X



トップページ育児
1002コメント423KB
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part118【成長】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:18:10.16ID:i7WP57tp
2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり

そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います

いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします

専スレがある話は関連スレでどうぞ
■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart36【魔の2歳児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529369916/
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536516609/
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part30 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530088404/
●○●病気について統一スレ●○●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526217904/


■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part116【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537174541/
※前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part117【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539180127/
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:07.61ID:VwXfXP/5
>>623
ヴェポラップ、うちの子効かなくて使ってなかったんだけど、また試してみるわ!有難う
背中じゃやくて足の裏のほうがいいのかな

>>625
玉ねぎ置くと寝るってみたけど切ったやつなのか!ちょっと勇気いるけどw
結局寝れなくて起きて真夜中リビングへ行ったわ
昼寝も咳で寝れなくて眠れず、眠いらしくもう寝たけど頻繁に咳が出て今夜も子も親もしんどそう
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 20:23:58.01ID:KEBbK9Bh
>>653
うちは男児がパパが私に触るのが嫌みたいで旦那が私の肩とか触ろうとすると必死で離そうとしてくるわw
異性の親に独占欲みたいなのってあるんだね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:40:23.55ID:qMLV47ye
>>653
うちはもう下が生まれてるけど同じ感じ
夫が下を抱っこしてると「(上の子)ちゃんのー!」って言って怒る
夫はめちゃくちゃ嬉しそうにデレデレしてるけど、私から見たら普段上の子の夫に対する扱いはどう見ても専属の奴隷w
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 01:10:17.59ID:Lop4eeWF
>>651
わかる!甘すぎて失敗したな、ってくらいのときの方が良く食べるわ
最近だと胡椒を入れ忘れた日が良く食べたのでもう入れないことにした
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:12:30.87ID:dQ9xzRsV
インフルの予防接種受けて2日後に発熱と咳
副反応?と思ったけど翌々日に発熱と咳って風邪がうつっただけかなとも思う
ただその発熱も1日で平熱に戻ったし何だったんだろう?
副反応出た事ある人って当日か翌日が多いですか?
ちなみに腕が腫れたりとかは無かったです
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:35:27.62ID:97rt2YVr
>>661 当日夜に38度でたよ
腕の腫れはなかったし、次の日には37度前半に下がった
ただ、もともと風邪気味のときにインフルの予防接種したから風邪だった気もする
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:46:15.52ID:O6POCise
>>661
うちは4日遅れで出たよ
夜中に38℃
朝方には平熱に下がってたから小児科では副反応だろうって
予防接種してこんなに期間あいて発熱したから判断に迷って♯8000したよ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 09:15:33.86ID:3uMrcW4T
自我が出てきたのは喜ぶことなんだろうけど何をするにも時間がかかってイライラする
朝の洋服選びからご飯、出かける準備まで余裕を持って準備しているのにそれを余裕で超えてくる
今も支援センター行くのに中々出かけない
行きたくないならいいけどただ反抗しているだけだから行かないと行かないで相手するのに疲れる
呼びかけてもほっといても行かないからもう好きにしろっていって一人で寝室こもった
万事その調子だから何をするにも疲れるし毎回優しくなんか言い聞かせられないわ
お出かけってなったら喜んでついてきていた時が懐かしい
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 10:00:23.34ID:FlbZA/7C
分かる。
お出かけ行くー!って言うわりには、歯磨きも着替えもいやー!
じゃあ行かなくていいよというと、行くー!
支度が終わっても遊んでて出かけない。
諦めた頃にお出かけは?とか聞かれるけど、今からじゃもう日がくれるんだよ…。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 12:44:52.53ID:O6POCise
>>664
ちなみに何歳ぐらいからその傾向になりました?
うちはまだ外に行くよ!ってだけで喜んでついていくけどいつかそうなりそうだわ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 12:49:02.54ID:dN0jG4Rn
>>667
うちも最初はスムーズに身支度してくれたけど、3歳過ぎた今は出発までに手こずる
トイレ行かないよ〜(ニヤニヤ)から始まるから、イライラする
うちは発達ゆっくりだからか、だいたい3歳前から手こずり始めたかな
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 13:33:57.98ID:fzRQuu34
もうすぐ3歳の息子が力持ち
キッズルームや玄関やテラスの重いドアや窓も開けてしまう
観察してたら10キロくらいなら持ち上げられるようで目を離した隙に家具の位置変えられてたり、ダイニングの回転いすがどこかに行ってたりする…
地味に辛い
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 13:57:22.14ID:O6POCise
>>668
ありがとう
うちも発達遅めでゆっくりだからたぶんそれくらいからのような気がする
覚悟しておこう
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:16:47.22ID:6PtdgQcO
ここ最近2歳の男児の声がすごいデカイ
これってあるある?
割と喋れるからちゃんと聞き取ってあげてるんだけどなー
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:35:37.80ID:K4iMot7Q
ちょっとトイレ話とかあり

