言えば言うほど意固地になるタイプの4歳息子に困ってます。
具体的には、保育園の先生にも近所の人にもきちんと挨拶が出来ない。
3歳頃は、元気良く挨拶してました。
いつの頃からかしなくなり、「ちゃんと挨拶しなさい!」と強めに言ったところ、ますますふくれっ面になり、今は蚊の鳴くような声で「おはようございます」と心底嫌そうな顔で言う。
かなり感じ悪いし、知り合いのママ友にもそういう態度を取るので、怪訝な顔をされます…
おそらく、私の初期対応が失敗だったんだろうとは思うのですが ここからどうすれば感じ良く挨拶してくれるようになるのか…似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
ちなみに保育園から帰る時の挨拶は、テンション高めにきちんと出来ます…
たかが挨拶、とは思うのですが 挨拶ひとつできない息子にイライラします。