X



トップページ育児
1002コメント401KB
ファイト兼業ママ part99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 07:41:35.24ID:lXZphj0o
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536083359/

※前スレ
ファイト兼業ママ part97
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535801386/
ファイト兼業ママ part98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537517645/
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 22:09:40.17ID:NxDkrgVr
とっくに〆た話題だけど食洗機の流れ、まさに新築の間取り考え中なのでとてもためになった
ビルトインで考えてたけど掃除嫌いなズボラ人間には向いてないのかな
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 22:19:19.82ID:6XObfbfb
だからGなんか出ないって
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 22:24:47.28ID:bjFdpL6u
>>713
まだこの世に生まれて1年でしょ
預けて2ヶ月でしょ
しょうがないよ
うちの場合は超絶人見知りだから
体調悪いときに病児保育やら知らない場所人のとこに置いといたら精神的に病むからか長引くしギャン泣きが申し訳なく
自宅でゆっくり過ごすのが結局1番良かった
大きくなったら熱出すのも年2回くらいになった
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 22:26:24.37ID:zZSdFEeI
ビルトイン食洗機の掃除ってたまにクエン酸や空っぽのまま回すくらいじゃない?
予算に余裕があるなら海外製のフロントオープンを入れると食器、鍋、ボウル全部洗えるから便利だよ。
国産ならリンナイがフロントオープン最近出たみたい。詳しくは家電板の食洗機スレ見るといいよー。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 22:27:21.37ID:ZUtquXsU
Gが出たから何だってのよ
出たら対策すれば良いし
そんな不確定要素のために毎日不便な生活なんか無理だっつの
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 23:00:24.80ID:6XObfbfb
深いタイプならパナでも鍋ボウル入るよ…
てかリンナイまだ作ってたんだね
スレチごめん
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 23:16:05.50ID:DW89WcVw
正直言ってGがって気にしてる人どんだけ不潔にしてるのかなって思ってる
普通に生活しててGに遭遇することなんてなくない?
住んでるマンションに飲食店のテナントでも入ってるの?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 23:40:29.25ID:xOKFvEE0
別に自分自身が不潔にしてなくたって
例えばマンションなら上下左右Gがいる部屋だったら確実に自分の家にも来るよ
あと地域差も大きいと思う
北の方はネズミは出てもGは少ないイメージ
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 03:27:09.96ID:b9o9GGWw
スーパーのすぐ近くに戸建て買った友達は、玄関によくGが出て大変と言っていた
マンション15階の我が家は一度も遭遇したことない
戸建ては徒歩で来られちゃうもんね…
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 04:42:04.24ID:oAsb1MI7
あーイヤだイヤだGの話題は
スレに関係なければやめてほしい
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 07:00:36.66ID:wePxStW+
体力がない680です
皆様ありがとうございました
筋肉体操は短時間なのに効いてて
キツイけどいいですよね
Eテレのラジオ体操早速録画します
まずはここから初めてみますね
いつか週末○キロ走ってますと
言えるようになりたい
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 07:03:32.54ID:R0AKyD2J
まあ、男児がいたら、どうみてもGにしか見えないクワガタとか嬉々として飼いだすからねえ。
こないだGかとびびったら、息子のクワガタのおもちゃだったわ。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 07:18:05.59ID:tqQTONbC
横だけどこの流れ見て今朝テレビ体操やってみた。コレいいね〜朝が始まる!って気になる。
私も肩こりひどいんだけど、前半が肩回し多めの体操だったから、回すたびゴキゴキ鳴ってドキドキした。続けたら体柔らかくなるかな。
今、起床時間が6時半だから15分早く起きよう。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 08:19:23.69ID:Mur3SeqG
初めて集団生活に入るこどもの体調不良は仕方ないよね。
満1歳春入園の我が子が入園一週間で発熱して受診した時、小児科医に言われたこと。この一年は何時でも風邪をひいていると思って、と。
未就園の専業のこどもが一時保育を利用すると病気をもらうって話もあるから、免疫が着くのを願うのみ。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 08:35:13.99ID:/YymKz/I
>>735
私も早速やってみた!
テレビ見ながら化粧タイムの時間だから化粧早めに終わらせたらちょうど良かった
DVDだと見なくなるけど、テレビで勝手に流れるのがいいわ
今日は肩がかるーい!腰痛にもきくかな
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 08:54:11.17ID:m3ZzMgKA
私も明日から体操する!
このスレほんと色々と参考になります。
いつもありがとう。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 11:04:16.52ID:mZqxRRLv
テレビを目覚まし代わりにして0625にテレビ体操がつくようにしてる
ラジオ体操の前の「みんなの体操」が起きたてでもできる強度でなんとも好きw
ラジオ体操が終わったら録画してたアニメにすると、子が勝手に起きてくるw
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 11:18:57.67ID:h7vkAZC5
>>690
私の会社が多分同じやつ
今月始めてファミサポ使うので、申請しようと思ってるよ
その福利厚生、すごい使えるからいろいろ見てみて
昨日まではふるさと納税が利用金額の4%バックだったし、レジャー施設もだいたい網羅してるから、行く前に試しに見てみると安くなったりドリンク貰えたりする
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 12:02:58.10ID:3PSHv304
テレビ体操やってみた!朝6:25から10分、ちょうどうちは子どもを起こす時間なので、テンションあげて叩き起こしたら、案外すんなり子どもも体操やって、その後の支度もスムーズになったし、私の肩がすっきりしていいことばかり!明日もやろう
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 16:31:23.82ID:pBSCYR4H
ベネフィット・ステーションでご案内する育児施設の月極保育料のみ、とあるよ

