X



トップページ育児
1002コメント379KB

育児にまつわる義父母との確執・愚痴95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 17:03:58.90ID:uRdAFOvE
1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。


※注意
・長文になる時は、先にメモ帳に書くなどして、なるべくまとめて送信しましょう。
・嫁の立場からの発言が多いので、旦那さんの書き込みの場合は、

 最初に「旦那です」と書く事をお薦めします。

前スレ
育児にまつわる義父母との確執・愚痴94
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536209297/

妊娠出産の時期の話はこちら。
妊娠妊娠出産にまつわる義父母との確執•愚痴104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528742801/

岐阜 孫育てガイドブック(PDF)
http://www3.pref.gifu.lg.jp/pref/kosodateoen/wp-content/uploads/2016/04/magoikkatsudl.pdf
さいたま市 祖父母手帳(PDF)
http://www.city.saitama.jp/007/002/012/p044368_d/fil/sofubotechou.pdf

次スレは>>980さんよろしく。
次が立つまでしばらく書き込みはお控えくだされ。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 18:18:13.58ID:qzat62XC
うちは、アポ無しでくる
一度、外出していて居なかったら、やらなくなった
その後は、今から行くから!の電話後5分で来る
我が家の周りや子の託児所の周りをドライブと称して車でウロウロしているらしい(義妹から悪びれなく言われた)

しかし、何時に他所様のところへ行く時は大体遅刻する
意味がわからん
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 18:56:24.29ID:k/bm4nAx
同一県内 車で1時間の距離の義両親
妊娠中から義母が色々やらかしてちょっと疎遠にしてたけど、普段仕事も育児も頑張ってくれてる旦那のためと思ってなんとか我慢して月一回だけ会いに行ってる
それなのに会う度に
「なかなか会えない・普通はもっと頻繁に孫の顔見れるはず・友達にもたまにしか会えなくてかわいそうって言われる・もっと顔見たいけど我慢してるの」と言われてゲンナリ
この位の距離だとみんなもっと会わせに行くものですか?
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:13:50.20ID:T3Pz8Iko
>>308
私は我慢してここまできてるんですけどね
ってことばがでてきそうだねw
車で一時間は結構な距離だよ
ガソリン代だって高いしお土産だって買っていくんでしょ?十分だわ、良くやってるよ
孫や子供の生活があるんだからそんなものですよ〜ってしれっと言えばいいんだよ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:18:42.51ID:cVUjDOiM
>>308
うちも1時間くらいで月1ペースだったのに先月もっと会いに来て!って義母に泣かれたよ
泣きながら会いに来るように迫る50過ぎのお婆さんなんて本当ホラーだったよ、それみてうちの娘大泣き→ほら!孫ちゃんももっと会いたいよなぇ
違うから。あんたが怖くて泣いてんだよバカ。
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:35:29.18ID:rC764gEL
月一で会ってれば充分だよね
本当は一年に一度でもいいくらいなのに我慢して会わせてるんだから感謝して欲しい
七五三も毎回毎回参加してきて、しかも高いお店で食事会やれとかさ...代金は全額こちら持ちだし
それが常識って言われても、そんな余計なお金使いたくないよ
子どもの写真だってフレームに入れてプレゼントしてるのに要求が多くてもううんざり

