X



トップページ育児
1002コメント401KB
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part24*
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 03:20:31.66ID:rOBvG2VF
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。

>>970あたりで次スレをおねがいします。


関連スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 16【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524114702/

前スレ
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part23*
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524630165/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 07:28:40.79ID:W8dqmcZT
>>1
スレ立て乙です!

友人が東京旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
島根では驚くことじゃないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 08:28:36.64ID:fKeYvOPU
>>1
>>前スレ999産前産後は無給の場合、健保から手当金が出るよ!
世の中は無給の会社が多いと思うけど…
このスレでも知らない人っているんだなーと言うかまあ自分の勤め先の制度さえ知ってればいいんだけど
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 08:34:57.78ID:tmu5/NRV
ダラなので2年育休欲しいが、娘は四月生まれ。0歳4月申し込みって基本的に保育園入れるよね。損した気分。日本死ねとか言わないから、落選させてくれないかな〜
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 09:27:56.21ID:HANy2jah
>>5
基本的に入れるかどうかは自治体と園次第では
うちは0歳児クラスでも半分以上兄弟で埋まるので全く油断できない
そして同じく4月生まれ持ちダラだけど子どもをつきっきりで育児するより
仕事する方が性に合ってるから、丸1年育児できれば充分だと思ってる
薄情かもしれないけどストレス溜めて子に接するよりマシな気がする
本当人によりけりなんだろうけど
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 10:28:46.80ID:oOJoEU6x
>>6
同じく
知らない土地で育児だけの生活がしんどい

来月から認可外に預けて復帰!
企業主導型で認可のほぼ半額だし園もちゃんとしてるしね
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:56:38.55ID:PZmUGT1+
私も夫の税扶養入った 特別控除額増えたのありがたい。前のだったらオーバーしてたし
配偶者控除は働いてると絶対に自分は使えないから育休中は絶対にとるw
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:00:28.42ID:Uqmyb3DL
>>5
同じ悩みの人がいた
私も2年取れるなら取りたい。
せっかくだし、少しでも子供見ていたい。
けど、前に育休取った人がわずか半年で復帰してるからなんか取りづらい
でも当然の権利だから使って悪いかーっていう開き直りもあるw
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:47:46.43ID:enm0CYJP
>>5
0歳から1歳までと1歳から2歳までの育児は別物だよ
ダラほど1歳前後で復帰した方がいい
三食+おやつを食べさせ、外遊びに連れて行き、昼寝も短くなるから自分の時間はない、抱っこ紐も嫌がるようになりお出かけもしにくい
そしてイヤイヤ期も迎える
育休2年はこれらが平気な人向けだと思う
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:52:57.01ID:HxaeLWjr
>>12
ほんそれ
1人目が早生まれだったからどうしても一歳すぎてからの復帰だったけど本当に大変だった 早く復帰したくて仕方なかった
専業で育ててる方を本気で尊敬している
2人目は5〜8月生まれが良くて計算して6月生まれになったからこのまま0歳4月入園目指してる
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:00:43.40ID:jBOWNyX3
ダラなんで働きたくは無いが、1歳すぎると育児ハードモードになるから働きたくなるの分かる
二人目が3月生まれだから0歳3月は絶対無理でも、1歳4月は兄弟枠もあり多分入れる
あと5カ月全力でダラダラするわ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:07:04.04ID:69mDzUks
育休復帰で4月0歳児クラスなら余裕で入れると思ったら近隣の園すべて兄弟児しか入れない激戦区だった
上の子の入れた時新設園だったから気づかなかったよ
面接で同園だから兄弟加点あるけど厳しいよって言われたけど上の子の4月から少学生だから加点されないんじゃ?
ゆるく働こうと思ってたけどとりあえず勤務時間増やすしかない
落ちたらこの先も入れる気がしない
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:14:35.95ID:QRcOEN5W
【人類を2つに分ける】 世界教師マ@トレーヤ到来
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50
【投資家は、投身自殺】 マ@トレーヤが株通貨廃止
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1538630750/l50
【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50
【URIであーる】 国々の連合から、神々の連合へ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1537936227/l50
【STOP東京五輪】 オリンピック開催なら、首都地震
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1538632218/l50
【米日気象戦争】 風船爆弾 VS 人工地震津波兵器
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538546569/l50
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:20:47.40ID:e1Y2xETz
ダラでまもなく2歳だけど復職したくないw
昼寝2時間一緒にして、子供が19時半就寝したら夕飯作ってゴロゴロしての生活が快適すぎる
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:25:46.62ID:4x8WJ3Ag
>>17
昼寝や就寝時間等まったく同じだw
毎日毎日、午前中の子どもの遊びに付き合うのは辛くない?
今2人目妊娠中でファミサポにほぼ毎日来てもらって午前中遊んでもらってるから快適に過ごせてるけど、
これがもし妊娠してなくて毎日子どもと一対一で関わってたら育休2年は辛かったかも
仕事の兼ね合いもあるし下の子1歳4月で復帰だろうなぁ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 15:20:47.14ID:gxYvIfD5
>>17
2歳でお昼寝2時間+そんな早く寝てくれるならいいね!
朝昼がっつり遊んであげてるのかな?
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:33.95ID:jSewAzk9
>>15
私も上の子小5、真ん中小1になるから、加点無し
産休前も時短で働いていたから、フルタイムより不利になる。小規模だけど、新設園が出来るから、何とか引っ掛からないかな
1歳児4月だと、兄弟児加算あっても落ちた人いたし、今回落ちたらヤバそう
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 16:21:12.21ID:5ydPiNEE
>>18
午前中は大体園庭開放に行くから保育士さんも構ってくれるし遊び相手する!って感じではなくて平気かも
午後も2時間寝ておやつ、少し遊んでEテレ→夕飯のあとにゴロゴロ絵本→お風呂であっという間に終わる
そして妊娠中で下の子1歳4月入園狙いも同じですw

>>19
朝は6時半に起きて園庭開放に出発する9時までは朝食以外ほとんど遊んでるかも
ダラなので朝食もストックから、自分は冷凍焼きおにぎりとかで済ますから準備も片付けも少ないw
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 20:12:37.57ID:rj6qlptZ
朝から晩まで遊んであげられるっていうのがすごい
たまに子供と遊ぶのがしんどい時があるよ。
仕事のが楽だなぁ…と考えては、その考え母親としてどうよ?って自問して凹む。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 21:06:28.50ID:4EsHeeWP
私は仕事の方が楽だしやりがいがあると言い切るわ
上の子が保育園で習った歌教えてくれたり、工作みせてくれるのは楽しい
けど、繰り返し一緒に歌って踊ってあげたり、糊の使い方とか教えてあげて片付けるのはきつい
保育園様々だよ

下の子が首座ったら働きたいわ…
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 21:26:16.04ID:8IGzRkAz
上の子3月生まれで1歳過ぎで復帰したけどもうちょっと一緒にいたかった
下の子11月生まれで次の4月に1歳半頃復帰
個人的には手がかかってもう無理!なギリギリのラインでちょうどいいかなと思ってる
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 21:45:25.18ID:lJksYpCR
上の子は1月生まれで4月に1歳2ヶ月で1歳児クラスに入れてちょうどよかったな
下の子は8月生まれで、今1歳2ヶ月…つきっきり育児がしんどくなってきた
支援センターで見守ってる時に自分が死んだ目をしてないか心配
4月入園まであと5ヶ月長いわ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 22:01:24.71ID:8fME3sOb
2歳4月に復帰するつもりだけど未だにくよくよしてしまう
1人目の時は四月生まれで1歳4月で2年弱の育休
2人目は早生まれで1歳4月はまだ早いと思って2年ちょっと育休申請した
来年4月で入園申請すれば兄弟加点付いたのにとか再来年本当に保育園入れられるのかと今更ながら考えてしまう
一応待機児童ない自治体だし市役所でもむしろ育休2年以上の人はあまりいないから2歳の方が入りやすいとは聞いたんだけど
考えてみれば上の子2歳下の子0歳とかで入園させる人多そうだし不利だな
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 22:47:17.01ID:e4+XKQH6
上の子二人とも4月生まれ1歳前復帰、三人目は5月生まれで今1歳5ヶ月。
最後の子と決めているんだけど、離乳食も卒乳も公園デビューもすべてが新鮮で毎日楽しい。
上二人は初歩も発語もすべて園だったし、毎日が新鮮で育休堪能してるなーという感じ。
でもうちの子は午前30分、お昼寝2時間するけど、これが昼寝しなくなったらキツいな。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 23:16:56.72ID:jH+ntLdG
>>26
保育園入れるか分からない状態で2年以上取るのは精神的にかなりきついね
役所の人間の言うことを鵜呑みにするのは危険だけど、例年の2歳の点数ボーダーとかは分からないの?
兄弟加点見送って入れなかったら本当後悔するから自分がそれやるなら来年4月から認証(無認可)おさえるな

しかしうちの自治体は育休加点が給付金対象期間じゃないと付かないから
それだけ長く取っても入れる可能性がそれなりにあるってのは羨ましいな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 09:32:30.71ID:Qq5/97a6
生後10日の母です。
里帰りしないので旦那も育休1ヶ月取ってくれたんだけど、昼まで寝てて休日みたいでなんかモヤモヤ。
やってくれてることは、洗濯(子の分と親の分)、買い物、夜ご飯の準備とおむつ替え3〜4回、授乳はミルクあげるのを2〜3回(うち1回は夜中)、沐浴です。
こんなものでしょうか?
皆さんは夫が1ヶ月育休取った場合、何を頼みますか?
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 10:04:50.84ID:b4GDbt20
第一子を12月出産予定
里帰りなしで1歳4か月入園目指して育休、夫も1年間一緒に育休取得予定でいてくれてる
お互いにどんな生活になるのだろうと不安…
こちらにはそういった境遇の方いますか?
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 10:06:14.70ID:FjEHKGt5
>>29
随分やってくれる旦那さんだと思ったけど昼まで寝てるのが腹立つってこと?
うちも1人目の時旦那が1ヶ月育休とったけどそんなもんだったよ
あと昼夜逆転してたから夜間交代で世話して睡眠取れたのがありがたかった
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 10:23:39.46ID:qZxmBHg5
育休とってそこまでやってくれてる旦那…自分からしたら神だわ。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 10:24:24.25ID:AP4aChLf
>>29
私は育休とってくれただけで羨ましいな
お手洗い行きたい時とか、ご飯食べるときとか、買って欲しいものを思い付いた時とか、
ふとした時に人手がほしいから居てくれるだけでありがたい
子供が泣いたときも一人だと心細いから居てくれるだけで心強い
何をやってもらうかというよりは、自分が子どもに構ってて手が届かないような部分をフォローしてくれたらそれでいいかな
普段なかなか連休とれないから、むしろ育休ついでに少しリフレッシュしたらーって思う
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 11:11:50.48ID:HVEbD4nL
>>29
え、それ以上何を望むの
夜中も起きてミルクあげてくれてるんだよね?
むしろあなたが何してるのか聞きたいくらいだわ
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 11:44:46.48ID:KdW0iBFP
>>29
2人目のとき育休1ヶ月取ってくれたけど、それ以外は朝食準備と朝夕の上の子保育園送迎だったよ
あとは古くて使わない家電を断捨離してくれたり
1人目のときは里帰りなし、旦那は毎日深夜帰宅で心細い思いしたから、旦那と育休取らせてくれた会社に感謝してる
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 13:05:54.94ID:P7hgf35l
>>29
夜ミルクあげる人が昼まで寝るならあなたは朝を担当するってだけでしょ
2人とも同じ時間に寝て2人で夜授乳して2人で朝起きるの?共倒れするだけだね、シフト組みなよ
私は里帰りさせてもらったけど育児は朝昼夜全て私の仕事だったけど
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 13:06:22.56ID:GByPW3uP
>>30
夫も1年ってすごいね 大企業なのかな?
私だったら長くても3ヶ月くらいで夫邪魔になりそうw日中赤と1人で昼寝するの楽すぎる
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 13:52:10.81ID:lrLrBPXK
>>30
余程育てにくい子じゃない限り、2、3ヶ月で夫は暇になると思うよ
また3回食になる辺りで少し大変になるけど大人二人がかりでやるほどでも

でも家族でゆっくり過ごせるいい機会だから色々満喫すればいいと思う
お金に余裕があるんならより楽しいよw
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 14:02:04.45ID:XkUmxcXg
双子だけど、旦那いない方が家事手抜きしたりマイペースでできて楽だわ。
みんなちゃんとしてて偉いわ。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 15:08:21.43ID:fXSK2fhZ
>>29
朝昼の食事の用意や掃除はあなたが頑張ってしまってるのかな?里帰りなしだとつい動いちゃうよね
今は気にせず甘えて感謝して誉めて、子どもとひたすら寝て過ごしてね
私なら育休終了前に、飲料やオムツトイペなどの大物を買いおきしてもらう
授乳や夜泣きで眠れなかったら、どーんと任せる日があっても良いと思う
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 16:26:51.12ID:G8Yu3dtB
午前中は子どもとゴロゴロしてます
午後は公園行って遊んで買い物して帰ります
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 16:47:17.09ID:iiOqGFVE
夫が出張の為私は兄弟連れて実家に金土日と帰省中
上は両親が相手をしてくれるので下の子とゴロゴロして過ごしてる
のんびり子供見て家事手伝いを少しだけしてるの楽過ぎるわ
上3歳のイヤイヤパワーに普段はイラッとしてしまうことが多いけど、
大人3人で受け止めるとこんなに可愛く思えるもんなんだと驚いてる…
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 16:53:06.12ID:6w7BACMB
もともと家事(特に料理)があまり得意じゃなくて、復帰後に備えていろいろメンテナンスしたりしてる
暇な時とか適当にインスタ見てるんだけど下味冷凍とか時短家事とか意外と参考になる
でもまめに更新してる人ほど家計簿とか投資とかメインで、結局ポイ活とかいうアフィ?に行き着くのが多くてそういうのはいらないんだよなぁ
復帰後の家事とかで参考になりそうなブログやアカウントでおすすめありませんか?

ウィークックナビはよっぽど手際良くないと書いてある時間内には終わらないだろーって感じ
つくおきは子には味が濃そうな気がする
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 17:49:55.71ID:b4GDbt20
>>37
>>39
地方公務員です

暇になりそう…そうですよね…
一人目だからどんな様子か分からない、男も育休取れるもんならとってやる!という夫のただならぬ意気込みがあってそんな予定でして

様子見て、夫だけ早く復帰してもらうのもありですよね(金銭的にも…)
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 19:06:08.95ID:XRfINQfl
夫婦で育休羨ましい!
取れるもんなら取ったらいいと思うよ!
仲の良いご夫婦なら最高の1年になりそう
給付金も税金かからないから手取りで考えると意外とダメージ少ないし
初年度の保育園安くなるんじゃない?ってか無料かも?
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 19:40:10.52ID:MxS/Ri+W
どっちも休んだらパパママプラス制度使えるんじゃないっけ?なかなか取ったって人聞かないけど
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 20:27:23.02ID:A5dAzACV
>>45
知り合いに公務員(事務系)と看護師の夫婦がいて看護師の奥さんの方が給料いいから旦那さんが育休取ってたけど空白期間でる分出世はもう望めないだろうなと言ってた
男性育休取得者が多ければ別にだけど出世コースから外れるのは覚悟した方がいいかもしれない
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 21:16:53.92ID:JWMNRVZm
>>4
産前産後休暇は無給、3分の2だけ健保から手当金が出る会社が多数と聞きました
私のところは通常通り満額支給です

妊娠を機に退職しようかとも思うのですが
かなり待遇が恵まれているなら続けようと思っています

だいたい何割ぐらいなんですか産休中も普通通り支給される会社は
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 21:29:43.16ID:HrQN8iFR
>>50
どのくらいの割合なんだろうね。ツイッターでアンケでも取ってみるかな。
うちはメーカー勤務だけど、産休期間は無給で2/3の手当てのみ。満額もらえるのもいいけど、所得税とか保育料とか考えたらトントンなのかなーとも思う。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 21:33:26.36ID:D4k1Nk6g
>>50
育休中じゃないんじゃん
辞める辞めないなんてまず妊娠してから考えたら?
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 23:19:33.35ID:BDbcg8xF
>>50
何割かはわからんがうち(証券)もそうだあ。
産休前は時短だったので、産休入って満額になり額が増えた
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 00:18:42.85ID:erV776bE
>>49
公務員ならあんまり出世コースとか関係ないんじゃないの
むしろ表彰されていたぞ隣町の職員は
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 03:24:07.53ID:taF9QEcu
>>54
52の言ってるのは社会保険料じゃなくて、その後の保育料のことだよ
前年の収入に反映されるから
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 08:35:49.41ID:nv8uI/4Y
公務員なら男性が育休取っても出世に影響はないよ
むしろ今は男性の育休取得率を上げたい流れだしね
公務員は激務な花形部署が出世コースなこと多いから、子供が生まれて残業少なく早く帰れるような部署に異動を希望すると出世コース外れたことになってしまうんだと思う
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 08:49:50.30ID:zLRNioXO
そうそう
うちも夫婦で公務員だけど、1人目2人目の時は育休をとるなんて話にすら上がらなかったのに、今回は生後9ヶ月になって急に「上司に取得率あげるためとれと言われたから」と1ヶ月取得してきたよ。
仕事が少ない時期だし、これからは育休取ってない方が白い目で見られるから休めと言われたらしい。
何の相談もなく1週間前に突然決めてきた上に、土日気分で昼夜逆転してネトゲ生活し出したからもちろん大喧嘩。
上二人連れて実家帰ったら3日で値を上げて土下座してきたけど、結局切り上げて復帰してた。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 09:01:16.19ID:T7YQqzAL
子供の夏休みレベルなら仕事でいないほうが楽だね
こっちのペースで家事もできないむしろ増えるじゃあね…
夫が出張でいないときは家事適当でいいから子供にとことん付き合えて充実感あるわ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 09:05:52.82ID:VtmIxqrt
夫婦で同じ民間務め
夫は自分で「出世するタイプじゃないから」と言って1人目も2人目も産後1ヶ月育休取ってた
うちも男性の育休取得率をあげようとしてるけど実際は1〜3日休んでそれを有休じゃなくて育休として申請する程度
子どもが生まれた男性の8割が育休を取得しています!って福利厚生の欄にあるけどそりゃそうだろうなと
前回も今回も里帰りしなかったから夫がいてとっても助かったよ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 09:40:20.62ID:5LW1tYql
裏山な会社が多いなー
うちは奥さんの方が給与良いからって旦那が時短取ったら閑職に追いやられて辞めさせられた人いるわ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 10:27:31.21ID:sPXvaFxz
>>46
ありがとう!
レンジレシピだけ集めた本も出してるんだね
Kindle無いのが残念だけど、本屋で見てみる

>>61
今2人目9ヶ月だけど、このタイミングで旦那が1ヶ月も家にいたら邪魔でしかないわ
上の子も保育園休ませなきゃいけなくなるしリズム崩れる
もし育休取れる環境なら復帰するタイミングがいいなぁ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 11:07:00.57ID:Wkyv3AxW
夫に1年間まるまる休まれたら逆に邪魔な気がするw
365日ずっと一緒にいるなんて状況が今までにないから、
お互いに段々嫌なところとか見えてきてしまいそう
可能ならば産後何ヵ月、復帰前何ヵ月とかで分けてくれたほうがいいな
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 11:13:02.47ID:6cfW+x6E
割とイクメンだけど一年いらないw
せいぜい2ヶ月かな、上の子保育園だし
一年時短or定時帰りならウェルカムだけど
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 11:24:11.80ID:O75QwQK5
産休6週から復帰した人いる?
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 11:32:45.91ID:Zfkt18MW
旦那が時短だと助かるなー
一日中居てくれても全然いいよ
子供3人居るから助かるわ
小学校の帰宅時間に在宅、幼稚園児のお迎え、プラス赤ちゃんだから大人の手はいくらあっても良い
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 12:09:04.06ID:T/QppIKW
うちも割とイクメンだけど、毎日はいらないw
週3休みか1時間時短ぐらいがちょうど良い
まーどれもとれない訳なんですが

産後2ヶ月半
そろそろ勉強始めたいけどダラがやめられない
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 13:54:47.65ID:hCbYSBmy
風邪引いてしまった
遅いかもしれんがひとまず葛根湯買いだめした
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:21:23.96ID:nv8uI/4Y
>>68
産後休暇は法定で8週だよ
それにここは育休中の人が多いからあまりいないんじゃないかな
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:56:40.24ID:taF9QEcu
そだね、復帰後のことが聞きたいなら兼業スレのがいいね
たまーに産休復帰のひともいる
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 22:00:59.24ID:KfXtI3pM
産休で復帰って自営業とかフリーの人かな?
上の方のレスでダラほど0歳児クラス入れて復帰した方がいいって話、自分もダラだし子供とちゃんと遊んであげられる自信がないので復帰したい
でも仲の良い同僚に社内の現状聞いたら社長のワンマン酷すぎて社内の雰囲気すこぶる悪いらしい
何かあったら転職出来る様にエージェント登録しておこうかな
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 22:15:59.63ID:zLRNioXO
>>73
ただし、産後6週間を経過した女性が就業を請求した場合においては、その者について医師が「支障はない」と認めた業務に就かせることは差し支えありません。

このただし書きのことを言ってるんだろうと思うよ。
ま、フリーランスの人や自営業の人なんかはもっと早い人もいるだろうけど
…。
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 22:50:15.17ID:O75QwQK5
>>76
そうです。
3か月間も休むと穴が開いてしまうのでできれば6週から復帰したい
でも実際問題どれぐらいそういう例があるのかなって
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 11:37:05.07ID:fgBCMB6W
>>77
まだ産んでもいないってこと?
準備いろいろしとくのは良いけど、産んでみたら身体も精神もガタガタになっててそれどころじゃない可能性もあるから、あまり気負いすぎずにね
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 12:00:03.48ID:d54EJ7Qk
>>77
私も産休期間終わったらすぐに働こうと思ってたけど実際に産んだら身体がガタガタ、思考能力低下しすぎて復帰は1年後にした
穴が空くって気持ちもわかるけど会社は産休による欠員考慮しなきゃだし、何より復帰したからと言って子供の体調次第では早退欠席あるだろうから一切迷惑かけない事は難しいと思う
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 13:23:52.77ID:VGhxt1Kq
スレの最初の方の人達とかぶるけど
0歳でなんとか預けてさっさと復帰しておけばよかった
1歳以降の子育てほんとに日に日にしんどくなってる
(いま1歳半)
早くゆっくりトイレいったりランチしたい
普通の大人と毎日会話したい

ほんと小さい頃はできるだけ母親の元でーとか3歳まで母親の元でー
とかいう風潮は糞
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 13:41:15.54ID:zM0WtG3J
外食可能なおとなしさか、寝かしつけ〜お昼寝がイージーモードかどうか、このあたりで個人差あるよね。

長男は大人しかったから2歳のイヤイヤまで育児楽勝だと思ってたな。
次男は10ヶ月にして歩き出してとても相手ができなかったので1歳前に復帰した。
今三男で1歳半だけど、基本朝夕は兄たちとおとなしく遊んでるから日中末っ子だけに全力投球していっしょに昼寝してる。
もはや復帰したくないw
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 14:55:12.45ID:GhRFIC/I
>>81
わかります
自分のタイミングでトイレ行きたいし、お腹が空いた1番美味しく食べられる時にご飯食べたい
それができないのが育休延長で丸2年て頭おかしくなりそう
だから煽りでなく専業主婦のお母さんたちを尊敬してる
自分の場合は経済的要因も大きいけど
余裕があっても1年育休延長はしないかも
子育て向いてないなーとたまに思う 子は可愛いけど
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 15:03:54.58ID:Mc+hpFwB
2歳すぎるとまた楽なんだけどね
2子めの産休は上の子3歳とスイーツ食べ歩きして楽しかった
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 15:19:49.68ID:KJx9yZCl
8月から産休に入った場合、今年の年末調整は自分の会社でやると思いますが、年収201万以下であれば主人の会社の年末調整の方でも、配偶者特別控除を受ける事が出来ると思うのですが、正しいでしょうか?
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 16:13:40.19ID:HRmh6bP7
>>77
6週も8週も仕事に穴開けるのは変わらないと思うなあ
それより6週で戻りますって言っといて8週や数カ月に伸びる方が周りからしたら迷惑だと思う

子供生むことも産休取ってキャリアに穴開けることも自分で決めたことなんだから、腹くくって休む覚悟も必要かも

私も同じこと考えたけど結局0歳8ヶ月まで休むつもり。ただ、今休みながら、戻る仕事は子供預けてまでやる価値があるのか、もっとやりたい仕事があるんじゃないのかと悩みの方向が変わって来た
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 16:19:19.86ID:AokUeB8k
育児は子の成長につれて食事、お昼寝のタイミングや時間、遊び方が変わるから、その過渡期がきついんだと思う
それまで築き上げた生活ペースをその都度見直さないといけないし
3歳くらいになるとその変化が緩やかになり、子が自分でできることが増えていって逆にさみしくなったりする
だからまた赤ちゃんが欲しくなるw
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 18:26:53.78ID:VGhxt1Kq
みんなのレス読んで、
美味しいもの食べて少し落ち着きました
ありがとう

子供はかわいいから育児向いてない自分が不甲斐ないです
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 18:43:34.03ID:AokUeB8k
>>88
美味しいもの食べるの大事だよね

不甲斐ないなんて思うのは、あなたが普段がんばってる証拠だよ
子供とべったり一緒にいれる残りの時間を、家事は手を抜きつつ楽しみましょ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 20:42:38.01ID:zlpBo3O6
>>88
子供は元気に育ってるんでしょ?
ネガティブになる必要なんてないよ!
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 00:31:04.69ID:Z8HXCoFV
私も時短で朝晩触れ合うくらいがちょうどいい
よくある育てられないのになんで産んだのみたいな煽りはその通りだと思う、>>83さんと同じで専業主婦尊敬する
育児だけならまだしも育児しながら専業として家事を全部担う能力が無いわ…
逆に夫は家事育児向きなので、1人目は半年被せて一年ずつ育休とった
私からしたら外で働けよと思うけど、人生一度きりだしそれこそ長期休める機会なんてそうそうないし、とりたかったみたい
翌年の保育料は無料〜激安で、復帰後は当然収入は2人分あるのに申し訳ない気持ちになった
これだけで経済的にはかなりのプラスになったと思われる
2人目の今回は私の復帰と入れ替わりでまた育休取るらしい
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:01:51.11ID:YGU77AQe
職場の女性の先輩が先月末で退職されていたことを今更ながら知った
お子さんは小学生2人だったんだけど、小学校に入ると時短が取れなくなり、もう疲れ果ててしまったって…
苦労して保育園入れて復帰しても、小学生でまだ壁にぶち当たってしまうのか
優しい先輩だったしショックだわ
時短取れるか取れないかって大きいよね
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:40:40.01ID:wteAdxKx
>>92
職場にも何人かいるわ。
保育園は兼業家庭向けに進化しているけど、小学校は前時代のままなんだよね。
中学までいけば楽になるけど、その6年年がキツいんだろうな。
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:43:42.22ID:EvH5qxZb
学童がいっぱいで入れない地域もあるみたいだし
保育園みたいに延長もないし
小学生からが本当に大変みたいね。。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:02:01.98ID:i6Tsue78
そうだよー小1の壁はなかなか厚いよ
私は現在上の子が小1になるタイミングで休んでるw
その間に二世帯住宅も建てたし万全の体制
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:15:00.62ID:GWdw4xQc
>>92
うちは3年生まで時短取れるんだけど、じゃあ4年生になったらフルタイムで働けるか?って考えると私だったら難しい
子の性格にもよりそうだけど、うちは上の子男児だし鍵持たせて留守番させるとか不安
しっかりした子なら宿題とか持ち物チェックもしなくていいんだろうけど、少なくともうちの弟はできてなかったわ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:25:59.26ID:3PIe9Gqv
学童も低学年までの所が多いから、面倒見てもらう目的もあって塾に入れる家庭も増えてきたよね
うちの職場の人はお受験するしないにしてもとりあえず塾に入れたって話してたわ
PTAとかいつまで前時代の習慣引きずるのかなー
もう平成終わるっていうのに
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:31:04.09ID:YGU77AQe
小学生時代をいかに乗り切るか、悩ましいですね
専業主婦だった人は下の子が小学校入るとパートで短時間働き出す人多いそうですし、働く女性が増えたと言われるけどそれくらいが丁度良い世の中なのかなぁ
フルタイムで働くママにも理解がほしい
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:58:33.74ID:k8UGqpHP
お金の支援可能です!プリペイドでのお渡し可能です
いろんな理由があると思いますから振込とかじゃなくても大丈夫ですよ。
貧困生活で先に進めない方へ、未来の見えない方へ支援したいと思います。
お困りでしたらメールを下さい。

varu_money@yahoo.co.jp
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 13:34:17.12ID:vYO2HPwA
年末調整の時期がやってきた。
今年は丸々旦那の扶養だからかならず扶養申告するように伝えた。
自分の生命保険料控除で、旦那の枠が余ってる種類のものは証明書を託した。
…ここまでやっても前回の育休の時は漏れがあって結局確定申告したんだよな…心配だ。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:54:28.24ID:D/9i5///
皆さん土日の家事ってどうしてますか?

現在すべて私、旦那は子供と家でゴロゴロして一日が終わります。
外には連れ出しませんがミルクとおむつはできるので助かってます。
私の言い分は平日は家事育児100%でいい、でも私も土日は休みたい、です。
担当制は嫌だといい、それならいっそ全員で何もしないというのも現実的ではないから却下。
私は土日2日くらい家事やらなくたって食べ物さえきちんとあれば、掃除洗濯なんて別にいいんじゃないかなと思ってます。
主人は気づいた人がやればいい言いますが、今がそれで100%私です。
もうケンカも三日くらい続いてて疲れました。
いっそ旦那の話を受け入れて、またやらなくなったらその状況をメモして具体的に何もしてないことを見せるのがいいのかなとか。
月に一回程度気づいたごみ捨てや皿洗いを「俺だって土日やってる!」って言うのも腹立つし、手伝うとか協力するとか、私がやって当たり前みたいに言われるのも腹が立って仕方なくて。
後半愚痴ですみません。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 15:02:39.61ID:vYO2HPwA
>>101
土日何もしない、を実行してみたのかな?
食事→レトルトか出前
洗濯→溜める
掃除→いっさいやらない

これで旦那が文句言うなら「じゃああなたがやってね」でいいと思う。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:18:48.07ID:7rpIMK+w
>>101
土日はやらなくていいんじゃない?
うちは出掛けるのが好きだから、朝→パン屋、昼→フードコート、夜→ファミレスとかが毎週だよ
掃除洗濯だって2日間しなくて大丈夫
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 18:13:09.38ID:jETNbbQZ
年末調整、詳しいひと教えて
自分は今年の年収100万以下で、夫の配偶者控除に入る予定
自分名義の生保の控除の申請は、自分の会社にやっても正直無意味だよね?
ただ、夫の方で控除額上限に行ってたら自分の生保をまとめて夫に申請してもらっても無意味だよね…?
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 18:57:16.21ID:qsbG/I5+
育休中に某国家資格の勉強しようと思ってたんだ
もうすぐ半年だけどそんな暇ないわ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 19:02:08.61ID:rUZUI1+t
所得税は上限でも来年の住民税の減額にはなるんじゃ?

