X



トップページ育児
1002コメント507KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 21:34:30.36ID:fcV5BvCv
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537961090/
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 13:45:10.19ID:4IIgRNpI
>>522
最近はリズムを!ってタイプの保健師さんよりリズムなんて幼稚園行くまでに何とかなるわよ!パパとのふれあいの時間を大切に!ちょっとくらい気を抜いた方がいいのよーみたいな人が多い気がするし逆効果かも。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 13:52:44.39ID:4IIgRNpI
>>524
その言い方だと相手はAからあなたのお子さんから暴力をふられたと聞いてるんじゃない?
見下したとか書いてるけど、状況次第ではそう言ってくるのはおかしくないし、見下したとは違うと思う。
そのつもりで話したらあなたはAがやったみたいに言うからこのままだと平行線だし周りの話を聞いて確認しようと思ったんじゃないかな。
あなたが息子さんを信じるようにAのお母さんは息子を信じたいんだよ。
どっちが嘘をついてるのかは夕方分かるんだしとりあえず弁償の用意をしておいて話を聞いた後渡すか決めたら?
とりあえず向こうのお母さんはあなたよりは冷静だと思う。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 14:16:03.62ID:G9ulAu9R
>>524
わざとでなくても理由はどうあれ弁償を申し出るのが普通だよ。
修理費はレシートか領収書をもらい実費を払うのと
不便かけてるみたいだしキリの良い数字にしてちょっと多めに包むかな。

子供に限らず、自分に都合の良い部分しか話さないというのは誰にでもあると思うんだけど
信じるのはもちろん親の役目だけど
疑うのも親の役目だわ。
子供の話をよーく話聞いてみたら本当はどうだったのか分かると思うよ。
何回か聞かないと子供自身も
時系列がおかしくなってたり事の発端がなんだったのか
どっちが何を言ったのかやったのか
ぐちゃぐちゃになってることもあると思う。
相手に何をされたのかを聞いただけで、自分の子供が何をしたのか
きちんと聴けてないような印象があるわ。どちらも。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:48:33.45ID:3hY0uct3
お出かけの日もあるんだし成長してくにつれ時間もずれたりするから1日か2日ぐらい少し遅くしてあげてもいい気もするんだけど。
だめだめぜったい1日でも時間ずらさない!っていう融通のきかなさも嫌なもんかもよ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 03:44:16.93ID:Nm72mWe3
休日は任せていいって言ってるんだから休日目一杯お世話してあげれはいいのにね
まぁ子供の世話をしたいというよりはただ子供と遊びたいだけだと思うけど
寝かしつけ協力的ではなさそうだし
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 06:58:38.48ID:0jzFQ6h4
>>519
俺のせいか俺が悪いのか、って言いかたする人は地雷気味なんだよなあ
お風呂に入れたい寝かしつけは無理、は矛盾してるでしょ
おふろ入ってから寝るんだから、お風呂は諦めるから寝かしつけやらせろっていうならわかるけど、もうただの言いがかりじゃん
平日触れ合えないのはおかしいというなら、子のペースに合わせて動いてもらわないと
旦那が自分のペースで赤ちゃんを動かそうというのが、そもそも間違い

