談の日にも行くよう言われました。
ボーダーの子も多く受け入れてるような学校を探してるのでそういう学校はあまりないみたいで。
遠方も視野に入れての学校探しです。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 19:20:00.57ID:tO+UfV5r
ロムに戻ります。
教育委員会にも相談に行かないとと思いました。
ありがとうございました。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 20:20:33.54ID:cAoPs3dU
>>666
知的5歳だと厳しいかもね。
うちは公文で文字なぞる以前にまず線を書く練習したよ。点を結ぶやつ。なぞるのって結構大変だと思う。文字書くのって7歳くらいかなあ。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 01:29:33.99ID:r7B+pkxa
>>686
〆た後だけど教育委員会行くならお早めに
今から相談、検査、遠方も含めて見学してたらあっという間に何ヶ月か経つよ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 09:37:05.29ID:xF0TnjGI
自治体のでも民間のでもいいんだけど、療育行ってないのかな
うちは児童発達支援に行ってたので、年長になる前くらいに面談で
うちの子は支援級のほうが合ってる、最終的に決めるのは親だけど
学校見学行くならこういう所は聞いてきたほうがいい、とか色々教えてもらった。

あとは、自治体の障害・福祉関係の部署でも相談員がいるので
地域の就学事情教えてもらえるかもしれない
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 11:41:01.26ID:72WWa+g9
支援センター行ったんですけど
数ヶ月に一度くるくらいで様子みましょうで終了。

当時4歳、加配をつけて保育園にするのも難しい
健常児の範疇と言われ
支援級に行くの難しいと予想できたので、
気持ちが削がれてしまい、民間のスクールかいっそ海外では割と普通なので家庭学校でいいやと
誰にも相談しなくなってました。
発達相談のポータルサイトでも私の考え方は荒れるので
シューレなどに相談する予定です。
オルタナ教育は奇異な目で見られるのかもしれませんがゆっくり決めたいと思います。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 11:42:20.57ID:72WWa+g9
こちらでも香ばしいと思われてしまうかもしれないので
どうかスルーでお願いします。
何度もすみませんでした。
でもどうしたらいいのかわからないことばかりだったので
こちらでいただいたレスがとっても参考になり心強いです。
ありがとうございました。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 13:59:20.71ID:/LKmW9Z0
極度の人見知りがある3歳
急に話しかけられると固まり目も合わせようとしないし挨拶もしない
慣れるまで15分とか30分かかり近所の方、通りすがりの人に話しかけられてもガン無視で余りにも毎回気まずいから人見知りでと言うが明らかになにこの子と思われてると思う
ずっとこのままなのかな?
障害児でも愛嬌ある子が羨ましい
挨拶もしないで目を合わせない子って本当可愛くないよな
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 14:03:02.60ID:EHRX5FJF
息子が通ってる療育園でも同じような子がいるわ
何回か顔合わせて慣れてくると笑顔で手を振ってくれるようになった
ものすごく嬉しかったなー

うちは固まるというか本当にガン無視だからいつか他の人間に興味を示してくれるといいなと思ってる…

レスになってなくてごめん
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 15:09:01.91ID:i8/UCF1I
子供が突然話しかけられても目も合わせない何も言わない無視する人は、親がその場にいるだけで
ボサッとしてたらダメ
子供の黒子になって代わりに答えて
子供にこうやって答えるんだって視覚で教えるんです

って通ってる園の園長に言われた
最初は相当恥ずかしかったけど
やってみたら、お喋りの練習中なのねって
察して親の寸劇に合わせて下さる方が大半だった
世の中結構良い人ばかりだった
今はこんにちはって言っておじぎできるようになった
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 15:52:41.38ID:2nQeVUW9
すごいね、おじぎができるなんて!
うちも見習いたいよ(トホホ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 17:14:49.62ID:0fVsjIUl
なるほどー
親があれこれ言うんじゃなくて子供が気づいて自ら言うまで待った方がいいのかなと思ってた
待ってくれそうな療育先の先生なお母さんとか限定だけど
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 17:27:13.53ID:fKEdoxRp
小三になって勉強が出来なくなってきた
宿題も間違えまくりで自尊心が傷付いているようだ
これが小三の壁か
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 17:58:12.58ID:aCezBNEq
>>697
お疲れ様です
失礼ながら参考までに教科を教えてもらえませんか?
うちは数字にこだわりがあるのと自閉あるある記憶力の良さで計算と漢字だけはまあまあだけど思考力と読解力が皆無
高学年以降で躓く未来が見えている小1
小2まではなんとかなりそうだけど、それ以降が今から怖すぎる…
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 18:10:58.96ID:fKEdoxRp
>>698
算数、なぜか出来ていたのが出来なくなったり、掛け算で九九の数字を間違えたりする
DQは100超えている

あと字が壊滅的に汚い
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 18:31:01.53ID:aCezBNEq
>>699
ありがとうございます
できていたのができなくなったりするのですね…
心の準備はしておきます
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 19:16:28.00ID:1dVxuvZl
ツイッターにいる
@ki3_51and244
ってフォロワーのフォロワーだったんで外したんだけど、子供がかなり自閉くさい
でも内容読んでると子供置いてパチンコ行ったり高いランチ行ってたり舐めてる
知り合いのフォロワーが色々愚痴相談されてつかれてる
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 20:11:09.95ID:NCq2r1l6
>>701
個人を晒すのはどうかと思う
あなたの精神の方が問題あり
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 21:40:51.39ID:i+1h8uCn
twitterやFB、インスタなどSNSで本人が発達障害を公表している人が居るよね。
そういう人は大概他の障害も抱えていたり。
苦労しているから開き直れるんだろうね。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 00:48:08.16ID:R9Q6ecj8
お金はらって、偉い先生の話聞いたり、
意識高い、ママ友たちとランチして教育談義したり、
高いお金払って塾に行かせて、たまに塾にいって「ウチの子の様子きかせて」ってやったり、
ネットで新しい教育についての見分を広めたり、

するけど

子供の弁当は、菓子パン二つだったりする。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 05:01:38.05ID:uF/aOGFZ
私念を持ち込まないでくださーい
ここはそういうスレじゃないんで
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 11:34:41.30ID:lQA/ntfL
>>692
愛嬌があるっていいことばかりじゃないよ
うちの子は目が大きくてちゃんと相手を見るしよく笑ってよく喋る子
第一印象が良いから後から悪い面が見えても「この子は良い子」って評価は変わらなくて悪いことは全部親のせいにされる
保育園や小学校に障害の説明したって他の自閉症の子とは全然違うから信じてもらえない
実母にすら信じてもらえなかった
知能が普通だから外では気を遣って我慢してるけど家の中では大荒れしてるのに、私が家での娘のこと愚痴ったって「あの子がそんなことするわけない」って言われる
愛嬌のある自閉症児もやっぱり自閉症児だから依存対象への態度は酷いものだよ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 11:50:38.88ID:EPeypEos
愛嬌がなくて嫌われ者で親のせいにされる身としては
子どもだけでもなんとかやっていけそうなのは裏山だけどな…
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 12:01:11.86ID:TmmS0yr/
子ども自身も周囲の理解が得られない大変さはあるんだろう
うちはかんもくで、たまに喋るととんちんかんだからお察し
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:59:48.55ID:35jDqapy
事業所連れていかないといけないのめんどくさい
労力に対するリターンが少なすぎて絶望する
家の周りスレタイ児と同学年の健常児達がのびのび育って遊び回ってて外出るの嫌だ
挨拶とかしたくないよ、誰とも顔合わさないで生きていきたい、子供捨てたい
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 09:27:02.92ID:fjALoAFQ
>>709も本人なりには悩んでるんだろうけど、>>692の悩みに乗っかって自虐自慢してるようにしか聞こえん。
知的にも普通で、学校では普通に振る舞えてて教師にもわからないくらいなら自閉ではなくて別の障害も疑った方がいいのでは。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 09:40:55.02ID:omwiuhOo
第一印象はいいけど、だんだんKYとか本性出て来て、嫌われたりハブられたりするタイプなんじゃない?
親のせいにされてるうちはいいけど、将来的にこじらせる可能性もあるし辛いと思うよ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 09:59:22.43ID:bKzUcMVe
>>714
うちの子それだ
積極奇異で人見知りしないから初対面とか一度だけのイベントではみんなと仲良くなって盛り上げ役
でも思いこみ激しいし思考回路が独特すぎて継続的な人間関係が築けない
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 10:12:20.94ID:oYTQNekv
>>715
うちの子も目は大きいけど決して可愛いというわけではなく
ぎょろっとしてて一目でなにか(障害が)あるなって分かる感じだよ
同世代の子からなんか怖い…って言われたこともある
主治医からは自閉発達によくある感じだと言われた
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 10:12:58.40ID:5JJfUuot
なんか凄い揚げ足取りがいるなwww
親も傾向ありかな自覚して気をつけた方が良いよ
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 14:04:11.69ID:f9fNWBUY
>>709が叩かれるのは
「お勉強はできるのに」が叩かれるより理解できるな
辛い理由が「親のせいにされるから」だもんね
親子とも責められ追い詰められる親子としては
あんただけなら耐えなさいよ
私は自分も潰されそうになりながら子どもまで支えてるのよ
ってなっても不思議には思えない
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 14:59:10.01ID:6aiENylX
第一印象がいいってだけで自閉症なんだから子供も普通に苦労してると思うわ
そもそも辛さなんて人それぞれで比べられるもんでもないだろうに
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 16:15:54.08ID:9cQNHiyO
>>720
なんでそれが勉強はできるのに系悩みに適用されず
勉強できるだけいいじゃない自慢かって荒れるのがいつも不思議だ
他の悩みごとならだいたいこうやって鎮静化させる意見現れるのに
人間にとってそれだけ賢いことって重要だってことなのかね
マンガや映画も力でかなわない相手に知恵で勝つのが定番だもんね
でもその知恵さえも負かせると言えば人間的魅力とか仲間とかなんだけどね…
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 16:35:58.58ID:bKzUcMVe
>>721
数値化されてわかりやすいからじゃない?
容姿や魅力なんて数値化出来ないし親の欲目や勘違いってこともあるけどIQは完全に客観的だし
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 17:52:09.74ID:noqDcCv+
療育ってイマイチ何の意味があるかわからない
よく早く受けた方がいいと聞くし子供も一歳後半から受けさせたけど何か意味あったのかな
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 17:59:44.50ID:otjFZhpX
うちは元が発語なしコミュ力なし出来ること何もないみたいな感じだったから療育始める前と比べてできること増えたなーと思うよ
年齢の成長もあるかもしれないけど
何より子を受け入れてくれる場所があるのがとても嬉しかった
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:27:05.60ID:j4LmOZxl
たしかに地域の知り合いもできたし定期的に行けるところあるのは本当ありがたかったわ
ふりかえって考えると入園前に大人との関わりや集団での行動を見ることができたのがよかったかな
登校拒否も半年くらい経験できたしw
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:53:58.44ID:FRuEh0Xu
>>719
躾のなってないガキなんて思われたら親子ともどこのコミュニティーにも入れてもらえないよ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 00:57:00.39ID:gn4I7rfb
3歳
自閉度高めだと思うけど何もわからないわけじゃない
言葉もようやくでてきた
でも最重度だったら施設に丸投げできたのかなぁとたまに考えてしまう
もちろんどこもかしこも満員でそんな簡単にはいかないだろうけと
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 03:48:56.60ID:VXnT670O
>>729
日本に2箇所しかないけど
発達障害の子供も引き受けてる全寮制の小学校あるよ
あとは民間の寮という扱いの小さな子供を集団で
暮らさせてくれてる無認可の施設は日本各地にある
子供だけ住所変更させて寮の学区の保育園なり学校に行く感じ
お金は出したくないとか言い出すなら知らね
愛情は無いのかい?
全くなくてどうなっても良いなら捨てればいいじゃん?
捨てる方法なんていくらでもあるのに捨てられない
理由はなんだ?
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 08:16:51.74ID:J3lUA8SR
「専用の施設に、障害の程度的にふさわしいと認められて入れる」のと「捨てる」のとでは、世間体も自分自身への言い訳的にも全然違うからでしょ

でもとりあえず、マジで耐えられないってなる前に捨てる方法を調べておくといいよね。自分が精神的に壊れたら、調べる気力がなくなるか、子供を直接虐待してしまいそう。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 09:41:53.65ID:Uzx4cW0R
愛情はあるよ
でもたまに憎くなったり先のことを考えたら嫌になる
ただのぼやきだよごめんね
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 18:44:34.89ID:u4m85ZF3
変なこと言うけど

超偏食の息子、もし刑務所に入ってしまったら何を食べるんだろう
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 20:12:20.77ID:nhsla2Cq
環境変わっても食べないと思うな
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:56.65ID:M6Gr1C/g
『食原性症候群』を著した大沢博氏によると、
犯罪を犯して少年院に入っている子供たちの、
入所前の食事には一定の傾向が認められます。

https://tateshina-sasa.com/cms/?health=%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%8B%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%BF%83%E3%81%AE%E8%8D%92%E3%82%8C%E3%80%8D
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 23:22:48.00ID:Y/4e0E9N
うん、だからそれは健常の話でしょ
健常の偏食は親の責任だし、偏食のまま放置してる親はネグレクト率高い
そんなの普通に犯罪率も高くなるわ
スレタイ読んでるかな?
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 23:28:56.95ID:M6Gr1C/g
>>744
>健常の偏食は親の責任だし

責任? 何のこと?
(もしかして……)