3歳1ヶ月の男の子なんだけど、時々変な事言う
旦那が時々仕事を早く上がる時があるんだけど、それはその時になってみないと解らない
保育園に迎えに行った時、帰る前に「パパ帰ってきてる」とか言い出すから何で解ったの?って聞いたら「見える」って
早上がりじゃない時は、帰ってきてるか聞いたらまだって言う
あと、今朝私が便意を催してトイレ行くねって言って部屋を出たら「ママうんちしてる!」って
まだ出とらんわ!とか返したけど、トイレとしか言ってないのに何で解るのか
3歳あるあるなのかな
子育て初めてだから解らん
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:46:45.14ID:hWF7YF2Y
実家に寄ったおり、実母がちょっとYouTubeで車の動画を見せたら、かなりはまってしまったらしく、
どんなに話題をそらしてもスマホは?スマホは!?車見たい!車!!うわあああーー!!
とこちらが軽く引くレベルでグズるようになってしまった
どっぷり浸かる前にしばらくはこの前でスマホは見せないようにする
ちょっとした家事の間とかおとなしくしててほしいときにスマホは有効なんだろうけど、バランスって難しいなあ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:48:59.23ID:Dk4Y/7tr
うちの子も今日パパの帰り早いとか遅いっていうの9割くらいの確率で当てる
何か分かるのかもなと思うけどそうだとしてもきっと今だけだろうから夕飯用意する時間の参考にありがたく使わせてもらってる
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 15:09:36.23ID:92bqUs/O
>>673
分かる
うちも1日10分だけyoutube見て良い約束だったんだけど
youtube見せる担当の旦那が家にいると1日中ゆーちゅーぶゆーちゅーぶ言うようになってしまって
youtube壊れた事にしたよ
うちの子は全然テレビに興味なくてちょっと待ってて欲しいときとか困るくらいなのに
youtubeのハマり具合怖いくらいだったわ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 15:32:42.20ID:Ahd2d3eO
2歳3ヶ月娘、私がいらない、欲しくないとはあまり言わずに否定は「いいよ、いらないよ」肯定では「うん、いいよ」と使うので、どっちのパターンでも「いいよ」を使用するように
ものすごい後悔してる
大人なら前後に言葉を足せるけど、2歳児だといいよしか言わないから喧嘩になったりしてる
今からでも普段からいらない、と使っていかないとなぁ…治るかな
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:18:26.67ID:I7KGrFRw
>>673
わかる
病院の待ち時間とかどうしても静かに待っててほしい時だけスマホの知育アプリさせてたら
何でもないときにも「ごふんだけ!ごふんだけ!」って騒ぐようになったわ
上の子の言葉を覚えたらしいけど、不味ったわ・・・
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:21:59.22ID:BCrAdvBJ
>>664です
結局イライラがおさまらず母親に預けて一人で出かけてきた
里帰り中で良かった
自主的にしたように感じられるようにかつ癇癪ポイントには気をつけつつっていう地雷の中を毎日匍匐前進しながら少しずつ進んでいる気分になる
でもあるあるなんだからと他の方の書き込みを見て少し元気でた
ありがとう

