X



トップページ育児
1002コメント469KB
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part67 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2018/10/24(水) 23:30:47.25ID:rc7vUru2
地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。

書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。

自治体ごとの承諾(不承諾)報告は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告。
【承諾】保育園入園情報交換スレPart16【不承諾】 [無断転載禁止] ©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488797531/

>>950の方は次スレをお願いします。

※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537708228/
0005 ◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2018/10/24(水) 23:32:34.43ID:rc7vUru2
Q:新設園は入りやすいのですか?
A:以下の理由により既存園より入りやすい傾向があります。(ただし、激戦区は人気薄を見越してあえて新設園を希望する人もいるため絶対ではありません)
 ・下の年齢から上がる子がいないため定員=入園可能数になる
 ・その土地でのその園の運営実態が未知数で、見学しても開園前で保育の様子はわからないので人気が劣りがち

Q:どうしてもどこかの認可には入りたいから不人気園や新設園を第一希望にした方が良い?
Q:申込の集計結果見たら第一希望者数<定員だったけど、入園確定??
A:希望順が選考に影響するかどうかは自治体により全く違います。役所で相談しましょう。ここで聞く場合は自治体名明記で。
>>7の解説も参照。

Q:一次募集で自分は落ちたのに二次募集してるのはなぜ?
Q:二次募集人数が発表されたら申込した園が二次募集してた、入園確定?
A:自治体にもよりますが、一次募集の申込締切後の退園(引越等)はそのまま二次募集に回し、一次て落ちた人がいるのに二次募集がある場合があります。
0006 ◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2018/10/24(水) 23:32:57.91ID:rc7vUru2
Q:保育園見学の際にはどのような点を見ればいいの?
A:まず見学は、「入りたい園(又は入りたくない園)」探し、「入れる園」探し、の2つの要素があります。
見学して「入りたい園」を探して希望順を定めても、そもそも入れる可能性が低い園(人気園でボーダーが高い、きょうだい児で埋まる 等)ばかりであればどこにも入れなくなってしまいます。激戦区ほど「入れる園」との兼ね合いを考えましょう。

前者の「入りたい園(又は入りたくない園)」探しとしては以下のサイトのチェックポイントを参考にしてください。
http://hoikuoyanokai.com/guide/nursery-visit/

後者の「入れる園」探しとしては、以下のような点を見聞きしましょう。
・既に兄姉が入園済できょうだい児として入園する見込の子の人数
・認可の場合は例年ボーダーとなる点数層
・認証、認可外の場合は選考基準(先着順や優先事項)や実際に入園している層(専業主婦や育休中も多いか、延長保育や土曜預かりはいるか)
 ※単純に質問するだけでは「建前」の回答をされることもあるため(復職必須です等)、うまく質問したり実際に見てみましょう。
0007 ◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2018/10/24(水) 23:33:18.97ID:rc7vUru2
▼その他知っておくべき情報
○希望順について
希望順の影響の有無で大きく分けて以下の2パターンあります。
【A:希望順で選考に影響なし(例:世田谷区、江戸川区公立園)】
まず申込者全員を指数や年収等で順位付けします。(申込者1000人なら1位から1000位を先につける)
そして上位順位の人の上位希望の園から空きがあるか(入れるか)を見て決めていきます。
 例)P園、Q園とも入園可能数1名
 甲さん 110点でP園第1希望、Q園第2希望
 乙さん 109点でP園第1希望、Q園第2希望
 丙さん 108点でP園第2希望、Q園第1希望
 →甲さんP園内定、乙さんQ園内定、丙さん落選(Q園は丙さんの第1希望より、点数(順位)が上の乙さんの第2希望が優先)
その為、各個人が出す希望は(希望を出す中では)純粋に自分が入りたい園でokです。(出せる希望数に上限がある場合は取捨してください)