偏食の結果が犯罪者って話。
自閉症児って、栄養摂取の仕組みが健常者と違うの?
初耳〜
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 10:13:15.97ID:uDfEnQIK
育てる会の会報にIQと犯罪率が円グラフになってた
1番犯罪率高いのは軽度知的障害の範囲内で
2番目が中度知的障害の範囲内でだった
やっぱちょい馬鹿な自閉症の犯罪率って高いんだって
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 10:57:13.83ID:uDfEnQIK
>>750
軽犯罪の常習犯は知的障害のある自閉症の人が
多いから孤立させたらダメですよって記事だったの
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 12:36:20.29ID:jGtscGSA
厚生省の知的判定基準と照らし合わせても中度と軽度知的が多いとはならないのだけどどういう事なんだろう?
中度は36〜50,軽度は51〜70だよね
IQ平均以下とボーダーの人に多いよ、ならわかるんだけど
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 15:59:23.99ID:lbnt0cPq
知的中度のスレタイ児殺したい
でもこんなゴミのために前科つくの嫌だ
自分だけ死にたいけどスレタイ児を夫だけに面倒みさせるのは申し訳なく
心中したとして同情されながらスレタイ児と一緒の墓に入れられるのすごい嫌だ
精神ってどうやったら安定するんだろ
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 16:41:31.89ID:caT6AUIY
きょうだい児がいる方に聞きたいのですが、きょうだい児の友達など家に招いて遊んだりしてますか?
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 17:23:46.65ID:DmywzIUG
>>757
呼んでるよというか勝手にくる
上の子だからってのはあるかも
同性だから勝手に混ざって遊んでるよ
小さいときもママ友繋がりで上も下も遊んでたし
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 18:01:06.74ID:yH5cudfd
>>757
うちは上が健常の娘で2歳下のスレタイ息子
小学校卒業くらいまでは娘の友達も息子の友達も家に頻繁に来てたよ

一緒じゃなくて、別の部屋や庭に分かれて遊んでた
娘には娘の世界があるから自然とその形に落ち着いた感じ
きょうだい仲は特別悪いわけでもなかったけどね
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 18:59:58.73ID:LfWEqwNd
時々殺したいとか死んで欲しいとか書いてる人はスレタイ児はどんな子なんだろう
発達障害児育ててるブログでたまに暴言や他害がすごい子出てくるけどそんな感じなんだろうか
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 19:06:18.30ID:lFwgmT2/
上に健常きょうだいのいる家庭は、結構周りと馴染んでるイメージ。うちの義実家もそうだわ。上2人が健常(でも発達グレーはありそう)年が離れて一番下がスレタイ。
うちは上がスレタイ、2つ下が健常。
下の子関係でも親しいママなんて皆無ですよ。
あそこは上の子変だから関わりたくないと思われてるんだろう。
下の子は小学校上がったとこだけど、友達連れてきたことはない。幼稚園の頃も私的に遊んだ友達は全くいない。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 19:44:52.53ID:idRal9Ix
前にどこで読んだんだっけか。
子供が決まった銘柄の白米しか食べない、もうヘトヘトで死ぬ、みたいなの読んだことある...
あれはどうなってるんだろうか
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 00:11:48.14ID:XRIAkJAJ
>>757
遊んでるよー。
スレタイ児の存在はスルーしてくれてる

ウチはかなりの重度ちゃんだから
絶対引いてるとは思うけどね
慣れてしまったのかほんとスルー
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 05:29:11.29ID:hMPMzV3C
757です。レスくれた方ありがとうございます。
うちは上の子がスレタイで4つ離れた娘(年中)がいます。
娘が年中になってからお友達を呼んだりしたいらしく、その時上の子の事(障害があるなど)をお友達のお母さんにどう話せばいいのか悩みます…。
私も上が健常のきょうだいだと周りに馴染みやすいのかな、と思ってました。上の子の学校(支援学校です)のお母さんの話を聞いててもそう感じます。
たまたま年中娘と同じ地区のお母さん同士が他のお友達も交えて誕生会?などをやるような話を聞いてしまい、娘にもそんな経験をさせてあげたいけど…と悩みます…。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 16:41:09.80ID:zgqqRsn+
母子心中ってスレタイの確率も多いと思う
私は抗うつ剤を飲んで気分が下がる事はないんだけど
子供とどうやって楽に死ねるかなとたまに考えてしまうよ
可愛くて大好きなのだけど育てて行く自信もないし普通の生活が出来ない人の居る所に行けない子供と楽に死ぬ方法ないかなぁ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 17:16:51.81ID:YkoMHyIR
>>767
気持ちがわかりすぎてつらい
でもそんな思いを抱えてるのが私一人じゃないと分かっただけでもう少し頑張れそうな気がする
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 18:37:16.25ID:Qd6p4cKQ
どのレベルだとそう思うんだろ

うちは6歳でまともに会話してくれないけどしんで欲しいなんて1ミリも思わない感じ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 18:41:44.75ID:U5L04iSQ
自閉のスレで訊くことではないかもしれませんが…

小1の子(中度知的自閉、支援級)がたびたび教科書などを間違えて持って帰ってきます
今日は制服のベストを着て帰ってきました(普通級で隣席の子のもの)
クリーニングだと日数もかかるし、自宅で洗濯して返すべきですよね
親も子も知らない人のニットを洗うなんてプレッシャーですが。

ただでさえ頭下げてばかりなのに、これ以上面倒ごとを増やさないでほしいです
学校での荷物取り違え、なにか防止する方法ってないでしょうか?
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 18:52:05.14ID:Sz0YkOGq
教科書にはカバーつけるといいとどこかで見た
自分のだと一発でわかるようにする
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 19:39:30.09ID:CzCW0USH
制服にはワッペンやアップリケもしくはボタン等の目印はどうですか?
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 19:43:15.38ID:mseMnnal
中度知的自閉ということだけど、送迎はなし?
うちも支援級で軽度知的と中度のボーダーくらいの子がいるけど、送迎してて、帰るときは校門で荷物チェックしてる。忘れ物とか取り違えが頻繁だから。
もし親御さんが送迎できないなら、支援級の先生に特別にチェックを頼まない限り、知的があるとなかなか完全にノーミスにはできないんじゃないかなあ。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:00.51ID:Bvl/snP4
話の流れを読まずにすみません
小1でIQは100、自閉度が高い娘で情緒級に所属しています
今の所在地は区内全校に情緒級があるのですが、23区内に引っ越しの予定があります

調べてみると区内に情緒級は一つ
基本的にIQ75以上は普通級に所属する流れのようです。
勉強面も人間関係も普通級でやっていける子ではないのですが
似たような子供を持ち、このような地域にお住まいの方はどうされていますか?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 20:18:04.82ID:IT0Mll5H
>>774
引っ越し先の区内の情緒級っていうのは固定級?固定級ならそこの学校の学区内に引っ越し一択だと思います
IQ100なら知的支援級はまず無理で普通級に所属しつつ週1程度の通級、
普通級に所属した場合基本的に配慮はないです
授業を受けられない子は親に付き添い依頼があることも多いです
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 20:35:27.23ID:Sz0YkOGq
>>774
情緒クラスは確か文京区に1校、あとどこか1校しかなかった気がする
文京区は学区固定なので、そのエリアで物件探すしかないよ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 20:53:12.89ID:U5L04iSQ
レスありがとうございます、>>770です
迎えには行けない(デイの職員さんが送迎してくれてます)けど
支援級の先生にそこまで頼むのも気がひけます…

とりあえず教科書の名前の部分に、本人の好きなシールでも貼ってみます
ベストには、ボタンを縫いつけてみようと思います!
アイデアをありがとうございました!!
0778774
垢版 |
2018/10/18(木) 21:21:13.74ID:Bvl/snP4
>>775-776
ありがとうございます
少しぼやかして書いてしまったのですが、事情があり引越し先の学区まで決まっています
区には情緒固定級はないようで、情緒級(通級にあたるもの?)はやや遠いです
となりの学区は特別支援教室の拠点校になっています

授業を妨害するようなタイプではないですが、すでに勉強面も遅れているし、人間関係を築けない子です
フォローもないとのことなので普通級に所属したところで登校拒否になりそうだし辛い

ありがとうございました
0779774
垢版 |
2018/10/18(木) 21:25:58.44ID:Bvl/snP4
連投すみません
学校選択希望制で隣の学区の特別支援教室拠点校へ行くか、
卒業まで送り迎え覚悟で通級のある学校へ行くのがまだましなのかな

もう少し調べてみます
ありがとうございました
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 21:34:24.46ID:KeZON8Ie
>>779
区まで決まっているなら、直接教育委員会に相談した方がいいよ。あれこれ考えると実情は違うしね。
環境の変化が良い方に作用しますように。お母さんも頑張って!
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 21:41:06.05ID:9wqyxDp2
>>779
おそらく通級=情緒級=特別支援教室だと思うけど、23区の通級は巡回型なのでどこの学校でも通級は受けられるよ
拠点校から教員が派遣されて各学校を巡回する仕組み
自治体によって支援が全然違うから引っ越しは大変ですよね
頑張ってください
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 21:54:56.54ID:Sz0YkOGq
>>779
特別支援学級はどこでも置かれてるから送迎は不要
だけど拠点校方式から巡回に移行してから教師の質が落ちて支援も悪くなったとみな言ってる
情緒級でないと通えないようなお子さんは、不登校になるのを可哀想だけど覚悟した方がいい
知人のお子さんも普通級通うのがしんどいらしく、イベントと通級と行けたら行くみたいになってる
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 22:50:16.30ID:5rVqEBES
>>770
取り違えはまだ可愛いよ。
うちのバカ息子は給食で出たトマトを机の中に入れっぱなしで腐らして
ショウジョウバエ繁殖事件を起こしやがった。
おまけに友達に借りていた本も机に入れていたので腐ったトマト汁で汚しちゃって弁償。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:13.76ID:PXmd1glj
>>770
支援級じゃなくても小学生低学年あるあるだよ 普通に家で洗ってビニールでも何か紙袋でも
入れて返すといいよ、翌日がベスト ごめんなさいを連絡帳か電話かで先生に伝えて本人にも相手に謝らせる
よくあることだからそこまで考えなくていいよ
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 09:43:15.17ID:JES/QTBa
一歳10カ月になる子なのですが、最近偏食が凄くなってきてストレスがすごいです…
皆さん、どのような工夫されてましたか?
療育に行く時にお弁当持参なのですが、冷めてるから食べないのも多いし、家でも大好きなウインナー食べなくなってきたし…
これから苦労増えるばかりなんだなって思うと泣けてくる
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 09:48:18.27ID:hSeKd9ic
知的ボーダーで1人で本見て笑ってるのは自閉が重いんでしょうか?
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 13:11:03.45ID:b2gHbAkA
>>785
うちの子も離乳食はわりと食べていたのが、2歳前後にあまり食べなくなった。
うちの子の場合は、食べ物で口の中がいっぱいになるのが嫌みたいだったのでおにぎりを極小にするとか、食べやすさ重視にしてた。量もかなり少なくしてた。キャラ弁は警戒して食べなかった。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 14:43:02.03ID:TTiZMy7/
>>785
普通の子でもイヤイヤ期で食べなくなったりする時期だから「イヤイヤ期 食べない」で検索するといろいろ出てくるよ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 15:46:59.64ID:JES/QTBa
>>788ありがとうございます。
そうですよね、イヤイヤ期で食べないのもありますよね。
もうご飯のレパートリーがなくて料理するの嫌になっちゃいます。
長い目で見ていこうと思います。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 16:38:44.86ID:r8t8E0vm
白いごはんと味噌汁しか食べないからもう開き直ってそれしか出さないってお母さんもいるよ
たしか子供は4歳くらいだったような
でもまだ2歳になってないくらいならいろんなもの食べさせたいよね
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 16:40:55.55ID:r8t8E0vm
食べさせたいと思うよね、です
すごい偏食だったけど大きくなったら食べれるもの増えたって話は療育先でもよく聞くよ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 17:45:01.30ID:Vzr0uZu3
炭水化物とタンパク質とビタミンが採れてればそれでいいかな
子供生む前、職場の人のお子さんが米、肉魚、野菜食べない。パンと卵、乳製品、果物しか食べないって言ってて、えーって笑ってたけど
スレタイ児いる今ではそんなの何の問題も無いなって思う
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 17:58:01.36ID:Ge0Jb3DD
親の食生活が貧しいと、偏食になるよ。
あと、料理の腕。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 18:07:57.59ID:PNtjvmx2
私の周りの偏食の子は、親が張り切りすぎて薄味健康食品の見本のような食事作ってた
何でも手づくりしようとするし、素材の味を大事にとかそっち系
子供が味に慣れるまでは栄養とか見た目とか健康とか二の次で良いと思うんだよね
ただ自閉の偏食と健常の偏食は全く違うから、スレタイ児は食べる物優先で、少しずつ増やして行ければ良いね
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 18:51:27.41ID:0kzPWkrw
偏食を親のせいにする流れはイヤだわ
そういうのは健常児のスレでやって
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 19:23:48.95ID:EaGxvLBx
>>793
いい加減なこというな。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 19:48:46.85ID:7qHukKxZ
うち今小学生で、家では相変わらず普通に子供が食べそうなものも嗜好品も食べないけど、
幼児の時よりは食べるようになった。
うちはたまたまかもしれないけど、決まり事は守りたいタイプのこだわりがあるみたいで、
家ではあれこれ文句言って残すのに給食は完食してくる。
未就学のとき、病院の先生とかと色々迷って保育園にしたんだけど、
そこで給食出してもらって給食に慣らしたのも良かったみたい。
多分お弁当だとそれぞれ好きなものを入れてもらえて中身も人それぞれだから、
みんな一緒のものをみんなで同じように食べるということも出来なかったかもしれない、と思ってる。
1歳や2歳くらいの時は、決まったラーメンしか食べない時期や、
決まった具だけの焼きそばしか食べない、決まったふりかけのふりかけご飯しか食べない時期が次々やってきて、
栄養面もすごい心配したし、今もものすごく細いけど、
まぁ給食に助けられてる。
その分給食なくなったらどうしようかと思ってるけど。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 18:15:50.46ID:4hkHQy8Z
2歳くらいだと一番食べムラ多いそうだね
給食はほんと助かるねーうちも保育園で先生方がすごく配慮しながら少しずつすすめてくれて
本当に食べられるものが増えて感謝しかない
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 07:13:54.39ID:jZ4zrshX
療育の先生が出会った酷い偏食の子はしめ鯖しか食べられないからしめ鯖をお弁当で持って行ってたと聞いたわ
そして偏食を気にして強い食事指導をする保育園に夏休み限定で通わせたらストレスで胃かいようになってしまったと…
そんな子も小学校に入って高学年ぐらいになったらだいぶ食べられる物が増えたらしいので、あまり偏食を治そうと無理はさせない方がいいよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 10:06:42.64ID:h6DZ57t5
環境変わっても食べない、というより「偏食だから」刑務所に入れられるみたい……
http://www50.tok2.com/home/akemi/syokuji8.htm