そういえば一人目の育休明けの年末調整で自分の分で生命保険の控除申告したのに、源泉徴収見たら配偶者控除の対象だったから後で夫の方で確定申告したんだけど生命保険の控除を付け替えてないわ・・・無駄になっちゃったかな
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 19:44:27.70ID:B0hSHnJb
来年春に2歳で復帰予定だけど、上司から様子伺いの電話がかかってきたわ
通勤1時間ちょい、親サポートなしで時短予定だけど、元の所属は現場で基本的に残業あり、子持ちの人は定時帰りかつ親サポートあり、1歳復帰ばかりの風土で時短取ってる人がいないんだよなー
全社的には保育園入れるなら2歳復帰、時短当たり前で、そちら側の人の方が多いのでついてないわ
復帰同時で異動できたらいいなー
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 20:22:10.55ID:lRAVY6RN
保育園落選狙いのニュースが話題になってるけど、実際そういう人って本当に多いの?
不承諾通知のために申込み→内定出ちゃったけど本当は復帰したくないから辞退しまーす→余計な手間取らせるな!本当に入りたい人が落ちてるんだぞ!ってことだよね?
入園辞退したら給付金出ないし、自治体によるだろうけど本当に入りたい時に減点されたりするし、どういう考えでそうなってるんだろう

うちは1月生まれで1月入所で申込みはするんだけど、まぁ入れないだろうし延長する気満々でいる
それでもし1月に入れてもそれはそれで潔く復帰するつもりなんだけどみんなそんな感じなのかと思ってた
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 20:23:23.87ID:pNljU4ER
えー?満員の保育園に願書出して落ちちゃったー延長しまーすじゃないの?
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 20:29:40.80ID:7VB1+kW7
>>105
同じく
出産前に受けとけば良かったなぁ
子が寝てる時間に勉強すればいいわと思ってたけど
子が寝てる時間は自分も休みたいから無理だわ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 20:31:24.13ID:B0hSHnJb
>>108
私の周りは給付金狙いでそれやってる人ばかりだよ…
関西だけど、むしろ自治体に相談に行ってる
会社の制度で育休2年以上取れるし給付金は満額もらいたいけどどうしたらいいですか?みたいな
そしたら、自治体が書類をわざと不備で出すよう指示したり、じゃあ保留通知だしますって言われて通知もらって給付金もらってる

うちの子も早生まれで1歳復帰は事情があってしたくなくて、上記の方法はさせてもらえず減点になる自治体だから育休2年目からは給付金なしで会社の制度を使って休んでる
上記の制度を利用して給付金もらって2年休んでる友人たちからはバカって言われたw
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 20:38:57.29ID:jETNbbQZ
>>108
給付金延長には生まれ月の不承諾通知さえあれば良いから、年度途中で入れないような自治体なら1歳の給付金延長は楽勝だと思うけど
うちの自治体は内定辞退へのペナルティは今のところなし(来春からは書類出し直しになるっていうデメリットは増えた)だから、辞退も多かったろうと思うわ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 20:48:36.42ID:EfMKetpY
>>105
わかる
子供も動くようになってお昼寝も短くなったし勉強時間も取れなくなってきた
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 21:16:39.55ID:D/9i5///
>>102
>>103
私もそれが休みのあるべき姿だと思ってるんだけど、なんか頑なに否定されるんだよね…
普段から土日外食だし
だってそもそも家事やってないじゃんって思う
しかもスレ汚しの長文乱文にも関わらずありがとうございました。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 21:46:44.39ID:Wzh5PXAk
>>109
落ちちゃった!延長しまーす!だったら、本当に入りたい人が犠牲になるわけじゃないからそこまで問題にはならなそう

ペナルティ無い自治体も結構あるんだね
私が見たニュースだと世田谷区では去年500人辞退したって載ってて驚いた
世田谷なんて激戦だろうから入れる時に入れないとどんどん入りにくくなるだろうに
それとも最悪入れなくて退職でもいい人達かな
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 22:23:25.75ID:pyF4ekDP
>>109
てっきり自分もこれだと思ってた
辞退がそんなに多いなら問題になるわ
世田谷区のも辞退じゃなくて落選だと思ってたけど
500人も内定辞退って正直異常じゃない?システムおかしい
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 23:32:38.27ID:DOLiZ/bZ
私も>>109だと思ってた
でも近隣の保育園0歳4月でも落ちてるし一歳にもなってない子遠方の保育園や敢えて3歳で難民になる小規模園に預けたくないし…というような人も自分以外にもいると思うんだけど対策するかもってどう対策すんだろ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 23:45:52.51ID:D/9i5///
試験勉強楽しい
家事育児だけやってると頭がボーッとしてくる
勉強してると脳が回転して脳にこびりついた脂肪を吹っ飛ばしてるイメージ
受かるかはともかく、脳の筋トレってことでとりあえず続けていこうと思う
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 00:11:04.14ID:XQEmvYJ7
うっかり入れちゃうのは0歳4月か1歳4月だろうから、
育休取れる満2歳や満3歳までに次の4月のチャンスがあり、そこで兄弟ポイント等で入れる見込みがある
認証や無認可確保済みで、育休満了して年度途中から復帰したい
認可より条件の良い認証や無認可と併願していて、結果が来たのは認可申し込みより後
認可の不承諾通知通知があれば認証や無認可の保育料の会社等から補助金が出る
てとこかな

インフルエンザの予防接種費用の補助が育休中でも受けられるとのことで、申請予定
通常は給与と一緒に振り込まれるけど、今回はたった1000円のために振り込みを依頼することになるからみみっちいけどしかし貴重な1000円
しかも申請書は年末調整の書類に同封して郵送費を浮かす(重くなれば差額の切手は貼る)というずうずうしさ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 02:06:27.39ID:r0GO/40D
私はわざわざ会社までインフル打ちに行くわ
(秋の健康診断で会社でインフル打ってくれる)働いてないくせに図々しいかなと思ったけど、タダなら打ちたいので…おばちゃん行くわよ
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 04:55:47.72ID:WaN0vxIj
いよいよ復帰で今日が育休最終日。ほんとありがたい制度だったな
ならし保育の時間にカレー作って仕事の手順確認して、後は子どもとイチャイチャするぞー
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 08:14:48.75ID:qtIcKmdo
>>122
いいなあうちは育休者は対象外だ
なんとか3000円で受けられるところ見つけたけど職場なら半額で受けられるから地味に痛い
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 16:12:18.89ID:Rgl/JMe6
保育園の申し込みもしなきゃだけど、上の子の学童の申し込みもあるんだった
申請書類見てみたら学童は複数あるなか1箇所しか申し込みできない上に待機児童もいて悩む
保育園では減点にならない時短勤務も学童では不利になるし、こんなに違うとはー
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 16:26:05.56ID:fO7OvBh2
>>120
勉強すると脳みそが活動してる!って感じるよね
家事育児に追われてその時間が取れないのが哀しい
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 19:02:31.62ID:zheh6f+o
>>126
あ。完全に忘れてた!
締め切りとかあるのか確認してこなくちゃ
今通ってる放課後クラブで時短の間は間に合うからのんびりしてた
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 20:58:28.96ID:dBasongk
復帰して出勤して1ヶ月足らずでまた産休に入るような猛者はおらんのか
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 21:08:11.34ID:9xS+vxQn
>>129
まだ職場に話してないけど狙ってる
できればもっと短期でw私の周囲では社内社外問わず何人かいるのでそこまでイレギュラーとも思わない
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 21:40:18.97ID:Rgl/JMe6
>>128
放課後クラブって親が就労しているかは関係なく利用できるやつ?
うちの子が行く小学校にもあって、学童待機になった子はそちらにお世話になるみたい
でも夕方は4時半までしかやってないから困るんだよね
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 21:48:06.87ID:dBasongk
>>130
いたいた。どれくらい出勤します?育休で溜まった有給休暇全部使ってからの産休の流れにしたら出勤2日とかになりそうで本当に実行するかどうか迷っている。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 22:03:31.35ID:73qLUDBM
>>131
横だけどうちの自治体は放課後ルームっていうのがあって、就労の有無関係ない
月500円でよい子のチャイムの時間(季節によって16時半〜17時半)まで開放、下校は各自でお迎え必須ではない
代休や短縮授業も対応してくれて長期休暇もお盆以外はやってる
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 22:09:09.47ID:jpbyY9OF
育休の間、住民税を給与天引きできないので毎月職場まで払いにいかないといけないんだけど
金額なんて毎月同じなんだろうし、まとめて払うとか振り込みとかできるようにしてくれないかなー
毎月金額の連絡をもらって、支払いのためだけに職場行くのめんどくさい
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 22:21:51.69ID:ToXtgMG9
>>134
うちは振り込みだったけど、手数料もったいないでしょ。ということで自分で払うことにしたよー
コンビニで払えるけどまとめて払うから高く感じる
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 22:24:50.83ID:zheh6f+o
>>131
そうそれ
うちも明日から16:30だよー
うちのとこは学童が悪すぎておとなしい子は放課後クラブに移動してるんだよね
異常な状態らしくて、放課後クラブも17:30まで対応してるみたい
そっちでもいいし、最悪16:30に帰ってきても、学校は15分のところ、職場は10分のとこで16:30時短になりそうだから少し留守番しててもらうくらいで済みそう
でも学童はおやつでるし、夏休みのこともあるしね。
とりあえずまずは学童行ってみて、こどもが辛そうだったら放課後クラブ+鍵っ子でいいかなと
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 22:31:50.03ID:zheh6f+o
>>134
え。そんなの会社に普通徴収に切り替えてもらいなよ
普通徴収になれば払込用紙が届くのでコンビニ等でご自身で支払いになります。

ただ会社の規定で育休中は1ヶ月に一回面談をする、という内容があって、わざわざ面談はしないけど住民税を渡しに行くことで面談をしてるということにしてる可能性もあり
私産休前に就業規則の改定の仕事に関わってて、産休育休の内容を盛り込むのに社労士さんから世の中一般的な内容をもらったんだけど、その中に月に一度の面談、ってのがあったんだよね

なので担当の方に普通徴収に切り替えることで問題があるか、お伺い立ててみるのがいいんじゃないかな
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 22:34:19.54ID:zheh6f+o
ごめん最近人と話してないからコミュ障の早口オタクみたいなレスしちゃった…
恥ずかしい
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 22:52:53.66ID:1B2tuomq
総務側が毎月金額知らせるのも地味に手間だよな
と言うか自治体から1年分の通知書もらってるはずだから連絡も不要だけど、まあリマインドのためかなぁ
まとめて多めにもらっちゃうと預り金の処理になって管理が少し面倒になるかなーと経理兼総務の私は想像する
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 23:29:39.21ID:Rgl/JMe6
>>133
>>136
131です、ありがとう
同じようなことやってる自治体多いんだね
開放時間は季節によって変わるのかー
うちの学童は1年生は両親フルタイムならほぼ希望者全員入れるそうだけど、2年生で半数、3年生では数名程度らしく、先のこと考えると習い事や塾、放課後クラブも視野に入れないとかなぁと考えてたとこ
>>136みたいに学校、自宅、職場が近ければ放課後クラブでも良さそうだね
私は通勤に1時間かかるから、2年生までは学童にお世話になれるといいのだけど
小学校上がると長期休みはお弁当作りもあるのが憂鬱
少し前にも話出てたけど、小1の壁を感じるわ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 23:49:21.47ID:yMvomewm
>>129
そこまでではないけど、復帰した翌々月に次の子妊娠報告したよ。
復帰前から、次の子即作りますと宣言してたし人員に穴はあかないよう配慮した(年度末までは、育休補充要員がそのまま雇われてる)けど、周りから見たら「ないわー」と思われてたかも。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 04:32:04.01ID:VMiyz/i5
>>142
うちと状況似てるわ
9月に満1歳年度途中復帰で翌々月妊娠
補充要員の派遣の方の契約が3月いっぱいまでだった(1歳4月入園になった場合に備えてもらってた)ので、派遣期間延長に間に合ったから人員に穴開けずに済んで、引き継ぎも楽だったし結果的に良かったかなと
育児板でもよく、復帰一年以内にまた産休なんて・・・って意見見るから複雑だけど、うちの場合は派遣契約切れた後1年前後で産休に入るよりは確実に迷惑はかかってないし、ケースバイケースだよね
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 07:14:50.20ID:lp9nzLTn
>>134
うちは普通徴収になるよ
面倒だから1年分まとめて納めたけど、負担感半端ない
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 07:48:15.80ID:O6F7Lntx
うちも普通徴収
育休中だから減免してもらえたけどセコセコ4期に分けて払っておる
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 08:32:58.36ID:gOvy1jPv
うちは社内積立から引き落としだから金額は分かっているけど減ってる実感がなくて危険w
3年分じゃ結構な額だ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 09:52:14.28ID:7zC31tR1
6、7月分の育休給付金、先月末締め切りだったけど遂に申請されないまま過ぎてしまった・・・
再三会社には催促したんだけど、やってもらう側なのであまり強く言えないまま日にちが経ってしまった
調べたら過去2年までさかのぼって貰えるとは書いてあったけど、大丈夫かな
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 09:58:04.36ID:K4igrRE9
>>148
同じくだわ
調べたらハロワによっては始末書出させるところもあるとか見たけど、余計におっくうでやらなかったりしないだろうか…
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:02:55.81ID:49D39g21
6月末に産んだけど未だに出産手当金すら入ってないよ
貯金切り崩して生活してて悲しい

ところで昼ごはんみなさん何食べてますか?夜ご飯の残りもないとき本当に面倒で...カップラーメンとかでもいいかなぁ母乳だけど
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:13:05.37ID:k8XnP1ZS
タイミングによっては手当金も給付金も本当に遅くて嫌になる
序盤は貯金切り崩しもやむなしだけど
会社の怠慢だとこちらとしてはどうすることもできないから辛いよね

>>150
完母だけど詰まらない乳なのでとにかく炭水化物沢山とってる
同じペースで卒乳後も食べてたら確実に太って糖尿になると思うw
カップ麺も毎日毎食じゃなけりゃ全然大丈夫じゃないかなぁ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:34:15.34ID:2bm3QcIW
5月中旬に産んで10月末にやっと出産手当金が入ったよ。育休給付金はいつになることやら。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:38:37.19ID:GlC06yOB
>>150
前日の残りもの以外だと、冷凍の丼もの、パスタ(レトルトソースかけるだけ)とか
付け合せに作り置きおかずやインスタントの味噌汁やスープ
まだ手当て振り込まれてないので出来るだけ自宅で食べるようにしてる
自炊面倒だよねー夜しっかり作るから昼は適当よ
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:42:18.56ID:0IDn7Oky
>>150
産休の時から冷凍パスタにはまってる
スーパーで150-200円くらいで、アイスコーヒー(ノンカフェインでも)でも添えてカフェ気分
お腹空いた時はカット野菜のサラダも足す

上の子保育園の方、赤ちゃんのお風呂いつ入れてますか?
今は昼間に下の子2ヶ月をベビーバスで入浴させて、
17時上の子3歳保育園より帰宅
1845 夫帰宅、上の子とお風呂、私夕食仕上げ
19時 夕食、下の子ぼちぼち入眠
20時すぎ 上の子夫と布団へ、寝た後私もお風呂
って感じ
(夫婦の役割は入れ替わる時もあり。
昼間外出してたり夫が遅い時は、上の子帰宅後に私が2人同時や別々に入れる時もある)
そろそろベビーバスも卒業したいけど、私は保育園迎えのために多少化粧はするから下の子と昼間に入るのも微妙
ちょっと時間は遅くなるけど夫帰宅後に2人入れてもらうのが良いのかなあ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:43:31.55ID:0IDn7Oky
ごめんスーパーで200円っていうのはパスタのことね
コーヒーはインスタント粉末に牛乳
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:48:50.92ID:BgMllsd5
>>150
子が寝ている間に炊き込みご飯を炊いて結んで大量冷凍保存。
ラッコ寝させながら片手でささっと食べてた。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:49:55.36ID:5X7iTOhP
>>154
専スレあるよー。
5・3・1歳持ち。
夏場は赤子は16時頃別に沐浴させてたけど、冬は寒くて無理なので全員一緒だったな。
バウンサー待機とか色々方法あるので読んでみては。
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その8 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1495329873/
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:52:28.95ID:deIX/SkP
>>154
それ私も気になってる
該当スレとかあるのかしら?
20時 旦那と上の子お風呂でざっと洗ったら下の子も一緒に入れて貰う
下の子終わったら私が受け取ってケア
上の子は旦那と出て旦那ケア
21時 私子供就寝 旦那自由時間
もう少し早く寝たいけど旦那帰宅とご飯の時間考えるとこれが限界
とはいえ一人で二人入れるのキツイ
みんなやってんだろうけど
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 12:34:33.73ID:n9plgDGY
>>154
冷凍パスタ好きだけど全然足りない
もう3回食で母乳も減ってきてるはずなのに、自分でも引くくらい食欲すごい
1人目の時は復帰後に8kg太ったから気を付けないとな
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 12:37:39.06ID:i+MkqRCA
出産手当金て振込が遅くなるのは会社によりけり?
先月申請したけど振込されるのいつになるんだろう
出産育児一時金の残りはこの前振込あったけど
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 12:48:28.02ID:0IDn7Oky
>>157
154です、ありがとう
2人一緒に入れる時のために洗うスレも見てはいるんだけど、そもそもいつ入れようかを悩んでいて、
書き込むスレ迷ったけど上の子保育園はこちらのスレの方が該当の人多いかなと書き込んでしまった
狭い風呂でどんなグッズやテクを使ったとしても1人で2人入れるよりは、上の子の保育園中or夫が帰ってきてからの方が楽は楽だろうし…
沐浴は冬寒かったっていうのは、赤ちゃんもしっかり湯船に浸からないと湯冷めしちゃうってことですかね
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 13:10:06.81ID:2OvN8JM5
振り込まれた給付金の金額が、提出した請求書(既に金額が書かれてて署名捺印するだけ)より上がってた
はじめに請求書見たときに、あれ?金額が思ってたのと違うなと思って担当者に問い合わせたんだけど音沙汰なかった
おそらく訂正してちゃんとした額を振り込んでくれたんだろうけど、なんか適当だなあw
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 13:26:44.41ID:5X7iTOhP
>>163
そういうことであれば。

8:30〜16:30が標準預かり時間の地域。
生後3ヶ月頃まで(たまたま夏場)は15:45頃から沐浴させて、風呂から上がり授乳して即迎えへ出発という流れだった。
でも秋口になると保育園の迎えで屋外に出ると、赤ちゃん湯冷めしそうで怖かったのでやめたよ。

今は家をでる前にすべての風呂の準備を整えタイマーで湯張りセットし出発、16:45頃帰宅してそのまま全員で風呂へ直行してる。
子も私も乾燥肌なので湯上がりケアが必須だけど、すべて浴室内で塗りたくってからあげてるよ。
我が家の旦那は早くて21時帰宅なので、待つという概念はないな。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 13:27:52.16ID:FlR5PvUl
>>163
首がすわる頃になると沐浴自体キツくなるから全員入れちゃった方が楽だよ。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 13:52:23.11ID:lp9nzLTn
>>163
腰が座る前の子を1人で昼間にお風呂入れるときは、リッチェルのひんやりしないお風呂マット(ピンク色の発泡スチロールみたいな素材で寝かせて洗える)を使ってた
寒くなってきたらお湯溜めたベビーバスに浸からせたり、浴室暖房使ったり
上の子お迎えは抱っこ紐してママコート着てだったから、湯冷めしてた感じはなかった
首すわり前の子の寒い時期のお風呂は大変だよね
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 13:53:03.90ID:blgtYBH6
>>163
下の子がつかまり立ちし始めるまではベビーバスを洗い場に置いて
その中で寝ながらや座りながら待機しててもらってたなぁ
季節によってタオルかけたりして調整してた
立てるようになると上の子と一緒でも大分楽になるね
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 13:57:38.59ID:GlC06yOB
>>163
2ヶ月と3歳と一緒にお風呂入ってるよー
個人的な好みでご飯の後にお風呂にしたいから、ご飯と家事の後にお風呂にしてる
20時頃が風呂タイム、21時頃からダラダラ入眠準備の緩いスケジュールで毎日やってる
うちは旦那22時帰宅で全く当てにしてないから、早く帰宅できる旦那さん羨ましい
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 20:20:50.21ID:f9BDq5le
>>163
上4才年少、下6ヶ月だけど未だに別々に入れてる
自分は今のところ別々の方が楽
17:30保育園から帰宅
18:00下の子を入浴させる、上の子はリビングでTV見たりおもちゃで遊んだりして待機
18:30夕飯
19:30上の子と私入浴、下の子はセルフ入眠してくれる時もあるしずっと泣いてる時もある
20:30寝室へ
(上記は全部がうまくいった時の時間で、全体が後ろに30分-1時間ずれ込むことも多々あり)

下の子は2ヶ月くらいまではお迎え前にベビーバスで沐浴してたけど、かえってお迎え前に慌ただしくなるのと
夏は入浴後のお迎えで結局汗かくから今のスタイルになった
今は下の子の入浴は>>167さん同様リッチェルのお風呂マット使用
浅くお湯を張れるから沐浴みたいに浴室の洗い場でそれを使い、私は着衣のままです
だから下の子は洗うだけのシャワー浴に近いんだけど、いつかは2人同時に湯船に入れることになるだろうしまあいいかなと
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 22:14:41.68ID:0TpuzupK
泣かせっぱなし何分くらいかわからんけど、上の子それだけ大きいと何か言ってこない?
「下の子ちゃんかわいそうだよ。一緒に入ろうよ」とか。
0173170
垢版 |
2018/11/02(金) 22:45:35.58ID:f9BDq5le
上の子は普段は下の子を溺愛してるけどお風呂は私を独り占めできるから
(下と入るのも好きだけど)どちらかというと親と2人きりのほうがいいみたい
下の子が泣いてるときは「下の子泣いてるから早く上がろう」と声掛けして少し早めに切り上げてるけど
下の子が寝てるときはがっつりお風呂で遊べるから満足そう
上と下同時に入れると下の子は、一緒にずっと湯船→のぼせるからNG、脱衣所orリビング待機→泣く、洗い場待機→裸に定期的にお湯をかけても寒そう&服着たままでもお湯かかって濡れて寒そう、となって上手くできないから現時点では同時入浴は夫がいるときにしてる
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 02:05:23.62ID:K0e64TVM
最近ちょっと不注意でものをなくすことが続いて辛い
木曜日、上の子の保育園送りの時に自宅の鍵を落とした
下の子を抱っこ紐で抱っこしてたときに、抱っこのポケットから落下したみたいで、園には確認の電話したけどその段階ではないと言われ、あとで実は園通路に落ちてて別の先生が拾ってくれてたのがわかった
見つかるまでは夜勤明けでしばらく後に帰って来た夫にも怒られるし、下の子を連れ出してたのに携帯しかなくおむつやミルクの心配をしたし、警察にも届けたりひやひやした
自分に自信がなくなってるのに、今日家族で出かけた出先で駐車券を落としてしまい、これも管理スタッフが拾ってくれてたのでことなきを得た
でも、どの段階でなんで落ちたかも今でもわからないし、探すときは夫にまたしらっとされるし、ほんと自分が嫌になる
子どもの世話しながらだと、例えば玄関閉めた後の鍵の所作でも無意識になってて思い出せないってのが自分的に反省点
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 02:08:34.51ID:K0e64TVM
長文なのに中身なかった
こんな私、復帰したらもっと注意力散漫になりそうで怖いと思ったので思わず書いてしまった
もう鍵はリールつけてカバンにくくりつける!
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 06:36:57.11ID:G4WoP7DN
>>174
わかるよー。子連れって子供に注意しないとだし
荷物も多いから何となく物をどっかにやってしまいがちなんだよね
私もリュック+手提げトートでなんかあったら手提げに入れる
鍵とSuicaだけは定位置作るってしてる
これから先は子供のニット帽がよく消えるw
バスの営業所に何度取りに行った事か…
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 07:20:03.53ID:IfcaKggQ
私も昨日だけで病院で保険証落としたり買い物してお釣りもらい忘れたり散々だわ
この間もスマホ落としたりひどい
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 07:38:47.84ID:jFvpxyHi
わかるー
私は鍵はバッグにくくりつけ、スマホも首から下げて基本モバイルSuicaで支払いしてる
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 09:31:58.75ID:cJuth4W+
私は小銭をよく落とす
抱っこ紐しながらお釣り受け取ったりするとかなり高確率で落とす
子供連れてないときでも落とすようになってしまった
なるべくカードや電子マネーで支払ってるけど、現金使う局面はゼロにはならないから困る
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 23:41:19.72ID:ZW8rNxY4
遅くなりましたがお風呂の入り方相談してたものです、首すわりを目処に2人を一度に入れる方向で色々やってみます!
ありがとうございました

>>174
どんなにもたついても、大事なものはその場で定位置にしまうしかないよね
私は元々鍵どこやったか忘れやすいから、財布の中にスイカも鍵を入れてる
自分が鍵を閉めて出れば財布も定期も忘れないという算段、財布はあけたまま鍵を締めるので必ずそこに戻せる
2人目の産前保育園自転車送迎してた時は、自転車の鍵にヘアゴム付けて腕に通してた
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 23:51:52.62ID:MWUqU1Jr
年末調整のための書類書き終わった
旦那の分も私が書くから住宅ローン控除、保険料控除、今年は配偶者控除もあって久しぶりに頭使って疲れたわ
来月の給与明細が楽しみ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 07:30:42.28ID:hjsmocw8
私はかばんごと落としたよ。
見つかったけどさ。焦りました。
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 08:35:17.68ID:QyJrniYH
年末調整の紙来たけどわけわかめ
今年から住宅ローン始まったけど、年末調整には関係ないんだよね?
私が支払ってる保険も夫側で申請しようと思ったけど、夫がすでに8万以上保険支払ってたら無意味なのか?
頭パーンとなるわ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 08:57:36.30ID:EPGONIEm
>>186
住宅ローンの初年度は確定申告が必要。次年度以降は年末調整で住宅ローン控除申請ができるようになるよ。調べたりするのは大変だけど、返ってくるお金は大きいからがんばって〜
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 09:05:08.25ID:Y9XAOE8k
>>186
住宅ローン控除初年度は収入なくても申告しないと来年以降使えないよ。

生命保険料控除は夫で申告できるけど、上限8万円とは限らない。
保険の種類ごとに上限があるから、よーく見てみるとトータルで12万円までいける場合も。
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 09:23:43.89ID:7r9hoGVm
ペアローンで家を購入したんだけど、育休期間のこと考えて夫の負担分をもっと多くしておけば良かったと後悔してる
復帰しても時短で収入減るし、上限額まで使いきれないだろうな
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 12:44:06.31ID:2NrY35V1
>>190
同じく。
一応考えて7:3にしたんだけど、いっそのこと9:1くらいにしてもよかったわ。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 14:03:34.82ID:7r9hoGVm
>>191
全く同じw
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 16:07:49.26ID:0H5WSl0v
ペアローンは収入比に比例して組んだってことですか?
これからローン契約だけど、やっぱり時短考慮しなきゃだね
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 17:08:01.79ID:2NrY35V1
>>193
まさにそれ
家買ってから2人目3人目産んだから、期間にして2年金額にして数十万円損している…
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 17:25:20.31ID:7r9hoGVm
>>193
うちも194さんと同じ
時短後の収入比でローン組んでたんだけど、子供が増えて育休期間が長くなってしまった
今後何人子供を産むのかもしっかり考慮した方がいいよ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 20:09:06.58ID:sopsIl+I
>>190
だめだ脳みそが理解しない
なんで夫の負担を増やしたほうがいいんだっけ?
うちは半々です
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 20:40:36.70ID:V2+AYZrK
私は住宅販売業者に「いまは金利が少ないから貯めた貯金を頭金として使うのではなく子育て期に奥様の収入が減ったときのローン返済として取っておいたほうが特」って言われた
だからいまは貯金切り崩し状態
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 20:49:57.05ID:EPGONIEm
>>196
育休中所得がない年があったら、住宅ローン控除が受けられないから、もったいないって話よ。
うちも同じでローン半々にしちゃった、来年1年所得ないから1年分もったいないわ。かといって育休を早めに切り上げる気にもならないけど。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 22:39:50.60ID:kR0fxLaF
私の会社だと産前産後休暇中も満額給与支給される

やっぱり企業は内心女性を雇いたくないと思っているのかな
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 22:54:00.59ID:lOaNNaAz
>>193
年収比よりもまず物件金額に対して借りられるだけ借りて、旦那さんが控除受けられる最大額を旦那さんのローンにする、残りを奥さんのローンにすればいいんじゃないのかな
5000万のマンションなら諸費用入れて5300万くらい借りられる?から、旦那さん4000万(年収800万以上目安)、奥さん1300万みたいな感じで
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 08:15:36.66ID:TsYNf09g
産休中満額給与支給されます。恵まれてますか?の人かな
しつこいw
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:36:33.66ID:3p+aKSMc
旦那だけでローン組むつもりでいたけど、それだともし私が死んでもローンは全部残るんだよね
そう考えると二人で組んだほうがよかったのかな
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:52:27.04ID:Bo6xikMB
流れは読まない

復帰までに痩せたい
毎日家事育児に追われてるから、昼くらいちょっといいもの食べたい
でもこどものタイミングに毎回あうわけはなく、邪魔されて何食べてんだかわからないくらいなら、食事なんて適当でいい

みたいな葛藤を毎日している
こんなこと考えて生きてるんだからそりゃ思考も停止するなと思う
働けんのかなーほんとに
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:54:38.83ID:C1zNKElO
ローンは旦那だけで組んで、自分に掛け捨て生命保険か収入保証保険入ろうかなと思っている
今だとどこがおすすめなんだろう
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:57:22.12ID:i3Eg5vO8
>>205
うちまさにローンは旦那だけで組んで私に収入保障保険かけてるわ
保険の窓口的なところで組んだから割りがいいかどうかはわからないけどw
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 10:04:37.03ID:QanqL2vR
それこそ生命保険じゃない?
うちは
>>191なんだけど、お互いに収入保障保険かけてるよ。
月払いで受給することもできるし、ローンの残高に沿って一括で保険金を受け取ることもできるタイプ。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 11:46:41.77ID:v4zOi3vu
旦那が若年性癌やって団信入れないうちは低みの見物
みんな、保険の見直しやローンは元気なうちにやったほうがいいぞー
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 12:08:43.31ID:4swvsLUl
そうそう見直し大事。
数年前に入った収入保障保険を見直したら、生存率が上昇してるから保険料が下がってて、全く同じ契約に乗り換えた。
自動車保険みたいに勝手に安くならないんだね、知らなかったよ。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 12:43:51.53ID:ll8gtzKs
火災保険見直したら、前回加入時に計算間違いがあって結果6万ほど戻ってきた。
滅多に無いけど、こんな例も。
代理店信じ切って再計算しなかったのが悪いんだけどさ。

因みにうちは夫には互いに互いのローン同額の生命保険かけてる。
自分の分チャラになっても相手の残っちゃうしね。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 13:07:37.85ID:AlHs0XM5
>>198
おー上の子のときは年収ゼロになったことないから気付かなかった
育休の給付金は収入に入らないんだっけ?
1年半以上休みとったのかな?
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 13:41:21.47ID:YQx+nFfd
>>211
そう、育休の給付金は所得にならない。非課税。所得がないから翌年の住民税も0円になる。

