X



トップページ育児
1002コメント465KB
ヤマハっ子保護者会 part48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 15:34:55.54ID:SFVp3nFk
>>547
ヤマハ出身の先生の教室を探せばいいのでは?
生徒をYJPCに出させてるような先生なら足台だのペダルだのも大丈夫てしょ。
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 16:08:58.63ID:75uI1dnH
お友だちに恵まれてアンサンブルや即興が楽しいのだったらJ専だろうけど
ピティナや学コンなどで賞を取りたいのだったら、そういう先生を探したらいいよね。
入賞コンに行けば師事してる先生がわかるだろうし、ピティナは結果特集号にも載ってる。HPには教室紹介もあるし。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 17:24:32.57ID:hJVPTqhq
>>550
長女も、小6の春でJ専6年目が修了するので、そこからは音高受験に向けてヤマハ外の先生に見てもらう予定ですが、次女はまだまだ手ほどきを受けたレベルなので、個人教室に移ったら、譜読み指導からのスタートだと思います。
息子の先生は、とりあえずそのレベルなら、曲集はトンプソン1をさせます。息子も他の教室で一年習ってから移ったので、まずはトンプソンをと言われ、小2の最近までやっていました。その後プレインベンションに入りました(笑)

長女のレベルなら、少々遠方でも行くのですが、やんちゃな次女はまだまだお遊びレベルなので近所で見つけたいところですね。

YJPCでも、うちの地区では入賞するのは同じセンター内の子ばかりで、個人教室で目を引く生徒が見当たらず、複雑な気持ちです。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 17:38:49.97ID:76wDKOue
>>548
私が当時習ってた先生が作曲家は難しいと言っていたのでそのように発言してしまいましたがすみません。
知識足りない素人は消えます失礼しました。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 17:55:31.22ID:hXepUC3p
>>553
YJPCなんてヤマハの子ばかりなの当たり前でしょ。何が言いたいのかよくわからないけど、賞が欲しい子じゃなかったの?お遊びならヤマハの個人でいいんじゃない?
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 18:13:32.87ID:NUIovFpc
親の欲目なのかもしれないけどグループで>>535の状態で個人行ったらビシッと上達…なんて
都合よく考えすぎな気がするわ
人から注目させると張り切るタイプなら個人で人の目がなくなったら尚更興味薄れるかもしれないよね

まあ親はヤマハ続けさせる気がないみたいだからそういう人がグループ残っても周りも迷惑だと思うけどね
0557507
垢版 |
2018/10/28(日) 18:16:51.79ID:bIxpZS9V
>>553
はじめのほうに進路の時にそのままお話して個人に行けば、と書いたものですが

ふと思ったのは
次女さんのほうが実はJ専で輝くのではないですか?

逆に長女さんはJ専6年目で完走したいとは思うのですが、音高のレベルや派閥?によっては
今からでもいろんなところに相談して
例えば月1とかでも音高用個人入れといて中学からすぐに移行できるほうがよいのかな?と

うちはお金的に音大は目指せないので
子供にその道?があることを教えませんが
本当に音大目指すなら
音小や音大直々の音楽教室に入れてたと思う
特に、ピアノとヴァイオリンは幼児からじゃないとなかなか難しいらしいし
ちなみに管楽器や作曲系なら中学部活で目指しはじめたとかでも間に合う?みたいですが
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 18:23:42.21ID:qeTSu9N9
お、音小?
音高は聞いたことあるけど、小学校から特化したところあるの?
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 18:30:06.53ID:YYamkG2s
>>553
穏便にJ専お断りなら、長男の先生に習う予定なんです、と言って空き待ちするのがいちばんでは?
空き待ちの間は、別の先生に習う。
移行がスムーズに行くように、その長男の先生に先生を紹介してもらう。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 19:32:21.32ID:pAk4mfAZ
>>559
かとパンもそこだったかな
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 19:33:08.48ID:bIxpZS9V
>>558
>>559
>>561
住んでるところがわりと近いので音小書いたけど
音小って559のところくらいしかないんだね
中学もググったらそこと桐朋じゃない東邦しか見当たらなかったw
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 19:41:15.94ID:pAk4mfAZ
>>562
ごめん、かとパンは高校からだった
自己解決
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 20:17:46.88ID:jA7Q2kjc
>>549
これを見るとプレインベンションは基礎5からになってるけど、ピティナのyoutubeには3曲目の32番が基礎4になっていてバイエルと照らし合わせるとすでにもう80番〜90番らしいので、もうちょっと難易度上がると思うよ

https://www2.sinfonia.or.jp/~klavier/piano/level/level.htm
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 20:30:49.69ID:5EX30voz
>>557
アドバイスありがとうございます。

