>>355
まあそれは日本語ネイティブの感性だから
外国人に説明する場合はそうなるだろうけど
私も349も外国人は平仮名の名前にどんな印象を持つかの例でしょ
>354は訓読みが古来の日本語、より日本語っぽく聞こえるって例
訂正するけど優仁(まさひと)が気に入ったって事ね
友人宛メールでMasahitoで日本人風に使ったり
はしょったけどつまり平仮名の名前でもいずみ、すみれ等訓読みならこの外国人は日本人名らしい響きって受け取ってる
漢字もいいけど古代からの日本語にもロマンがあるらしい