先月出産したばっかで、年度途中入園は厳しい地域だから、来年丸々所得なしの見込み。たとえ保育園入れてジャスト1歳で復帰できたとしても、約2ヶ月の給料じゃ100万にも届かないんだ。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 13:46:24.36ID:C5aWX7Z9
>>204
わかる
朝昼晩子供と2人きりでの食事にうんざりしてるし、同じような葛藤してるわ
せっかく作っても食べなかったり、ぐちゃぐちゃにしたりするし、落ち着いて味わって食べるなんて無理
復職したらランチだけは自由なのが楽しみだよ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 13:52:48.66ID:vcmnFNP0
育休明けの昼休みを楽しみにしてる仲間がいた!
うちの会社の昼休憩は45分と短いんだけど、今考えたらなんと贅沢な時間かと思うわ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 14:20:50.79ID:1kDg+dPg
通勤一時間かかるんだけど、電車で思う存分スマホ見れるからわりとリフレッシュになってたなぁ
落ちるといわれているけどもし保育園受かったら来月から仕事か、働ける気がしないわw
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 14:52:58.82ID:fr+Q1AZk
7月中旬に産んで、3日前に出産手当金入ってた
毎月会社以外からの副収入があるから相殺?みたいなことが書いてあったけど結局まとめて入ってるやんけ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 15:11:44.43ID:v4zOi3vu
>>212
無知で恐縮なんだけど、そういう場合来年は夫の扶養にはいるの?
入った場合手当金ってでるの?
うちは子に病気があって0歳4月が無理だから来年まるっと無収入予定なんだ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 15:26:29.18ID:ECaq4H3N
うちも出産手当金入ったらしいけど、銀行口座やいろんなシステムで旧姓と戸籍名が混在してて多分振り込み失敗してる
結婚して2年以上ほったらかしにしてる自分が良くないんだけどさ
別姓はやく認めてほしいわ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 15:32:20.23ID:Bo6xikMB
>>217
手当金って出産の?
扶養に入ると言っても育休中である以上どこかの保険組合には入ってるんだろうから、保険の扶養にまでは入れないよ
ここで言ってる扶養は年末調整のこと

そして今回旦那にお願いしたら、旦那の会社の総務から、私の源泉徴収持ってくるように言われた、と。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 16:02:32.82ID:Te9ViqA0
>>205
うちは連帯債務だけど、夫婦どっちが死んだり重度障害になってもローンがチャラになるよう金利上乗せしたよ
固定金利が底だったからだけど、今だと金利上昇気味だから悩むかも
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 16:41:51.94ID:q8C/vDxh
ここ見てたおかげで、平成30年の1年間まるまる給料入らないから夫の扶養控除なるように申請してみた
同業だから自分の50代子持ちおばちゃん上司には、へ?入るの?ご苦労さんだねーみたいなこと言われたけど、夫の方の総務担当はいらんこと言わずにやってくれたらしく感謝
春から時短復帰だから、保育料下がればありがたいしセコでもなんでもやってみようと思ったよ
教えてくれてありがとう、あと半年の育休大事にする
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 16:53:12.06ID:v4zOi3vu
>>219
手当は育休手当のつもりだった
年末調整の扶養と保健の扶養って違うのか……
不勉強すぎてヤバイ
ありがとう
全然理解がついていけてないからちょっと勉強する……
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 17:10:38.56ID:GM/iavPu
>>222
育休は育児休業給付金
手当てというと普通は出産手当金のことかと思うよ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 17:12:44.94ID:C5aWX7Z9
>>221
育休給付金もらいつつ扶養手当の申請までするのは気が引けるけど、年末調整時の扶養控除は該当すれば申請するのが当然の権利だと思うけどな
私の周りの仕事がデキるママさんはみんなやってる
保育料はもちろん、自治体によっては入園可否にも関係してくるから、税金額は下げれるなら下げておいた方が良いよ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 17:39:39.63ID:YQx+nFfd
>>222
まず健保(社会保険)の扶養。このスレにいる人は自分(妻)の会社で健保に入ってるはずだから、それはそのまま。何もしなくていい。

次に税法上の扶養。所得がないか、所得があっても少ない場合は配偶者控除(もしくは配偶者特別控除)が受けられる。夫側の税金が安くなるんだから、入らない手はない。
産前産後の出産手当金、育児休業給付金などは非課税で所得にはなりません。扶養に入ってても問題なく受け取れます。
年の途中から産育休に入った人や、逆に途中から復帰した人は、控除が受けられるか年収をチェックしてみて。

とえらそーに書きつつ、1人目の時だらだらしてて旦那の扶養に入りそびれたから、今度こそしっかり節税したい。私も具体的な手続きをどうやるか勉強しないと。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 18:02:30.87ID:v4zOi3vu
神たちよ、ありがとう!!!
すごいな、こんなこと誰も教えてくれなかった…びっくりした
テンプレ入れてもいいぐらいだと思う
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 18:02:58.46ID:q8C/vDxh
>>224
ありがとう、そうだよね
一年超える育休でただいま無給中だから、きっちりやっておきたくて
これさ、うち六月生まれだから、一年の育休だと半年分の給与があるからたぶん対象にならなかったと思うんだ
保育園の入りやすさとか産み月で色々変わるのかなと思ったな
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 18:11:46.17ID:2HUfOcAA
確かに教えてくれないよね
私総務担当なんだけど、育休入る人に説明する機会あるから伝えるようにしようと思った
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 18:47:51.32ID:Bo6xikMB
ふるさと納税、今年は自分の分やらないとして、旦那の分はどの程度やっていいのかわからない
年末調整の扶養に入れてもらったり、医療費控除したりすると旦那の住民税がどの程度変わってくるのか
ビビリだから半分くらいにしておけば超えることはまずないと思うけど、悔しい気持ちもある
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 20:20:43.21ID:3p+aKSMc
せっせと領収書ためてるけど、医療費控除が受けられるかギリギリの額だ
旦那の領収書もきちんと取っておけばよかった
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 21:31:08.68ID:u4Xd28wn
今年出産で所得少ないから配偶者控除を受けるつもりでいるんだけど、勤めている会社から年末調整の用紙が郵送されるらしい。
会社からの用紙にはいつも通り、生命保険控除とか記入していいでしょうか?
調べてるけど分からなくて、知識不足を痛感する。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:47.49ID:4swvsLUl
>>231
自分で申告できないか検討してみた? 
総所得金額が200万円未満の人は、総所得金額の5%を超えた額が医療費控除の額として申告できるよー。

もちろん納税額自体発生してないと差し引く物がないから意味ないけどw
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 22:29:05.33ID:3p+aKSMc
>>234
そうそう、それで控除が発生する額まであと少し領収書が足りないのw
控除受けるために病院かかるのも本末転倒だ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 22:47:44.76ID:1s0OMlH7
>>235
セルフメディケーションで薬局で買った薬や、通院の交通費なども対象になりますよ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 23:04:46.71ID:TGAPkp5b
>>226
私も知らなくて、1人目年度途中で復帰した時半の配偶者特別控除受け損ねた
その翌年、人事にいる知り合いが遡って確定申告すれば税金戻ってくると教えてくれたので、わざわざ有給とって確定申告したよw4万ぐらい帰って来たかな

今回は忘れずに特別控除受けるよう夫に説明したわ!
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 00:06:02.11ID:L2Xc8pRT
>>237
そか、セルフメディケーションは併用できないのか…恥
交通費でなんとかかさ増しできたらよいね
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 02:57:30.87ID:spEWDAeE
セルフメディケーションの対象じゃない薬なら薬局で買った奴も合算できたよね?
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 03:05:01.39ID:nVHCuabw
薬局で1万2000円って常用してる薬がないとなかなか行かないなあ
医療費控除まであと数百円なら薬局で来年使う薬を買ったら良さそう
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 03:20:18.21ID:QJ0Y4wA+
>>238
確定申告しに税務署行くのは妻でも大丈夫ですか?
私も上の子の時の分申請しよう。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 06:05:47.07ID:z3ttaq5y
>>233
今年の年収はいくらぐらい?
旦那の扶養に入ったりで住民税はなくなったりしても、そこそこ稼いでると所得税は取られるから、うちは自分の会社に生保の控除とか申請するよ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 08:21:05.87ID:SlSF8bwi
>>243
少なすぎて恥ずかしいが、今年2月中旬から産休入って30万以下です。
だから所得税もそんなに掛からないかと思う。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 08:37:31.94ID:4oRLwcnW
医療費控除って10万からだよね
とある手術をして20万くらいかかった
初めて確定申告するぞーと意気込んでたんだけど、医療保険金と高額療養費制度のおかげで結局手出しは0になった
この場合は医療費控除には該当しないよね…?
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 08:41:06.61ID:nVHCuabw
>>244
ごめん、予防接種は「一定の取組」の条件になるだけで、控除額に入れるのはあくまで薬代のみじゃないかな?
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 10:11:03.98ID:4J5ZyXvh
今年は切迫早産で入院してたから初めての医療費控除か⁉︎と思ったけど、高額医療と市の妊婦医療助成?で全部返ってきた
子供の1ヶ月入院(新生児が受ける検査とかか、オムツミルク代)は対象外なのかな
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 11:11:22.34ID:jYu54tae
健診費用から出産手出し分まで医療費控除できるの嬉しいけど手続き面倒だー
この呆けた頭をまずなんとかしなくてはいけないわ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 11:16:45.32ID:Q/i0QcXk
まあ去年から領収書提出不要になったし、年々楽にはなってきてるけどね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 11:44:49.48ID:oIkl16UK
>>254
領収書提出不要なの?!
それすらしらなかった…
Excelとかでまとめればいいの?
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 12:04:33.55ID:jYu54tae
>>254
確かにあの束を提出しなくていいのは大分楽になった!
5年保管とか皆本当にできるのか疑問はあるけど…

>>255
エクセル使わなくても確定申告のページでデータ入力するだけでも出来るけど
自分の得意な方でやればいいと思うよ


思えば今年は数百円足りなくて必死で領収証全て見直して、交通費も計算し直して申請したんだった
それに比べれば今回は私の領収証だけで楽にクリアできるから頑張ろう
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 12:44:21.81ID:4oRLwcnW
>>249
>>250
だよね、ありがとう
なかなか医療費控除は該当しないわ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 13:11:21.15ID:RfFmuLP2
つわりで入院は医療費控除対象だよね?
トコチャンベルトも治療目的ならOKと聞いたことが
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 13:41:13.70ID:YAvE992d
出血多量でガチで死にかけて輸血までしたのに普通分娩だから医療保険はおりなかったんだけど、高額療養費は対象になったからギリギリ10万届かない
予定日超過で年跨いじゃったから健診費用が去年分なのも痛い
旦那が痔主だから手術でもしてきたら?と勧めたら簡単に言ってくれるなと怒られた
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 13:49:12.65ID:W0SjxKfO
輸血までしたのに医療保険出ないの?
私も普通分娩だけど、子宮頸管裂傷でちょっと縫っただけで医療保険10万くらい出たよ
手術の保険点数が付かなかったのかな
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 15:35:32.44ID:YAvE992d
>>260
手術の点数はつくんだけど医療保険では手術にならないらしいんだよね
上の子は吸引分娩で入院費用どころか健診費用含めてもお釣りが来そうなくらい出たのに、あんなに恐ろしい思いして対象外とか腑に落ちないや
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 15:52:59.28ID:CpO8o5gU
>>261
ぎりぎり届かないくらいの額なら、年内に病院にお世話になる可能性はいくらでもあるから超えるかもよ?
うちはこの時期、小児科内科耳鼻科皮膚科と家族でお世話になりっぱなしだわ
なるべく病気にはなりたくないものだけどね
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 17:20:26.76ID:KVtyBxqa
ビタミンCが家族中で足りてない予感
サプリでもいいからガッツリ摂取してみなよ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 17:22:29.53ID:aGEZl6d6
この流れ勉強になります…
まだ産休中で12月に出産予定、その後育休取得予定なんだけど、手当から出た分の出産費用とか検診で支払った自己負担分も対象になるみたいなので
10万超えるかわからないけど頑張って計算してみようと思う!
色々知らなくて領収書捨ててしまった分あるのが悔やまれる…来年からは気をつけよう
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 17:53:35.92ID:Q/i0QcXk
お金関係だと、自治体によっては収入が前年度より半分以下になったら市県民税の還付が受けられる場合があるよ
自分で窓口に申請しにいかないと受けられないから注意
私も一人目育休のときにたまたま何かで自分の自治体が還付受付してるの知って、申請したら3万くらい戻ってきた
知らない人多いと思うんだけどけっこうデカいので、自分のとこの自治体でやってるか一度調べてみた方がいいよ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 20:06:24.79ID:aGEZl6d6
>>267
あれ?そうなの?
5年間は領収書保管しておく必要があるんだと思ってたけど、違った?
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 20:18:16.19ID:p+y/MHX0
医療費控除って所得が200万未満なら10万に満たなくても申請できるんだっけ?
私は今年ほとんど働いてなくて所得が100万くらいなんだけど、100万の5%だから5万以上だったらオッケーなのか?よくわからん
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 20:49:41.05ID:YAvE992d
>>262
ギリギリって言っても95,000円くらい
子供は200円だし、大人が風邪ひいて3回くらいかからないと超えないかなー
12月中に産まれてくると思って去年のうちに夫婦で虫歯治療も完了させてたのに失敗したわ

>>266
横だけど、育休 市県民税 減免でググったら出てきた
https://jin-plus.com/citizen_tax_free/
具体的な方法は住んでる自治体の納税課とかに問い合わせかな
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 21:12:31.10ID:WwKL1qTu
市県民税の減免は自治体によるよね
うちの市は著しく生活に困窮していることが条件で育休給付金や出産手当も収入に含むので産休育休で減免になる人は少なそう
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 21:41:11.56ID:LAfkK6d8
そうそう、ここで教えてもらって役場行って聞いたらハァ?って顔されたよー
米の国の政令指定都市ではないど田舎市なんだけど、役場の人もポカーンだったから、ここで見てる限りは都会の方があるのかな?
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 00:20:21.04ID:qHaLO8p6
>>273
提出自体は不要(代わりに明細書を提出)だけど、領収書は保管しておかないとダメなのでは?
ないかもしれないけど、万が一領収書の提出を求められた場合に出せるように5年間は領収書保管の義務があるんだよね?
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 00:47:26.99ID:bgKJaE0k
>>269
あってると思う
何かあったときに提出出来るように保管する必要があるよね
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 10:32:53.82ID:GcjZF9bg
アマゾンでクレカ払いしたので領収書はアマゾン発行のものしかない(領収印とかもちろんない)けどいいんだよね
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 13:30:10.86ID:/NFalBnk
医療費控除の申請って2月よね?今何かするんだっけ?
この流れで不安になってきた
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 13:40:22.05ID:mc6F0dp0
還付申告は1月4日から可能だよ。
申告書作った結果、納税額が発生する人は2月16日からしか申告できない。
その時期は窓口に申告書出すだけでも混むので、還付なら早めに作って出しに行くか電子申告か郵送が吉。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 13:40:36.37ID:us9KxRcP
領収書まとめたり計算くらい?あとちょっとなら年内に歯医者行っとくか、とか帳尻合わせれるし
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 16:47:37.90ID:4qg65nre
マンドクサだから医療費諦めた
ギリギリ10万いくかどうかだし
家中の不用品をフリマアプリに出した方が儲けでそう
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 07:54:36.84ID:JslO0j8C
こどもが寝てから勉強が楽しすぎる
育休中に勉強意識高い(白目)と思ってたけど、静かな中で頭回すのが楽しい
真夜中までやってしまうので、昼間は下の子と朝寝昼寝を一緒にしてるw
やっぱり働いてる方が向いてるわ私
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 08:21:12.65ID:JslO0j8C
もう寝るの寝ないの、つい数秒前まで機嫌良かったのに突然ギャーギャーはじまったり、そんな毎日になんか疲れてしまった
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 09:44:12.79ID:N+p7uM1T
育休始まるまでは、あれやろうこれやろうって思ってたけど全然出来なかった一年もうすぐ復職
思ったより子どもの世話に時間かかるし、自分もへろへろだった
特に働いていたら絶対出来ない系の資格取りたかった

子どもいないとできないこととして、自分のいける範囲(電車徒歩問わず)の支援センターや図書館(数え切れない)に行って毎日イベントこなした
最大片道一時間かけて行ったり
個人情報ばらまきまくりだけど、いろんなところがあって面白い体験だったよ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 10:14:01.86ID:sc302BFb
2人目育休中
上の子が保育園に行ってる間に時短料理とか常備菜を色々作って試してる
1人目の復帰後、料理が一番大変だったから少しでも楽ができるようにしたい
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:15:42.34ID:BmaBryWL
近所のラーメン屋さんでお弁当を販売してることに気付いた
平日だけっぽいから育休中に買って食べよう
唐揚げ弁当580円おいしそう!
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:23:35.01ID:c2GY32cx
あー気づけば育休もあと2ヶ月…
復帰したくない欲が出てしまった
1人目の時ははやく社会復帰したかったから全然苦じゃなかったのに
2人目は上の子と比べるからか、いつまでも小さい赤ちゃんって感じがして離れ難い
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:35:20.12ID:JC7WPgIu
>>287
残り3ヶ月の育休でやりたいこと増えたわ!
ありがとう!
たしかに、子供いないと行けないところって思いのほかあるね、田舎だから公園も一人で行ったらこのご時世不審者だわw
行動範囲広がるけど子供の体力も付いてきて、イベント作るのに必死になってる
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:09:11.57ID:gGbDTmV8
今日保育園関係の抽選があって参加も不参加も自由だったんだけど
区役所のだだっ広い会議室に職員以外は私1人しかいなくて
開始の挨拶も聞いてるの私1人しかいないのに職員はまじめにやってくれて
しかも抽選外れて気まずかった
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:13:26.69ID:6iYFxq4D
二人目の育休中に、一人目のときに入った保険類を見直さねばと思ってるけど腰が重い
どういう内容の保険だったかも、もはや忘れた
子供が二人以上いる家庭って、一人ずつ保険積み立ててるのか二人で一つの保険にしてるのかどっちが多数派なんだろう
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:15:36.84ID:RBwvwipZ
>>292
ごめん笑ってしまった
入所可否の抽選ではないよね?残念だったねとしか言えないけど、なかなかにシュールだ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:42:02.29ID:dmYNbJxj
>>293
逆に二人で一つの意味が知りたい
学資保険なら子供一人ずつに旦那と私と祖母がそれぞれかけてるから抜かりないはず…
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:57:00.00ID:xGxkuTgO
>>293
わかる、相談とか行っても売りたいやつ勧めてるだけじゃないか?とか思ってしまって一向にすすまない…
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 16:11:23.02ID:7HUPjdJ5
>>292
一人なのに抽選するのもシュールだけどはずれたらお互い苦笑いするしかなさそうだw
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 16:42:24.03ID:RBwvwipZ
>>295
例えば子供ふたりで500万ずつ教育費必要だったとして、
500万×2の保険に入るんじゃなくて最初から1000万の保険に入るってことを言いたかった
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 21:00:24.12ID:2+jwspoV
>>299
レスついてるようにそれぞれにかけるのが圧倒的多数派
しかし所詮お金を増やす貯める手段に過ぎないので、金利や税金の控除等で得になるなら1人の名義にするのもあり
自分としては、たとえ数万得になっても「兄姉には○万かけてるのに私には△万しかない」みたいなことで兄弟仲がこじれたら損だから、それぞれの名義で同じ額をかけたいと思ってた
しかし下の子の時は上の子の時より返戻率が悪くなっており、夫判断で学資保険以外の商品で運用することにした
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 22:04:59.19ID:qoTdWRrK
自分も>>301と同じ。
二人目三人目はまとめてドル建ての終身保険かけたから、一本だな。
一部解約するのも可能だし、学資じゃないから、学費として必要なければ老後の資金としてずっとかけておくつもりで特に分ける必要を感じなかった。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 12:06:16.46ID:dHxNaZqL
毎日の美容にかかる時間を少しでも短縮したいので
育休中にシミ取りレーザーとフォトフェイシャルに行っておきたい
託児付きの美容院は増えたけどクリニックはなかなかないね
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 13:29:01.35ID:kaoPO2Lo
シミ取り授乳中だめなとこ多いから難しいよね
上の子のときは行けたけど、今回は行けるかなー
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 15:33:10.87ID:TM1YIOPO
育休に切り替わって上の子の保育園が16時までになったけど、まだ皆遊んでるところでお迎えだから帰り渋りがひどい
2歳でちょうどイヤイヤ真っ盛りなのもあり、私の言うことはとにかく「イヤー!」、しかし先生が声をかけると甘えて「抱っこー」からの素直に玄関まで運ばれて、先生に言われたら靴を履くのもベビーカーに乗るのも素直にやる
母としてはちょっと寂しいけど、預かってもらえることといい本当に保育園さまさまだわ・・・
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 17:49:45.51ID:kaoPO2Lo
うちは狭い部屋に文字通りすし詰めなので、迎えに行くと大喜びだわ
これはこれで複雑な気持ちよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 18:44:58.31ID:xB1lDM0T
うちの自治体、保育園申請時に育休延長のための申請かチェックいれる場所があったわ
チェックいれたら自動的に保留通知がもらえるそう
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 19:25:19.99ID:dT+HTtlN
>>307
申請書にそんなチェック欄があるってすごいね

私は希望園欄11枠を全部埋めて申請書出しにいったら、どこかに受かって辞退された場合は保留通知出せませんよと何回も念を押されたわ
延長目的のための申請も多いんだろうね
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 20:41:54.88ID:d4muUXGn
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中
※他国ではありえないこと

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
※他国ではありえないこと

【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:11:13.51ID:OumfhwaY
>>307
羨ましい、と言ったらいけないんだろうけど…
うちは来月育休終わりで上の子が通ってる園にだけ希望出した。一応今は空きなしになっているけどそれでもたまに入園してる子がいるからからくりがわからない…
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 03:20:42.80ID:/TV8Extm
うちの子の園も夏前から定員オーバーしてるけどポツポツ増えてて先月また1人入った
人数そのものが増えてるからトコロテンでは無い
うちも12月入所で申し込んでるけど気持ちは4月のつもりでいるからもし入れたら心の準備が…
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 07:45:52.88ID:dkOjuaYM
年度途中入園、うちも分からない…
上の子通ってるから0歳クラスの担任にも園長先生にも聞いたけど分からないってw
空きなしだったけど今月は2人入った
保育士さんの要員確保できるか、あと誕生日迎えて1歳になった子がいたら定員も増えるみたいね
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 11:17:21.59ID:HhP1ZRzD
自分の会社から年末調整の書類が届いた
今年から配偶者控除が変わるんだね
少しでも収入があるなら今年より去年産んだほうが得だったのかな
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 11:44:37.61ID:uBwpDDIk
4月生まれ。保育園に0歳4月で入れるメリットがない。1歳4月でいいんじゃないかと思う。延長したいけど入れてしまう現状。激戦区の方からは羨ましがられるかもしれないが、育休手当の方が多いし、月6万払って可愛い盛りの子供と離れて保育園入れて働くメリットが見出せない。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 11:47:26.28ID:CeiUVXeH
1歳過ぎての子育てキツいぞー
保育園入れた方が発達も早いし
保育園にはメリットしか感じない
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 11:52:25.10ID:W8q5Y+3S
そういう人は一歳四月でいいじゃん
何が何でも0歳で入れたい人がいるのに倍率上げないでほしい
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 11:56:18.53ID:4/Xn8Wcw
育てやすさは個人差あるし、自分の経験も大きく左右するよねね…。
一人目 4月生まれ生後11ヶ月で0歳児クラス入所
二人目 9月生まれ生後11ヶ月0歳児クラス入所(年度中途)
三人目 5月生まれで現在育休二年目突入
今のところ三人目の育休が一番楽だ。
1歳半になるけど癇癪もイヤイヤもところ愛おしくて仕方ない。今のところ、今回は長く休んで良かったと思ってる。

でも、上二人を思い起こすと1歳前に復帰して良かったと思えるな。
スプーン指導やトイトレ面は保育園に丸投げだったし。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 11:59:25.58ID:CaKrVAef
何が何でも0歳で入れたい激戦区住まいなので全く同意しかねる
うちも4月生まれだけど丸1年一緒にいられるし充分だよ
倍率上げないでほしいのは同意
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 12:29:53.72ID:Z8QI+mhd
一人目は1月生まれで1歳2ヶ月で保育園に入れたけどちょうど良かったな。
その頃からイヤイヤが始まって、働いてる平日より土日の方が疲弊した。
二人目は8ヶ月で入れることになるけど、このまま育てやすい子ならあと一年延長したかった。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 12:32:08.36ID:sGnI1yEJ
4月生まれだと1歳4月はほぼ2歳だからねー
赤ちゃんではなくもう幼児だよ
イヤイヤ期近づいてきたら、復帰しておいて良かったと思うようになる
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 12:39:23.02ID:uB52pmNZ
一人目年度途中で満1歳で入れたけどちょうど良かったよ
色々と手が掛かり出す前だったし、保育園でたくさん言葉を覚えたり体動かしたりできたし
二人目は1歳4月(1歳7ヶ月)の予定だから、ちょっと大変そうだな
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 12:58:15.08ID:fNLfWMjp
0歳復帰するしないは、考え方や子の育てやすさによるから、人それぞれだと思うけど、どっちの思いの人も、自分が思った方を気軽に選択できたらいいのにね
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 13:11:34.22ID:+KubZ67i
>>326
そうそう育休と給付金または手当の延長が選択できればいいのに
保留通知狙い煩雑さを役所の人も放棄できるのにね
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 13:24:04.77ID:W2qbnfI1
>>326
おっしゃるとおりだわ!
育休延長を前提に考えてるなら最初から2年取りますって選択できたほうが、復職時期が明確になって会社も助かるんじゃないかな
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 13:39:47.56ID:l7rXV7H6
子供の面倒見るより仕事のが楽って言う人いて安心したー。
1歳半なんだけど、まだまだコミュニケーション取れないから話しかけも虚しく感じてしまうし
児童館行ってもただただ子供の遊びを見る時間が苦痛すぎて。
私は育児に向いてないのかもしれないw
コミュニケーション取れるようになったらまた違うのかなあ。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:11:40.89ID:RDqEvJV9
>>316
わかるよ。少ない手取りから保育料払ったら、税金引かれない分給付金の方が多いよね。うちも。
初産だから、1歳過ぎたら預けたくなるっていう皆の意見も理屈ではわかるけど未知だから感情がついていかない。
倍率上げないでって言われても、会社の育休が1年規定だったらここでとりあえず申請するしかないし。申請しなくても延長できるならいいけど、うちの会社は不承諾通知ないと延長できない。
4月一斉入園制度がガンだよなー。
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:32:00.34ID:hWF7YF2Y
「一年以内に復職するなら上の子は一旦退園せずそのまま在園できる」
ってルールの自治体なんだけとこれもなかなか困ったルールだ
じゃあ一年で復帰しよう→(一年後)入所できなかった、仕方ない育休延長するか→延長するの?じゃあ上の子退園してね
入所できなかったの自治体のせいじゃんよー入れないから仕方なく延長するのに、トドメに退園しろってなによ
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 15:37:49.28ID:rnsjeXw2
>>331
育休退園、年度切り替えのタイミングまで待ってくれないんだ
それキツイね…
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 15:52:12.65ID:K8ySI8oN
4月生まれって色々アドバンテージもあって有利なのにわざわざ倍率上げるようなことしないで欲しい
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:42:53.06ID:6ZSHj+j8
>4月一斉入園制度がガンだよなー。
ほんとこれ
せめて春秋2回くらいに分けたら多少は救われるのに
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:26:49.49ID:CQUqxfks
今日保育園申込の日だった
3人目ってだけで加点があるみたいで今回は多分大丈夫だわー
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:57:56.36ID:XOrcYJoq
ほんそれ
満1歳での入園予約制がもっと一般的になってほしい
それさえ解決すれば、0歳4月で切り上げる必要も、1歳4月まで延長目的の無意味な申請も減るのに
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 19:18:26.34ID:6ZSHj+j8
>>338
これなんで出来ないんだろうね?
人手足りないとか問題あるんだろうけどもっとシステム化するとか色々やれる事あるだろうに
現行制度は公平性にも欠けるし納得いかないわ
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:03:04.98ID:oGZ2Yl6K
今回の延長申請は延長のための申請か選択できるようになってたから
むだにヤキモキしなくて良くなった
全国でそうなればいいのに
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:09:29.57ID:uBwpDDIk
316です。皆さまありがとうございます。
1歳からが大変って聞いて保育園入園をしぶしぶ自分の中で受け入れるのがやっとです。無給でもいいから我が子といたいのですが、保育園落選を条件に育休延長できる会社でして。。色々な悩みに対応できたらいいのになぁと思います。入れない人からしたら贅沢な悩みですけど。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:38:03.42ID:8jKgJF0D
第一子だから大変さも含めて味わいたいと思ってるけど意味も無くこんなに休んでいいの?という後ろめたさや焦りがある
6月産まれ1歳4月で入れる予定
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:45:01.20ID:sGnI1yEJ
1人目のときに育休延長して1年半の無給期間を過ごしたんだけと、子供産まれて出費は増えてるのに収入激減で貯蓄は減るしおそろしかった
今回は給付金が出てるうちに復帰したい
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 22:04:38.71ID:lY+oegK/
いろんな考えが有るよね
私は一緒にいることだけが親の役割じゃないし、きちんと稼いで家庭を安定させたり、社会人としての背中を見せることも親の仕事だと思ってるから0歳4月で復職したい
もし第2子ということがあれば夫に育休取ってもらいたい
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:25:01.27ID:oGZ2Yl6K
>>344
立派な考えだけどさすがに首が座るかどうかの
0歳4ヶ月で子供と離れるのは早いなあ、、と感じる
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 01:27:10.47ID:FqsxnPmQ
保育園スレかと思った
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 08:55:12.17ID:S3GNouPe
いま二歳手前で次の産休に続けて入ったけど、仕事大好きだった自分がもう思い出せないw
会社の規定が育休一年+入れなければ延長だから、下の子一歳になるまでに育休二年取れるようになってほしいなー
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:21:07.32ID:2ZRr27zG
>>350
法律で最長2年までとれるようになったから
わざと延長申請すればよくない?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:46:55.22ID:8GSi+1x0
連続育休で2人産むは私も考えたけど、うちの地域の3歳児クラスは小規模卒の子が最優先だと知って諦めたよ
育休2年になり、続けて産む人は増えそうよね
幼稚園の延長保育がもっと充実してくれたら、選択肢増えるのに
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:50:03.81ID:ot8uDRU3
みんなの会社すごいなー
うち4年も休んだら首にはならないけど復職しても居心地悪くなると思うわ
規模も小さいから、独身の同僚が休めない出会えない産めないになって申し訳なくなる
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:52:10.26ID:Qk22Jj42
1歳不承諾、1歳4月狙いだけど
希望のクラスに新しい担任増えたみたいだー
まさか入れちゃったりするのか…
保育士さん増えるのはいい事なのにこんな風に思ってて申し訳ないけど
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:59:58.26ID:xj2qvpUy
>>351
あえて不承諾希望とかは特になしの自治体だから、入れたら入るのかとソワソワするよりも心置きなく2年育休取れたらなと思って
そもそも激戦区だから入れない可能性の方が高いんだけどねw
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 10:28:24.61ID:8GSi+1x0
>>355
下の子でも育休2年取りたいってこと?
激戦区なら申し込んでも普通に待機になるから大丈夫だよ
兄弟同時入園加点があるなら入れちゃうかもしれないけど
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 10:35:45.16ID:Fh7WyG6s
会社も復帰時期がハッキリしていたほうが計画たてやすいだろうし、延長希望を確認してくれる自治体いいなぁ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 11:06:28.06ID:4jwck2qS
激戦区の人は1歳児復帰のときの預け先は確保済みなのかな?
5月生まれで、0歳4月か5月のどちらで出そうか迷ってて。上の子と同じ保育園は1歳児0名募集だから、やはり0歳復帰なんだろうけど、もっと長く下の子と一緒にいたい気持ちもある。まぁ0歳5月なら入れちゃいそうなんだけどね。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 13:46:32.75ID:ReAHF993
だよね、入れる入れないだったっけこのスレ

育休2月いっぱいで終わるんだけど、1月末にある資格試験受けるか悩んでる
同じ日に行きたいライブの当落次第だけど、どちらにせよ今しかできないと思うとどっちも捨てがたい
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 13:50:23.76ID:ot8uDRU3
>>361
試験からのライブ
オープニング観られなくても中間からでも楽しむ
育休終わっちゃうもの…
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 13:56:18.47ID:ReAHF993
>>362
ありがとうw
後出しごめんなんだけど、ライブは関東、試験は自宅最寄りの北陸民なの
どっちも最善つくして悔いないようにする!ありがと!育休ありがとう!ぇ
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 13:59:15.42ID:SSzpjS3i
私も3月で終わる
ポイ活とメルカリに励んで終わりそう
ライブいいなぁ!当たるといいね!
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 16:05:14.02ID:gJyliQUm
>>364
私もここぞとばかりに独身時代に買い余った洋服や化粧品の断捨離してるわ
平日好きな時に郵便局や銀行にいけるのって育休期間ならではだわ
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 16:31:43.87ID:lCPeD9zi
ヒールのある靴を断捨離したい

とはいえ、いつかまた履く日が来るのかな?子供が小学校入学したら履けるかな?