>>667
閉めたあとだけど今二歳三ヶ月
ここ一ヶ月で一気に自己主張がでてきたよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:26:23.15ID:JaIZerK9
>>669
10キロを持ち上げるの!?
動かせるだけならまだ良いけど、持ち上げちゃうなら足の上に落下とかすごく心配だね
うちの2歳2ヶ月も力ある方だから不安な気持ち分かるわ
目が離せない
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:31:49.23ID:SCgpPCMP
二週間前引っ越したんだけど3歳半の子が毎晩「おうちに帰りたい」と大泣きする
おねしょも度々するようになった
昨日は夜中におきて1時間くらいおうちに帰りたいと泣いたあと言葉ではどうしようも出来なくて外に散歩連れて行ったらなんとか落ち着いてくれたけど、今日は昼間からおうちに帰りたいを連発してる
あらゆる言葉で説明したりしたけど、理解してくれず
下の子も睡眠退行になって1時間おきに起きるしそろそろ気が狂いそう
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:07:27.97ID:jfwVNpx9
>>679
持ち上げるというのがどのくらいの高さかわからないけど、うちのまもなく3歳女児も9キロの下の子の足が浮くくらいには持ち上げられるよ
もちろん危ないから1日1回の抱っこタイムのみでの約束にしてるけど
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:16:26.37ID:6UPro965
>>661
遅レスだけど、うちはインフル受けたときに咳や鼻水は副反応ではでないからそれらが出たら風邪なりなんなり他の病気だと思ってね、って言われたよ
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:51:44.83ID:7CFhnhrf
>>680
うわ〜大変だね、引っ越しでそういうことが起こるなんて知らなかった乙

ウォールステッカーとか色々使って素敵な子供部屋作ってあげたら気に入ってくれないかな?
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 21:07:52.27ID:1Skd7oax
>>680
まあ引っ越し後って大人でも落ちつかんしね
新しい建物だと匂いなんかも違うし
近所に楽しそうな公園探すとか、なんか好きになれることあるといいね
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 21:13:23.73ID:NjNBK+7/
うちも3歳半でまだだいぶ先ではあるが引越し控えてるんだけど不安になってきた...
神経質というか変に繊細なところあるから同じようなことになりそうやばいな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 21:18:32.78ID:mnsZvZlu
>>685
これからの引っ越しなら、今のうちから引っ越しすることを伝えてみたら?
行ける距離なら「今度ここに引っ越すよ」ってその近くを散歩したり
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 21:21:36.55ID:rkmMhEbJ
>>680
引っ越し元は遠いのかな
一度付近まで遊びに行けるといいんだけど

自分の場合は、馴染みのある景色が懐かしかったし
前の家に違う人が住んでるのを見たら
寂しかったけど諦めがついた
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 21:39:17.67ID:ugOyytWK
>>688
引っ越し元に行って「やっぱり前の家に帰りたい」に拍車がかかる可能性もあるよ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 21:40:51.61ID:FIxdsNhA
引っ越し話に便乗するけど私も今の家から引っ越そうか迷ってる
今住んでるところでママ友もたくさんできて変な人もおらず毎日楽しく過ごしてるし、数カ所ある支援センターや児童館のスタッフさんもみんな良くしてくれて居心地いい

ただ旦那の職場が遠くなってしまって通勤電車が辛そうなのと、子供産まれてもう少し広い家に住みたくなった
今の土地を離れるのも寂しいけど、未就園児の今だからこそチャンスだったりもするのかな
支援センターも幼稚園とか入ったらそのうち行かなくなるだろうし…
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 21:49:31.51ID:rHQEKfJD
少し汚話




