X



トップページ育児
1002コメント422KB
ファイト兼業ママ part100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 14:35:54.03ID:1NLXycW0
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536083359/

※前スレ
ファイト兼業ママ part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539124895/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 14:38:33.94ID:tNjZSypH
>>1
スレ立て乙です!

友人が沖縄旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
中城では驚くことじゃないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 17:30:32.92ID:BxjMrS3Y
>1乙

保育補助の仕事しようか悩んでる…
子ども好きだし昔から幼稚園とか保育園の先生になりたいと思ってたから
でも近所の公園行くとよく保育園の子たちが遊びに来てるんだけど保育士さんたちが凄い怒鳴ってたり見た目もギャルっぽくて怖い
そんな園ばかりではないんだろうけど…
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 17:38:59.57ID:W+AuWGRb
保育士の知人いるけど今人手不足だから、転居先に転職して保育環境悪かったからあっさり半年ほどで見切って転職してたよ
職歴10年超のベテランだから外からは偵察してたけど衛生関係の扱いが悪いから病気の流行る冬まではいられないと言ってて納得
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 17:50:11.22ID:was3ACyX
>4
保育園、公立園は年配の先生もいて落ち着いた雰囲気だと思う。新設園や私立園は若い先生が多い印象。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 18:11:39.11ID:BxjMrS3Y
保育園って(幼稚園も?)私立のが圧倒的に多くない?
うちの地域だけ?
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 18:19:49.49ID:c3FEX7s0
あなたのとこだけです
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 18:23:05.95ID:BxjMrS3Y
そうなの?
保育園も私立のが多いし幼稚園は私立しかない
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 19:02:14.33ID:tqbmm6tb
前スレの>>989さん

予定では、
公立小学校6年間 学校費用が100万円
公立中学校3年間 学校費用が150万円
公立高校3年間 学校費用が150万円
高校受験用の塾代が3年で60万円
小学校の公立学童→仕事は辞めるので不要

私立大学の学費が4年で400万
大学受験の塾が3年で90万円
大学受験費用で20万
高校の通学費 10万
大学の通学費 本人のバイト代で
と考えると1000万でもギリギリだね
習い事や部活動の費用も考えたらあと何百万は必要になるか…

私は通塾しなかったから塾の必要性がよく分かってないんだけど今の時代は高校受験も大学受験も塾は必要なの?
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 19:31:17.21ID:w2teRuJy
頭も遺伝、あるいは背伸びせずに行けるところに行く家風と考えると塾に行かずに育った親の子が塾に行かない可能性は世間平均よりはだいぶ高いのかも
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 19:43:27.37ID:HRIQ8BNy
教育費シミュレーションしたら1609万円ってなってびっくりした
001410
垢版 |
2018/10/29(月) 19:48:28.89ID:tqbmm6tb
子供が何を選ぶかわからないから行く前提で考えたほうがよさそうだね
私はずっと文系だったのとお試しで行ったら塾に行くだけで勉強した気になったので独学を選択、夫は理系なので塾必須という考え
子供が理系を目指したらお金が足りなくなる。子供2人も考えてたけどハイリスクだな
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 20:35:41.09ID:4RvRl5nO
ママ友とか普通にいますか?
今まであまりいなかったんだけど、最近仲良くしてくれてるママがいろんなイベント誘ってくれたりしてとても嬉しくありがたいんだけど、貴重な土日が、、とか思ってしまう
土日は家のこと&自分の休息日と思ってた
子供にかわいそうなことしてたよね
こんなだからなかなかママ友もいなかったんかな
いろいろ参加したいんだけど、億劫になる自分もいる。。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:00:16.25ID:HAVqTtEv
私の地域も私立ばかりだなあ
公立に行かせたかったけど立地的に難しいから私立に応募するわ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:10:14.23ID:QniS8b8/
>>15
乳児〜園児の時はそれなりに居たけど、子供が大きくなって勝手に遊ぶようになってきたら親の付き合いがどんどん億劫になってきて
今や学校行事ですら誰かと話すのしんどい
ただ唯一話してて苦じゃない人も居るから、そういう人が自分の中でのママ友なのかも
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:16:32.86ID:8zX8PWJ+
>>10
これみると、子供が小学生くらいまでが貯め時で、あとはドンドン減っていきそう。大学費用として子供が小学生のうちに800万用意しておくつもりだけど、働くの嫌で不労所得を得る方法検索しまくりw
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:18:50.29ID:YESkarhq
>>15
ママ友というか、大学時代の子持ちの友達とたまに遊ぶという感じ
大学の友達だとライフスタイルや考え方が似てる子が多くなるからすごく付き合いやすい
気心知れてるしみんな兼業だし子供の年齢も近くてぶっちゃけた相談もしやすい