子供服が増えて収納大変だ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 16:39:08.57ID:nhZYIu/B
郵便局や役所に自由に行けるのっていいよね
何歳まで働くかわからないけどこんなにフリーな時間が続くのは育休中だけだろうな
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 17:38:59.31ID:QuoUKzcP
自由時間ばかりなはずなのに出不精なのは性分かしら…
働いてた時はスキマ時間あればすかさず用事しよう!と精力的に動いてたのに
今は、今日こそは郵便局行こう…って言うのが1日の重大ミッションになってたりするw
赤ちゃん連れだから余計面倒と言うのもあるかな
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 17:43:43.48ID:CcNqJDog
>>370
一人目のときそうだった
二人目の今は送迎もあるし出てばかり
ポケモンgoいれたのも出歩くきっかけになってるかも
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 17:47:47.99ID:E285LFKW
ヒール靴わかりすぎる
普段楽な靴ばかり履きすぎてこの間ちょっとおしゃれめなぺたんこ靴履いただけで足の裏がつりそうになったw
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 18:54:49.23ID:ma5EC/HS
上がいるとしんどいから外出してしまって、家事やら自分のことが何も出来ない。
夜は疲れて一緒に寝ちゃうし。
自分の時間が欲しい。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 19:01:44.24ID:uM9aASte
夫が有休だったから一日出掛けてた
のんびりランチしたりぶらぶらショッピングしたり楽しかったー
子どもいないしと思ってヒール履いてきたけど歩き方も忘れて躓いて恥ずかしかったよw
早く子どもに会いたいとかあまり思わず時間ギリギリまで使って今帰宅
ヒール処分しよう
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 21:51:56.67ID:rkvQ+exe
妊娠中からヒールとおさらばしてたからベビーカー押してる間や一人で出掛ける時は頑張ってヒール履くようにしてる
ピンヒールはもう履く気ないけど…
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 23:16:59.98ID:ofuoYE5I
>>370
それはね、きっと明日でもいいからだと思うんだ
働いてるとものすごい隙間時間で郵便局に行かなきゃいけないけど、今は朝行こうが昼だろうが夜だろうが行ける
このいつでも行ける(できる)が、すごく人間をダメにするよね

って分析して、やること山積みになってます
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 11:58:24.83ID:CSqS7AhP
郵便局行くなら0歳児の口座開設で1000円あげるキャンペーン今月中までやってるよ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 12:26:22.62ID:6qj3TaaI
あーそして保険を勧められるんだよね
子供の保障はもうやってるって言ったら私の個人年金的なやつ勧められたわ、今朝のこと
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 13:06:20.96ID:U5Yy7bm2
郵便局の保険勧誘だけど、うち二人目だったから
「上の子のときもお年玉もらったんです〜」
「二人目だったら学資とかももうちゃんとされてますよね〜」
「そうですね〜」
って会話だけで終了だったよw
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 14:03:25.18ID:VMQ+g/VR
おととい作ってきたけど、保険すすめられなかったな
むしろ、通帳できるの待ってる間、ぐずりはじめた子をあやしてくれて助かった
お年玉キャンペーンの申込者対象で、ベネッセの切手がもらえるキャンペーンもあるんだね
勧められるがままに応募しちゃったけど、これは後日こどもちゃれんじの案内が届くパターンだろうか
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 16:02:04.08ID:IQffYpGT
ベネッセからのお知らせ来るのが嫌で
お子様の名前が入った絵本は頼むのやめたわ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 18:30:25.92ID:2aDIvwbX
職場の育休復帰支援研修受けてきた
子供と一緒に昼寝する毎日だったから起きていられるか心配だったけど全く問題なかった
ただ久々の長時間座学とヒール靴による足の浮腫みと靴擦れがきつかった
産前のスーツが着れず新調したのも財布に痛かった…
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 21:04:23.79ID:3hHXnnLb
復帰後仕事出来るかも不安だけど、朝の支度が間に合う気がしない
今だと、子の世話とご飯食べて食器洗い洗濯物であっという間に3時間
なんでこんな時間かかるんだか自分でも不思議だわ
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 21:13:30.60ID:VGufisOE
朝は戦争だわ
復帰後、使用済み開いたまま家飛び出した事も何度かある
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 21:14:39.38ID:VGufisOE
>>386
使用済みオムツ が抜けた
帰宅後オムツは転がってるわ朝ごはん残骸もそのままで自分に引く
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 22:05:58.15ID:uyePSkeM
使用済み、何だろうとしばらく考えてしまったw

自分も3人園児抱えて復帰だけど朝間に合う気がしない。
育休中に転勤になり、通勤15分→1時間になってしまった。
来年には上の子が入学だから元の部署に戻してもらえることを期待して次の異動時期までがんばるしかない。
時短取ったこと無かったけど今回は朝夕1時間ずつ取るしかないな。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 22:42:51.24ID:4fzqaZ72
私も朝30分、終わり60分の短時間にしたよ
朝も心配だけど料理が不得意すぎて夕方の家事も心配だったから分散させたよ
この制度だとなぜか給料満額なんだって不思議
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 22:56:55.18ID:9u8Cdo2J
ベネッセのDMがほしくて名入り本頼んだ。
短いけど超食いつきのいいDVDや、簡単な本がついてたり、一人目の時にはお世話になったわ。
転勤族だからそのうち引越しで来なくなるし。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 23:57:55.33ID:3hHXnnLb
>>385
どっちかは夜に回すことになるかな
夜は夜で大変そうだけど

育休中に朝時間決めてやってみた方がいいね
今はのんびりやってるから
本気出せば大分早くなると信じたいw
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:36:58.76ID:xaqeGZFp
人事から育休復帰者を対象とした合同セミナーの参加案内が来たんだけど、こういうの参加した、参加する予定の方います?
託児サービスもあるようだし興味はあるんだけど行くとしたら都心の通勤ラッシュに重なるのがネックだなと…
内容は座学と意見交換会みたい
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 10:29:22.11ID:/t187DqT
他の会社の人も来る感じのやつ?
社内のならいつも行くけど
どちらにしろ私は行きたい派
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 10:58:08.15ID:xaqeGZFp
>>393
他の会社の人も来るやつ
積極的な人いて嬉しいw
普段は子供相手ばかりなので、他社でも働くママさん達とお話できるのは楽しそうだと思う
でも尻込みもするわ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 11:07:35.36ID:E3oJY5LM
>>392
今の育休に入る前には参加したり企画したりしてた
だいたい先輩ママがどうやって仕事と育児の両立をしてるかとか
通勤ラッシュにぶつかると言うことは、午前中からの開催なのかな?
こういうの行くと仕事しようかなという気持ちも湧くのよね…
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 11:14:05.09ID:YCNjyOuB
やっとこさ時間が出来て、年末調整の書類書いてる。
恥ずかしながら今さら所得税と住民税を正しく理解したわ。
前のレスにもあって理解が追い付いてなかったけど、配偶者控除受けても、生命保険控除も出した方がよいのね。
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 12:41:39.68ID:xaqeGZFp
>>395
10時から16時です
1番混雑する時間帯ではないのだけど、帰りは混み出してくるかと
自宅近くの一時保育が利用できたら参加するくらいにしようと思います
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 13:06:02.85ID:/t187DqT
えーそんなんで諦めてたら街中に買い物も行けないじゃんw
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 13:22:31.90ID:xaqeGZFp
>>398
確かに最近街中行ってない
赤ちゃんなら連れて行けるけど、もうイヤイヤ期だからベビーカーに大人しく乗っててはくれないのよ泣
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 21:55:22.63ID:XIirzx8f
一人目だけど不要になった育児用品をバンバン売りさばいてる
こまごましたものばかりだから単価が低い
こんだけ手間かけてやっとこさ一万か…
仕事っていいよね…
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 22:22:52.89ID:XfB9NLfk
2人目でもうこれで終わりの予定だから売りたいものたくさんあるわー
でも上でも書いてる人いるけど、ちょっと郵便局行くだけとかもできないほどダラってるからメルカリとかできる気がしない
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 00:10:45.68ID:9KJ30mMr
2人目連続産休狙ってたけど無理なことが確定した
一度復帰して1人目を保育園に入れてから産めるように頑張ろう
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:13:12.70ID:Ladwav4f
私も産む前は連続産休狙ってたけど、育児しんどすぎて諦めたわ
だからといって家事育児仕事しながら二人目のつわりに耐えられる自信もないけど
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:16:01.42ID:exWp7ZDT
上の子保育園に通ってくれたら2人目妊娠中は格段に楽だよね
保育園様々
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 13:03:49.53ID:ELvbsfpD
上の子保育園で2人目産前休暇中はゆっくりできて天国だった
私は連続育休無理だな
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 13:06:02.86ID:KxVzrcFX
2人め妊娠中は切迫早産で入院したから、上の子保育園いってて本当良かったと思った。保育園なかったら詰んでたわー。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 14:38:48.06ID:tvwzP8y5
402です
1人目のつわりがきつすぎて連続を狙ってたんですが、やはり保育園のお力を借りた方が2人目にとっても良さそうですね
経験された方のお話はためになりました
ありがとうございました
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 17:09:10.49ID:Qu80/1mK
二人目連続育休中 つわりの今は家にいれるからまだよかったと思ってる。子もまだ走り回ったり 公園いく感じじゃないから 2人で昼寝して過ごしてて意外と妊娠中は悪くない…けど生まれたらきっと意識飛ぶくらい大変なんだろうな。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:58:03.71ID:zTKnKw9Y
>>408
同じく連続育休に向けてすでに妊娠後期だけど、毎日一緒に昼寝してるw
2人目生まれたら給付金でファミサポやキッズライン頼みまくって乗り切るつもりだけどどうなることやら
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 08:31:35.61ID:ATU4m6FA
6月末に産んで、育休給付金がまだ入らない…
上の子の時は8月頭に産んで12月中旬には入ってたから、もう入ってもいい時期なのにー
会社の給料日とかと関係あるんだっけ?
カツカツだから、毎日残高チェックしてるわ
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 08:47:51.90ID:G4UQxVOm
>>411
給料日とは関係ないね
人事総務系の担当の人が、ハロワに行くタイミングと、ハロワの繁閑により2カ月くらい平気でズレる
2人生んだけど、会社の手続遅めでハラハラしてたけど、両方6カ月後には入ってたと思う
まぁ今月末過ぎても入金されなければ問合せてみたら?
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:30:28.53ID:ATU4m6FA
>>412
ID変わってるかもだけど4141です
会社は育休2ヶ月過ぎてすぐ手続きしてくれてるから、ハロワの問題か…
もう少し待ってみるよーありがと
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:31:13.87ID:ATU4m6FA
>>413
4141→411の間違い
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:48:12.77ID:OX8lfGXI
もう年末だね。
いつもは来月のボーナスで何買うかワクワクする時期だけど、今年はそれがないからさみしいわ。
来年は頑張って働こう。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:47:00.29ID:WvaewliB
来年は4月復帰だから夏のボーナスはナシだ
冬ボまで気力が持つかな…
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 15:52:41.54ID:MVGYG4oK
>>417
それはさすがに書類名でググれカスと言われても仕方がない。
わかりやすいサイト山ほど出てくるよ。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:14:20.52ID:2BVnMqBl
書き方見本とかついてないの?
大抵担当部署が一緒につけてくれるけど、、
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:25:25.51ID:fR4SOdDW
でも今年のは様式が去年と違うからしばらく見本とにらめっこしたw3枚?!ってなったし
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 18:32:47.62ID:mJVnG5Bb
見本がないんだよね…妻側の年収123万超える場合の書き方がわからないんだけどググっても出てこない
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 19:34:32.16ID:mJVnG5Bb
>>423
白紙でした。本人と配偶者の年収等記載して判定欄にチェック入れる。配偶者の年収判定が123万以下までしかなくて??ですわ
人事に電話するの億劫だ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:01:02.48ID:w54UEQXO
>>424
収入と所得まちがってない??
123万以下うんぬんは所得のことだと思うけど。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:02:19.60ID:w54UEQXO
配偶者の本年中の合計所得金額の見積り額
って書いてあると思うよ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 17:41:38.69ID:ylhmPvrr
資格試験受けてきたー
最後の一週間は4時に起きてみたり、夜は子供が寝てからの21時以降に頑張ったけど結果はどうだろうな
日中は子供と一生懸命遊んで家事して、短いお昼寝と朝寝で取り戻して、夜はきちんと寝かせる→勉強するって感じだったから、生活ボロボロだw
明日からはゴロゴロしーようっと
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:26:03.55ID:AbFbMUei
>>428
おつかれさま
保育所の申込に役所(徒歩3分)へ行くのですら気合いを入れる必要があるダラの私からしたら眩しいわ
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:07:33.93ID:bBP7XsZ1
>>428
お疲れさま。日中子供としっかり遊んで子供が寝てる間に勉強するのが理想だよね。偉いわ。
私は子供が寝るとさあ休憩時間とばかりにダラダラネットしたりお菓子食べたりしてるわ。そして試験直前に焦るはめになる。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 16:19:20.59ID:9cpBMLlC
>>429
>>430
ありがとう
前回の育休は風の谷のナウシカを全巻読むというのを達成して…というかそれだけで終わったので、何か形にしたくて頑張ってみた
あとは何回も挑戦してる資格で、だいぶ解けるようになったから続いたのもあるかも
次の級は完全に独学スタートなので、途中でわーってなって諦める予感しかない
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:26:25.00ID:bKYGueDr
>>431
お疲れ様
昨日受験したってことは簿記かな?
参考までに昼間に家事をやる工夫があれば教えてほしいです

自分も資格取りたいけど昼間に子が寝てる時は一緒に寝るかぐったりしてお菓子食べながらスマホで、
夜は寝かしつけてから家事を一気に済ませていてなかなか時間が取れない
昼間寝てる間に家事やれと言われたら全くその通りだと思う
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 08:42:52.07ID:/WRdcPZc
>>433
はい、簿記です
朝7:00上の子小学生のために起きる、下の子も一緒に起こす→そこから家事を夕飯だけ下ごしらえで他は一気に終わらせる。
下の子は機嫌よく一人遊びしてます。ぐずり始めちゃう場合は抱っこ紐でおんぶして終わらせます。
日中に一度勉強したことありますが、やはりこどもに邪魔されながらの勉強は進まないし、ストレスになりますので、その後一切やりませんでした。
あとは朝早く起こしてるので21時に上も下もいっぺんに寝てくれるので、そこからが頑張りどころです。

ただ毎日こんな風にうまく行くわけではない上に自分自身も結構なダメ人間なので、眠い時は21時に寝て代わりに4時に起きたり、家事もダメそうな時はやらない!と決めて、なるべく負担にならないようにしました。

こちらも兼業スレも素晴らしい資格をお持ちの方がたくさんいらっしゃるので私ごときが、と思うのですが参考になりましたら光栄です。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 10:40:58.54ID:f2+TzqaU
うちの会社500人くらいの中小だけどほぼみんな簿記持ってる
てか簿記知ってないと仕事にならない
どうせなら資格としてもとってたほうがいい
そんな中、私資格をとらないでいたので今ひーひー勉強中
実務と資格はやっぱり多少乖離があるね…
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:29:17.48ID:D/4Bcd3p
実務やってから資格勉強すると無意味感はんぱないよね···
私はFPでもやるかと思ったけど試験日に旅行の予定はいってて何の迷いもなく諦めた。資格取得という形式的な目標がないと絶対勉強できない。当初の予定通りだらだらするか
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:08:33.20ID:w0aavaMn
FPなんてそれこそ意味無いわ、まあ知ってると損しなくて済むかなーくらい
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:26:21.20ID:vSkEkY7A
何か達成感がほしくて、FP三級を取ろうとテキスト購入
1月の試験日は私の誕生日だけど行くぜ!と夫に宣言した辺りから
離乳食作ったりとか自分の時間が取れなくなり、もう諦めてきているw
何かをする事はいい事だよね〜という事でテキスト読んでお勉強だけしよう…
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:21:09.57ID:avkN71SZ
みんな高度な勉強してる
復帰に向けて頭を働かそうと中2・中3数学を始めてみた
意外と面白い
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:45:55.90ID:dtLifJMx
FP何の意味もないのに社内で2級まではとっとけという流れになって面倒
産休育休で2年弱実務離れてるし受かるのかな…
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:50:57.24ID:AuYy4K2V
取得の難易度とか意味あるとかの前に、育休に勉強しようとすることがすごいわ〜
子供昼寝もしなくなって動き出したしもう無理
子供を邪険にしながら(私のキャパ不足)勉強するのも違う気がして、もー諦め気味
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 16:27:17.12ID:TvP/4Ov2
仕事の為ではなく只の趣味で語学勉強を始めた
年が明けて旦那に子供2人預けられるようになったら初級の試験を受けようかなと思ってる
新しいことを始めるなんてここ最近はなかったので、時間作ってちょこちょこ勉強するのが意外に新鮮
中級以降はどんどん難しくなって挫折するかもしれないけど、今は考えないでおこうw
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 16:41:23.59ID:guZuyV87
>>434
どうもありがとう。
確かに簿記を取ったからすぐに給料が上がるとかはないと思うけど、
保育園に入れたらあと4ヶ月で長いと思っていた育休が終わると思うと何か形を残したいと思ったので、
力の入れ方抜き方参考にさせてもらいます。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 17:36:50.51ID:j2s5xynN
実家に着物がたくさん眠ってるから慣らし中にでも着付け教室通いたいなー
でも完全なる初心者だからどこに通ったら良いか全くわからないや…
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 18:47:43.19ID:EupCh7qk
前々回育休中に公務員試験の勉強を始めて、試験日には育休終わってたから、復帰してからはめちゃくちゃ大変だった
育休中はまだ日もあるしでゆるーくやってたけど、試験間近は毎日4時起きで勉強。仕事早く終われた時に子供のお迎え前にちょっと勉強して行ったり。意外といつでも大丈夫な育休中より仕事復帰してからのが、今しか時間がない!と思ってやる気はでたかも
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:36.47ID:yM1SXz3V
ここにいる方は、子供を保育園に入れることを見越して、
最初から混合にしてたり断乳の時期を考えてるんだよね?
予定通りいけば9ヶ月で預ける予定だけど、最初から母乳がうまく出てたのもあり今も母乳オンリーだ
そろそろどうするか考えないと
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:58.02ID:QN/rdkpk
私も着付け習いたい!
妊娠前からやりたくてしばらく無理だと諦めてたけど、育休中に通うという発想はなかった
ちょっと調べてみよう
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 22:18:11.84ID:h6U7Vaxd
独身時代着付け習ってたけどいい運動になるよw
後ろ手で帯を結んだりとか普段しない動作が結構多かった
七五三の着物着付けが小さくて可愛かったのでまた勉強し直して我が子に着せてみたいな
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 01:37:48.03ID:M/+KWAMx
>>449
9か月なら三回食だから離乳食頑張れば昼間はミルクなしでいけるから、哺乳瓶ダメでも大丈夫じゃないかな。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 03:34:33.24ID:GoUiWuz2
宅建勉強してたけど9月に出産してその後育児に追われたから今年断念した
来年頑張るかなぁ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 04:45:04.03ID:+rRfjB0P
英語の自己啓発本読んだらオンライン英会話必須!と書かれていて、今まで逃げてきたが今しかないからやってみようかな…と思い出したんだけど、やってる方いますか?
子どもの昼寝中とかだと起きたら対応しなきゃいけないから、結局夜寝付いた後、夫が帰ってきた後になるのかな
発音とペーパーテストの点数は良いけど会話はネイティブの1歳児並みと思われる、子どもは今3ヶ月で昼間の睡眠リズム適当、満1歳で復職予定です
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 00:19:11.12ID:/s6J2/WY
復職後に日々の忙しさで病まないようにメンタルヘルスマネジメント検定受けたよw
趣味的な意味で受けたから勉強楽しかった
用語として出てきたアサーションとか傾聴法とかのコミュニケーション技法が
育児にも使えそうで興味わいたから育休中に本読む
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 15:34:45.15ID:NI/5XmfZ
来月一歳になるこの子で人生で最後の育休になる予定。
先日4月の保育園申請も終わった。
激戦区だしあと少し、育休満喫しようと思っていたら昨日まさかの来月の入所承諾の電話が。

不承諾じゃないから給付金は延長できないのでもう復帰するしかない。
贅沢な悩みとは思うけど、寂しい。
さようなら私の育休。

4月まで育休の予定の皆さま、あと少し、ごゆっくりしてください。
お先に復帰します。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 16:23:32.83ID:YfdDqyuK
うちも他人事ではないなぁ。でも年度途中入所のほうは本当に希望の園しか書いてないからそこに入れるならまぁそれでよしとする。
でも4月入所のほう見学とか色々頑張って策練って書いたのに意味なしかよってなるよね
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 17:19:23.46ID:ylVPkYp/
1年まるまる取りたいよねえ
1歳以降の育児はしんどいって言うけど1歳の誕生日までは一緒にいたいよ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 21:04:20.43ID:dosj5vFu
わかる
一歳の誕生日は育休中に迎えたい
一歳になってひととおり予防接種打って初あんよを見届けてから預けたい
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 22:39:19.08ID:f0YtQuwb
スレチならすみません

来月出産予定の者です
職場へは満1歳で復帰と計画書を出すつもりですが、年度途中でたぶん入園できないので、1歳4か月(1歳4月)入園・復帰と延長せざるを得ないとなると思います

しかし来年度の育休復帰の加点対象になるのは「その月に復帰と申告してる人」で「預けられ次第復帰する人」は対象外とのこと…
再来年度にはまた改正されるかも分かりませんが、1歳4月で確実に入園できる保証もないのに1度しか出来ない延長をそこまでで区切ってしまってもいいのかと悩んでいます
どうしたものか…
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 10:02:41.86ID:WCc5opDv
上の方だか前スレかで育休の給付金が振り込まれないと愚痴ったんだけど、
総務の担当が変わった瞬間に速攻で6、7月分の給付金が振り込まれてた!嬉しい〜
担当が変わったと挨拶されたついでに「実はまだ貰えてないんですよね」って話したら1週間ちょっとくらいで振り込まれた
これ手続きさえすればさっさと振り込まれるんだね、きっと
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:02:43.34ID:gTZ9a/Io
手続き自体は用紙をハロワに持ってくだけだもの、そっから数日で振込じゃない?
うちは奇数月の高齢者雇用給付金の申請と一緒に行ってるのを知ってるから、大体時期がわかる

育休中に上の子が通う予定の学童保育に見学に行きたい
見学できるか分からないけど、多分今しか行けないので。さっき思い立った
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:11:21.02ID:wKeij0cQ
うちは申請用紙貰うのも提出するのも学童に直接だったから様子を見ることできたよ。
保育園の広々とした教室に手作りおやつを見慣れてたから、衝撃的ではあったなー
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:30:36.88ID:gTZ9a/Io
>>466そうなんですね
子はまだ年少なんだよね…
でも学童のちょっと良くない評判を聞いたから気になって。動きやすい今のうちに情報収集しとこうと
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 15:03:54.07ID:eLuVt79h
ちょっと早めに年賀状準備中
来年春に復帰予定だけど保育所次第だから何て書こうか迷う
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 15:07:44.63ID:LeBKT2PE
>>466
えっそうなんですね
給付金の振り込み日はランダムだし今回は申請の締め切りすら過ぎてたし、
何か煩雑なやりとりがあると思ってました
ただ単に前の担当者がその手続きをずっとやってくれてなかっただけなのか・・・
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 16:45:07.80ID:FB+NDh0Z
たぶん、会社側が用紙を作る=計算がめんどくさいだと思うよ。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 09:33:08.18ID:9MWnURr6
育児休業給付金が振り込まれてたけど、思ってた額と違った(多い方だったからいいけど)
前回の支給額は、日額×日数で計算してみた金額で合ってたけど、
今回振り込まれた額はどの日数で割っても割りきれず、なんの金額なのか不明
なにか複雑な計算があったりするの...??
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 09:43:54.88ID:BphDZFXR
>>474
最初の半年は支給額毎回まったく同じだよ(67%)。半年以降は50%になるから変わるけど。
日額×日数で計算というのがよくわからないけど···
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 10:19:52.08ID:wdHoML8f
うちは毎月土日を除いた日数分支給されるわ
だから月によっては2万くらい差がでる…
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 10:44:09.91ID:9MWnURr6
>>475
具体的に言うと、9/16から育休開始で9月分の支給額が67000円だったのね
なので、日額6700円×(9/16〜9/30のうち土日を除いた)10日分で67000円ということなんだろうな、と理解してた
ところが今回、10月分が支給されたのだけど、これが6700円で割りきれない金額だった
(6700円×10月の土日のぞいた22日分=147400円かなーと見込んでたらそれより多かった、なんか端数があった)
なので、そもそもで日額6700円という私の理解が間違ってるのかも
ごめん長くなった
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 10:53:57.27ID:BphDZFXR
>>477
えっそうなの!?
>>478
ごめん私は日数固定(30日)だから、お二方のようなケースがあると知らなかった。あと締めは月末じゃなくて、開始日に依存してる。9月16日に育休開始したら、9/16〜11/15分として振り込まれる(月30日固定なので60日分)。
色んなケースがあるんだね。お力になれず申し訳ない
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 11:11:03.53ID:SuBuhmxc
支給の明細って送られて来ないの?

うちは、これまで隔月で署名捺印する申請用紙送られてくるから業務委託先の行政書士事務所へ返送+一回前の手続の分の支給額明細が一緒に送られてくるよ
この前誕生日またぎのタイミングで、同意書が送られてきて、今後は署名捺印も要らなくなるみたいだ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 11:13:48.44ID:gnQpe1PJ
あれじゃない、雇用保険と公務員だと結構違うみたいよ
この話題もループするね
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 13:08:24.82ID:aEIbkxa4
公務員だけど明細も送られてこないし、4月〜6月の給与ベースだから算出根拠がサッパリわからない。
同じく2万円くらい差がある。
総務に問い合わせたら共済に聞けとの一点張りで、電話することすらめんどくさいから気にしないことにしたよ。
>>474
ここより会社の総務に聞くのがいいよ。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 13:09:35.19ID:wdHoML8f
>>478
10月だと23日分支給だよ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 13:30:52.88ID:9MWnURr6
ありがとう、私も公務員なんだけどまた仕組みが違うのね、勉強になりました

>>483
確かに23日かも、どっちにしろ端数が出てしまうな
担当に問い詰めるのもアレだからしばらく様子みる
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 14:16:20.42ID:wdHoML8f
>>484
同業です
標準報酬日額(給与明細にのってる標準報酬月額を土日除いた日数で日割りする)の67%または50%が1日分の支給額で、その月の日数によって額がかわる
端数がでるのは当たり前だよ
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 15:56:15.03ID:55uvHhpt
月によって支給額変わるとは知らなんだ
もうそろそろ明細が届くはずだから確認してみよ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 00:51:28.98ID:G12N7N/g
みなさんいつから産休入りました?
有休がたくさん余ってて25wくらいから休めそうだけどあんまり早すぎるのも気が引ける
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 04:37:26.38ID:upGgg4or
>>491
3ヶ月前からにしたけど、その前数ヶ月は週1休み固定して有給使って調整したよー
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 06:34:30.02ID:txndXbD7
>>491
有休は復帰後のために取っといた方がいいと思うよ
想像以上に休むことになる
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 08:16:37.94ID:V7vgnU/M
>>493
どれだけ育休とるかによるけど、普通育休中に消滅しない?
休めるなら休めるだけ使っちゃえばいいと思うなー
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:16:34.68ID:fr2FLcIe
うちは60日まで繰越できるよ有給
それでも年度末で何日か消滅しちゃうわ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:17:31.05ID:LoKN79P/
>>491
32wから産休
有休残が少なかったからこの時期だったけど残っていればもっと早く取ってた
年度末に産休入ると復帰時には有休消滅しちゃう予定だったから使い切ったよ
復帰後は育休中に付与される有休でなんとかする
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:18:53.74ID:YVGP5r5+
>>494
うちも2月生まれで来年4月復帰を想定してたから去年度の有給は使わないと消滅だった
でも、育休中の今年度は有給発生してるから来年度0スタートではないな

>>491
私もそれくらいから休んでた
仕事好きでやってたいならいいんじゃないの?
そうでもなければ自分の時間を好きにできるってこのときが最後だから
早めに休んで普段できなかったことしてもいいと思う
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:46:09.79ID:VK6kqzZZ
>>491
どのくらいで復帰するかによるかな。
年度切り替えで20日有給が追加され、Max40日繰り越せる会社。
4月出産→翌年4月から0歳児クラスで入園させる予定だったから、キッチリ20日残して残りは全部使った。
上司にやんわり咎められたけど、スルー。
先輩の中には、残りの有給を分割してボーナスの基準日に取った人がいる。
私は別にいいと思うけど、ヒソヒソされてたな(産前→出産→産後→有給数日→育休)。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 10:40:26.75ID:qxs5Aj7q
>>491
34wから産休入った
有休は20日くらい残ってたけど忙しい時期だったし育休は長く取る予定にしてたから頑張って働いた
でも、子供生まれる前の自由な時間って貴重だし早めに取るのもありだと思う
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 10:48:48.22ID:xhMnIGIl
いじめがありそう

でも いまだにマタハラなんてあるのかな
マタハラしてる マタハラがまかり通る会社、自治体、団体、組合などはあるのかな
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:15:45.02ID:0fb5T3x7
安静指示は出ないまでも張りもあったし引き継ぎも順調だったから10日くらい有休使いたいと言ったら、上司や同僚はOKしてくれた(内心はわからないけど)
でもさらに上に話通す時にごちゃごちゃ言われて結局使わせてもらえなくて法定通り34wから
有休も今度の4月で20日分消える
上の子もいるし自分の妊娠経過も何があるかわからないからと思ってつわりの時期も結構無理して出勤してたけどどんどん休めば良かった
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:18:38.94ID:59WlNmua
491です
たくさんのレスありがとうございます!
参考になります
年間24日付与繰越は前年度付与分までの会社です
4月1日が8w前、復帰予定は2020年4月予定なので復帰時には今ある有休は消滅しMAX48日所持の状態です
扶養に入りたいのもあって給与が発生するのは今年度中までにしたい、というのが質問した背景です

早めに休みに入った方も多くなんだか安心しました
34wまで働いていた方はすごい…!
満員電車で通勤往復3時間&毎日残業もあり、家の片付けとか全く進んでない
けどみんな忙しいし復帰後のこと考えると顰蹙買うような休みの入り方はしたくないとも思って悩んでました

素直に自分の思いを伝えて、なるべく早く休めるよう調整してみます
本当にたくさんのレスありがとうございました
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:19:22.71ID:x0NluJka
使い切ると死産だったりして急遽復帰の後にきついと思ったからある程度残したよ
保険に保険を重ねてかけるタイプです
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 12:24:21.34ID:mZKLuo9c
産休前に夏休みを消化しろと言われ33週から休んでたな

その前も有給消化でちょくちょく休んでたけどその分、出勤する日は残業も多かったし、小梨最後の自由時間だからって英会話通ったりしたら、
30週くらいから体も辛くなってしんどかった