確かに長女のレッスンも、悩むところです。
今年の夏に、幼児科の時の先生(J専に入るために店を移動したので)からご連絡いただき、そろそろ大学の先生に見てもらってもいいかもと言われました。でも今の先生は、6年の春からで間に合うと言うんです。そこまで専門的な話はわからないので、戸惑ってしまいます。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 20:32:33.64ID:5EX30voz
>>557
あと、次女の方がJ専で輝くとは、どのような見解でしょうか?
意外なご意見でびっくりしました。
よかったらお聞かせください。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 20:43:58.03ID:SyVe5wxm
>>568
直前の>>556は読んでる?
J専で輝く()ってつまりお調子者だから人目がないとってことじゃないの?
耳障りの良いレスだけ拾ってないでちゃんと読みなよ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:00:37.05ID:75uI1dnH
>>569
そういう人みたいだね。J専向きだよ!って言って欲しかっただけかなw
>>557さんが幼児からじゃないと難しいって書いてるのはスルーだからね。音高も音大も入るだけなら中学からで充分。周りに迷惑かけないようにしながらヤマハでのんびりやったらいいと思う。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:03:59.30ID:aIx6TH4n
>>566
プレインベンションは曲によって難易度違うから基礎3〜4相当なものも結構ある
ポリフォニーの進行と、古典をアナリーゼするという
テキストの趣旨を踏まえたうえでの
平均値が基礎5
でも応用レベルでプレインベンションを自由曲にしてる子は少ない
そういう位置づけ

>>553
他の人も言ってるけどYJPCはヤマハか楽器店の息のかかった生徒しか出ない
個人の先生は基本的にピティナコンペやその関連コンクールに出すのが普通
熱心な先生や生徒はJ専かそれ以上にコンクール漬けだよ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:14:27.19ID:SFVp3nFk
>>572
YJPCは私が>>551で書いたからだと思うんだけど、個人教室でもYJPCに出させる先生いるよ。
たいてい先生がヤマハ出身だけど。
そういう意味で書いた。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:15:13.50ID:SFVp3nFk
そういう意味でというのは、そういう教室を探したら?という意味で。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:16:21.98ID:aIx6TH4n
あと>>536にあるピティナに挑戦というのは?
A2でエントリーしただけなら個人教室では普通のことだよ
幼児科のレッスンで泣いたり注意散漫なら一対一の個人教室は厳しいと思うよ
かといってコンクールやコンペに縁がなくて進度も緩やかな先生に習うのはイヤなんでしょ?
J専でいいと思うけど
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:25:37.69ID:1G8BGlmZ
>>574
わかってるよ。>>553でYJPC入賞はセンターの子ばかりって書いてたから。
そんなもんでしょって話。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:31:00.30ID:SFVp3nFk
>>567
長女の話だけど、大学の先生は今の先生に紹介してもらうんじゃないの??
今の先生が6年からって言うなら6年からでいいと思うし、幼児科の先生に紹介してもらうなら幼児科の先生に従ったら?
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 22:25:15.12ID:zJOgQaGJ
>>566
プレインベンションの32番、かなり好きです。
それはともかく、32番はバイエル67番より簡単じゃないですか?

こんな感じかな。
第1課程 難易度1〜10 J専ピアノ@ 9級 バイエルNo.66〜79
第1課程 難易度11〜19 J専ピアノA 9級 バイエルNo.80〜90 ブルグ25No.1〜4
第1課程 難易度20〜26 J専ピアノBC前半 8級 バイエルNo.91〜106 ブルグ25前半
第2課程 難易度27〜51 J専ピアノC後半 8級 ブルグ25前半
第3課程 難易度52〜56 J専ピアノD 7級 ブルグ25後半 ソナチネアルバム

1曲1曲全部調べたわけじゃなく、J専のテキストに載っている曲を調べただけなので、テキトーな面もあるし、難易度は人によって違うだろうから、参考程度に。

J専1年目後半 ピアノA
プレインベンション17番(難易度17)、35番(難易度19)、
30番(難易度11)(バイエル86番レベル)
ブルグ25の2番(アラベスク)(バイエル92番レベル)