【B:希望順で選考に影響あり(例:杉並区、江戸川区私立園)】
杉並区のように同一指数の場合の優先順位項目に園の希望順が定まっていたり、江戸川区のようにまず第1希望の中から選考する場合、(第1希望で定員割れなどを除き)ほぼ第1希望の単発勝負になります。
この場合、良くも悪くも(※)戦略と運が大事になり、「この園を第1希望にしたからうちでも入れた」「この園を第1希望にしてしまった為に待機児童になってしまった」が生じます。
純粋に通いたい園を上の希望(第1希望)にするか、戦略的に不人気園・2歳までの小規模保育園・新設園等を上の希望にするか、よくお考えください。
※不公平という声は役所にどうぞ。入れる総人数は同じなので、うまく使えば普通なら入れない家庭の逆転もあり得ます。まさに善し悪しです。
0008 ◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2018/10/24(水) 23:33:39.59ID:rc7vUru2
○選考に影響する「年収」「課税標準額」について
選考では正確には「年収」ではなく「課税標準額」を用いているところが大半です。
 [額面年収−所得控除額=課税標準額]
控除の大小はありますが、結局、概ね年収順 ≒課税標準額順になります。
というのは課税標準額を出す際の控除(所得控除)も様々ありますが、大きな差がつくのは医療費控除くらいです。(※医療費控除は最大200万(夫婦なら400万))
医療費控除は確定申告必要(年末調整では無理)の為、高額の医療費控除(不妊治療等)してる人は確定申告必須です。
なお、ここでは年収を基に話が進むことが大半ですが、皆さん自分(世帯)の額面年収は把握していても、課税標準額は把握していない方が多く、上記の通り年収順≒課税標準額順ということもあるため便宜上の流れです。

○住宅ローンやふるさと納税について
まず課税標準額と税額は単純化すれば以下です。
 [額面年収−所得控除額=課税標準額]
 [課税標準額×税率−税額控除額=税額]
住宅ローンやふるさと納税は概ね「税額控除」であって、課税標準額を確定させた後に控除するものです。
つまり税額に影響はしますが「課税標準額」、保育園の選考には影響与えません。
0009 ◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2018/10/24(水) 23:34:00.20ID:rc7vUru2
▼荒らしへの対応
このスレには地方から東京へ出てきた人(の一部)を「上京者」「カッペ」「お上りさん」等と称して蔑む粘着荒らしがいます。

《煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。》(育児板トップより)

荒らしは書き込むことを止められない可哀想な人です。本人曰く、子どもはいません。まともな保活等の議論は噛み合いません。
(注:育児板自体は子どものいない人も男の人も書き込み可ですし、普通の方の建設的な話題は歓迎です)
レスするとまさに「大人を困らせて喜ぶ幼児」同様にはしゃいで延々とレスを返したり、「>>9と書いてるのにスルーできないw」と嬉しがるだけですので、大人の対応でスルーしてください。
保活は情報収集、情報の取捨選択が肝です。NGワード登録など活用し有益な情報をうまく収集してください。
荒らしに反応する人もまた荒らしです。他の人が反応してても釣られて反応してはいけません。(育児板はワッチョイ不可のため、レスがいっぱいあっても1人が複数回レスしてることも理論上ありえます)

-------------

テンプレ以上です。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 13:08:00.48ID:sWxu1gX3
スレ立て乙です
前スレの園庭の話、こんなこともあるよと言うことで書きます
うちの1才児、園庭のある園が良いと思って入れたけど、毎日服や着替袋から砂が出てくるから地味にストレスたまる
屋上園庭ならこんなことないのかなって思ってしまう…
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 13:15:52.09ID:sWxu1gX3
それと園庭が広くて先生の目が届きづらい面もあって、いろんな学年の子と一緒に遊ぶからぶつかった、転んだもよくあるし、気がついたら水道ひねってたと服が水浸しになってた事もあったよ
大きくなったら広い方がいいとは思うけど小規模園だったら、園庭は小さくてもいいなって今は思ってる
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 13:21:19.55ID:XsNxEgYm
上京者に言いたいんだけど所詮は田舎っぺのくせに東京でデカい顔するの気持ち悪いからやめてくれる?
たとえば銀座や六本木みたいなオシャレスポット(笑)で都会人オーラ出してる上京カッペを見ると虫酸が走るんだよね
「大都会にいる私かっこいい…」とか思ってるならカッペのくせにマジキモイし、東京コンプレックスの解消お疲れ様って感じだわw
そのうえ子供が産まれたら今度は保育園に入れろって騒ぎ立てて本当に迷惑
カッペが東京でしてることと言えば自己満で醜態晒すことと待機児童増やすことしかないんだからさっさと地元帰れば?
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 13:30:10.45ID:lNMkab1w
足立区、1人目は一歳4月入所で5/1復帰できるけど2人目は1歳4月入所なら4月復帰しなきゃダメってこと?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:13:47.70ID:Bpx2PXP1
育休2年って、H31春の入園にどの程度影響してきますかね。

