X



トップページ育児
1002コメント478KB
【聞きたい】アンケート@育児板18【知りたい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 20:21:40.92ID:w0jxL9kd
他の家ではどうなのか、
正解はなさそうだけどちょっと聞きたくなった時のためのスレ。

アンケートとは【三省堂辞典より】
〔調査・質問の意〕
多くの人に一定の質問形式で意見を問うこと。


・質問者は質問しっぱなしじゃなく適当な所で必ず〆る
・レスがつかなくても泣かない
・業者の書き込みお断り
・次スレは>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。

※前スレ
【聞きたい】アンケート@育児板17【知りたい】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521103632/
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 18:56:49.99ID:qDTmwT4V
>>167
それ、アンケートで聞く事じゃないですよ
「子育てに適した環境」でググると沢山でてくるので、ご自分で調べて判断して下さい
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 09:22:14.66ID:82GzPgBP
アンケートお願いします

異性のきょうだいがいる家庭で上の子が中性的な服を多く着せられている状態を見たらどう感じますか?

例えば、姉と弟がいる家庭のお姉ちゃんが、ピンクの服をあまり着ずに水色や黄色、グリーンなどの服ばかり着ている。持ち物もプリンセスなどではなくディズニーのどちらでも持てる持ち物が多い状況

・気にならない
・可哀想だと思う
・あるあるだよねーみたいな共感する
・怒りを感じる
↑こんな感じでお答えください
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 09:41:29.61ID:j6erBZII
>>171
気にならない。
ウチの娘は弟が使えるように、ユニセックスの服や持ち物を自ら選んだりするけど、それって可哀想に思われるかもしれないのでしょうか。
また、女子は小さいうちはフリフリキラキラが好きだけど学年が上がると女の子っぽいものは嫌いになり、色もデザインもシンプルなものを選ぶようになります。早い子だと園児の頃からピンクは赤ちゃんみたいと言って水色や黄色を選んだりします。
そりゃ、男児が妹も着られるようにスカート履いていたらびっくりしますけど、服だって本人が気に入らないなら着ないだろうから気になりません。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 10:02:56.00ID:ES03kESb
>>171
どうでもいい
質問の目線が服を親が勝手に選んで着せてる前提に見えるんだけど
子供が自由に選んで気に入ってるならそれでいいし、
親が勝手に着せてるとしたら、それは他の家のことだから自分には関係ない
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 10:20:35.79ID:3uYT4dHc
>>171
それで子供達が納得してるならあんまり服や持ち物に拘り無いなきょうだいなんだなー、とちょっと羨ましく思う
うちは姉は女の子らしい服じゃないと絶対に着ない!
弟は電車や車の服じゃないとヤダヤダ!ってタイプだったので
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 10:34:01.86ID:/lsbWPGf
>>772
気にならない
子供がこれ着たいっていうのを抑えてまでなら可愛そうかなと思うけど、まだそこまで自己主張もなく満足してるなら別に。
どっちでも着れるやつをという親の気持ちもよくわかる
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 10:42:29.38ID:mHhSDqFo
>>171
その子が「ピンク着たい!プリンセス着たい!」って泣き叫んでもない限りなんとも思わない。むしろ似合う服を喜んで着てれば素敵だなと思う。

私自身が姉弟の姉だけど、ピンクフリフリはまったく似合わない。私の子も姉弟だけど、上の子はやっぱり女子女子した服は全然ダメ。着てる服の8割はお下がり可能なデザインだよ。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 11:35:11.37ID:Qksvo0Lk
>>171
上の子が物凄く嫌がってない限りは
そういう好みなのかな、お下がりしやすそうなのをお母さんが誘導しているのかな?と思うくらいで「気にならない」し「あるあるだよねー」です
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 19:44:38.32ID:dboyRatw
>>171
全然気にならない。
むしろ可愛い女児って母親も含めてそんな感じの子が多い
服をピンク赤にしなくても可愛いんだもん
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 20:34:27.25ID:vr3RDBqj
>>171
気にならない
私自身水色やネイビーが好きな子どもだった
弟がいたけど安いTシャツとかはヨレヨレになるしお下がりできたものは中性的なデザインかつブランド物の数点だけだったと思う
安くてかわいい服が容易に手に入る時代だし服にかける予算があったと仮定して、中性的なブランド服を姉弟でおさがりして着る家庭よりそれぞれに安物を用意する家庭の方が多そう
なのでまったく気にならない
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 20:46:58.95ID:5PCY3m8c
>>171
上の子が男の子ならあるあるだなぁと思う
自分自身も兄がいてお下がり多かったし
でもユニセックスというより男児寄りの服を着せられてたらかわいそうだと思うしほぼ毎日全身ユニセックスならやっぱりかわいそうだと思う
水色や紺やグレーでも女の子用のデザインならいいんだけどそういうのはこの質問の場合違うんだよね
というか子供が嫌がってたり他の子をうらやましがったりしてたらどんな場合でもかわいそう
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 21:51:45.61ID:48fGhOS0
171です
アンケート〆ます

