X



トップページ育児
1002コメント392KB

選択一人っ子スレ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 15:02:58.38ID:guYOsEC1
「【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】」スレから派生した一人っ子を自ら選択した人のスレです。
一人っ子の良さや、選択した理由、一人っ子育児の楽しいエピソード、幸せ語りはもちろん、
育て方の悩みや周りへの愚痴、雑音への対処方法など、
一人っ子ならではの話題について語りあいましょう。

※確定には夫婦同意が必須です。
※選択一人っ子の子育てを語るスレなので過度な兄弟sageは慎みましょう。
※子どもが2人以上の親御さんは書き込み禁止です。
※一人っ子親に成りすました荒らしが増えています。
反応せずに煽り、荒氏は華麗にスルーしてください。
※sage進行でお願いします。

一人っ子関連スレ各種>>2

ループな話題、煽りネタ>>3

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
※前スレ
選択一人っ子スレ Part.4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528605542/
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 06:31:25.72ID:PGErVXCx
自分のハンディキャップがある生い立ちや育児をしてて思うけど、実家力の強さって人生の支えになると実感する。
実家力がなければ自分は今頃結婚もできずホームレスや犯罪者になっていたかもしれん。
今年は子どもと向き合うための自己研鑽やお金稼ぎ頑張ろう。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 08:42:40.53ID:fU/JZW8h
>>208
それも決断よ
無理に二人目生んでも子供も親も大変な思いするだけとしか思えん
親がいつもイライラ、カリカリして怒られまくってたら子供の性格は曲がりそうだし
それに気づけただけ良かったのよ〜
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 10:04:41.02ID:QXediJEE
そーだよね
個人的な意見だけど、1人目で学習してと思う
1人目で児相に保護されるくらい子供に当たり散らしてるのに、2人目ほしい!で産んだ人には引いたわ
男女兄弟で両方育ててる私は勝ち組、と言われても色々と知ってるこっちは薄ら寒かった
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 02:32:53.08ID:oJeN4XKB
>>211
そういう人は赤ちゃんの間だけ可愛がりたいのかな
成長してくると面倒になって、もう一度赤ちゃんが欲しくなるとか?

親戚が娘と姪のお揃いの洋服を買ってくれた
一人っ子なのでお揃いコーデできるのは新鮮でとても嬉しかったけど、写真を見て姉妹だったらこんな感じか〜と想像してみても、やっぱりピンと来なくて一人っ子への決意を新たにしたw
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 02:44:13.96ID:ZLXbaFjV
子供の同級生にあまり一人っ子がいないせいか、たまに子供から自分も兄弟が欲しいと言われる。
夫婦生活は普通にあるから作ろうと思えば作れるかもだけど、元々旦那も私もそんなに子供好きではないし子供には一から赤ちゃんをお世話するキャパないと断ってる。
今いる子供でさえもたまに持て余しそうになるのに無理だ。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 10:35:25.61ID:fkv1wIqD
一人だけでも大変
最低でも低学年が終わるまでは育児一段落しないみたいだし
本当に小3や小4になっただけで育児が一段落とか怪しい
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 11:35:48.36ID:rgxV3Nbm
>>215
高学年なんたけど、一段落する項目もあるけど新しく始まる項目もあるから、結局親としての労力は変わらない気がするw

私は小さい頃の方が楽だったかもと思うこともあるよ。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 16:48:25.76ID:9ww7i1YI
高学年で受験生になったから労力半端ない…
仮に受験しなかったとしても、しっかりした性格じゃないから中学へ向けての勉強や生活態度についてはそれなりに指導が必要
身体も大人に向かうから低学年とは違う問題が増えただけだった
思えば乳幼児からこんな感じよね
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 12:22:34.32ID:gZro42m+
>>213
うちも言われる
七夕のお願いにも「ママのお腹に赤ちゃんが来ますように」って書いててちょっと胸が痛んだけどいやそれは君が兄弟がいるデメリットを知らないから言えるんだぞと思うわ