気づいたらもう半年も働いてないんだなあ、社会との隔絶がすごい
早く戻りたいなあ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 12:24:39.41ID:8Ur5Rf2o
有給使い切れなかったので、産前休暇を最大まで有給にしたかった(出産手当金より税金引かれても給料の方が多いから)けど、うちの会社でそんなことしてる人はいないらしく、大人しく6週前からは産休扱いにしたわ

来るべき保育園弁当や学童弁当に向けて、簡単定番弁当ならぱっと作れるよう、今更ながらたこさんウインナーとかお弁当の練習してる
あと育休中にできることとして、学区の小学校の公開に行く予定
学校公開は仕事関係で行くことがあるんだけど、多くの自治体の学校で日を設けていて、掲示物見るだけでも学校の雰囲気を知れるのでおすすめ
隣り合う学区の学校でも雰囲気が少し違うなと思うこともあるので引っ越しの可能性もあるし複数行く
中学校にも行きたいけど赤ちゃん抱っこしてたらさすがに目立つかな…

あれもこれもやりたいけど、一日ひとつなにか習得できるよう頑張ろう
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 12:37:06.03ID:4XtrNgp9
>>503
まぁあーだこーだ調整してても、いきなり切迫診断で翌日から出社できなくなる可能性とかもあるから気負いすぎないでね

自分は週数覚えてないけど、2月半ばから法定産休だけどキリ良く1末まで出勤したい、と上司との面談で伝えたら渋い顔されて法定ギリギリまで、
とか言ってたら1月下旬に子宮頸管長足りなくて自宅安静食らった
正直、ほら見ろ無理させるなやと思ったけどねw
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 13:14:45.65ID:LoKN79P/
有休は労働者の権利なんだから上司にどうこう言われる筋合いないよね
今でもお産は命懸けだってのに

在職中に直属の上司からマタハラらしきことを言われたので会社に報告して、復帰時には別の上司のもとに戻れるように希望出した
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 13:22:36.70ID:qxs5Aj7q
34wで産休入った者だけど、経過は順調とは言え30wくらいからはおなか重たいしすぐ息があがるしで毎日すごく疲れてたよ
早く産休入ってゆっくり横になりたいと思ってた
法定の産前6週産後8週は妊婦にとってギリギリの期間設定だと思うな
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 13:24:16.53ID:Cuz74bPB
待機児童で年度途中枠が空いて入れたら復帰という形を取りたいけど復帰日の1ヶ月ちょっと前に入園可否がわかるから顰蹙もんだ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 13:32:23.21ID:qwQcKblL
わかる。法定は経過順調な妊娠出産という感じ。
満員電車とか出産時のダメージとか色々個人差あるから
そこは会社側と調整きくといいんだけどねー。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 14:20:35.16ID:xLC/dDdf
うちの職場は産前8週からで、休みに入る前ににゴールデンウィークがあり予定日も1週間超過してやたらと長い産前休だった
のんびりしすぎたおかげで産後のギャップは辛かった
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 17:29:18.47ID:SdK1TkVn
ほんと1人目の産前休暇は人生で1番ぐーたらできた日々だった
まあ殆ど寝て過ごして何も出来なかったけど
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 20:41:24.20ID:Fk4iGrhp
有休消化したかったけど年度末の繁忙期に重なり、先輩の圧を感じ、とても言い出せる雰囲気じゃなかった
法定どおり34wから産休に入った直後の健診で逆子が判明し、37wで帝王切開
産休を損した気がしてモヤったなぁ
同僚は3ヶ月前から休んでたのに
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 20:57:19.64ID:MRvGshmb
私は20週から切迫で行けなくなってそのまま産休だった
子が生まれる前に温泉とかホテルのディナーとか行きたかったけど何にもできなかった…
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:00:38.59ID:cJyO3CoE
安定期突入と共に切迫で休職したよ…
その影響で出勤日数が足りなくて
育休中に出る予定だった有休がゼロになるから
復帰後も辛い…
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:23:14.34ID:45i7ji07
>>516
私もそれくらいに健診後にそのまま入院になった
一旦退院できたけど、臨月まで自宅安静でなにも出来なかったな
もう1年以上働いてない…また働けるか不安しかない
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 08:07:32.59ID:cnowJbVi
先日ママ友から、別のママ友が子の生まれ月の保育園申請出し忘れて給付金貰えないのが確定した(ハロワにも問合せたらしい)って話を聞いた
子の名前が、少し前に流行ったキムタクの子系統(心をココと読む系)だったので、あ、察しと思った

皆さんは申請忘れないでねー
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 10:29:34.84ID:OcMiE5lp
出産手当金の請求書不備あったって人事部長から連絡来たー
面倒だ
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 13:35:36.19ID:PQa9ENmg
会社によっても違うだろうが何か月間、何年間 休暇休業しても良いよ
と、いうお達し ルールというのが決まっているのかな
法律で決まっていることもあるんだろうけど
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 13:49:39.22ID:/jWHusGl
ここ公務員のかた多そうだけど、育休3年とる人って多いんですか?
教員は3年とる人多いイメージだけど役所勤めのかたもそうなのかな
単なる個人的な興味なので不快ならスルーしてください
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 13:59:21.19ID:J+/5lvkF
>>522の意図がよくわかない
そりゃ法律と職場ごとの規定で決まってると思うけど…
不文律のこと?
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 14:04:47.99ID:YJkxxcz2
>>523
国家公務員だけど1年で戻るよ
3年も休んだら仕事できる気がしない

あと、まだ生後半年だけど赤ちゃんと家に引きこもってるの向いてないわ
人と話す機会が減ったからか最近ボキャ貧に拍車がかかってる
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 14:56:43.13ID:1JZAr7o8
>>523
続けて産んでるから上の子は3年以上になってしまった
周りは一人なら1年か2年、続けて産んで4年くらいが多い
3年休む人は実はあんまりいない
待機児童多い地域だからかもしれないけど
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 15:20:03.20ID:4tw/VtW+
>>523
教員だけど、今までの職場では0歳4月か1歳4月で復帰の人が多い
4月以外の復帰が許されないので(制度的にはOKだけど)、3歳まで取る人は聞いたことない
行政だと年度途中復帰もありなのかな
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 15:32:31.99ID:8C3+WEFA
どうせ公務員の長い育休なんて叩かれるだけだから興味本位の質問に答えてあげなくてもいいのに
特に教員は
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 16:27:17.83ID:IU6Pf0+a
>>523
3年以上取る人結構いるけど第二子以降の連続育休がほとんどだよ
自分の周りは男性でも同業の奥さんに合わせて半年〜1年程度の育休取る人も結構いる
ちなみに自分は年度途中に保育園の0才児クラスに入れたいけど待機児童で1才4月までの2年弱休むことになるわ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 23:01:31.85ID:/4EUIl+4
保育園激戦区で育休3年取れると、年度途中の1歳ちょうどでの復帰予定とは職場に言い出しにくい感じがあったわ
待機になるのわかりきってるから人事としてもきりよく1歳4月復帰にして欲しいんだろうけど、給付金延長には不承諾通知いるし無給になるのは避けたい
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 07:17:03.16ID:GVWrhQ23
>>522は育休延長時に引き続き給付金もらえるかどうかの話で
法定のこと。
会社ごとに定められている育休とは別。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 08:15:30.73ID:ReRRsHHj
すでに2回延長してる。
民間も公務員も給付金は1歳、1歳半になる月に認可保育園に入れないという証明がなければ延長できないんじゃないかな。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 09:44:40.58ID:1QJ8A+sQ
激戦区早生まれで当然のように年度途中では入園できてないんだけど、そろそろ週一で仕事始めたくなってきた
ただ自分の時給と保育料のバランスみないとだから、ファミサポさんかなあ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 18:14:39.72ID:/RURHMIB
下の子育休中
リアル知り合いには言えないけど、芸能事務所に登録した
今日本番に呼ばれたのに、泣いちゃって全然ダメでもう一人の子ばかりが撮られてた
ってかスタジオ内暑いんだよー…

まだ撮影続くので、子のコンディション調整がんばろう
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 21:20:05.93ID:Ged56YJg
7年も休職してから復帰したら浦島太郎状態だろうね
初産の年齢にもよるけど働いた期間より休職期間のほうが長くなるかも
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 23:47:55.33ID:R37CUAZN
すごいなーみんな。保育園に余裕があっても1年未満復帰なんて無理だ。子供と一緒にいたいというのももちろんあるけど、とにかく働きたくない。
産休前まで、自分は外で働くのが向いてる!と思ってたけど実は違って驚いてるw
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 01:36:17.27ID:OhuuubMt
わかるかも。仕事好きなのに子供産んで育休過ごしてると働きたくなくなってきた
まあ1人目でまだ0歳だからそう思うだけで手がかかるようになったら働きたくなるのかな
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 03:41:50.20ID:wmTkm94T
一人になりたい時間欲しくなるから外で働きたくなるんだと思う
育休明けの年上の同僚が自分一人がゆっくりランチ出来る時間は貴重だって話してたけど、育児中になって激しく同意するようになった
ゆっくりご飯食べたい
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 09:16:39.56ID:pdYbyIp6
長期休暇なんてあっても1週間だったから最初は落ち着かなかったけど、もうすっかり仕事のない生活に慣れてしまった
ほんと全力でダラけている…私はきっと働いてないとダメになるタイプの人間だわ
と思いつつ、一人っ子の予定でこんな長い休み二度とないだろうから思いっきり休むけどねw
暦通りの仕事だから平日の昼間の便利さに感動してる
スーパーの特売品はたくさん残ってるしランチは休日より安いしどこも空いてるし最高だー
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 09:42:51.15ID:B0iIW0Em
私はむしろ平日好きな時間・店でのランチが楽しすぎて、復帰したらまた限られた店から選ぶと思うと憂鬱
前菜ビュッフェやデザートビュッフェにはまって育休中にどんどん太ってるw
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 09:54:05.08ID:CusplPGD
むしろ子どもとずっと一緒に居られる人尊敬するし、良いお母さんなんだなぁと思う
仕事は特に好きでも嫌いでもないけど、決まった時間に好きなご飯食べて、トイレ行けるってだけで復帰したくなるよw
上の子2歳を平日は保育園に預けてるけど、主人が土日祝仕事なので週末はいつもヘトヘト
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 11:07:56.37ID:jpIpPNuV
子供は二人で終わりと思ってるから
これで定年するか退職するまで最後の長期休みなんだと思うと軽く憂鬱になってる
もうこの生活には引き返せないんだと思うと
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 13:17:53.69ID:Jqk76cFk
わかるわ、三人目育休中で保育園ももう決まったんだけど既に四人目の育休をいつ取ろうか妄想しているw
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 13:30:55.00ID:c7rUQrN9
>>541
羨ましい
どのくらいになったら大人しく座ってられるんだろう?
性格かな
8ヶ月だけど椅子から抜け出そうとするから、平日の外食はホント無理
あとベビーカーが入っていい店探すのが面倒で
外食大好きなのに、出掛けてもわざわざ買って帰って家で食べてたりしてる
わたしも今のうちに話題の店とか行っておきたい
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 13:32:18.91ID:/pZF+O+h
いいなー3人目育休…
保育園申し込みしなきゃだけど、おそらくきょうだい加点で余裕で入れちゃうから尻込みしてるw
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 14:09:07.94ID:udvbxRVN
自分も今回が最後の育休なのでこれでもかと休んでる。
しかし三回目ともなると、毎日どこへ行くか悩むようになってきたからポケモンgo始めたよ。
毎日午前中は歩きまくってる。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 14:42:41.98ID:qZuHNhKs
休みは嬉しいが3人目は無理だな…キャパオーバーだ
3歳児相手に怒鳴りまくってる
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 14:51:49.52ID:rj0LUXTE
私も今回最後の育休のつもりで思い切りだらけてる
子は今週で11ヶ月
上の子は5月生まれで0歳4月入園だったからこの月齢にはもう入園してたんだけど、今それをやるのは無理だわ
1月入園で申し込んでて今結果待ちだけど、落ちる気満々だから何か間違ってうっかり入れちゃったりしたら大変なことになるw
なんなら4月も落ちていいと思ってるんだけど1歳4月を見送るのはさすがにその先が心配だしなぁ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 16:56:53.15ID:5wV6Qouu
>>545
うちはむしろ低月齢のほうが大人しくて行きやすかったからホテルとかガンガン行ってた
1歳の今はパンちまちま食べさせてれば1時間程度はもつけど最早ゆったりフレンチとかは無理な感じ

椅子から立ち上がるのはハーネスっぽいチェアベルトでなんとかなるかも?
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 19:22:47.46ID:wmTkm94T
低月齢のうちだとひたすら昼寝してるから外食するなら今のうちかなと思ってる
ベビーカーOKのお店探すの面倒だし、階段しか使えない場所だともう駄目かな
どの道ファミレスになるんだから、それ以外のレストラン行かなきゃって思って
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 21:47:03.37ID:Jqk76cFk
低月齢だったらベビートラベルシステムで車から寝たままどこでも持って行けるから楽チンじゃん
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 21:54:50.20ID:Hd1LCXtX
>>545
うちは1歳前には家でも外でも立ち上がりたがりはしなくなったかも
ウェブで見てベビーカー可と書いていなくても、乳幼児不可となってなければ一応聞いてみてる
大体平気というか断られたことないや(店内持込は不可だけど畳んで預かってもらえるとか)
あとはキッズチェアで食事した後にソファ席に座らせると自分で絵本読んだりまったりしてることが多いから、友人と食事とかで4人席の時はソファかシート席あれば希望してる
同じく外食大好きでこんな感じで過ごしてるよ、長文ごめん
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 21:56:06.22ID:QMwAWexg
上の子の時ほどがんばってママ友つくらなきゃ!と意気込めないので、基本毎日子供とふたり。
私もブッフェとかおいしいお店とか行きたいんだけど、さすがにまだ離乳食の子とふたりでブッフェは気が引ける…
食べてパンとか芋とかだし。
どんだけブッフェ好きなんだよと思われそうで。みんな気にしてないかしら。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 22:05:21.83ID:7DqQt83h
>>550
>>553
ありがとう
ハーネスは持ってるんだけど、なんとかして抜け出そうという意思がすごいんだよ
ソファで絵本読んでるのも羨ましすぎる
ソファに座らせたらテンション上がっちゃって、つたい歩きやテーブルのものに手を出してくるから大変だよ…
外食好きだけど、旦那とこりゃ当分の間は家ご飯だね、と話し合ったばかり
月齢の問題なのかな
まったり外食は旦那に預けられる日に一人で行くか、復帰後なんかの用事で有給取った時かなぁ
明日も街に出るのに外食無しだとテンション上がらないわ
デパ地下の惣菜もそこまで魅力的じゃないし
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 22:11:49.95ID:7DqQt83h
それも気になる
ビュッフェ取りに行く時って抱っこ紐で行くの?
乗せたり降ろして大変じゃない?
フードコートですら躊躇しちゃう
どうやってるのか教えてほしい
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 22:25:58.62ID:Hd1LCXtX
あまり混まない店を選んで、友人と一緒なら席で待たせて1人で行くけど子供と2人きりなら手繋いで歩いて取りに行ってるよ
皿に盛り付けてるあいだは「お母さんの足にくっついててね」と言ってしがみついて待ってもらってるw
抱っこだと足の行き場が気になるから、歩き始めるまではオーダービュッフェの店を選ぶようにしてた
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 01:09:36.26ID:9mtRg2xl
ほんと、あんよ出来るのにそばに居てくれるなんてお利口さん!
やっぱり子によるよね
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 01:26:18.34ID:fM6TswGG
足にくっついてられるの良い子だなー
うちは良くないと思いつつ、ドリンクバーのおかわりくらいは子を席で待たせるけど
食べ物取りに行くのは気がひけるのと
連れて動くのは億劫でなかなかブッフェ行けない…
パンおかわりできるお店で回ってきてくれるのを待つだけのとこへ行って
おなかいっぱいになれた時かなり幸せになれたなぁ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 04:58:05.61ID:wYOrdI6a
小さい子供連れてまでビュッフェとか行きたくないけどね
それなら一人フリーになった時に行った方が気兼ねなく食べれて楽だし
これ以上はスレチな気もするけど
0563557
垢版 |
2018/12/05(水) 08:04:23.24ID:6ymkKL13
たしかにスレチだ
聞いてしまって申し訳ない
でもオーダービュッフェ盲点だったのでありがとう
みなさんのお子さんが優秀で羨ましい
残り少ない休みを充実させようと思います
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 11:07:09.76ID:L2C0HA4l
育休中のお昼御飯事情参考になる。
三食自分で作ったもの食べてると飽きるし離乳食がワンパターン化してしまう。
外食してるよって人の話もっと聞きたい。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 11:13:12.30ID:0BAND1QM
育休中どうしても財布の紐が固くなって外食できない貧乏性…
子ももうじっとしてないしね
ほんと動きやすいのは産前〜低月齢だな
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 11:16:28.83ID:dyBHD5e8
低月齢児持ちの方は何して過ごしてますか?
上の子の送り迎えの間に、せっかく外出るんだからどこか出掛けたいなと思いつつ
支援センターのベビータイムは週1だし、ショッピングモール的なところは無駄にお金使っちゃうし
ちなみに上の子のときは引きこもってた
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 11:29:22.45ID:sq4cWzhJ
>566
美術館とか映画館とかたまに行ってたなー。低月齢はよく寝るから、母乳だから映画館も泣きそうな時におっぱいあげたら、また寝る。
季節が良ければ、ちょっと美味しいパン屋さんやケーキ屋さんに散歩がてら行った。
あとは昼寝オンリー。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 13:12:09.48ID:sq4cWzhJ
授乳ケープ使って映画館で授乳してたよ。朝ならがら空きだから結構平気。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 14:01:23.22ID:teT5bTjt
羨ましい!めんどくさがりだからそこまでして行かなくていいや…ってなってしまう
散歩コースもいつも同じ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 14:24:33.81ID:+vM+h1gP
三回目の育休中で末っ子1歳3ヶ月。
ありとあらゆるところに連れ回してる。
最近はカフェやカラオケ店の無料モーニング→10時からショッピングセンター内の有料プレイパーク(2歳児未満と保護者は無料)→帰宅しお昼寝→上野子迎え、が定番。
つかまり立ちしだしてからは、ブッフェ、焼き肉、お好み焼きあたりが危ないから不可になったけど、ほとんどどこでも行くよ。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 14:33:37.53ID:ymcOemKQ
2人目育休中下の子3ヶ月で用事なければ全然出かけない
元々ダラだから明日から本気出すと思って早1ヶ月
特にママ友もいないからお迎え以外は駅前スーパー含めても週半分も出かけてない
しかし4ヶ月過ぎたら支援センター行かなきゃなぁと思ってる
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 15:28:23.04ID:H+vPSeXy
少数派かもしれないけど、ある程度育った子がいる方はどんな風に過ごしてますか?
うちは子が1歳半越してるから毎日公園巡りしてる
もうしっかり外遊びさせないとお昼寝してくれない
ショッピングモール行っても目が離せないし、自分の買い物がしづらいから行かなくなった
これから寒い時期はいかに過ごすか憂鬱
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 15:41:01.09ID:sq4cWzhJ
支援センターがあればお部屋遊びも充実してるんじゃないかな?
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 15:49:16.58ID:oVAeWL60
育休中こそ、平日ランチがお得だと思い、色々言ってる
家にいて三食自分手作りのものだと飽きる…

授乳中だからこそってことでビュッフェも抱っこ紐でいってるよー。時間制限緩やかなとこでないと大変かもだけどね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 16:01:35.88ID:hIIIB5RE
子が泣き虫すぎて全然外食できない…
家でも抱っこ紐のまま動くしかない
正直、早く保育園入れたい
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 17:35:32.08ID:CX0PbiqN
子はもうすぐ一歳だけど何だかんだで毎日日中外出してるな
上の子の習い事、児童館、子育て講座、ママ友とランチ、地域のスポーツセンター(託児あり)みたいな
あとは一時保育預けて家事こなしつつ整体行ったりとか

多分最後の育休だからと思って色々やってて毎日あっという間に過ぎていく
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 18:02:03.37ID:ezKbrVFJ
うち1歳2ヶ月も上に二人居るから毎日外でて近くの幼稚園まで一緒に歩くし習い事に上の子たちの遊びにと一日中連れ回されてるや
今日のお出かけは幼稚園送迎と整体託児付き、姉達と児童館で先程帰宅
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 20:34:22.98ID:H+vPSeXy
>>575
児童館の乳幼児向け開放が週2回あってたまに行ってる
でもたまたまなのか、はいはいくらいの赤ちゃんか来年幼稚園くらいの子が多くて
2歳前くらいの他の子はどんな風に過ごしてるのか不思議に思ってる
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 23:23:06.14ID:khZK62UH
うち一歳半だけど、たしかに近い子は支援センターでは全然見かけない
田舎だからか?と思ったけどそうでもないのね
支援センターでよく一緒になるのはひと学年上の二歳が多いかな
二歳児たちは親から離れて何となく子供同士で遊んでるけど、こっちはまだ指示も通らないし二歳児ほど話せないからつきっきりになる
そのため気づくと自分の子以外も見るはめになるから、つい空いてる施設行っちゃうか、公園で走らせてる
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 23:58:19.69ID:H+vPSeXy
>>581
まさにそんな感じ
ひと学年上の子たちも見るはめになる
その子たちのお母さん達はおしゃべりに夢中w
ここは育休長く取ってる人ちらほらいるみたいだから嬉しくてついつい覗いてしまう
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:21:25.63ID:y2cAJNbQ
>>582
わかるわかる、オイオイと思いながら邪険にも出来ないし、我が子は他の子無視して自分の世界だしカオスだわ
私は約二年休んで春から復帰するから、またここに帰ってくる日まで悔いなく過ごしたいなと思うけどなかなかね
意外と周りに育休長い人少なくて、中途半端な立場だな〜と思い支援センターでのママ友作りもあまりしてなかったから、嬉しくて私もついついここ常駐しちゃう
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:57:54.85ID:qYgNeyob
乳児の泣き声好きでア〜〜!って泣き真似してたら乳児本当に泣き出してしまった
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 04:36:47.92ID:F00aKqyR
いま6ヶ月の子は、4歳を保育園に送ってそのまま用を済ませに隣駅まで歩いて行って
昼頃帰宅してちょっとのんびりしたり洗濯物片付けてたらお迎えになって…
って生活をしてたんだけど、私が腰が辛くて適当に添い寝してたら
午前も午後もたっぷり寝ていてちょっと反省した
でも、添い寝してたら寝て終わっちゃうからもったいないんだよね…
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 08:46:08.02ID:V8x+Xmay
>>581
支援センター1歳多いけど一部のママ達がおしゃべりに夢中で1歳2ヶ月娘と遊んでると寄ってくるしその子もヨチヨチだしでハラハラするわ
子の相手をちゃんとしてるママが多い日は安心する
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 08:46:28.29ID:TOFkh2Op
子供とともに添い寝で朝昼夕寝できるのってしあわせ
復帰したらできなくなるもん
そんなに寝れないからネットサーフィンしてしまうけど
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 20:26:02.48ID:pKoxEmqN
保育園の願書出してきた!来年7月入園予定だからちょっとはやいんだけど肩の荷が降りた感じでスッキリ
今後どういうスケジュールで手続きが進むのかよく分かってないけどとりあえずゆっくりしよ…
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 21:01:16.48ID:gsmTNOV/
早く復帰したい
そんで有給取りたい
子供達を安心できるところに預けて一人でゆっくりしたい
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 21:53:09.21ID:Fevr/L6T
未だに0歳4月入園か5月入園にするか迷ってる。5月であわよくば不承諾通知もらって育休延長したい…。4月なら絶対入れちゃう。
でも1歳児は激戦なんだよねー。点数は高めなんだけど、兄弟同園狙うと0〜1名募集だし。
働きたくないでござる。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:23:39.37ID:ujJeJNIm
5月入園って会社にはどうやって言う?
働く気があって保育園入れたい人なら現実的に4月入園だよね

5月入園目指してますって言ったら落選希望とバレるかなーと思い、4月入園の申し込みするけど、自分も本当は5月入園して落ちたい
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:51:22.82ID:LK+93DOw
0歳4月で確実に入れるなんて羨ましい話だw うちと倍率交換してほしい〜
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:59:30.31ID:qUkfExph
>>592
6月生まれで育休2年目だけど、「1歳までは家でみたいので0歳児クラス4月では申し込みません」とキッパリ言ったよ。
1年以上休む人がほとんどの会社だから特に何も言われなかったな。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 02:15:23.97ID:Chr6WFa+
うちの子も5月生まれ
すでに確保してるグループ会社の認可外があるけど、認可園の申し込み不承諾だったら延長しようかなとも思ってた
でも0歳4月で申し込んじゃった
たぶん通るんだろうな
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 02:21:55.77ID:VfyhhLVW
2人目で兄弟同園しか考えてないから、5月生まれだからこそ4月に入園させる予定。
ちなみに申し込みも兄の園に単願
産休から数えて約1年は休む訳だし、子供も保育園に馴染むのが早いだろうし
2歳近くまで休んだら、仕事する気が無くなりそうな気がする…
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 03:44:48.55ID:3jgxX+6V
自分なんか連続育休かつ下の子満2歳まで休むから(上の子の認証園に来春から席だけ確保済)、通算4年近く休むから復帰時は新人気分で頑張るわ
休職中の組織変更でやること変わらないのに部署が変わったから復職先のオフィスは行ったこともないとこだし、知り合いも異動や退職しててほぼゼロで社内のシステムも入れ替えされてるらしい
ほんとイチから教えてもらわないと何もできないわ
自分は休む年数に関わらず仕事やる気ないタイプだから良いんだけどさ
もちろん復職したら周りに迷惑かからないように時間内はきちっと仕事するつもりではある
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:34:08.95ID:RV6x02Yc
うちの方は第一子でも0歳4月ならどこかしら入れそうだな
上の子が0歳の頃からすると認可保育園の数が倍近く増えた
都心までは電車で20分程の地域
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:57:25.99ID:gFoDXBrA
都内や大都市でなければわりかしどこでもあると思うよ。
さいたま市の隣の市だけど未だに0歳児クラス2割くらい空いてる。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:59:10.98ID:v6IpgL0E
うちも5月生まれで5月申し込みして育休延長中
休みがっつり取りたい場合2年近く休んで1歳4月復帰できるから5月生まれでよかったと思ってるけど認可に入れるかは微妙(0歳4月も入れたか微妙)
4月生まれで0歳4月入園できる地域だと給付金なし以外は1歳で絶対復帰になるよね
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:01:10.82ID:v6IpgL0E
小規模園ならいつでも入れるところもあるけど3歳の壁が1歳児クラス入園よりも厳しい…
小規模園多いとこの問題起こるよね?私立幼稚園はプレから行かないと入れないくらい激戦だし公立は2年保育しかない
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:43:59.97ID:ynA3VYj7
地方の県庁所在地だけど0歳4月は大体入れるみたい
1歳3歳は倍率2-3倍くらいになるけど
近隣の子育て補助が手厚い市のほうが激戦らしい
保育料の段階付けが大雑把で高くなりがちだからまじで子育て世代流出してるんじゃないかと思う
児童館で会った4月生まれママは落選できないって悩んでた

私は転職で入った会社だし延長狙う勇気出なかった
私は6月生まれなんだけど、それでも園を選ばなきゃ入れると思うよって言われ
選ぶわボケ!と4月申し込みだわ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 10:24:19.64ID:infLtZCp
>591 です。
うちも都心まで30〜40分地域。首都圏です。同じ市内だけど、市内一番大きい駅前と大手ディベロッパーが駅前開発したところは0歳児でも激戦っぽい。マンション乱立してるからかな。
うちの行きたいところは、大きい駅の一駅行ったことで駅前の保育園じゃないからかな。例年だと0歳4月で定員一杯にはならないみたい。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 11:13:21.06ID:MN0J4kHX
23区の保育園ワースト地域だけど0歳4月の倍率見てると全員が入れるわけじゃなくて何人か落ちてるんだよね
この際郊外に引っ越した方が家賃も安いし倍率もマシになるんだろうけど、旦那が職場からいつ呼び出しが掛かってもいいような場所にしか住めないからかなり限定されてしまう
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 11:24:25.78ID:mgOteuTZ
うちの子は4月生まれじゃないから単なる素朴な疑問

4月入園は大抵10月11月に申し込み終わるけど、
その申し込み後に申し込むことって出来ないのかな?
例えばうちの地域は普段は入れたい月の前の月の10日までに申し込むんだけど、そんな感じで3月10日までに申し込んで、
その頃には4月の調整結果が出てるから、定員いっぱいの所を記載して、3月下旬に4月の入園出来ませんでした〜〜って保留通知もらうことはできないのかしら

4月生まれで育休延長したい人タイミング悪かったね…って思ってたけどこれが出来るならそうでもない?