たくさんのご回答ありがとうございましま
以下余談です

我が家はアンケートの通り性別の違うきょうだいなのですが、使用頻度の低い長靴などの小物、一人の使用じゃもったいないアウターやトレーナー、もしくはお高い系の洋服などはまずどちらの性別でも使えるようなデザインで選んでいます
幸い上の子の好みには反しておらず、下の子もお下がりを喜んでいるので(今のところなのでこの先はわかりませんが)問題ないと思っていたのですが、世間ではこの方針?が貧乏、ケチ臭いや可哀想と認識される場合もあると知りアンケートをさせていただきました
大変参考になりました
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 09:44:12.58ID:V9TueyYM
お願いします
子供の靴を買う、サイズ変更をするタイミングはいつですか?
(1)子供がキツイと訴えたとき
(2)こまめに親がチェックし、小さくなったと感じたとき
(3)常にワンサイズ大きい物を用意している
(4)毎月、2ヶ月に一度など定期的に買う
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 09:50:46.79ID:2iffEmVr
>>185
3
2歳ですがスニーカーは常にワンサイズ大きいものを用意していて、履かせにくくなったり履かせた感じがキツくなってきたら変えてます
サンダルやブーツはシーズンになってからジャストなものを購入してる
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 09:59:33.67ID:Adfl6EBr
>>185
⑶常にワンサイズ大きい物を用意して→⑵こまめに親がチェックしてサイズ変更