2歳4ヶ月
風邪をひくと寝ているときに咳き込んで吐くんだけど、これいつまで続くんだろう
ひどい風邪でもなくて咳もそんなに出てないのに、喉にたれてくる鼻水をうまく飲み込めなくて咳き込んじゃってるみたい
子どももかわいそうだけど、後始末が大変でこちらがかなりしんどい
少しでも鼻水が出ると憂鬱な気分になってしまう
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 21:57:26.95ID:SCgpPCMP
>>680です
レスくれた皆さんありがとう
最初は寝る前に言うだけだったのがどんどん回数も増え、今日は昼も夜もおうちに帰りたいを連発されました
いくら説明しても他の楽しい事で気を紛らわせようとしてもロボットのように「新しいおうち嫌だからおうちに帰りたい」と泣きながら繰り返します…
周りを散歩したり近くの公園で遊んだりすると普通に楽しんでるし、新しいおうちお風呂大きいーとか新しいおうち楽しいねーって言う時もあるのに、昼夜関係なく急におうちに帰りたいとぐずりだす
今日は子供を寝かせる前に夫が帰ってきたので気が紛れたのか寝る前にぐずる事はなかったけど、夜中起きてきそうで怖い
引っ越しの絵本いいですね、探してみます
最近暗い所を怖がる事も出てきたので暗闇で光るプラネタリウム的なのも買ってみようかな
子供にとっては生まれてからずっと暮らしてきて「家」というものはそこしか知らなかったんだから戸惑うのは当たり前ですよね
ロボットのように何度も何度も繰り返されて、つい「もうやめて!前のおうちには帰れないの!ここがあなたのおうちなの!」と強めに言ってしまった
私自身も今の環境に色々戸惑いもあって全然落ち着かない
子供の入園前に引っ越し!とベストタイミングだと思ってたけど、どうせするならもっと小さい時にすればまだ戸惑いも少なかったかなー
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 22:03:55.15ID:P0deq9gZ
>>691
電動の置き型の鼻水吸引器をおすすめしたい
1歳になる前に買ったけど一度鼻風邪引いたら1週間以上ズルズルだったのがたった数日で終わるようになった
RSの粘りのある黄色い鼻水も奥の奥から吸ってくれるから寝る前に吸うだけで熟睡度も上がると思う
鼻を拭う回数も減って肌の負担も軽くなるし何より小児科に通う回数が減ったのが一番うれしい
専スレあるから参考まで
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 22:16:22.10ID:K+zWTtEq
>>691
咳き込みからの嘔吐処理大変だよね
お疲れさまです
うちの子も咳してすぐ吐いちゃうから夕飯は少し減らしてるよ
あとは喉に流れないように鼻吸い器でこまめに鼻水吸って、ヴェポラップを足の裏に塗って、頭を少し高くして寝る
病院で貼るタイプの咳止めを貰うのもいいかも
電動の鼻吸い器があると鼻風邪は治りが早いよ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 22:27:34.10ID:iVBNa9F8
>>692
あんま参考にならないかもしれないけれど
自分も小学校入学前、直前に引っ越すことを知らされ、最初はわーいって感じだったけどすごく仲のいい友達と離れることとか、みんながいく小学校に自分は行かないとか整理と納得するのに時間はかかった
6歳だったからそこまで表に何か出ることは無かったけど、3歳ならイヤイヤ期や赤ちゃん返りみたいなのも混ざってるかも
あと元住んでた家に好きなポジションがあったとか

時間とともに落ち着いてくるとは思うけど、とりあえず家族全員なんとかストレス発散できると良いね…
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 22:52:37.11ID:rHQEKfJD
少し汚話