食と犯罪
http://www.newmy.net/syoku_syoku_hanzai.html

旧帝大の1つである、九州大学でアンケート調査を実施したところ…
http://news.livedoor.com/article/detail/13719696/

『食原性症候群』を著した大沢博氏によると、
犯罪を犯して少年院に入っている子供たちの、
入所前の食事には一定の傾向が認められます。

https://tateshina-sasa.com/cms/?health=%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%8B%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%BF%83%E3%81%AE%E8%8D%92%E3%82%8C%E3%80%8D
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 12:02:35.26ID:F5QgxC95
>>802
糖質もしくは予備軍だからまじめに病院行った方がいいよ
もうお薬貰ってるなら増やして貰いな
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 13:15:48.82ID:eT+qGw1t
>>801
私がお世話になってたセンターでは「塩サバ」バージョンのお子さんがいた。
サバは子供の舌にも魅力的なのかしら?

とりあえず我が家も塩サバの話を聞いてから、無理するのはやめたよ。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 19:38:38.60ID:h0GlvISt
偏食で悩んでるお子さんで支援学級もしくは普通級に通ってる人いる?
偏食あると小学校の給食どうしてるのか気になります
支援学校なら配慮ありそうだけど
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 19:40:52.07ID:h0GlvISt
ちなみにこれから就学相談受ける偏食スレタイの親です
給食の流れで聞いてみました
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 23:10:37.37ID:OlJWcI+G
普通校ですが給食はアレルギーを持った子供の件もある所為か柔軟で
食べられなかったら無理して食べなくても良いという感じです。
息子は幼稚園時代比べて食べられるものが少しずつ増えてます。
ただ給食は学校によって対応が全然違うみたいですね。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 22:09:56.42ID:SnwzLVHn
入学前に、それと毎年度初めに、個人カードみたいなのが配られて、住所地図や親兄弟のこと、
アレルギーの有無とか色々書いて提出するんだけど、最後に連絡欄、という白紙の部分がある
そこに偏食とかで配慮してほしいことがあったら書けばいいと思うよ 
偏食アリ…は食べられません、…は少量からでお願いします、長い目で見て下さい、宜しくお願いします
みたいな感じで  アレルギーはでかでかと書いてね怖いし
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 00:01:24.12ID:/0v9goz3
給食は昭和の親世代のときほど苦手なものはうるさく言われない模様
うちの子は支援級だけど、基本的には交流で食べることになってて
疲れてたりすると支援級で食べてる。でも同じ市内でも学校によって違うみたい。

うちの子は麺類やご飯に具が混ざってるのがすごく苦手。
うちの子は給食始まっても偏食治るどころか酷くなってるけど
デイで会うお子さんは親の話だと小学校の給食なら苦手なものも食べるらしい。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 10:39:59.26ID:vrT6zR/y
給食、
昭和の時代よりは緩くなってきてるけど
昭和の教育で育って来た大人が先生やってるから、
先生によって当たり外れがあると思っていた方が良い

食品ロスを無くそうという食育の方針で
全員残さずに食べよう(苦手な物は減らして良い)という取り組みは普通に行われているよ

友達の子のクラスは、残さずに食べられるまで
給食が終わって昼休み時間のチャイムが鳴っても
未だに机に残されているらしい

食べられた子は丸、
クラスで全員が食べられたら花丸 とかうちの学校はやってる
連帯責任のプレッャー半端無い
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 13:49:31.22ID:I2Ary3Ux
給食に関しては担任にもよるよね。
3年の担任は給食のお残しに厳しく叱責もしていたみたいで
うちのバカ息子は怯えたらしくて
残したトマトやパンを学校の机の中に入れたまま腐らして
ショウジョウバエ繁殖事件をやらかして学校に招待のお呼ばれされた。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 16:10:41.08ID:6m6W7yQt
支援級なんだけど運動会が終わった後も授業公開やら学習発表会の練習やらで疲れてしまったのか荒れてる
服薬もしていてだんだんマシにはなってきているんだけどね...たまには休ませてもいいかな?自分も疲れ気味
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 16:50:08.62ID:AUVYs8Ec
>>812
大荒れにならないうちに休息を取れるようにするのも
こういう子たちには身につけてほしいことだから
ズルズルダラダラ休むはめにならなければいいのでは
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 17:12:38.92ID:nFZBiZSR
リフレッシュデーみたいなのあるといいんだよね
うちは私が働いてるから休める日が限られちゃうけど息抜きできた方が良いかなと悩むよ
しかも出かけたがるから休みになるかどうか…
週末のどちらかは家で過ごそうってしてるけど
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:10:35.04ID:OyCSdiW2
>>814
リフレッシュデー、良いね!
スレタイ児は学校生活でそれなりに健常児に着いていこうと
脳の回転を
健常児が60%のところスレタイ児は200%もフル回転させてるって主治医に聞いた。
だから凄く疲れるんだって。
聞いていて気の毒になった。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:23:15.97ID:rPuKnn/q
癇癪起こしてぶっ叩いてきたりプラレール投げてきたり噛み付いてきたりして、うんざりして無視してたらすり寄ってくるの本当に腹立つ
DV男みたい
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:32:51.87ID:OyCSdiW2
>>816
うちのバカ息子も年長の時良くやっていたよ。
TVリモコンを壊しやがった。
それって愛情表現の仕方が分からなくてどうしようも無くなってパニックを起こしてるんだそう。
すり寄って来たら思いっ切り抱きしめたら良いと思う。
うちのバカ息子にそれをやったら段々パニックが少なくなったよ。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:47:13.27ID:k+roe5lo
>>817
そうなんだ…
前は抱っこしてなだめてたけど3歳になって力も強くてエビ反りで暴れるし、叩かれて痛いしでいい加減イライラして放置してたよ
思いっきり抱き締めてみるありがとう
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 15:52:52.10ID:bVYtDVRl
>>812だけど今日親子ともども本当に風邪ひいてしまって休んだ。だんだん復活してきたので明日は行けそう。レスありがとう。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 17:35:28.64ID:fhbus+0c
>>818
3歳なら、遅れてきたイヤイヤ期かもね?定型でも大変だからね、イヤイヤ期は。
うんざりすりの分かりすぎるけど、その対応で様子見が最良だと思うよ、がんばれ!
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 22:23:54.59ID:fo/tvGLr
スレ児だとそもそも抱きしめられることが苦手な子もいるよね
平常時は平気でも癇癪起こしてるのにひっ捕まえて抱きしめるのは子によってはNGだったり

うちの子は安全な場所で見守りつつ収まるのを待つのが最善策
意味があっての放置だけど他人には理解不能だろうな〜
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 05:00:35.60ID:Gi+END7M
専門家に相談しに行ったらぎゅっと抱きしめてあげてみたいなこと言われて
叩かれようが蹴られようが必死でやってたのを思い出す
今は体も大きくなりパニックと他害も酷く抱きしめるどころかもう一緒に住めないレベルだけど
やれることはやった感だけはあるかな
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 11:32:45.76ID:Ow3Z0spB
すり寄ってきてからっていうのがミソなのでは?
癇癪パニック真っ只中に抱きしめるのは無理がありそう。

と書いてみたものの、癇癪起こされてこっちもうんざりしてる状態からの、すり寄られて抱きしめるってのも、自分にはなかなか難しい。
子供だけではなく私も気持ちの切り替えが下手なんだなと思うわ。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 15:39:35.06ID:Gi+END7M
>>824
822だけど癇癪中に無理やりではなくすり寄ってきてからしてねと言われてそうしてた
でもそれでも叩かれたり蹴られたりしたんだよね
うちだけかもしれないが
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 16:05:24.15ID:Ow3Z0spB
>>825
そうなのね…
うちの子とはまた違ったタイプだ。想像力が足りなくてごめん。
一緒に住めないレベルというのが切ないけど、生活としては落ち着いたのかな?今親御さんが穏やかでいられるなら何よりです。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 23:55:22.97ID:6i7mROc0
親の愛情不足で子供がサイレントベビーに…て漫画の広告出てこない?
サンプルだけ読んだけど
医者が普段の様子見てたわけでもない初対面の
赤ちゃんに、誰の事も見ようとしないのは親の育てかたのせいだって決めててモヤッとした
サイレントベビーって考え方まだあるのかな?
こういう考え方が自閉症は親の育てかたのせいって考えにつながってそうで嫌だわ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 08:54:28.17ID:l5SqfdbQ
こだわりのないもしくは少ないスレタイ児っていますか?
2歳じゃまだわからないのかな?
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 08:57:11.24ID:BvwZ3w5R
大きくなったら偏食はマシになると聞いてたけど、逆にだんだん食べられる物が減ってきてる
現在小三、給食は白米とパン以外何も食べなくなった
家では卵ご飯と唐揚げと餃子のローテーション
本人から興味を持って新しい物を食べようとすることもあるが、一口入れたら身体を震わせて吐き出す
やっぱり無理だった〜って
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 09:30:52.76ID:VM7ds4Vy
>>829うちの子そんな感じ
今4歳だけどこだわりって言われて思いつくものはない
車並べるけど順番なんて気にしてないし崩しても別に何ともない
毎日のルーティーンとかもないし服も何でもいいし何でも食べる
自閉というか発達疑い出したの一歳半発語なしの時からだけど
その頃から全く何もこだわることなく生きてきてるよ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 09:37:42.29ID:EBTpaOTf
うちのもそういうこだわりは思いつかないけど
5歳になって突然それまでほとんどなかった感覚過敏聴覚過敏が大爆発
真冬でも半袖しか着られなくなってちょっとの物音にもすごく敏感になった
イヤーマフも耳栓も感覚過敏で付けられないので手で耳ふさぎながら外歩いてる…
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 09:47:55.27ID:sLZ3iDkY
>>829
こだわり薄い男子いるよー
うちの小5こだわり薄すぎて自閉の特徴あまりでなくて見逃されまくってた
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 10:23:58.66ID:pyDpDpJ4
支援学校に入って、だいぶ子が落ち着いてきたので仕事探してる
学校ある期間はなんとかいけそうだけど長期休みがネック。デイからのお迎えは遅いし、帰宅時間は早い
やりたい仕事がだいたいフルタイムなんだよね
頼れる人が近くにいないと、フルタイムはやっぱり無理か
仕事くらい、やりたい仕事をしたいと思ってしまう
役所に相談してみるか…
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:38.75ID:yODQAzW5
>>829
うちのもこだわり特にない
未就学のときはこだわりないからかPDD-NOSの診断

でも「育てにくさ」はぶっちぎりと言われた…
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 12:57:56.37ID:l5SqfdbQ
829です
みなさんありがとうございます
やはりこだわりの少ない子もいるんですね
うちの子は切り替えも問題なくできます
でも、視線合いにくい、おうむ返し、くるくる回るなど自閉症の要素満載です(笑)
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:53.25ID:u9jFsrwu
スレ児5歳と今のところ健常3歳の親
とにかく上の子が多動で外では全く目を離せないしこれまでは抱っこなどで対応できた下の子も普通に動き回る
旦那がいるときはマンツーマンで見張れるけど週末仕事が入ったりするとどこにも行けない
まさにこの週末もそうで家でひたすらピタゴラ見てる
皆ワンオペの時はどうやって過ごしてるんだろう…
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 14:12:47.05ID:7kREbOtC
何年くらいで受容って出来るものなんですかね
診断下りて半年だけど未だ受け入れられないし、憂鬱で気力もなくほとんど家に引きこもってる
来月からやっと療育通えるからどうにか這い上がりたい
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 15:42:28.22ID:mWDPV2V+
>>838
3歳で診断おりたけど
15歳の今もまだ受容できてないなー私
手帳取れるわけでも福祉の道すすめるわけでもないからつい定型への擬態を求めてしまうわ…
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 01:20:38.20ID:Yxay3g/b
なんで自閉症の子ってクルクル回ったり手の平ヒラヒラさせたりさすったりするんだろうね。
うちの子はこれに指にボールペンか箸を挟んで上下に動かす。
まるでお経を読みながら木魚を打つのに似ているので
うちでは「お経」と呼んでるわ。