私が住んでいる自治体の一歳クラスは育休加点があり、認可外に預けている人とポイントが並ぶ仕組みになっているため、巷で騒がれている程影響が出るのか!?
と不思議に思っています。

今希望園を考えているのですが、影響度がよく分からないので迷います…。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:14:33.78ID:b3KG7ScE
園庭なくて毎日公園行くというのは体力つくかもしれないけど、どうしても行き帰りの事故の危険や迷子(見失い)の危険があるし、不審者が接触してくる可能性もある
やっぱり広い園庭あればそれに越したことはないと思う
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:14:53.12ID:jMyiYmeJ
建物内保育園のメリットとして、夏の水遊びの時に屋根がある所が多い、ってのが1つあった。
日焼けをあまり気にしなくていいので助かった。
3歳から行く予定の園は思いっきり炎天下だから地黒のうちの子はさらに真っ黒になりそう。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:15:33.96ID:Bpx2PXP1
>>16

多分募集要項に書いてあると思うので、良く読んでみて。役所は電話相談も受けてくれるから相談してみたら。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:20:15.45ID:d8vUFWio
上の書き込みを見て思ったけど、園庭がない園は
運動会とかを近隣の小学校の体育館を借りてやってたりすることが多いので
雨でも延期にならず、親が何度も休みを取る必要がないメリットがあるかな
上の子の園は毎年園庭でやるので天気に一喜一憂するこの時期はヤキモキする
ただ、甥の園は同じ園庭ナシでも近隣公園を使ってやってたので園次第かも
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:46:22.95ID:RBe7s4sC
>>22
園庭あり園、なし園の両方経験あるけど、園庭で運動会する場合は普段の練習も園庭でやってるから子どもが普段通りの力を出せるというのはあるよ。
(上の子は普段できてる逆上がりが当日出来ず、聞いたら「床ツルツルしてるし景色違うもん」と。。。)

もちろん初めから体育館なら延期にならないというのはメリット。うちの近隣は雨の場合のみ貸してくれ(晴れなら園庭)ってのはダメみたい、それなら晴れでも絶対使うところ優先らしい。
002416
垢版 |
2018/10/25(木) 14:47:27.46ID:lNMkab1w
>>17
>>21
今日公開になった要項に「年少児の育休による短時間認定は最長で年少児が満一歳になった3月末まで」とあります
細かいことですが電話で役所に聞いてみようと思います
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:48:36.31ID:o87s6IU0
>>18
育休2年になり、年度前半生まれでも1歳4月まで育休延長できるようになったし、兄弟加点がある場合も1歳4月まで育休延長する人が増えるんじゃないかと思ってる
だから1歳児クラスは倍率上がるような
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 15:21:10.38ID:VmJCFB8A
区の保育園入園の資料読んでると、なんの加点もなくて改めてへこむわ
優先順位1位から12位まで1つも該当しないw
ダダ滑りです
でも上の子と下の子の年齢離したかったし、後悔はしてない
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 16:49:14.68ID:OGPfdfMi
>>18
これまでだったら年収高い層は認可外加点をつけて審査に挑んでいたと思うけど、それが通用しなくなるわけで、年収が低い人が有利になるだろうなーと思ってる
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 17:28:13.43ID:6sUoyrnx
>>25
>>28
ありがとうございます。やっぱり多少なり影響ほありますよね…。
第5希望までしか書けないので、迷いますね…。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 21:09:11.53ID:zne3NTY/
育休加点ある地域は0歳4月辞めて1歳4月にする人多いだろうから、今年の1歳4月はやばそう
うちの地域は認可外加点が強くて、1歳4月は認可外加点無いとボーダーにも引っかからないから影響無さそうと信じてるけど…