>>693
>>694
レスありがとう
口で吸う鼻吸い器使ってるけどあまりとれない
電動興味あるけど、使わないとき場所とるし、寝る前にとっても寝てる間に出るから意味ないよなーと思って買い渋ってる
ヴェポラッブはこういう咳き込みにも効くのかな?
お手軽だからやってみよう
咳止めテープは風邪の咳には効かないし副作用も出やすいらしく試したことがない
寝相悪いからどこに吐かれるかわからずいつも大惨事…
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 22:58:36.86ID:CIbN3D9X
>>697
布団の下に畳んだ毛布とか入れてちょっと上体を起こしてあげると、咳も楽になるし吐きにくいかも
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:18:25.16ID:FKHYZgrP
うちも来年引っ越し控えてるから、考えさせられるな。
保育園は遠くなるけど変わらない予定にしてるのは、何もかもが変わっちゃうのはどうかと思ってたらからなんだけど。
本人はモデルハウス巡りも一緒にいってるから話してあるけど、どこまでわかってるのやら?
私自身は子供時代に大きな引っ越しの経験がない(町内で二回引っ越してるという…。うち一回は隣に引っ越し)から、わからないんだよね。
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:36:10.52ID:rgBlPVH9
そんなにダメージ受けちゃう子もいるんだね
うちも引越予定あるからハッとさせられた
私自身が親の転勤で幼児期は年イチで引っ越してたから、1回くらい大したことないだろなんて油断してたわ…
きちんとフォローしてあげないといけないね
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:47:00.85ID:G6xMYIxx
うちも引っ越し予定があるから凄く参考になるわ
今はたまに現地に行って「○○はここのお家に住むんだよ」とは話してるけどまだ2歳前半だから理解できてるかは分からない
私も転勤族の娘で幼少期から引っ越しばかりだったので何も思わなかったけどしっかり影響考えとかないと駄目だね
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 00:25:49.55ID:qP/w/ZkJ
例えば大人だったら前住んでいたところに行くことができるけど、子供で低年齢だったら1人で行けないとか
会いたい時に会えてた友達に会えないとか、会えたところで今住んでるところに帰らなきゃいけないとか
子供だからうまく説明できないけど、無力感みたいなのを多分感じる子は強く感じるんだと思う
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 01:19:32.77ID:SXWuz7OV
>>679
そうなのよね、足の上に落としたら怖いよね
うちも>>681さんみたいに下の子抱っこしたりしてる
宅配ボックスに荷物来てるときは、力持ちなの助かる
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 01:20:01.84ID:Ssdn9KSC
電動鼻水吸い取り器、確かに買って本当に良かったんだけどすごい奥の鼻水は取れないなあ
使ってる吸い取り器がそうなだけかもしれないけどみんな奥の取れる?
こまめに取っても何だか奥に詰まってる感じがして耳鼻科行ったら相当取れたわ
病院のと吸引力も違うからだとは思うけど、家庭用はこんなものなのかな?
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 01:38:38.37ID:jhbRg36U
>>704
奥のはうちも無理かな
細長いノズルにしてもまだ全部取りきれてる感じがしない
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 02:35:50.98ID:gWhNOk7E
3歳目前の娘が野菜を全然食べずに困っていたんだけど、夫が「娘ちゃんが野菜を食べるとお父さん嬉しくなって踊っちゃうよー」とのせたら少し食べるようになった
娘が一口野菜を食べると夫が歓喜の舞を披露し、娘が大爆笑
野菜を食べるたびに夫が踊る、というせわしない食卓になっている
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 02:57:48.78ID:fNkPTddQ
2歳前に引っ越したけど、言葉が遅いから言葉では言えなかったけど相当ストレスだったのか、引っ越して1ヶ月くらいは頻繁に蕁麻疹出てた
病院でも、最近身の回りに変化ないかって聞かれたよ
ストレスが、身体にでるタイプかもね、とも。
安心感与えようと思って実家に1ヶ月程帰省したら蕁麻疹もでなくなった
私自身が思春期に引っ越してアイデンティティ崩壊したから絶対幼少期に定住地決めたかったんだよね
子には負担だったと思うけど長い目で見ればよかったと思ってるよ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 07:13:07.82ID:Ow9VB6UO
>>707
子供はともかく思春期に引っ越ししてアイデンティティ崩壊!?すごいね
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 07:19:53.05ID:wJ8E/OEq
>>706
うちはバスタオルを渡してくれないので、渡してくれたらママ踊るよ!と言って、タオルを振り回して踊るw
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 07:39:02.79ID:khTAdlPA
年長、小6と節目で引っ越したけどそこまで嫌なものでもなかったけどな
人間関係と環境変化に固執しなくなったから高校も遠方学区外から選んだし
子によっては進路とかの選択肢が増えるのはメリットのようにも思えるから
あまり繊細に考えすぎるのもどうかとは思う
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 08:01:09.69ID:IcO1aFCU