J専2年目前半 ピアノB
プレインベンション39番(難易度25)
ブルグ25の3番(牧歌)

J専2年目後半 ピアノC
プレインベンション31番(難易度20)、43番(難易度32)
クレメンティ ソナチネ ハ長調 Op.36-1

J専3年目 ピアノD
プレインベンション55番(難易度54)
ベートーヴェン ソナチネ ヘ長調 Anh5
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 23:28:02.29ID:yHvlqh2q
鳥肌たつほど参考になりますありがとう
J専三年目ピアノ5すげー総合だと一体何年目で到達するんだ?
ドラえもんで、忍者の修行セットで成長する草を飛び越しつづけろってやつがあってのび太が「早く忍者になりたいから成長を早くしようw」っていいながらメモリ回しまくって草の成長早くしすぎて結局飛べなかったのを思い出した
3年でそこに到達できるJ専生すごいなー
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 23:33:47.72ID:hJVPTqhq
>>580
ありがとうございます。
私が間違えて他の方にYJPCのことを返信してしまったので、ややこしくなってすみませんでした。近所でYJPCに出てくる個人教室は、あまりよろしくないという意味でお返事したつもりでした。
なかなかうまくいかないものです。

そうですね。長女は今の先生にお任せしているので、今の先生の言う通りに、6年からでいいと思います。今でも少しずつ、音高の行事にも参加するようにしているので、できることから少しずつやっていこうと思います。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 23:54:40.48ID:hJVPTqhq
アドバイスやコメントをくださった皆さん。ありがとうございます。
大変勉強になりました。
先生の勢いに押され、いや絶対ヤマハ個人に!と意固地になっていた自分でしたが、もっと柔軟に考えてみようと思いました。
皆さんのご意見を聞いていて、長男の個人教室への道もありかなと思います。
本人を見ていると、今でもJ専はまず無いと思っているのですが、それも絶対と決めつけず、考えていきたいと思います。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 00:15:22.64ID:2k64A5+o
>>583
今の先生は、以前にも音高や音大に送り出しているんですよね?
J専の先生ならそうだと思うし、ヤマハも外部の音大先生いれてますよね?
なら、どんな実力があるか分からない個人教室より、
そのレールに乗っかった方が安心じゃないですか?

次女さんもコンクールで金賞取りたいなら、
ちゃんと先生は選ばないと後悔しますよ
J専持たないヤマハ講師は、コンクールに無縁の方も多いですし、
合格基準も緩かったりしますから
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 00:19:05.44ID:NouxI53C
もういいって
いろいろ検討するって一応レスしてるじゃん
どれだけスレ消費すれば気が済むの
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 00:25:34.06ID:/wLSli7Q
スレ住民の語りたいポイントにいろいろヒットした相談内容だったってことだと思うよw
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 00:43:43.51ID:aFYGi5xP
>>582
プレインベンションの55番って、ヘンデルのサラバンドです。
私が子供の頃、ソナチネアルバム2の後ろの方におまけ的に載ってたけど、今でも載ってるのかな。
これもとってもいい曲。
グレード試験で弾く曲の目安の表の7級のところに載っているので、総合コースだと4年目で到達するレベルだと思う。
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 06:37:48.55ID:C0tw0lzd
>>585
この質問主は我が子語りがしたかっただけだよ。息子の先生は空きが無いグループに向いてないって言い切ってて、最後はコレだから。親がこうだから子も周りに迷惑かけまくる自己中なんだろうと思う。おだてたら乗ってくるから、ヤマハにしてもいいカモでしょ。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 11:39:16.09ID:MaZ1EhPM
そういうのありそうだなー
うちの楽器店もJ専希望者3人で、J専の先生が熱心に誘ってる子がそれ以外にもう一人いたけど
これって人数あわせだよなと思ってみてた
3人以上で催行なんだけど3人だけだとなんかあったら即終了だし
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 11:48:03.50ID:Jr+Tvm//
うちは大きいセンターなので、J専人数多いですよ

今の一年生は10人以上いるかな
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 13:16:34.89ID:gQ0zGBFB
>>593
ID変わっちゃいましたが、相談者です(笑)

うちのことを聞かれてるのかな?と思って(^^)

でも毎年人数に変動があるので、あらかじめたくさん人数を集めたいのはあると思います。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 13:29:51.43ID:nEiI2GOk
>>535
それは改善できるものだから
グループ向いてないって断言するほどのことでもないと思う
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 14:13:23.27ID:xl9ANnjo
>>594
真面目にきくけど、本当に相談しているの?
それともここを盛り上げたいだけ?
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 14:32:04.00ID:gQ0zGBFB
盛り上げたい?(^_^;)