中敷はずせるタイプを買い、その上に乗ってもらえれば足の成長もわかりやすい
(ムーンスターの子供靴の中敷の中にはサイズアップ目安線が入ったものもあるので、好みや足に合えば購入するのもアリ)
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 10:03:43.79ID:LVh7z7kL
>>185
2
前は安いときや好みのがあったときに先買いして待機させてたけど、本人の好みも変わるしサイズ変更のスパンも広がってきたから劣化も嫌だし欲しいときに買うようになった。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 10:22:44.54ID:HOupP0aZ
>>185
小学校中学年で今までずっと3だった。
最近好みがこれまでと真逆になり「服も靴もお母さん勝手に選んで買わないでよ」と言われたので3はやめて、1か2にするつもり。しかしすでに来年の分くらいまでは用意してある。
低学年くらいまでは親が選んだの履いてくれると思います。
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 10:46:32.58ID:ml0jwAin
>>185
基本2で、1は参考程度
自分で履けるけど時々履かせてとせがまれたり急いでいるときは私が履かせているのでそのときチェックしている
本人がキツいと言うときもあるけど早く大きくなりたい願望のある3歳なのであまり信用ならない
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 10:50:31.62ID:K++o82Uf
>>185
2。
しばらく大きさ変わらないなーと思ったら急に大きくなったりと、子どもって急成長するタイミングがあったりするから、靴は結構気にかけて足のサイズ見てる。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 16:16:33.83ID:ftYdUuor
>>185
沢山の回答ありがとうございます。
うちは2の親がチェックして、キツくなりそうなら買う感じなのですが、
子の足が幅細甲薄のためキツそうと思ってから買おうとすると探すのにいつも苦労してて。
みなさんどうしてるのか聞いてみました。締めます。
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 19:30:32.81ID:tHcuyjos
お願いします
1.子供にファーストフードを初めて食べさせたのはいつ頃ですか?
2.ポテト塩抜きやソース抜きなど、子供に食べさせる用に頼んだ事があれば、それは何ですか?
3.2の事はいつまでやりましたか?現在も続けているようであれば、子供の年齢を教えてください
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 19:39:43.58ID:04N34A6O
>>194
1 上の子3歳ちょい、下の子1歳ちょい
2 ない、なるべく味の薄そうな所をやるくらい
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 19:43:15.59ID:ZXIbjdiD
>>194
1 2歳なりたてくらい
2 モスバーガーがお子様用ハンバーガーがある(マックは無い)ので、子供と食べるときはモスバーガーにしてる
3 3歳くらいまではモスバーガーのみにしようかなと
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 19:43:45.78ID:64LJ7pax
>>194
1、ハンバーガー、ナゲットは2歳後半、ポテトは2歳すぎ
2、特になし、ナゲットはソースなしで食べさせてるくらい
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 19:54:40.82ID:V9TueyYM
>>194
1.二歳半くらい
2.特にしていない。今五歳だけど、しょっちゅう食べるわけでもないので良いかな?と思って
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 20:48:26.00ID:Ffff8Md4
>>194
1.上の子は3歳くらい、下の子は2歳前半だった
2.ハッピーセットのような子供向けを頼む以外特別なオーダーをしたことはない
ファーストフードの頻度が半年に一度とか数カ月に一度とかの程度なのでジャンクな味を知る機会と捉えて割り切ってる
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 21:34:17.10ID:oNn0/RBY
>>194
11歳半くらい
2親も子もポテトくらいしか食べないようにしてる、おやつとして行くことはあっても食事ではまだ行かない
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 23:37:08.35ID:K++o82Uf
>>194
1、3歳近くなってハッピーセットだったかな
2、チーズバーガーのピクルス抜き
3、いつの間にかピクルス平気になってて頼まなくなった
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 23:40:08.20ID:LVh7z7kL
>>194
1、2歳くらいにマクドナルドのパンケーキだった記憶
2、特になし、ポテトをあげるときは初めは塩を指で払ってあげてた
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 09:41:16.26ID:+lMlfrMY
年にどれくらい家族旅行をしますか?
うちは4人家族で各誕生日に車で30分〜3時間程度の温泉地に1泊+飛行機乗って2泊以上を年1の計5回だけなんですが周りに多い、子供の負担大きそうと言われて気になりました
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 10:02:35.60ID:GpcKRWiH
>>194
1、1歳後半でマックのパンケーキセットとコーンを頼んだたら大人のポテトを欲しがったのであげた
少食な子なので早い自覚はあったが食べたいのならあげようと
2歳頃からはポテトもナゲットも器用にソースつけて食べていてシェイクも炭酸も飲んでます
2、ない、ポテトなら塩が多い場所を避けるくらい
多くても週1、少なければ月1くらいの事なので気にするのはやめました
制限しすぎて反動があるパターンの方が嫌なので
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 10:59:13.67ID:UYFx645A
>>203
年末年始は妻実家に車で片道丸1日かけて帰省。
GWは夫実家に車で片道6時間かけて帰省。
夏休みは親戚の山小屋に一週間行く。
6月から10月は月に一度ずつ1泊2日のキャンプ。
周りからはアクティブだねと言われるけど、夫が休日出かけないと休んだ気がしないと言うので「ホント疲れちゃう」とか「実家が遠いと大変」とか返している。子ども達も長距離移動慣れていると思う。
…と、言うより、温泉泊まったり飛行機に乗れる財力あって素直に羨ましい。全然子どもの負担にはならないでしょ。ウチは常に車で移動だし、泊まるのは実家か安いキャンプ場ばかりだわ。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 11:13:03.89ID:/gN3ZwqF
>>203
年に5回ヨーロッパとかなら子供も疲れそうだけど、203さんくらいなら特に負担が大きそうとは思わない。
でも、うちの旅行は一泊か二泊を年に2回くらいです。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 11:13:57.50ID:WYF8QqFY
>>203
旦那の正月、GW、お盆の長期休みにそれぞれ1泊旅行
(車で3時間くらいの距離まで)計3回が基本で、
他にキャンプしたり、突発で行きたいとこが出たら行ったりするけど、
1泊旅行のとこがキャンプになったりもするので、年3〜5回