うちの母は二人目攻撃とは逆に「一人っ子もいいもんだよ」ってポツリと言った事があってうちは弟と仲悪いからもしかしたら後悔する面もあったのかなって思った
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 13:08:59.88ID:337bi4AF
>>196
同じ状況
無視で終わったの偉い
私ならブチギレそう
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 13:12:37.64ID:PVi0vR8u
うちはお兄ちゃんかお姉ちゃんが欲しいってたまに言うなー
私も長子だから気持ちはわかるよ、優しい兄姉への憧れは
弟妹が欲しいとはまだ聞いたことないw
結局自分の面倒を見てくれる優しい人間が増えて欲しいだけだと思ってるw
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 13:18:52.94ID:PVi0vR8u
うちの母親は一人っ子に賛成してるな
私が子供の頃は実家と近居だったにも関わらずかなりイライラした母親だったから、母なりに思うところあるのかも
兄弟達の学費もかなりカツカツだったみたいだし
〇〇(うちの子)はいいね〜ってよく言ってるよ
義両親は常識的な人だから何も言ってこない
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 16:18:16.16ID:uGCNvxzU
YOUが「二人目は?」と聞かれて「あの人(赤ちゃん)達はね…一人でトイレも行けないんですよ。」と答えたと既女板のスレに書き込まれてたのを見て笑ったw
当然のように複数育ててる人には「何当たり前のこと言ってるの?」と言われそうだけど、初めてYOUに同意したw
本当に、そこなんだよね
今の時代、子供は放っておいても育つとかないからね…
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 16:22:27.80ID:HnctDesk
西原理恵子は「子供なんて猫と一緒」と言ってたけど
猫はトイレ行けるもんなぁ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 20:43:53.05ID:oLFV0I6g
>>224
赤ちゃんのことだよ
要は子育てって本当に何にもできない所からのスタートで一朝一夕ではいかないし、一人育てるのにも相当な労力がかかってるのに簡単に二人目とか言ってくれるなって感じかな

前に、義理の親族の法事があった時に子無しの大叔父が「子供は3人作りなさい」と言った時に、義母が「1人育てるのにどんだけ大変か知ってる?」と返してくれたわ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:22.22ID:NibKDzHj
子育てはお金もかかるしね

2人目産んだら攻撃受けたんだけど、やんわりかわしてたら、※※ちゃん(その人の2人目の子)のいない人生なんて考えられない!と言われたんだけど
それとこれとどう関係が?って困った
最後の子育てだから大事に大事に育ててるそうだけど、その子育てを私は一人目でやりきったからもういらないと思ってるんだけどなぁ
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 22:28:58.79ID:PVi0vR8u
そら産んだら産んだ子がいないなんて考えられないだろーよw
そもそもこちらにいないものに対して考えられないと言われても、見当違いも甚だしいわw
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 22:32:05.36ID:IKvc7yZn
うちは「周りはどこも2人目作ってるよ」的な論調で言われるわ
「何も我が子を人生の序盤からマイノリティに追いやらなくても・・・」とか。
でも今は高齢未婚者とかも増えてるし多様化の時代だよね。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 06:23:50.25ID:bCKtD5k3
2歳イヤイヤ期真っ最中。
出先で、まさにイヤイヤ言ってたら
「一人っ子?だからワガママなのね」的な事を言われた。
これが4、5歳だったらわからないでも無いけど、一人目の子で2歳だったら一人っ子状態も多いのに。
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 08:43:32.24ID:HSUagsVY
一人っ子育ちの人ってメンタル強くて多少の事ではブレない人しか見たことないなぁ。
なのになぜ、私だけ自己肯定感低いメンヘラなんだ。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 14:14:17.25ID:HWX/yKkw
>>231
一人っ子?親があまり愛さなかったとか褒めなかっとか成功体験が少ないからじゃない?
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 14:32:52.28ID:Y38fqSDC
私もそのあたりは一人っ子とか関係なくていかに親に愛されてり事を実感しながら生きてきたかだと思うな
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 15:46:00.20ID:1hT8w41U
>>234
同意
自己肯定感は一人っ子兄弟あり関係なく愛されていたか成功体験が多いかによると思う親による

