X



トップページ育児
1002コメント382KB
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 5【育児】[無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 12:19:23.86ID:xckP6Icc
育児に関して語りましょう。
次スレは>>980が宣言して立てて下さい
次スレが立つまで書き込みは控えましょう

前スレ
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1498198340/
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 18:13:27.81ID:ysoFlS2B
>>653
車持つと便利すぎてもう手放せなくなるよ
貯金が全くできないのに手放せないという恐ろしい状況になっても
もう何も考えたくなくなる
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 18:35:55.94ID:Ho+7FVU4
>>653
地方で車があるのが普通の地域だから、車(一人一台)を持ってて子ども二人で持ち家って人なんてゴロゴロ居る。
と言うか、そういう人の方が多い。

駐車場ってどれくらいするのかな?
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 18:57:17.61ID:6qwSCXXh
そこそこ便利な駅があるけど、一家に1台当たり前の地域だ
うちと収入そんなに変わらないはずなんだけど、うちだけ車無しなのってやっぱり私がケチなのかなーと思う
あれば便利だと思うけど、コスパを考えると踏み切れない
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 19:32:18.89ID:t52/oFAd
>>660
車の所有はコスパで考えたらなかなか踏み切れない。
車を所有することによる付加価値が重要かな。
私見ではあるけど、車があると外出が楽しくなり家族仲が良くなったり家族の写真が増えたりしたよ。
車を持ってなかったら今ほど外出はしなかっただろうし、思い出も少なかっただろうとは思う。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 19:56:32.49ID:8OIkechj
うちも夫婦ともにペーパー、都内在住で車買うの躊躇ってる。
戸建てが欲しいけど、車もたないなら空の駐車場が見栄え悪いからマンションにしようかとも思ってる···
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 19:58:08.42ID:eCA6VKe/
去年家、今年車を購入する我が家、低みの見物
貯金は世帯年収の半分しか残らないがなんとかなると言い聞かせてるわ…
夫婦の30前半共働き、子供は3歳0歳地方
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 20:39:00.56ID:6s1X2e7N
このスレだとあんまり贅沢できないよねー
せめて一つ上にいければなぁ
うちは家と車はあるが現時点では一人っ子。二人にすると一気に余裕なくなる気がするが二人目ほしい
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 20:53:05.18ID:IVFAEQkK
>>653です
ありがとう
上を見ても下を見てもキリがないから身の丈にあった生活を、と思ってて
夫の希望(車マンション子ども2人)が身の丈にあってるのか不安だったんだけど
そこまで大幅に分不相応でもないんだね
子なし時代は貯金は各自にしてたら夫の貯金があまり増えてなくて、今は夫婦での貯金の割合を増やして頑張ってるんだ
夫にも何とかなるさーだけじゃなく車を持つことのコストと付加価値を考えてもらって、それをきっかけにマネープランについても考えてもらうようにするよ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 20:55:42.10ID:9Te4Nnyc
>>662
1階の半分が駐車場になってる極小住宅に、8人乗りの車が道にはみ出して止まっているの程見栄えが悪い家はないわ
戸建が欲しいなら気にせず戸建でいいと思う
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 21:09:07.42ID:QcnZCvUb
電車バス自転車でどこでも行けるから車の必要性は感じない
買い物はネット通販や生協で玄関まで持ってきてくれるし、たまの遠出はレンタカーで十分

車あったら楽しいだろうけど、乗り物大好きな息子と公共交通機関でおでかけも楽しい
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 21:20:02.15ID:4Rw2yvbv
>>665
うちも私の収入が産休前から150万ほどさがって不安ばかりになった
夫一馬力では500ギリギリなので私が辞める選択肢はなし、祖父母からのサポートもない
FP相談したり家計改善試みて、戸建て、軽自動車、二人目踏み切ったよ
二人目育休復帰した今、目標は夫の収入のみで暮らすこと
それが達成できた月がポツポツでてくると少しずつ心の安定につながった気がする
下の子が一歳を過ぎたので時短をやめる目処もついてきた
少しずつ状況は変わるので、今のままだと…でドツボにはまる思考は避けた方がいいかも
我が家の夫も、無駄にハイスペック思考の楽観的な人なので、なんとかなるさーで押し切られる怖さ分かるw
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 21:21:43.07ID:eTf3bP1E
うちはお互い30半ばの共働きで650-200
子供は3歳と0歳でマンション購入済みだけど、車はないし特に必要と思ってない
今は遠出することもないし、あっても公共交通機関で充分