本当にずっと悩んでて、イライラもしてて、グループのお友達ママにも相談しにくいし、愚痴りにくいし…

で、初めてここをのぞきました。

わざわざ盛り上げなくても、もともと活気あるスレのようですね。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 19:56:56.71ID:aFYGi5xP
釣りじゃなくて事実を書いてるんだとしたら、すごい自己顕示欲。
知り合いがここ見たら一発で誰だか分かっちゃうよね。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 20:56:22.31ID:+qGpNbwm
メロディ暗唱の楽譜ってどうにも手に入らないのだろうか
欲しい
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:02:46.02ID:YdmdBU3n
私はレッスン録音して、家で耳コピ譜面作ってる。音楽センス高い親じゃないので時間はかかります
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:19:54.74ID:J5LRp+3M
講師がタイトルあんまり言わないのは家で練習させないためかなぁとか思ってる

私は一生懸命ドレミ書きしてたw
あくまで自分用だけど
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:40:43.99ID:NDrT4/3y
頼んだら写メさせてもらえそうだけど
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:03:10.78ID:+qGpNbwm
ありがとう
やっぱり出回ってないよね
なんか練習しんどくなっちゃうときが増えてきたんだけど
私が弾いてこどもが歌えれば楽しさが増えるんじゃないと思って
自分もそこまでセンスなくて伴奏は思いつかないしメモれないしそもそもメロディも自分のドレミのメモ自分じゃときどきよくわかんない
ちょっと先生に聞いてみる
家ではやんなくていいっていわれたら諦める
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:09:27.85ID:aFYGi5xP
>>605
どの曲?
曲名を書けば、誰かがドレミで答えてくれるかもしれないよ。伴奏(和音)も含めて。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:13:58.74ID:nMZ+Noim
そういうのは直接教えてもらうならともかくネット上には残さない方がいいんじゃないかなあ、根拠はないけど
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:17:53.49ID:ZtKd6kca
基本は家でやらなくて良いんだよね?

ぷらいまりーでもいろいろ変奏して聞かせれば楽しいと思うけど。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:27:52.03ID:ewS01OY6
メロディ暗唱って幼児科のですか?
ぷらいまりーノートに途中まで載ってるので
題名を検索すると譜面がでてきたりします
調が違う場合もありますが(それを移調するのは音楽をやっていない人だと難しいかもしれませんが)
手にはいりますよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:28:50.57ID:+qGpNbwm
ごめん言葉が足りなかった
ぷらいまりーなんて見たくもない!までは行かないけどそんな感じになっちゃう時があって
メロディ暗唱好きみたいだからできればいいなと思ったんだ

メロディが短いから自分のリハビリと達成感にも繋がりそうという思いもある
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:44:24.28ID:ewS01OY6
暇だから、ぷらいまりーノート4冊ひっぱりだしてきたけど
メロディー暗唱は、どちらかというとヤマハ外の有名な曲、知られている曲(CMやBGMで流れてそうな曲)だったり、その後ジュニアに入った時に入ってる曲多いんだね
親子共々意外と忘れてるけどw
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:50:01.51ID:/wLSli7Q
♪どれみふぁそーらふぁみっれっどー♪もそうじゃないの?
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:53:13.48ID:aFYGi5xP
>>607
メロディ暗唱の曲って著作権が切れてる曲ばかりな気がするけど、
そういう曲でも、耳コピしたメロディーと自分で考えた和音をネットに書いたら、
違法になるのかな? 問題ないような気がするけど、どうなんでしょ。
ときどき、幼児科のレッスン記録をブログに書いている人が、
メロディ暗唱のメロディーをドレミで書いてることあるよね。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:59:32.21ID:/wLSli7Q
なんでこれが「池の雨」?と思って調べたらもとはドイツ民謡みたいで、歌詞も別に池でも雨でもなかったことに
驚いた思い出…
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 23:04:07.04ID:LHrUew0E
>>613
おそらく問題はないでしょうね
でも「〇〇という曲をドレミで教えてください、伴奏も」「それはね〜」「〇〇と〇〇もお願いします」と
聞きたがりさんと教えたがりさんのやり取りはここであまり読みたくないな、私は
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 23:14:22.92ID:ewS01OY6
>>615
あと、前に私も何かで書きこもうとしたら
高いお金を払ってヤマハで学んでる教材をばらすのは…と書いてる人がいて
なるほどなーと思った