けれど>>231のように一人っ子は自己肯定感がある人が多いという考えもわかる。一人だと親が時間かけて向き合ってくれる場合が多いから自己肯定感が高くなるんだろうね
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:09.67ID:HSUagsVY
親からの愛情は受けた方だけど夫婦喧嘩は毎日だったし、やめてと言ってるのに流せないお前が悪いと責められ続けたからなあ。
あと、成功経験が少ないのは私が発達障害のせいだと思う。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 18:29:05.54ID:HWX/yKkw
>>236
それは自己肯定感低くなるよね
発達障害で自己肯定感高くなるように育てるのは難しそうだ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 19:09:21.18ID:HSUagsVY
夫婦喧嘩に関しては自分が誘発していると思えてきて、それが十数年続き。プラス発達障害の不器用さで学校ではからかわれまくり。
だから私の存在自体が周囲に迷惑しかかけないゴミだと思ってました。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 20:03:32.76ID:HWX/yKkw
>>238
まあ大変だったのはわかるけど、発達障害だと>>231で書いてる一人っ子うんぬんは全く関係ないわ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 21:25:19.63ID:NHoIIrre
なのになぜwって自分で答え出してるじゃん
一人っ子とか関係なくめんどくさい人だな
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 23:28:23.12ID:F8RkYZcM
>>235
親戚の子をみた感想だけど、一人っ子の理由が子育てに向いてないから、とか
自分の仕事趣味ペースを大事にしたいから、だと子供と時間をかけて向かい合ってない場合もあるよ

その子はもう成人してて立派に育ってるけどね
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 23:37:55.48ID:uk6c6LeU
>>231
それ言い換えれば「人の話を聞かない独善的な頑固者」って事でもあるね
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 23:49:50.62ID:HWX/yKkw
>>243
一人の場合兄弟ありよりは向き合ってくれる場合が相対的に多いというだけで、そりゃ向き合わない親もいるだろ
結局親次第
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 00:08:29.61ID:OEeN346t
>>243
そういう性格の親には一人っ子が向いてるでしょ
自分で自分をよくわかってて偉いと思うわ
そういう親の元に何人も子供がいたらその方が悲惨よ
一人っ子の場合じっくり向き合ってたり手をかけてあげることを過保護だとか過干渉だとかマイナスないちゃもんつけてくる人もいるし、むしろいい案配なのでは?
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 12:42:53.72ID:l+xnn4NA
男でも出来婚して妻が妊娠中にもう不倫する奴とかいるしね
一人っ子親どころか父親に向いてない
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 13:08:45.40ID:5GTYoYKm
どっからそんな発想が出るのか
お宅のゴミ旦那とくらべないでw
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 07:54:28.89ID:e+R8pEGo
>>231
一人っ子育ちの人ってメンタル強くて多少の事ではブレない人しか見たことないなぁ

私がそれだw
小さい頃から何でも兄弟に相談せず一人で解決する習慣がついてるからかも?
だから親の病気なんかにも全く動じないで対処できる
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 05:16:14.60ID:rq+t/KrO
犬や猫とおなじ
経験ないと2人目欲しがるもので犬猫を我が子同然に思ってた人は一人っ子でも満足で幸せ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 09:22:55.32ID:hTtwImVd
自分が小学1〜2年生の頃にクラスメイトにペンケースを盗られたことを最近ふと思い出し、その子が一人っ子だったことが気がかり
いつも違う綺麗な髪型に結われて服も可愛くて清潔で整っていて大事にされている子だったけどその子なりにストレスがあったのかな
欲しい物が何でも手に入るから私の物も我慢できなかったのかな
また友人から別の同級生(一人っ子)におもちゃを盗られたという話を聞いたことも思い出した
一人っ子を育てる上で色んなバランスが難しいと不安になってきた

