X



トップページ育児
1002コメント313KB

絡みスレ331

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 19:05:02.00ID:N5LutlQ8
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

※前スレ
絡みスレ330
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541233274/
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:04:37.98ID:37Bq5tkm
兼業スレはネジが2〜3本抜けた人が常駐してるイメージ
ゴミ同士殴り合いスレだよね
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:20:33.89ID:HBVQHkTK
>>187
未満児なんだろうけど認可外に預けてまでパートする事自体が非効率的だし、わぁ羨ましいってなる…?

しばらく前まで、育児どこのブランドバッグの話延々としてたし、それよりはスレタイに沿ってるから良いけど
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:12:44.08ID:nWdu4j0l
高学年で親とお風呂、親にお風呂一緒に入りたくないと言えるのが羨ましい
入りたくないのに父親と入らされてたな
断ったら機嫌悪くなるし
今思えば母親にこっそり打ち明けたら良かったのかもしれないけど
母親も「父親とお風呂を嫌がらない娘」が嬉しそうだったからな…
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 22:10:45.65ID:8LQwQnhV
>>193
私もワロタ
何で3人目産んだんだよ…って思う
たぶん多動発達系って分かった時には3人目を妊娠してたっていうテンプレみたいな答えが返ってくると思うけどw
本人も二人目以降は後悔してて、子供一人の人が羨ましいんだろうなーって思うわ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 22:12:14.62ID:6VzXFwkn
嫌い