あと前スレで園庭は2クラスくらいしか同時に遊べない場合もあるし、と書いてる人居たけど、そういう場合は、園庭で遊んでないクラスは散歩に行くんじゃない?
やっぱり園庭あれば、散歩にも両方行けるし、園庭ありが良いな。三輪車とか乗用玩具とか園庭が無いと使えないよね

あと園庭があろうがなかろうが、運動会は近所の小学校借りて、晴れたら校庭、雨なら体育館って所が多かったな
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 21:30:31.12ID:ayBhFQ6r
>>30
良くわからなくなっているのですが、誰か教えて。
例えば分母が100人として入園枠10人の場合、0歳4月には枠の10人しか入れず残り90人は1歳4月にそのままスライド。1歳4月の時点では90人が分母になって選考することになる。
だから、育休延長の影響で0歳時点では申込み者の分母が減るから入りやすくなるけど、1歳では分母が変わらないから入りやすさはさほど影響なし。って考えていいのかな。混乱してきた。
仮抑えする人が少なくなるから0歳認証はかなり入りやすくなると思うけど。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 21:58:03.34ID:zsOgmu1S
>>31
1歳4月には早生まれやきょうだい加点持ちが新たに参戦してくるから分母は増える+1歳の受入人数は0歳持ち上がりの残り枠だから倍率は上がる。

ちなみにうちの園は0歳は倍率7倍だったけど1歳は受入人数少ないのもあって50倍になる。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 22:05:29.87ID:h2A/yZJj
0歳倍率7倍って兄弟加点ないと絶望的だね
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 22:12:56.40ID:ZMhar7BF
これまでだったら0歳4月で入ってたような点数高めの層が1歳4月まで延長してるとすると、
0歳の時点では自営とか点数低めで育休関係ない層の割合増えて持ち上がってくから、これまで入れてた点数でも入れなくなるとかあるのかも
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 22:18:07.85ID:ayBhFQ6r
>>32
ありがとうございます。
早生まれや兄弟加点持ちが入ってくるのは毎年の事なので、育休2年になったことが原因で1歳クラスが例年に比べて相当な激戦になるという関係にはならないですよね?
もちろん0歳と1歳を比べたら、育休加点が影響してくるのは分かりますが、1歳についてのみ例年と比較したらそんなに影響はないんじゃないのか…。というのが気になる所です。
まとまっていなくてすみません。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 22:28:00.03ID:ayBhFQ6r
>>34
ありがとうございます。
なるほど、確かに点数分布が若干変わる可能性はありますね。お聞きして良かったです。
少し頭の整理ができてきました。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 22:37:07.45ID:zne3NTY/
>>35
4月から9月出産の人達は、育休1年半なら0歳4月に入園しないと育休が途切れる、給付金が無く無給の期間が発生するから、
以前は、1歳4月は無理、絶対に0歳4月入園必須!という人達が居たんだけど、居なくなったんだよね
だから単純に、0歳の倍率が下がり、1歳の倍率が上がる