そのペンケースは特定の方法でしか手に入らないキャラ物で、行事準備の為に家にあったマジック類を入れて持って行き置きっぱなしで帰ったら中身だけが散乱していた
翌日その子が親戚のお姉さんからもらったと言って持って来て、私がつけた内部の汚れを見て確信した
子どもながらに他人が納得する自分のものだと言える証拠がないしその子は問題児でも何でもないことから先生に言っても仕方ないなと思い、名前も書かず置きっ放しにした自分が悪いと諦めたが
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 19:45:04.23ID:5WGK+5Xh
子供と過ごすのも楽しいけど自分の時間もほしい
一人っ子がちょうどいい
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 23:19:56.05ID:kLL0NcOw
発達の人の子育ては一人っ子とか関係ないからね
何がどうおかしいのか分からずこんなとこに書き込んでるんだろうし、ちょっと糖質っぽいから怖いわ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 14:53:18.65ID:UCn30DYh
子供何か習い事させてる?
うち今年2年生なんだけど一人っ子友達が続々と塾やらスポーツやらやりだしてる
ママ友さんにも一緒に体験教室いかない?って誘われてるけど、子供が全然乗り気じゃない
でも経験は必要だよなと思ったり、最初は嫌でもやってるうちに楽しくなるんじゃ?とも思ったり…悩む
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 15:49:10.96ID:S4WUs5XZ
うち5歳だけど体操教室通わせ始めたよ
旦那が筋トレ大好きなんだけど家で腕立てとかやってたら
子も一緒にやる!って楽しそうにやり出すようになったから
身体動かすこと好きなのかな?と思って
体験何度か行って正式に通い始めたばっかりだけど楽しそうにしてる
子供って実際やってみないと何楽しさがわからなくて乗り気じゃないから
お友達と体験行こうよ、楽しくなければやめたらいいよ、で行かせてみたら?
ただし親の無理強いにならないようにだけはしてあげてほしいけど
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 16:51:56.00ID:+CQdiIJo
>>261
幼児期からはチャレンジ
年長さんで入学準備として英語教室
入学直後に体育対策で体操教室
一人で通えるようになった3年でスイミング
4年冬からは英語だけ残して入塾
スイミングはもう少し早くやらせたかったけど、一年でギリギリ4泳法習えた
体操は、体育の時にマットや跳び箱に苦手意識がなくて私が羨ましい
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 16:54:03.70ID:+CQdiIJo
訂正
スイミングは3年夏休みからだから1年4ヶ月くらいだった
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 17:32:44.03ID:OMmz5CEy
うちはまだ園児だけど、一歳の頃から通ってる幼児教室と最近子供のたっての希望でピアノ始めたよ〜
幼児教室は私が暇を持て余して通い始めたから子供からしたら気づいた時には通ってた感じだけど、今も遊びに行く感覚で行きたがってるからまぁ良かった
ピアノは楽器買わなきゃだし迷ったけど本人がどうしてもやりたいって決意固かったから体験から始めて通い出したよ
小学生になったら幼児教室を塾に変えようとは思ってるけどそれ以外は本人にまかせるかな
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 18:02:52.78ID:/N6oDvda
>>261
うちは年中だけど、本人の希望で去年からスイミングとテニス始めたよ
お子さんがよっぽど嫌とかでなければ、体験か見学だけでも行ってみるといいかも
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 09:25:05.51ID:IKT2XzPR
年長で今のところ喘息持ちだから医師に勧められて行っているスイミングだけ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 11:46:54.00ID:GiKDvqLi
同い年の子と比べてうちの子がすごく幼いような気がするんだけど自分がいつまでも小さい子扱いしてしまうせいかな
小一なんだけど特に弟妹がいる子は言う事もすごくしっかりしてる
うちは思いきりハグしながら「○ちゃん好き好き〜!かわいい〜!」とか未だにやってる
多分下の子が出来ると自然に上の子はもう大きいんだからって一人前として接するようになるんだろうけどそういうきっかけがなくてずっとこう
意識してそろそろ卒業した方がいいのかな
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 12:06:42.77ID:Ph77+5Wo
>>268
まぁしっかりすることを求められたり、環境だったりでそうなることもあるかもね
ならざるを得ないとも言えるけど
でも別に良くない?
じゃあ末っ子は?って話だし
うちも家ではベタベタしてるけど外では凄いしっかり者みたいだから性格もあるしね
気にせずかわいがったれかわいがったれ
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 12:21:41.60ID:u+fGBMTC
>>268
まだ小1だし別にいいと思う。
そのうち勝手に離れてくから大丈夫だよ。

