5歳息子が可愛く思えない。
赤ちゃんの時から母子愛着薄い子で、保育園に預ける時もほとんど泣かなかった。
迎えに行っても私の顔を見るといつもムッとした顔して全然こちらに寄って来ないし帰り道も文句ばっかり言ってイライラする。
3歳くらいの時は迎えに来るのが早すぎると泣かれたこともある。
ほかの子はみんなママが迎えに来ると嬉しそうに駆け寄ってニコニコ一緒に帰ってるのに、すごくみじめな気持ちになります。
昔からずっとそうだからこの子はこういう子だって自分に言い聞かせてるけど、たまにすごく虚しくなる。辛いです。
発達障害疑って専門医にかかってるけど、特に今のところ生活に困り感はないし様子見の状態です。
どう気持ちに折り合いをつけたらいいんでしょう。
大きな愛情で包んであげないといけないのはわかってるけどそれができないです。