口出しは全くしないで、お金だけ定期的にくれるうちの親を見習ってもらいたい
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:05:37.47ID:k/bm4nAx
308です レスありがとうございます
義母にだんだん毒されて、私そんなに薄情な事してるのかと悩んでたので
皆さんの言葉に泣きそうです 本当に月1でも会えるだけ感謝してほしい うちも帰り際また来月って言われるので「来るのが当然と思うなよ」と言ってやりたいです
次何か言われたら旦那に訴えようと思います
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:06:48.78ID:AQNnxmNv
月1とか偉すぎるわ。
車で40分だけどまだ1度も行ってない生後3ヶ月。
産まれたとき産院に来たのと上の子の発表会会場で3分位会っただけ。
なんやかんや理由つけて正月も行かないつもり。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:16:07.21ID:idR1Z3TV
距離が近いと月1でトメに会ったりするのか…偉すぎる…
トメという生き物は仏教でいう「餓鬼」だと最近思うわ
こちらがどんなに施しても決して満たされることがないから「もっと!もっと!」と浅ましく要求してくる
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:06:50.98ID:qwUFMuFG
うちのトメは察してちゃん
旦那の従兄弟のお嫁さんはトメ姉のところに子供をよく連れてきてくれるの、とか言ったあとにこっちの様子を伺っている
私は察しが悪いから「そうなんですかー、偉いですね」とか流してた
割と近距離とはいえ月一で義実家に行く私偉すぎるとか思ってたから、もっと来てほしいと思われているなんて想像もしなかった
孫ちゃんに誕生日プレゼント買ってあげるとか言ってるから旦那とトメの2人で行かせて私は子供と実家でのんぴりしてこよう
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:24:18.35ID:KhkTbCI2
>>315
うちも車で40分の距離で10ヶ月の下の子は一度も連れて行ってない
たまに旦那と上の子だけで行くことあったけど、下の子は2回しか会わせてないや
正月もスルーしたいけどさすがに無理かな
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 22:05:44.07ID:UwZKPZBU
子供差し出すの嫌だから私の許可なしに義両親に会わせるなと旦那に約束させた
子供は義両親に全くなついてないし
子供会わせたら向こうの思うツボだ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 22:07:49.45ID:nRZAT4j0
>>317 うちも一緒だよー うざいよねアレ
義姉は子供が生まれてから頻繁に義実家に連れてってたらしいけど
「そうだったんですかー」って軽く聞き流してる
義実家で過ごす時間が人生で一番ムダ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 22:49:13.51ID:YqollIEK
298です
レスくださった皆さんありがとう!
授乳もあるので、予定通り昼過ぎ(13時以降)でと伝えたら12時半に来ました
多分私に連絡してきた時点で家を出てて、少し待ったけど待ちきれなくなって 来た様子。
次回からは断る!
車で10分の距離で時間守らない、会う度に○日ぶりとカウント、実母さんがしょっちゅう来てくれて安心ね〜等など苛つく発言も多いので。