子供が大きくなったら遠出増えるかもしれないけど、それでもレンタカー借りれば事足りるかなと思ってる

車持つと維持費高いからね
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 21:25:59.76ID:4Rw2yvbv
>>663
同じく四年前同時購入しちゃった地方民です
子は4、1歳
保育園が近い所落ちてしまったので、軽を仕方なく買ってしまった…
なんとかなるよう頑張りましょう!
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 23:04:45.76ID:rkEziu5h
20代後半関東住み、そろそろマイホームを考えてるけど、結局戸建とマンションどっちが良いのかしらん
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 23:22:02.94ID:jzLFSVdc
ベスト駅直結のマンション
駅から徒歩5分以上はなれるなら戸建
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 02:03:17.59ID:4nTzYT+F
>>671
共働きならではのメリットはこんな感じだと思う

戸建
・音を気にしなくていい(夜の家事やピアノ練習が可)
・駐車場が近く、週末の車での買い出しの荷物運びが楽

マンション
・24時間ゴミだし
・オートロック(1人で留守番の時の安心)
・宅配ボックス
・管理、修繕をやる必要がない
・階段がないので、ルンバ使いやすい

どっちか微妙
・生協関係はマンションの方が楽で安心だが、使えないマンションもあるので注意。戸建用に鍵付きボックスがある所も

あとは通常のメリットデメリットと物件の立地、家の事にかけられる時間とお金で考えればいいんじゃないかな


うちは小学校入ったら子より先に出勤なので、オートロックは譲れなかった
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 07:42:41.39ID:lVbrc4D5
どちらも一長一短あるから
よく考えて買わないとな
おれは戸建て派だが、都内戸建てだと
3階建だから上り下り面倒
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:07:26.88ID:wPsQW7CX
地方出身だから戸建が当たり前の環境で育ったけど、関東(神奈川)の家を見ると隣の家と近すぎ庭なさすぎ駐車スペース無さすぎで萎える。駅から離れれば多少はいいんだろうけど。
マンションで一生暮らすって想像つかないけどどうなんだろう。マンションもマンションで3LDKとか部屋絶対足りないし、4だと高いし
でも将来地元に帰りたくなるかもしれないし…
今は1人目産まれたばかりだからいいけど、2人目生まれたら今の賃貸も手狭になるんだろうなぁ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:26:19.25ID:zSR/I+ro
>>673
戸建てだけどオートロックの代わりに後付けでスマホ連動する鍵をつける予定。
ただ周りが専業〜ゆるパートが多いため、ゴミ当番やらの町内会のちょっとした話し合いが勝手に進むことがある…。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 09:09:55.33ID:JwgqEth4
>>675
戸建でもいわゆるペンシルは3LDKが主流だと思う
神奈川も広いから東京寄りかで変わるだろうけど
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 11:11:06.93ID:S1CwKYoz
都内千葉よりの築4年3階ペンシル住みだけど、近所の新築は2階建て増えてきたよ。
暗証番号式のオートロックはたまに暗証番号言いながら開錠してる子がいるので注意。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 12:17:40.75ID:anOKXUQk
首都圏出身だけど、戸建て住みだった友人の実家がどんどんマンションに引越ししてる
子育て中は部屋数必要だし、若いから階段も気にならないから3階建に住んでても、歳取るとそうもいかないみたい
住み替えのマンションは夫婦二人だから狭くていいから、家売ってむしろプラスになるケースもあるみたい
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 12:50:37.63ID:PvJdiOfO
本当はマンションが良かったけど駅近買う財力がなく、同じ距離なら少しでも広い方が…と戸建にした
といっても100平米くらいだけどさ…お金ないし