「いちご」と名付けちゃった親が食い下がってるようにしか見えないw
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 23:11:39.65ID:5Nf8D5/3
支援系の仕事してたけど長子が発達なのに三人も四人も子供いる人って結構居るよ
二人目の場合は気付く前に作ったパターンが一番多いだろうけど、三人目四人目になると薄々気付いてるだろうに作ったのは健常な子が欲しかったんだろうなって感じ
まあ親も大抵が発達だから何人作っても発達で結果子供全員が療育通いとかある
四人目くらいになると親も高齢なせいか末子が自閉症(上三人は発達)って人もいた
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 00:38:48.81ID:AAu4p9TW
>>197
親の年齢とか関係なしに続くよね、止めれば良いのに変性した遺伝子のままどんどん作るから…
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 07:41:26.79ID:sGDgZflw
>>198
あまり言いたくはないが発達だと性に緩い人が多いから発達同士くっついたりするとサラブレッド上に多産とかになりがち
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 07:44:39.30ID:3V7qoe85
嫌い 苺
しつこい
絡めば絡むほどドツボになるからやめとけばいいのに
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 08:01:02.97ID:+OWebBf0
>>198
何でそんなのでポコポコ作るんだろうね
私も放デイの仕事してた時、全員療育通いでしかも下にいくにつれて障害の度合いがきつくなっていってるきょうだいとか結構いた
そういうとこは親ももれなくどこかおかしいし本当に子供達可哀想だなって思ってた
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 08:16:07.64ID:AAu4p9TW
>>201
快感を優先するというか、脳のブレーキが効かないんだろうね
グレーのまま誰にも気付かれず、ちょっと馬鹿な股の緩い子として生きてきてしまった人がたくさんおるんやろね
>>203
変性した遺伝子からは突然変異にでもならない限りまともな遺伝子にはならないからねえ、たぶん家系を遡るとたくさんいるはず
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 09:08:32.32ID:3mQpnj+X
モヤ方言
あれはイントネーションではなくて、それを話す人物そのものを嫌っているのだろうな
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 11:10:26.55ID:r32BJQIe
0歳364
不快だわ、不快。なんで朝からどこぞの親父の性事情読まされなあかんの
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:13:27.90ID:GU1Iu4wb
二人目スレ
臨月になって子供の預け先悩んだり親離れしないとか今さら何言ってんだこいつって人多すぎ
切迫とかで急に長期入院にならなくて本当に良かったね
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:30:01.57ID:X6WWc3Rc
0歳児310
汚い臭い言われて頭にきたのかIDコロコロして荒らしててウザい
朝からマジで気持ち悪い
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:51:43.25ID:iRuw3nYd
>>213
変えられるのって、犯罪者と同姓同名、親族と同姓同名(結婚相手の姉妹と名前が同じ)ぐらいなのかな
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:55:51.55ID:2BsfA3bP
おっさんだろうがイケメン好青年だろうが他人のそんな話、キモいとしか思えないってことが分からないんだなあ
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 15:47:02.09ID:WNUY9aDK
モヤ308
一年生に求めすぎでしょ
邪魔ばっかりするなら帰るなりできるだろうに
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 15:57:13.72ID:7gtaDhAd
0歳の下流れ本当にしつこい
いつまでやるんだ
スルースキル無い人多すぎ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 16:51:07.70ID:QOxeFGcP
>>220
同意
大人だって絡みに行けって言われたって移動できない人たくさんいるのに
小1なんて推して知るべしよね
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:19:09.61ID:9GXdR+pd
いつまでもだらだらと叩くほどの内容ではない、2歳児と小学生の話
知り合い程度なら程々に切り上げりゃ良かったのにね
向こうも同じく疎遠にしようと思ってそうな気もするしちょうどいいんじゃない
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:29:47.47ID:xvfDIPsM
>>208
あ、うんよくわかったね。たしかに私は日米ハーフだから純ジャパじゃないわ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:45:30.41ID:G/Ndzmt4
>>220
1年生のおにいちゃん()に自分の子供を遊んでもらいながら自分は楽しくおしゃべりを予想していたのかな
本当に自分の子供がいじめられていると思った時点でさっさと帰るとかすればいいのになんで居座ったんだろう
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:47:11.61ID:p14uPfVn
>>223
ああいうのって本人が言い訳に必死で何度も出てくると長引くよね
あの調子で相手ばかり非難して我が子のコントロールしてなかったんだろうなと推察はできたけど
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:50:57.20ID:eKAvygMv
>>226
大号泣してたって話なのに何度も邪魔しに行く我が子に声かけるだけとかおかしな人だよね
社会性がって言われたことに怒ってるけど、なんらか言われるだけの理由があったのかもね
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:52:45.65ID:ollh/vnS
>>227
小学生親の対応も2階に行きなさいと言ったり貸してあげなさいと言っていたはずが最後のレスではそれほど注意せずおしゃべりに夢中だったに変わってるしねw
308本人がとにかく相手が悪い自分の対応は悪くないし2歳が邪魔するのは仕方ないと思ってることだけはよく伝わる
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 18:01:13.49ID:7aJGLF+o
年上に対して多くを求める感じがまさしく神経質な一人目親って感じだな
無料遊び場で子が四歳の時に一歳くらいの子が近くに来て持ってるおもちゃを取ろうとして、その親が暗にそっちが大きいんだから譲れよって言ってきたのを思い出した
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 18:41:54.28ID:9GXdR+pd
もっといい餌が来ない限りだらだら続くんだろうけど、だからってそこで燃料投下しなくていいのよ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 19:16:13.39ID:O3dHAMRq
【美味しい食事をするだけで毎日1万円稼げる前代未聞の副業!】

必要なスキル:特になし(スマホの基本操作ができればOK)

必要な時間:1日数分(可能であれば毎日の作業が望ましい)

勤務場所:在宅OK

報酬:月30万円程度(報酬の保証あり)