今時はネットで簡単に調べられちゃうからね
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 23:15:37.18ID:dvJfAcuI
曲の著作権じゃなくて、ヤマハの受講者しか知ることができない情報を
誰でも見られるネット上にさらすのはどうかってことじゃないの?
そもそも曲をカタカナで全部書くとか無理w
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 23:21:55.05ID:J5LRp+3M
そう。池の雨もそうだけどのちのち出てくるんだよね。
そういうことも含めて親が家でまで弾くものではないと思う。

ぷらいまりー嫌なら無理にやらせなくてもいいと思う
だれたのならアニメでもなんでも別の本買って好きに弾かせた方がいいと思うし、弾かなくてもビデオ見せるだけでもいい
お母さん弾くならレッスンと関係ない曲か、子供よりヘッタクソに弾くとドヤ顔で飛びつくww
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 02:10:38.14ID:/4EydBh8
曲そのものの著作権は切れててもテキストの著作権はヤマハにはあるでしょ
テキストの最後に書いてあることよく読みなよ
著作権に関してはかなり甘い考えの人が多いと思うわ
ネットだって公共の場にあたるはずだよ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 05:58:25.08ID:wlH25zYz
うちの子が幼児科の頃はメロディー暗唱の曲はテキストに載ってなかった。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 07:33:10.74ID:lH9ciW7b
メロディ暗唱は、レッスンの時に真似して覚えてを繰り返すからいいのであって、
あれをテキストの曲のように家で暗譜するのは、
本来の狙いから外れているような気がするな。

かといって、みんなの前できっちり歌えたら子も自信がつくだろうし、
家での対応は難しいところだね。
0623616
垢版 |
2018/10/30(火) 07:37:36.12ID:I1+AG108
>>620
>>621
今でもテキストには載ってないよ
ぷらいまりーノートっていう親のための連絡帳(宿題とか書くノート)の最後のほうに冒頭の3、4小節くらいが載ってる

著作権の話をするならちゃんと調べたほうがいいよ
別に題名とメロディー(しかも、カタカナ表記)では、著作権にひっかからない

ただ、615、616(私)、617の考えがあるから
題名とメロディーを私は書かないってだけ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:06:06.24ID:UKCYiPFb
ぷらいまりーの練習でしんどくなるのにメロディ暗唱曲で楽しくなるってよく分からないなぁ。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:12:05.43ID:rgMwR3hK
もともとは練習したくないときに気をひくためにやりたいってことだったよね
それなら、音当てゲームとかぷらいまりーのDVD見せるとかでいいんじゃないの
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:24:05.76ID:/4EydBh8
>>623
今回の曲に限ってとは書いてないですよ
よく読んでね
全般的に甘いというか考えたことも調べたこともなくて簡単にコピーしようとするということですよ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:35:45.41ID:gT3TfP8u
あえて流れを読まずに書き込む
メロディ聴唱、家で練習しないといけないようなものか?
三週くらい連続でやるから嫌でも覚えるでしょ
楽しくなるようにといっても、普通は覚えられるものを家でやっても子どもも苦痛なだけなのでは
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:51:31.89ID:mQidanfS
>>627
子どもによるよ。覚える気がなきゃ覚えない。そして歌えないから嫌になる。口パクうますぎ。を体現しているのはうちの子ども。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 11:46:48.76ID:wjjhq51i
ピアノスレからですよ

