>>188
不登校になったら、もう勉強なんてどうでも良くない?
良い大学に行って、良い就職してとか
もうそんな事を考えるレベルじゃなくなった
良い大学出ても、仕事が続かないなら意味がない
大学うんぬんより、とにかく自立出来るように願うだけ
思ってた未来とは全然違うけど
不登校が長くなると我が子のペースで自立できれば良いと思うようになった
例え低年収でも本人が幸せに暮らせるならそれで良い
この先独身ばかりになるだろうし、気軽に一人で生きていく、そういう暮らしも悪くないと思う時代になってきてホッとしてる