複数いるお母さんも別に一人前として接してないと思うよ。
小1なんてまだ幼稚園児に毛が生えたようなものだし。
よその子はしっかりしてるように見えがちなものだから。
気にしない方がいいよ。

お母さんの愛情は過保護過干渉でないなら、子供の自立への糧になるから大丈夫だよ。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 12:48:59.26ID:0zShtvr7
>>268
その幼さと感じるもので何か本人が困ってたりとかしないならいいんじゃない?
働きかけるにしても何か習い事に入れるとか
家庭での接し方を変える必要はないと思うな
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 14:19:56.43ID:/DRDALnt
うちなんか中2だけど今もそんな感じだよ
いい加減子離れしなきゃなーと思う
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 14:27:06.32ID:+cFltLc7
うち5年生だけど2人っきりだと本当にベッタベタに甘えてくるよ
けど友達来るとシャキッと変わるし参観日でも家とは全然違う顔してるからそれはそれでいいんじゃないかなと思う
大人でも職場での顔と自宅での顔って全然違うじゃん、子供にもそういうのあるだろうし、家では気を許せるようにしてあげたいよね
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 15:38:11.74ID:Mj/zUcSd
大丈夫でしょ。
家と外では性格変わるのは大人になってからも同じだし。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 19:05:00.13ID:gWK8ruMm
皆さんレスありがとう
意外におうちではベタベタだよって方がいて安心しました
本当よその子ってしっかりして見えますよね
自己肯定感ってすごく大事だと思うので家では素直に甘えられるようにしてあげたいと思います
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 19:52:13.97ID:erTD7qKx
中学受験終了して全勝でした!
終わって思うのはやっぱり一人っ子は受験で有利だなってこと
周りのお友だちは下の子の面倒や本人のお弁当、送迎に四苦八苦していて…
家で静かに勉強できて親の目も行き届き、必要な時にきちんとフォローしてあげられる一人っ子で良かったとつくづく実感しました
お友達の一人っ子はなんと灘!
一人っ子には勉強がよく出来るお子さんも多いんですよね
なんでだろう
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 19:58:35.62ID:eJ1t0VWS
>>276
おめでとーーー!!!
うちもまだまだ先だけど中受考えてるからそういう話嬉しいな
フォローは行き届くよねやっぱり
こちらは流行りの感染症と戦ってるw
私もかかったりしたもんで一人っ子でよかった……ww
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 20:06:25.00ID:erTD7qKx
>>277
ありがとう!
この時期は病気だらけで大変だよね
お大事に
そういえば受験直前や当日に下の子からインフルもらってしまったお友達もいた
家庭内感染は怖いよね
そして何よりあの大変な中学受験を一度で終えられる一人っ子で良かった!
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 21:19:31.72ID:zIlSDQ+9
>>276
おめでとう!
そして、サポートおつかれさま!
うちも中受考えてるから励みになるよ
塾や習い事の送り迎えも一人っ子だと時間のロスも少なくすむし、有利だよね
去年だけど、お知り合いの一人っ子君は開成受かっててびっくりしたよ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 21:28:23.53ID:XkD9Vbb0
>>276
おめでとう!! 
目標のために思う存分その子中心でいられるって良いよね。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 15:13:59.45ID:wsyOPLjD
きょうだいの双子コーデ、めっちゃ可愛いくて羨ましいと思うけどその後ろにある世話や教育、家計のことになると思考停止する。
今春入学するんだけど、親のキャパの低さから物の管理や宿題などのフォローが出来なくて詰みそう。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 08:49:31.72ID:+zqMsYUg
事情あってママ友の3歳男児と0歳4ヶ月女児を2時間預かった。
うちの3歳男児含めて3人の面倒を見たけど、死ぬかと思った。3年しか経ってないのに赤ちゃんの育児方法忘れすぎてて自分でもびっくり。
育児経験だから預けるには安心っていうのは成立しないって事がわかったよ。ヒヤヒヤだった。
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 10:34:32.82ID:sifUGXeW
赤ちゃんは無理〜
あんな宇宙人とはもう一緒にはいられない〜
成長した子供の方がよほどかわいいわ
言葉もしゃべれない、乳しか飲まない、歩けない……
あまりかわいいと思えないんだよね
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 10:42:39.03ID:nHu/om3C
我が子の赤ちゃん時代は可愛かったとは思うけど夜間授乳とかおむつ替えとか食べてはくれない離乳食作りとかは切実にもう嫌だ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 12:48:35.86ID:bOCTlrt1
3歳児も可愛いし赤ちゃんも可愛い。
ただ眺めてるだけなら。