以前何でやっているのと息子に聞いたら
「気持ち良いし気分も落ち着く」だってさ。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 01:25:54.22ID:Yxay3g/b
>>838
うちは小学3年くらいかな。
受容と言うより諦めの境地。
パッと見て視線や反復行動など自閉症だなと分かっちゃうもん。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 09:24:12.56ID:L2WFFuZ5
>>834
お子さん何歳ですか?
私も働きたい
けど、デイが定員いっぱいで月一とかしか通えないらしい
夏休みだけでもなんとかならないかなーとは思います。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 10:34:33.23ID:WRP2ov8E
>>834
夏休み中、デイって終わるの早いですよね…
自分は5時までの勤務ですが、長期休暇中だけは会社の許しを得て、1時間早く帰っています
朝はデイが始まるのが遅いので、朝一に学童に預け、デイの職員さんに学校に迎えに行ってもらっています

私も、頼れる人は近くにいないので、子の体調不良や警報がでたときは休んでいます
理解のある職場でないと、難しいかもしれませんね、意外に学校の行事って平日にあったりしますし。

でも、子供と離れる時間をもてるのは本当にありがたいです
解決できればよいですね
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 18:36:18.26ID:2dc0coL6
>>842
1年生です
繊細な子なので、学校やデイに慣れてからと様子見してたら半年経ってしまいました
うちの地域はわりとデイが多く、働いている方だと月〜土フルで行かせたりしています
だから夏休みは逆に働き辛くなる
(デイの時間が短くなるので)

デイいっぱいは厳しいですね…
お子さんおいくつでしょうか
日中一時支援なども使えないのかな
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 18:59:13.54ID:2dc0coL6
>>843
うちの子は重度なので、地域の学童は使えず…
以前、正社員て働いているお母さんにヘルパーさんを呼んでいると聞いたことがあり、
一度、役所に相談してみようかと考えています

そこまでして働きたいのか、可能な時間に働けばいいじゃないか
自問自答する毎日ですが、生活のための仕事とはいえ、唯一自分が選択できることなので妥協したくなくて…

実際に働いていらっしゃる方のお話を聞けて参考になりました
ありがとうございます
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 11:55:13.89ID:wjPlnt2F
幼稚園が振替休みだったから公園に行ったら同じ幼稚園のグループがみんなで約束して遊んでた。
顔見知りのお母さんが一緒に遊ぼうって声かけてくれたけど うちの子は予想外に知り合いがいたことでプチパニックで逃げるように帰ってきた。
こんな感じだからママ友も出来ないし 孤独感がすごい。みなさん気分が落ちた時どうやって気分転換してますか?
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 12:30:55.46ID:qC2snsZ2
>846
私は独身の時からの友人と会ったり、子供と関係ない趣味で気を紛らわせたりしてる


療育園行ってるけどいざ園のみんなで公園で遊ぶってなったら、うちの子は他人全く興味ないし奇声あげるしでそういうときに違いを感じてしまうわ…うちは重いんだなぁって
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 14:16:54.73ID:FxOMERYm
私も学生時代時からの友達と時々会ってる、迷惑かけるから勿論子供抜きで
皆結婚や転勤やで散っちゃってるし、こういう子授かったのはうちだけだけど、本当良い気分転換になる
ママ友はできないしできそうでも負い目感じて続かない
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 15:59:26.60ID:wjPlnt2F
やっぱり子ども抜きでの気分転換なんですね。
定型の生活を目の当たりにして 自分は違う子育てしてるんだな と卑屈になってましたが ここで吐き出せて少し楽になりました。ありがとうございました。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 23:57:18.36ID:1/+qyTh9
長文愚痴です。

2学期になりパニック炸裂小1。
通級担任も通常級担任も、
「感情を出せるって素敵ですよね!」だと。
家でも荒れてるから相談してんですけど。
学校も週3しか行けてないし。
なんか障害児はパニックになるもんだからしょうがない的な空気に
イライラしてしまう。
今までこんな事はなかったと何度も説明しているのに。
どうすればいいのか。
1年だし、週3が妥当か。
そうか、そう思えばイケるか・・・・。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 07:02:48.15ID:MpMagyyy
>>844
支援学校に通っている児童は地域の学童保育に行けない決まりなんです。
だけど普通学校の生徒は放課後デイサービスにも通うことができる
デイサービスの数も定員も少ないのに
支援学校専門の学童みたいなの作ってくれたらいいのに……
すみません、愚痴って
ここでしか吐き出せない
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:08:58.77ID:d/DJIi0k
>>850
パニックになるなんて躾がなってない!迷惑です!なんとかして下さい!
てブチ切れる先生の方が良かったってこと…?
その手の教師に当たってきた経験からはいい先生に当たったように思える
実際発達の子一人だけみてるわけじゃない
他にも何十人もいるうちの一人なんだから
家庭同様のケアとか実際無理では
不満なら家庭で家庭教師みっちりつけたら?
問題は先生だけじゃなく児童同士でも起こるのだし
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:12:06.81ID:SIx+4aGx
健常は手がかからないからなあ
デイ等充実してる所に家売って引っ越した人とか身近にいるよ
子供一人でで崩れる人生設計
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:46:50.90ID:qqM/qNk/
>>850
うちの学校でも今時期行きしぶり気味の1年生を何人か見かけるよ
何も言わずに拒否して不登校よりは感情を出せるならその方がまだマシだと思う
情緒級が無い地域かな?
あまり苦しくなってからだと手遅れになりかねないからよくよく状況を見たほうがいいかも
今まではこんな事なかったのには要注意
良くも悪くも環境は変わるし人間も成長するから
成長に伴いそれぞれのレベルでそれなりの困り事が出てくるのが普通だよ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:48:03.10ID:eg2x24Oa
>>852
あなたキツ過ぎリアルで嫌われてない?
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:59:00.46ID:eg2x24Oa
>>850
校長に直に面談されて下さい
支援員の要請を校長からしてもらいお子さんのケアを厚くされてみてください(学校から要請)
今は週3でいいし、学校行けた日は沢山褒めてあげてください
それでも良くならなければお仕事されてなければ、見守りに学校に行かれてください
悪くない担任だとは思うけど担任にはやはり厚いケアは出来ないので
後、お母さんも息抜きをしっかりされて下さい
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 17:10:42.76ID:AF5mHJXk
うちの自治体だけなのかもしれないけど、事業所利用が1日1箇所しか出来ないのがキツイ
週一だけでも午前午後で二箇所行けたらすごい楽になるのに
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 17:14:53.22ID:wSHE0tPw
事業所一日一個はどこも同じだと思う
イベントによってはどっちも行かせたくてよく悩んでるw
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 20:52:22.33ID:2EUyJncJ
うん、うちの自治体も1日1箇所だよ
受給者証って月の日数に対して補助が出てるから
同じ日に利用されると補助がどちらかにしか出せないって
事業所一箇所につき月○日利用っていう契約だよね
自腹なら行けるのかな?って思ったけど聞いたことはない
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 22:54:14.05ID:SVqSpflV
>>850
パニックが二学期からなら何か原因があるはず それを冷静に探していく
素敵ですねというより、何がしんどいのか言葉で説明できないからパニクってる
学校と家庭両方で本人をよーく観察するしかない その辺の作業は校長ではわからんからまずそれ 
パニックの原因が取り除かれれば、本人は次第に楽になってパニクらなくなる 
ここではそれしか言えないよ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 14:41:29.05ID:VSDw4pUM
>>850
うちは席替えが原因だった事があった。
結局1学期と同じ席にしたら落ち着いてくれた。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 17:32:23.94ID:GlqQnItK
ヤフーニュースぼんやり見てたら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00010000-nishinp-soci
の記事があって、本文だけでなくコメント欄にも
聴覚障害の誤診で知的や凸凹…な体験談があった
うちは就学検診でピー聴こえたらボタンを押すみたいな検査しかしたことがない
外耳道の形が変わってて耳垢は毎回耳鼻科でとってもらってるけど聴こえのチェックは音叉だけ
すでに高校生。中学まで楽器も習わせたし歌うのも好きだけど休符が二小節ある時、その間に関係ない別のフレーズを弾く。
合唱では音程は良いが適切な音量できず大音量に苦情が出る。
用事を3個頼むと最初の1個しかやらない。英語のペーパーテストは得意だけどspeakingで発音は東欧人の喋る英語みたいに変。
こちらの音程音量よってうるさがる時と素直な時がある。
響き方で苦手な部屋があった。低学年まで耳塞ぎ数回。過読傾向。視覚性記憶よわい。言語優位。
これは自閉なだけだろうか?言語優位なら関係ないか?今から専門家を探して検査する意味があるんだろうか記事を見て悩み始めた
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 19:45:03.64ID:EDYMC2qU
クレーンがすごくなってきた一歳10ヵ月。
クレーンの対応って気持ちを代弁したらいいのでしょうか?
話せるようになってほしいけど発語なしで、私の祖父母にも怪しまれてきた。
お話ししたいなぁ…
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 20:39:19.06ID:X0cU09JW
うちは早々に伝えたな。
幸い理解のある祖父母だったら良かったのかな。

認めることは負けじゃない!次への第一歩だ!と信じてました。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 21:08:16.93ID:jAPSNOoN
祖父母の世代だと理解は難しいと思う
障害者に人権ないようなのをリアルに見てきてるから拒否感すごいよ
血統とか跡取りとかの価値観違ってたりするし
聞かれたらちょっと病院に相談してるくらいで濁すくらいが妥当かと思う
先短い人に余計な心配持たせることないよ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 03:46:43.75ID:kFOgwlNV
診断され療育に走ってきた1年間、そろそろ心が限界になってきました。
夫は過去メンタルの病気があり、診断も相当のショックだったようで
子供の障害の事を相談すると病気再発しそうな感じだったため、
私一人で抱える決心をして、療育で普通になれたらと頑張ってきました。
夫は誤診だから誰にも言わないでおこうと言ったため、
実親にも誰にも話さず抱えてきました。
自分はメンタルが強い方だと思ってたのに、
子供の症状が隠し通せないくらいに目立ってきて
療育の疲れと絶望で息が止まってしまいそうです。不安で食欲もなくなって吐き気もして。。
子供はかわいくてしかたないので療育、投げ出したくても投げ出せない。
ありのままを受け止めて頑張らなければ楽になれるかなと思うけれど
もうどうしていいかわからなくなりました。愚痴ってすみません。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 05:43:59.54ID:w23x458O
>>869
独りでよく頑張ってるね
偉いよ
でも自分だけで抱え込もうとするのはやめた方がいい
旦那があてにならないなら療育の先生とか地域の保険福祉センターとかお母さんが相談出来るところは無い?
子供の通ってる病院を通じて親の精神科を紹介してもらうというパターンもあるから、まずはお母さんが苦しくてもう心が潰れそうなことをSOS出して

でも出来るなら旦那を巻き込んで夫婦で立ち向かうべき事柄だとは思う
旦那の状況が実際わからないから他人事に聞こえるかもしれないけど、一番身近な人が蚊帳の外は辛過ぎると思う
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 09:54:30.97ID:y37JWTNQ
>>869
お疲れ様!
あの頃の自分を見てるようで
背中をさすってあげたいわ…

受け入れた方が気持ちは楽だよ
あと、旦那さんのメンタルよりも
自分が壊れないかだけ考えて
愚痴吐ける場所見つけてね
療育だってたまにはお休みして
ゆっくりしてもいいと思うよ
頑張りすぎないでね
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 10:01:57.02ID:Y4k8nvAu
>>869
そんなの長続きしないよ、絶対破綻するよ
とにかくどこかに相談した方が良いよ
実親さんが理解ありそうなら、旦那に言わないで!って口止めしつつ話聞いてもらったらどうかな?
それから、長期的には絶対旦那さんに育児参加させないとダメだと思う
うちも育児は私担当でやってたんだけど、私が病気で倒れたら何も回らなくなって本当に大変だったよ
倒れる少し前の私と状況が似てるからなんだか心配だよ
とにかく心身共に無理しないようにして下さいね、先は長いので
0873sage
垢版 |
2018/11/01(木) 10:18:41.32ID:w3Cyb5dq
>>869
お疲れ様です
既に頑張っているのだからもうこれ以上どうにかしようと奔走する必要は無いですよ
まずは親子で日々穏やかに過ごせる事を考えてみてください
診断を受け入れずに療育を頑張ってどうにか普通にさせる!とも、受け入れて全てを諦めるともどちらでもなくていいと思っているよ
少なくとも子の成長に伴い今よりきっと改善するだろうと思うのは極当たり前の親心だから
その心を持って今の状況を客観的に見て必要な支援と療育を整える事が今できる最善の事だと思う
それが既に出来ているのだから、少しでも親子で心穏やかに過ごせる時間が増やせますように
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 22:23:57.28ID:K7n4pjq7
869です。レスくださったみなさん、本当に本当にやさしい・・・泣きました。
どの言葉もしみます。ありがとうございます。
みなさんも同じように経験されたんだと思うと気持ちが救われる。
私の崩壊前にまずできることは親にカミングアウトかなと思います。
親の過去の発言からすると「発達障害の子は個性と認めて才能をのばしてあげればいい」
という、才能ある個性派というレベルの認識で、
わが子の自閉症はそういうレベルではないんだよ、想像以上に大変なんだよ、
というのをどこまで理解してもらえるかは不安ですが・・・。
夫の体調も気がかりだけど、夫にも言ってみようと思います。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 23:04:24.00ID:ShHREp+O
夫さんに伝えるといろいろ気を使いすぎて大変だから、
「言わないでね」の念押しして
ご自分のご両親に伝えてみてはいかがでしょうか?