>>690
未就園児だから大丈夫と引っ越ししてみたらプレ入ってないと幼稚園入れなかったとかもあり得るからその地域の幼稚園事情よく調べた方がいいよ
うちは同じ市内だったけど区が変わったら幼稚園事情全く違っててちょっと焦った
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 08:23:53.85ID:3N1jv4ZN
もうすぐ3歳の娘が8月から習い事を始めた。
歌ったり踊ったりもするけど、みんなで座って話を聞く時間もそれなりにある習い事。
子だけ預けて親は一緒じゃないから習い事中どんな様子かずっと知らなかった。
で、先月参観日に見に行ってみたら、愕然。
娘全然じっとしてない。うろうろしっぱなし。
他に同じくらいの年頃の子もいるのに、みんなはお利口。
娘はまだずっと家で見てるんだけど、他の子は全員保育園通ってるらしくて
そのせいかな、と思いながらも発達の相談とかいるかもって悩んでた。
とりあえず参観日はすみませんと半泣きで先生に謝り帰宅。
そしたら先日習い事のお迎えでわたしだけ先生に「話が」と呼び止められる。
とうとう娘が手に余りすぎて辞めてくれとか言われるのか?と戦々恐々としながら話を聞いてみたら
今日は娘もきちんと一緒に座って話を聞いてました、段々ルールがわかってきてますよとのこと。
もう嬉しくて嬉しくて、誰かに言わずにおれなかったので書き込み。長々ごめんなさい。
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 08:25:51.86ID:MBsk3gKy
>>712
人間関係に固執しないっていいことなの?
小林麻耶みたいな高スペでも人との距離の取り方わからなくなったみたいだし、元々の情の濃さみたいなのもあるのかなと思うわ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:06:44.87ID:Yy2hq5FW
>>714
良かったね
でも2歳の子なんてそんなもんだから心配いらないよ
うちなんか幼稚園の面接中に机の下這って遊んでたからw
早生まれだし男の子だしと気にしないことにした
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:12:27.48ID:292oRo5w
みんな子と一緒に毎日決まった時間に起きてる?寒くなって布団から出られなくなってきたー
早起きだった子も7時半とかまで寝るから私もつられて寝てしまう。今日なんて起きたら8時だった…
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:20:17.48ID:+X/U5GXz
>>717
うちは起こすのが遅くなると昼寝も遅くなるorしなくなって
そのくせ眠くてグズグズ状態になるから
朝は遅くても7時過ぎには起こすようにしてる
8時起きで特に問題ないならそれでもいいんじゃない?
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:23:17.21ID:2ZRr27zG
>>717
うちは8時寝、6時起き徹底してる。
朝眠い時はしばらくグズグズしてるけど、「ごはんだよー!」って声掛けると
「あい!」と元気に起き上がってニコニコになる
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:28:37.95ID:khTAdlPA
>>715
程度問題だと思うけど、友達に引きずられて習い事や進路を選んだりする子もいるよね
親がどこまで許容するかも絡んでくるから一概には言えないけど
未知の環境に身を置くことも大事かなと
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 10:17:27.38ID:m+u9rOyJ
>>717
素直に羨ましい…
うちなんか大体6時、早いと4時半とか5時に「起きてー!」って起こされるよ
昼寝は1〜2時間、就寝は昼寝ありだと20時〜21時、昼寝なしにしたら19時には寝る
もう3歳半だから昼寝なしにしてもいいんだろうけど、昼寝なくすと夕方グズグズになって面倒
幼稚園始まったら強制的に昼寝なしになるだろうから18時には寝そうだ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 10:42:10.26ID:CKk+Drz6
>>717
うちは夫の目覚ましの音でみんな6時に起きてる
個人的には未就園のうちはキッチリしなくてもいいと思う
入園したら自然と生活リズムつくよ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 12:39:19.92ID:8aPHvCjF
>>717 うちは基本8時起床だ
朝6時とかに起きたことないんだよね
夫も8時起床だからみんな一緒ぐらいに起きる感じ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 12:42:00.69ID:7Z3kJV1P
うちは保育園行ってるから朝は7時に起こすが夜なかなか寝ないのでグズりがすごい。
早く寝かそうとあれこれするんだけど、旦那が帰ってくるとダメなのは同じ。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 12:44:56.99ID:/uDsHx5c
>>676
うちもそんな感じだったけどいるかいらないかで答えるようにしたらそのうちにいる、いらないって言えるようになったよ
むしろ今は大人が「それはいいよー」って言うと「いいよって何よーいるの?いらないの?」って聞いてくるw
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 12:51:12.37ID:hCQVv6JK
>>707 >>709
思春期じゃなく小学校3年生で引越ししたけど
それまでは割と優等生タイプだったけど、引っ越し後は他所者扱いや今までの事が分からない立場でしんどかったし、人の後ろに付くタイプになった
中学入学で仕切り直し感があり、以後はまた優等生タイプへ