昼前と昼過ぎは違う、と言って貰えてよかった。自分の感覚がシビア過ぎか悩むところでした
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 23:03:07.86ID:eBg8X5e/
gj
安心ね〜的な事言われたらどう対処してる?敢えてはいそうですね〜でも大変そうですけどねと言ってるけど
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 23:47:35.65ID:yTYDe8L7
誰々はもっと頻繁に会ってるのよ!とか言われたら
へーそうなんですか、すごーい!私は出来ないなぁ〜って言っちゃえば良いんだよw
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 00:42:09.70ID:pAk2SePu
月イチで会ってるのにもっと会いたいとかほざいてきたから
こちらの都合もあるんですよー
よそはよそ、うちはうちですからー
とニコニコ言って黙らせた
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 09:13:09.88ID:bek3GZjx
まともに子供の話をきかず俺様を満たす愛玩具としか見てない義父
失敗した子育ての埋め合わせとばかりに孫の教育にあれこれ口出しした上に勝手に宗教の集会に連れ出そうとした義母
見事に孫に嫌われてんのザマア過ぎる
もう小遣いくれる人としか見られてないよ
自分もそうだったけど見栄っぱりな祖父母って子供は見抜くよな
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 09:28:03.45ID:7XDdvkQP
>>327
そんな人からお金だけもらいにいくって連れ出されたとわかった子供はどうなるの?
教育にも情操にも悪影響でしかないよ
きっぱり距離おいてあげてよ
小遣いくれる人扱いしてるのはあなたでしょ
子供ダシにして子供の感情殺してるのは親でしょ
みっともない、子供は親のそういうところも見抜くよ
我が子から軽蔑される前に、離れなよ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 10:25:48.76ID:enoXW7VI
>>322
私は聞き流すか、別に困ったことも無いし心配しないでーと言うことが多いです
実母だと気楽と言ったら対抗心か、夫に(孫くんに)あれしようかこれしようか言い出してウザかったので
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 11:40:52.25ID:cqildprG
>>328
本気で意味がわからない
私はとっくに距離置いてるし金なんか貰ってないよ
子供が遊びたがってる時だけ連れてってたけどその子供も気持ちが離れてるということなんだけど…
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 11:42:17.38ID:cqildprG
ちなみにジジババの与える小遣いなんて親が節約で買ってやらないガチャや食玩程度
人の吐き出しを壮大に誤解して説教すんのやめてね
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 11:45:29.27ID:3pGSnzkP
>>330
私もまだ小遣い貰いに行ってるように見えた
逆ギレするならちゃんと書きなよ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 11:50:46.98ID:O/dHIjru
下の子生まれたばかり
産院に来たのはいいんだけど、まだ分娩室で休んでるときにきた
しかも咳してるのにマスクしないし
完全にキチガイ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:36:47.25ID:fCOfg5JD
うちは徒歩15分の近距離で月2回…
会う度にしばらくねって言われる。実家は新幹線の距離だからお盆と正月にしか会えないのに、あちらにばかり泊まってズルい、家族なのにお盆もお正月も一緒に過ごせないなんてって。
なんで徒歩で帰れるのに泊まらないといけないのか。運動会や誕生日にもれなく参加してるんだからお盆や正月ぐらい気持ち良く返して欲しい。
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:50:26.15ID:HIMLbfmp
327を何回読んでも327が小遣い貰ってるようには見えないよ。普通に考えても孫への小遣いでしょ。
成人してから義両親や実両親から小遣いもらうっていう発想がそもそもないわ。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:20:23.07ID:3pGSnzkP
もちろん孫への小遣い貰いにって解釈してた
孫への小遣い貰いに行くのも一緒じゃん
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:36:03.54ID:HIMLbfmp
嫌々ながらも義実家に遊びに行くと祖父母が小遣いくれるってよくあることだと思うけど
それすら許さない人もいるんだね。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:46:26.98ID:3pGSnzkP
え、前に嫌々ながら義実家行って孫の小遣い貰ったって書いたらここで叩かれたんだけどw
金貰いに行ってるなんて卑しいとまで書かれたし、嫌なら絶対行くな!とか書かれたし、ここの住人なんなの?
結局その時の機嫌によって叩いたり良いように解釈したりで自己中なだけだね
そういう事してる奴は義実家行ったくらいでタラタラ文句書くなよな〜
許せないのは義実家に子供差し出してる自分の不甲斐なさなんじゃないの?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:11:10.49ID:4rZYoeiy
>>334
家族じゃねーよ!
息子は元家族だけど、もう独立して別家庭なんだよ!
という事実をテレビとかでガンガン広めてほしいわ…
手伝いの戦力になるならまだしも客扱いさせて余計な労力使わせるとか、迷惑極まりない
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:46:04.54ID:fCOfg5JD
>>340
ほんと、昼のワイドショーあたりで特集して欲しい…
自分の実家に帰って何が悪いのか。今年の年末はうるせーから夫は義実家に行かせて息子と2人で実家に帰ることにした。家族と過ごせますよ〜ってね!
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 23:11:37.21ID:MgwCbwQL
夫がインフルの時に「子供(乳児)にうつっちゃうと困るので〜」って
義実家に夫を帰らせたら、義母が大喜びしてものすごい張り切って看病してた
ノロとかインフルとか、家族にうつす可能性がある病気に感染したら
とりあえず義実家に放り込むのが一番だなと思った
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 23:18:24.58ID:TjbypzIf
>>339
この人ここに書き込んでるの一人だと思ってるのかな
色んな考えの人がそれぞれ書き込んでるのに変な人