家族は夫婦、娘(小2)、義母の4人
突発の方は義母は行かないこともある
「子供の負担」は子供の年齢等にもよると思うけど
うちは子供が1歳の時からこんな感じです
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 12:09:55.96ID:GcshPgdJ
>>203
家族旅行は
飛行機の距離3〜4泊に1回
そう遠くない観光地1泊に2回
キャンプ1〜2泊に5〜10回

その他
祖父母と近場の温泉に2回
友人家族と近場の温泉に2回
1人でホテルか近場の温泉に1回

旅行が趣味なんだけど改めて書き出すと多い気がしてきた
子供への負担は別に考えたこと無いです
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 12:26:37.98ID:DEwOGBP8
>>203
年に3回くらい日本国内1〜3時間くらいのところ
年に1〜2回海外旅行
全然負担大きそうじゃないけど
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 13:22:35.92ID:xkj2rwhX
>>203
飛行機距離の国内旅行1回
車で5時間の帰省を年2〜3回
203さんの財力が羨ましいw
子への負担はあまり考えたことないけど、移動中まだー?と始終文句を言うのでそれを考えると負担なのかな、と思ったりする
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 15:41:50.90ID:rp5cqDYy
子連れで1泊以上の旅行をする際、和室(布団)と洋室(ベッド)どちらを選びますか?

今度3才の娘を連れて初めて2泊3日の旅行を予定しており、宿探しをしてます
娘の寝相が良いとは言えず、今はダブルベッドとその横にダブルのマットレスを敷いて親子3人川の字で寝てます
(父母どちらかと娘が片方で寝て、もう1人がもう片方で寝てます。ベッドとマットレスどちらで寝るかは娘の気分次第)
ホテルのダブルベッドで3人寝るのはきつそうで、ツインのシングルベッドだと娘が寝てるうちに転がり落ちそうです
なので布団で寝られる和室に絞って宿を探してますが、なかなか希望に合う所が見付けられません
皆さんのご家庭はどうされているのでしょうか?
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 15:55:31.28ID:Gk9dK+sV
赤ちゃんの時は和室にしてたけど、歩けるようになってからは洋室でツインとってるよ
HPの写真をみたりホテルに確認したりして、2つあるベッドのうち片方が壁付けされてる部屋を選んでる
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 16:12:06.51ID:+lMlfrMY
>>203〆ます
子供への負担そんなにないと言う方が多くて安心しました
キャンプなども楽しそうですね、小学生になったら行きたいな
回答ありがとうございました
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 16:27:12.82ID:/gN3ZwqF
>>211
3歳くらいだと和室洋室あまり気にしてなかったな 行き当たりばったりというか
先日はツインのホテルだったけど、狭くていつのまにか子供がソファに移動して寝てて申し訳なかったな
リーズナブルなホテルの時は4人部屋(ベッド4台)を利用したこともある
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 17:09:16.71ID:8jAq+Fre
>>194です
締めます
お答えくださった方々、ありがとうございました
大変参考になりました
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 17:22:54.53ID:vIN86Q8j
>>211
子どもが小さいうちは転落が心配で和室を選んでいた。
子は小学生になったけど、普段せんべい布団に寝ていてフカフカベッドだと腰が痛くなるのと、大人もくつろげるので和室をチョイス。
地域によるけどハイシーズンは和室予約取りにくいから、やっぱり人気あるんだろうと思う。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 19:38:51.86ID:m7Ok87dn
>>211
和室がベストだけど、洋室も結構利用する
ツインでも片方が壁にくっついている部屋なら壁際に寝かせる
ベッドを移動させられるタイプならシングル2台をくっつけて真ん中に寝かせてる
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 20:28:30.13ID:L2K9WGc3
>>211
和室がいいけど少ないのでなければ洋室
幼児は添い寝可だったりするけど、4歳の子は寝相がひどいので仕方なく一人分取ってる
この間はツインにエキストラベッドを頼んで
ベッドを動かしてくっつけて寝たよ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 22:26:45.74ID:eOL3EpgR
>>211
一歳ならまだしも三歳なら気にせず決めてる。