なので全く何も分からないところに行けばアイデンティティ位は変わるとは思うな
思春期だとまたさらに影響が大きそうだと思う
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 12:57:34.01ID:hCQVv6JK
自分が小学校で転校がしんどかったので、小学校に上がる前に学童事情も考慮して最低年長の夏前までに引っ越し完了して、とにかく転校を絶対にしないようにしようと思ってた
でも小さくてもホームが変われば、違和感が身体に出たりするんだなぁと気がついてハッとした
同一市内なので保育園は変わらないと思うけど、しばらくは違和感があるよね
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 13:18:18.58ID:zytu3cat
>>721
3歳半、同じ生活スタイル。朝5時起床。夏は4時半
秋から幼稚園に通いだしたら18時半就寝になったよ。3歳児クラスは昼寝があるんだけど、そこで少し寝ても早くなった。土日は2時間昼寝させるから20時就寝だけどね
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 13:42:14.21ID:fkr5+eUv
娘が絵本が好きでいっぱい読んであげたいのだが、読むと昼でも夜もあくびがでるし眠くなるんだが、なんでだ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 13:43:23.07ID:DbPrpyjj
うーん、引っ越しは難しいね
たぶん今このスレの上の子が小3下の子がで引っ越すことになる予定
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 14:48:42.38ID:MOon5wUO
3歳女児持ちの人、ほんのちょっとしたプレゼントって何が嬉しい?
習い事一緒で私の都合で曜日かわって会えなくなるから、何かあげたいんだけど
早生まれのうちの子のお世話よくしてくれたし、ママも感じいい人だから
大人ならお菓子とかでいいんだろうけど、アレルギーとかあえて聞いてないので
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 15:05:55.72ID:3lXXHxPj
>>733
いらないでしょ
むこうもお世話できて良かったんじゃないの?
どうしてもだったら子供が書いたイラストやキラキラシールを貼ってあなたがありがとうって書いた手紙渡すだけにしとき
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 15:07:05.24ID:uCaoy0k2
>>733
かわいいシールとか折り紙
大人にも必要だったらまぁ、なんか焼き菓子とか?
それくらいの関係性だと消え物とか消耗品が無難かと思う
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 15:08:04.82ID:0ZtYZVkF
うちももうすぐ引っ越しの予定だけどうまく行くかなあ
引っ越し先に馴染んでくれるといいけど
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 15:15:31.61ID:pARNU040
>>733だけどありがとう
消えもので食べ物以外が思い付かなかったんだけど、可愛い文房具かシールブックにするわ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 15:50:50.61ID:lYVL4uZT
>>714
おめでとう
みんなの中で我が子だけができてないとかショックだよね
まだ慣れてないだけだったのかな