町内会がめんどくさいが、猫の額程度の庭でも子供が縄跳びしたりアクアプレイで遊んだりしてるから、幼児期の今は良かったなぁと思う
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 12:58:48.88ID:B4dMRaDK
マンションだけど、もう戸建てには戻れない。
築25年くらいでフルリフォームしたい。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 13:03:55.73ID:4S+cdYrA
親がマンションに住むのは全然いいんだけど駐車場問題だけが結構困ってる
近くにコインパーキングあればいいんだけどね
まあ戸建てでも駐車場なければ一緒か…
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 17:09:32.55ID:Kj5DHMrc
マンションでうちの部屋だけ広いバルコニー付き
毎月1000円は払ってるけど
プランター菜園置いたり、夏はプールとかシャボン玉で遊ぶとか結構便利で満足
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 18:14:35.79ID:15UzChFZ
マンション買うなら賃貸でよくない?と思っちゃう
防音とか、賃貸マンションより質が良いのは分かるんだけどさ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 18:56:37.64ID:QHCtSc2x
ネットのマネー相談事例何件かみて、我が家は2人目できても、自動車を軽から普通に変えても、案外余裕かも…と思った。ケチケチせず、使うときは使いたいわ。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 19:50:53.13ID:9t1UD7/g
賃貸でファミリー向けの広さがあって賃料がそこまで高くないのってなかなかない気がする

今自分が住んでるエリアで駅まで徒歩15分以内、築15年以内の3DK以上賃貸の物件をネットでちょっと調べてみたけど、安くても賃料は10万超えばかり
それなら買うのほうがいいんじゃないと思ってしまう

仮に子供が小学校入るまでは賃料7万の2DK、子供が大学出るまでは賃料11万の3LDK、子供が成人したら賃料7万の2LDKに引っ越したと仮定しても
7万×12×6+11万×12×16+7万×12×13=3708万


賃貸なら引っ越す必要があるとき動きやすいというメリットもあるけど
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 22:32:54.52ID:QtzCwNW7
手頃な価格は無理でしょ。
少なくとも鉄筋コンクリート使ってるんだからさ。
もしくは鉄骨。

戸建で使われるような、木造とか軽量鉄骨なら安く出来るかもしれないけど、そりゃアパートだよ。

戸建で鉄筋コンクリート使えば、価格は高くなる。その分快適。
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 22:36:59.69ID:QtzCwNW7
>>688
リセールバリューやリバースモーゲージも計算すべし。
固定資産税、管理費、修繕費込みでも買った方が安い。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 00:10:22.59ID:JIjOgM+w
671で聞いたものです。皆さんありがとうございます。
いま関東で賃料12万の3LDKマンション借りてて、家計を圧迫しすぎてとにかく早く家買いたい…
無駄にルーフバルコニーに憧れて借りてしまったけど実は外に出ることってないんだね…住んで分かった
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 10:35:13.38ID:/Ph2ryxh
年末に会社を辞めて年明けから就職活動を始めた旦那、再就職するまでは家のことやるよ、と言ってくれた。
今までは仕事で疲れて満員電車でイライラして必要なら買い物して重い荷物もって帰宅して大急ぎで夕飯作って、食後はダラダラしてる子供にお風呂を急かして煩がられて、自分の時間が持てると思ったら子供のおしゃべりや帰宅した旦那の愚痴に付き合い・・・という毎日だった。
仕事始めの今週は、帰宅して猫に癒されている間にご飯が用意され、子供も入浴済みで口うるさく急かす必要もなく、食後にのんびりと入浴できて、いつでも寝られる状態なのにまだ9時前だったりして、ものすごい快適。
家計的には旦那再就職必須なので、つかの間の快適を存分に楽しもうと思う。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 00:00:39.38ID:RPV6Xas8
皆保険ってどうしてるのかな

うちのとこは30歳の時に夫婦ともに医療保険とガン保険に入った
医療保険は終身で入院日額10000円(嫁は5000円)支給、先進医療費が最大2000万円支給で月3000円(嫁は2000円)払い
ガン保険も終身でガンになったら100万支給で半年8000円(嫁は6000円)払い
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 08:03:53.21ID:pkYuNFOQ
夫婦とも医療保険ガン保険、夫のみ生命保険300万
夫は全部まとめて共済だし、妻は生命保険入れてないからそれぞれ月々4000円しない
保険は割とケチってると思う
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 08:20:28.40ID:/0GiK6Zm
うちも医療保険はお互い月4500円程度、
生命保険も年15万 高いなあと思ってしまう