ホテルのベッドってシングルって書いててもセミダブルくらいあったり、ダブルって書いててもクイーンくらいあったりする。
三人で川の字も何度かしたことあるけど数日のことだし辛かったことなかったなぁ。
ツインのシングルでも壁につけて貰うようにリクエストしておいたら壁側に子供を寝かせれば落ちることはないと思うよ。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 08:44:58.52ID:HTDcLh/1
>>211
事前に問い合わせて、ベッドガードとベッドを壁に付けてもらってるよ
和室がないときは、口コミでベッドガードありましたって書いてあるホテルを選ぶようにしてる
そしてベッドに2、3個ずつある枕やクッションでバリケードを作ってるよ
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 07:02:10.26ID:56P7zC7y
子育て関係ないかもしれません
現在三ヶ月の子供の夜泣きがひどく全然眠れません
家事も最低限のご飯作りと洗濯しかしてません
食事は朝時間があるときに晩御飯を作っています
そこでそういう時期に役に立つというか重宝した食材教えてください

パッと食べられるものでこんなものがあるよというとも良ければ教えてください
例)茶碗蒸し ところてん だし付きおぼろ豆腐

またどのように活用したかも教えてください
例)切り干し大根 煮物 サラダ 卵焼き

スレチだったらごめんなさい
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 11:11:31.89ID:zoaFelzF
>>221
産前産後はヨシケイを利用してました
メニュー考えなくて済むしコースによっては野菜をカットしてくれる
自分の昼ごはん用に冷凍弁当も取ってました
おかずだけの弁当なのでご飯は炊かなきゃいけないけど、レンチンするだけだったので便利でしたよ
産前は切迫で安静にするよう言われてたので助かりました
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 12:26:27.79ID:Oct7bZZu
>>221
里なしだったので、ワタミ宅食の宅配弁当注文していました。ご飯だけは炊き、おかずだけを三食頼んで、自分の昼食と夫婦の夕食にしました。
ひじき煮、かんぴょう煮を細かく刻んだもの、大根葉の炒め煮などを冷凍しておきおにぎりにして食べるのも重宝しました。
豚汁作りおきも良く聞くけど、汁物は私の場合は飽きるのであまり作らなかったです。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 15:29:40.13ID:23jwjze4
>>221
夫婦共に里なしで退院後から家事してました。
お好み焼が簡単で1品だけでもお腹ふくれるので重宝しました。洗い物も少ないし。
茄子の揚げ浸し、無限ピーマン(キャベツ)などの常備菜は調子が良い時に多めに作って2〜4日で消費
夏だったので食卓には毎日冷奴や冷しトマトがのぼりました
水で戻すだけの海草サラダもよくお世話になりました
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 16:56:52.34ID:P6NcKxHT
3歳男児のプレゼントについてアンケートです

現在おもちゃ箱がプラレールだらけになっているので、プラレール以外で喜んだプレゼントがあれば教えてください
室内アスレチック等の大型おもちゃとプラレール以外でお願いします
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 17:00:43.16ID:ucIGb+Zj
>>226
電車図鑑
電車柄のリュックや小物

電車以外に興味のあるもの書いた方がレスしやすいと思う
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 17:15:37.22ID:HuL2VKD4
アンケートお願いします

自分の子どのものことをどのような形で呼んでいますか?

@ハナコの例で

ハナコ、ハナなどの呼び捨て
ハナコちゃん、ハナちゃんなどの名前にちゃん(君)付け
ハナぽんハナりんなどの名前が変化したあだ名
メロンちゃんなどの名前と関係ないあだ名

よろしくお願いします
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 17:52:30.24ID:9gUkAnWi
>>228
3歳女児、3音の名前
0歳時は関係ないあだ名だった、今も夫婦間で子供のことを話題にするときはそれで呼ぶことも多い
1歳からは最初の二文字でハナちゃん、幼稚園入園を機にハナコと呼びすてにした
ちなみに他人からはハーちゃんと呼ばれることが多い
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 18:24:19.32ID:3Bmr0Z2h
>>228
呼び捨てか、名前にちゃん、君付け。
あだ名などで呼ぶご家庭を否定するつもりは全くありませんが、我が家は名付けた名前をそのまま呼びたい気持ちがあります。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 18:55:14.65ID:25BGqXxd
>>221
上にもいるけど、私も宅配業者を使って食材や弁当を配達してもらってた