私もだけど、このスレの住民は複数の子供をみられるスキル低そうだw
よそさまのお子さんを預かる責任は私には重すぎる。
大抵子供の方が寄り付かないのでたかし

双子ちゃんも可愛いよ、見てるだけなら。
我が子が二人と考えるとゾッとするw
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 13:53:53.83ID:SB9FUvo/
>>286
私は複数の子供を見られるスキルないと思う
体力がないとか少食みたいに育児に対する関心や耐性が子供一人分でいっぱいいっぱい
一人だから楽しいとかかわいいとか思う余裕があると思う
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 16:04:02.57ID:ztzWwcSl
私は独身の頃から子供は大好きだったから友達の子供預かるくらいなら余裕
たった1日の大変さは全然いいしむしろ達成感とかあるし
ただ自分の子となると全然別
毎日毎日ギャーギャー騒がしいのは無理
みんなも言ってるように赤ちゃんの頃より今の方が断然可愛いよね
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 20:57:16.44ID:sK8QxIxd
年少も終わりに近づいてきて自分でできることも増えて
手がかからなくなると同時に少し寂しくもあるんだけど
睡眠不足地獄だった新生児〜2才までを思うともう無理だと思う
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 01:37:02.07ID:Oy2z4/By
某子育て番組できょうだい喧嘩のシーンを見ただけで「面倒くさ〜!」と呟いてしまったw
もちろんきょうだいと過ごすあれこれは良い経験だと思うけどね
一人っ子だと親子共に子供同士のギャーギャーに免疫がないわ
子は従兄弟のきょうだい喧嘩を見てポカーンとしてたw
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 05:48:59.07ID:hkI9Mhu/
親が一人っ子だと尚更無理だ。
対処方法わからないし、不公平なジャッジになると子がぐれそうで怖い
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 08:52:17.40ID:6HFlIkLM
>>284
辛かった妊娠や激痛に耐えた出産も嫌
生まれたら忘れるというけど忘れられん
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 08:55:43.67ID:xW3Fh8+s
>>293
わかる。今年三年生になるけど未だに夢に見るし、よっぽどトラウマになったんだと思う。
数時間の安産だったはずなんだけどね。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 10:44:32.67ID:kfM0TYKx
私は無痛分娩だったから出産自体は楽しかったけど(それでも疲れ果てたけど)、とにかく初期から悪阻に苦しんだ
お腹が空いても食べても結局吐いて、後期は消化不良でまた吐いて、きつかった…
上の子の面倒を見ながらまたあんな悪阻がきたらと思うと絶対無理だわ
今いる子に我慢させずに思いっきり向き合いたい
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 11:29:07.43ID:CPsQGGOc
ちょっと前に絡みでも上の子vs下の子でどっちがかわいそうか言い合いしてたけど上にしろ下にしろそこまで恨みを持ってて何で一人っ子にしようと思わないのか不思議
私はそれが理由で選択一人っ子
自分は親と違って絶対平等にするから!って思うのかな
親云々じゃなくて結局どっちも自分が我慢した事ばかり覚えてるのが原因なんだろうし無理だと思う
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 12:07:18.06ID:/adS0BJP
子育てしてると今まで忘れてた自分の子供時代と親のことを思い出すようになるよね〜
うちはまともな家庭だったけど私的には色々と思うところはある
だから我が子は一人っ子で羨ましく思うこともあるなー
そして親のことも理解できるけど理不尽は理不尽として残ってるし、強いられた我慢とかは自分の人格形成にはマイナスにしかなってないと思ってる
まぁうちが一人っ子なのはそんなの関係なく、私が子育て苦手だからだけどねw
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 12:10:58.72ID:ZwX72GZN
酷い頭痛腹痛になる度に分娩産後を思い出す
子供一人だから助かった事が今までたくさんあった