銀行の窓口でやったんだけどいいカモなのかな
ほけんの窓口や保険のビュッフェのがいいのかな
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 09:25:28.71ID:x69rSVh0
35歳夫婦で医療保険、生命保険どちらも未加入。
先日私だけ会社が用意してる就労不能保険(80%)に入った
保険どうするかずっと悩んでるけどたぶんこれからも入らない
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 11:34:04.71ID:ycFbzMGN
医療保険と生命保険、ともに会社の福利厚生の安いやつに入ってるくらいだ
高額医療制度とか考えるといらないという説もあるし、どんなもんか
見直そう見直そうと思ってるけど実行に至ってない
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 12:18:15.91ID:tanzwEPX
夫と子どもは都民共済、夫のみ生命保険と就労不能保険追加、私はあひるの医療保険とがん保険で月13000円ほど。
夫と子どものは何割かはもどってくるから実際はもっと安い。

因みに実母が無保険でがんになり高額療養費使ってもあれこれと出費多くて、自分には持ちこたえる余裕が無いから保険入ったわ。
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 12:39:20.61ID:UtTzNyXE
生命+医療で月1万ちょい支払のを夫婦それぞれ入ってる
終身の積立型

>>696
ほけんの窓口よりも、家族や友人から評判の良いプランナーを紹介してもらう方が良いと思うよ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 12:42:12.13ID:NUzlORA8
医療保険入ってる人は終身、定期どっち?
うちは終身で一生涯払い続けるタイプ

生命保険入ってる人は貯蓄型かかけ捨てどっち?
うちは学資保険代わりの貯蓄型にしてるけど
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 15:58:41.31ID:BCXXCsNT
医療共済2,000×夫婦
老後は保障がなくなるから定年と同時に解約予定で、将来の医療費用に毎月4,000円を積立投資してる。

ガン保険
夫1,000円 妻2,000円

収入保証 毎月10万
夫2,000円 妻1,000円

年金共済 毎月2万円終身
妻 175,000円(年払い)

終身保険
夫 145,000円(年払い)

子どもは
上は学資保険を月に13,000円
下は県民共済のみ月に1,000円

その他、払い済みの死亡保険が420万円分
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 16:00:20.46ID:BW6MyFMW
医療保険についてはうちの場合健康保険組合で医療費上限が決まってるから、高額療養費使うことも無さそう
上限あるなら保険ほんとに最低限で良いよ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 17:30:38.53ID:/Bt1VO+C
うちは自己負担25000が上限だった
退院時に限度額払って、差額は戻ってくる
あとは働けない期間は傷病休暇や、子供なら看護休暇で収入が途絶えることもないしね
最悪の場合のために一年分の生活費はストックしておく
先進医療も、その適応になるのは1%以下というしね…
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 17:39:28.61ID:h5uVWPTG
収入は途絶えなくても、残業代が減ったり、ボーナスが減ったりはあるかも。

ただ、100万円単位で使う予定のない貯金があったら医療保険は不要ってFPの人も言ってた。
逆に、貯金はあっても子供の教育費とか、車の購入費とかのように用途が決まった貯金しかない人は、とりあえずある程度貯まるまでは医療保険に入ってた方が良いらしい。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 19:57:32.30ID:P0giK3CD
うち全然保険入ってない。
旦那の生命保険(共済)、毎月1000円掛け捨てのみだ。
がん保険は必要かなーと思ってる。 
保険の窓口行くべきかしら。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:16.66ID:NUzlORA8
会社の健康保険組合の制度とか全然確認してないな

保険は何年も前にほけんの窓口で入った医療保険とガン保険から見直しとか特にしてない
まあ月の支払いは家計に全然影響のない範囲だし、このままでいいかなと思ってるけど
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 20:47:16.52ID:h5uVWPTG
>>709
ガンは通院も出るか確認した方が良いかも。
周りを見てるとガンは通院が何年も続いて短時間なら働けるけどフルタイムは体力的にキツイって人が多い。
それが数年続いても大丈夫かは確認してみたらどうかな?
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 21:57:04.46ID:x6Yp+Rpv
ガンは長期入院しないから、入院手当の厚いガン保険は意味ないよ。
ガンと診断されたらいっぱい貰えて、再発してもまた貰えるやつが吉。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 22:32:54.15ID:cow+Umt8
ガン保険は一時金でドーンと出るタイプに入っておくのがベストだと思う