>>226
図鑑、自転車

>>228
ハナコで言うと、叱るときはハナ、普段はハナちゃんハナコちゃんハーちゃん
ハーちゃんは園の先生が言ってて私が気に入ったから
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 19:09:45.92ID:AvTMj5Ho
>>228
2文字の小3女児
生まれたときから夫婦とも○○ちゃん呼び、小学生になった頃からたまに○○さんと呼ぶようになり、今は半々くらい
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 19:47:08.15ID:8o7+rZlV
>>228
三文字名前の5歳女の子
名前の最初の二文字+タン呼び
ハナコの例で言えばハナタン
赤ちゃんの時に半分ふざけて呼んでたら親子ともに癖になってしまった
そろそろ名前呼び捨てとかにしたい
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 20:03:54.61ID:JnCVCNGm
>>228
三文字、2歳女児
ハナが1番多く、次いでハナちゃん
たまにハナコの時もある
祖父母はハナちゃん、私の友達や近所の人はハナコちゃん、ハナちゃん

最近は自分のことをハナちゃんと言うようになった
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 20:07:33.30ID:56P7zC7y
>>228
0歳男児四文字
外ではハナくん
家の中では私も夫もハナきゅん
親バカなんです
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 01:24:06.79ID:fdqmdw+d
食洗機をお持ちの方に質問です。
1お子さんの年齢、人数
2不便な部分はあるか。大物は自分であらうなど
3お勧め度。なきゃないでいい。ないとせいかつできない
お金があるなら買ってもいいのでは?等
食洗機が欲しいのですが大きい買い物になるので
使っている方の意見を聞きたいです。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 06:27:21.84ID:ufpbAQpl
>>237
5歳、1人
食べ終わった食器と鍋等の大物が一度には入らないキャパなので、どちらかは手洗いすることが多い
でも、洗い物が半分に減るだけでも大分気持ちが楽
早く終わらせたいから手洗いしちゃうけど、時間があれば2回に分けて食洗機もありかな

なければないでなんとかなるが、お金があるなら買ってもいい
家事は確実に楽になるよ
今では食洗機がない生活は考えたくないなぁ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 06:40:13.29ID:S0ktZPuX
>>237
1.5歳、1歳双子
2.不便というか来客用とかの凝ったものは食洗機対応してないものもあるので注意が必要
3.とてもお勧め、自分はもうない生活は無理、初期投資額はかかるけど水道代は減るし良いよ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 07:54:12.67ID:ZPnMFuYl
>>237
1、3歳
2、入りきらなかったら手洗いか2回目回す、特に不便なことはない、手入れもいらないし
3、すごくおすすめだしないと困るけど、据え置き型だとスペースの問題があるよね、かえって邪魔になったりするかも
ビルトインなら間違いなくあったほうがいい
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 08:06:15.40ID:556XZy8U
>>228
3文字名前1歳女児
ハナ>ハナさん>呼び捨て、ごくたまに◯◯子(名前の最後は子じゃないけどノリで)
ちゃんで呼ぶのが気恥しいので、さん付け
うちの実家はハナ、ハナさん呼び、それ以外の周りはちゃん付けだな


うちも食洗機欲しい
予定はないけど、引越しするなら絶対買う
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 08:35:05.07ID:4NBvICZH
>>237
1、5歳3歳の二人
2、考えて中に置いてもうまく洗えてなかったり、洗ったお湯がお皿のふちに残っていたりして嫌
洗えばすぐなのに1〜2時間も時間がかかるのも気に入らない
3、お皿洗いが嫌いor手荒れで悩んでいるなら買ってもいいかも。私は今のところ必要性を感じていないからいらない。8人程来客の時も手洗いでさばけたし、そもそも皿洗いが苦ではない。使用していないのでよく使うお皿入れとして使ってます。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 10:32:44.60ID:j0pEu8mB
>>237
1 幼児2人
2 全部入る訳ではないけど大物以外は全部洗えて概ね満足
3 うちは無いと困るけど生活スタイルによる所も大きそう
(食洗機対応じゃない皿が多いとかすぐに洗って拭いて片付けたい人には不向き)
特に揚げ物後の皿や鍋がピッカピカになるのと茶渋と無縁なのが嬉しい
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 11:57:50.65ID:qkemZGBu
228です
ご回答ありがとうございました
アンケート〆ます