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 13:43:27.85ID:aeI2SeNU
数日前に、赤子を出産する夢を見た。
抱き上げてかわいい〜と思ったのも束の間、次の瞬間に「うわーどうしよう」と思ったところで目が覚めた。
ほんと夢でよかった。やっと小学生まで育てたのに、また0歳からなんて無理ー
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 14:06:26.49ID:K+m1qDCd
>>297
自分の子が羨ましいのわかるw
自分はお下がりとか多かったし旅行も行かない家だったけど、子は一人っ子だから全部新品だし旅行もそこそこ行ってるし、子になりたいくらいだ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 19:15:54.24ID:PA1WtBMM
うちの子はいま0歳なんだけど、知人に子どもは一人でいいと思ってると伝えると必ず「いまは0歳で大変だからだよ、あと2、3年もすればもう一人欲しいっって思うはずだよー」って言われる。
でもここ見てると共感できることが多くて、私はそう思わないタイプの人間なんだろうなーと思うわ。
これから先、周りからの二人目催促がはじまると思うとゾッとする。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 21:25:40.09ID:ZwX72GZN
>>299
>やっと小学生まで育てたのに、また0歳からなんて無理ー
2ヶ月半後にやっと小学生になるが私もそう思う
生理痛の腹痛とインフルエンザの頭痛が重なって死にそう
もう一人幼児が居たらと思うとゾッとする
一人っ子で助かった
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 22:47:59.97ID:cZnks8mX
子はまだ1歳半だけど私もここのみんなの書き込みに共感すること多くて、また新生児からの子育てなんて考えられない
言葉も出てきてなんとなく意思疎通できるようになってきた今の方が楽しい
また3時間おきの授乳、寝不足の日々、離乳食ストック作り…ダラの私にはもう無理だわw
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 23:46:57.95ID:zmgPjjES
もうすぐ4歳でだんだん手がかからなくなって余裕を実感。旦那が在宅勤務でワンオペ育児でもないので、イヤイヤ期さえ多少の余裕を持っていられた。
でも最近子供が怪我して縫うほどの傷で、それから1日3回の消毒がカオス。
旦那と押さえつけてなんとか消毒してるけど、予期せぬ負担で簡単にキャパオーバー。何か不測の事態が起こるとやっぱり1人が限度だと思った。
取り巻く環境なんてどう変化するかわからないし。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 00:08:55.68ID:6goZrOxj
この時期の感染症は親子で倒れるとヤバァイ
子供一人ならなんとか生きて、生かしていられるw
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 08:03:18.59ID:NZRGn/b7
わかる…こないだ胃腸炎で一家全滅して実感した
子供が2人いたらさらに仕事休まなきゃだったし
絶対無理だなぁ…
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 09:13:39.73ID:X+JzLM37
感染症だろうと歳の差兄弟なら何とかなるとか変な二人目ハラスメントをされた
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 09:43:59.16ID:iAVen2oz
>>301
実際ゲッソリして、髪振り乱して「二人目とか絶対無理」って言ってた人達が、久しぶりに会ったら下の子産まれてるなんてあるあるだからね〜。

私も0歳児育児で初めてノロにかかって、病院で脱水症状で点滴受けてる時に、夫が連れてきたギャン泣き娘にギュギュー!って音が聞こえる勢いで乳を吸われた時に、
一人っ子の自信から確信へと変わったよね〜……。
うちの夫が育児に関して本当頼りにならないのもあると思うけど。
またうちの母がはっぱをかけるタイプで「お母さんなんだから寝てちゃ駄目だよ!しっかりしなきゃ!母は風邪ひかない!」と言われ、
子供もう一人いるより具合悪い時に丸一日眠れる生活の方が良いやーって思った。

3歳になれば具合悪いって言えば寝かせてくれるし、6歳の今は看病してくれるしw
夫も毎日元気でいてくれるから本当ありがたいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況