あ〜でもそれまで会社になんて言うかっていう問題があるか…落ちる前提で落ちましたーって言っておくくらいか…あ〜あと申込日も保留通知に載るっけ…

やはりハードだね
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 11:25:58.46ID:UQELhl1Z
うちも23区内。
兄弟加点ないし認可外加点つけるか年収低くなくては保育園入れない。
認可外から認可への移行が進んでいて数少ないから認可外も激戦。
なので不承諾通知もらって育休2年なんて簡単に取れてしまう。
すんなり認可に入れる地域が羨ましいよ。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 12:33:39.84ID:8SKawaYI
都内端っこだけど、フルタイムなら0歳4月は人気園単願しなければ確実。
1歳4月は早生まれ組とそろそろ働こうかなー組が入り混じってカオスになるので0歳復帰しかない。
育休延長するほど毎日子どもと居たいわけではないんだけど、週3働いて週4は一緒に居たいなとは思う。
世帯年収低いのでフルタイム以外選択肢が無いのが悲しい。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 13:02:47.97ID:TLmfVkkb
うちは1歳4月は小規模を何個か希望にいれれば確実かな。
もうすぐ結果出るからすごく気になってる。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 13:33:19.66ID:PVeUjflG
>>607
やったことないから頭の中のイメージ。
自治体によると思うけど、うちの自治体の不承諾通知の有効期間は申し込み〜同じ年度の3月末まで。
だから翌4月以降の延長ができないので、無意味だと思う。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 13:56:34.46ID:mgOteuTZ
>>611
2月に3月の申し込みできるし、
4月に5月の申し込みは出来るけど、
やっぱり3月に4月の申し込みは出来ないってこと?
まあ自治体によるか…

育休長く取りたい派だから出来れば第二子は4月以外にしようw
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 14:21:32.35ID:2659use/
>>612
うちの自治体は1,2,3月生まれも4月と同じ11月が締め切りだ
それで申込みしくじった人がいるって噂聞いた
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 14:48:26.01ID:PVeUjflG
>>614
5chでも過去に見たことあるわ。
あと、そもそも1月〜3月は受付すらしてないから不承諾通知が入手でき、替わりに自治体から証明書を発行してもらってハロワに掛け合ったって人もみたな。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 15:24:13.50ID:v6IpgL0E
>>614
うちの自治体もそうだ
よく考えたら申込月11月なんだけど締切が8日くらいと月末くらいまで2回くらいあって8日までの一次選考が優先されるから月末の2次先行に申し込んだら5月入園申込とそんなに変わらないかもしれない
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 16:02:25.97ID:5bXugT69
ボーナス出たー(旦那の)
今年働いてないから当然私は支給なし…
でも一応口座の残高確認しちゃった
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:19:51.37ID:Kc5Ll31j
ボーナス入ってた
6月から産休入ったから僅かだろうなと思ってたら結構入っててびっくりどういう仕組みだったか忘れたー
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:57.17ID:eLJu7idu
>>618
社会保険引かれないんだよね。私もそれでむしろいつもより多くて歓喜したわ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:50:41.79ID:4bB3Zp6F
>>618
私も7月から産休だったからないと思ってたら入ってた!
どうやら育休に切り替わる10月まではボーナス算定期間になってたらしい
臨時収入嬉しい!
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 21:07:02.07ID:Kc5Ll31j
>>620
そうなのか!育休に切り替わるまでは算定期間なのねだからかー
臨時収入嬉しいよね 私は夫には内緒にするw
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 22:34:37.55ID:TxwvuBqn
ボーナスきたー
2月出産だから最低限の額だけど時短で働いてる時の給料よりも多くて嬉しい
電動自転車とブラーバ買おうか悩む
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 23:33:09.82ID:0ZGZARdu
子供産んだ
欲しかった時計買った
ずっと気になってたふるさと納税も理解してやった
保険は見直した
旦那の年末調整は扶養にしてもらった
取りたかった資格取得した
行きたかった旅行先に行けた

さてあとは体型を戻すだけなんだが…。
むしろ太ったんだがどうするんだこれ。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 09:15:07.22ID:fiPnu5KB
育休延長された方、保育園入園の不承諾通知は毎月必要ですか?
会社によって違うのかもしれませんが。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 09:44:28.41ID:IW7OmeR+
>>625
育休については会社の規定によるから人事部に訊いて
給付金については、雇用保険(ハローワーク)から出るから基本的な運用は全国共通だと思う(公務員は共済だからまた別かも)
で一般的なハロワ管轄について回答すると、不承諾通知は1歳の誕生日月と1歳6カ月の月のがあれば良い
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 10:36:13.17ID:VNQ40g1A
>>623
私は4月復帰なんだけど年明けからゆるーく糖質制限始める予定だよ
がっつりやりたいけど子どもの分と大人の分と作るのは手間だから取り分けで済むように良さそうなレシピ探してる
年末年始に子どもたちの誕生日も固まってるからご馳走心置きなく食べてから始める予定w
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 10:54:04.91ID:fiPnu5KB
>>626
ありがとうございます。
職場から毎月出すよう言われ、結構な手間だなぁと。
共済なので運用が違うのかもしれません。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 14:34:33.16ID:FeYZ2fQd
度々思うけど制度や手続きの質問は
雇用保険か共済組合なのかまず書くようにした方がスムーズよね
大前提が違うからせっかくのアドバイスなのに違ってたりして手続きが漏れたりしたら悲惨
ここの人達だって専門家なわけじゃないから自分が経験したことしか知らないもん
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 14:40:43.12ID:FeYZ2fQd
手続き漏れたら〜は大袈裟だったな。そのへんは自己責任か
でも回答バラバラでよく聞いたら共済なので違うかもーみたいなの二度手間な気がして
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 16:01:45.37ID:HpnUtG2X
毎月不承諾通知を出さないといけないなんて、公務員の方が厳しいんだね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 22:38:14.72ID:IizTQwQ0
私も公務員だけど毎月はいらない
上であげられている2回だけ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 23:06:49.04ID:G/q+Mc2m
国家公務員だけど毎月は不要だよ。
こればっかりはそれぞれ違うよね。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 00:53:38.51ID:23R6KIWR
私も公務員で保育園入れず延長した際はその2回の不承諾通知しかいらないと言われてた
でも共済の担当者がかわったら毎月送ってくださいに変更になった
毎月区役所行かないといけないし、手間ではある
こんなに違うなんてなんだかなぁ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 07:48:27.99ID:CNolNDMh
えー自治体で違うのかと思ったら担当者でそれはめんどくさいね
てか担当者そんな権限あるのか?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 11:58:26.14ID:cB0AZvi8
担当が変わるって四月の異動だろうから、共済の制度自体が変わったんじゃないの?
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 14:59:23.49ID:/4JEtu/F
育休中なのでドラマ観ようと思ってるんですが、泣ける家族モノでおすすめあったら教えて下さい
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 16:41:36.53ID:S2YRYDcr
ドラマじゃないけど、amazonプライムで観たぐるりのことがじんわり来たよ。何気ない日常のありがたみで3歳の上の子にも映画観たここ数日は寛大になれてる
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 19:19:44.20ID:eFmfa0Ic
泣くのは最後だけだけど、今度地上波でホームアローンやるよ
いたずらっ子もまだこどもなんだなぁって、胸にくるよ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:45:45.65ID:TC3+PVuB
4月生まれなんだけど延長したいから0歳4月は落としてもらう
4月で落ちることなんてほぼない地域だから職場にわざと落ちたってバレるだろうな、報告するときドキドキする
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:58:33.12ID:zMLuY4NS
10月から育児休業して、会社へ11月中旬に申請書の提出。
ハローワークがネット銀行取扱できないとのことで銀行口座を再度申請書に11月末に記入しました。
はじめての育児休業でいつ給付金が入るのか心配です。
給付金は年明けになるのでしょうか?
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 22:36:34.27ID:b7aPuETs
>>645
ネット銀行だめなの?
私それで入金されてるけど

ちなみに育休期間9月上旬〜11月上旬で11月中旬に会社に書類提出して12月初旬に入金された
会社の締め日が15日だからそこから2〜3週間の入金だと読んでる
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 22:46:46.44ID:v0teZxZ4
5月生まれのなのに、育休手当は奇数月じゃないとハローワーク行かないとかで8月に書類だしたのに11月中旬に振り込まれたよ。
出産手当も、10月だったし、うちの会社遅すぎる。ガスコンロ壊れたり、車修理したりで思いのほか臨時出費があって貯金崩したからドキドキだったよ。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:26:18.26ID:wGYgTrst
>>637
アマプラ入ってるなら日曜劇場でやってたとんびがおすすめ
良いドラマだったのにあまり視聴率取れてなかったのか周りで知ってる人があまりいない
原作本までkindleで買ってしまったよ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:57:23.38ID:BFjptnX5
>>645
ネット銀行にも区分がいろいろあるよ。
税務署とかの官公庁からの振り込みは、実店舗があるネット銀行なら振り込み可能なことが多い。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 08:53:43.11ID:cvEd7mw7
冬ボ貰えるのが羨ましい…
うちは中小だから夏しかないよー辛いよー
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 10:51:41.03ID:4TTH1es9
働いてないのにお金もらってるんだから
夏だけでもありがたく思わないと
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 10:57:59.47ID:IbcRtx8y
ボーナス算定期間の間は働いてたんじゃないの?
大きい会社だと算定期間のあいだ就業してなくても賞与もらえるもんなのか
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 11:04:15.93ID:jGrWtcQB
自分もボーナス算定期間が4月からで、出産が4月だったから冬ボはなし
夏は気持ちばかりあった
大きい会社ボーナス算定期間関係ないならすごく羨ましいけど、>>651はいつ出産したのかな?
今夏とかなら冬ボないの辛いよね
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 11:10:06.29ID:dA1OCawo
うちの会社は査定期間(4-9月)のうち4-5月勤務しても6月から休職に入ると6-11月の支給対象期間にいないから冬の支給無しという謎規定。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 11:25:19.87ID:Z6vXAWiC
私は6月から産休入ったから4.5月働いた分のボーナスがわずかに入るのかなと思っていたら満額近く入ってた
どうやら産前最後休暇の分は算定期間に含まれるらしい
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 14:29:30.76ID:1S5dyDn1
ボーナス!?と思って急いでネットから口座確認したらお小遣いみたいな金額が振り込まれててちょっとワロタ
でももうすぐ育休とってから丸2年になるから出るだけマシなのかな・・・
2人目出産でこのまま育休延長するんだけど、来年からはさすがにボーナスは出ないかなー
育児休業の給付金額も少なくなるだろうし、節約しなくては
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 14:41:09.26ID:Uu5NxOIF
>>657
育休中に2人目続けて出産なら産休中は給料でるだろうし、ボーナスも出るんじゃないかな
さらに時短復帰して給料下がってるわけじゃないだろうし、2人目の育休でも給付金額下がらないような
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 15:13:08.50ID:pAmcTV7h
ボーナスキター!
思いのほか評価よくてラッキー!
復帰後もこの職場に帰りたい…
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 16:18:01.85ID:6r1ioEGx
半期分のボーナス満額じゃないけど入ってて嬉しかったけど
次の夏ボは復職してても評価期間が全部休業中だから出ないんだな

しょうがないけど職場で一人だけ出ないからガッカリしそう
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 16:32:12.73ID:qpU7YLGk
>>661
そっか、それ忘れてた
復帰しても算定期間の途中から復帰だから満額でないのか
しかも時短の給与で算定されるし
仕方ないけどテンション下がるわ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 17:15:50.25ID:A9jVk43W
>>657
いいなー同じくもうすぐ丸二年でこのまま次の産休だけど育休中はボーナスなしだ
復帰していないなら二人目の給付金も一人目と変わらないんじゃないかな?
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 17:19:20.76ID:97tNDDOF
うちは二人目連続育休でも二人目の有給の産前産後休暇取った時点で復職扱いで育休期間中の分昇給するから給付金も若干あがる
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 18:17:09.44ID:9zLGtRlX
一年で出して年度途中で保育園入れなくて延長して次の4月まで二年近く休む
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 18:25:11.57ID:zQmSl+IS
保活の激戦度や職場環境などによるから何とも言えない
何年とっても問題ないって状態なら自分は1歳4月(ほぼ2年)で入れたいかな

ただ子が一歳超えると四六時中一緒も色々大変にもなってくるから
一番理想は0歳4月で認証入れてゆるーく預けつつの1歳4月認可入れて復帰w
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 18:53:45.06ID:t3+/mblF
5.6月生まれだと悩むね
1歳4月で入れるならそこまで延長するけど、そうじゃないなら入れた方がいいかなとか...
私は4月出産で、会社の規定が「育休は1年で保育園入所出来なければ延長可」だからとりあえず4月に申し込まざるを得ないわ
競争率高い地域だけど、我が家の世帯収入的に入れそうな予感
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 19:50:37.51ID:1S5dyDn1
657ですがみなさんお知恵をありがとう
給付金のために一瞬職場復帰してまた産休に、という話を聞いたところだったので、
連続で育休とると当然給付金は下がるのかなと思っていました
会社によっても違うと思いますが・・・
ただボーナスは育休入りたての頃に比べたら半分以下まで下がってきたので、
出たとしてももう期待は出来なそうですw
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 20:07:55.86ID:fvXNNGeo
年の差もうけたい場合はそうだろうけど、2学年差ねらうのなら逆だよね。

復帰すると、たいていは時短取らなくても残業できないことが多いから給料は産前よりも減る→その翌年の給付金が少なくなる。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 01:29:34.79ID:oNZcTMfR
育休中って夫は一切家事しないの普通なんだろうか
専業主婦ならそれもわかるんだけどさ、育休中で少ないながらも一応私の収入はあるのに全部家事やらなくちゃいけないの?みんなそうやってるの?
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 01:40:10.05ID:y26v46Vp
>>672
うちは9:1くらい。育休は育児するための休みであって家事するための休みじゃないと最初に言い聞かせたけどなし崩し的にこんな感じに。
夫がやらないっていうよりも、どうしても私の方が手が空くから自然とやっちゃってこのくらいの割合になる。だから休みの日はせっついて7:3くらいやらせてる。

復職したとき5:5でやれんのか?って感じだよね。絶対やってもらうけど。
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 01:46:47.69ID:40FrxCb9
わかる、育休中であって無職でもないのに
って思いながら、自分ばかり家事してる

でも、平日ふらふら遊びに行ったり今だけの生活を送ってるので
ある程度の事はやる。
しかし、復帰したら夫にもやってもらう…
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 03:43:09.53ID:7cSC5O7C
1人目の時はほとんどやってたかも、旦那はゴミ出しくらい
復帰する時に、私はこれから仕事と育児が中心の生活になるからあなたは仕事と家事をよろしくねって言ったらかなりやるようになった
その流れで今も結構やってくれてると思う
実際はもちろん私だって家事するし、旦那が育児しないわけじゃないけどね
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:09:25.57ID:ZxzPLz7b
>>669
多分それ2年とかそれ以上育休取ってた人の話じゃないかな
育休前の2年間で、1ヶ月に11日以上働いた月が12カ月以上あること(育休開始前2年間に、病気や怪我、前回の育休で、引き続き30日以上の賃金の支払いを受けることができなかった場合は、最大4年まで遡る)が給付条件の1つ
だから、第1子と第2子の歳が離れる場合、1度復帰してないと第2子の育休の時に給付金が出なくなる
逆に年子とか狙ってるんなら、連続で育休とった方が給付金の計算ベースは高くなる
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:18:47.41ID:QSGNXLDY
そんな決まりがあるんだね
育休4年くらい取って2人続けて産んで復帰、その年に3人目産休入った友人は給付金出ないって嘆いてたわ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 09:30:16.09ID:KOak51GH
そのパターンだと3人目の給付金は出ないだろうな
どうしても給付金ほしいなら復帰後1年〜産休に入れるようにしないとね

年子や2歳差で産んで連続育休して給付金変わらずに貰えるのはよく聞くよ
会社によっては2人目産休でボーナスも出たりもして金銭的には潤うよね
でも私は給付金ベースが下がっても一度復職をオススメする…
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 09:54:15.36ID:uSHp8AIx
復帰後の家事分担不安だよね
便利家電購入と宅配フル活用しようとは話してる

夫が私に丸一日休日をくれた
ありがたいけど子供がいないの落ち着かないw
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:05:19.05ID:F2YhbPyl
先の話だけど4月入園予定の方、復帰はいつにする?
5/1にしようと思ってたのに10連休問題で4月下旬にしてもすぐにまた連休で意味ないんじゃと頭抱えてる
もっと早めて4月中旬だと慣らし保育ちと不安
本音は5/7から出勤したいけど役所が許さないという...
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:27:45.20ID:9Q2YgSNN
会社からは出なかったけど
夫から賞与を支給されたわ
育児がんばってるからだって
現金うれしい
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:31:27.86ID:4/KCuG07
育休は一歳の誕生日の前日まで、だからそこまで丸一年とって復帰予定
保育園も四月下旬の日にちで申し込んで、1ヶ月くらいゆるく慣らし保育するよ
本音はずっと一緒にぐーたら遊んでたい…
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:32:11.68ID:5PxOPrNP
>>680
私も悩んでる。
入園月のうちに復帰が必要な自治体なので4月中は確実なのだけど
4月末に上の子、5月中旬に下の子の誕生日があるので、休みの調整に悩み中
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:47:35.62ID:rhJ6zlh1
>>678
一度復帰をオススメするというのはなんでそう思うのー?
うちの会社は連続育休の人って稀だし一度復帰する予定でいるけど連続育休ならペース維持したまま給付金貰えるのにな〜と残念な気持ちもある
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:47:41.30ID:c8BBerRN
>>680
4/25復職だけど、4/25と26は有休とって、5/7から出社にする予定
うちの自治体も入所月内に復職しないといけないけど、勤務先に聞いたら復職証明は4/25付で発行してもらえるので特に問題なさそう
役所には復職証明の日付が合ってれば問題ないって言われたよ

役所に確認してみたら?
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:48:20.73ID:CCo/XJLR
>>680
実出社日が復職日と捉えられるのであれば4月末に1日出て休むかな。
うちの自治体は5/1付けで辞令交付されたなら休日でも復帰とみなされるので5/1復帰の5/7から出社予定。
そして5/7が子の1歳誕生日…
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 11:39:22.97ID:Cz9fOMHJ
>>684
横だけど上の子保育園に入れられるのはデカい
育休退園無い自治体ならなおさら
後は会社の風土にもよるけど、周りの心証とか浦島太郎防止とかかな?
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 11:48:47.13ID:ZxzPLz7b
>>684
678ではないけど…
狙った通りの差で第2子妊娠出産できるとは限らない
悪阻の時でも日中上の子の面倒を見る必要がある(仕事がないというメリットもあるが)
第2子出産後も日中上の子の面倒を見る必要がある
上の子の0歳4月入所を見逃すことになる
2人分の保活を一気にしないといけない
1度も復帰してないと会社での浦島太郎度合いが酷い
とかが連続育休のデメリットかな

後半は居住区の保育園事情とか、頼れる親が近くにいるかどうか、もしくは考え方によって、デメリットではないかも
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 12:17:52.25ID:A1RX2S1Y
>>684
他の方もあげてるけど、単純に上の子を保育園に預けられるかどうかだよ
妊娠中や出産前後は、親子共に精神的にも保育園にお世話になってると感じる
時短給与ベースの給付金で未満児の保育園代は痛手だけどね

もちろん連続育休でも全く問題なくこなせる人もいるから各々のキャパによる
専業の人は当たり前にこなしてるしね
あくまで私はオススメするというだけです
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 16:21:43.51ID:mOTcJ7g0
>>672
私が家事育児9割やってる
夫はゴミ出しと私が家事中に抱っこするくらい
産休に入るときに、会社の先輩からまずは子育てじゃなくて夫育てだよと言われたけどマジだったわ
復帰したら家事育児分配でイライラするだろうなあ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 17:45:42.24ID:7cSC5O7C
3月から育休で今回のボーナスは対象外のはずなのに賞与明細が送られてきた!
ドキドキしながら開けてみたら、賞与基準額○円・欠勤控除額○円・差引支給額0円って書いてあった…
じゃあ明細なんていらんわー、期待させないでくれ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 18:56:30.62ID:oNZcTMfR
>>672です
家事の割合について答えてくれた皆さんありがとう
やっぱり9割もしくは全て家事やってる方が多いんだね
うちもせいぜいゴミ出しと少しの間子供を見ててくれるぐらい
ゴミ出しはその名の通り夫はゴミを出すだけ
ゴミまとめるのも新しいゴミ袋セットするのも私
休日数時間一人で出かけさせてくれるけど帰ってくると子供ギャン泣き(おむつは替えてて安全な場所にはいる)

もう復帰後はお掃除ロボと食洗機フル活用するわ・・・ドラム型洗濯機も今のが壊れたら買っちゃおう
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:50:29.30ID:kV+qDp6y
一人目は正直育てやすい子だったので復帰後もワンオペで全然行けた。
二人目もまぁなんとか。この辺で「ワンオペ余裕な私」に酔ってたかもしれない。
しかし三人目は妊娠中から何度か死線を越えた。
そして今三人目の育休中だけど、何言っても旦那動かないから今年の春ついに荷物まとめて実家帰ったよ。
1週間で音を上げてその後教育開始し今は6:4くらい。
早期教育をオススメするよ。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 20:27:54.19ID:kV+qDp6y
逆だよwごめんちゃんと書かなくて。
子ども3人連れて帰ったんだわ。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 20:56:13.20ID:gDCFr9zM
昨日ボーナスで喜んだ661だけど今日は税金の普通徴収の通知がきて
テンションだだ下がりw
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:38:10.37ID:BfchA3eQ
会社行ったら年末調整の還付金もらえた
賞与ないし大した額じゃないけど嬉しー
やっぱりお金貰えるって嬉しいことだよね
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 04:44:38.59ID:3fBobeze
話戻っちゃうけど、4月復帰=4/1入所即復帰だと思ってた
上の子はきっちり満1歳(年度途中)で入所して、1週間の慣らし期間中は有給で対処した
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 07:50:36.02ID:aq6hbeu/
自治体によるよね
自分のところは入所月の翌月1日までに復帰すればOKだわ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 10:35:30.38ID:/wGfE+jK
保育園2歳児クラスの上の子、微熱の翌日とかは私が育休だから迷わず休ませるけど、元気で平熱だけど鼻や咳が残るレベルの時も育休中なら休ませてって思われてるんだろうか
年末年始も特に協力を要請されてないけど平日の1/4くらいは休むべきかな
これからの季節感染症が流行ってきたときも予め休ませるべきか迷うな、病気にはさせたくないけど流行がいつ収束するかわからないし

日中は保育園行ってもらった方が私は楽だが、急激に寒くなってきてお迎えで低月齢の下の子を1-2時間連れ出すのも不憫
都合のいいように保育園を使ってるようで申し訳ない(その通りなんだけど)
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 10:41:40.45ID:mT4QOWqs
翌月いいなー。うちは4月末日までに復帰(有休不可)だ。カレンダー通りだから、どうせならGW明けまで休みたかった。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 12:02:20.50ID:FfCJJ4FA
うちの自治体はいつ復帰すればよいか決まりすらなかった。
さすがに去年から>>703と同じになったけど。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 12:11:23.99ID:4evt51w7
月末復帰だと、社会保険料とかまるまる1ヵ月分払わなきゃならないもんね。
少ない額だけど損した気分になる。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 13:04:58.85ID:DHON0XlV
12月のボーナス出た!
6〜11月の勤務に対するボーナスなんだけど、産休に入ったのが6月入ってすぐなので数日しか勤務してない
それでも規定に則ってちゃんとそこそこの金額が支給された
産休に入る最後の週はすごくきつくて、もう有給使って5月末までで早めに産休入ろうかと思ってた
知らなかったとはいえがんばって出勤しててよかった
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 17:31:14.00ID:zzUwsuR6
>>709
わかるよ
私も産休入る直前は通勤するだけでもきつかった
がんばったね!
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 17:36:30.08ID:Q3Qe+La+
 < < <  東 日 本 大 虐 殺  > > >

2008年 12808万人 + 5万 △
2009年 12803万人 − 5万 ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4
移民政策の本当の本音は、原発事故が原因による人口減少を隠して、
「原発事故では被害がなかった」と正当化するための統計的整合性を確保したいのだと私は考えている。
東海アマブログentry-376.html

【アマルガム】 有毒廃棄物として処理される水銀を、口の中ならOK、と歯に詰めた歯科医を逮捕すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544495072/l50
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 20:41:49.39ID:kTcoAGf0
ウチの会社は賞与算定期間内に21日以上の実働(有休不可)がないと賞与支給対象にならない
何にせよ頑張った分は無駄じゃないよ!
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 22:08:13.75ID:h8xEwzp7
流れ切ってごめん
私の産休中の補充で異動してきた人が、上司のパワハラを訴えて別支店へ異動していった
上司のいない時に職場に顔を出すと、異動してきた人や他の社員から上司の愚痴を聞かされてたから、産休取ったのが申し訳なく感じてしまってた
確かに口調はきつい上司だけど、情熱から来るんだと思ってたから、上司が責められたと聞いてなんかショックだったわ
加えて、私が産休に入る前の上司の口調や態度について、総務から探りを入れられて疲れた…
春から復帰なんだけど、人間関係がめんどくさくなって嫌になってきた
長文でごめん。産休の代理で来てくれる人がいただけ、ありがたい話だよねえ…
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 22:49:54.50ID:WDJXBapx
>>714
うちはそういう規定ないのに算定期間に1ヶ月有給使った分はナス無しだった悲しい
次の機会には有給まとめて取らずにちょこまか消化すると心に決めたわ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 23:34:10.46ID:zrLEnpO9
>>715
お疲れ様。
きっと復帰した時にはある程度片付いてると思うから、気にしないでいいと思う
パワハラは受けた人が感じるかどうかだからなぁ
あなたには合っていた上司だったんだね

うちの会社なんて社長と取締役でパワハラしまくり(これは従業員一致の意見)だから、あと何年自分が残れるかなーって感じだよ
育休中に何人鬱で辞めていったことか
いじめと一緒で突然ターゲットになるから怖い
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 00:41:49.68ID:KtLi1AjN
>>715
私は逆に上司のパワハラが嫌で早く妊娠して産休取ってる間にいなくなって欲しいと思っているので
715さんは上司といい関係で羨ましいw
仕事は出来る人なんだけど、仕事出来ない人の見切りが激しくて
私が入って4年で少人数部署なのに何人も退職してるのに
何で原因の上司はそのままなんだろうなー
春に復帰したらまたターゲットとされるんだろうなというか
私の補充の人からは、私がいかに仕事出来ないかって上司から言われて辛いみたいに言われるし
(私もかつて他の人で同様の事言われてたので想像つく)
あー、兄弟同園を確実にする為じゃなければもっと育休取りたいな〜
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 08:02:37.62ID:yXJtlP8a
>>715
715さんが肯定的に上司を見ていることでパワハラ上司も715さんを悪いようにはできなかったっていうのもあるかも
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 08:23:07.34ID:BGIQgsGu
パワハラ上司に悩まされている人はパーソナリティ障害について書かれた本を読んでみるといいかも
私の職場にも常に自分が絶対で人の文句ばかり言う横暴上司がいたんだけど、特徴がかなり当てはまってて、嫌なことされてもこの人はこういう人だからと冷静になれた
まともに受け止めてるとこちらの心が壊れると思う
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 09:02:17.76ID:HpZOErYV
>>715です
皆さん本当にありがとうね
クセが強いw上司だけど、新しい人のことを悪くは言ってなかったから大丈夫かな〜と思ってたんだけどね
上司もパワハラしたつもりはないこと、私が聞いてる限りでもそこまでではないのでは、、と思ってても受け手側がすべてだもんね
このご時世、割と大手のうちの職場はパワハラ受けてる側をかなり厚遇するのは良いと思うけど、今回ばかりはうーん、と思ってしまった
私は時短で復帰する予定でおそらく異動なので、また別の社員と上司の組み合わせを勝手に心配してる

皆さんの会社も色々あるよね…お給料もらうって大変だとこの育休でつくづく思ったわ
春までもう少し、子どもとイチャイチャ楽しんで復帰する!聞いてもらって嬉しかったよ〜ありがとうございました!
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 09:27:17.67ID:Yukb5VnL
>>720
ちょっと図書館行ってくる
パワハラされることが確実に見えてて、なのに丸腰でいるのも嫌だなって思ってたんだ

その上司は従業員にパワハラ、奥さんに対してモラハラ、子供に対して虐待ときて、壊滅的に人間関係を構築できない人なんだよね…
ただし取引先にはイイヒトが演じられるから、仕事はよくできる
そんなひと今までいなかったから、ほんとどう対応したらいいのか
でも福利厚生も待遇も距離も、今の私には最高にいいから辞めたくないんだよね
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 10:54:53.56ID:b1S7CBX3
>>722
子供に対して虐待は聞き捨てならないけど、もう離婚済みなのかな?
その上司もすごいね

うちの上司も、社内で誰に聞いても悪評しか聞かないような人だった
自分は第一子第二子連続育休で丸4年くらい休んでるんだけど、その間に組織変更で部下になって、その後上司は結局パワハラで退職したから一度も顔合わせてないw
連続育休決めたとき、休んでる間に件の上司が失脚しないかなーとか思ってたから、聞いたときは快哉を叫んだわ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 11:31:12.85ID:pTTzNY4b
そうそう、うちの会社のパワハラ氏もバツ3とかで人格に欠陥があるんだと思うわ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 15:36:33.88ID:FL5QHKMZ
上の子保育園に行ってる人は下の子が入園することを先生と話したりする?
送迎で園長先生や下の子の学年の先生と顔合わせるから
申し込みしてますー(入園宜しく)位のことは言ってもいいのかな?
兄弟児だから把握されてるとは思うけど、なんとなく入園の後押しと言うか挨拶しとこうかと…
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 15:42:14.47ID:b1S7CBX3
>>725
認可なら入園如何に園が関わる余地はないでしょ
認証とか認可外なら、なぜ申し込んでないのかという話になるし、意味のない質問だと思う
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 15:42:14.65ID:+JvEOlBE
>>725
入ることが確定してるなら言ってもいいんじゃない?
でもわざわざ言ったりはしないかなー
先生達も分かってるだろうし

仕事復帰に向けてドラム式洗濯機を導入した!
乾燥まで済んでるのが本当に有難いなー
寒いから洗濯物干すのも苦痛
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 15:48:39.12ID:FL5QHKMZ
>>725です。決定権は園にはないと思うし特別にプッシュして欲しい訳じゃなく、毎日下の子と送迎してて顔合わせるのに何も言わないのもなーと思って
あと入園出来そうかどうかを雰囲気だけでも聞き出せないかって言うのが狙いw
あんまりそういう人いないのかな。やめとくか
認可外は申し込んでないし年度途中の入園が可能な地域なので激戦区とは状況が違うかもですね
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:56:34.62ID:AmeNB4ka
うちの園は、認可だしもちろん決定権は園にないんだけど、定員枠増やそうとかの判断は園長が握ってる感じ
来年の0歳の定員は7人予定だったけど(人増やすor人員配置変更して)9人にするか…とか、本当は9人までいけるけど、余裕もって7人でいこう→希望者多いし9人マックスでいくか…みたいな
もちろん役所が決める順番の上位9人までに入ってなかったら、枠が増えても入れないんだけどね
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 17:27:31.40ID:STJZZjZ9
ジャンジャン話してるよ。
内情をペラペラはなしてくれる園長だから尚更かも。
「来月から0歳児枠を解放しますけど中途申し込みは済んでます?」とか。
兄弟加点がほぼ最強かつ上二人が在園してるってのもあるかな。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 17:29:30.79ID:zLFF3F/R
>>729
園長と普段雑談出来る位の距離感なら言っても別におかしくないと思う。
うちはよく下の子を見て大きくなりましたねとか笑ってる〜とか言ってくれるからもし申し込んでたら言ってたと思う。選考には影響しなくても自分も少し気が楽になるというか。
言ってる人も見たことあるよ。
下の学年の先生は別にどっちでも。言うとしても発表後とかかな。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 20:36:14.01ID:pa+8TZBR
夫婦共に通勤1時間のところに勤めてて自分が来年度途中に復帰予定だから園の送迎のことを考えて夫に自宅近くへの異動希望を出してもらったんだけどキャリアを邪魔してるみたいで申し訳ないわ
ま、出世コースでもなんでもないけどw
そしてどうせ年度途中は多分入れないから再来年4月入園になるだろうけど、万が一入れちゃうと困るから準備せざるを得ない
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 01:02:23.51ID:UwnGn9MQ
今回で最後の予定の育休も残り半年。
妊娠中から作ってたやりたいことリスモを順調に消化中。
ついに最大の楽しみだったピカチュウ&イーブイの箱を開けた!
育児に支障が出ない程度にやるぞー(家事には支障がでると旦那に宣言済みw)。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 07:42:52.37ID:jwsMJPqD
みんな賞与出ててうらやま
有休使わず9月まで働いて産休入ったのに
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 10:39:40.06ID:KBwPjKwB
うちの会社も冬ボ出ないよ〜
皆大企業にお勤めなのかしら
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 10:58:31.06ID:YrfTPefz
ボーナス出たけど2万4千円ちょっとだったw
7月末までだからまあこんなもんか・・・
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:26:45.14ID:z7DdHwF5
ボーナスいいなぁ早く給付金振り込まれて欲しい

しがないアラフォー事務職なんだけど会社が大ナタ振りまくってガンガンクビに追い込んでるらしくて復帰が怖い
外聞が悪いから復帰即クビにはならないだろうけどいつか切られそうで怖いなー
本当に今さらだけど親の言う通り頑張って資格や公務員試験受ければ良かったかも
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 12:33:33.74ID:CXGgbNU/
けど妊活中とかだと転職してもタイミングによっては育休とれなかったりするし、難しいよね
女性はライフイベントと仕事であぶらが乗ってくる時期がかぶりやすいからね…
うちも転職の時期を逃してアラフォー突入
マミトラ一直線
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 12:53:56.04ID:p26oZ7EL
私もマミトラだけど、マミトラが許される会社ってだけでも恵まれてると思うよ
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 13:11:40.06ID:jwsMJPqD
賞与ない人もいるんだね
うちのとこだけかと思って、問い合わせるところだった
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 16:15:36.30ID:T4Mh0k6Y
保育園決まれば4月復帰
その前に上の子の春休みを使って子と母と遠くに旅行でも行こうかと
いやでも来年はゴールデンウィークの10連休もあるし、お盆の夏休みもある
ゴールデンウィークは保育園も学童も休みなんだろうなってことを考えると旅行のお金はそこで使った方がいいか
でも平日安い料金でがっつり遊びに行けるの育休中だけだしなーと悩ましい
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 17:24:17.45ID:WXUPH8qN
1人目のときから時短を取らせてもらってて、2人目復帰後も時短予定
でも近年は時短勤務の女性が増え、職場もいっぱいいっぱいな感があった
アラフォーの私にマミトラが許されるのもあと何年かなという不安があるわ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 18:13:15.65ID:xR44AZ5s
5月までしか働いてないのにボーナス63万振り込まれていて驚いたありがたい
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 18:40:28.24ID:hd22Qt+l
超羨ましいw