かつ、兄弟加点ある人やシングルなどの高得点で自信がある人達ほど0歳見送って1歳に申し込んでくるだろうしね
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 22:47:51.60ID:alijF65d
うちの自治体は、0才募集数>1歳募集数、かつ10/2以降に産まれた子は0歳募集に申し込めないため1才募集がカオス
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 22:47:57.29ID:bOBfZBDV
>>30
園庭の件、見学した園庭のある園のほとんど外に散歩には行ってないようだったけどなあ。
他クラスの園庭待ちの間は室内にいたよ。
確かに園庭があってかつ散歩に行くことは可能ではあるけどそれは園が決めることであって保護者の意思でどうにかなるもんでもないしね。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 22:51:41.92ID:jMyiYmeJ
>>30
園庭があるだけで散歩に全く行かない園もあるんだよね。
だから見学って大事だなと思う。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 23:03:17.60ID:oKR15/nr
認可保育園は市のパンフレットに保育日や時間書いてあるんだけど、今日見学行ったら土曜日は同居してる人は預かりませんって言われた
市のパンフレットや園のパンフレットにもそんな事書いてなくて土曜日保育有りになってたから腹立つ
そもそも同居でも65歳以上なら点数下がらないのに、同居してる人が高齢でもダメって言われた〜じゃあそう書いとけよ〜
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 00:01:05.03ID:1/jL3qF8
認可でも認証でも書いてあることと実際やってることが違うのって往々にしてあるよね
それにしても同居だけで預からないというのは、同居人が仕事しててもダメなのかな?
65歳以上なら就労証明も出さないだろうし、難しい人も多いと思うんだけどなぁ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 01:27:04.20ID:6RfGaNgb
>>37
私の読みだと、シングルの方って保育必要度が非常に高いから0歳児から認可に預けて働いて、1歳児申請の時にはそんなにいないイメージなんだけど....
育休でのんびり出来るほど余裕のあるのかしら??
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 05:06:45.56ID:juUtNAK/
激戦区だから隣町の認可外押さえた
こっちの事情に同情してくれて、よきにはからってくれた
なんか情けないな、うちの自治体
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 05:08:12.10ID:juUtNAK/
今時おむつ持ち帰りの認可が一件あって驚いた
希望に入れようかどうか迷うけど、迷ってる贅沢してる立場でもない
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 05:12:33.96ID:p8wi8R8G
普通の人が確実に認可保育園に入るためには、認可外に預けて復帰した上で0歳4月に申し込むしかなくなったわけだよね。(0歳4月は育休加点がないから認可外加点が活きる)
0歳4月に入れたい自分としてはこれが原因でボーダーが上がっちゃわないか心配だけど、認可外の受け入れ数は変わらず限りがあるわけで大丈夫かな。
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 05:19:36.11ID:juUtNAK/
園庭ない場合、夏の水遊び不安じゃない?
道路に面した一階入り口前でやってますって言われて、丸見えだなあって
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 05:22:14.04ID:Bs+otWJX
>>46
育休加点とかない自治体もあるからホント自治体による
だからそんな一般論みたいな口調で語られても困るな
それか自治体名書くとかね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 06:45:35.04ID:UzVEKMRp
うちの自治体認可外加点ないわ。加点あるとこうらやましい…。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 07:01:10.85ID:enm0CYJP
4月から9月生まれの場合、0歳4月時点で6ヶ月以上や8ヶ月以上でなければ入園不可みたいな園は有利だけれど、1歳4月まで育休延長してしまうと10月から3月生まれと同点で並んでしまいますよね
兄弟加点とか持ってなければ0歳4月で申請しておいた方が無難ですかね
世帯年収や課税額で判断する自治体だとまた違ってくるのかもしれませんが
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 07:13:38.49ID:evZ+mPPT
課税額で判断しない自治体なんてあるんだ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 07:24:48.66ID:8cPe/M2G
杉並は育休から復帰する人を強くするために認可外加点なくなったよ
義実家同居のため転入予定の仕事中の私には厳しい
新規園か小規模に滑り込めるのを祈るしかない…
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 07:25:45.78ID:i0tUi75E
>>49
一般論とならないように条件を書いたつもりなんだけど、気分を悪くさせてしまったらごめんなさい。でも、皆さんのお陰で志望園をどうするか何となく方向性が決まってきました。ありがとうございます。
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 08:16:04.95ID:kLdOfiLm
>>51