ご自分が一番楽チンな手段をとってくださいね。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 09:55:06.20ID:guP3dYfL
>>875
ありがとうございます。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 17:17:58.52ID:BlYgxh27
診断直後は本買ったり教材試してみたり、ABAみたいな訓練やったり
あれこれ頑張って燃えつきる、ってのは自閉症児の親が通る道な気がする

頑張るにも短期間に言語や知能を普通の子と同じにできるわけじゃなくて
親の生活の質を下げないよう細く長く頑張るっていう方向に変える時期だと思う

それから療育で普通になるわけじゃなくて、普通の子のやり方ではうまく
行かない子が理解できるやり方を提供、って感じ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 18:53:12.47ID:nZn2w8Wd
診断下りたけど特にあれこれやらずに何にもしなかった人もいる?
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:38.40ID:UxWK0KEq
>>878
自分ではないけれど友人にいるよ
取れるけれど手帳は取らずに療育にも行かず加配を付けての幼稚園
親と本人が苦しくなければ特にあれこれやらなくてもいいと思うよ

ただ、小学校以降になってくると色々な問題が出てくるから何かしら対処せざるを得ない
何も問題なく何もせずに皆と同じに出来るなら
その友人の子は小学校中学年になった今、支援を受けて手帳を取って進路を考え直している状態だよ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 22:27:51.81ID:UxWK0KEq
↑ごめん、途中が抜けました

何も問題なく何もせずに皆と同じに出来るなら障害とは言わないし

です
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 22:47:37.82ID:w0K+KpQ2
今日診断出ました、あと3週間で3歳です。
絶望感でいっぱいです。
みなさん幼稚園通う前はどんなことされてましたか?
集団に入れたらぐんぐん伸びるという意見をよく聞くので必死に毎日朝夕と公園に通い児童館も頻繁に行きプレ幼稚園にも週1通っています。
ですが伸びるどころか毎日癇癪は酷くなる一方で自由に出来る場面以外では泣いたり癇癪起こしたり辛そうです。
本当にこの子に意味があるのでしょうか。
私の頑張る方向が間違っているのでしょうか。

療育にも通っていますが月に1度しかなくお母さんの負担にならない程度でという返答を貰っています。

結局障害なら私がいくら努力しても無駄なんでしょうか…
私はこの子に定型児と変わらないくらいまでに成長させたいという思いがあります。
受け入れられないんです、よく笑うし目を合わせてくれるし私が泣いたら頭を撫でたりしてくれるし…

障害だから治らないのは理解していますが、より定型児に近付かせたいです、これが望みなんです。

受け入れて認めて妥協していくなんて私には無理です。
どんなに私の身が滅びてもいいから努力で定型児に近寄らせるには私が何をしたらいいですか?
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 22:52:27.46ID:sSzL6tTJ
あなたが自分の身を滅ぼしてもいいと思うなら
受け入れる事が一番必要だよ
無理でもなんでも受け入れないと進んでいけないよ
あなたが辛かろうがなんだろうが一番辛くて大変な人生を送るのはこどもだよ
自閉の程度にもよるけど定型近くまで持っていける子もいると思う
無理な子ももちろんいる
集団に入れて伸びる子もいれば伸びない子もいる
まずは受け入れて子の状況を把握して必要な最善を尽くしてあげて
あなたの希望なんて捨てて、こどもを見てこどもの為に動いてあげて
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 23:35:37.68ID:w0K+KpQ2
>>882
おっしゃる通りです。
受け入れるのが何より大変なのだとこの期に及んで気付きました。
受け入れることができない自分が情けないです。
自分の希望なんて持ったらだめですよね、子のためになんとか受け入れるよう努めます。
ありがとうございました。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 01:46:16.32ID:gIF0GdOp
横だけど、癇癪が酷くなる場合は何がしかのストレスが本人の現在のキャパシティーに対して
大きすぎる 外出を減らすか、外出先のどれかの問題か、それ以外の何か本人にとってしんどいことを減らすかで調整するしかない
例えば、聴覚過敏や大勢のガヤガヤが苦手な子もいて、過負荷になりその場合は社会性身に着けるどころでなく
少人数向けの子ならかえって苦痛でしかない 負荷は、本人の能力より少し上くらいまでかけるのが伸ばすこつで
一気にやりすぎたら逆効果、下手したらトラウマになるよ お子さんはそうじゃないかも知れないし、その辺を
母親は一生懸命観察して環境調整するのが仕事だよ 今のうちに相談できる先を確保して、お母さん自身のスキルを磨く
その子の状態をみてないからこれ以上はわからないけどね
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 07:43:41.92ID:T7+vH7dI
>>881
一生懸命やってるのは凄く分かるけど私も今のお子さんには課題大杉なんだろうなって思うな
3歳でしょ家でゴロゴロでも別にいいんじゃない?ゴロゴロしながら次の幼稚園や小学校の情報は集めとけばどうだろう
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 09:06:13.90ID:8sMW074h
集団でぐんぐん伸びるのは定型の話であってスレタイ児は場合によっては逆効果になる事もあるからね
揉まれて伸びて良い部分を取り込むのではなく、揉まれて折れて悪い部分を真似するみたいな
幼少期スレタイ児の対人コミュニケーションで大事なのは場数ではなく質。これは間違いない
適切でわかりやすい環境設定と真似すべきお手本がある安心できる場所が1番だと思うよ
癇癪が酷く荒れているなら一時的にでも見直す必要があると思う
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 09:13:22.86ID:SjuetyMa
>>881
うちも3歳ぐらいの時ひどかった
4才の今では毎日幼稚園楽しみにしてるし
昨日、腹痛で行った町の小児科では
自閉っていう割にはずいぶん聞き分けがいいですねえ、とまでいわれた
そうだなあ、身を滅ぼしてもいいというなら自分がやってたことを一つ
保育士あがりの年配の人を雇って週一日半日くらいみっちり遊んでもらった
自分の独身時代の貯金崩してシッター代払った
上手な人で、それで人間になつく、ということを覚えてだいぶ親子とも楽になった
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 09:32:58.48ID:OtQXon0f
横からですが、皆さんの文章に心打たれております。
すごいです。
やっぱり「覚悟」と「受容」が大切だと改めて思いました。

相談者さんの心が平穏になって、お子さんと穏やかな時間が過ごせるようになること祈ってます。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 09:40:20.96ID:s948krLu
私もみなさんのレスに心打たれました
うちもまだ2歳なのに診断下りた
みんなどうしてそんなに達観出来るの?
毎日、普通の育児がしたかった普通の子が良かったって泣く日々です
ほんと最低な親だけど全然受け入れられない
みなさんのように変わりたい
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 09:52:39.74ID:OBkyoWOo
医療関係者です。
むしろ最初は受け入れられない方が普通です。
>>881に対して受容しろという意見は立派だけど障害を認めるのに平均で5年以上はかかると言われているので>>881は数日、>>889にしても2歳で診断されたということはまだ数ヶ月しか経過していないだろうから受け入れられないのは至極当然な事。
すぐ受け入れようとしなくていいです、月日が経つにつれ受け入れられるようになる日が来ます。
診断から何十年経過しても未だに受け入れられずそれでも受け入れられないなりに必死に子供と向き合う努力をしている親御さんも沢山居ます。
それでもお子さんは伸びてきています。
受け入れられなくても懸命にやるべきことはやり愛情を伝えておられるからだと思います。
健常に近付かせたいという気持ちも決して悪くないです。
それでお母さんが頑張る力になるのならそれでもいいと思いますよ。
そういうお母さんも沢山おられますから。
診断から数日、一番辛い時です。
それだけ頑張っておられるのでいつか必ず良くなる日が来ます。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 09:53:53.29ID:ttdQ7lt3
>>881
ぐんぐん伸びるかはその子の特性次第だよ
上で書いてる人がいるとおり場数より質が大切
スレタイ児は2〜4才は大変な子が多いと思う
うちも集団に入れて馴染ませてって散々言われたけど学年1の問題児で頭下げっぱなしで
手立ても療育も目一杯してるのになんで、の時期だった
今考えたら色々やりすぎで本人はあっちからこっちからいろんなこと要求されすぎて辛かったろうと思う
子の特性の方向性を見極める為の療育だしあとは家でのんびりがいいと思うよ
療育入れて、あとはお母さんの気晴らし程度の外出にしてさ
可愛い時期だからべったり可愛がれる今を楽しんだらいいよ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 10:27:42.59ID:r7+ZMIj3
みなさん、本当にありがとうございます。
全て参考になるものばかりで感謝いたします。

癇癪は原因が必ずあるのでしょうか?
疲れがたまっているなどもよく聞いていたのでプレなどは調子悪そうな日は休ませています。
公園は毎日通いますが無理矢理ではなく子が家だと愚図り出たがるので出かけています。
家に居て子の好きなようにさせても癇癪は毎日酷かったです。

とにかく上手くできないとキー!とスイッチが入り一人で暴れて泣き叫ぶんです。
その後スッキリした顔して寄ってきます。
対応も構わず見守るなど療育で言われた通りにやっていますが全く無くなりません。
もしかしたら障害の症状が重い場合はいくら対応を間違えなくても癇癪は減らないと考えた方が良いかもと医者に言われました。

子が出たがっても一度全て休んだ方が良いでしょうか?
公園に行って癇癪を起こすのは理由があり車道に飛び出したがり止めるとスイッチが入ります。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 10:47:01.54ID:r7+ZMIj3
家ではテレビばかり見たがります。
友人の自閉症の子はスマホばかり見たがもう友人は好き放題見せています。
それこそ朝起きてからすぐスマホ、食事中もで1日中です。
それで癇癪はほとんど減ったからこれでよかったと言っています。
健常で考えたらスマホ一日中見せるなんてもってのほかだろうけど、障害持ちならもうそういう当たり前な意見は無視して子にノンストレスで好きなようにさせるのもアリなんでしょうか?
テレビは家に居たら2時間くらいはみせていますが今でこそ2時間したら切るという習慣をつけたので子もテレビ切っても癇癪起こしませんが以前は大変でした。
でもだんだんわかってきてくれたみたいですが、やはりつけていないと見たがりリモコン押し付けてくるので出かけます。
もしかしたらもう好きなだけテレビ見せるのも自閉っ子にはありなんですかね?
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 11:30:47.22ID:/EufWuEW
>>893
一日中スマホの人はまたちょっと極端過ぎるから
とりあえず落ち着いて
テレビ2時間で止められる様になったなら大進歩じゃない?
テレビやスマホ無しでする子守りの大変さはよくわかるから、頑張ってるんだなーと感心します

発達障害児の子育ては「期待し過ぎず、諦め過ぎず」だと言われたよ
私も、受容出来ている日もあれば全然受け入れられず落ち込む日もある
辛い時は子にスマホ渡して隣でゴロゴロするし、元気がある日は知育玩具で遊んでみたり、どこか連れ出したりもするよ
頑張り過ぎて燃え尽きたお母さんを何人か知っているので、時々息抜きして下さいね
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 14:00:36.72ID:ENsn8OjS
療育園で長年指導者をやられていた方からこの前聞きましたが、スマホやゲームなどは一度はまると定型の子でも制限かけるのが大変、ましてや入り込みやすい発達の子は本気で依存まっしぐらなのでまだその手の物を渡してないなら出来るだけキープして欲しいと言ってました
うちも一時期リモコン依存みたいになってたけどさすがにまずいと思って、リモコンを絶対手が届かない場所に置く習慣にしたら少し諦めがついてきたよ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 17:26:21.39ID:1PJ5he0c
うちの小1男子(情緒支援級)はyoutube見だしたの年長あたりだったけど、最初からパスワードと30分で消灯するタイマーかけてたから、
子供はそう言うシステムなんだと認識してて、自分で時計確認して調整しながら見てるよ、5分休憩したらやる事なければ再開してOKにしてる。
今はyoutubeよりiPadでマイクラやるのが楽しいみたいだけど、こちらも同じ運用方法で今のところ平和だわ。
ちなみに子供はテレビ大嫌い、実際見てたらめまい起こして寝込んだから、我が家のテレビは布かけて封印されてる。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 19:01:24.87ID:II/XAFGf
>>889
本当に受け入れるなんて無理だよ。
うちは小学生だけどどんどん普通の子たちの目覚ましい成長から取り残されて落ち込むよ。普通の子うらやましいよね。
この気持ちは子が成人しても続くって言うよね。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 19:51:46.46ID:E4Jh5RJo
>>887
>保育士あがりの年配の人を雇って週一日半日くらいみっちり遊んでもらった

もう子供小学生になっちゃったけど、やればよかったなーと思ってたんだ。
当時は知識もなかったし必死で出来もしない課題やらせて自滅したけどさ。
週1半日は無理でも、週1で2時間、月2回で2時間とかでも。
実際にやった人がいたとはすごい!