誰に対して何を根に持ってるのか知らないけど自分が叩かれたのと同じ内容の人を同じように叩いて憂さ晴らししてるのって嫁姑関係なしにただの性格の悪い人だよね
怒る矛先も間違ってるしなんかズレてる
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 23:38:25.42ID:EVaZvfza
>>344
GJ!
実家と義実家の位置が逆だったら「あっちはしょっちゅう会ってるのにこっちは年2回しか会えない」とか抜かすんだよね
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 12:16:47.58ID:+uSsJEHp
義姉2人が義実家の近くに家立てて一人は毎日のように子供預けにくるからあんたのとこはろくに顔出さないって旦那に言ってるみたいだけど、旦那も行くの面倒みたいで助かってる
買い物ついでに寄ったり二階でゆっくりしてればいいのよ〜って乳児だからミルクの間一気に買い物済まさなきゃいけないし寄ったらすぐ帰れないからミルクやら用意しなきゃいけないゆっくりなんてできない愚痴吐きに来てもいいって息子の愚痴なんて言えるかよ
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 12:35:52.26ID:JS9BDm11
そんなに預けまくったら、子供が母親の顔忘れてしまうわなw
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 15:44:47.20ID:pEcFfDTC
車で10分の距離の義母、2週間ぶり程度で久しぶり久しぶり〜☆と子に話しかけてて毎度気持ち悪い。元保育士らしいがなんかネチッこい話し方する
2週間ってそんなに久しぶりなんですか〜?って聞いてやりたいわ
遠距離に住んでる私の実家は半年に一度しか会えないんですが?数日泊まりに行ったら近所住みの親戚に嫁ったら何日も里帰りしているのよと愚痴っているらしい
頼っていいのよ!と言われるがその予定は一切ない
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 16:48:41.10ID:scY88uwq
>>352
天然ぶってこの前会ったばかりじゃないですかぁ☆とか言いたいよねw
近所の親戚が良心的な人だったら、たまの里帰りぐらいいいじゃないとたしなめてほしい。

うちは上の子が3ヶ月くらいの頃から私の抱っこじゃないと泣くようになって、同居義父はそれでも子をさらってギャン泣きして私が追いかけて行って奪い返していた。
近所の親戚の前では子に泣かれると体裁が悪いからか絶対抱っこしなかった。
親戚の人が抱っこさせてと子を抱っこして泣かれて私の抱っこで泣き止むと、やっぱりママがいいのね〜とほのぼのと話していたら、そばにいた義父がまんま(授乳)もらわないといけないから機嫌とってるんだとか嫌味言ってきた。
親戚の人はそんないやらしい事言わなくても…と言ってくれて私は苦笑いしてたけど、今なら図太くなったからそうなんですよー、毎日こんな事言われてるんですぅとか追い討ち出来る自信あるw
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 18:42:20.23ID:Kp8bpFKM
自分だったら、まんまもくれない人には愛想よくする必要ないですからね〜って二度と抱っこさせないわ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 19:59:43.42ID:pEcFfDTC
>>353
うちの義父も子を奪い取って違う部屋に行ったり庭に出たりしていた。子は親の顔が見えなくなるからギャン泣きで、最近では義父に抱っこされただけで泣きわめく。正直ザマァwと思ってる