子どもだけの繋がりの純粋なママ友はなんだか疲れそうで今のところ欲しいと思わない…
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:49:32.72ID:+KWqVz6X
>>15
・子供会の役員で知り合ったママ友
・会社の同期家族
・PTA関係で知り合った家族
とは家族ぐるみで遊ぶかな
でも頻度は少ないよ
土日は家事片付ける日でもあるからそんなに自由にできないし
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:19:13.85ID:7KkgmoDy
今年こそ年末ジャンボ当たる予定だから教育費も老後費用も万事解決だわ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:36:14.91ID:F4/XIYyl
ヨシケイ週5で頼んでる
食事作りのストレスから解放された
お惣菜は苦手だったしよかった
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:54:55.27ID:LfZCbdDR
乗り遅れたけど教育費みんな具体的に予定立てて焦る
男の子2人だけど、なんとかなるかなーとか、大学行くのかなぁーとかそんな感じだった
夫婦ともに専門卒でそのまま専門職に就いたから大学に行く進路が全然想像できない
パン屋になるって言われたらどうしよ〜専門学校高いな〜とか思ってたけど呑気すぎたかな
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 23:07:41.90ID:kkBgT3Tz
ホットクックで焼きそば作った。フライパンで作るより麺ががもっちりしてて、子供はこっちが好きって。