自費でABAのセラピストのところに通うよりは安いかもしれない。
ちなみに人はどうやって探したのだろう、年配ってことはシルバー人材?
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 20:01:39.36ID:weXhonN/
>>896
30分で消灯するタイマーって、スマホのアプリでしょうか?
うちも小1ですが、パスワードも覚えてしまい動画漬け、>>893のお友達のお子さんと全く同じです
(先日私が体調を崩して寝ていたら、充電コードにつないで10時間くらいは観ていました)

タイマーは試しましたが全く効果なし、
消灯ということは、スマホが真っ暗になるということでしょうか?それとも基本画面に戻るということ?
教えていただければありがたいです
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 21:14:28.52ID:SjuetyMa
>>898
シルバーさんそのものではないど、公の機関を通してボランティア募集してもらった
そのあと特性をよく説明して家庭教師並みの時給でお願いしたよ
あと幼稚園プレに入れるような状態でなかったから
クリスチャンでもないのに教会学校に参加したりした
キリスト教は障害児に優しいよ、年上の子が構ってくれたりして有難かった
なんか今思い前すと必死過ぎて子どもをかわいいと思う余裕がなかったな
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 21:39:42.21ID:E4Jh5RJo
>>900
詳しい話ありがとう
必死って書いてるけど、お子さんのことをしっかり考えてたんだなあ、偉い。
私は目先のことにとらわれてたなあ

診断が出た頃に他の人が子供かわいがってくれると嬉しいよね
うちは小さい子がいる公園を避けて老人がウォーキングしてるような所に行ってたので
もう孫の手もはなれたような年代の老人が声掛けてくれて嬉しかったな

診断出たばかりで辛い人、写真はたくさん撮っておいたほうがいいよ
辛かったけど数年後に見るとかわいいなって思うので。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 21:51:58.54ID:3bVDaQoO
たまたま>>887の子の特性に保育士あがりの人と遊ぶのが有効だったけど
どんなスレ児にも合うとは限らないから注意が要ると思うよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 22:07:27.37ID:1PJ5he0c
>>899
うちはiPhoneとiPadなんだけど、時計のタイマーを指定時間後にアラーム音じゃなくて、一番下の「再生停止」にするの。
強制的にロック画面になるよ。
うちはパスコード教えてないから、起動は必ず親の許可が必要になるから、タイマーをセットしてから子に渡してる。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 22:11:38.15ID:SjuetyMa
>>902
そうだね
たとえば過敏で人嫌いな子だったら活動的な遊びを押し付けても逆効果だよね

うちは親を含め人間を認識しないで無視する子だった
医者に「人間と関わると楽しいという体験をたくさんさせてください」
と言われて考え出したのが保育に詳しい人に遊んでもらうというやり方
テレビもわざと家族や友達との絆みたいなアニメ見せたりして
なんとか人間に興味持ってもらおうとしてた
親の思惑が空回りしてた部分も多かったかもしれない
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 22:29:52.24ID:gIF0GdOp
>>888-889
立派なのでもなく受容してるんでもなくとにかく「必死」なだけ
思春期反抗期が来たら母親のいうことを素直に聞く子はひとにぎり、産んだ者として、
その時期までに最低限の社会性(他人との付き合い方)をだいたいでも言いきかせなければ皆に嫌われて
本人の居場所がなくなる 年々、こっちも段々年取って余裕がなくなる だから「必死」なだけ
苦労多い人生を送る可能性が勿論あり得る我が子に対する、生みの親としての誠意だけだよ
ストレスで体調崩すこともしょっちゅうだし泣いたりよその子が眩しかったり気の利かない旦那親に凹んだり、全然ある中でだし
覚悟とか受容とか、そんな立派なもんじゃない 立ち止まってるヒマがないだけだよ 泣きながらでもやるの それだけ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 22:31:12.38ID:gIF0GdOp
>>902
その保育士あがりとやらの人の、スキルと能力による 相性もある
若くても気の利いた娘さんもいるし年齢もあてにならない
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 23:05:56.63ID:1PJ5he0c
うちは就学前は個別療育を週1日、自動発達支援で利用してたな。
日々の集団生活のストレスを、療育の時間にちやほや関わって貰って発散させることが出来たみたいで、子供が喜んで通ってくれた。
自費で集団療育も通ってみたけど(補助金利用枠が50人以上待ちで自費なら直ぐ通えたから)、子供にはストレスだったみたいで行きたがらなくなって半年で中止した。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 07:14:57.93ID:kJ98E6l9
うちの子は集団の中に入れた方が伸びた子で集団療育通いだしてから
だいぶ周りを見て合わせて行動するっていうことが出来てきた
でも集団療育来てる子の中にはこの子絶対集団向いてないし
毎日相当ストレスなんだろうなって感じの子も来てる
そういうのは親(と先生)が見極めて対応していかなきゃだよなと思うわ
個別療育も行ってるけど言語療法士とは相性いいみたいだけど
作業療法士とは相性悪いみたいで、でもそこには他にいないから現状困ってる
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 08:40:15.02ID:VYcpkP/J
>>890
横からだけどありがとう
診断から13年たってるけど未だ受容出来てない親だけどなんか嬉しかった…
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 09:35:35.46ID:k44VOfWq
最近、勉強やら身辺自立やら何事においても子期待しないで見守れるようになったから、若干受容が進んだなと思う。
前は結局、子供の身の丈に合わない期待をかけては勝手に裏切られて落ち込んでたから。うちの子は本当に一歩進む距離がアリくらい小さいから、ゼロ期待がちょうどいいとやっと分かって、私のストレスが減った。

でも外で健常のお子さんを見かけると胸が苦しいときがあるから、まだまだ受容ロードの先は長いな…
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 10:23:03.71ID:YOmJjwa2
諦めるって元々は仏教用語だし、受容する=諦めるでも間違ってないのかもしれないね
本来の意味合いを組んで考えるとこの場合の諦めるは物事の通りをきちんと知る事によって自分の欲求や願望が叶わないという事の理由が明らかになり納得してその願望を捨てるって事だと思うから
何にしても私たちが普段使う諦めるだけだとそこに悔いだったりというネガティヴな感情が残るそうだよ
ちょうどこの間法事があった時にお坊さんがそのような事を言ってたんだよね
ただわたしはそんな高尚な人間ではないから後者の諦めるだなぁだから愚痴りもするし悔いもする
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 10:27:26.56ID:r1j1kZYZ
先月後半くらいから燃え尽きてる感じがある
これまでにも何度もヘトヘトになった。良いところを見るようにして自分の心の平安を優先してたら後になって何か教え損ねたかもしれない感はやはり湧いてくる
私は子供の頃からヒトのユニークさに憧れる傾向があって推しも友人もそんなで、我が子のユニークさを愛でる気持ちはある
医学的な提案で計画的に取り組むこととは別に「出会い」というものはあるから偶然の神がそうさせたような流れもあって今のうちの子がいて、特性は直らないけれど親が思ってなかったような成長はある
・・・・そんな風に考えを辿って自分を納得させようと。何度も受容に向き合う。
障害なんだよね
うちは高機能だけれど人間を同種の生き物と気づくのもとても遅かったし愛着形成もえらい年数ひつようで今も充分かわからない
何度も教えたことに背かれて愛着不足なのか只の衝動性なのかどっち?を考え込む
治療じゃなく成長だから成長には環境だけでなく時間が重要だからと自分をなだめる
幼い自閉っ子は集団に入れても一員の自覚はないし、スイッチ押したら反応が返る玩具と変わりなく
お友達と遊ぶのではなくお友達で遊ぶし。
集団になじまずorなじもうとしてもストレスだらけで
興奮ばかり続いて鎮まらない、みたいな状態が癖にそうなるとそのほうが気の毒で、周りが困るのは癇癪だけだけど本人は戦うか逃げるかが常態ってこと。投薬は利くけど成長を促すなら鎮まってるほうがいいから
本人が周りを見たり意欲的になってきた中学以降、親の判断で数日休ませて家にいさせる調整もするようになって学校が続いている、、
進路どうなるか福祉の道はないしこれからのこと考えるとワタシモウムリだわ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 12:01:32.66ID:NL5jzDkk
そりゃ人間だもの
竹を割るように感情に区切りをつけられたら誰も苦労しないわ
自閉あるあるの数字こだわりで計算と暗記だけは得意な我が子
遅れがないどころか得意な事もあるし、どうにか普通の範囲に収まるのではと期待してやっぱり難しいかも?の繰り返しだよ
最近ようやく、この子はいくら勉強が出来ても問題はそこじゃないという事を実感して、小学校のうちは徹底的に支援して6年間を乗り切ろうと腹を括ったところ
多分、まだ諦めてはないし受容しきれてないけれどそれはそれとして今やらなきゃならない事は変わらないからそういう意味では関係ないかなと思ってる

私自身はうっかりヒロアカで泣いた(先天的に持てるべきものを持てなかった主人公が頑張る話)くらい不安定な時もあるけれど、こちらもそれはそれとして日々を過ごすしかないかなと思ってる

まあぶっちゃけなるようにしかならない事が大半だから、やる事やったらあとはなるべく穏やかに過ごすしかないと思ってる
息抜きしつつ、どうにか日々乗り切りましょう
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 04:55:40.29ID:b74ur8/b
この子は自閉症なんだから出来ないんだ勉強も才能もいらない
まあ周辺自立だけはしといて後は子離れ親離れを
免罪符に施設にでもぶち込もうと諦める事が受け入れることかな?
子供の得意な事を見極めてそこから
出来る事好きな事を極め
将来の選択肢を広げてあげる受け入れもあっていいと思う
これを受け入れられず無駄な努力をしてる馬鹿な親と言われても子供に教育を続け
ピアニストデビューさせた人
イラストレーターデビューさせた人
作家デビュー、詩人デビューさせた人
の談話会行ったことあるよ
皆さん共通してたのが、セオリー通りの障害者教育を
している人達からは煙たがれて仲間はいないって事だった
子供の才能を開花させるために孤独になる覚悟がいると言ってたよ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 08:56:27.62ID:7nsmK6Hl
どれも芸術系なんだけど素人が真似するのは危険だと思う

個人的には自閉症(発達障害)には何か特別な才能があるはずってのもなんかなあ
仕事はそんなに好きじゃないけど頑張る、お給料貯めて趣味を楽しみたいって道も
あってもいいよね
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:07:32.50ID:ULIZDypy
デビューしてからずっと仕事あればいいけど
物珍しさから最初だけ持ち上げられて…みたいなのだと
日常生活で必要なスキル培われないままほっぽり出されて悲惨なことにならないかな
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:11:50.34ID:7nsmK6Hl
少し前に障害受容の話があったけど
そもそも支援者が障害受容を親や当事者に強制するのはいかがなものか
っていうテーマで本も出てます。「障害受容からの自由」他色々。

ツイッターまとめもあるよ
https://togetter.com/li/223001
https://togetter.com/li/198163

障害受容なんて全然できっこないんだけど、役所と子供が所属するところでは
子の障害を受け入れている親を演じたほうが色々楽ってのはあるよね
世間の皆さんは「けなげに頑張る障害者とその家族」が好きだから
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:28:11.37ID:4p2YsBzy
定型だろうとスレタイだろうと子育ての最終目標は自立だと思っているよ
特にスレタイ児は支援の有無に関わらず最低限でも世間と関わりながら生活基盤を親に頼らず心身ともになるべく安定して生きていく事ができれば子育て大大大成功だと思ってる
まだ子供は小さいし、まずは長い学生時代を切り抜けなければ!だし、途方もなく先が長すぎてピンときてないけれど、その目標は忘れずに子育てしたいと思ってる
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 10:50:12.73ID:C2qIZ7Q8
>>921
同じく思っていたが
高校生になった今、途方もなく高望みをしていたんだなぁ…と遠い目になる
自立が出来るようになると信じていたころもあったわ天気
0924sage
垢版 |
2018/11/06(火) 11:22:37.85ID:4p2YsBzy
>>922
マジですか
でもうちもきっとそうなるだろうと転ばぬ先の杖で薄々は考えています
921で希望と目標を書いたけれど、現実は食うに困らないように貯金してほんの少しの資産管理を引き継げるように動いている状態
我ながら矛盾しているなと思うけれど夢と希望はまだ捨てずに、でも難しかったらその時はそれでも少しは動けるよう今から準備な感じですかね…
本当に頭痛いし気を抜くとすぐ絶望しそう
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 12:42:43.42ID:HdY/HEpq
みんな早い段階からおかしいなと思って検索魔になったり悩んだりしてた?
私3歳児検診まで全く分からなかったし疑いもしなかった
ママ友がいなかったから、他の子と比べたりすることがなかったんだよね
3歳児検診→即医療機関へ行けと言われる→すぐに診断下る、だった
あれよあれよと状況がめまぐるしく変わったので悩む暇がなかったのが良かった様な気もする
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 13:09:31.25ID:7nsmK6Hl
>>926
うちの子は多動とこだわりがすごかったので、1歳半検診で別室相談だったよ
でも大人しい子とかちょっとゆっくり位だと気づかないことあるかも
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 16:05:06.83ID:pEePP5C7
>>910
受け入れて前に進む。だと思う。
その先に諦めもあるかもしれないが
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 16:20:29.51ID:OP+2LCHk
ADHD診断済みと未診断だけど自閉症濃厚な2歳11カ月です。
1歳半から市の親子教室月1で2時間。
2歳から療育月1個別1時間
2歳半からプレ週1で通ってますがよくなる気配がありません。
親子教室は参加せず興味ある音楽や作業の時だけニコニコ参加するが切り替えできず泣き叫んだり人の物取ったり。
療育は10分くらいしたら飽きて帰りたがる。
何故かプレだけ楽しんで行くが一番自由が効かないので泣き出すとそのまま30分は動かない。
終わる頃には泣き止んでまたニコニコしてるがとにかく気に入らないことや楽しんでいた体操が終わると切り替えできず泣いたり。

親子教室より療育より厳し目といわれている園のプレに楽しんで通っているのが謎だがやはり定型児の集まりで私自身が毎回きつい。
大癇癪起こした日は子に優しくできずふてくされてしまう。
親子教室や療育だと周りの理解もあるので私自身リラックスしてるが何より子が楽しんでいないのが気になる。
このままプレ続けるべきか悩んでます。
まだ喋らないし意思疎通もできないから本人に決めさせるねは無理です。
どうしたら癇癪無くなるんだろう。
療育にしてもプレにしても周りは3歳って目まぐるしい成長見せててうちだけ何故こんなに泣いて暴れて参加出来ず前に進めないんだろう。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 17:55:41.91ID:ZjQ02n2e
目が合いにくい2歳、年齢と共に合うようになった方いますか?
後、指しゃぶりが酷いのですが無理やり辞めさせると良くないですか?
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 19:25:50.91ID:zOY8PqcR
指しゃぶりは、うちは時間がたったら解消したよ。
特になにも言わなかった。