こちらの副業です
https://clck.ru/EipRt

【※リスクを無くした業界初の稼ぎ方を初公開※】
https://clck.ru/EipSt
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:31:28.44ID:kU/aIUgQ
1人目親で神経質になってるのって仕方ないところあると思うけどな
周りが見えなくなってしまうような人って自分も含めて多かったし、こういう出来事の積み重ねで思うようにいかないって気づいていくんだと思うんだけど
初めからは2人目以降の親程に気持ちを楽にして対処したり考えたりできないだろうに、神経質wみたいに言うのはマウンティングに近いものを感じる
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:40:40.61ID:Rpaw4XRo
神経質になる部分にもよるな
たまに同じ1人目でもビックリするくらい神経質な人もいたし
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:40:56.78ID:atLs6lzQ
>>235
その人全然神経質じゃないでしょ
私は自他共に認める神経質親だけど、うちの2歳が小学生二人に絡んで邪魔とか言われてたら怖いからすぐ引き離して近づけない
その人は邪魔、触るな、あっち行けとまで言われて押されたりしてるのに口で言うだけで行動起こさないんだから全然神経質じゃない
図々しいだけ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:43:33.93ID:o0wzsAZb
>>237
確かに
神経質っていうより自分の子の為に周りが動いてくれると思ってるただの子持ち様だわ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:54:25.03ID:2JUHIlL+
>>237
あー確かに
ああいう年上の子やその親の対応に厳しいのって自分の子が成長したらどうなるのかな
当時の自分を恥じるのかそれとも逆に年下の子とその親の対応に文句付けるのか…
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 00:49:41.14ID:ce0j3ypZ
低月齢588
趣味サークルのメンバーと出会いつつ多目的トイレがあるところってことは、4ヶ月未満を自分の趣味サークルに連れ出してるってこと?
第一子なんだろうけど、神経質なのかそうじゃないのかよくわからないな
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 01:00:36.93ID:1vTKXoZF
まぁ小学生の気持ちなんて小学生親にならないとなかなか想像できないのは仕方ないよ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 01:25:15.47ID:rJvXNSw0
しつこい人だね
別に小学生の子供じゃなくたって、カード広げて遊んでるところにまだゲームとか理解できないような子が来てしつこく触って邪魔されたら嫌だよ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 01:32:30.53ID:MzggDqEC
>>244
今は何時だと思っているんだ?
生きてるだけで迷惑がかかる枯れ葉婆は寝れ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 01:40:46.68ID:chiRJ79A
>>246
いきなり発狂どうした?
今日は日曜日で病院は休みだし薬飲み忘れかな
お大事にw
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 01:49:12.51ID:AjbYeL+u
枯れ葉婆って初めて聞いたけど、一般的には高齢者の方が早寝早起きだよ
薬を飲むとかいう発想もよくわからないけど自分が飲んでるのかな
病院が休みの曜日に飲み忘れるというのも謎
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 05:56:13.34ID:hQpQULlT
>>248
きっと自分がそうだから相手もそうだという自己紹介なんだろうね、飲み忘れとか発想にないよねw

ID変えても、文体も出て来るタイミングも絡む内容も共通してるから本人はバレてないと思っていても、周りが見ればすぐわかる
言われっぱなしは我慢ならないらしくてどんな遅レスでも必ず言い返してるからよく目立つ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 06:24:24.78ID:DgMe/5OZ
>>248
マジレスすると、メンヘラの人は薬を飲み忘れやすいんだよー。
薬を飲み忘れると症状の悪化があるの。
鬱状態が酷くて寝込む、感情のコントロールが出来なくて喜怒哀楽が激しくなる等人によって違うんだけど。

でも日曜とか平日とか関係ないよ。
飲み忘れても病院に行かないし、予約外なんて診察受けられないから。
予約外だろうが病院に受け入れてもらえるって入院が必要なレベルの精神障害だと思うんだけどね。
>>247は措置入院させられないように気をつけて。

もし>>247がどこかで聞き齧った言葉を並べてるだけならやめてほしいわ。
偏見を広めるだけだから。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:07:44.62ID:BrR4o3jM
4〜5歳 870
うちもテレビほとんどみないって言ってるのに2時間見てるって、ワロタわ
幼稚園児で2時間って十分見てるうちに入ると思うんだがw
私はテレビ与えるの反対派じゃないから見せること自体はいいと思うんだけどさ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:12:16.84ID:6ak3+7GI
>>193
それ書いたの私だけど三人は後悔してないよ
その状態でも一人の時間もうちょいほしいなぁとか、買い物に発達息子連れていくのしんどいなぁとかはあるけどそんな程度だから、だいたいの一人しか子供いないのにしんどいって言う奴が嫌いって話だよ
特に一歳以下なんて走って逃げたり嫌がって暴れたって大きさ的にもパワー的にも大したことないだろうし、寝ないにしても旦那や実家頼れたりしたらまだましでしょうよ、かわってもらうとか見てもらって寝るとか出来るじゃない
私がそうしたいんではなく、そんな程度でしんどいってwwってなるんだよ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:22:03.86ID:o8s524qQ
要するに自分が一番しんどいっていうマウンティングと周り頼れる事への嫉妬って事ですね分かります
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:24:09.40ID:6ak3+7GI
分かってるよ、だからあのスレに書いたんじゃん
たまに想像できないならあんたの子が育てやすいだけみたいなレスを見るから、一応育てやすい楽な環境ではないと言いたくて書き足しただけだよ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:30:49.13ID:37/5pAiP
じっくり
あんな叩かれるような話なのかね
相談者はBが良いと思ったけど総合病院を選ぶことについても前向きになってるのに
思ったようなレスじゃないからキレてるだけにしか見えないわ

