X



トップページ育児
1002コメント382KB
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 5【育児】[無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 12:19:23.86ID:xckP6Icc
育児に関して語りましょう。
次スレは>>980が宣言して立てて下さい
次スレが立つまで書き込みは控えましょう

前スレ
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1498198340/
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 23:06:51.56ID:3+nKBlVk
外貨、親がそういう業界だから付き合いで入ったけどリスキーだよね…どうなんだろうか…
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 23:07:49.49ID:3+nKBlVk
>>797
2.3年前だかに円建てはがっつり利率が下がったんだよね
その時独身でお金がなさすぎて入れず終了だったけど
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 07:08:47.63ID:WtoNucr3
>>798
外貨建ては受け取り時は円限定なので相場の変動を待てない
利率は高く見えるけど手数料率が高いからそもそも運用に回す額が小さい
とかあんまり良くはないね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 08:25:02.33ID:sL3/cEXc
>>800
それは契約によるね
ドルで受け取れる保険もあるから、相場がよくなければドルのまま待てるのもあるよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 08:36:48.85ID:tDCo9tdf
外貨ほしいなら、ネット銀行でドル買って外貨預金でもいいし、米国債ETF買えばドルで配当貰えて年利3%だよ。保険会社みたいに手数料ないし。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 08:52:27.56ID:anKlzC37
798です。説明不足ですみません。
一応、ドルでも受け取れて据え置きも確か10年くらい?できるからタイミングは見測れるみたい
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 20:49:01.03ID:4IOvMTkz
自分で運用すんのメンドクセな人は証券会社でも保険でも活用したっていいと思う
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 21:33:12.98ID:V6KyavpO
>>805
そうかな?
定期預金に月1万天引きしてるなら、その分を貯蓄型保険にまわした方が今の金利みてたらよっぽど貯まると思う
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 05:42:33.64ID:YHbx7ca7
786は貯蓄が目的じゃなくて掛け捨ては勿体無いからって理由だから、恐らく保険を使わなかったら5年後とに健康祝い金などが貰えるヤツじゃなかろうか?
私は決して得とは思わないけど
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 08:07:07.43ID:t3zYb1Hv
>>807
>>786みたら払い続けられるよう保障は少なく貯金代わりて書いてる
そもそも医療保険でそんな健康祝い金でるタイプを貯蓄型ていうのかな…
ちょっと前に出た60歳まで払ったら払ったものから保険金うけとったぶんかはひかれるけど、全く使わなかったら102%(104だっけ?)もどってくる医療保険は貯蓄型ていう気もするが
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:47.26ID:b1wTD7iq
iDeCoの枠で貯蓄型保険になってるタイプの選ぶといいよーって言われた
あるのかな?
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 15:23:02.74ID:JR32qxJh
>>806
流動性の低い貯蓄型保険と流動性の高い銀行預金を比べても意味がないのでは?
流動性の低い商品同士で比較しないと…
そういう意味では貯蓄型保険は利率が低すぎて、下手すると物価上昇率より低い。受け取るときには実質マイナスだよ。
流動性の低い保険商品に金を託すくらいなら、保険は掛け捨てで貯蓄分は投資信託のほうが断然良い。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 17:51:08.42ID:6meDljr4
投資信託だってマイナスのこともあり得るんだし、勉強する気もない人に勧めるものでもないよ
投資は勉強必須だし、苦手な人は手数料払って運用してもらうことを考えるのも悪くない
保険は万一の保障も兼ねているわけだし
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 19:55:04.77ID:YHbx7ca7
インデックスの投資信託で20年運用すると99%以上はプラスになるんじゃなかったかな?
ただ、これも過去の事だから、将来的にどうかは分からないけど。

あと投資信託もプロに運用を託してる部分では同じだよ

保険と違うのは死んだときだよね
契約してすぐに死ぬと何倍にもなるから
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 21:15:31.53ID:u44zR3S6
>>811
投資を他人に勧めるな、というのはごもっとも
勉強なんてNYダウかS&P500連動の投信で毎月コツコツ買え、以上の情報はいらないんだけども
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 21:26:36.31ID:GHGtUgdJ
>>796
メッ◯ライフの低解約返戻金型終身保険だけど、今見たらめっちゃ利益下がってるわ…
皆んなの言うようにたまたま加入した時がよかったみたいだ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 21:54:14.20ID:z+jv18c0
銀行だったかの投信で半分赤字とかなかったっけ