上の子の認証園は入会金3万無料になって良かった
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 17:12:13.07ID:p5+WVyGl
リロクラブの民間学童のは非常に助かってる。500円分が300円になる。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 17:14:39.30ID:RTois5gP
>>743だけど、保育料って名目で引き落とされてればOKみたいだよ
去年はコピーを送付だったけどpdfで添付可になってた
他にもマッサージ代とか美容室代とか割と何でもありっぽくてそっちも確認してみようと思ってたとこ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 17:34:07.07ID:SyIf4SYm
私もベネフィット使ってる
レストランとか美容院とか旅行とかなんでもかんでも経由で予約してたらポイント3万円分溜まってた
保育園は対象の保育施設が対象よね 月極以外に一時保育も1時間700円引き(1日2時間まで)とかあったような
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 18:19:39.18ID:h7vkAZC5
>>749
きちんと見る癖つけると貯まるよね
こないだ鉄道博物館をポイントで払えて、このシステムすごいと思った
ただこっそりすごいポイント増になってたりするから、見つけると驚く
もっと派手に宣伝してほしい
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 23:20:46.70ID:w0KOqjHB
旦那の残業続きにうんざりしてる
何が嫌かって私がその分ワンオペ育児家事しても私の収入は増えないこと
今はお互いの家計負担を固定にしてるから、旦那が残業した分は丸々旦那の懐に入る仕組みになっちゃってるんだよね
今まで何となく遠慮してたけど、給与明細見せてって言ってもいいのかな…
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 23:26:07.11ID:R0AKyD2J
>>752
何遠慮してるの?うちはマネーフォワードで、収入も支出もお互いに丸裸だよ。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 00:02:32.77ID:L6AzpewO
>>752
うちも銀行の残高からクレカの明細までお互い丸裸
お小遣いは財布に突っ込むから残金も丸見え
私の財布も自由に見て良し
今日も夫の明細を私のスマホから確認した給料日だったわ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 00:11:22.45ID:1/jL3qF8
>>752
うちも家計丸裸だけど、給与明細見せての前に
家事育児の分担について話し合った方が良い気がする
ようは残業したもん勝ちだけど、状況的にご主人しか残業できないのであれば
立場が最初から違うよね
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 01:03:26.52ID:RzeZEr5q
共働きで時短のみんなは家計の出資比率はどうしてるのかな?今育休中だからそのままなんだよね
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 02:13:40.82ID:XIxWJcM0
>>756
共働きで時短
産休入る前は家計支出折半型(残りは各々管理)だったけど、子が生まれたタイミングでお小遣い制に切り替えた
今の夫の給料は自分の給料の1.5倍くらいだけど、お小遣いの額は夫婦同額
ちなみに同じ会社で夫から人事システムのパスワードも教えてもらってるので、給与明細や勤務時間も見放題
家計管理は私だけど、マネーフォワード使っていて夫も確認できるようにしてる
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 02:31:32.63ID:VQKV1HJr
うちも共働き時短でお小遣い制
結婚した時点で旦那の方からお小遣い制で、って言い出したので良かった
なんだかんだ子供いたらお小遣い制が一番合理的だわ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 05:32:57.72ID:Qu7wEIrD
マネーフォワード、給与が振り込まれると「1ヵ月お疲れ様でした」って労ってくれるのが地味に嬉しい。
うちも旦那お小遣い制だよ。夫婦とも資産運用好きでよく話し合ってる。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 06:17:42.77ID:R7U59DJo
うちは生活費貰って、夫の小遣いは生活費の残り全部
時短の私の稼ぎは保育料と貯金だけ
私が生活の当てになるほど稼げてないからね
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 07:06:08.81ID:UtwIDJFE
うちもお小遣い制
産休育休中も変わらずだし、収入3倍近くなったけど月額ずっと変わらずだ