義実家に授乳について言及されるだけで怖気がするよ。ぱいぱいの時間かな〜?じゃねーよ…そう思うんなら早く帰らせてほしい
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:01:24.06ID:LavgI1n4
会うたび久しぶり久しぶりうるさいから
本当に久しぶりにしか会わないようにした
義母が大好きな引き寄せの法則だよバーカ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 21:09:27.98ID:w1eOpIBx
子供の扱い方を知らないトメ、大声で話して子供が泣くと自分のせいではなく、子供が繊細すぎると言ってイラ。
義両親が来るとずっと子供が泣いてるから私が全力であやしてるけど、今日は体調が悪かったから、お前の親がした事だろ?!って「お父さんの方に行ってよ!」と強い口調で突き放してしまった。
鬼嫁と思っただろうなー。保育士だった実母と比べてしまって義両親のポンコツっぷりが目につく。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 23:18:36.75ID:RErglCS7
義母、夫、息子、私で出かける予定だった日
義母が朝から、今日はお父さん(義父)が息子を預かる予定だよ〜と言い出してハア?となった
ジジイが勝手に息子の予定立てるな
離乳食始めてないのに勝手に食べさせるやつに預けねーよ
息子が車内で泣きだしたら「ほらお父さんに預けたほうが良かった、可哀想」
しつこく義実家に誘われたけどことごとくスルーした
他にもありどんどんイライラしてきて糞対応な嫁になってしまったけど、毎週義実家行くのうんざりしてたし距離置かれるくらいでちょうどいいや
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 00:13:30.86ID:Uf7ibITO
子が急に泣き出したら義母が怒りながら何したの!ってお前の子供じゃないしちょっとした事で泣く事もあるだろ3人育てて孫も3人預かって見てきたくせに痴呆か
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 00:17:47.11ID:tH6wtroi
>>358
親に相談もなしに勝手に預かる予定だったとか怖い
預かったところでジジイ1人じゃ絶対面倒見れないでしょ
お母さんから引き離す方が可哀想ってわからないんだろうか
おつかれさま もう行かなくていいと思うw
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 07:19:53.70ID:ycVwgAaY
うちはわたしの方針でお母さんお父さん呼びでいくことにしたんだけど、義母がママパパ呼びする。
だからわざと「子〜「お母さん」のとこおいでー」とか言っても変わらず。
旦那通してうちはお母さんお父さん呼びだって言ってもらおうと話したのにまだ言ってないし。
まず旦那がマザコンで義母の味方するからなー些細なことだけど変わるまで義実家行かないようにしよう
他にも昨日義実家行って嫌な気持ちになったけどとりあえずこれだけは本当愚痴りたかったw
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:29:04.46ID:Cqp8KS92
>>361
それはめんどくさいね
小さい子が「おかあちゃん」って呼ぶの可愛いからうちもそうしてた
保育園幼稚園でパパママ呼びすると結局そっちになっちゃうけどね…
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:44:46.10ID:JnpWdyx5
いつも行事があると出しゃばってくるし誕生日も台無しにされたから良い嫁演じるのやめた
義弟嫁とは良好な関係で毎回幼稚園の行事にお呼ばれされてるってこっちをチラチラ見ながら言ってきた
自分の両親も呼んでて不公平になるから呼ばれてるだけだろう
ライン交換もしてるみたいで二人で盛り上がってた
長男嫁だけど将来義弟のところで同居してくれないかな
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:46:55.42ID:LuQf3R+W
>>363
だれかをヒール役にすることで結束感強めて、自分だけいいポジションにいようとする人っているよね
私は嫌われてるから介護しません、でいいと思うよ
今から旦那にいっとき
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 15:28:52.02ID:tMnrpQQB
義母がことある毎に「長女ちゃんはこういう性格の子だから気にかけてあげて」とか、生後一ヶ月の娘を抱っこしてあやしてると「次女ちゃんは抱っこの時座ると泣くから立ってなきゃダメなのよ」とかうるさい
母親の私にそれを言うか
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:49:59.43ID:uSdr/eCN
8か月なりたて義実家行ったら
ウトがクッキーだしてきて食べさせてやろうか
まだ卵も砂糖もあげてないんで無理です
クッキーに卵なんて入ってねぇだろ、せっかく食べられそうなお菓子買ってきたのにブツブツ
その後トメがじゃみかんなら食べられるでしょ
口で薄皮むいたぐちゃぐちゃなみかんをほらぁどうじょ
虫歯うつるかもしれないから無理です
最終的にウトメふてくされる
嫌われてもいいはっきり言えるようになってきた
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 19:06:57.94ID:VmTemY8b
>>367
口で薄皮向いたミカン気持ち悪すぎるー。そんなだと、片時も目が話せないね、お疲れ様。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 19:42:51.18ID:j9UouaWM
クッキーには卵入ってるよね
口で剥くのも気持ち悪い