会社の強制的に移行されたidecoがアベノミクスとトランプ景気があったのに通算運用成績2%とかだったわ
報告見てないけど、年末の株安でたぶん赤字転落してると思う

これなら自分で国内株式回してる方がまだマシな気がする
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 07:35:48.17ID:RPQFrjdd
>>815
銀行は手数料が高いし、素人も多いから年寄とかが行員に勧められて「試しにちょっと買ってみるか」
下落すると「やっぱり投資は怖い」
「傷が浅いうちに解約しないと」
って、感じでプラスの時には解約せずにマイナスの時にばかり解約してる人が多い気がする
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 00:09:47.32ID:awgbLncn
近所の不細工ガリ勉が中学受験するらしく勉強まみれで寝不足顔
メガネブスの加速感が凄い
数年前最初に視線を交わした瞬間に態度や生活スタイルからここまで脳内シミュレーション出来てた
我ながら草生える
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:13:59.62ID:FKdqKA69
みんな投資等の知識あってすごいなあ
子の学資保険をきっかけに投資というものを知って今慌てて本読んでる
iDeCoとかNISAとか、話題になっても投資と言われると他人事で
三十路すぎた今まで夫婦とも頂いた給料の範囲で生きることしか考えてなかった
節税とかも勉強しないとな
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 15:01:22.62ID:bnBsujVw
働くのは大嫌いだけど、投資ギャンブルするくらいなら働くわ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 15:13:00.46ID:eX9D9Im/
投信の利益で、去年医療脱毛に通ってスッキリした。
独身時代のなけなしの貯金が元手だから、
利益も大したことないんだけどね。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 15:21:06.97ID:s5FCKfME
投資はギャンブルって言う人に限って保険はたっぷり入ってたりするよねww
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:35:41.71ID:8PeMzO3k
投資ギャンブルってギャンブル好きの依存症だから
何を言っても理屈こねてやめないし、やめられないよ
パチンカス、競馬カスのインテリ版だから
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:43:45.14ID:O56xNAbY
>>827
経済の勉強をしない年寄りは黙って銀行に預けて資産価値を落としてたら良いよ。
元本確保!って思ってなw
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:54:16.62ID:Un+BxUGs
FX等為替はギャンブルだけど、
投信、ETF、株なら投資だしギャンブルでもない。

そもそも預金も、銀行が投資して回した分け前が
預金金利としてもらえるだけで、広義の投資でしょ。
銀行が失敗すれば、元金は法律が保証してくれてるだけの話。実際に手元に戻るかは多少なりともリスクある。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:02:15.53ID:Qa5mZouw
>>831
ご主人は仕事してないの?
どんな仕事も投資をして回収するから
利益が上がってるんでしょ。
それを株主という投資家に還元して成り立ってるんだよ。
投資を否定するなら、経済は成り立たないでしょ。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:22:32.45ID:SSRoGSq/
年収スレでもなければ育児ドコー
さすがにこれ以上はやめませんかね?
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:38:27.92ID:7r2KHhLs
証券営業マンのそのうち転職するだけ
ネットで遊んでる無能はとっとと消えろよ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:51:55.45ID:O56xNAbY
日本は貯金の教育しかして来なかったし、バブルで株が暴落したのがショッキング過ぎて株=ギャンブルって考えの年寄りもまだまだ多いね。
欧米では株などの投資の授業もきちんとあるらしい。

これからは昔みたいに貯金しても高い利率で利子が付かないし、きちんと子供の頃から少しずつ勉強させないとって思うわ。
0.001%の利子を貰うか、3%で運用するかで将来のお金も変わってくるしね
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:29:06.87ID:B6AfFkh3
祖母から相続で株もらう予定だけど、現金より嬉しい。私も子供に渡そうと思ってジュニアNISAで買ってるよ。配当金あるし、世界経済は今後も成長すると思うから、値上がり益も見込める。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:43:41.10ID:/3GgIqVM
>>842
馬鹿かw
2ちゃんねる10年、株主婦のドキュメンタリー番組も散々見てきて
バブル時代に銀行員に騙されて家屋敷取られたお婆さんも散々見てきたんだよ

投資ギャンブルオバサンも貯金溶かして人生終わってるのたくさん見てきたから騙されないって
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:49:56.24ID:qXvBgxdT
無くしてもいいお金が1億以上ない庶民なんてカモだよ
3000万ごときで証券会社に行っても心の底ではゴミ扱い
お金持ちの養分
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:53:24.23ID:ZAYPNwgH
>>847
この商品について
説明
「老後のためには投資が必要」なんて大間違い。 「何に投資すれば?」と窓口で訊くなんて愚の骨頂。 銀行も、生命保険会社も証券会社も、いま生き残りを賭けて私たちのお金を狙っている。
個人年金、純金積み立て、マンション投資、分配型投資信託…… あらゆる投資商品でカモの争奪戦を繰り広げているのだ。