お金かかる趣味をお互い持ってないし、特に文句もないや
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 07:14:18.39ID:62QxNcuh
お小遣いは手取りの1割にしてる?
うちは昼食代込みなので2割にしてる
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 07:25:03.80ID:KRWFc80P
>>752
残業おつかれさまー、私にも残業代ちょうだい!でいいんじゃない
最近大変だからハウスクリーニング頼む、5万ちょうだい!とか

うちは旦那が送迎した時は1回1000円あげてる(家のお金から)
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 07:45:35.79ID:RzeZEr5q
参考になった!お小遣い制も多いんだね
その場合個人の貯蓄してる人はどうしてる?うちは独身時代から個人年金とかやってるのがあるんだけどその分お小遣いから捻出するとお小遣いかなり減るし…お小遣い+積立分をお互いもらっとく感じにしたらいいのかしら
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 07:52:21.97ID:UtwIDJFE
>>762
手取りの1割もないw ずっと2万5千円だ
お昼代・グリーン車代・被服費は別途出してるから、使い道は飲み会くらい
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 08:00:23.37ID:9dLcDZg9
>>764
小遣い制というより、小遣い予算額決めてマネーフォワード家計簿内でおのおの独自の費目に割り当ててる。
貯金は貯金口座に振替されるからカウントしないし、保険とかは保険の費目。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 08:06:36.30ID:iK9kxTrg
>>763
たか!
自転車で20分以上かかる距離じゃないと認められないわ
いっそどっちか送った方が2千円貰える制度にしたら率先して送り合うかもw
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 08:09:21.39ID:w1+p67VL
>>764
うちは夫婦共に収入は全部一旦家計費にして
個人の純粋な趣味費遊興費だけをお小遣いとして二人共そこからもらう感じにしてるよ
個人年金も貰うときは一旦家計費になる予定なので支払いも家計から
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 08:36:09.08ID:5t1dEWXC
マネーフォワードで家計管理してるって同僚に話したら几帳面な人扱いされてびっくりした。支払いをカードや引き落としにしたらほぼ家計簿自動でできるから、時間のないダラには最適なのになぁ。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 09:37:11.58ID:tlQQSlOH
私もマネーフォワード
もはや支出を自力で入力する生活には戻れない…
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 10:01:16.88ID:IgbmlZLC
マネーフォワード知らなかった、早速登録したけどすごいわかりやすいね
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 10:02:46.88ID:fKeYvOPU
マネーフォワード多くてなんか心強いw
高いなーと思いながら月額500円くらい払ってるけど無料にもどす勇気はない
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 10:05:58.25ID:++uECTAZ
流れ読まず
2人目も保育園に慣れてきて生活も落ち着いてきたので、妊娠は希望しないけど夫婦の時間は確保したいと思い、月経アプリみたいなのに登録したんだけど
なにこれ安心できるタイミング少なすぎだ…(仕事で疲れてる日や週初めを除くと)これじゃぁ生理か生理後か排卵期しかないじゃん!
妊娠希望でなくてフルタイムで働いてて夜も夫婦の時間って無理なんでしょうか…
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:48.90ID:1/jL3qF8
>>773