>>237
5歳と2歳子供2人の4人家族

不便なところはないけど食洗器不対応の食器がたまにある
案外イケちゃうやつとダメにしちゃったやつがあるから要注意
あと、スペースあれば深型一択だと思う
4人家族だけど深型でちょうどいいよ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:03.48ID:g0dLmqlo
226です
電車以外の興味あるものも書けばよかったですね、答えづらいアンケートになってしまってすみまさん
電車関連の小物と、図鑑のオススメがあったので電車図鑑や
動物もすきなので動物図鑑もいいかも知れないです
ありがとうございました
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 14:08:59.45ID:xWkpf9aQ
洋服の柄でお気に入りのキャラクターやデザインや色などが昔はあった子や今もお気に入りがある子持ちの方へアンケートです

@お気に入りのキャラクターやデザインなどは何ですか?
Aお子さんの性別は?
B何歳の頃から何歳の頃まででしょうか?
Cそのキャラクターなどから卒業された場合のきっかけの心当たりはありますか?あった場合は教えてください

現在うちの2歳なりたて男児はいぬ柄→ライオン柄→最近恐竜柄がお気に入りで半年でお気に入りがコロコロ変わっています
今後洋服を購入するにあたって参考にさせてください
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 15:34:35.20ID:FXLZNOhS
>>246
1 ピンクか黄色のトップス好き▶ピンクのワンピース▶ユニコーン柄▶ワンピースならなんでも
2 女児 ちなみに現在6歳
3 1歳半頃から年少までは該当のものしか着たくない状況、それ以降は時々着れば満足な様子
4 衣替えのタイミング、好きなテレビアニメの影響、幼稚園入園
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 20:17:37.86ID:xUuo57gw
>>246
1.パステルカラー全般、フリフリレース、リボン、チュール大好き
2.3歳女児
3.ここ半年くらい
4.ディズニープリンセスの影響、あとはトッカの服が好きでリボンモチーフ多いから自然に好きになったみたい
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 21:31:46.45ID:j0pEu8mB
>>246
1 ピンクピンクピンク/電車電車電車
2 女/男
3 1歳終わり頃〜2歳終わり頃まで
4 成長して他の物や色にも興味が出てきた&執着が少なくなったからかな
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 22:53:25.14ID:rPVheTZX
>>246
1 車、電車、オレンジ色
2 男児
3 1歳過ぎから車→働く車→働く車と電車→働く車と通勤列車、色はこだわりなし→3歳過ぎからオレンジ好き
4 もうすぐ4歳だけど卒業の兆しゼロ、レンジャーライダー興味なし
服はそれ以外も普通に着るけど、靴下は鉄下以外履かない
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 23:53:55.07ID:fdqmdw+d
237です。
皆様ありがとうございました。
家事の中で食器洗いが一番嫌いなので
購入を検討しようと思います。
0252名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:49:16.80ID:y9nOGsHg
妊娠前からアトピー性皮膚炎の方にお聞きします
妊娠中と産後、アトピーは悪化しましたか?良くなりましたか?
お子さんはアトピーですか?
また旦那さんもアトピーなのか教えていただけると助かります
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 13:22:00.38ID:fFYTGCEK
>>252
子供の頃からアレルギー、アトピー

妊娠前というか、結婚してかなりマシになった
家がきれいになったのと動物がいないから
だと思う
産後もものすごく悪化することはないです
けれど夏はすぐ汗疹ができるし、冬は乾燥して痒くなる
洗剤にも弱いのは産前と変わりません
子供、夫はアトピーやアレルギーなしです
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 15:00:52.88ID:b5IS47WA
>>252
妊娠中、肌も含め体調面全般とても良好で健康最高!な状態だった
産後は産前と同じレベルに戻った
酷かったのは子供の頃で、高校生あたりからは年々良くなってる気はする
夫と子はアトピーなし、どちらかというと丈夫
0255246
垢版 |
2018/10/22(月) 19:50:15.38ID:sYu/TG0n
洋服の柄です
まだまだお気に入りを着たがり続けそうなので様子を見つつ買いだめせずに少しずつ買い足すことにしようと思います
ありがとうございました
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 22:58:29.06ID:P0GNEae6
超田舎や離島に住んでるよ、という方限定で質問(自称でも大丈夫です)