結婚記念日に子供も連れて温泉一泊旅行行こうと思ってる
育休終わるの寂しいな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 00:25:57.20ID:ZNVB5FYr
>>744
平日は空いてるしね
私も育休中は平日にあちこち行けて幸せ
始めの頃は平日がこんなに空いてるなんてと感動したな
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 01:14:07.70ID:SxfGJEeL
平日(特に火水木)のディズニー行ったら土日に行けなくなったな。
復帰前の4月半ばに再度行こうと思う。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 12:09:43.67ID:dbXX+izj
育休中に習い事をさせてる人って多いと思いますがみなさんも何かされてますか?
うちは4歳児にスイミングをさせたいと思っていたけど本人が水嫌いで興味を持たず行けてません
今しかゆっくり付き添ってあげられないから何か通いたいけど他にどんなものがあるのかもイマイチ分からず
他の育休中の保育園ママは色々やってるので完全に出遅れてしまいました
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 13:04:58.56ID:SxfGJEeL
>>755
地域によるからここで聞いてもなんともだなあ。
通いやすい場所にないと復帰後続けられないよ。

ちなみに我が家は上二人が公文とスイミングやってる。
公文が月木曜日、スイミングが水曜といった感じ。
復帰後はスイミングは土曜日へ変更、公文はファミサポさんに依頼し、保育園から公文まで送りだけやってもらう予定(二回目の育休時に経験済み)。
公文の日は会社→公文(上二人迎え)→保育園(末っ子迎え)→自宅になるかな。
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 13:11:11.61ID:MBoV0fGu
途中送信失礼
ほかのママと比べて焦ってるから子に習い事させたいの?
うちは月齢浅い乳児だからまだ何もさせてないけど、子供がやりたいまたは親がやらせたいことができたら習わせるわ
水泳以外なら英語体操リトミックくらいしか思いつかないけど
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 13:45:34.34ID:8Gc8sEyZ
>>755
同じく上の子が4歳年少でスイミング習わせたいと思ってる
うちの子もビビりな性格だからこの夏の保育園のプール教室で様子見てからにしようと思ったら猛暑で連日中止でタイミングを逃してしまった
うちは日曜クラスにして旦那に連れていってもらおうと思ってるから育休とか関係ないけど、年少くらいになると何かしら習い事やってる子が多いからうちも何かやらせたいって気持ちはわかる
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 13:48:32.25ID:93sJHxsr
続けたいのか今だけでいいのかで提案は変わってきますが
園児時代から毎日習い事の子もいるし教室が近くに無いと実際無理だしピンキリだからなんとも答えようがない
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 14:06:13.72ID:1yaFFhdE
産休前に職場の人からもらったプレゼントのお返しってどうしてる?復帰後のお返しでいいのかな。
500円前後のお菓子・お茶やら子供に使えるそこそこの値段のものまであるから
お返しも人によって変わるのだけど、復帰後に御礼行脚する時間はないだろうし、
どうしたものか悩ましい。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 14:16:58.01ID:r70E0ew+
上が年中だけど、周りは何かしら習い事している子はほとんどかも
4歳年少ならなんとなく焦る気持ちは分かるよ
うちは女子なので英語とピアノ
スイミングは早めに行かせたかったけどピアノの練習が大変で年長からの予定
英語は実母の知り合いがやってるとこだから育休前は母に送迎を頼んでて、復帰後もそうなると思う
ピアノは土曜日、スイミングも土曜日のクラスに入る予定

周りは圧倒的にスイミングが多くて、あとは英語、公文、ピアノって感じかな
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 15:14:16.19ID:PJq7wWVt
>>761
私は出産前、定期が切れる前に一度お返しを持って挨拶に行ったよ
全体にはお菓子を用意して、プレゼントをくれた方へはハンカチを渡した
タイミングとしては産後に子連れで挨拶しに行くのがいいと思うけど、そういった慣例がない職場?
0764761
垢版 |
2018/12/15(土) 16:01:19.37ID:1yaFFhdE
>>763
そういう慣例は全くないや。全体には産休前にお菓子置いてきてるけど。
復帰前面談に子供同伴でくる人はいるけど、挨拶回りまでしてる人は見たことない。
職場まで片道90分かかる都合、顔見せ的な感じで子供は連れていけないので復職前に行ったときにお礼行脚するかなあ。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 17:37:11.37ID:v1KCUSh8
育休中に子供連れて顔見せに行って復帰について話してその時にお返し持っていくのが普通だと思ってた
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 18:05:35.98ID:wnxqyoe+
完全に職場に寄るよね
うちの場合は会社の納涼祭とか労組のイベントとかに子連れで来てる育休者は多いけど、通常の業務時間内に来る人は見たこと無いな
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 20:38:24.07ID:avdhr3pH
>>755他の育休ママが色々やってるなら聞いてみたらいいのでは?出遅れた、と言うけど同じ立場で既に通ってる人がいるのが1番参考になると思うけど…
うちは例に漏れずスイミング。4歳から習い始めたよー
近所の空手教室が年中からだから来年度から検討してる
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 22:57:38.20ID:OVglbOAY
うちも育休中平日ににスイミングと公文始めた(年少3歳)
スイミングは来年度から土曜に動かせるけど公文は復帰後続けられるか謎だ
ファミサポさんに送ってもらうとか考えてなかったから参考になる!

でも公立園だから融通きかなくて上の子だけ連れてってもらうの無理なんだろうな…どうしよ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 13:44:39.61ID:2od6GITl
ファミサポに迎えお願いしてる人って、その日のあったことの掲示板の内容とか見てもらってるの?
あと、他人に頼むと先生とコミュニケーション取れないから不安じゃない?
そんなことない?
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:03:27.53ID:VVolHWSw
>>768
うちは公立園だけど上の子だけ習い事でシッターさんと帰ってる子いるよ
下の子は母が来るまで残ってる
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 17:53:01.13ID:85/7axiC
年長男児、公文とスイミングやってる
小学校上がっても続けるつもりだったんだけど、公立学童に入ると早帰りはポイント減になり待機児童もいるから退会を迫られると聞き困ってる
スイミングは土曜にやるとして、公文は週2だからなー
働きながら習い事を平日にさせるのって難しい
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 18:39:26.20ID:h0n8YJvC
>>769
ファミサポは使ってないけど、朝は早くて迎えは遅いから担任の先生とはあんまり顔合わせない。
家族が迎え行ったりで、掲示板も見逃すことはあるけど、重要なことはおたよりくれるから毎日しっかり見れてなくても何とかはなってるよ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 11:05:33.89ID:iZH8hVYc
現時点で2歳9ヶ月と5ヶ月の兄弟
育休終わる来年5〜6月ごろまでに一度は旅行に行こう、と旦那と言ってるけど
この月齢で温泉旅行とか行けるかなあ
下の子の離乳食も始まるし、上の子はトイトレ真っ只中だし
なかなかハードル高いわ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 19:52:43.78ID:Nj/N4GyK
>>773
行ける行ける。
一応ベビー歓迎の宿だけど0歳9カ月双子と3歳なりたてで温泉行ったよ。
長距離移動中は上もオムツにした。
離乳食は数日のことだから和光堂ランチとハイハインとかで。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:10:00.26ID:gepWc6LO
2月生まれで2月入所申し込み中
ほぼ間違いなく不承諾で育休延長になるんだけど、4月入所の審査を取り下げようか迷ってる
保育園申し込みを取り下げて給付金もらい続けるのは可能?
可能だとしてもコンプライアンス的にはまずいのかな
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:17:23.56ID:ONdfQv5k
>>775
取り下げて給付金受け取るのは可能だけど、一年半時点での申し込み・不承諾通知がないとそこから二年まで延長する際の給付金は出ない
うちは一年時点で不承諾で延長→直後に転勤が決まったから四月入園を取り下げて給付金もらいながら引越し先で再度保活したよ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:24:18.76ID:GlGsVrJI
>>775
育休給付金が切れるから(無収入だと困るので)2月入園希望、不承認なら半年間給付金が貰えて困らないので4月は入園を希望しない、
8月になったらーの繰り返しなら制度を使う上の筋は一応通ってると思う
会社がどう思うかは別問題だけど
あと2歳の誕生日になったときに復帰しないと退職になる会社も多いけどそれは大丈夫なの?
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:36:01.80ID:gepWc6LO
>>776,777
ありがとう
取り下げたあとはまた8月に申し込みをするつもり
制度としては2歳の年度末まで育休取れるから2歳4月で入れたい(慣らし保育は有給使うつもり)
そこまで激戦区ではないのと上の子がいるから2歳4月でも多分入れるとは思う
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:59:43.50ID:uRbvTUWS
1歳すぎたらだんだんしんどくなって今は毎日ノイローゼになりそう
子供はかわいいんだけど0歳4月で復帰しなかったことを激しく後悔
来年の4月が遠すぎる。。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 00:34:21.47ID:LWJLeuer
給付金申請に不承諾通知が毎月必要になったりした時のために取り下げずに入れなさそうな園を申し込んでおいた方が安全じゃないかな
育休2年になって給付金延長者が増えたら法改正があるかもしれないよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 02:30:26.59ID:rKlXd3XX
とは言え次の4月はスルーで大丈夫っしょ
うちの自治体は4月もしくはその年度内で最初に申し込んだときだけ不承諾通知が出て、年度内有効とされる(給付金延長とかで、4月以外の半端なタイミングで不承諾通知が欲しければ別途書類出してはくれるが)
全ての自治体で毎月不承諾通知発送必須にしたら事務量半端ないし、そんな無意味な改正するかなぁ
むしろ保育園申込してなくても給付金延長できるようにすべきでは、って少し前に落選希望申請者が問題視されたときに話題になってたし
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 07:06:09.76ID:TV7/FYHd
>>775
それで全く問題なかったよ。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 07:12:37.18ID:LWJLeuer
地方自治体としては待機児童対策として育休延長してほしいだろうね
でも給付金の財源は自治体ではなく雇用保険だから、受給者が大幅に増えても大丈夫なの?と不安ではある
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 09:17:37.77ID:IwXkgxjO
>>784
雇用保険って財源めっちゃ余ってるってどっかで見た気がするけど
余ってるなら有意義な使い方と思うけどな
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 11:52:42.62ID:fyxh+MP/
雇用保険余ってるなら子育て支援してほしいね〜
そんな私は事業所内保育所確約済みだから子の一歳の誕生日で必ず復帰予定

ユーキャンやったり免許更新、通常の家事育児に加え普段行き届かない家事などやりまくってたら乳腺炎でダウン
この3日ほど子の世話と最低限の家事しておやつ食べながら撮りだめ見てる
幸せ

あくせくしすぎずゆっくりする時間も大切だなあ
期限ある休みだからとあれもこれも詰め込みすぎもよくなかったな
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 15:12:58.04ID:4Bepr2h2
>>779
私もしんどくなってきた。

ストレス解消に、子が寝てる間に家の周りぐるぐる散歩したいと思い
ベビーモニター買おうか迷い中。
子供を見てくれるジムとかあったらいいのになー
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 15:16:04.22ID:MiVheJm/
自分も1歳すぎたけど、あと半年親同伴のベビースイミング通おうか悩んでる。
週2で通ったら産前のスーツ着られるかしら…
0790775
垢版 |
2018/12/18(火) 15:31:26.46ID:nHJlZJnY
さっき役所に問い合わせてきた
7月までは不承諾希望で受付しておきますね、ということでとりあえずお願いしてきた
ただ1歳半以降は正式に入所希望で申し込みをしていないと上の子が退園になるので、8月以降は入所希望扱いになる(結果不承諾な分には上の子は続けて通える)
こんな面倒なこと言うやつの対応させて役所の方には申し訳ない

>>779見て若干震えてるけど、もうこれが最後の育休予定だからもう少しゆっくりしたい
暖かくなったらベビースイミングでも通おうかな
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 18:03:15.62ID:ac2hMP/Q
>>790
育休給付金狙いで叩かれることもあるけど、そんなの気にしなくていいよ!と思う
本当は家で見たい0〜1歳を保育園に入れたら月10万20万税金がかかるし、病院行くことも多くなるから医療費も増えるし
他に入りたい人が入れたらそれはいいことじゃんと思うよ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 23:20:43.05ID:Hmi/61vq
稼ぎたいけど入れない人だけじゃなく家で子供見たいだけの人にも金払うのが問題ってのは永遠にあるとオモ…
気にしなくていいよ貰えるものは貰っとけって話しなんだろうけど、胸が痛まないのかしら
みんな確実に入れたらこんなナマポみたいな話にはならないんだけどね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 23:34:27.41ID:2gunLr+b
たとえ働きたくない&家で子どもみたいという理由でも、給付金出して自宅保育してもらったほうが枠があくから待機児童も減るし保育士も少なく済む。
さらに給付金は潤っていると噂の雇用保険から出るわけで国は助かる。
去年育休が最長2年に延びたのは、ようはどの生まれ月でも1歳までは家で自宅保育しろと言ってるわけだから、自分なら批判は気にしないな。
都心は1歳が激戦になるから結局0歳で入れるんだろうけど、地方には給付金が出るなら家でみるわ〜な人ウジャウジャいるだろうし。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 23:35:15.07ID:/3+R+KBj
>>793
生活保護に例えるとか本気で言ってる?もう少し国のお金の仕組み勉強した方がいいよ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 00:22:16.71ID:xBRZdxWr
>>794
市町村が不承諾通知なしでも育休延長できるよう国に求めたけど、厚生労働省は保育園に入れない場合に限ると突っぱねたニュースが最近あったような
市町村と国では考えてること違うのかなーと思った
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 04:44:00.05ID:NfleicFK
胸が傷まないって別に何とも
雇用保険の名前の意味ちゃんと調べた方がいいよ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 08:28:56.85ID:nF3l+RAl
育休延長がナマポなら失業保険もらってる人たちも全部まとめてナマポになっちゃうよね
自分らが毎月かけてるお金がこのタイミングで戻ってくるだけじゃん
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 08:46:32.24ID:l+n4K3vO
これまで私が雇用保険払ってきたのと比べものにならないくらい貰ってるから高所得さんありがとうと思ってるよ
失業保険も何回ももらってきたしw
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 08:51:37.24ID:yKyIKAt7
流れは読まない

今回は賞与無しだから流れに乗れなかったけど、まさかの旦那からボーナスもらってしまった
好きに使ってと言われたけど、自分で稼いだお金じゃないから何に使うか悩む
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 08:57:48.97ID:IQt5AgqM
「なんで全員一律で受給できないの?!」→自治体のルールで不承諾通知を発行してもらえない当人ならそりゃ怒るよね
「家で育児してるだけの生活保護者みたいな人にお金出すなんてオカシイ!」→は?外野が何いってんの?
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 10:23:35.79ID:nDkFbmhZ
>>799私もそう思ってたけど払ってた雇用保険料も月1000〜2000円くらいのものだから
給付金はとってもありがたいよ
勿論金額は収入や業種とかにもよるけど、健保年金に比べたら安いよ〜
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 15:52:49.82ID:NBn0aA1S
2人目育休中で4月入所5月復帰
春までのんびり育休満喫するかーと思ってたら希望学区にいい土地が出た
先日買い付けが無事通って家を建てることになった
なんだか急展開だけど今のうちに進められる所まで進めたい
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 16:02:52.82ID:XQFiXWEg
>>806
おめでとう!私1人目育休復帰とほぼ同時に物件購入して無茶苦茶大変だったから、今のうちにできることガンガン進めるといいよ〜
設備は多少初期投資かかっても、手入れの手間がかかりにくいものにするといいと思う。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 12:29:52.56ID:qN/xID3D
育休延長のお願いを会社に報告する際電話は失礼ですか?
ネットで調べたら会社に菓子折り持って挨拶が普通とあったのですが
復職する前には挨拶に伺うつもりでいたけど延長の時もそうするべきでしょうか?
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 12:39:30.39ID:/1KonbTD
>>808
わたしは全てメールだよ。在宅勤務だからかもしんないけど。でも在宅でなくても菓子折り持って行ったりはしないだろうな
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 13:14:57.52ID:qN/xID3D
>>809
レスありがとうございます
私の会社では育休取ってる人を見たことがなくて悩んでしまいました
とりあえず会社には電話連絡して、そこで相手の様子を見てみようと思います
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:27:39.65ID:VIM9Tchy
最近、周りの育休中の人達の2人目、3人目妊娠報告を聞くことが続いてる
みんなすごいわ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 14:15:34.05ID:1Iq65DyB
うちの会社でそれやったら非難轟々だろうから正直うらやましい
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 14:18:50.04ID:cvRCKBEm
ぜひパイオニアに!w
まあ職種によるかもだけど…いろんなライフプランに柔軟な職場であって欲しいね
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 15:36:46.36ID:6wHj1CT0
もうすぐ子は一歳半
1月からの不承諾通知が来た
これでとりあえず3月までは給付金出る〜
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 17:25:48.27ID:JqD3oMA4
いいよね中途半端な時期に生まれたら保育園入れないもんなうらやましー
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:10:41.59ID:vFcxglWe
ようやく出産手当金が振り込まれた!
日給に換算しても意外と貰えた気がする
旦那には内緒にしとこw
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:30:51.88ID:tbJcWOtd
年内最後の給料日が過ぎた
年末調整で少し戻ってきた、小遣い程度だけどうれしいなー
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 13:58:50.16ID:+OHHjU37
うちは年末調整ですごい額が戻ってきてて一瞬浮かれたけど、普通に住宅ローン減税の分だった
去年は復職した年だったから、ほとんど減税取れなかったんだよな
ありがたいけど、ぬか喜び
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 15:18:26.28ID:Ndmzrm7N
>>822
第一子のときも第二子のときも5・6カ月後だったよ
ちなみに1000人以上規模の会社
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 16:11:50.72ID:bro3tma5
会社から出産祝いが出るんだけど、社内婚だから旦那側に振り込まれる(そういうルール)のが何かシャクだわ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 16:24:19.81ID:augqAV2T
>>822
ありがとうございます
こんなに遅かったっけーー
まだまだ待つ可能性もあるのですね
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 19:35:15.83ID:EuxwtELd
>>826
えー、うちの会社は夫婦両方もらえるよ
組合費はそれぞれ払ってるんだからもらう権利あると思うわ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 19:44:18.41ID:H1w/IM9K
>>828
だよね。うちの場合は旦那のほうが額が小さい(出産する本人=女のほうが高い)。だから両方に振り込まれないと額の問題でも困る。

あとうちは双子だったんだけど、一人分しかもらえなかったのがちょっとモヤった。内規には「一人○円」とは書いてなくて。双子は私が初。
でも年あけて産む人はその都度もらってるのになんだかなーって感じ。捉え方は人それぞれだから表だって文句は言わないけど、双子なんてそこまで珍しくないんだからちゃんと明文化してほしいわ
愚痴ごめん。あと気分悪くした人いたらごめん
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 19:55:23.59ID:uXsJE4KY
>>829
一人を2回産むより二人をいっぺんに産むほうが大変なんだから憤っても仕方ないよ
一時金だって子の人数分出るんだし

ふと思ったんだけど、親戚や友達の子供が双子だったらお祝いは人数分つつむのかな?
周りにいないから経験ない
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 20:15:01.82ID:4Z3r8SQ6
>>828
組合費からはそれぞれに出るんだけど、それ以外に会社から(社長から?)出るやつがあって、それは子一人に対して一件で、社内婚の場合は夫側に入るのよ
産むの頑張るのも私だし、出産費用とかは私の口座から出してる(入院した本人名義でないとダメだから)し、こっちに頂戴よ〜って愚痴でした
いや別に夫婦間でやり取りすればいいだけの話なんだけどさ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 20:35:03.83ID:H1w/IM9K
>>830
うちの場合は、2倍にしてくれた人、1.5倍にしてくれた人、1人分の相場だった人、と分かれた。2倍にしてもらえるのとってもありがたいけど内祝いもそれなりにしなきゃいけないから別に1人分でも何とも思わなかった
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 21:09:28.68ID:rBtNTz9a
うちは財布一緒というか出費は夫収入からだから気にしなかったけど別々の家庭だとどちらに入るかって重要よね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 22:37:29.98ID:jFhEcsjo
手前勝手な考えだけど、
組合員本人(女)が産んでも組合員(男)の妻(組合員ではない)が出産しても祝い金が同額なのにモヤる
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 22:42:38.20ID:KzinnGX5
私は逆で職場の人に出産祝いをしてもらったけど、男性社員で子が産まれた人には特にこれまで無かった(規定の祝い金のみ)のが
なんか申し訳ない
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 00:20:23.12ID:2RQ5S9Y3
なんで組合員本人と妻とで同額が納得いかないの?
どちらから見ても子に変わりはないじゃない…
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 00:47:49.76ID:j7ajbTW5
うちの会社、男女で祝い金の額は一緒。
子供の人数分でるので、双子なら2倍。
社内結婚なら、夫婦両方に対して出る。
なかなか公平でわかりやすくて、人事部を見直したわー。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 00:54:40.60ID:qRU9u3V3
お祝い金、うちの職場は就業規則に一人につき幾らって記載されているよ
だから、双子でも年子でも一人ずつ。
夫婦共同じ職場ならそれぞれなのか否かも記載されているんじゃないかな
就業規則は従業員10人以上の職場なら存在するはずなので、復帰後でも確認してみては
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 06:13:31.93ID:CPxOQztO
>>829
男側でしかでないってのは何かの法律にひっかかりそうだけど、社長一人の一存で何でも決められるワンマン会社ならどうにもならなさそうだな。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 14:57:53.86ID:KFVb1RGZ
確かにモヤモヤはするけど、別に給与じゃなくて祝い金なら法律違反でもなんでもないんじゃないかな
正確には男女差別かもだけど、世帯主の方とか、給与と一緒に振り込む(育休中の妻に別途振り込むには手数料がかかる)とかだと納得いく
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 17:12:47.56ID:3NsY1BBi
5ヶ月
夫婦で神経衰弱しようと思ってハーゲンダッツの蓋を取っといたんだけど、子がなぜか一番興味持ってしまった
オーボールよりも起き上がりこぼしよりも何よりもこれが好きで舐めたり振り回したりして遊んでる
とりあえず神経衰弱に使えない白雪姫の林檎の蓋をあげたけど良いのかこれで
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 14:32:06.93ID:/oJpsuzG
私が育休取ったの初めてなので皆さんの会社の運用が知りたいです
保育園入所からどれくらいで復帰することになっていますか?
園→慣らしに1ヶ月ほど必要
役所→入所から1ヶ月半までに復帰すれば良い
という感じです
規定は法定どおりの育休です。復帰日を相談するのに参考にしたいです
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 15:09:28.73ID:DSdCcISP
>>843
4月入園、5月1日付で復帰
がオーソドックスだと思う
上の子の時うちもそうした
来年は5月1日付で復帰しても実際には7日からという人も多そうだね
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 15:13:02.07ID:AGMzX9aO
>>843
答えが出てるんだからどちらか選んで会社とすり合わせるしかない
「役所は入所後約1ヶ月半と言ってます、だから○月に復帰します」「はいわかりました」でおわりじゃない?
前例が2週間で復帰したとかなら何か言われると思うけど、あなたがはじめての育休なら、会社はあなたの言う通りに動くんじゃない?
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 16:30:39.65ID:6HHZYOC5
>>843
そうそうあなたが初めてなら
復帰遅めにしとくと後の人も嬉しいかとw

慣らしで1ヶ月って長い方だね
でも慣らし終わって病気するのもあるあるだし
遅めにこしたことはない
例えば期限最終日に復帰を設定したとして
運悪くその日に休むことになった場合
早速有休取るとして有休でも復帰とみなされるかの確認とかも
しとくといいかも

ちなみにうちは4月入園慣らし1週間
復帰は4月以内で、だった
会社の後輩は入園2週間以内だった
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 17:13:12.69ID:/bUQenb3
さっき自治体に確認したら、復帰日の規定は特にないと言われたわ
ならし保育にご協力お願いしますとだけ。逆にいつ復帰しよか悩むなー4月入園で保育園内定もらったから月内復帰した方がいいんだろうけど
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 21:02:57.73ID:uvWj2C1s
>>847
可能なら翌月頭とかにするな
入園当月中復帰必須(有給可)の自治体だから、4月入園・4月末日復帰(有給)・GW開け出社にするけど、4月分の社会保険料払わないといけないのがもったいないw
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 21:44:19.65ID:9kkhFsQC
>>848
あーなるほど。4月末日復帰(有給)にすれば一応月内復帰に該当するものね
人事と職場に相談してみるわ!
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 22:39:27.10ID:cIgqip52
10連休嬉しいけど4月入園で多少不安がある。せっかく慣らし保育も終わってちょっと保育園慣れたかな?ってときに10連休でリセットされる感が
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 22:59:46.59ID:dbcRjqGD
10連休で絶対リセットされるよね
上の子も登園渋りそうだしせっかくの大型連休だけど憂鬱だわ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 23:26:49.80ID:uvWj2C1s
>>849
自治体によっては「出社」してないと復帰と見なさないところもあるらしいので、それは念のため確認してね〜
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 10:01:23.08ID:Go+3it6H
>>842
上の子の時だけどハーゲンダッツの蓋でよく遊んでたよ、同じく買ったおもちゃより食いつき良かったw 洗えるし、ぼろぼろになっても新しいものにすればいいし、それ口実にアイス食べられるし、いいおもちゃだと思ってる。

2人目の産休から育休に切り替わって短時間保育(16:30までにお迎え)になったんだけど、乳児世話しながら合間に家事やってるだけであっという間にお迎え時間になっちゃう。こりゃ大掃除は無理そうだw
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 10:43:04.96ID:MOxIbRQ7
うちは上の子小1が冬休みに入ってから、下の子1歳の生活時間帯が乱れてしまってる
遊び相手がいると昼寝したがらない、でも体力はもたないから夕方寝てしまって夜寝ない
1日が長く感じるわ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 14:23:30.08ID:uiwvOIpH
4月からの保育園が第1希望の所に決定して舞い上がる気持ち
完全給食でご飯も持って行かなくていいのが最高に嬉しい
これで復帰のモチベーションも少しあがった
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 17:48:25.72ID:ZhT4l85q
第一希望おめでとう、うらやま。
わたしも年末までに結果が来るからソワソワしてる…
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 18:09:26.61ID:4UKVwEZq
早く持ち物(特に手縫い系)の連絡が欲しいな
実母に頼み込まないといけないんだぜ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 18:22:26.45ID:2m/UhLS9
結果早くて羨ましい。
うちは今週になって希望出した園が新規受付中止になったので希望出し直しになったよ。
ひとつの園がなくなる=倍率上がるだから、余裕こいてたのが不安になってきた。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 21:07:52.82ID:pHZ5AZ0j
もう入園可否わかるんだね
うちの自治体2月なのはやっぱ遅いんだなぁ
入れても入れなくても2〜3月が怒濤の日々になりそう
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 21:23:58.45ID:gxUTDS+R
いいなーうちも2月半ばにようやく一次の結果が出る
二次は3月!
遅すぎるだろ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 21:24:59.45ID:gxUTDS+R
バイトすることにした
育休中でも出来るって知らなかったわ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 21:55:07.14ID:uiwvOIpH
>>861
えー!それで入れなかったとなったら復帰を考えていた場合には人事はとても困るよね
1ヶ月前なんて遅すぎる
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 22:07:41.47ID:uiwvOIpH
>>864
そうだったね
でも年度始めって申し込みが特別だから早めに動くのかなと思っていた
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 22:24:12.73ID:gxUTDS+R
>>865
待機児童もものすごく多いし、うちの自治体阿保っぽい感じだよ。。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 22:49:10.76ID:REiPT61/
育休2年ちょい取ってて、最終期限が3月末までで4月入園になりそうだから、慣らし保育は有給対応になりそう

2月に保育園が決まるからそこから相談だけど、2歳児だし一時保育では馴染むのも早かったし祖父母サポートもないから1週間くらいで慣らしが終わってほしいなぁ
会社が3月が年度始めだから、3月入園希望も出してて、それが通れば慣らしに1ヶ月くらいかけられるけど無理だろうな
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 23:19:49.68ID:7p5PvNI1
うちも2月だ
それでもまだ早くなった方で4年前の上の子の時は3月頭だった
年度の途中だと前月の15日なんだけど、もっと早くできないもんかね
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 00:22:50.32ID:uPz8h9Zl
>>861
うちも一緒
上の子はその日程で一次はどこにも引っかからず、二次で決まり、その日のうちに保育園行って入園の用意するものを紙でもらって布団カバー探したり名前書いたり怒涛の2週間だったわ
どう今回は一次で決まりますように!
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 09:16:40.82ID:vQyZJBbU
うちは2/1発送
紙で提出してるから、それを書き写すとか手で並べ替えるとかのアホ作業で時間かかってんだろうな

そこから入園面接とか健康診断とかあるし
復職に向けた勤務体制を職場と相談したり、生活ペースを整える為の準備したり
大丈夫なんだろうか
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 09:20:02.42ID:DH5vy3Rx
>>867だけど結構みんな遅いんだね
うちも2月上旬で、二次募集分は3月上旬発表だわ
しかも2月に保留の人が3月も保留になったら通知来ないw
内定数の発表資料の日付が例年1月末だから、2月に入ったらすぐ通知が来るかなと思ってるけど、せめていつまでには届くとか決めてほしくて、アバウトすぎてやきもきしてしまう
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 10:13:52.87ID:t8jj7083
慣らしのために育休延長するってできるのかな。
4月入園決まった場合だけど、4月前半生まれで育休は1歳まで。
やっぱりそれ以降は有給対応なのかな
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 10:53:19.46ID:XIxCn7Bz
>>874
うちは育休延長事由によって提出書類が違うよ
慣らし保育のためっていうデフォルトは無さそうだから直接人事に確認した方がいいと思う
どうしても慣らし保育に期間が必要で有休ではなく育休延長で対応したいって問い合わせてみては?
ちなみにうちの園は慣らしなしでも短期間の慣らしでも対応してくれる
会社に確認して延長できなかったら園に慣らし期間を短くしてもらえばいいよ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 13:03:51.58ID:lod6wV3n
>>867
上の子は2歳過ぎの4月入園だったけど、1週間で慣らしは終わったよ
周りの2歳入園の子たちも同じくらいだった
お友達に興味が湧く年齢だし、慣れるの案外早いみたい
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 13:28:15.31ID:DH5vy3Rx
>>876
レスありがとう、周りに2歳入園の子がほぼいなくて参考になる
会社の同期の子は3日だったけど、うちは自治体の規定で1週間はありそうな感じで気になってた
友達にも興味ありそうだし上手くいくといいな
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 15:37:58.28ID:LDz/Js0X
>>877
上の子の2歳児クラスで入園してきた子も1週間くらいで慣らし終ってたよ
初日こそずっと泣き叫んでて大荒れだったけど、3日目にはクラスの子と一緒に遊んでた
子ども同士遊べる年齢だとクラスに馴染むの本当に早いよ!安心してね
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 15:49:41.40ID:qlGppUkf
そりゃこっちは大変だけど、4月時点で生後60日の子も申し込めるんだから2月以降発表で当たり前じゃない?
1歳以上の子も兄弟ポイントとかあって、0歳児が一人増えると玉突きで全部変わるだろうし
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 16:30:54.93ID:3c+ydBlP
うちの市は一月下旬だ

保育所の入園可否がわかる時期に不満はないけど、嘘の就労証明書で保育所使ってる輩は取り締まって欲しい
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 17:35:32.15ID:uCKvLJmU
>>879
うちの自治体はすでに合否発表されたんだけど、一部枠をあけておいて、早生まれの子用に2月まで二次募集をかける。
だから一次で落ちて二次で入れる子も結構いる。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 07:32:01.74ID:dwLOhbC0
慣らし保育期間は、給付金対象期間かな
4/1入園だから3/31までが対象ですか?
切り上げ入園だから、慣らし期間の有給や欠勤が惜しく感じてしまう
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 07:43:14.23ID:CUJ38mPL
>>882
ならし期間でも復職してなければ給付金対象だよ
形式上復職して有休で対応してると、会社から給与が支払われてるのと同じだから給付金は出ないでしょうね
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 07:53:55.57ID:dwLOhbC0
>>883
答えてくれてありがとう
会社は復職は1日じゃなくても5月でもいいから
それなら様子見て子誕生日の月末で復職しようかな
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 08:29:41.02ID:c2sGyRQN
月末復帰はひと月分社保料かかるから注意って前にあったね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 18:05:58.42ID:6WpHj885
うちの自治体は慣らし保育ないから復帰しないと預けられない
不安だなぁ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 18:35:10.31ID:BNJUnWGD
やっぱり復帰するの不安だよね
かなり稀なケースだと思うけど、友人の子が保育園でギャン泣き、食べない飲まないを長く続けて生活リズムも乱れて発育不良になって、ストレスなのかアトピーも悪化させて退職しちゃったから不安
うちは月齢も大きいからそこまではないと信じたいけど
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 22:21:33.98ID:zAB6yiT1
>>889
不安にならない人はいないと思うけど、
あまり不安を子供に伝えない方がいいよ
ほーら楽しいところに行こうねぇくらいの気持ちで預けた方がいいよ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/01(火) 16:21:18.23ID:Ll/eRWoV
某店の事件

先日、某猫カフェを訪れていたら、
煩い未就学児を連れた親子が来店してきた。

親の言い分、未就学児が煩いのは、仕様ない。
私の考え、猫の極度のストレスになる。仕様ないとは、全く非常識。

速やかに退店させない店が悪い。
抑々、入店させない店もある。

 その某店は、来年から入店させないルールに改める。
 一言、遅い!理解している店は、疾うに理解していた。

 逆に、入店させる事に改悪した店もある。
 退化している。

単なる猫好きと本当の猫好きがいる。
人間優先か、猫優先か、スタンスの違い。

 前者は、可愛いー!と、寝ている猫を起こしたり、無理矢理抱っこしたり。
 後者は、寝顔を愛しむ。極まると、猫愛護ボランティアを始める。

根底にあるのは、日本人の精神性か。
法律上、未だに動物は、物扱い。虐待・虐殺しても、器物破損、執行猶予。

脳に傷があるから、金切り声を出すのか。
金切り声を出すと、脳に傷が付くのは、確か。
ソプラノ歌手は、晩年に精神を患う人もいる。
欧米は、親が子に金切り声を出させない、常識。


某SNSからコメントが。

小さいうちから生き物とふれあいを。。。ということなのかも知れませんが
猫カフェに未就学児を連れて行く大人は非常識ですね。
しかも「未就学児が煩いのは、仕様ない。」って。。。
未就学児だけじゃなく、そんな考えの大人も出入り禁止!!