排卵時期を知るのはもとより、いくつかの避妊法を組み合わせれば
妊娠は避けられるんだから、そんなに困ることでもないんじゃない?
ピルとコンドーム併用すればほぼほぼ確実でしょう
体質に合わないとか、ご主人がどうしても協力してくれないとかなら
時期を選ぶ必要があるかもしれないけど、下世話な話
そんな状態でするの不安じゃない?
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 10:46:20.17ID:wf0JqW65
住宅ローンも終わり、子供の教育費も自分たちの老後の費用も保険で払い込み済み
なので毎月の小遣いが何割とかあんまり気にしてなかった。。
食費や日用品は夫の家族カードで、これまたザル
でも二人とも貧乏性だし口座残高は右肩上がりだから、なんとかなると甘い考えでいる
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 10:47:51.42ID:fKeYvOPU
ザルなのに、備えるもの払うものは払い終わってるなんてすごい
元々年収高めの方なのかな
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 11:12:03.62ID:qseGJkGz
マネーフォワード、登録してみたけど
10個くらいある口座のうち1個しかネットバンキングしてないから、撃沈w
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 11:15:55.58ID:lSwX529p
>>773
各種方法で避妊すればいいだけじゃないっすかね


横だがピルは全く身体に合わなかった残念
血圧が上がっちゃったんだよね
家族旅行とか泊まり出張とか、生理日が調整できて便利だったのにな
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 11:44:34.43ID:/9YDpC0p
マネーフォワードは最近使い始めたからタイムリー
有料版の人が多いのかな?
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:07:40.49ID:tlQQSlOH
有料にして家計と自分とかいくつかグループ分けてるよ、無料だと連携も足りないし
全連携してからの幸福度が高い、前は別のアプリでレシート貯まる度に泣きながら隙間時間で支出入れてたので
切り替えたのは近所のスーパーとドラッグストアがセミセルフレジになってクレカ使いやすくなったのが大きいんだけど
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:22:57.14ID:zDjaYVhE
>>773
自分はもともと月経過多なのもあるし、もう子供は十分なので育休中にミレーナ入れてきたよ
危険日とか考えなくていいし明らかに生理が軽くなって幸せ
人によっては経血がなくなるらしいから、そうなってほしいわ
尚ミレーナ取ればまた妊娠は可能
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:52:08.16ID:TS3kJmVb
>>777
うちの親が生保会社倒産でアテが外れてた
貯金とかはあったから困るまでは行かなかったけど
思ってたのたとちがーう、な金額になったりはしたみたい
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:16:04.12ID:gfFL95Fp
>>784ミレーナって知らなかった。保険適応だったらやりたいなー
月経過多ってどうやって診断されるんですか?貧血かどうかとか月経量とか?
若干スレチでごめんなさい。ググってもあまり情報なく
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:17:51.28ID:wf0JqW65
確かにいつどうなるかわからないよね
慢心せずに節制しよう。。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:25:38.84ID:zDjaYVhE
>>786
申告制なんじゃないかな、量りようがないから
私は避妊の話から始まったんだけど、生理が多いと保険適用になるって言われて、お恥ずかしいことに30うん年生きてて多いとは思ってなくて。
二日目は夜2回は起きないとベッドが大変なことになるし、そういえば鉄欠乏性貧血で鉄剤も飲んでるし、って話をしたら、それは生理過多ですね保険の範囲内です、ってことになった
入れるのは一瞬
妊娠中の内診くらいの痛さ
料金は一万くらいだったよ
あまり情報ないけど、ミレーナもっと広まればいいのにって思う
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:34:39.94ID:qseGJkGz
いつかミレーナに切り替えようと思いつつも、ピル歴15年。
ミレーナって1万なの?近所のクリニック2カ所検索したら
両方とも5万弱だった。あと、入れた後の通院がメンドクサイ…。
毎週末と夏季・冬季休暇、GWに生理をずらせるのはピルの良い点。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:40:37.14ID:gfFL95Fp
>>788 ありがとう!貧血とかはないのですが自己申告でよければ有難い。授乳中なので断乳後生理再開したら病院いってみます!
>>789避妊目的だと自費で1万というのは保険適応の場合の相場みたいですよー
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:40:59.28ID:5t1dEWXC
>>782
うちは無料だよ。有料の人案外いるのね。連携口座数は少ないけど、それに年間6000円は高いなぁと。
今は株価ダダ下がりだから、怖くてログインできないw
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:52:19.90ID:3tnajeNp
母が専業主婦で学校に忘れ物とかよく届けに来てたんだけど先生があからさまに嫌そうな態度で私も母が恥ずかしいと思うようになった
高卒だからパート始めても底辺職ばかり
こういう底辺がWMを目の敵にしてるんだろうね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:52:55.61ID:t5ADEokD
独身時代から、妊娠希望〜妊娠〜出産〜授乳の時期を除いてずっとピル飲んでる
もう辞められる気しない
ちなみに、初めて飲んだピルは体に合わなくて続けられなかったけど種類を変えたら平気だった