カット野菜と肉もカットされてるのを使ったから超絶簡単。手抜きレパートリーがまた一品増えたわw
ホットクック 焼きそば でググって最初に出たサイトを参考にしたよ。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 23:50:06.88ID:XwVK1Xlc
事務職希望なんだけど介護事務ってどうなんだろう
元々介護職員だったけど身体的にキツイから介護事務をやろうと介護事務の資格は取ったし、レセプトや提供表などの帳票類は前職で見慣れてるので理解出来る
介護=ブラックと言うイメージしかないけど事務員は土日祝休めるのかな
介護職員で現場は土日祝関係なく常に人手不足で一人休んだらたちまち回らなくなる状態に嫌気が差した
でも介護の世界からは離れたくない気がして、たまたま大手事業所が事務員急募してたから気になって
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 01:40:07.57ID:yMoChVYL
>>15
赤ちゃんの頃はそんな感じだったけど、3〜4歳くらいになると公園行っても1時間じゃ満足しないし、買い物も付いてきてくれないから子供主体の過ごし方になってきた
保育園の近くの公園行って誰かいたら合流〜昼ごはんで解散とか
子供と1対1で遊ぶより私は楽。
上の子のトイレ行くからと下の子しばらく見てもらったり、習い事とか小学校の情報教えてもらったり、10世代くらいとゆるくママ友付き合いしてる。
トラブルは今のところない。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 01:44:07.24ID:yMoChVYL
>>28
10世代じゃなくて世帯だったわ…
ちなみに世代だと20〜40代までいる
ママは家事、パパは公園という家庭も割といるからパパさんとも浅い世間話する
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 06:22:23.82ID:fCjGohZY
>>18
貯め時と言うか、現在からそれぞれの時期までの月数をかかる金額で割って
全ての項目のひと月あたりの貯蓄予定額をたす。
子供が大きくなるにつれて貯めなくてはいけない金額が減っていくよ。
ついでにいつ車を買い替えるか、いつ家を建てるかなんかも同じ計算をする。
老後も同じで、いつ定年するか、死ぬまでに何年あるか、毎月いくら欲しいかで定年までいくら必要か計算して
現在から定年までの月数で割ると月にいくら貯蓄が必要かわかる。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 06:31:43.14ID:eb0aEyYd
で、死ぬまでに何年あることになってるの?w
70で死ぬのと90で死ぬので全然違うから
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 07:18:44.13ID:Bl7U1hES
100歳超えたりしてw
億単位で貯められる人なら不安が無いんだろうなぁ
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 07:23:16.98ID:3n1VD88P
>>31
エクセルで簡単に作って両方の年齢で計算したらいいじゃない。
迷ってる人は仮に平均寿命まで生きたとして計算してもらってるよ。
いくつまで生きるかもわからないし、健康で90まで生きられるのか
70から体を壊して90まで生きるのかでもかなり違うよね。
まずは今の希望や見込みで計算しておいて、何年かおき、ライフイベントの後なんかに再度見直していくよ。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 07:30:48.05ID:eb0aEyYd
いや計算したら分かると思うけど一千万超えて金額違うじゃん
見直すも何も50歳ごろに元々80歳で見積もってたけやっぱり90歳まで生きそうだわ、とか見直すの?
早く死にそうで見直すんなら別に見直す必要すらないと思うんだよね、適切に保険掛けとけば
別に否定する気は無いけど、いかにもきっちり計算して備えてます感を自分で感じてるところがよくわからん
私からすればそれはざっくり計算して何となく備えてます以外の何物でもない
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:12:50.16ID:1/xuRX2K
ざっくり計算してなんとなく備えてますで十分じゃない?

けど今子育てしてる世代はすでに30代〜50代くらいまで死なずに生きてるわけなので、平均寿命(0才で死ぬ子も含まれてる)で死ぬと見積もるのは過少かと
70で死ぬと見積もるのは平均寿命にも達してないので備えのシミュレーションとしてはあまり意味がない

今の年齢の平均余命を調べてそれを元にすべきだと思うわ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:28:56.33ID:3n1VD88P
>>36
なぜそんなに攻撃的なのかわからないけど
あなたはあなたのやり方でやれば正解だと思うよ。
ざっくりが悪いなんて言ってないしそれで不安を感じないなら何も見直す必要はない。
少なくとも私のところに相談に来る人たちは何を目安にどのくらい貯めたらいいのかわからないから来てるわけであって
子供の入園入学、家の新築やリフォーム、車購入なんかの今わかる限りの必ずお金のかかるイベントを全部書き出して、月数で割ってみたら今貯めなければいけないお金がわかるから
それだけ貯めていればとりあえずの安心感が違うよ。
みんな将来に不安があったり安心したいから貯蓄の計画をたてたり色々なリスクに備えて医療や学資や個人年金なんかの保険に入る。
不安がない人やお金がある人は保険も貯蓄もいらないよ。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:29:08.31ID:u0t59wdG
保育園ママが何の仕事してるか気になりますか?
数人のママから職業聞かれました
シングルだから余計に気になるのかな?
でもシングルだとは言ってないから知らないはずだし、興味本位ですかね
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:31:42.72ID:UgK65Tyr
>>40
興味すら大してないと思うよ
お仕事何されてるんですか?は会話の定型文だよ
旅人にどちらからいらしたんですか?て聞くのと同じ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:32:33.98ID:5yAO6BZj
聞く人は聞くし聞かない聞けない人は聞いてこない
私は他の保護者が気になる余裕が
ないので聞いたことないw
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:36:47.06ID:aMKretox
まあ今の還暦前後世代の「ちゃんと備えている」って「60歳で純粋な老後資金として一億円」ってことになってるよね(未払いローン、卒業してない子の学費などはすべて除く)
そう書いてある試算を読むとたしかに一億ないと安心できないことにはなってるけど、我々の世代の生涯年収ではまず不可能なわけで、
「ちゃんと備えられなくて当たり前」からどうするか、みたいなことも世代として本当は考えないといけないんだよね…
上で計算してるような貯蓄するべき額が分かってもそれだけ貯蓄できない年収の家庭も多いけどそういう家庭がどうするべきかについては答えなんてないし
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:01:54.26ID:8hTNVkjA
1950年は平均寿命男性58歳女性61歳
このくらいが理想的だと思う
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:02:30.50ID:9nwHjCT4
>>40
おしゃれだったりすると、アパレルや美容師さん?みたいな
特に深い意図はないと思うよ
聞く人は聞くし、聞かない人は聞かない