>>32ですがその認識で合ってます。
うちの園はそうなので、1歳4月は加点持ち在園児の下の子かシングルしか入れません。(2人同時申請も在園児より優先度低いので無理)
最後は世帯年収で判断する自治体ですが、そこまで行かない...
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 09:53:36.25ID:+m1vWMwF
>>52
台東区も年収は関係ない
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 11:28:55.31ID:kSRxmfgf
東京北区、再来年度から小規模からの1歳2歳転園が育休より有利だったのが同じ扱いに変わるのがちょっと残念
第一志望が同園兄弟争いで0歳無理っぽくてとりあえず小規模いれて年収大幅減の1歳にわずかな希望をもってたけど可能性がさらに減った...
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:07:56.83ID:kCbFWBJx
川崎市、希望保育園に見学済かチェックする欄があって職員が当落に関係ないって言ってたけどほんとかしら
なんかあったときに参考にしてそう
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:11:20.71ID:ClP05XZe
それが上ノ京の排除に繋がれば大歓迎なんだけどね
上ノ京がいることで東京の価値を下げてるからこっちからお金払ってでも出て行って欲しい
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:08.80ID:rjOyXZg6
>>52
そんなに珍しくはないと思う。
感覚的には判断しない自治体が3割から4割くらい?
(項目自体は課税額とかが買いてあっても実質的にはその前の居住年数や待機期間や認可外受託期間で完全に差がつく場合もあるし)
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:21:03.85ID:1/jL3qF8
そうなんだ
最終的には世帯年収が低い方が優先される自治体なので
認可落ちはお金持ちが多い
結果近隣の認証がめちゃくちゃ保育料高いので
庶民のうちは認可落ちると色んな意味で困る
経済的にもだけどお母さん同士の会話が成り立たなそう
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:28:21.08ID:DayA6nZN
川崎は内定辞退してもペナルティつかないから
落ちる前提で申込み→希望下位に内定→遠いからやっぱり嫌
みたいな辞退がすごく多いらしいよ
今後ペナルティつける時のための参考じゃない?
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:31:42.73ID:ebqeWDyP
>>61
見学したこともない園に申し込むこと自体が信じられないんだけど大丈夫なの?
認可でも園によってかなり差はあるのに
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:42:36.27ID:1/jL3qF8
>>66
川崎、待機児童が多い印象だけどペナルティないのか
職員も手間だろうしなんでないのかね
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:45:16.67ID:mQeh+saO
>>61
名古屋だけど、1園だけ見学してなかったんだけど、やはり聞かれた。
が、理由は『入ってみたけど思ってたのと違った』とかで、辞退したり入園直後に転園を申し込むとかを防ぐためと言われたわ。
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:48:06.67ID:kLdOfiLm
北区はまた大規模マンション建ったからあの辺り読めない。
最寄り保育園は定員割れてたから入れるだろうけど、延長保育ないから人気園が更に人気園になるだけな気がする。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:01:16.29ID:dvUTWF0u
杉並区。育休とってる方が、すでに復職して認可外に預けているより有利になるって、、、
やめてほしい。せめて同点でしょ。
育休期間長ければ長い方が加点。
杉並区は福利厚生のしっかりした大手会社に勤めるママン大歓迎!育休もろくにくれないショボい会社つとめの庶民は去れ!という方針なのかしら、、、涙
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:02:13.73ID:DVXzC3a7
>>47
外から見えないように通気性のあるシートで囲ったり、シートをかける場所がない場合ついたてみたいなのを置いたりする場合が多いみたいだよ。
それに園庭があってもシートがなければ外から見えるのは一緒だよ。プールの場所にもよるけど。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:14:18.83ID:UzVEKMRp
育休加点も認可外加点もないし、保育ママ加点は区立のみ。
区独自の0歳児手当(13,000円)も保育園に預けたらナシ。
住んでわかったけど、江戸川区は"専業主婦が"子育てしやすい区なだけで、兼業はシラネって感じだわ。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:19:07.42ID:dOyJ86d6
>>61
見学のチェック欄うちの自治体にもあるけど、当落は関係ないでしょ
例えばだけど、非課税世帯がお金が多めにかかる園に見学無しで希望してたりとか、明らかに合わなそう時に入園意思確認する用だと思う
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:28:24.75ID:poLTlQ4o
