手狭になった&契約更新につき引っ越す
決め手に欠けるので相談に乗ってください

・家族構成は共働き夫婦+保育園3歳男児(年相応に騒がしい)
・移動手段は徒歩&自転車、現在1F住まい(駅徒歩5分・当時新築物件)

@駅徒歩10分。2F角部屋。築5年で床下防音含め設備良し。
現在の管理会社の紹介でフリーレント1ケ月が付く。賃料はこの中で一番安い
難点はやや狭い事(間取りは他物件と同じ)、現在の生活導線から外れる事

A駅徒歩10分。1F戸建タイプ。とにかく広く収納豊富。旦那一番のお気に入り。
難点は古さが否めない事(築40年)、付随の庭が鬱蒼としており手入れが大変そうな事
(内見時、窓枠に羽虫の死骸が点々としてたのも…)

B駅徒歩5分。1F戸建タイプ。広さそこそこで綺麗、周辺環境も良し。
難点は駐輪場ナシ。園送迎が電動自転車なので致命的だが駅前駐輪場を借りる手もあるか?
駐輪場の一点を除けば駅&園のアクセス、環境、間取りのバランスが取れている

C駅徒歩2分。分譲タイプ3F角部屋。室内リフォーム中。
とにかくアクセスがものすごく良く買い物も便利。
難点は賃料(払えなくないが他物件より1〜3万高い)あと階下への子の騒音が心配

賃料は@→C。園までの距離はどこも似たり寄ったりです