うちの子も似た習い事してて、しかも同い年の中で一番長く続けてるけど参観日には一番落ち着きなかった
先生にお伺いしてみたらまだまだ許容範囲と言ってもらえてちょっと安心
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 16:01:46.31ID:QE6FC6wI
>>714
うちはスイミングだけど、最初の頃は順番無視したり遊んじゃったりしていたよ
保育園にも通っていないし、先生も「最初は仕方ないですよ」って対応だった
もちろん家で可能な限りフォローしてきたし、親としてかなりモヤモヤ悩んだけど
見ていると、保育園に通っている子はきちんと出来ている子が多かった
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 16:13:39.07ID:BoEpCaK6
クリスマスやサンタがわかってきた3歳男児
電話のおもちゃがあって色んなキャラクターから電話がかかってくるんだけどサンタからの電話で何が欲しい?の問いに大きいプラレールが欲しいです!って答えてた
既にいっぱい持ってるからもういいじゃんと思うけど買わなきゃいけないのか
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 16:47:15.08ID:RTEC40Cl
3歳半で今月始めに引っ越したよ
保育園は同じところで、夜はやっぱり家に帰りたいって言ってたけど3日くらいで慣れてくれたよ!
前の家は子供から見て祖母と叔父と同居だったから楽しかったみたいだけどそれでも慣れたから引っ越す前に予め言っておけば大丈夫な子もいると思う
あとは新居はWi-Fi繋いでてアマゾンプライム見れるようにしてここも楽しいところって思ってくれるようにしたのも良かったかも!
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 17:24:35.68ID:D98BzroC
子ども部屋にウォールステッカーっていうの?部屋を暗くするとボワって光る星型のシールを夜空になる感じに貼ってる方います?
一人寝頑張りだしたから、少しでも夜寂しくないようにと思ったんだけど。どんなものが良いのか迷いに迷って決められないw
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 17:36:58.00ID:e3sr0iEr
>>726
私は小学1年5年中学3年で引っ越したけど、転校くらいじゃ変わらなくて元々引っ込み思案
周りも転勤族だらけでいろんな人見てきたけど、転校したてでもグイグイ行く人もいるから、元の資質みたいな部分が大きいと思う
転校に限らずクラス替えだとか進学で環境変わるしね
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 18:55:02.53ID:yi8kNSOw
>>706
いいねーそういう食卓憧れる
うちは旦那がいつも遅いから2人きりの食卓が寂しすぎてテレビ見ながら食べちゃうわ
偏食大食いだからちょっとその作戦やってみようかな、私が
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 20:00:19.60ID:itEcD/xW
2歳10ヶ月
2歳で発達検査を受けて、遅れはないけど過敏と人見知りや場所見知り、やや切り替えがし難いということで療育に通ってる
プレにも通っていて、幼稚園と相談の上園側の提案で加配なしの一般枠で来年から入園が決まった
嬉しい反面幼稚園でついていけるのかが本当に不安
療育ではうちを含めコミュニケーションが弱い子が多くプレは決められたことをこなすだけ
年齢なりのコミュニケーションの程度がわからなくなってきた
育児書では遊びの簡単なルールは理解出来るとか子供同士でのやり取りも活発になってくるとあるけど、年齢的にどの程度なんだろう?
例えばだるまさんが転んだならピタッと止まりながら鬼に近づいて行くことは理解しているけど、タッチからの追いかけっこ交代まではわからない
かくれんぼも1から10まで数えて掛け合いから隠れるところまでできても、見つけられるまで隠れているが理解出来ない
お友達とのやり取りも常に受け身で、挨拶もお礼ももじもじしてお友達がいなくなってから小声で言ったりしてる
なまじ早くから発達に問題があったから、何を気にして何を個性の範囲といえば良いのかもうわからない
同じくらいのお子さんはどのくらい進んでいるものなんだろう?
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 20:23:27.49ID:jCWTD7wp
来週幼稚園入園
早生まれ早起きで現在昼寝必須、2時間以上は寝る
帰って昼寝させない場合、上にも出ていたが18時半就寝とかになるだろうけど兄弟いる人は下の子とかも同じ時間帯に寝かせているのかな?
うちは下の子がいるんだけど、昼寝させるとまず18時半には寝ないだろうし18時半までに全て終わらせないといけないんだよね
寝ないとしても主人まだ帰ってないし、一緒に寝室連れて行くしかないから騒いで上が寝なそうな気もする
どうやってるんだろうか
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 20:33:14.72ID:IFlQ3OzP
>>749
上の子早生まれで今年少、入園後は下の子だけ後で寝てるよ
一応下の子には寝室と別室で遊ぶように誘導するけどまあなかなか難しいね
でも上の子は入園後眠くなったら部屋が明るくても下の子が遊んでても勝手に一人で寝るようになった
特に運動会の練習中とかはご飯前から眠いから寝るって言ってたわ
18時までに風呂ご飯歯磨き等終わらせておいてる
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 20:46:15.78ID:z8Ongvut
>>748
別に3歳前だしかくれんぼできなくて反応が受け身でも普通だと思う
遊びのルールなんて集団生活しながら覚えていくもんだし幼稚園行ったらグッと成長するよ
早生まれさんだしうちの子遅いからみんなと同じくらいできてたらラッキーって思えば問題ない
特に異常ない子だって恥ずかしがりやで挨拶できなかったり知らない人にもグイグイいく子もいるから普通の範囲ってあまり決められないよ
友達に興味ある子や自分の世界に没頭する子でまた出来る事違ってきたりするし、何ができれば普通かってみるより
困る事(気持ちの切り替えがしづらいとか過敏とか)の対処方法だけわかってれば大丈夫だよ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 21:03:59.90ID:zCAgKdMQ
変なかくれんぼが始まった…
目の前にいるのに「○○ちゃん探してみて〜」と探すフリしなきゃいけない
目を合わせずにシルバニアの家の中、押し入れ等々探しまくって「○○ちゃんいないなぁ、どこー?返事して」「はーい!ここにいまーす!」が1セット

これが1日時間にすると2〜3時間行われる
今10日間が経過、早よこの謎の遊びブーム去ってくれ…アホ可愛いこと思いつくなぁと思ってたけど疲れるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況