2018年、20年に高い可能性で到来する大不況にどう立ち向かえばいいか。 リスクと不安を抱えないための資産防 ...
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:55:27.94ID:GaqB0ZhD
投資もいいけどもっと今を楽しもうよ。
消費しちゃいけない3000万持っててもしょうがないよ。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:00:36.27ID:Zf/rAx6l
プギャー (((*≧艸≦)ププッ

金融資産1000万円以上の奴死亡のもようwwwwww

政府が現在認めている個人が保有しても許される金融資産の額

【単身】1000万円
【既婚・子持ち】2000万円

なお、この基準は現在介護保険の適用可否に既に使われている基準である。

2018年12月31日に証券口座のマイナンバー提出の義務化
2021年12月31日に銀行口座のマイナンバー提出の義務化
が決まっており、今後は金融資産が筒抜けとなる。

現在は、「所得」をベースに税金・税額控除・社会保険料・補助金等が決まるが、
2022年1月1日以降は、「所得」に加えて「金融資産」がこれらの負担を決める要素となる。

2022年1月1日以降に予定される個人の負担増は以下のとおりである。

@金融資産をベースにした、新たな税金の創設
(例:金融資産1000万円以上に毎年0.1%課税、金融資産5000万円以上に毎年0.5%課税)

A金融資産をベースにした、所得控除・税額控除の削減
(例:金融資産1000万円以上の人は所得税の税額控除を半分に削減、金融資産5000万円以上の人は所得税の税額控除を1/3に削減)

B金融資産をベースにした、年金のカット
(例:金融資産1000万円以上の人は本来もらえる年金から20%カット、金融資産5000万円以上の人は本来もらえる年金から50%カット)

C金融資産をベースにした、医療負担増
(例:65歳以上で金融資産が1000万円以上の人は医療費負担3割、金融資産5000万円以上の人は医療費負担5割)

D金融資産をベースにした、補助金のカット
(例:金融資産1000万円以上の人は、児童扶養手当1/3カット、金融資産5000万円以上の人は児童扶養手当全額カット)

E金融資産をベースにした、各種給付・サービスのカット
(例:金融資産1000万円以上の人は、保育費無料から除外し3割負担、金融資産5000万円以上の人は保育料無料から除外し8割負担)

・・・

マイナンバーに金融資産を補足されると必ずこういう時代がやってきます。
蓄財は計画的に☆

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1535197524/
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:04:52.80ID:jQdYUDVj
投資厨の年金カット
キターーーーーーー
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:08:22.49ID:Zza1Udo1
銀行員のスレも暇潰しに読んでるけど
リストラと転職の話題ばかりで草生えるわw
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 09:14:03.61ID:1JaUiPp1
育児版に居る人は2000万未満なら引っかからないよね?
2000万超える分はタンス預金にするかな。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 12:28:03.50ID:RIpwl6yO
idecoは資産額応じた年額1%だったかの税金が今は凍結されてるんだっけ

さすがに凍結解除は社会問題になると思うけど
60まで引き出せないのに、酷いよね

そのうちマイナンバー紐付け出来ない口座は
出金制限きそう
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 14:56:59.10ID:hjlsLkVQ
すごいわ…自分も政治家なりたいわ、、
なってからも簡単そうじゃんあれ…
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 15:19:07.66ID:dToa/pNb
あんまり反論ないね
素人がちょっとググっただけでグヌヌになる投資の世界って…(笑)
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 23:52:12.09ID:Jy/SldII
日本人の教養はここまでなくなってしまったのか
落ちたもんだね…
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 23:20:15.89ID:nyilbHTJ
節約や投資が大好きではあるけど、お金は使ってなんぼだよなとふと思った。今年からは旅行などの経験や家族の思い出のためどんどん使っていこうかな。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 23:44:49.95ID:Zwv8QZhU
アラフォー夫550妻400未就学双子
親が病気になり、余命宣告。生活見なおさなきゃと思って確認したら貯金500しかなかった。住宅ローン残り2千万…保険はしっかりかけている。
夫は金は天下のまわりもの、って考え。使わなきゃ回ってこないそうだ。
使ってますけど。回ってきませんね。。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 00:39:46.82ID:L/R/Uu8H
>>876
ゴメン。よく話が分からない。
親の余命宣告でどうして自分の生活を見直す必要があるの?
親に援助してもらってたの?
あと貯金とローンの額はあなたの?ほれとも親御さんの?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 01:27:54.74ID:NCB81Khn
金がまわってくるのはすぐなのかずっと先なのかってとこでしょう
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 06:41:36.48ID:KL74JbmL
文章下手ですみません。
ローンは自分のです。
親に援助受けていない。援助もしてない。
親が元気なうちは考えてなかったけど、独りになっちゃうし金銭的だけでない援助をしなければと思って。

