なんだかピンとこない主訴だよね、それ。

「ストレス」って何のストレス?

そのあたりが明確でないと、担任も「話しても意味がない」と受け取ってしまう。
不定愁訴、体ボロボロだけじゃわからない。
担任としては学級運営上問題がなければ、手をださないし、
とらえようによっては「ご家庭の問題」ってことになる。

「ちゃんと学校に来れていて、まわりともなんとかやっていけてますよ」
「ご家庭であれこれ言うのは甘えでは?」
「自信をつけさせてあげて、毎日送り出してあげてくださいね!」

で終わり。