261です。
娘は年少で保育園→幼稚園に転園。幼稚園で先生に何度か言われ、突然動くことでお友だちを怪我させたのがきっかけです。療育をいくらしても障害は無くならないと言ったのは面談の先生です。書き方悪くてすみません。
療育を止めるような夫じゃないとかはありがたいです。夫も他の子より落ち着きがないとか人な話を聞かないというのは思ってはいますが、まだ4歳だからそんなもんという感じです。
夫の気持ちも分かるとこはあるんです。うちの子、どこから見ても障害があるっていうほどじゃなくグレーにも見えるし、知能に関しては逆に高めに出たので。ただ、面談で療育を勧められたしそういうことなんだと私は諦めてます。
発達障害児を持つ親で仲間とかできますかね。お互い、あまり知られたくないと思ってると考えてました。