とはいえ自分は以前園ママに職業聞かれて答えたら、他のママにまで共有されててモヤったことがある
特殊な仕事ではなく、ただの営業事務なんだけどね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:10:05.68ID:VLpbfEtN
アットホーム()な飲食店で働いてるけど、他の従業員が何故か私の最寄り駅とか出身大学を知ってた
店長が勝手に話したんだろうけど…
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:16:51.67ID:GFrEZNtN
>>9
横浜かな?
横浜はそうだよね

でもそうでない自治体もたくさんあるらしい
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:16:54.06ID:VLpbfEtN
園ママに聞かれるのは別にいいけど、ランチ会とかで来られたらちょっとイやかも
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:23:08.40ID:GFrEZNtN
>>40

職種や業界がわかると生活パターンがなんとなくイメージわいて話のきっかけをつかみやすいというのはあるかも

でも単純に興味本位かもしれないけど
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:24:02.43ID:faQQ3IWJ
最近すごく疲れやすくてどうしたら良いのか
皆さんは疲れにくい体にするためにどんなことをしていますか?

私が疲れるのは、朝の支度をするとき(子が1歳半で泣いたり我儘な子をあやしながら支度してるからか)、保育園への送り迎え(疲れてタクシーで行っても園に着く頃には息切れ)、子供とお風呂に入ったときと出たとき(子が動き回る)です
そろそろ授乳を終わらせたいけどまだ続いてるからか夜中も添い乳の状態であげててグッスリ眠れず疲れが続いてます
アミノ酸やビタミンのサプリを飲んだり、家でスクワットや筋トレをしてはいるものの風邪も治らないし、疲れるしでなんかもう
家事も料理も時短や手抜きしてるし、仕事も時短のデスクワーク、通勤電車でも座ってるのに何でこんなに疲れるのか
まとまりのない文章ですみません
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:34:17.82ID:wteAdxKx
>>50
三人目だけど自分もそのくらいが一番疲れやすかった。
授乳してるとそれだけで産前とホルモンバランスが違うからしんどいよね。

周りにどんな風に思われようと頭下げて仕事を減らしてもらって週1か隔週で自分のために休む。その日は丸一日寝る。
甘えてると思われるかもしれないけど体壊したらすべてが水の泡だよ。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:35:29.22ID:iZNK4vrb
何の仕事してるか聞くのって、タブーかと思ってた。
仕事聞いたら、だいたいの年収が分かるし。
どのエリアにお勤めですかっていう話になる事はあるけど。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:40:20.95ID:VLpbfEtN
旦那が協力的じゃないとキツいよね
激務で朝6時に家出て帰宅も21時頃だから頼れない
土日は夕飯作らないで外食するとかしてる
あとたまにリラクゼーション行ってる
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:40:45.82ID:+AU5dM46
寿命とか老後の話だけど
自分の娘が子育てしながら働くのをサポートしてあげたい、高齢出産になるかも、小一の壁と小四クライシスを手伝わなくちゃ
って思うと
あと35年かそこらは健康で足腰丈夫でいなきゃいけない
私、高齢出産なので80くらいになるわ…