言語の先生の講演会で聞いた
「指しゃぶりすると舌の訓練になる」
との言葉を信じて手を拭き続けました…
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 22:21:20.34ID:dM3X7MdO
つみきの会に入ってる方居ますか?
今出来ることがあればなんでもしたいと考えているのですが…
そして、浅野幸恵さんを先程知ったのですがご存知の方おられますか?
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 22:35:14.25ID:hi9bFTla
>>912
その御坊さんのいわれることはわからないけど、仏教用語でいうなら、東大の有名な仏教学者によると
諦めるは明らめる、だそうだ 事実を客観的に冷静にみて、主観を離れてしっかりとその現状をありのままにつかむ 理解する
だから、一般的に我々が思う、あーあダメだなガッカリのニュアンスは無いみたい
ありのままの状況をありのままにしっかり理解すること、見つめること の意味みたい 
親としての欲目を出来る限りなくせばそれは多少目指せるかもだが、スレタイはそっからがスタートだもんねorz
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 22:49:34.61ID:rMsyBiDV
>>932
私も入ろうかと思ったことがあったけど、ここか他の自閉ズレで犬の調教と同じとレス見てやめたよ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 08:58:41.29ID:sFvBczTG
>>929
プレは発達に不安があることを園に伝えて入園お断りでなければ続ける。
療育は親の様子を見る場でもあるのでやめないほうがいい

>>930
指しゃぶりやめさせても他のこだわりが出ると思う
うちの子は指→就学後は服とか鉛筆とか変化してた

>>932
知り合いが入ってた。けど知能指数がすごく上がったわけでもなく今は支援級。
ABAの考え方はいいと思うけど、言語出すことや知能指数あげること、
普通級に行くことを目的にすると辛いと思う
犬のほうがってレスもあるけど、うちの子よりも犬のほうが賢いし社会性もある
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 09:35:55.29ID:M6kco41H
うちの3歳児、国旗やら名詞はすいすい覚えるのに、取ってや来てやちょうだいなんかの
要求語が半年以上混同しています。
毎日何度も使う機会があってそのつどなおしているのにいつまでも間違えます。
記憶力があるのかないのかよくわからない感じなんですが、
ここまで覚えられないのは知的障害の症状なのでしょうか。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 10:09:09.95ID:W/cxNrG+
>>937
興味のあることはすぐに覚えるけど、ないことはなかなか覚えられないのかも
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 17:05:56.04ID:OQpYEqPG
子どもによっていろいろだと思うけどうちの場合、
とって、きて、とかは相手と自分のちがい(境界?)が分からないあいだは分からないみたいだった
小学生なってから立場や状況をイラストで説明しながら解説したら感心しながら納得してたから
きっとそれ以前は人の話が分からないのに当てずっぽうで動いてたんだ
難儀なことだったとおもう
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 17:48:39.97ID:OQpYEqPG
>937 連投ごめんなさい(汗
知的かどうか分かりたかったんですよね? ええと939の場合は知的の診断はない
5歳の検査で綜IQ70未満で診断受けた7歳は100以上でその後の検査でも言語性が高い
記憶力はIQの一部だけどそれだけで知的かどうかは判断できないとおもう

興味関心と関係なく国旗や名詞をどんどん憶えるのは辞書的記憶?教科書的記憶?が立派なタイプで所謂アスペルガーにもカナーにもどちらにもいるとおもう
自閉症のおとなで記憶力や知識はすごくても、会話になると、知識の披露、統計数字の羅列、マンガの台詞の真似が続いて、広義のエコラリアか?って感じの会話がかみ合わない社会人の人に会ったことある
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 18:52:26.87ID:sFvBczTG
名詞より動詞が分かりづらい。
動詞では自動詞より他動詞、他動詞の中でも対物より対人が難しいみたい

あげる・もらう
いってらっしゃい・いってきます おかえりなさい・ただいま
も難しいね。知的じゃなくて自閉あるあるだと思う
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 20:55:05.44ID:UPAh7M0o
うちの子の間違いは、相手と自分の立場がわからないという高度なのじゃなくて
落としたおもちゃをとってと言うべきなのに、来てと言って、私が?という顔をすると
つけてと言ってみたり、とってと言ってみたりで、
何度同じシチュエーションで教えても間違えるんです。覚えられないみたいです。
名詞や文字やの記号的な物の記憶はよくても、
コミュニケーション言語に関するところだけが
記憶力がすっぽり抜け落ちてる感じで…、
会話の内容理解がすすまないということは、知的障害になるのかなあと・・・。
>940
2年でIQが30ものびることがあるんですね。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 23:15:29.35ID:WdadLVG6
>>937
うちに小学生の自閉症スペクトラム、下に定型の二歳児がいるけど、上の子と似ている。
いまだにおかえりなさい、ただいまを間違えたりするけど、下の子はほとんど間違えない、完璧
上しか育てた事が無かったから、下の子が天才に思えるほど。下は概念を空気を吸う様に吸収する、上は教えてもなかなか身につかない。

ただ上は小さい頃から先生に知的好奇心が旺盛だね。と言われて育ち、IQは86→100→119→120
になった。普通級で勉強はトップクラスだよ。
通級指導教室にも楽しく通ってる。
療育は2歳半から、幼稚園時代は月12回通った。
IQが上がったのは、言葉やコミュニケーションが未熟で、テストで発言出来なかったからだと思ってる。
好きな事をやらせてあげて、得意が伸びると苦手もましになってくるらしいよ。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 23:23:30.91ID:WdadLVG6
まだ3歳だから間違えても大丈夫
うちはコミュニケーションがまともに取れる様になったなーと思ったのは小1(早生まれ)
療育でも年長の夏休み明けに結構会話が成立しはじめる?というか成長するこが多かったよ。
今出来る事は療育と運動だね。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 00:50:43.52ID:JTP5s8EW
いつもは保育園で離れてるし
加配付きで理解のある園でもあるし
運動会も全然目立たずこなしてて
このままこの子普通にやっていけるんじゃ?
なんてつい妄想したりするけど
ふとした先生の発言から
かなりご迷惑をおかけしてること
全然普通にやってけるわけないことを察して
現実に引き戻される
小学生なったら
定型の子との差が歴然となって親の苦悩は
深まっていくんだろうな
校区外登校になるけどやっぱ支援級お願いして
よい先生に当たることを祈るのみだわ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 05:28:14.43ID:jn1jTTvR
>>944
年長の夏休み辺りに成長するあるある
3歳頃はほとんど喋らなかったけど
自治体の療育を利用しながら理解ある幼稚園で自然に過ごしていたら会話が成り立ち始めた
その頃で満6歳
進学先は公立小学校支援級

5歳から6歳は一つの目安なのかも
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 06:09:36.58ID:7xSzMMbh
幼稚園行って伸びる子が多いってOTの先生も言ってた
まあ入れてくれる園が見つかればだけどとも言われた
やっぱり療育園で過ごしちゃうと支援学校行きの
教育と仲間しか用意されてないのよね
行けるものなら幼稚園でぐんと伸ばしてあげてほしい
あっ支援学校が悪いって意味じゃ無いけどね
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 08:09:14.35ID:V/n+IRP1
幼稚園で伸びるなら良いけど逆のパターンもあるよ。
自分は周りの子と違う、なんで自分だけうまく出来ないんだとか感じて自己肯定感がめちゃめちゃになったり孤立したり。
その点支援級では伸びなくてもその辺は配慮されてるから二次障害の心配はしなくて良い。
親はこの子はどうしたら伸びるかというのを見極める為の療育だと思う。
幼稚園入れて絶対伸びる確信があれば無理してでも入れるけど知り合いで無理して入れて登園拒否からの療育一本にせざるを得ない子を何人か見てきたから怖い。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 08:11:51.81ID:0UmNJT8h
>>946
定型は3歳が山場だよね。
2歳で喋らない子も定型だと2歳半から3歳には爆発期が来て卒業して行った子ばかり。
5歳6歳で成長するのは発達障害あるあるなんだよね。
結局伸びたところで定型にはなれないんだと思うと悲しい
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 08:33:40.00ID:D790HLZc
汚話注意、愚痴です




子供に吐き癖あり(最近は無かった)
朝に薬を飲ませたら、苦くて口から出してこっそり手の中に隠してた(飲んだと嘘ついてた)
見とがめて注意してもう一度飲ませたら、水を飲み過ぎたみたいで、壮大なマーライオン
着替えさせて集団登校五分前だったから急いで靴はかせたら、家族の靴の上に体を曲げたことによるマー
また着替えさせてなんとか外に出したら弾みでまた軽く吐いた…

班長さんに謝罪して先に行ってもらって、学校に送り&担任に説明し、帰ってきてから家の中や玄関先の掃除(とりあえず出かける前に新聞紙はかけておいた物の処理)
薬もちょっと特殊な薬だから、今日中に病院に取りにいかないといけないし、外掃除してたときの近所の人の顔とか、今日はPTAだしとか色々なことが頭をよぎって本当に泣けてきた…
0951sage
垢版 |
2018/11/08(木) 08:40:55.09ID:mqVIzyO2
>>949>>946に首がもげるほど同感
定型なら遅くとも3歳代までにスッと伸びる感じ
逆にスレタイ児の多くは3歳頃は特性全開で1番手がかかると言っても過言ではない時期だと思ってる
年長でぐんと伸びるのあるあるだね
うちは言語凹だけど年長でびっくりするくらい伸びた

あと、得意分野が見つかるとドン引きレベルで吸収するのがスレタイ児
良い意味でも一筋縄ではいかないと思ってる
定型きょうだい児といろいろと違いすぎる
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 08:46:17.72ID:URwGuEJC
地域で唯一の障害児受け入れのある保育園に年少から入れるか相談にいったのだけど
オムツとるとかの身辺自立を勉強させるのはうちの役割ではない、
そういうのができるようになってからコミュニケーションをはぐくむ場所だ、
療育園で年少のうちは身辺自立を手厚く教えてもらって
年中から入ってはどうかといわたよ。

健常の兄弟が別のとこだけど保育園見学した時は、
オムツなんてみんなと一緒に生活したらすぐ取れると言ってもらえたんだけどな。
やっぱり早くから普通の園に入れるほうが言葉伸びますか?
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 10:55:46.30ID:9bWM50rW
>>952
療育園に通う子は話せないか
話せても相手が大人のみって子が殆どだからお手本いないよ
子供の真似っこができる子なら健常児の中に入れた方が
おしゃべりは上達する
あと療育園に通ったからオムツ取れますは嘘
うちの子が通ってた療育園卒園児の半分以上が
オムツで卒園した
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 14:36:02.26ID:/w2msaR4
汚話注意




>950
お疲れ様です
吐き癖きついよね
私の子供も吐き癖あって午前に癇癪起こしてオエーしてきたわ
後片付け大変だよね
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 14:47:02.75ID:9EBcC035
これから伸びて行くかどうか?主治医の先生に本人の力次第と言われました
療育園に2年通っても何も変わらなかったと言う話も聞きました
希望がないと生きていけない
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 16:27:37.33ID:UEZNYzjD
年少の療育に四つん這いでめっちゃ速い走りをみせて椅子にぴょん!と乗って奇声を発する子が入ってきた。
色んな子がいるとは思うけど幼稚園に入れて定型と絡ませた方がいい刺激を受けるなぁーと思った。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 17:20:21.79ID:HvYG5fpy
幼稚園で伸びるかどうかって子供が物や自分じゃなく他人に興味があるかが大事だって聞いた
面白そうだから真似っ子してみようかなとか何してるのかなって人に興味がないと何してるかわからない、ただそこにいるだけになるって
うちは年少の歳は周りに興味ない、自分で友達と関わることないから療育だけにして最近友達に自分から声かけたり、真似しようとしていて来年4月の年中から幼稚園入れることにした
刺激はあるんだろうけどそれを本人が見たり感じたりする力がないとただその場にいるだけになるよなあと思ったわ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 17:41:06.41ID:JTP5s8EW
うちは2歳で幼稚園プレ連れてったら
教室入れないしひたすら走り回ってるしで
そんなんはもちろん我が子だけで速攻助産師に相談、
療育センターで即診断ついて親子療育開始。
年少の進路は療育園にしようかめちゃくちゃ悩んだけど
加配付きで保育園入れて
他の子の模倣し出してほんと伸びた。
振り返って思うのは、
親子療育めちゃくちゃしんどかったけど、
あれ行ってたから家族以外も人と見なすようになったし、
家族以外ともコミュニケーションもとれるようになったのが
デカかったと思う。
子供がいまどの発達段階なのか
療育の先生と相談しながら進路決めれて良かったわ。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 18:20:18.58ID:jHoVeJ12
>>959
うちの市町村は
三歳児健診も助産師がやるし
公民館での巡回相談とか
発達が気になる子の親のサロンとかも
やってて療育センターと繋がってるから
助産師経由のが話が早い
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 18:25:10.02ID:Nce5LqFo
>>960

>>960
あ、id変わってるけど958です。
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 20:09:49.05ID:JTP5s8EW

保健師の間違いだ!
ごめんなさい!
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 20:20:34.74ID:HQDlmx42
うん、何でこの期に及んで助産師が出てくるんだろう....とぼーっと読んでた(笑)
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 20:24:51.14ID:JTP5s8EW
バリバリADHD特性出てお恥ずかしいw
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:50:15.14ID:2Dg6PZGV
年少に上がる前の進路相談で週二の療育園、並行通園なしコースを療育園に薦められたから言う通りにしてしまってとても後悔してる
激戦区で年中から保育園に入れる可能性低いらしい
同学年で年少から療育園やめて保育園を希望組は、うちより重度で申し込み時に親が求職中って条件で皆あっさり入れてたので勝手に大丈夫だと思い込んでいた
いっぱいいっぱいで色々調べきれなかった自分が悪いんだけど、後悔だけが残る
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 22:10:17.54ID:9qEbnsnH
タイムリーな話題ですごく参考になる
今現在はとてもじゃないけど定型に混ざって保育園or幼稚園に入れるレベルじゃなくて、今度療育園通い始めるスレタイ児
定型に良い影響受けてすごく伸びる子もいるんだね…なんだか本当に悩むな
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 22:19:54.24ID:PIgm1eRd
うちは集団に入れて伸びないタイプと言われた
年少から幼稚園に入れたけど、問題起こすことが多くて他の保護者と気まずかった
療育園じゃなくて週1通園だったけど療育のほうがわが子の居場所だったな