色んな会社から選べます〜ってタイプの保険代理店は結局キックバックがあるのでなんとも
色んな会社の話し聞いて当たりかなと思える担当に出会えるといいんだけど

保険は必要かなと思い始める頃には健康状態にケチがついて入れないことが多いので
程よいところで入っておいたほうがいいですよー
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 05:59:35.80ID:mbcpKSFK
会社も私が死んでも保障はないし、ローンも旦那のやみだから、生命保険は入ってる
ガン家系だから医療なしでガン保険手厚くした
私も旦那も保険の窓口的なので見直したら、だいぶ安くなった
後、就業保障は2人とも加入してる
子供が1人増えるけど、生命保険は増やさなくてもいいかなーとは思ってる
学資保険だけ探さないと…
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 06:06:30.53ID:eWj9Rxfq
>>713
学資も貯蓄目的なら入らなくても良いよ
その分、ローリスクの積立投資でもした方が利率が良い
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 08:19:45.50ID:mbcpKSFK
>>714
上2人とも一括払いしたし、貯蓄目的だね
学資保険代わりにジュニアNISAもありなのかなとふと思った
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 11:10:38.06ID:Wx6Nu2C6
保険なんて絶対保険会社が勝つ仕組みだからね…
と、保険会社社員が言ってみる
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 11:22:48.60ID:vjMTiXC7
まぁそれでも入ってて助かったと言う人がいるのも事実だよ。
自分は交通事故と出産でお世話になったし。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 12:30:08.53ID:PSUpBoIi
数パーセントの人のためにあるものと言ってもいいしね…
でも絶対払い損の健康が一番だよ

と、病気複数、出産複数回で一生分以上の保険金もらった私が言ってみる
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:29.32ID:pdYHdFc+
そりゃ保険会社が勝って儲かってくれないと払うもんも払われないし、利益が出るから商売してるわけだからそこはどうでも良いわ
万が一のための保険だし、宝くじ買うより病気になって保険がおりる方が確率高そうだもん
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 14:23:05.98ID:y26OGcLu
>>719
儲かるにしても、支払うべき保険金を
支払わないケースが多々あるから嫌われるわけで
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 15:54:41.55ID:eWj9Rxfq
保険は万が一の事に備えるものだからね。

確率的には少ないけど、もしそれが起こると人生が終わるような、例えば車での事故とか、他人を偶然傷付けてしまったとか。

確率が少ない事には安い保険料で大きな保障が得られる
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 16:00:50.38ID:upLTIdBe
火災保険に色々付帯してて、賃貸の浴槽を破損した時に取替え費用全額負担してもらったことはある
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 17:57:39.57ID:Bzs3Gwrj
子供がよその家の車を傷付けちゃったとかテレビ割っちゃったとかね
わざとじゃなくても躾をしていても、偶然に偶然が重なってピタゴラス的に悪い事が起きたりするもんだからね
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 21:46:45.00ID:q4lZaEsg
>>722
その通りだね。
だから入院日額10,000円などという保険に入る意味はない。
通常、保険というものは万が一の事態に備えるもの。
たとえば、自動車保険、死亡保険、火災保険などは入る必要あるけど、
数千円、数万円程度しか戻ってこないような医療保険は意味がない。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 08:43:00.82ID:0nd2LfRQ
えっ、うちの親は一週間以内の入院よくしてるけど、日額一万円出るからほんと助かってるよ
大部屋だったらまるまるプラスだし、個室でも保険でまかなえる

入院でも通院でもいいですよという場合に、年取ると何かと心配だから、入院でお願いしますと迷いなく言える
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 08:44:29.24ID:0nd2LfRQ
まぁ、一週間で七万円出たとして、年額それ以上払ってるだろうから全くお得というわけではないけどね、年イチくらいの入院なら
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 08:54:44.30ID:LP5YcE0O
>>730
今の医療終身って特約たくさん付けてたりしなければ年額5万いくかいかないかだよ
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 09:40:02.04ID:TN7Z+5Cx
>>731
それって若い時に入った金額じゃない?
高齢者になってから入っても、その金額なの?