私自身は親と折り合い悪くて子育て援助は受けてないけどさ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:47:28.24ID:RarNS6Ow
クリスマスは休日にやったほうが準備も捗るけど、平日のほうが会社帰りにケーキや美味しいお惣菜を調達できる
近くのスーパーでオードブルは大人はちょっとしょんぼりだけど、子供受けは良さそう
でも、25日は受け取りに時間かかるかなー
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:55:38.30ID:+uekXkox
>>54 80にもなると、どっちが世話してるのか、ってなりそう
人によるだろうけど、うちの祖父母はもうボケ始めてるので…
でも足腰鍛えるのは大事よね
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:02:00.55ID:Jug3ACdU
>>54
そもそもお子さん日本に居なかったらどうするの?ついていくの?
ぶっちゃけ数十年後の日本って介護職以外残ってなさそう。
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:15:28.70ID:zZ1nkteE
>>50
本当にお疲れ様
自分も疲れが取れなくて、有給とって寝るとにかく寝る、夕飯を作らない日を決める、
お風呂など夫にかわれるところを代わってもらうなどなどしたよ
とにかく「今日夕飯何にしよう・・・」みたいな精神的な疲れもあったので
この日は最初から何もしない!と決めたらちょっと楽になった
後、ここのスレで見てすごく有り難かったのは「体力はつけるものではなく温存するもの」という言葉と
ハイチオールCっていうビタミン剤で、これがかなり効いたよ
(目が疲れてると体の疲れよりも目の疲れを取ることを優先してしまうからこのビタミンで目を癒すって話だった)
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:17:52.59ID:785wgE8Q
子ども高校生だけど未だにサンタさんやってるわ
寝たの確認してからベッドにプレゼント置く
今年は何買おうかしら
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:34:16.71ID:dX5WDoNn
>>37
いるけどなにか?
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:43:39.55ID:i0wImS9j
>>54
私もそれに近い事色々思うよ
将来どうなるかは分からないけど、一応出来るだけの事はするつもりで構えておきたいよね
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:57:26.51ID:+cy9Rav7
>>50じゃないけど私も最近疲れてるのか物忘れやぼーっとすること、体がついてこなくて転ぶことが増えてきて、自覚してない疲労がたまってるのかと思うと心配
育児や仕事はある程度楽しみながらやってるし、息抜きもうまくできてるつもりだけど
今朝もいつもと違う電車に乗り、乗り換えでミス連発してしまい最後は車掌さんにかなり心配げに見届けてもらった…
頭の奥底が疲れてるのかな…
若い女性がアルツハイマーになるってドラマ見てるから余計に不安になる
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 11:02:21.87ID:gy2BXjYd
>>54
「私はプロおばあちゃんになるので孫ができたら仕事辞めます!」って公言してるわw
母にはとても助けてもらったので、今度は私が娘達を助けたい
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 11:29:20.89ID:ge95z4aG
>>63
いいなぁ
娘さんだと手助けしやすいよね
うちは息子だから息子の奥さんに嫌がられそうだなぁと今から思っているw
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 11:59:27.37ID:MNXVNp0V
>>64
うちも
息子2人で多分打ち止めだからせめてめんどくさくない姑でいたいな
金は出すけど口は出さないみたいな
出す金があるかわからないけど
006650
垢版 |
2018/10/30(火) 12:17:15.60ID:faQQ3IWJ
>>51>>58
ありがとうございます
授乳によるホルモンバランスの影響は大きいんですね
今年中には断乳をと思ってたけど早めてみようと思います。辛子作戦をやってみようかなと…
目の疲れか。パソコン使ってるしスマホもあるし私もハイチオールC試してみます!
11月になったら有給を取って自分のために休みます
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:20:11.15ID:Mke8Yot5
自分も親の世話にはなってないし孫の面倒なんて見たくないわ
私似の子供産んだから勝手に生きてくれそうなのが幸い
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:20:49.41ID:WcZSCh8Q
うちの母は当時珍しく38歳の高齢出産だったけど、私は28で産んだ時に既に66歳
2人目3歳差で産んだ時に70歳で、膝も痛そうだし上の子の送迎とかは、もう頼めなかったわ
そもそも父は孫見る前に死んでるし、ご両親が若くて元気なお家は正直羨ましい…