うちのトメは娘が卵アレルギーだと伝えたら「すぐ治るわよ、今は食べさせて治すんでしょ?」とか言ってた
先日1歳の誕生日だったんだけどトメがケーキは?ケーキ用意してあげないと孫ちゃんかわいそう!
だから卵アレルギーって言ってんだろ
私が卵なしホットケーキ用意するから黙っとけ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 22:09:26.67ID:VEoTqmR1
手で払いのけるどころか、キックで弾き飛ばしたくなるレベルだ。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 22:13:41.07ID:Hup7hoS9
衛生観念が違いすぎるのよね
色々と気を付けてると、「神経質すぎる」「逆に体が弱くなる」
口でカミカミしたうどんを離乳食として子供に食べさせて、
タバコ吸いながら膝に子供乗せてた時代と違うんだよ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 23:14:35.93ID:KDzc4WLy
昔はアレルギーの子は早めに死んでたから元気な子しか残ってなかったんですよ
ウトメの口元見ながら、将来銀歯や入れ歯になったらかわいそうなのでやめてください
って言っちゃうな
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 23:14:48.68ID:V+eXb7nO
>>352
うちも!2週間でも1週間でも言うし、毎回何日ぶりかって数えてる…
たった2週間でそんな〜って言ったらだって孫くんに忘れられちゃってるもの!と返ってきた
何言ってもあまり伝わらない(フリかもだけど)し、最近少しずつ反論入れてってる
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 04:15:00.78ID:H4FHOjUa
孫に会いたい会いたいアピールしといて
会わせたら会わせたで嫁に嫌味言うって頭弱過ぎる義理親多過ぎだぬ
うちもそうだからどんどん距離取って嫌味は減らず増えるw
孫を産んだ嫁に思いやり出来なきゃ会わせてもらえないに決まってるのにね
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 06:33:49.86ID:PVWymTVL
>>376
嫌味のつもりはないらしいよ
助言してあげてるって感じ
30年前の育児の情報なんて参考にならないのが理解できないんだろうね
うちは上の子は偏食で嫌味言われ、下の子はアレ持ちで嫌味言われるから距離置いてるよ
存在自体がいらない
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 07:14:13.17ID:OdVERPpq
本人が嫌味のつもりで言ってるかどうかなんてどうでもいいわ
受け取る側が不快に思った、それが全てでしょ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:00:29.60ID:pIiktg8v
こどもの行事に仕方なく義実家呼ぶといつも義姉と甥っ子も連れてくる
本当意味わからない、気持ち悪い
運動会だけでも嫌なのに今回習い事の発表会に声かけたら「義姉ちゃんと甥っ子くんも行きたいそうです!」ってチケット代はこっちもちなんだから勝手に増やさないでよ
去年と一昨年ドタキャンしてチケット代無駄にしてるの忘れたのか?
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:23:37.83ID:rOyz4ubM
>>379
それ義姉+甥が行きたいんじゃなくて義実家が「義姉+甥と」行きたいんじゃない?
いとこの発表会なんてふつう興味ないでしょ(ごめんね)
あちらも「風邪引いちゃって〜」かなにかのドタキャンで察しろと思ってそう
「チケット枚数制限があるので無理」で押し通したら
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:36:59.54ID:pIiktg8v
>>380
レスありがとう
多分それが正解だと思う(義実家って書いたけど義母だけだから1人でくるのがイヤなんだと思う)
でも義姉は本気で来たいっぽいんだよね…私は甥っ子の運動会やら発表会なんてお金もらっても面倒くさいから気持ちが全くわからん
ドタキャンイライラするから今年はスルーしようと思ってたら向こうから「今年は絶対行くから日程教えてねぇー!」って言ってきたから渋々声かけたんだ
会場遠いし、夜遅いから大変じゃない?って声かけて察してくれ…ないよな
チケット枚数制限使ってみようかな
長くなってすみません
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:45:44.74ID:940E1GkW
あとは、金額いくらになりますけど良いですか?って先に言っておいた方がいいと思うよ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 10:11:10.89ID:rOyz4ubM
お花とか結構なんでチケット代だけご負担いただけますか?
発表会で物入りなのですみません…とかね
自腹で払ってもドタキャンするなら本当に来たかったんだろうと諦めつくし
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:10:01.11ID:soqtKpWx
>>352
すっごいわかる
まさしく1週間で久しぶりになっちゃってごめんね〜って言われたところだわ
さりげにたった1週間ですし、と言ったけど気づいてないだろうな
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:46:24.78ID:56YVzcDW
義母からきたメール。