なんかDV臭がするわ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 07:54:19.90ID:bxZASce0
夫の赤ちゃん返りなんだと思うよ
妻からの関心が減ってるのと、赤ちゃん中心の生活に疎外感感じてる
だから自分も参加したい、尊重されたい、決定権が欲しい気持ちがないまぜになって訳わからん要求してくる
そもそも風呂入れたいとか云々は言いがかりで根本は構って欲しい気持ちだから正論ぶつけても無駄
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 08:07:13.81ID:l7UTXM15
まとめに載ってるからそこのコメ欄含めて見てもらったら?
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 01:32:14.30ID:t/eKo2AN
妻が1月に出産予定です
里帰り出産をしたいと言い出して驚きました
自分は里帰り出産って結婚式や家の費用を親に出してもらうような人種のすることという感覚です
妻は里帰り出産は普通と言います
2ちゃんで聞いてみればと言われてしまいました
里帰り出産は普通ですか?普通だとして里帰り中は夫はどうするんですか?
せっかく産まれた我が子と離れ離れって男の親の権利としてどうなんでしょうか?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 02:02:51.95ID:MXTkrtyE
普通です
自活してください
産まれた後は、ぜひ育休をとって里帰り先に行ってはどうですか?
男性にも育休を取る権利はあります
会社の前例はないかもしれませんが、ぜひ1人目となってその権利を使ってください
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 05:12:46.73ID:tyEItAcE
産後の奥さんの世話がすべて御主人ができるなら里帰りさせなくていいんじゃない
3週間寝たきりで家事もしちゃいけない人の世話と産まれたばかりの赤ちゃんの世話を補助しなきゃならないのが想像つかないってすごいね
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 05:31:17.17ID:W09cJfxH
疑似餌バレバレなのでもっと美味しそうな餌にしてください
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 06:21:41.00ID:gu9BjCXx
あえて釣られるけど私の夫も夫婦で新生児育児したい、親に頼りたくないと言って1ヶ月育休取った
その間三食の食事と洗濯掃除全部してくれて、母乳以外の育児は全部夫婦同等にできるようになった
食事も献立立てて出来合いでなく手作り
産後突然腰痛で立てなくなったり、全身に蕁麻疹が出て病院に駆け込むときも夫が家で新生児の世話をしてくれた
育休取って家事全部、育児一緒にやってくれるなら里帰りはしなくてもいけるとは思います
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 07:59:51.16ID:OdbQqXo2
いつまとめられるかなぁ。

うちは、朝食昼食を作って会社に行き、夜は定時で帰ってきて夜ご飯作ってくれてたから里帰りしてないわ。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 08:37:22.50ID:/vlC/noy
産褥期知らないとか父親として知的にどうなの?
自分の知的な問題が遺伝子してないか心配してないのかしら
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 09:39:49.37ID:iV85cIjt
まあたまにこういうバカ実在してるけどわざわざ育児板まで来るのは釣りだろうなあ
0564553
垢版 |
2018/11/23(金) 10:28:44.32ID:JIBscZv9
フルボッコですねw
釣りじゃないっていうと益々釣りだと思われますよね
自分の知り合いには里帰り出産した人いないです
前に市の父親学級に参加したのですがその時里帰りする人いますか?って質問があって
手を挙げてる人は30人くらいいて3人くらいでしたよ
妻が育児のエッセイ漫画を買ってるので私も何冊か読みましたが漫画書いてる人もみんな里帰りしてませんでした
里帰りしたほうが母親は楽なんだろうけど統計としては「普通」ではないですよね
嫁の母も9時16時の仕事してるので里帰りしても全部世話してもらうのは無理なんです
それでも里帰りした方がいいんですか?
平日のみ里帰りで週末は家に戻ってくるとかのやり方も有りますかね?
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 10:35:22.32ID:rZ+H1I9J
>>564
全部世話をしてもらえなくてもあなたよりは頼りになるから里帰りするんだよ
里が近いなら行ったり来たりは母子じゃなくてあなたがすればいい
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 10:40:24.79ID:W625j9fa
>>564
・現住所と嫁実家が、どのぐらいの距離か
・夫の勤務時間帯、育休取得の可不可
…書き出してみて、相談はそれからだ

それから里帰りしなくても、嫁実家が近くて通いで実母がサポートに来てくれたり
夫の両親と同居で関係もよく、手が足りている家庭もある可能性も考慮に入っていない
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 10:43:49.11ID:JJEs+6ci
>>564
釣りじゃないなら気団にも妊娠出産のスレあるからそこで聞いてみたらいい