ただ、入退院を繰り返すような病気に若くしてなる事(万が一のこと)に対して入るなら意味がある。
でも、高齢者になったときのために若いうちから入るなら、私はあまり意味がないと思う
何を万が一の事態と考えるかは個人の考えじゃないかな?
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 09:47:20.11ID:eZ3p261v
>>729
支払った保険料より支払われる保険料が大きくなることはまれ。
もしそうだったなら損得という意味で貴方は運が良かっただけ。
自分が得したからといって、一般論として医療保険は必要ということには繋がらない。
あくまで貴方が、勝率がわずかな賭けにたまたま勝っただけに過ぎない。
この年収帯であれば、数万円が出ようが出まいが生活に大きな影響は及ぼさないだろう。そんな事態に備えるために月額数千円を払い続けることは本末転倒。
自分で医療積立をやったほうがよほど合理的だね。
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 09:53:01.42ID:TrAcq5WY
>>732
高齢になってから保険に入ると当然高いよ
あと高齢になると保険に入る自体も難しくなったりするからね

それに高齢になってからだと収入がないから、そこで保険の出費をするより、60歳払込終身でお金があるときに払って、老後は出費を抑えたほうが安心という考えもある
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 10:20:23.35ID:TN7Z+5Cx
年に5万円として30年払うと150万。
何人の人が150万の支払いを受けられるんだろうね。
そして、さらに保険がないと生活が破綻するような事態になる人って、何人居るのかな?

ま、その万が一の事態がかなりの脅威に思えるなら、それに備えるのも保険の役割だけどね。
ただ、闇雲にあれもこれも保険で備えてたら保険料で破綻する。
万が一の事態が起こる前に解約すると大損だし。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 10:37:26.45ID:pfCMVV6e
保険はギャンブルって考え方と
安心を買っておくって考え方
どっちもありだけど
後者が前者の影響受けて入らないと何かあった時すごく後悔するからお気をつけて
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 10:55:45.58ID:LP5YcE0O
健康に自信があるなら、入らなければいいだけ
ガンも同じ

私は家系的にほぼ確実に若いうちから病気になるから20歳から入ってたし、子供も10代でならないとは限らないから入れてる
保険会社は親の病歴までは見ないんだね?
親が病気のデパート状態だけど、同じ保険会社ですんなり入れた
てっきり何か言われるかと思ってたわ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 12:32:35.80ID:8KDZSfqo
>>737
医療保険でカバーできる範囲のうち、「何かあったとき」って例えばどういうとき?
入院が続いたときということ?
入院が続けば自ずと高額療養費制度の上限に達するから十万円前後程度で済む。
このスレの年収帯で、その程度の金額で後悔することにはならないと思うけど。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 13:22:28.69ID:eZ3p261v
>>740
??
話の流れ的に医療保険の話じゃなかったっけ??
勘違いだったかな。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 13:43:45.71ID:ly/wYMPT
60才終身で総額150万だけど、1円も戻ってこなくていいと思ってる
年収分の貯金もあるけど、長期入院になったら治療費に加え、自分の収入減、夫の残業代減、ファミサポや家事代行、外食費と考えると、お金が凄い勢いで減っていきそう
月数千円の出費は安心料と思えば安いわ

そしてタイムリーな事に、今病院
経過観察になったけど、症状が続くようなら手術と10日程度の入院らしい
命には関わらないので気楽だけど、もし入院になったら子供をどうするか悩ましい
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 13:54:14.75ID:smhba8gd
積立型の医療保険もあるよね
ある一定の年齢で保険料納付額-給付額が返ってくる
保険を全く未使用なら保険料全額戻ってくるし、納付額を超えた給付があればもちろん一銭も戻っては来ない
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 18:15:57.84ID:ie+mBG2q
>>733

こっちが正解だな
女ってこういう計算できない生き物だから(笑)
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 18:19:41.07ID:Iugt2iu9
最近、生命保険のこと読んでも右から左だわ
保険屋と話す前に講習会みたいなものがあるといいのに
ネットで動画探そうかな
でも公平な話じゃないしなあ

公平な保険品評が欲しい
雑誌だと読むのが面倒くさい
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 19:39:20.25ID:TN7Z+5Cx
>>746
FPの勉強すると世の中の仕組みや保険、税金などの勉強になるよ(受ける受けないは別にして)
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 21:23:47.96ID:MlxxPdLe
>>746
保険屋はそれぞれ自分たちの商品が本気で良いと信じて接してくるからね。本気で信じ込んでる人たちに反論するのは無理
そして>>733に同意
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 22:34:32.46ID:eBQ9cKWB
保険は不幸の宝くじだからね。
生命保険のカラクリって本がおすすめ。
うちは節税目的で年6万ぐらいの学資と、会社割引きで安く入れる夫婦終身+夫就業不能合わせて月1000円ぐらいのしか入ってない。
かなり少ない方だと思う。
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 23:50:04.15ID:TrAcq5WY
>>749
宝くじは夢を買い、保険は安心を買うってとこだね