60歳くらいが寿命で良いって書いてる人居たけど、結婚や出産時に実親が死んでると、子は寂しいし困るよー
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:23:40.28ID:muwnXZUL
>>67
禿同
やっと子育て終わって夫婦二人自由な時間ができてやりたい事沢山あるのに日常的に孫の世話なんて冗談じゃないわ
正直息子で良かった
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:28:23.37ID:kZsKKIQB
遅レスで知ってたらごめんだけど、スルガ銀行のライフプランシミュレーションはどうかな?ざっくりどれぐらいいるかとかグラフで出てくるし、このままでいいのかもなんとなくわかる。

http://www.surugabank.co.jp/life/

第1子の時やって足りてたけど2人目産まれたからもう1回やんなきゃ…
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:53:05.36ID:tniDc+zP
主人のお母さんだけ専業主婦だから時々頼ってる
息子だからってのはやっぱり嫁次第な気がするわ。娘もそうだけど
私もプロおばあちゃんになりたい。娘の人生をサポートしたいわ。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 13:24:14.70ID:pyF4ekDP
>>71
横だけどかぼちゃの件で悪名高いスルガのライフプランシミュレーションは
例え算出方法がマトモだとしても自分だったら信用できない
FP含め複数やるうちの一つならありかもしれないけど
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 13:28:59.87ID:QLzexH8d
>>74
そもそもライフプランシミュレーションって、そこまで信じて組むものなの?
それで投資始めるとか生保入るとかなら別だけど、イレギュラーなんて人生いっぱいあるんだから、ざっくり目安見てみるくらいの利用でいいんじゃないの?
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:02:33.97ID:kJVS18d5
月末締め日で休めないタイミングに、子供2人が熱を出した
夫が休んで見てくれてるけど、態度が悪くて苛々する…
事前に「月末は休めない仕事だから、そこで子供が熱を出したら夫に任せる」という約束をしてるし、私は今月すでに早退1欠勤1で対応してる
職場のチームが6人全員女性で20後半から40後半までいるけど、私以外未婚小梨だから休む度に焦る…
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:10:15.03ID:pyF4ekDP
>>75
ごめんなさい、自分が保険と投資の検討以外に
シミュレーションしたことがないのでその想定で話してました
ざっくりとはいえ信用できる金融機関のものでないと怖くないですか?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:17:40.86ID:oTTjUsEu
20代後半から40代後半なら普通は結婚出産してる
大学卒業して数年したらお見合い話がくるでしょ
その年齢で結婚も出産もしてないのはかなり容姿が悪いか、性格が悪いか、家柄が悪いか…
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:17:55.06ID:3n1VD88P
>>50
あまりに疲れが酷いなら心療内科も視野にいれてもいいかも。
無理してないもっと頑張らなきゃと思い込んで実は無理してるのかもしれないし、
本当に家事も仕事も無理してないなら精神的に疲れて自律神経が乱れて体が疲れているのかも?
そう言う時は寝てはいても良く眠れていなかったりするからね。兼業主婦ってすごく大変だし無理は禁物だよ。