一つ言えるのは妊娠も出産も子育ても「他の人はこうしてるから〜」「みんなは出来てるから〜」を目安にしてるといつか自滅するよ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 10:51:17.56ID:VoOkivdA
>>564
里帰り自体が大事な訳ではなく
産婦が家事しない無理しないで子育てに慣れていける事が大事な訳だから
ご主人が定時に帰ってきて料理掃除洗濯買物雑事全部やるならなんとかやっていけるとは思うよ
それでも本人の希望通りにさせてやったほうが良いとは思うけど
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 10:52:36.36ID:iV85cIjt
564が何を相談したいんだか全然分からない
里帰りが普通かどうかってだけなら戦前からあるような風習だから世間的には普通のこと
てめーの周りの少ないサンプルで普通かどうかなんて知ったことじゃないわ
嫁を里帰りさせたくない!ってならみんなが言ってるように産後8週間は家の事全部お前がこなせ
そもそも嫁が里帰りしたいって言ってんだなら素直にさせてあげろ
相談にすらなってないから釣り扱いされてんだよ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 10:57:07.78ID:SKPqIUkf
>>568
こういう人だから里帰り出産したいのかもね
カッとして後ろから刺したくなるタイプw
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 10:57:14.56ID:jp/5+m7a
そりゃ里帰りせず自分達で四苦八苦するから漫画のネタになるわけで
奥さん、赤ちゃん二人抱えるようなもので気の毒
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 10:59:32.13ID:lnsuVJtq
>>564
> 手を挙げてる人は30人くらいいて3人くらいでしたよ

里帰りしない人が全員ワンオペだと思ってるのか

> 妻が育児のエッセイ漫画を買ってるので私も何冊か読みましたが漫画書いてる人もみんな里帰りしてませんでした

その方がネタになるからに決まってんだろ
里帰りしない方が大変で、分かる!私も頑張ろう!って共感を得られるからだろ
「普通」じゃ漫画にならないの

> 嫁の母も9時16時の仕事してるので里帰りしても全部世話してもらうのは無理なんです

里帰りして赤ちゃんの世話してもらうわけじゃないから
赤ちゃんの世話は自分でやるよ
洗濯や食事等の家のことをやってもらえるから意味がある

> 平日のみ里帰りで週末は家に戻ってくるとかのやり方も有りますかね?

移動しまくり生活が新生児と産褥期の体にどんだけ負担かけると思ってんの

もうこれ突っ込んでほしいだけなのかなw
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 11:08:42.74ID:JJEs+6ci
書き込んだ後に思ったけど、里帰りさせたくない気持ちの根底は「飯は?家の掃除は?洗濯は?俺のこと放置なの?」以外にあるんだろうか
ますます奥さんには里帰りしてほしいわ
平日実家で週末自宅になったら週末に散らかりまくった自宅で掃除洗濯飯炊きさせられるんだろうなぁ
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 11:17:51.53ID:3kmv3TT8
里帰りしますか?って質問、嫁の里帰りについていく人って質問だったら笑う
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 11:25:07.50ID:c/pdmPO0
里帰りを阻止する理由を考えたけど
奥さんの実家が医療の行き届かないジャングルの奥地だった場合くらいしか思いつかない
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 11:42:59.42ID:2OQD5Kbz
>>564が奥さんの実家に毎週末顔を出しにいけばいいんじゃないの?
産褥期って半死半生みたいなもんだよ。
1ヶ月、長ければそれ以上子宮から出血してるし、広がった骨盤はなんだかぐらぐらであやふやな感じがするし、毎週末移動なんて無理だよ。
赤ちゃんにも負担だし。
元気で健康な成人男性が動けばいい。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 12:11:56.19ID:/WtZm9HL
>>553
統計と言ってもそもそもの設定が皆同じではないからね。里がなかったり、上の子の通園通学で里帰りができない人もいる。
帰れる里があって希望して帰るなら普通、帰れる状況で帰りたいのにご主人が反対して帰れないのは異常だよ。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 12:27:34.84ID:lEYouHU9
どうしても里帰りして欲しくなければ、義母(奥さんのお母さん)に頼み込んで自宅に泊まり込んでもらえば?
私のところは子供3人いるけど三回とも産後2ヶ月うちに泊まり込んでもらってた
うちの母も仕事してるけど実家も自宅も職場も都内で電車で行き来できるから出来たことだけどね
義母が働いてて実家が遠いなら諦めて里帰りしてもらうしかないね
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 13:38:15.81ID:Jr8099pn
>>564
里帰りする人は30人中3人