今も小学校では交流級よりも支援級のほうが子供は居心地いいみたいだし
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 23:49:20.94ID:0UmNJT8h
>>968
今現在はそんなレベルじゃないというのはどんな感じですか?
うちもそんなレベルじゃない感じだけど療育からは来年年少で入れてみたらといわれそうしようと思ってるけどプレでも散々なのに大丈夫か不安。
何より私自身毎日の公開処刑でメンタルがボロボロなので幼稚園に上がってからもお遊戯会やらなんやらで気を揉むのが疲れる。
療育ならそんな気を揉まなくてすむし。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 00:50:07.37ID:z0pdXpWP
うちも保育園幼稚園レベルどころじゃないから来年も療育園予定だけど、なにより公開処刑に私が耐えられないだろうなって思ってしまう

今日も多動児の相手疲れた…
常に走ってた一年前よりも落ち着いたと思うけどやっぱりテンション上がってしまうとダメだわ全く私の声届いてないのかな辛い
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 06:08:05.33ID:h9Or7dVs
公開処刑・・・、うちも想像するだけで胃がいたくなる・・・
イベント時だけじゃなくて、
幼稚園のお迎えで毎日保護者が一斉に園にあつまって雑談タイムになる瞬間、
相当な孤独を感じるんだろうなあ
他の人の会話の中で話題にされてるんじゃないだろうかとか思っちゃったりして
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 08:00:28.39ID:wtV9Zh0S
958ですが
うちも幼稚園プレは毎回公開処刑だったから
保育園の運動会も覚悟してたけど
全く問題なくこなしてて拍子抜けしたw

でも振り返ると入園までには色々あったな
プレ通ってた幼稚園には
入園は構わないけど
飛び出しとか安全が確保できないから
お母さん一緒に登園してくださいと
言われた。
他の幼稚園も発達障害のこと伝えると
ほぼお断り。
保育園はうちの市では基本的に断ってはいけないことに
なってはいるみたいだったけど
幼稚園ほどではないにせよ
園によって温度差はあった。

ここなら任せられる、て園に
結果として入れて、本当に良かった。
今の園は園長先生はじめみんな我が子に好意的で
我が子も楽しかったって良く言う。
ポジティブな雰囲気の中だからこそ
色々伸びてるんだろなと今思った。
見学行き倒した去年の自分にお疲れ様と言いたいw
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 08:33:25.36ID:XOotQAkk
入れてみないとわからない部分も大きいから難しいよね

うちは公開処刑でメンタルやられた…
入園時は障害を疑ってなかったから行事が多くて楽しそうな近所の人気園になにも考えず入れちゃったんだよね
入ってみたら、行事が多いってことは練習も変則的な予定も多くて、子が一気に荒れた
初めは好意的だった園もどんどん冷たくなるし、病院行ったら診断ついてなかなか受け入れられないしでほんとしんどかったわ…
結局途中でのんびり小規模の公立園に転園して私も子も落ち着いた
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 08:49:57.54ID:XBaPFB4o
授業参観、運動会、発表会は公開処刑でした。
特に年長の発表会は卒園式前の最後のイベントという事もあり、先生園児もちろん親も気合い入ってて、休めばよかったと後悔しかなかったです。
年長の発表会の劇は、1人段取りを間違えて会場を爆笑させてました。
○にたかった…。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 09:53:41.96ID:1j14/hih
のびのび遊ばせますって園だったんだけど先生がたが
イベントやサプライズ大好きで、子もだけど親も詰んだ。

運動会は小学校の運動会と同じくらいの終了時間だったし
卒園前は特に行事多かった。親がそういうの好きならいいけど、行事の多さは要確認。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 10:12:22.08ID:yqKHtKFd
外にさえ出なければ公開処刑から免れるから引きこもりたいけどそういうわけには行かず。
一番きついのが出来なかった子がどんどん出来て行ってる姿を尻目に我が子は酷くなる一方のもうすぐ3歳。
普通なら落ち着いてくるはずの3歳なのに障害持ちは一番酷いくらいの時期だよね。
とにかく伸ばしたい一心で毎日沢山お出かけして定型児に混じらせ必死でしたが日々の公開処刑に精神病になりました。
毎日恥を晒して歩いているようで、周りからは笑われ怒られ迷惑がられ私は一歩外出たら謝り倒し。
多動が凄いから毎日命の危機もある中で子をガードしながら周りにも気を使って本当に疲れる。
こんな事言ったらいけないかもしれないけど障害持ちでも大人しい子が本当に羨ましい。
癇癪と多動って一番注目浴びるし周りにも迷惑だと思うんだよね。
いつキーキー言い出すかわからないから親ですらうんざりだから周りはもっとそういう感情抱いても当然だし。
子が喚けば喚くほど自分の不甲斐なさを自己紹介して歩いてる気がして本当に病みました。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 10:20:04.19ID:fG/6Z+Z6
幼稚園を減らして、一時間だけの民間療育に週3日入れだした。
本人すごく楽しくて能力も、一気に伸びたんだけど、家にいる時間増えて凄い私が疲れてしまってる。
同じ事を何十回も言われるのが苦痛。
同じこと何回も言わないでって言っても聞かない。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 11:25:11.75ID:OMw22tZY
ある意味3、4歳頃が1番大変で1番支援が必要な時だと思う
できるかできないかではなくて、今それをすべきかどうかを考えた方がいいかも
ぶっちゃけ根本的な能力に問題がないのであればその時のアドバンテージなんて定型でも微々たるものだよ
早くひらがなを覚えても、それまでの環境が保育園でも幼稚園でも、小2頃には差異がなくなるのと似ているかも
早くできたら親がその時安心するだけの話ね
公開処刑で参った時、別件の療育先で困っているのは誰でしょう?と言われて目が覚めた
うちの場合は子供が1番混乱して困っていたのだと感じたから
ちなみに、今では成長して当時が懐かしいくらい落ち着いているしとりあえず擬態はできている

何が良いのかなんて子によって違うし結果論だから何とも言えないけれど、もし保育園や幼稚園ならお互いの為に加配はつけた方が良いかも
程度問題の障害だから本当に難しいよね
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 11:44:44.48ID:eMTLD4N+
外に出たら公開処刑の頃は引きこもってた
それを当時唯一通ってた親子教室の先生に言ったら、それでも外に出て同世代の子とふれ合わせて場数踏んでって言われた
その通りにして、週に何日も公開処刑くらって毎日親子で泣いて、子も可愛いと思えなくなってすっごく苦しかった
子が一番辛かったよね
当時の私に無理しなくていいよって言ってあげたいよ
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 12:04:15.04ID:rzgFrvxS
>>979
そうそう
加配はマジで大事
加配つけてくれるの保育園だけだった
保育園でも加配断るとこもあったから
つけてくれるとこ探しまくった
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 12:04:50.70ID:rzgFrvxS
>>981
ありがとう!
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 12:09:00.51ID:gf/2zEKp
【自衛隊内闇組織、別班】 安倍晋三・田茂神俊雄によるクーデター未遂事件、大垣新幹線ボルト抜き事件
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541727683/l50

ただいま安倍の放射能テロで総人口が毎年30万人も減っています、移民テロ20万人はその穴埋めです!


自閉症も原発が原因ですよ!
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 12:19:29.76ID:h9Or7dVs
>977大人しい子
うち、多動はないけれど、奇妙なことを言ってて
障害もってブツブツ言ってるおじさんの子供版みたいな。
すると列とか並んでて近くにいる子がギョッとした顔で振り向くの。
でもその親は振り向かないんだよね。
振り向いて見ちゃいけない子だと察してるんだよ。
療育先からは、癇癪は定型の子でもやるからはたから見てもある意味おかしくないけど
こういう方がが奇妙にみえるといわれたよ・・・。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 12:50:18.28ID:F+Vp8nin
>>980
すごく良くわかる。
本人が辛いのに、慣れるというものではないのに周りが場数を踏ませれば慣れるから、とか色んな人に触れ合わないと経験できないからと。ずいぶん嫌な思いをさせてしまった。
今小学生で支援級なんだけど能力的には公開処刑にはならない。
ただ、行事前の緊張感がすごくて練習でさえ緊張してしまい学校では落ちつかない。もうすぐ学習発表会だけど休んでもいいからねと言った。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 12:58:03.05ID:QUWAU480
>>977
わかる…
うちの子はやや多動かつ自閉強&感覚過敏が強くて髪や服をまともにできない
それでいて百貨店やファッションモールに行きたがるから
綺麗な恰好の人が沢山集まってる場所へ、グジャグジャ頭の頓珍漢ファッションで通わなきゃならない
当然ただ歩いているだけでひそひそされて公開処刑になる
歩く場所が気に入らない、順番が待ちきれない、好きな店が開いてないとかでパニック号泣
何時間も泣いてわけわからないことを叫び続けて暴れるから外見でも行動でも必然的に目立つ
それでも自閉症らしく毎日毎日同じ場所に行きたがる、親は陰口叩かれて笑われて何かある度にペコペコ謝るしかない
まあ周りからしたら、全部親の不甲斐なさの所為なんだよね
もっとまともな恰好させてあげればいいのに、ちゃんと躾すればいいのにと病気を知らない人は思って当然だし

お医者さんや先生に、できるだけ子供の行きたい場所に行かせてやりたいことをさせて下さいと言われてたから
その指示通りにと思って何年もやってたけど私も自分が何か発症してる感じがするなあ
子供は相変わらず楽しそうだけどそろそろ限界かもしれない
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:02:17.52ID:PimUckb1
うちも発表会の練習で毎朝登園渋りがすごいわ
練習も本番も休んで良いよと言ってるけど周りがやってるから落ち付かないんだろうね
まだまだ先だよ本番…

>>981
乙です
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:18:49.62ID:8NAHMi7F
>>988
毎日モールに行くの?大変だね...
それは無理に行かなくていいと思う

うちはもう小4だから最近はストレスからの二次障害の方が怖い
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:33:29.45ID:1PuF1fbI
>>981
スレ立て乙です

うちも多動児。周りはおとなしい子ばっかりで羨ましいや
どうしても人が多いところにいかなきゃいけないときは旦那が休みのときだけにして、あとは人気のない公園や夕方過ぎたショッピングモール歩いてる
どうしても周りの目が気になって慣れさせるまで行けないから頑張ってる人ほんとすごいよ…無理しないでね
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:34:36.27ID:Oex6PiZl
>>981乙おつー

梅がてら
毎年秋から年末にかけて寒さに順応できずに体調不良なんだけど
今年はその波が大きすぎたのと、
小1のスレ児が異食やら発達的な問題と、お友達トラブルを毎週のように起こしてて
義実家とも問題あって私の方でも物理的な問題があって
もうついにダウンして精神科で眠剤出してもらったわ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:25:23.25ID:1eZObDLR
幼稚園の公開処刑か・・
息子が通った幼稚園は運動会時のお遊戯が4回もあった。
幼稚園、近所の小学校、中学校、老人ホーム。
その都度公開処刑。
「なんでこの子お遊戯しないで突っ立って手をヒラヒラしたり拝んでるんだ」って
ひそひそ話が聞こえて辛かった。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:28:34.70ID:ko8xUPFM
>>981
乙です!
>>988
お子さん何歳?
うちは今高1なんだけど、うちも感覚過敏で髪を切るのが大変で、ハサミで切るのも
危なくなってきたからバリカンで刈ってる
でもこれも耳の近くや襟足はかなり嫌がるんだよね
耳掃除もほとんどできないし、服は首回りを噛んだりするからすぐ穴だらけになるし、
障害あるからこそ身綺麗にしておきたいのにね
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:29:56.98ID:1j14/hih
新スレ乙です

未就園時代は家で遊べるおもちゃがなくて毎日公園行ってた。
保育園の子や他の幼児も来てたけど全然触れ合わなかったし伸びる様子もなかった
なのでとにかく人の少ない時間や公園を選んでた。他は川原とか。
短時間なら電車にも乗れたので遠くの公園に行ったりとか。

他の子と遊ばせれば伸びる幻想、どうにかならんのかね
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:43:08.78ID:1eZObDLR
>>981
乙かれ様です!

>>994
小学校高学年だけどやっぱり髪を切るのは非常に嫌がる。
耳の近くで嫌がるでピーンと来た。
息子は電気バリカンのあの音が嫌みたいで
耳栓させて
手動の昔からあるバリカンで切って貰うと落ち着いて切らせてくれる。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:47:13.38ID:PimUckb1
うちも電動バリカン駄目なんだけど、手動のバリカンは目から鱗だ買ってみよう
耳栓もうちの子は感覚過敏で付けられないんだよね
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 16:17:59.20ID:yqKHtKFd
>>985
いやいや、うち癇癪も多動もあるけど発語も数個で基本ジャーゴンと奇声だよ。
ブツブツとジャーゴンで話してたり突然大声で叫び出したりテンション上がると大声でジャーゴンで叫んでくるくる回ってる。
2歳前半くらいまではまぁこういう赤ちゃん?もいるかなって目で見てもらえてたけど3歳近くもなると誰もが知らん顔かあからさまに切ない顔されたり。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 5時間 14分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況