1.小学校の1学年あたりのクラス数
2.中学校の1学年あたりのクラス数
3.家から最寄りの高校まで何分か(交通手段は問わない)
4.家から最寄り駅まで何分か(交通手段は問わない)
5.教育的観点で、もし住んでいる集落から引っ越せると言われたら引っ越しをしたいか

当方僻地在住で、子供の教育環境的に気になった為アンケートを取りたいと思います。
多いですがよろしくお願いします
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 09:02:56.74ID:JGqXN+Ly
>>256
茨城県の田舎
1 13人
2 100人
3 バス50分 車15分
4 車20分
5正直さっさと小中廃校になってバスで通う統合した小中一貫校にうちの学区からも通いたい
でも同居してて義両親も夫もその学校出身で思い入れがあるから無理そう
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 09:29:49.09ID:N7253Ycq
>>256
1.1
2.1
3.車10分 自転車30分(一校のみで、あとは電車で1時間以上かかる)
4.車10分 自転車30分(ただし電車は1日10本未満)
5.夫は小学校入学と同時に引っ越したいらしいが現実的には厳しい(共働きかつ育児は私のワンオペに近く、夫が希望するエリアは職場学童などの諸条件から厳しい)
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 16:10:16.65ID:/wjmW3Ba
幼稚園、保育園の通園バス(園が運転して要所要所で園児を拾っていくやつです)を利用されてる方に質問です

1.親は乗らずに子供だけ乗せると思いますが、最初から1人で乗れましたか?泣いて嫌がりませんでしたか?
2.嫌がった子はどういう克服の仕方をして、どれくらいで慣れましたか?

来春から3才の娘を通園バスに乗せる予定ですが、一人っ子で人見知り、知らない場所を怖がり、母親大好きで甘えん坊な子です
田舎なので近所に近い歳の子が居らず、恐らく通園バスの停留所はうちの子1人です
こんな状態で1人で通園バスに乗れるのか、今から考えても頭が痛くなります
体験談など教えて下さい
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 04:01:11.24ID:KefovV6W
256です
ガチで僻地等級何級ってついてるレベルのところなので、保育所の同級生は5人(多い方)、自宅から通える高校は車で40分(バスでその二倍)で定員割れ、偏差値30代なのでこのままでは…と思いアンケートをしました。
答えてくださったお二人ありがとうございました!これで締めます
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 08:19:10.07ID:JqzYbbW8
アンケートお願いします

お子さんに洋服、肌着、パンツ(下着)の100サイズを着せはじめたのは何歳何ヵ月ごろか、またそのときの身長体重、性別をおしえてください
よろしくお願いいたします
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 23:18:25.55ID:zRp9NAcW
>>262
肌着は3歳半頃(タンクトップとパンツ)、服は3歳8ヶ月頃(半袖、ハーフパンツ)
100cm/14kgくらい
手足が短く、肩幅が狭く、なで肩な男児
長袖は袖があまるけど丈が足りなくなって100、長ズボンは裾があまるので90,95も併用
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 23:52:10.59ID:XBSs7aA6
>>262
女児
3歳2ヵ月くらい、13キロ後半、93cmの時に100の服やパンツを着せ始めた記憶。
上の肌着はもう少し前から100を着せてた(ユニクロのタンクトップ)
ちょうど夏の終わりくらいでその年の夏は95をメインで着せてて、セールで買ったのをすぐ着せたのが初めだった。
今4歳4ヵ月だけど100をまだ着てます。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 06:18:20.94ID:yyAjZZJI
産後夫婦生活はいつ頃から始められましたか?
母乳育児かミルク育児かも教えていただきたいです
また、いつから避妊をやめたかもあわせてご回答お願いします
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 10:31:26.57ID:GB5khzDq
>>265
2人出産し、両方とも3ヶ月後。母乳。
治療しないとできなかったし、2人目3人目希望だったので避妊せず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況