他の27人は、近くに親が住んでいて手伝ってくれるのかもしれないよ。
もちろん、両親鬼籍等でワンオペの人もいるだろうけど、市町村のホームページを見ると産褥期、産後期に家族の援助が得られない家庭は、市町村に申請の上助けてもらえる。(市町村による)
そのくらい、助けが必要な時期です。助けが必要な人を、助けるのは「普通」です。
産褥期に負担をかけると産後の体の回復が遅くなり、そ後の生活により支障をきたす、マタニティーブルーをこじらせるなど、そのようなことが起こりうる時期です。実際私は骨盤ベルトがないと四ヶ月ほど立ち上がり歩くのすらままならない状態でした。

なお、2ちゃん的には嫁の都合を一家の都合として考えられられないばかりか「俺はどうなる」などという旦那は例外なくスレ内、まとめ内で罵詈雑言書かれる運命にありますw
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 13:39:30.86ID:YLFzDnwl
産後くらいは命がけで産んだ人の好きなようにさせてあげたら?
出産で亡くなる人も別に珍しい話でもないんだしさ
そもそも産後1ヶ月は水仕事なんかやるなって言われてるしね
うちも実母は同じ時間帯で仕事に行ってたけど
洗濯炊事はもちろん昼ごはんも作って置いていってた
夜は旦那も仕事帰りに寄るからご飯一緒に食べてたわ
産後1ヶ月くらいはお世話になる人多いんじゃないかな
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 13:47:53.67ID:c/pdmPO0
出産は全治1カ月の交通事故に遭ったのと同じくらいのダメージと言わないっけ?
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 13:49:58.87ID:Wf7f85Lg
釣られてあげなくていいから
レス付ける側もアフィまとめの仲間になっちゃうよ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 14:15:08.09ID:p7qhdjQ/
私も里帰り出産しなかった人のエッセイ漫画3つ読んだことあるけど
・血尿が出た
・産後うつ(落ち込み、だるさ、不眠、幻聴)になった
・ぎっくり腰で救急搬送
3人とも惣菜買ったり旦那に夜間授乳代わってもらったりはしてたけど
旦那は帰り23時とかであまり頼れなかったみたい
大事な奥さんこんな目に合わせたくないよね?それに救急搬送・入院・絶対安静なんてなったら奥さん子供見れなくなるんだよ
そうなったら旦那も大変だよ会社休めるの?社会人として予防できる病気は予防するでしょ?それと同じに考えられない?
頼れるところあるなら無理させないほうがいいよ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 15:02:55.15ID:JFj8NC0F
田舎だと実家が車で10分とか遠くても同市内とかで産院も変える必要ないから実家に帰っても里帰りって認識すらしてないよみんなw
だって生活圏変わらないんだもん
手あげなかった人ってそういう人だと思うわ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 15:09:49.39ID:BnupI0sp
私の周りでも里帰り出産したのは私だけ
母親教室に参加したときも、確かに里帰りは極少数だった
でもそれはみんな実家が近いからであって、産後は全員実家に面倒見てもらってた
親に通いで来てもらってる人もいた
単純にみんな里帰りしない=親に頼らないっていうのは考えが浅すぎるね
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 17:49:42.59ID:/vlC/noy
だから嫁の実家の近くに家買う人が多いんだよ
里帰りしなくても、通いで嫁の母親に来てもらえるし
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 18:01:59.36ID:txdWJH9r
自分も実家帰って母親に衣食住のお世話して貰えばいいじゃん
奥さんが里帰り出産中の食事風呂洗濯掃除こなせないならそれもアリだし、むしろ奥さんが里帰りから帰ってきた時に旦那が散らかしまくった後の掃除をしなくていいぶん、産後のお世話の一端を担ってると思うよ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 18:59:24.62ID:U5gyEfkc
首都圏だからなのかもしれないけど里に帰らないでもすぐそこに親がいる人が私の友達はほとんど
自分も実家に住んでるから里帰りはしてない
新幹線の距離の友達も旦那の実家のすぐそばに住んでるし、思えば完全なワンオペ産褥期してる友達が一人もいないな
釣りじゃないなら奥さんが本当に可哀想
うちは母と夫が交互に洗濯と食事の用意をしてくれて1ヶ月は寝たきりだったな
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 20:31:03.20ID:MbCSmNvZ
自分の周りの里帰りしない上に里が来ない人は、第二子以降の人ばかりだ
上の子の学校とかで止むを得ずって場合が多いし、もちろん旦那さんやファミサポやらの力無しでやってる人はいない
あと年の差きょうだいで上の子も戦力になったりするパターン