368 名無しの心子知らず sage 2018/10/30(火) 09:54:26.36 ID:23btnjcV
某大手教室、まともに弾けてもいないのに丸つけて進めてる先生が多くいるんだねー
教本の進度は早いのに高学年でもまともに弾けない.音符も読めない。ヤマハっこなんじゃそらだわww
私ブルグもハノンもすぐ終了したーと言ってた女の子、左手 たったドソミソが繰り返して引けないってあり得んわ
ヤマハおかしい
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:36:41.49ID:qrmirKr0
>>627
流れどころかレスも読んでないでしょ
練習したいなんて言ってないよ
自分の尺度しか持ち合わせないでよくそこまで攻撃的になれるね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:39:03.40ID:ETek0ANu
うちの子もだw
総合1年(個人月1)、前回でピアノ1が全部終わったけど、ただ弾くだけでの甘々合格多いよ。
進度より深度を大事にしたい、って先生に言ったから変わるのかしら。
総合はそこまで求めちゃダメ?
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:49:00.29ID:XQzhaRYS
>>632
深度を大事にしたいなら、もっとレッスン回数増やすのが前提じゃない?
月1で何ができるんだろう
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:50:48.88ID:zOGSgKES
>>632
個人は30分?
譜読み完璧、両手で弾けるようにした状態でレッスンに行けるなら月1でも深度重視にできるだろうけど、1年生?でそこまで家でできないならよっぽど優秀な講師&天才児でないかぎり月3回レッスンにしないと無理があると思います。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 13:00:41.60ID:wlH25zYz
>>626
よく読んでっていうけど、>>620は誰に何を言いたいのかわからないよ。
誰もヤマハのテキストの著作権を侵害するような話はしてないのでは?
>>604が講師用の楽譜をコピーする話をしているから、>>604に対して言ってるの?
全般的にって、話の流れから著作権の意識が甘そうな人が多いという印象を受けて>>620を書いたってこと?
印象だけで適当なことを書くと話がかみ合わないよ。

616,617の考えに同意。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 13:32:23.23ID:uviSQFJY
月一でテキスト終わらせようと思ったら譜読み完璧、両手で弾けるようにした状態でレッスンに行かないと無理じゃない?
それでも深度重視は無理だと思う
半年で6回しかレッスンないんだよ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:38:04.71ID:8oto6XR3
確かに、月一なら深度は求められないと思う。
たとえ週一レッスンでも、その場で注意されたことをすぐに直すのは子どもには難しいでしょ。
それを見逃して丸にするか、次回に持ち越すかの話で、来月まで持ち越ししても、間が空きすぎてうまくいかないと思う。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 15:22:35.76ID:j3gxbyIX
ヤマハは総合月1の子がいちばん多いのに、月1だと意味ないんじゃヤマハ行く意味ないね。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 15:53:41.86ID:WnykbPzx
>>638
>>639
>>640
もしかしたらピアノスレからきたのかもしれないけど(うちはピアノ専だからピアノスレもみてる)
ヤマハのアンサンブル(個人なし)や総合月1は
ピアノを極めるというよりは
楽典を子供にもわかりやすく教えてもらえるというかんじ
将来的に、バンド、吹奏楽、オーケストラなんかをやるとヤマハの習ってきたことはすごく役にたつと思うよ

例えば
ここにピアノの譜面があるけどそれを他の楽器で演奏したいとか移調が役立ったり
CMで流れてた曲をさらっと両手で弾くとか(完全な耳コピしなくても伴走や変奏をオリジナルで弾けたり)

ヤマハ信者なので
気に入ってるこれとか

https://youtu.be/bNYCmHA0AcI
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:44:04.15ID:Rf4UtrZ0
CMの耳コピーや適当な伴奏付けはヤマハ育ちじゃなくてもできるようになるよ。吹奏楽は知らないけど。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:59:38.56ID:WnykbPzx
>>644
そういうの個人のピアノ教室だときちんと習わなくない?

私はヤマハ育ちじゃないのでコードとかピアノでは全く習わなかった
だから子供が一度、属七とかやってるのを一緒に勉強してるよ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 17:41:47.31ID:KXAu/BLO
だいたい総合コース自体がおかしいのよ。なんで月1から3回の幅持たせて、進度深度同じなんだよ。意味がわからない。
みっちりやりたいと思って月3選んだら、鼻息荒い親と思われてるのか奇異な目で見られるし。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 18:09:32.39ID:EdE1S80z
>>642
わたしは幼児科の親なんだけど、今のセンターも近隣のセンターもJ専は開講してないから総合かアンサンブル行くしかないんだよね。
小耳に挟んだレベルの話だけど総合でも月3は無理ぽいし、普通に月1って思ってるけど意味ないと言われるとね…
でも動画見て気を取り直した。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 18:26:02.40ID:vzIkfgEz
>>639
月1でも、グループレッスンで個人の曲を見てもらう時間が1人5分くらいあるらしいので、その論理は成り立たないよ。
次回というのは来月じゃなくて1,2週間後だから。
ヤマハのことよく知らないんだね。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 18:29:50.84ID:vzIkfgEz
>>643
J専だって月4とか週1じゃなくて、年間40回だよ。
3年目以降は1回あたりの時間が40分に伸びるけど、回数は月3に減るんだよ。
やっぱり回数は少なく感じる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況