「嫁子さんが良く親業を頑張ってくれている事に感謝してます。たまには休養をして頂くのも大事。またいつでも孫ちゃん待ってますよ。」

なんかモヤる。
親切心なんだろうけど。
私が歪んでるのかな?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:17:30.46ID:PFEHRE1G
こっちが察してあげなきゃいけない文面のはスルーしちゃっていいいと思う
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:23:52.86ID:e0R7kRhG
>>385
うちの義母も親切心なんだけど言葉のチョイスがおかしい人で、昔はメールが来るたび動悸がしたりイライラしてた
最近はムカッとしつつも言葉選びのできないかわいそうな人だと思うようにしてる
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:41:29.80ID:K1kolV+p
>>385
子と夫のために頑張っているのであって、それをなぜ義母に感謝されるのか????だわな
こんなんきたら確かにモヤるわ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:35:01.75ID:e0bLKqSr
>>385
深読みだろうけど私には孫ちゃん預かりたいアピールにしか見えない
突っ込みどころが見え隠れするトメールって扱いに困るよね
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:48:49.34ID:zbSzOw3E
孫よこせって言いたいのをむちゃくちゃ遠回しにアプローチしてきて
嫁のためみたいなニュアンスまで盛り込んでて狡猾だなと思った
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 14:34:44.34ID:p0Yh9TeX
私も孫を預かりたいアピールだと思った
子どもを預けて休むとか不安すぎて無理
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 14:53:55.76ID:5Ac4x/1H
子どもと過ごす時間が母親にとって何よりの宝物ですよね!毎日充実してるので離れられませんハートみたいなメールと義母からのメールも転載して送ってしまえばいい
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:10:36.23ID:uDWMj4Rr
>>385
休養が大事っていっても義母に子供預ける方がよっぽど心休まらないよね
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:15:47.50ID:rOyz4ubM
孫ちゃん貸ーしーて
って素直に言えばいいのに
貸さないけど
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 17:38:15.38ID:X3SO6wti
自分も嫁の時代があって嫌な思いしてる筈なのに忘れちゃうのかね
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 19:13:28.65ID:9kqp/FAo
姑の嫁時代は姑に子どもを独占されて満足に可愛がれなかったから
姑になってようやく可愛がれる!と思っているとか?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:23.97ID:JcdHCYQm
同居して私はこんなに苦労した!話を会う度する割に、隙あらば距離を詰めてこようとするのなんとかならんかなー
そのせいで私から声かけなくなったって気付かないんだよな…
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 20:06:13.43ID:DuViY/LY
姑は嫁だった頃敷地内同居だったからこっちがマイホーム建てたいって話した時に猛反対してきて二世帯希望!ってなかなか折れなかった。
旦那が通勤片道3時間は無理って断ってくれたからよかったけど。
「二世帯にして毎日孫ちゃんと過ごすんだ」って言ってた。
あなたの為に重度のつわりに耐えてお腹痛めて産んだんじゃないんだけどって思ったわ。
二世帯になってたら今いる下の子はいなかっただろうな。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 22:12:36.75ID:4QPBgRW0
>>385
嫁に対して謙譲語になったり普通になったりしてるから
どの立場かよくわからないし単純に下手くそな文章だとおもうけど
ただ嫁に気を遣ってるだけ、にみえる。そもそもメアド教えるなんてバカ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 22:58:17.98ID:tsWw5JoN
>>385
なんだかイラッとする文体だよね
うちも義母も同じような文体で長文LINEしてくる
もっと普通に打てばいいのに、なんなんだろ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 23:36:45.21ID:v6ZixSCr
義母からのLINE
「今度の3連休孫ちゃんに会いにいこうと思いましたが、ホテルが空いてないので発表会はいつですか?」

ホテルが空いてないから3連休は多分来ないって意味だと思うけど…行けませんまで書けよ
会話するときもそうだけどいつも主語が抜けてたり話が飛ぶから
いちいち聞き返さなきゃいけなくてめんどくさい
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 23:50:08.28ID:5Ac4x/1H
>>403
そういうの息子に連絡すればいいのにね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 23:54:15.78ID:5z2u4jOF
お前らって
コミュ障だから義理の両親との付き合いがつらいんだろw
コミュ障で性格悪くて根暗でブスってw
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 23:56:09.24ID:K1kolV+p
>>403
話の主語が無いのって痴呆が始まるサインらしいよ?
って話をサラッと本人にもして主語をつけるように意識させた方がいい
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 00:05:45.70ID:32hXFg1j
旦那がすぐ自分の親に子を見てもらえるから預けてその間に買い物に行こうって言ってくる
姑に預けてまでお前と買い物したくないわ
旦那に相談するとすぐ旦那親に伝わり、嫁ちゃん疲れてるから孫ちゃん預かるから気分転換してきたらって言うけどまじしゃしゃり出てくんなクソが
それに相談したことをなんですぐ姑に話すかな、うちのマザコン旦那
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況