妊娠したかもっていう心配が皆無なところと、いつから生理になるかが明確に分かるところが最高
ナプキン持ってなくて焦ったり布団汚したりすることも全くないし、旅行やイベントと被りそうだったら自由に変えられる
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:57:30.55ID:3tnajeNp
母を反面教師にして勉強と就活頑張った
若い頃怠けてると将来苦労するって教えてくれたからね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:58:27.23ID:9f8+SWYK
>>792
まってそれはお母さんが可哀想w
あなたの忘れ物を届けてくれたんでしょ?
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:58:52.86ID:tlQQSlOH
>>792
頑張って働いてる母のことをそんな風に娘に思わせてる先生もいやだし、あなたも母が来てるのがあなたの忘れ物のせいなのにその歳になって振り返っても全く反省してないのがすごい
せめて先生に嫌な顔をさせないように母親が学校に来る用事を減らすよう頑張るべきだったとかは露ほども思わないものなのか
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:01:41.42ID:7ipAJS+Z
子供関係の欠勤とか遅刻早退の理由、周りに言ってますか?
今月は保育園行事と子供体調不良が多すぎて1ヶ月間ずっと週に3日くらいしか働けなかったし、夫が協力してくれてなかったらもっと少なかったくらい
同僚はみんな20代未婚で雑談も少ない職場だから、細かく説明すると言い訳くさいかなと思って私用とか子供の体調不良とかで済ましてたんだけど、皆さんどうしてます?
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:04:30.20ID:3tnajeNp
毒親だから思うのかも
努力しないで不平不満ばかりの母親なんて気持ち悪いし嫌いだよ
高卒なのは怠け者で中学不登校だったからってだけ
母の兄弟はちゃんと大学出てまともな仕事してるしね
安い時給のパートしか出来ないのは自業自得なのに愚痴ばっかり聞かされた
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:16:10.08ID:ph1orQ1u
育休後一年間頑張ってきたフルタイムを、お迎えの関係で30分時短出来ないか会社へ相談したら、正社員から契約社員へ降格させられそう。
規約を今から整備して、正社員の条件に一つでも当てはまらない社員は降格される模様。
勤続10年で今のところ替えのきかないポジションなのに、部下より待遇低くなるのかと思うと憂鬱。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:20:04.72ID:xZUqX20u
>>793
ピルはアラフォーになると血栓症などいろいろ副作用の危険が出てくるらしいよ。
私はピルで血圧が上がってしまったから今はディナゲストのんでる。PMS と子宮内膜症対策のためだけど、生理ないのも楽。
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:36:51.32ID:YnhBHjBs
月経アプリは、生理周期乱れたら
一気に当たらなくなるよ
正しくコンドーム使えば避妊率はかなり高まるよ
月経アプリを当てにして避妊しないっていうのは
大変危険だと思います
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 15:27:36.78ID:Qji8aADO
兼業ママさんは何のお仕事されてるんですか?
うちは北関東の田舎なので働いてる方もいますが大体パート
フルタイム正社員のママさんが周りに全然いなくて…
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 15:47:36.67ID:xLIi0B7E
ここ見てマネーフォワード入れてみたら、電子マネーとか通販サイトの明細とかも連携できるんだね
現金以外ほぼ全部自動でカバーできそうだわ、教えてくれた人ありがとう
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 17:03:51.24ID:4oos1B8y
すみません、ミレーナ入れた方は問診から施術まで同じ日にできましたか?
何度か病院に行かないといけないのかと思い、仕事もあるしで躊躇って数ヶ月。
一日で終るなら即病院に行きたいんだけどなぁ。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 17:05:02.79ID:LuUeKIYn
無料で使えるよ
一年以上前のデータは有料版でのみ見られる あとデータの一括更新も有料版のみ