うちの自治体はこども園は見学しないと申し込み不可
見学時にもらうチケット添付で申し込みになってるわ
保育園は見学不要
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:42:15.20ID:R6MEl97z
>>71
「現状、預けて働けてるんでしょ? ならいいじゃん?」てことなのかなーと思った
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:47:53.37ID:Q13ZM0u4
>>76
あと区としてはなるべく育休取って欲しいみたいね
子どもセンターで言われたわ
本当かどうかしらないけど
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 13:52:04.69ID:tNMlimgi
>>61
川崎市です。
結構いるよね。
本当に入りたかった人が希望順位低い園にズレたりするから本当やめてほしい。
ペナルティ希望。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:11:22.17ID:5TK0hAt+
>>73
区長があれだからね…
江戸川は子育てしやすいんでしょ?と聞かれるたびに全力で否定してるわ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:14:45.25ID:dq8BS5VZ
申し込みの時点で既に就労している人と、4月から内定もらってる人ってどっちが有利とかありますか?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:19:05.02ID:axBvEl1I
>>81
前者有利なところが多いけど、あなたの住まいがそこに当てはまるのかは分からないから、正確なことを知りたかったら、要居住地
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:37:02.03ID:dvUTWF0u
>>76
預けているんですが、職場近くの認可外まで毎日電車で連れて行ってます。満員電車だし、どうにか近隣の認可に入りたかったんですが。教育にもわるいし。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:37:12.52ID:CSNQNrN6
聞いた話を書くので細部が間違っているかもしれないけど
板橋区で選考方法を聞いたら
各園で希望者の中から指数の高い人を抽出
そうすると複数の園に入園可能な人がでるから入園可能な中で希望順位が高いところに入る方法とのこと
ということは、入りたい園を入りたい順に書いて不利益はないってことだよね?
>>7のAと同じ結果になる?
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:41:51.75ID:dvUTWF0u
>>77
区役所でそう言われました。でも実際育休制度あっても満足に取れるとは限らないんですよね。私の職場は著しい人手不足で私が専門職ということもあり早期復職を余儀なくされました。
福利厚生のしっかりした企業が羨ましいです。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:44:37.76ID:kRFdsHVD
大田区多摩川線在住で、2019年1月出産予定。
2019年の4月の認可入園は体がしんどそうなので、認証に預けて加点を付けつつ、9月くらいに職場復帰して、2020年の1歳入園を目指したいんだけど、認証も0歳は激戦で、早生まれだと入れる気がしないorz
入りたい認可園は、加点があれば当確、加点なしだと落ちる可能性あり。
チャンスをふやすため、多色無理しても0歳認可を目指すべきか悩んでる。
似たような方いたら意見聞きたいです。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:55:09.45ID:sheYF1e9
>>60
0か1歳クラス小規模入園翌年転園より育休長く取って対象年度年収ゼロの人のほうが有利になりかねないよね?
新制度読み間違っていたらごめん
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:25.75ID:vkjm7gdF
>>78
辞退が多いから二次募集でも結構動くみたいだけど、希望下位園に決まってしまうと希望上位園が二次募集しても対象にならないんだよね。去年それで嘆いてた人が結構いた。
辞退した人達だってその園を書かなければ二次募集で本当に行きたい園に決まった可能性だってあったのに。本当に誰にとってもいいことない。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 16:31:09.44ID:8ZvBLp9w
>>84
>>7のA方式と同じ結果に、板橋区もなるよ
入りたい順に書いて大丈夫
区役所の人の説明、分かりづらいよね
各園ボーダーも窓口に行かないと教えてもらえないし、少し不便だと思う
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 16:35:17.49ID:kSRxmfgf
>>87
再来年度1歳申請だと今年12月までの収入で審査されるので育休来年度とってもとらなくても同じかと
確かに2歳申請だと育休とってたほうが有利だね
どのみちうちは経済的仕事的に0歳復帰以外考えられないから0歳小規模行くつもりだけど早くから復職せざるを得ない人のほうが不利だなんてなんか嫌な改定だな
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 16:49:30.01ID:fWgrdMZ9
>>86
近隣住みです。今年の0歳認証は多少、4月で定員埋まらず募集している園があったよ
でも来年に空きが出るかは不確定だけど