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 21:14:28.64ID:x9QUt9EN
こんなお子ちゃま旦那で奥さん可哀想
これから先ずっとわけわからん自分の都合で奥さんに迷惑かけ続けるんだろうな
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 23:25:24.80ID:hgVZZsFA
サイコパスか発達じゃないの?
この旦那
奥さん可哀想すぎる
自分の世話をする奴隷としか見てないし
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 23:51:28.54ID:U5gyEfkc
そもそも痛すぎて産後1ヶ月くらいじゃ車の座席にもまともに座れないのに平日だけ里帰りさせて週末には帰ってこさせるって何させるつもりなんだろう
赤ちゃんも一緒なら最初の1ヶ月は外出したら免疫の心配で危ないし、遠方みたいだから移動中に授乳がうまくいかないと赤ちゃんが脱水も起こしかねないよね
そういう想像が出来ないのに父親学級で一体何を学んだんだろう
訳のわからない自分の妄想する「普通」のために奥さんを労れないだけじゃなく、自分の子供を危険にさらす計画立てるなんて親になる自覚がゼロとしか思えない
しかも自分の身の回りの世話をさせるつもりっぽいし本当に釣りであってほしい
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 00:40:10.96ID:kE5vkHD7
せめて里帰りしなくてよい根拠を専門家の意見から引っ張ってこいと思うよね
まあ釣りでしょ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 00:41:28.13ID:0vU4doQO
最初は釣りかと思ったけど、このレスの少なさが釣りにしては不自然だな
0599553
垢版 |
2018/11/24(土) 01:31:04.00ID:0+JW9lm/
自分たった2レスしかしてないのに想像で叩かれすぎでは…
自分の家事くらいは自分でやれますよw
夫はどうするんすか?って書き方がいけなかったんですね
里帰りした場合の夫の育児の仕方がイメージできなくて
例えばスカイプで毎日顔を見せて貰うとか、服とかオムツを買って送るとか?
父親というより孫が嬉しい遠方のおじいちゃんみたいな関わり方ですね
質問の意図としては、里帰り出産は自分の感覚だと実家寄生、依存、甘えといったマイナスイメージだったけど
妻は普通のこと、説明めんどくさい。2ちゃんで聞けば?って感じだったので
普通なのかを知りたくて妻の言いなりに書き込みました
妻は里帰り派が多いのを知ってて思って2ちゃんに書き込めば?って言ったのでしょうねw
自分は育休は取れませんね。里帰りさせたほうが良さそうですね
恥ずかしながら妻の母と不仲でして里帰りだとしたら自分は顔出せないですね
週末は僕が車で送り迎えして家事やっても厳しいのかな?妻の実家は車で50分ですね
0600553
垢版 |
2018/11/24(土) 01:32:31.48ID:0+JW9lm/
目的は果たしましたし、これでも結構凹んでるので、これで〆ます
言葉が足りなくて申し訳なかった
回答ありがとうございました
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 01:35:51.13ID:G9i2SWIS
>>599
義母と不仲の理由がわからないけど、顔出せないなんて言ってないでこれを機に仲直りしたら?
そんなに遠方じゃないみたいだし、子供が生まれたら会う機会が増えると思うし
お宮参り、お食い初め、初節句、誕生日会とかいろいろあるよね
お父さんとおばあちゃんが仲悪いから顔も合わせないなんて子供は嫌と思うよ
成長したらそのうち気づく
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 01:40:36.81ID:ib65yN70
>>599
別に2chに里帰り派が多いわけじゃないよ
そう思うなら知恵袋ででも聞いてくれば
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 02:06:23.44ID:9W8ESduZ
>>599
あなたが奥さんの世話ができるなら里帰りしなくて平気だとほとんどの人が答えてるよ
新生児期の赤ちゃんは24時間ずっと寝ては起きて(泣いて)を三時間周期で繰り返すから眠れなくて余裕のない奥さんを支えつつ、子供さんが泣いてても代わりにあやしたりオムツ替えたり、俺には仕事があるんだから寝かせてくれと言わないなら自宅でも問題ない話なんだよ
父親として出来ることは奥さんの完全な回復をサポートすること、奥さんの代わりに二時間の細切れ睡眠で朝まで子供さんと過ごしてから仕事に行くこと
これを想像してみて少しでもやりたくないと思うなら里帰りさせた方がいいよ
移動が一時間なら問題はないけど、母乳も安定しないだろう奥さん連れてだと万が一を考えたら哺乳瓶たくさん必要かな
事故や渋滞で授乳の三時間のリミットを越えないとも限らない、そんなときにミルクがなかったら新生児は脱水症状になる
その哺乳瓶も飲んでくれるかまだわからないよ
なので赤ちゃんのお出かけは1ヶ月検診が終わるまでは最小限に止めるのが常識だよ