実家まで1時間くらい、毎日顔出せる距離ではないし、近所に住み替え、実家フルリフォームで同居?なんにせよお金かかるなぁ、と。
兄弟はいるけど頼れない。一人は実家にいたけど突然地方で居酒屋はじめた。一人は研究職で休みなし、出張も多い。

親が自分の方に来てくれるのが安上がりだけど、友達いない土地に引っ越しは嫌がる。うちは狭いから同居無理だし。悩ましい。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 16:50:14.98ID:KL74JbmL
ありがとう。
保険屋や銀行のじゃないところに相談してくる。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 20:35:31.42ID:8APA66eZ
逃げて
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:34:37.62ID:tjUbZ8Bf
>>881
全くどことも絡みのないFPなんてまずいないから、銀行でも保険でもいいから複数のFPに聞くのが1番いいよ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 16:18:26.26ID:2VcHTw9Z
FPに学資のことで相談したら、外貨建ての終身型で月2万3千円近くのもの勧められた。15年で500万前後だったかな…?正直カモられてるとは思ってる…
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 16:20:03.21ID:2VcHTw9Z
利率3パーセントで運用して、リスクあるはずだけどほぼ下回ることはありませんって断言してたけど…断言はあかんやろと思いつつ、どうしようかな〜って悩む自分がいる…
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 16:28:33.25ID:rdFhnwBC
>>885
FPってそんなギャンブル投資まで勧めてくるんだ
下手に相談したら無責任に唆されそう

儲かるなら自己責任だと逃げずにお前が保証しろと思うわ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 17:13:48.55ID:6Ys7WCJG
>>886
さすがにそれは胡散臭いね
貯金でそんな利率が出ない以上リスク=上ブレ下ブレの幅なのに
下ブレしないってのはおかしいよ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 17:18:54.03ID:sLY4Fr6Q
胡散臭いとかより、自分で考えられないなら手を出さないと決めるべき
誰がなんと言おうと

自分が理解できるものだけ買えばいい
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 17:27:09.62ID:FjGv3DCV
東大卒の投資おばさん、ウルフ(笑)が有料セミナーとか

儲かるなら人に教えるなよw
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 17:32:16.65ID:uiZ7e+SJ
変額保険かな?
外貨だてだと為替のリスクがあるよね。

老後やみたいに長いスパンで考えられたり、相続税対策なら良いけど、学資みたいに必要な時期がはっきり決まっているのに額が確実じゃないものは向かない気がする。
もし円高だったら進学時に解約したくても躊躇して出来ないよね。

学資は他の方法でも貯めてた方が良いかも
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 17:33:02.76ID:EJtFNsEs
出産後、同じ職場のパートのおばちゃんに「学資保険は大事よ!」って言われて
学資保険に入ったけど、今考えてみればそれ以外の方法もたくさんあったなと思う。
おばちゃんは親切心でアドバイスくれたんだと思うけど
時代が変わって、商品の幅も変わってきてるからね
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:53:21.41ID:cvCHgITl
数年前は学資保険130%台は当たり前だったからね。今ならおすすめあんまりしない。
自分で貯金できない人は強制的に引かれる保険もありとは思う。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:29:47.82ID:EGL6KAvb
>>894
いや数年前でも学資保険という名前のものだったら最大110%ぐらいだったよ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:15:45.78ID:AG3K7krA
ほぼ同じ保険をすすめられて深く考えず言われるままに契約して後悔してる。
必要なタイミングに実質使えないリスクが大きい。もし保険分なしでも学費が余裕なくらいお金があるなら良いけれど
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:22:13.25ID:stDKincy
わたしも外貨建てやろーかなと思ってる
15年間寝かせてちょうど下の子が大学受験のタイミングからいつでも引き出せる状態
月1万くらいだからまぁ定期預金より増えたらいいなーという感じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況