私は気持ちはまだまだやれると思っていたのに体調がどんどん悪くなってずっとだるかったり何ヶ月も風邪をひいたたま治らず過活動膀胱にもなり
その度に色々な病院にかかったけど最終的にストレスかなと心療内科で精神安定剤をもらったら全部治った。
今は頓服ですごくしんどい時だけに飲んでる。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:21:00.83ID:QLzexH8d
>>78
こっちこそ、ごめんなさい
私の方は逆に、保険とか投資参考なら結論的に売り込むためのシミュレーションになってるからと思ってて、
ライフプランは単なる将来必要なお金の目安的にしか思ってなかったから、参考にする程度ならどこでも一緒だと思ってた
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:22:15.25ID:teqObctE
>>82 トメ世代かな?
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:23:34.01ID:EfMKetpY
別にどこのサイト使おうがデータさえ確認すれば同じじゃないの?スルガは項目は多い分いろんなパターン作れそう。
私はExcelで作ってるからカスタムしやすいよ
ざっくりだけど。

>>82お見合いってw社会にも出てなさそう、子育て世代でも無さそうな偏見
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:41:38.66ID:QLzexH8d
上げちゃってたわ。ごめん
ざっと検索したら、全国銀行協会のがあったから、特定の銀行じゃなくてもこれで十分じゃ無いの?

自分で描く未来予想図 ライフプランシミュレーション https://www.zenginkyo.or.jp/special/lps/
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 15:13:21.29ID:8JWQPY7L
5時30〜10時30分まで働いてます
介護施設の調理補助
パートある日は目覚まし4時30分にセットしてダッシュで支度
子供たちは高校生なので朝ごはんとお弁当は自分たちで作ってもらってます
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 15:18:25.60ID:8JWQPY7L
子育て落ち着いたら正社員になりたいと思っていたけどやっぱり難しそうですね

調理師の資格取るのも考えたけど調理師のさんに相談したら意味ない資格だかやめたほうがいい、お金の無駄だよと言われてしまいました
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 15:24:36.15ID:8JWQPY7L
埼玉県南部で調理関係のおすすめの会社とかあったら教えてください…m(._.)m
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 15:26:23.37ID:8Y/BeUGN
>>82
そこが結婚子育てしながら勤務するのが難しい職場というのもあるんじゃないの
結婚出産したら辞めてった女性社員もいたかもしれないし
現実問題まだそういう職場もけっこうあるよ
じゃないと2、3人産んでるのに、今だに出生率1.4な訳ない
未婚小梨女性が増えてるのが少子化の主因だと思う
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 15:44:04.92ID:KSmdU+CI
同じ会社で同じ制度、福利厚生でもなぜか未婚が集合してる職場・部署みたいなのもあるよ
人事異動でバラバラになったら半分くらいはあっという間に結婚したから集まってると負の連鎖みたいなのはあると思う
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:20:08.77ID:s/boLIhh
ヨシケイ利用している人は戸建てが多いのかな?
オートロックマンションの中まで入って置いていってくれるわけないよね…
生協は他にも利用している住人がいるのか何故か部屋のドアの前に置いておいてくれるのだけど
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:32:08.95ID:s/boLIhh
ありがとう。レンタルの宅配ボックスあるんだよね。
でもうちのマンションの場合、この箱をエントランスに置かせてもらえるわけないから、こういう業者ってなんらかの方法でマンションの中まで入れたりするのかなーと思って聞きたかったんだ。
あるいは、一般的なマンション設置の宅配ボックスに入る大きさの箱なのか誰か教えてくれませんか?
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:36:42.98ID:8Y/BeUGN
>>56
そう、祖父母は60代で仕事をやめて親と同居、食事作りはパート専業の母で90代まで生きた
近年の日本の長寿は、同居した専業嫁が支えてたのが大きい気がする
祖父母2人だけで住んでたら、たぶんやっていけてないというか、そんなに長く生きなかったと思う
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:42:10.30ID:nlqgGDDP
子供世帯と同居してまで長生きはしたくないな
介護も子供にお願いしたくないし、同居したら子供世帯に金銭面や精神面の負担をかけるだけだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況