小学生以下の子がいるお家には譲渡しないというボランティアもいます。
確かに猫にしつこいのや煩いのは本当来てはダメ×
残念ながらそういう大人もたまにいるそうです(−−#)

最近は小学生までを来店お断りにするお店も多いですね。
子供は騒いだり大きな音たてたり、やたらに触りまくったりと動物へのストレスが大です。
あるフクロウカフェでは、子供が大嫌いなフクロウがいて、子供が来ると威嚇するそうです。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 10:49:52.01ID:TIta+WU9
レーシック受けるか悩む。もう面倒すぎてコンタクトをつけ外しする生活に戻れない。しかし眼鏡も子供にいじられまくってボロボロになる。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 12:23:15.41ID:ZXzvtl1E
レーシックは散々危険だと言われてるよ。
もちろん全員が失敗するわけではないけどリスク高すぎる。
今ならICLかオルソケラトロジーじゃない?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 17:53:52.80ID:obGm69Ic
先週水曜夕方大阪市の猫カフェに奇痴害餓鬼2匹連れて来た

ガラ悪い育ち悪い頭悪いクソ馬鹿オヤジ

おまえの前で奇痴害餓鬼がぐちゃぐちゃに殺されたら面白いのに

ブッサイクな奇痴害餓鬼wwwww

過ごすな早よ死ね
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 23:29:08.07ID:zJpktFvX
5月生まれ、0歳4月で保育園申し込んでたぶん受かる
今更ながら1歳4月にすれば良かったかなぁとモヤモヤ
もともと友達いないこともあって育休中は孤独感がやばくて0歳4月復帰で良いかなーと思ったけど、
やっぱり働きたくない
育休中に引っ越ししたから違う部署での復職になるし、延長してママ友作りした方が良かった気がする
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 23:33:04.32ID:2nEa+aoZ
子供によるけど1歳過ぎると1日ずっと相手するのはしんどい
元々友達づきあい希薄なコミュ障(私も)は外にストレス解消すること出来ず爆発する
かといって新しくママ友作りもそれはそれでストレス
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 23:53:50.82ID:Fe82CchS
1歳4月復帰だけど、0歳で復帰しとけばよかったと後から思ったよ
自宅育児だと保育園みたいに規則正しい生活が送れないこともあるし
日中テレビ見せたりすると罪悪感が、、

あと保育園の栄養バランスばっちりの手作り給食がうらやましい
自分で作ると品数少ないし毎日同じようなメニューになってしまう
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 00:03:04.02ID:xy6R2sy9
>>896
私も転居して違う部署での復職かつ早生まれだから2歳4月復帰にしたけど、ママ友作りの点で言えば一応できたけど、やっぱり復職したら疎遠になる予感はする
専業の人が多かったから幼稚園やこども園、進路も色々になりそうだし、それぞれ入園先での付き合いが始まったらそっち中心になりそうだしね
だからその点においては後悔しなくても大丈夫だと思うよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 00:05:03.82ID:yZ53TQoe
うちはこれから1歳4月で入園で今は保留通知で育休延長中
うるさくて外遊び大好きの体力おばけだけど働くのに比べたら全然まし
本当は3歳まで育休取りたいぐらい
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 00:18:57.56ID:xo3N0n9B
何歳の復帰でも、保育園に入れて仕事に戻れるならいつでもいいと思う
そんな私の所は激戦区なので0歳4月で入園予定
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 05:12:52.34ID:PZmhNe0u
今1ヶ月半の子がいて兄弟考えてるんだけど、自分が初めての育休取得者(に加えてこれから取得する見込みのある人もいない)&兄弟加点ないと保育園きつい地域というのもあって
復帰して休んでの繰り返しになるよりは、年子にして一気に取得しようかと考えてる
ただ旦那の帰り遅いのと、里帰りやヘルプは周りの人に頼めない状況なので地獄を見るのは間違いない

授かり物とはわかっているんだけど、ほぼワンオペで年子の育児されてる方いらっしゃいます?
スレチだったらすみません
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 08:40:53.41ID:hkdoU4+E
>>902
スレチではないと思うけど、その条件で共働きの人は少なそうだから、まず年子がどんな感じかつかむために同世代兄弟スレを見てみたらどうだろう
激戦でも兄弟同時入園ができそうならいいけど、そこは大丈夫なのかな
まだ1ヶ月半じゃアレだけど、子供一人でも専業兼業どちらにしろワンオペは結構きついよ
902さんと子供がアレルギーの有無や体力、育てやすさの運含め心身ともにかなり恵まれてないと病むと思う
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 09:46:11.90ID:PZmhNe0u
>>903
誘導ありがとう!後で覗いてみます

保育園は、2歳枠から空きが出るから、そこから兄弟枠で下も入れないかなとか考えてた
勿論そんな上手くいかない可能性も大なんだけど…

確かにアレルギー含め手のかかる子だときついよね
もう少し話し合ってみる、ありがとう
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 11:30:03.60ID:Z61WENgY
>>904
もう見てるだろうけど、兼業スレと里なしスレで聞いたりROMってみたらどうかな
復帰後もだけど第二子産前産後が大変そうだ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 11:41:26.24ID:K0tjR7by
>>896です
1歳復職も大変な面もあるんだね
もう申し込んじゃったし0歳復職で良かったって思えるよう残りの3ヶ月を過ごすよ
コミュ障のリハビリのためにもゆるくママ友?顔見知り?作りもしよう
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 12:17:20.11ID:EW0ynBz1
育休始まってもうすぐ3ヶ月たつけどまだ振り込まれない。
これは問い合わせするべきだろうか
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 12:25:30.08ID:Ap2Spj6v
うちは産休手当5ヶ月後、育休手当半年後に振り込まれたよ。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 13:35:35.70ID:xo3N0n9B
年末年始にもどかしい気持ちわかるけど、なかなか振り込まれないよね、手当
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 13:48:52.12ID:EWdKZpE7
冬のボーナスと、年末調整で増えた12月の給料と、出産手当金が一気に入って12月は急に小金持ちになったわw
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 14:12:28.54ID:T/xtFEXX
>>902
上から下まで5歳差の男児四人もち(うち2人年子)。
上三人までは旦那単身赴任だったからほぼ一人でやってた。
その感じだと産前産後も当然入園できないよね?
自分は計画無痛分娩を薦める。 
二人目以降は無痛にしたんだけど、入院日も指定できたし産んだ後の回復がまるで違ったよ。

産後1ヶ月までが死ぬほどキツい。
我が家では産褥ヘルパーさんに一日3時間来てもらい、下の子の世話を丸投げした。
そのほかにも自治体の格安ヘルパーさんに洗濯を頼んだかな。
すべて産前に一週間ほど試用期間で来てもらい慣らしたよ。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 16:45:31.11ID:bdtQZlDi
同じく尊敬するわ
私は三歳差の男二人でギブアップ気味
一人はまだ赤ちゃんなのに…
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:40.35ID:C5kDTYWe
>>911
すごい
育休復帰後が大変そう…
さすがに今は旦那さんも家事育児やってる?
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 17:06:58.41ID:xy6R2sy9
>>911
四人産める時点ですごいし、誰一人帝王切開にならず無痛が上手くいったっていうのもすごいわ
0916911
垢版 |
2019/01/05(土) 17:24:54.86ID:T/xtFEXX
今回三回目の育休(三男&四男連続)なんだけど、1年以上休むの初めてだったから確かに不安ではあるな。

>>914
やってる!
土日の上二人を連れ出してくれるからチビ二人の育児に専念できてるよ。
赤子のオムツ替えは一切やらなかったのに、幼児の相手をするのは楽しいみたいよ。
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 17:48:01.47ID:PZmhNe0u
>>911
うわー凄すぎる!
男児4人てのも年子ってのも、想像を遥かに超える大変さだろうな…
今は旦那さんに少し手伝ってもらえるみたいで良かった

もし兄弟授かったら次は計画無痛にしようと思ってたけど、やっぱり産後が違うよね
自治体のヘルパーとかも調べてみる!
貴重な話をありがとう
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 17:56:37.95ID:C5kDTYWe
>>916
旦那さんが協力的で良かった
うちも5歳差の男子いるけど、遊び方が違うから一緒に外遊びさせるのは難しい
そう言えばうちの旦那も子が3歳頃から相手しだすようになったんだったw
男の人は喋れて意思疎通ができる頃くらいから子育てが楽しくなるのかもね
4人産むなんてすごい
復帰後もたくましく頑張ってください!
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 20:49:28.14ID:6cvtO+VE
流れ切ってスマン

支援センターとか児童館ってまだ行ってます?
インフル怖いんでこのところ避けてたんだけど、子5ヶ月が暇をもてあましてそう
里もないし、上の子は保育園だし、私と子で家と散歩ぐらいじゃ一日の時間がつぶせない
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 21:02:01.46ID:vV4pTxhK
5ヶ月って暇を持て余すほど遊びたがる?!
子6ヶ月だけど昼寝して少し一緒に遊んだら家事してる間1人で遊んでもらってまた昼寝たまに散歩や離乳食っていう感じだわ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 21:02:44.41ID:vV4pTxhK
ごめん質問に全然答えてないし無意味な書き込みをしてしまいました
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 21:15:42.65ID:6cvtO+VE
>>921
センターいくと遊びと昼寝とで授乳間隔が5時間空くんだけど、いかないと次第にぐずりが増えて3時間授乳とかになってしまうの
ご機嫌で周囲を観察してる時間もセンターの方が長い
まー私が子供とだけ過ごすのが苦手なんで、自分がツラいというのもあるかも知れないわ…
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 21:25:01.53ID:V4cnWMaw
>>920
まだ行ってる?ってのはどういう意味かな
この感染症ハイシーズンでも行ってる?て意味なのかな
うちは行ってるよー
子と2人だと自分がサボってスマホスッスしちゃうから、スマホ禁止な支援センターとか行った方が母子とも楽しく過ごせるから
ただ上の子は0歳冬に季節外れのアデノや手足口病、下の子はこの冬11月12月と連続で胃腸炎になったりしたから(原因は支援センターだけじゃないだろうけど)、お出かけしまくるのも良し悪しかなとは思う
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 22:29:14.39ID:NE0C5Fg1
行ってない
0歳代もこの時期は行かなかった
そのせいか去年も今年も軽い鼻風邪くらいしかひいてない

人の少ない公園とそれなりに高めの有料施設にいってるよ
高めの有料だとガチな風邪の子はあまりみかけない
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 01:03:57.95ID:V+Jyoa2x
うちも全然支援センター行ってないし、上は身体丈夫で風邪もらってこないから鼻風邪程度で済んでるけど、でも保育園入園前に色々かかって免疫付けといたほうがいいのかな…?
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 06:22:54.56ID:stHXtC9L
転職したいけど復帰直後は無理だよね...いつ転職活動始めれば良いものやら...
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 06:32:45.24ID:n6Xabukz
920です
ありがとう
私も気づくとスマホスッスしてるから家にいると反省しかない
やっぱ復帰前に風邪貰ってくれた方が後々楽かなとも思いつつ、いやまだ5ヶ月だしってなってぐるぐる
上の子の保育園で川崎病でて、恐怖だし
近場に有料施設探してみます
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 08:51:22.19ID:n6Xabukz
>>930
無知で恥ずかしい…すみません!
保育園ママさんがはやってるって言ってたのでてっきり感染病かと…
増えているって意味だったのですね
失礼しました
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 10:01:09.63ID:Op+QtEDm
>>928
上の子の時転職したけど、一歳入園→二歳後半で転職
とにかく一年間は子供も親も保育園に慣れなきゃいけないし、自分自身が転職するために産後脳を整えなきゃいけなかった
あと転職後は時短がないから早朝保育プラス延長保育した時のこどもの体力つくのがやっぱり二歳だったかな
育休中は暇で転職のこと考えがちだけど動くのはなかなか難しいから、履歴書と職務経歴書をこういう時に作り込んでおくといいと思う
いざいい職見つけた時すぐ動けるので
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 16:02:00.95ID:72W8JaDx
4月で2歳復帰予定で、義実家は良い人たちだけど車で休憩含めて3時間半〜4時間の距離にあって日帰りはキツいし、GWは10連休もあって病院も休みっぽいし帰省が憂鬱
復帰年のGWって絶対しんどくて死んでるよね?たぶん部署異動だし送迎は私で、実家も手伝ってもらえる距離ではない
雪がすごいから年末年始は帰省を見送ったんだけど3月の育休中に帰省しようかな
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 16:28:30.83ID:eG4tXr4j
>>935
うちも義実家遠いし、今年のGWは体力回復&子との振り合いに使いたいから行かないつもり
その代わり、育休中の3月に行くので勘弁しちくりー、と思ってる
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 18:01:54.62ID:jgTF/fxk
育休前、ご主人より高収入だった方、育休中の家事分担はどうしていますか?イライラしませんか?
わたしは夫の1.5倍の収入があったんだけど、夫は家事能力ないし激務で育休とれる職場じゃないのでわたしが育休とった。
それから私がほとんどの家事と育児を担当してるけど、夫は家に専業主婦的な人がいることに慣れてしまった様子で、家事の分担を頼むと機嫌悪くなる。祖父母のサポートがなく、わたしがフルタイムで働くと家庭が崩壊しそうなので育休明けはパートで復職する予定。
本気出したら夫より稼げるのに、わたしが仕事休んで、苦手な家事育児やって、効率悪いなと感じてイライラしてしまう。夫は家事を外注すればいいというけど、夫だけの収入だとあまり余裕がない。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 20:09:46.24ID:stHXtC9L
>>938
1.5倍あるなら育休中ですら収入1:1なんだから半分はやってねって言ったら?
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 20:24:23.79ID:nix9buNh
>>938
うちはもともとの収入1:1だけど、育休取る際に、私は専業主婦ではない、家事分担はこれまで通り、専業主婦が全部やるべきと思うならあなたが育休取るか仕事やめて専業主婦やってね、というスタンスで話したよ
改めて、家事を分担しないなら私がフルで復職するからあなた仕事辞めれば?の勢いで話し合ってみてはどうだろうか
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 20:24:51.79ID:7wSNbKZa
>>938
夫の言う通りにやるのは癪かもしれないけど思い切って二人ともフルタイムで働いてシッターや家政婦雇うとか
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 20:46:19.28ID:72W8JaDx
>>938
私も育休前は自分の方が多くて時短予定、祖父母サポートなし等の事情で小学校入学後はパートになりそう

子供0歳の時は本当に激務で午前様や休出当たり前、家事育児全部私だった
今も忙しくて家事分担は休日は半々、平日は家事育児私だし復帰後も多分同じ
うちも夫が専業主婦的な存在に慣れた時期があったけど、私が体調崩したのと子供がパパっ子になったので自主的に手伝ってくれるようになった

938さんの所は話し合う一択しかないと思うけど、実際激務な夫が時間的に家事ができるのかっていう問題はあるので、外注もありだと思う
それとは別に態度が悪いことについては締めた方がいいと思うわ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 20:47:37.28ID:72W8JaDx
>>936
やっぱり育休中に行くのがベストだよね
周りは両家日帰りの距離が多いから参考にならなくて
待機児童なんだけどまさかの3月入園にならないことを祈るわ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 21:40:13.85ID:ItH6Fk1X
>>938
激務のくせに妻の2/3しか稼げないって…激務薄給、ブラックってやつだね
そんなイマイチな仕事からは転職か辞職か、とにかくその環境から脱させるのが良いと思う
家事能力がトントンだとしたら、金稼ぐのが得意な方が全力で働いた方が良いと思うけど
938が育休取ったなら、子は低月齢は脱してるだろうし
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 21:46:19.50ID:eqlt6EfW
12月産まれで先月育休延長申請して毎月審査してるんだけど、保育士不足してて1歳4月でも入れる気がしない
2歳になる前日までに入れなかったら退職しかないのか
1馬力だとかなりきつくなるな
育休中に保育士の資格でも取ろうかな…
皆さんは万が一保育園入れなかった時どのようにするか決めてますか?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 22:32:58.93ID:tkpVcG0+
>>945
今からじゃ遅いかもしれないけど、そんな状況で認証や認可外押さえてないの?
もし入れなかったら辞めてもいいやーって感じなのかな
よくあるパターンは、1歳4月で認証認可外を押さえつつ認可の結果を待つ
それも無理ならすごく遠くても入れるところを探して、車買って園の最寄駅に月極駐車場も借りて とか
12月生まれなら有休とシッター使って2歳4月まで引き延ばすこともできなくなさそうだけど、枠が空くとは思えないしね、4月生まれなら満3歳の幼稚園って手があるけど
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 23:08:39.76ID:7ig4Mj84
>>945
今月で子は2歳になるけどずっと保育園入れなくて育休延長してる
3歳まで延長はできるけど、年度途中入園なんて無理だとわかったから2歳4月は復帰できるよう認可外押さえてる
認可入れたいけど、無理なら認可外行くか退職するかしかない
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 01:33:00.99ID:0pM1I0Pg
一馬力でキツいなら引っ越し検討するわ。
でも、持ち家とか引っ越すと通勤困難になるならどっちか単身赴任も考えるかも。
我が家の場合だと、そのくらい退職は考えられないわ。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 07:09:08.55ID:6PnqCsQc
945です
かなり見通しが甘かったですね
地方都市住まいで都内に電車で通勤のため車はなく、徒歩、バス、自転車で行ける認可外はないです
持ち家なので引っ越しも出来ない
やはり車を購入することを前提に夫と今後について話し合います
ありがとうございました
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:06:19.91ID:eqvzdCBG
うちも地方都市で認可外が市内に一件しかなく、車で通わないといけない距離だけど、駅から遠いので出勤時間の都合上無理だし、近くに引っ越ししたら夫婦で通勤できなくなる
一応見学に行ったけど、祖父母送迎か夫婦のどちらかが市内で勤務してる人ばかりだと言われたわ
2歳復帰で認可が無理なら退職を考えてるけど、第1希望の園は優先順位で2番目(多分無理)他の第2〜4番目の園は1番にいるって役所の人から言われたから、例年の動きからみるとどこかに入れるとは思いたい
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:09:51.02ID:w3j4pKjt
案外地方都市の方が認可外の受け皿無くて厳しかったりするよね
私の住んでる市は1歳4月ならまあどこかには入れるけど
隣の市はここ数年で急速に人口増えてて、0歳4月でも待機出てる
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:30:54.92ID:eqvzdCBG
>>952
そうなんだよね
夫婦お互いの通勤の中間地点の市でそこに住む一択だったから、結婚前から色々調べてたけどどうにもならないね
ここ数年で認可は増えたけど無認可は減って、しかも一斉に認可オープンだったから当たり年の人はよかったけど私は妊娠中かつ早生まれ、子供も早産で1歳4月も体調上難しくて恩恵に預かれなかった

育休退園も設定されたし良くなってるのか悪くなってるのか分からんわ
まだ子供一人だし賃貸だから、マイホームも妥協したりして退職しても一人くらいは育てられると思ってる
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 14:36:17.54ID:fHKPqFSV
子が9ヶ月くらいで入園予定で、卒乳をどうしようかきちんと考えないままここまで来てしまった
上の子の時はちょうど一歳0ヶ月で入園だったから、タイミングよく一歳前で断乳してそのまま保育園いけたんだよね
9ヶ月なら夜間断乳はできてもまだ授乳自体は必要な時期なだろうか、
職場の先輩が、似たような状況で帰宅してから毎日授乳してるって言ってたけどそれはきつそうだ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 17:52:35.71ID:SEh7uBNX
>>954
自分も1人目10ヶ月で復帰して帰ってから授乳してたなあ
2月ごろから朝晩(+たまに夜中)だけ母乳で昼間はミルクにして調整してた
卒乳は保育所とは無関係に1歳過ぎだったかな

2人目も同じように調整するつもりだけど1人目の夕食が遅くなるのも避けたいしこんどは1歳で復帰だから保育所でオヤツ+ミルクして貰えば夕食まで持つかな…と思ってる
ふたあけてみなきゃわからんけどね
入園前に自然卒乳するかもしれんし
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 19:40:07.12ID:5N6km35d
>>954
上の子が10ヶ月で入園、よく食べる子で既に日中の授乳は無かったから園でのミルクも無し
栄養的には入園に合わせて断乳しても良さそうだったけど、子の精神安定剤のつもりで細々とお風呂上がりの授乳だけ続けて1歳4ヶ月で自然卒乳した
復帰してすぐは病気続きで食欲無い時も母乳だけはしっかり飲んでくれたから、その点は断乳しなくて良かったと思ったな
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 09:20:41.59ID:7p0Jcv+r
長かった育休も4月まで…
思い残すことのないよう、上の子を園に送迎したままあちこちのモーニングに行っている。
子は1歳半で結構な量食べるので、ランチを外食にすると高くつくけどモーニングならそこまでおなかも空いてない状態でホットケーキやらトーストやら食べるからおなかがいっぱいになる。
珈琲喫茶だけで徒歩圏内に4店舗もあるから飽きないけどデブまっしぐらだw
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 15:37:57.35ID:S3Bw5A8q
GW明けに復帰だからまだ4ヶ月ある
カウントダウン感はあるから最後満喫しなきゃー
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 00:58:49.10ID:u74ENEGT
医療費控除とふるさと納税のために人生で初めて確定申告作ったった!
身構えてたより簡単だったわ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 07:37:33.98ID:u74ENEGT
>>961
ありがとう

ダウンロードして上書きしながらやる方法とそのままウェブ上で入力してく方法があって、ウェブ上でやってたらほぼ入力が終わった時点でwi-fiが切れてやり直しになった
難しいところはないけど、注意点ならダウンロードの方がおススメです
作業としては普通に仕事してる人ならあっという間に終わるよ

てか会社で年末調整の仕事もしてるんだけど、よっぽどあっちのが理解し難いわ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 08:44:00.87ID:jdlsmi4J
あー住宅ローンの確定申告しないといけないんだったまんどくさい
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 11:01:46.50ID:wXtI0c1B
>>896
1歳で復帰すれば良かったかなと思う点が
ママ友作れば良かったかな、
働きたくない、
友達いないから孤独感がやばい
と全部自分本位な理由だ…
子供のこと考えてあげて
1歳でも復帰できたならその枠を
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 11:10:08.78ID:5/nhnPAr
2歳復帰予定だけど、未満児だと思ったよりママ友作りって難しい気がする
だからそこは復帰をためらう理由にはしなくていいかも
保育園や幼稚園など進路によっては疎遠になるし、発達具合によっては比べて会うのが辛くなったりする
子の性質や環境によるかもしれないけど、まず皆日々の育児に必死で子同士が一緒に遊べる年齢でもないし、1歳すぎたら子も歩き回って我が子の監視でいっぱいいっぱい、イベントや外で会ってもあまり話せない
発達が早くて好奇心旺盛な子なら、0歳からハイハイ等でウロウロするし

家まで行き来できるような関係ならまた違うのかもしれないけど
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 11:10:58.86ID:3kcccZXy
>>965
遅レスしてまでそんなん言う必要あるかなぁ
働きたくないのは子供といたいからだし、ママ友作りたいのも子供に友達作りたいからでしょ
たまにこうやって1歳でいいなら0歳の枠をこっちに譲ってよみたいに言う人いるけど知らんがなって感じ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 11:24:24.23ID:nglG3iuv
>>965
あんまり子供のためにあれこれとか考えるとつらいよ
自分本位でいいんじゃない
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 12:28:50.51ID:S96PJAY0
1人目1歳で復職したらそれまでのママ友とは疎遠になったし、休みの日にわざわざママ友と連絡したり、遊ぶが面倒になった。
2人目育休中だけど1歳か2歳で復職予定だからママ友特にいらないなと思ってる。
幼稚園だとまた違うんだろうけど。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 10:47:46.72ID:0SdlYKsL
愚痴です


産休前に引き継いだ仕事の件で後任から未だに照会のLINEと電話がくる(1日に何度も・平均週2)
厄介な業務をお願いしたのだから感謝はしてるけれども
もう引き継いで1ヶ月以上経つんだから自分で考えたり周りに聞きながらやってくれよ…
お手すきのとき電話ください、とLINEに書いてくるけれど電話したらしたで向こうは会議で繋がらないし(これはしょうがないが)、
でも産休中なんて暇だろうと思ってるのかもしれないけど、こっちだって上の子の送迎や家事や保育園&学童(上の子)リサーチで何だかんだ時間に追われてんだよ
いつまで照会来るんだろ…産まれてからもきたら嫌だな
一通りやりとり終わったと思ったらまた来るし
その度に仕事モードに頭切り替えなきゃいけないのがダルすぎる
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 10:57:13.10ID:faMO48dI
>>976
たぶん子供がいないと忙しさなんかは想像しづらいと思う
LINE来ても気付かないとか忙しくて忘れたふりして遅く返したりして、ごめんねー忙しくてなかなか返せなくて…周りの人に聞いた方が早いからそうしてみたいな感じでFOできないかな?
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 11:38:47.57ID:ZmcNyQNJ
>>976
答えてあげちゃってるからいつまでも甘えてくるのでは。
突き放すのも後輩(?)のためだと思う。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 12:11:32.53ID:0SdlYKsL
>>977
>>978
ありがとうございます
気まずいことに後輩ではなく一個上の先輩なのです
でも 忙しくてなかなか返せなくて…の方法良いですね
産まれたらそのバタバタに乗じてその手でFOします
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 12:54:59.34ID:91JlIoDh
UCANのCM
育休中に資格取得の内容勘弁して
育休中が時間あるみたいに思われる
そんな余裕ないわ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 13:23:12.19ID:SF0jEr0n
うちも会社がwiwiwに登録してるから
「育休中こそスキルアップのチャンス!」みたいなやる気溢れるメールが毎週来る
申し訳ないけど上にもう1人いるし、そんな余裕無いよ…
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 13:32:00.94ID:w5mZaIub
2人目育休中の私としては自分のスキルアップなんかより子を伸ばすために時間使いたいな
ゆっくり一緒にぬりえしたりワークやったりしたい
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 13:48:07.04ID:8goIJJlX
>>982
わかる
家庭での保育時間もそうだし、今までは平日にお稽古もできなかったからこの一年限定でやらせてあげたい
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 13:50:59.30ID:RDpwiz3G
愚痴です

育児休暇1年間取得で復帰予定だけど、
都内ほどではないが、認可外を含めても定員数よりも希望者数の方が多い地域に住んでる

「今は保育園に落ちたって条件付で2才まで延長出来るけど、
条件なしに2歳まで育休取れるようになれば、1歳4月に預ける人が増えて保育士不足も減るのに」
ってツイートをしたら、
「1歳から無給になるけど3歳ぐらいまで育児休暇取ればいいんじゃないですか?私の知り合いは3年間取りましたよ!」
って年齢=彼女なしの40後半のおっさんからリプがきてイライラする

それが出来るならみんなやってるわ!!!!
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 14:53:27.45ID:U91jXlam
3歳まで給付金でるなら長く育休取りたい人増えるだろうけど、無給だとどうだろうね
いっ
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 14:55:45.83ID:U91jXlam
>>985
最後に変な文字ついてしまった
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 15:08:13.55ID:XhnSd6T3
>>982
3人目育休中。
長子が来年入学なので末っ子連れて公文に通ってるよ。
ついでに第2子も一緒にお試ししたりしてすごく充実してる。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 15:29:03.51ID:sWPeSVKx
習い事いいね。ただうちは上の子が来年年少で育休中のうちに色々試したいけどまた早い気もして悩んでる。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 15:41:54.92ID:+cZ3akX6
上の子年少で毎日2時間降園後外遊びに付き合ってる
下の子は抱っこ紐w
こんなに遊ばせてあげることも今後
できないだろうしと思って
体力ぐらいはついてるかなぁ
習い事やらせたかったけど
人見知りで説得できず
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 17:37:38.33ID:2yyp6ySJ
二人いて普通に育ててるだけでも凄いと思っちゃうし資格なんか絶対無理だわ
一人目育休中で、去年の春に資格の更新試験があって勉強しなきゃいけなかったけど、試験の10日前から昼夜問わず離れたら起きる仕様になって勉強できずすごいしんどかった…
親も遠方で一時保育の申し込み期限までに会場と時間が確定しなかったから申し込みもできず、預け先もなくて3月の忙しい時期に夫に有給取ってもらったし
更新試験だったからそこそこの勉強でいけたけど新たに取るのは無理だ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 19:51:56.37ID:bCzkVWIS
「社会人たるもの常に勉強はすべき」的なことじゃないの
通常時は仕事+勉強をする
育休中は育児+勉強をする
まぁ、通常時以上の勉強を求められるのであればおかしいけど
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 20:20:56.19ID:9zxGssUL
じゃあ傷病休暇とってる人もベッドの上で暇だろうし資格の勉強でもしといてね!
ってことになるよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 17時間 6分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況