イレギュラーをまとめた漫画なんて参考にしないであなたは「はじめてのたまひよ」でも読むといいんじゃないかな
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 02:14:23.40ID:epFZgdE7
育児をしたいと言えば何をしても言っても考えてもいいと思っている昨今のイクメン
ずっと上の方にあった俺が風呂に入れたいから赤ちゃんを寝せるな、の旦那と同類な気配
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 02:20:23.54ID:eEzl14gP
子供のために日々仕事して稼いでくるのも立派な育児だからそっちで頑張れって感じ
0606553
垢版 |
2018/11/24(土) 02:25:20.69ID:0+JW9lm/
>>601
うーん子供のイベントや親戚の集まりで顔を合わせるくらいならいけるけど
妻が席を外したら一対一になる状況は辛い
妻母は政治活動に物凄く熱心で隙さえあれば政治を語ってくるんです
自分と左右が合わず聞くのが本当に無理なんです
前にそれを妻経由でやんわり伝えたら揉めてしまいまして…

なんか本当に説明も苦手だし言葉が足りなくてごめん
全部にレスしたいくらいだけど自分も保たないしスレにも迷惑だろうし
迷惑かけてすいませんでした
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 02:29:35.73ID:yQQJbh2b
周りもほぼ全員実親に助けてもらってるけど、この人の周りにはいないと言うのが不思議だわ
私は産むときに盛大に切れて産後一ヶ月まともに座れなかったから50分車なんて拷問だったし、人それぞれどうなるか分からないよ
この人はとりあえず奥さんの希望を100%聞いておいたほうが良さそう
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 07:13:03.38ID:5qxepmk/
結局育児の手伝いがしたかっただけじゃん
オムツ買って送るとかスカイプで顔せてもらうとか笑える
そんなことより先ずは無事出産出来ることを祈っとけ
何が起こるかわからない初めてのお産に挑もうとしている妻にこの話は別無いわ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 07:36:13.60ID:yG6UuVps
私が出産した時、夫は平日はメールや電話、週末毎には車で2時間の実家に訪問してきた
こっちも初めての育児で試行錯誤中だったし、夫に細かく何かしてもらおうとは思わなかった
様子を見に来てくれて、私の話を聞いたり、少し子供の相手をしてもらい私の睡眠を確保してもらえたらそれでよかった