どうしても認証が良ければ、褒められたやり方じゃないけど、4月から入園させて5ヶ月ゆーっくり慣らし保育して9月復帰が現実的

大田区は認可外加点が強いので、早生まれはすごく不利だよね。正直、認証0歳クラスも早生まれは避けられがちだと思う。年度前半生まればっかり
認証では無いガチの認可外であれば9月や10月から入園予約させてくれる園もあるから探してみて。ただ入園時点で1歳超えてないと断られる場合もあり…
大田区は1歳より2歳募集が多い園が多少ある、認証1歳クラスは今の時期でも空きがあるので、1歳4月復帰も考えた方が良いと思う
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 16:53:10.08ID:XSbaXCsf
>>46
認可外も、申し込み時点で6か月以上通ってないと認めない自治体もある
そうなると0歳4月認可外加点は4/2か4/3生まれで、申請期日が11/29か11/30まであるとかじゃないと無理になるね
まあ6か月以上〜、とか言ってる自治体はそもそも認可外加点は0歳で落ちた人用に考えてるんだろうけど
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 17:29:58.02ID:EFCHrYLP
>>60
北区だけど知らなかった、そうなんだね
そしたら育休してても早めに小規模入れても四月の戦い方は一緒なのか…
まぁ知ってても早生まれのうちは、どうしようもないんだけどさ
北区は認可外が少ないから困る
更に五年前にあった保育園が2つも閉園してるなんて
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 17:41:53.43ID:RK4ThKZ3
>>92
86です。
近隣の方のアドバイス嬉しいです。
ありがとうございます!
認証をいくつか見学にいったのですが、0歳はまさに年度前半生まればっかりで、軽く絶望してました。
ガチ認可外はまだ見てなかったので調べてみます。
このあたりの地区、他の激戦区よりは多分ましなのかもですが、保活厳しいですよね。
まだ生まれてないので、あまり実感ない中、保活を進めるのにモヤモヤしてたのですが、話聞けて嬉しかったです。大変感謝です。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 17:52:01.33ID:/gUSqgD/
>>81
少なくともうちの自治体では、就労内定は求職中ランクだからだいぶ不利
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 19:48:09.84ID:ZBiwhTLh
話の腰を折ってごめん
もうすぐハロウィンで次の土日たくさんイベントが開催されるだろうけど、上`京`者`は出しゃばらなくていいからね
上`京`者`が張り切っちゃってる姿とか本気で気味が悪いからさw
上`京`者`みたいなヒエラルキー最下層がどんなに頑張ってもイタいだけだしSNSでの寒いアピールも見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてね
もうわかってるだろうけど一応言っておくわ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 20:15:48.33ID:fWgrdMZ9
>>95
でも、このエリアはここ3、4年で認可が新設されまくって、劇的に改善してるよー
3年前は認証の2歳以下で年度途中に空きが出るなんてほぼ無かったし、たぶん希望してるんじゃないかと想像する認可も1歳ボーダーはフルタイムかつ認可外加点だったよ
1歳4月は認証含めて行き場無くて青い顔してる人が居るレベルだったから

あと知ってるかもだけど、多摩川線沿いに兼業歓迎の2歳クラスからの幼稚園があるよ。倍率はかなり厳しいけど
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 22:54:05.37ID:RK4ThKZ3
>>98
確かに新設園どんどん増えてますね!
ありがたいなーと感じてました。
幼稚園の情報もありがとうございます!幼稚園は近所の1件だけ見て、時間が折り合わないなーとおもってたのですが、おっしゃってるところを調べてみたらとても良さそうでした。
人気ありそうなので入園難しいかもですが、検討してみたいと思います。
近くの方がいてとても心強かったです。ありがとうございます。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 23:01:02.76ID:Ckoo04N4
保育ステーションって使い勝手どうなんだろう
最寄の駅に来春出来るらしいけど、駅で預けてそのまま出勤できるなら非常に助かる
新設する自治体結構多いのかな
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 00:22:12.01ID:wVrZ/2Pl
大阪茨木市、今年から育休切り上げ加点がなくなったので予定が狂ったヤバい
育休フルで取ることを推奨してるのかな…
兄弟加点ないし、1歳4月勝負は無理なんだけど
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 06:43:15.53ID:D0r6KxGG
>>89>>90
ありがとう!
冊子に順位で不利になることはないとあるけどよく理解できなかったので助かりました
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 08:16:47.60ID:KdW0iBFP
認可外の見学行ったら自分の子も預けつつ保育士している方が数名いて驚いた
保育士さん不足だし認可外だからできることだろうけど、保育士加点持ってる人意外といそうだわ…
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 08:25:30.38ID:KzCqbLNO
そりゃいるはいるだろうけど、脅威になるほどはいないんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況