話は変わって自動調理鍋ってどうなんだろ
うちは共働きだから平日帰ってから作るの面倒だと思うこともあるから最近検討してる

将来的に子供が小学校とか入ったときも調理予約しとけば、親が帰ってなくても子供が食べたくなったら食べれるから便利かもと思ってるけど
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 23:51:16.12ID:pfCMVV6e
>>739
具体的な事例というより「一度大病してしまうと保険に入れない」っていう意味だよ

持論がある人はそれでいいけど
よくわからない人はなんとなくネットの保険不要論に流されず
自分や家族が弱った時にどういう行動をとるか、大部屋で割り切れるのか個室がいいのかとか考えてみて欲しいなと思う
あと自分が手続きするときは外資や通販で良くても配偶者はおばちゃんが面倒みてくれる国内生保のが良いとかあるかもしれないしね (おばちゃんはその後売りつけにもくるんだけど…)

このスレが通過点で夫婦の収入に偏りがある場合
高額療養費制度の適用も年収770万で約17万〜、1160万以上で25万〜になるから大黒柱のほうが患った場合結構ダメージ大きいと思う

ちゃんと貯められる人なら清貧な生活で足りるから老後の生活費はそこまで必要なさそうだし
保険なんて無くてもいいと思うんだけど
みんな年間どれくらい貯めてるのかねー
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 00:11:55.38ID:KNGqjhEb
夫の男性親族がこぞってガンで亡くなっているので、夫のみガン保険入った。年間40000円ぐらいで、一時金がしっかり出るタイプ。
妻の自分はとりあえず何もかけていない。
使用用途未定の貯蓄が800万程度あるのでいざとなったらそこを崩すかな。
子供二人の教育費は別で貯めてる。

昨年は妻育休明け、夫昇進でバタバタしていたけど、400万ぐらい貯められたので達成感。
今年はそれより少なくなりそうだけど300万は貯めたいな。ガンバロ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 00:33:27.99ID:OmSTBUGx
>>752
400万!
スレ上限だと収入800弱くらい?
仮に800だとしても400で生活って凄い。
社宅か住宅一括購入か援助かでもない限り想像つかない。
倹約家なのね。凄いわ。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 01:35:50.05ID:S1QY48H+
うちは300くらいだわ
こども小さいから就業不能と生保厚めにしてるけど
就業不能の保険が高齢になるほど鰻登りな掛け金なのが気に入らない
保証期間はどんどん短くなるのに。

万一の際は社会保険でそれなりにでるだろうから、今年の更新で金額減らしたけど
次はもっと絞ろうかと思案中
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 02:21:28.11ID:192SZyk/
さすがにこの年収になるとみんなハイレベルな人生設計してて参考になるけど、年齢的についていけなくなってきたわ
歳だと思うけど
年収300くらいのとこ覗いて気休めしてこようかな(笑)
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 07:05:00.62ID:UtxyYvkR
>>754
気に入らないって言われても
統計情報からリスクを計算したらそうなるんでしょうよ
某商社は社員の平均寿命が50歳代ってくらいだし
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 08:29:24.17ID:1+djAsb0
私は基本的にはガン保険は不要だと思ってるけど、ガン家系の人が入っておくのはすごく賢い使い方だと思う。

自動調理鍋、オススメです。去年買ってよかったもののひとつ。うちはホットクックにした。
時短にはならないけど、料理中に他のことができるから晩御飯前に漫画読んだりする時間が増えた。
あと、うちはプロパンなのでガス代の節約にもなる。
煮物とスープ類と野菜が美味しい。肉魚は少し臭みが残る。冬はフル稼働だったけど、夏場は出番が減るかも?
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 08:54:10.13ID:GncpTE04
自動調理鍋って何だろうと思ったら
要は電気の圧力鍋でタイマー付いてるのね

圧力鍋は大活躍してるから、便利なのはわかるけど
この手の機械って置くとこと手入れがネックだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況