あとはマッサージしてもらったり帰った時に必要なものがあれば買っておいてもらったり
本格的に育児に取り組むのは一ヶ月の里帰り後からでいい

子育てのために今は思想の話は無しにして、お互い奥さんのためのサポートをしようと義母にお願いしなよ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 07:43:11.07ID:9Ec/e4Ix
>>606
政治活動熱心でイヤなのはわかる。
私も毒親で近距離だけど顔も見たくなくて産後の手伝いこちらから拒否した。2人目のときは事情を良くわかっている義母が来てくれた。
でもそれは奥さんと奥さんの親の関係だから、奥さんが里帰りしたいと言うならその通りにした方が良い。産後は物理的に誰かに家事やってもらわないと生活できないのだから。
それから奥さんの親の悪口は言っては駄目。毒親でも他の人から親を非難されると自分も否定されているような気がして不快になるんだよね。奥さんが自分の親をどう思っているかわからないけど、そこには口出さないのが良いよ。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 07:48:31.03ID:2mj2XjL8
いくら政治活動熱心でも奥さんが席を外したちょっとの間に政治の話し始める人っているの?
例えばオムツ交換の時に「そういえば安倍がさー」とか?トイレ行った隙に「戦争反対ー」とか?
孫フィーバーで孫に気を取られてて家の中で政治活動とかしなさそうだけどなぁ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 07:58:02.95ID:e86pz5XW
首も座ってない赤ちゃんを車で何度も移動させるとかアホかと
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 08:00:41.41ID:Xjfgoho9
>>612
擁護ってわけじゃないけどそういう人は普通にいるし
奥さんが席外そうが外すまいが話題出してくる
2人きりの時だけ話題出してくるわけじゃなくて単に奥さんがいないとストッパーがいないから辛いってだけでしょ
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 08:37:37.64ID:c+4a3XJ5
妻の母が泊まり込みに来るっていったらこの人ホテル住まいするのかなw
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 09:04:50.05ID:v0e5lioR
考えを改めなきゃこれから奥さんが抱えたであろうヘイトが増幅されて自分に返ってるだけだからむしろ知れてよかったんじゃないかな
産まれたら自分の気まずいとかプライドとかどうでもよくなるよ
うちも実母と夫が口も利きたくないと言うほどの不仲だけど産まれた瞬間二人ともかわいいかわいいと意気投合しまくってたから
子はかすがいって本当だと思う
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 09:07:09.33ID:WbSVTwDc
週末だけ帰宅だと新生児のお世話用品を二つの家にそれぞれ用意することになるのかな
この寒い中を何でわざわざ赤ちゃん連れ回さなきゃいけないのか
義母と仲の悪い父親のせいで可哀想
ただし奥さん若くて出産と産後の経過が良ければ里帰りなしが絶対無理なわけではないよ
その場合は家事は全部旦那がやること前提だけど
食事は宅食サービス使ったり、ファミサポ使ったり、お金は余分にかかると思うけど
里帰りするな、育児手伝ってやるから家事はやれならシネと思うけど
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 09:27:42.27ID:KsF51wkU
この人「自分の」家事はやれます、としか言ってないよね
奥さんの身の周りのお世話も全部やるつもりとは一言も言ってない
そしてこっちは育児だけでも忙しいのに毎日のんきにSkypeで顔見せろとか言ってきたら殺意わくかもしれん
ほんと、自分のことしか考えてなくて奥さん可哀想だわ
里帰り出産のイメージも悪すぎてワロタ
世の中の里帰り出産のお母さん達のことそんな目で見てる人がいるなんてびっくりだわ
義母の顔見たくないから里帰り先に顔出さないのも有り得ないし、
父親教室に参加したのに新生児を毎週車に乗せる気でいるし、
自己中で幼稚で構ってちゃんな夫から離れたくて里帰り希望なのかもね
笑顔で里帰り出産を見送ることだけが、唯一出来ることだね
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 10:21:19.05ID:FaiM6e2U
>>619
こんな夫だと、里から自宅に帰って来てからも育児に協力するどころか邪魔ばかりされて産後うつにでもなりそうだわ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 10:37:46.17ID:PF3kJn9l
夜遅くに帰ってきて寝てる子どもに「ただいま〜!」とか絡みに行きそう
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:36:53.53ID:Icn/XCaI
昨日ダンナが義実家孝行に行ってしまったと愚痴ったものだけど、子どもたちは良い子にしてる〜?と呑気なLINEの後、施設での義家族写真を寄越してきて、今度はうちの子たちの写真を撮って送れとうるさい
無視してたら今朝もまた催促
旦那は親族と楽しくやってテンション高いんだろうけど、こっちはいつもに輪をかけて大変なんだよ…旦那に暴言を返さないようにするだけで精一杯だ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:40:22.56ID:Icn/XCaI
すみません
夫に一言と間違えました…
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 08:48:07.34ID:4iRP57j4
このスレ女には甘い
男が出てきてちょっとズレた相談すると、同じ相談を女がした以上にフルボッコになるのはどうかと思う
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 09:04:24.56ID:YoptwZP5
女性が多い板だし、ある程度は仕方ないのかも
同じ属性により共感するようにできてるし
それでもフラットな目線の女性も多いなと感じるよ
あと、ここでわざわざ相談する男性はやっぱり個性強めだからズレてる事が多くて叩かれがちだよね
でも個性強いとか頭弱い女性にも相当厳しいよ
629が男だ女だって注目してるからそう感じるだけで、総叩きにあって消えていく女性も多いよ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 09:45:12.31ID:3kZTpeer
何故かこの板で父親と名乗って相談する人って「嫁のやり方おかしいですよね?おかしい嫁が改心する魔法の言葉を教えれ」みたいな内容しか見たことない
もちろんフルボッコされてる母親の方が多いけどさ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 14:39:39.96ID:FSAs7VoY
質問とか相談とか言いながら結論ありきで意見聞かないから叩かれるのでは?
しかも相談者が非常識ってパターンだし
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 17:44:25.44ID:AJ13Z5oO
ここに男性が相談すると
どう見ても嫁が悪い案件でも
男性がフルボッコにあいます。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 17:50:44.71ID:jJP7F0sF
文脈から男性と分かる分には気にならないけど、必要もないのに「父親ですが」とか名乗られると
どうしても「男だけど育児相談するほどイクメンな俺」臭が漂う
女はわざわざ「母親だけど〜」と書いたりはしないからね
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 18:29:07.46ID:/fkiEBO2
>>636
女の敵は女だって言ってみたり
女は男性をフルボッコだって言ってみたり忙しいね
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 22:03:44.09ID:uBtjslnM
相談させてください