私も使ってるけど、正直最近使ってる意味がわからなくなってきた
支出見て何かを節約するみたいなことやらんしなー
買ってるものは必要なものだと思ってるから

残高見てふむふむって思うくらいだな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 17:28:57.32ID:efRgQhT7
ピル飲んで20年。
生理も軽いし日にちも自由に変えられるし、肌は綺麗になるし胸も大きくなった。更年期も軽いと言うしどうなるかな。
何より排卵から生理までの精神的なひどいPMSが無くなった。ミレーナも考えたけどPMSのことが気がかりでピルやめられないわ。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 18:42:32.81ID:AAVNSXcf
みんな若いのかな?
否認なんて都市伝説みたいになってもうた
うちは小1の2人目作って(それも敢えて作った)から1度もないわw 初めはなんかモヤモヤしたけど子供が横に寝てる状態でそんな気になれなくて早8年
今後もないだろうなぁ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 18:59:40.90ID:wf0JqW65
わたしも二人目作ってから9年間何もないw
夫は大丈夫なんだろうかとも思うけど、こんなおばさんともやりたくないだろうと思ってるけど、どうなんだろ…?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 19:06:58.05ID:JLzXrZCT
マネーフォワードとかって、年齢や収入や何に使ったかまで
全部他人様に見られるって思うと躊躇するんだけど
みんな結構平気なのね、、
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 19:16:24.57ID:efRgQhT7
私は結婚してから子供1人作る為の数回を除く7年なかった。もうすぐ離婚するけど。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 19:16:25.75ID:ZD0gI58e
>>815
メインの収入+貯蓄口座は連携させないようにしてる
支出は家庭用の口座とカードだけしか連携させてないから、ほとんどスーパーと外食、光熱通信費ばっかり
費目も整えてないからマネフォ的にはゴミデータになってると思うw

最終的にはExcelにぶっこんで解析してるな
過去に旦那が無収入だった時があるから、怖くて家計簿つけずにいられない
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 19:43:15.56ID:iB+f8a5g
>>815
私は全然平気だなあ
知人がマネーフォワードに勤めてて個人を特定して我が家のデータ閲覧されてたらイヤだけどそういうものではないし
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 19:43:54.93ID:tZuVxdPw
子持ちの共働き家庭(推定)が何買ったかわかるだけでも宝の山でしょ
昔はわざわざ金払って分析までしてたのにw
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 20:34:10.69ID:iB+f8a5g
まあ宝の山なのかもしれないけど、だからといって隠してたらどこかが我が家に金銭出して買ってくれる情報でもないんだし出し渋る意味もないなという気持ち
似たような家計簿アプリでで情報保護重視だったらマネーツリーの方がいいというのは聞いたことある
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 20:48:30.08ID:xg7yIZUk
マネーフォワードの社員が顧客の個人情報見られるわけないでしょ…コンプラ考えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況