あとそれとは別の話だけど
実際世の中の妊婦皆が皆総合病院で産もうと思ったら
産科医療は成り立たないのが現状だろうになあとも思う
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:32:46.33ID:GzDY9Q4D
高齢と無痛がひっかっかってるんでしょ
よく読んでから来いよ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:49:15.17ID:Ke8aJK6L
>>260
同意
Bの問題点がわかってきた、気持ちに折り合いがつきそうってことは要するにAを選ぶんだろうに
それでもネチネチ叩き続ける意味がわからんわ
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:05:21.53ID:Xi1J/wmy
>>266
教員と看護師はなぜか自分から名乗るからどのスレでも多いと勘違いしてしまうわw
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:12:58.01ID:Cv+v9BPW
>>237
自分の子が絡んだ事によって邪魔とか言われて「怖い」からとか小学生が悪者みたいだw
普通は絡む前に止めるし止められなくても遊びを邪魔して申し訳ないと思いながら退散させるよね
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:31:06.06ID:x6xmWhuB
>>271
だから神経質ならそう思うからそいつが神経質じゃないって言ってるんじゃないの
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:34:23.84ID:sOWltL1H
新生児質問スレ 59
この人に限らないんだけど、ミルクやオムツ代でお金かかる!ってストレスになる人って、なんで子供作るんだろうと思ってしまう
子供なんて、成人するまでアホみたいにお金かかるのに
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:34:54.01ID:JXlKsrZc
>>252
毎日2時間ならまだしも、休日の朝だけの話で平日は10分くらいしか観てないなら、トータルするとそんなにガッツリ観てるってイメージはないかも
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:39:38.28ID:8wKc8Vr1
たくさん稼ぐ旦那と結婚して専業主婦
満たされているから兼業を見下すまでもなく一生安泰
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:41:41.93ID:qO3HHGzb
>>275
思ってたのと違ったって感じなのかな。

私も新生児のオムツがあそこまで早く無くなるとは思ってなかったw
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:55:26.81ID:feftQGI2
二人目どうするスレは、何であんな荒らしに支配されてしまったんだろう
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:59:10.46ID:ciHslMm6
>>278
お金かかるよね〜そうだよね〜って感じじゃなくストレスになるくらいって相当ヤバイよ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:49:48.39ID:pXUQGAQ9
>>275
ほんと、馬鹿だよなあって思う
幼児教育無償とか言われて小躍りしてる女いたけど、ご飯やお菓子や洋服や習い事は無料じゃねえんだよと言ってやりたい
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:04:54.93ID:xCRmJFTi
昨日の書き込みだけどチラシ669、683
子供と昼寝最高復帰したくないとぼやいただけで
権利を振りかざしてるだのなんだの言われるのか…
この人どういう職場で働いてるんだろう
ワタミみたいなやりがい()搾取系の洗脳企業しか思い浮かばない
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:10:03.53ID:AsQBBA4n
>>275
新生児質問スレの人は母乳があまり出ない事や実母に要らんこと言われてるとかで
精神的に参っているからこそ過度に負担に感じてるんでしょ
ただでさえナーバスになりやすい時期だし
ミルク代を気にしているって部分だけを切り取って「何で子供作るんだ」ってアホか
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:18:36.35ID:qzrjLef4
>>284
しつこいね
図星だから悔しくて眠れなかったの?
私からすれば露骨に権利を主張できて羨ましい
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:23:26.61ID:3jpVFv8v
>>286
産休、育休がある、とれる立場にいるものがとって何が悪いんだろう?
パートや育休もないブラック中小企業勤めの僻みにしか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況