第一子がまもなく生後4ヶ月になります
寝返りはまだですが、動きが活発になり、子供が楽しく安全に過ごせる部屋づくりをしたいと思っています
そこでなのですが、ソファー+ダイニングテーブルと座椅子+ローテーブルだとどちらが良いでしょうか?
部屋の大きさは6畳で、現在は二人がけソファーとローテーブルがあります
しかしソファーとテーブルの高さがあっておらず、ご飯を食べる時は床に座って食べています
ですので現行のソファーにあった高さのテーブルを買い直すか、ソファーを捨ててローテーブルに座椅子を組み合わせるかで悩んでいます
部屋が狭いので、ダイニングテーブルだと圧迫感があるかもしれない、それに子供には低いテーブルの方がいいかも?
かといってローテーブルに座椅子だとどうなんだろう
とか延々と悩んでます

大型家具はそれなりに値段もしますし、そう何度も買い替えできないので、できれば買い直しなどしたら5年は使いたいです
狭い間取りで子育てした方や出産を期に家具など買い替えた方、ぜひアドバイスお願いします
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 22:26:25.01ID:YhFSYHJ3
>>642
つかまり立ちから歩き始めの時ローテーブルしか食事スペースが無いと厳しいかも(色々ひっくり返されたり)
ウチはダイニングテーブルとローテーブル両方あったけどローテーブルは処分した
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 22:29:23.15ID:E94rEvBh
>>642
今のまま床に座って食べればいいのでは?
書き込みを読む限りだと座椅子の必要性もなさそう
子供は子供用の椅子に座ればいいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況