X



トップページ育児
1002コメント723KB

ジーナ式スケジュール実行スレ16 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:08:05.20ID:8n2Em3Y1
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-4あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523145421/
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 16:15:52.98ID:0wGXp54R
>>407
リープじゃない?
何してもダメな時期もあるよ。そんな時もあるさとドーンと構えてあげて、、辛かったら少しくらい泣かせといても大丈夫
スケ乗るのはまだまだ先だから焦らずにね
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 16:41:25.83ID:4eOAlD8J
>>408
>>407です。新生児にスケジュールは乗らないか…ミルクの量も計算上460mlだけど、毎日560ml飲んでいる…これがマズイのか。

高齢なので早めにスケジュールに乗ってもらいたい、上もいるし、家族全員倒れそう。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 20:20:35.86ID:d1LD2Xq1
>>407
2時間経ってからだと疲れすぎて眠れない可能性があるから、もうちょっと早めにベッドに連れて行っても良いと思う
おしゃぶりは使ってる?うちの子はよく授乳してると寝落ちするから、最終手段としてとりあえず咥えさせてたよ
おくるみも脱出したらすぐ巻き直して暴れても外れないようグッと巻いてるよ
ただお雛巻きとかにすると嫌がり方がすごいから、上半身だけグッと巻いて足だけ緩めとか、片手だけ出して巻くとか、その時々で嫌がられない巻き方にしてる
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 22:04:38.16ID:J4ydxJyG
>>407
新生児大変だと思うけどまずはちゃんと本読もうよ
3週で2時間とかあり得ないよ、上の子は非ジーナでしょ
239ページに3週目は成長期で特に機嫌が悪いって書いてあるし、241・242ページにも疲れすぎってはっきり書かれてあるよ
それでもダメなら成長期・リープで仕方ない、耐えるしかない
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 12:19:51.96ID:0klZ42+C
完母の場合、一日の必要量の計算はミルクと同じく体重450gあたり70mlの計算で良いのでしょうか?
本にはミルクの記載しかないように思うのですが、見落としていたらすみません。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 12:30:05.34ID:aTsmJfAM
ジーナ式やる時にメンタルリープのことも分かってると焦らなくてすみますね
全然スケジュールにのらなくても「メンタルリープ中で本人が大変なんだな」とわかる
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 13:03:18.84ID:0klZ42+C
>>407
おつかれさまです。
仰け反って泣かれるの、しんどいですよね。
時間については他の方が書かれているので、おくるみについて…
うちの1ヶ月半も新生児のころからよく動き、おくるみ難民です。
いろんな布でジーナの巻き方やおひなまき、ミラクルブランケット、スワドルアップと試してきました。
うまくハマるとほんとによく寝るので、おくるみ自体を諦めきれず。。
今のところスワドルアップで落ち着きそうです。
手がバンザイの形になるので拘束感が少なく、着せる時もあまり嫌がられないです。
参考になれば。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 15:48:05.66ID:aTsmJfAM
>>407
お腹満たされても体重増えないってのはどういう?1日トータルで足りてるんでしょうか?
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 06:42:55.47ID:rHSpBiRH
完母の場合はミルクより消化が良いし、親の食べた物によって毎回カロリーも変わるから一概に必要量同じで良いとは言えないと思う
まさか、3週の子に完母でジーナスケジュール通りの時間空けて授乳してるんじゃ…?
それだと完全に空腹だとおもう。空腹じゃ寝られないに決まってる

夕寝とかもちゃんとさせてもらえてるのかな。407の子が心配になってきた
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 07:11:47.93ID:itHY8td9
>>417
412=415だから407とは別人だと思うけど

おそらくろくに本も読まず高齢でしんどいのを理由にギャン泣き放置されようとしていた子が心配なのは同じく
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 09:39:33.28ID:IBUfmyZK
汚話

ここ3日くらい朝寝と昼寝の寝入るタイミングで●して寝るのが30分くらい遅くなる
離乳食を2回食にして腸内環境が変わったのか
夕寝がうまくできなくなってきたからスケジュールを全体的に後ろ倒しにして対応してるけど
臭いはモニター越しに伝わってこないからこまるわ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 13:11:02.93ID:76Sb4c2V
>>419
状況似ててびっくり
二回食始めたら、●出さないと昼寝出来なくなったみたいで、遅いときは13時までかかる
三回食定着するまではスケジュール通りにならなくてもやむなしって印象だし、夜は7時にちゃんと寝るから諦めてる
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 13:59:56.46ID:IBUfmyZK
>>420
ジーナやってると●のタイミングまで一緒になるんだ!びっくり!
2回食になって3ヶ月終わりから悩んでた早朝覚醒がなくなったし夜7時に寝るし
昼はしかたないと思ってるけどいつ寝るかモニター気にしながら昼食摂ってると休憩した気にならないわ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 13:48:55.36ID:jix+GwGr
相談よろしくお願いします。

1)現在の月齢 2ヶ月半 5.8kg
2)ジーナを始めた月齢 退院後から
3)現在の発達状況 こぶししゃぶり
4)一日のスケジュールを時系列で
7時 起床 授乳(混合180ml)
※母乳100〜140ml
8時30ー10時 朝寝
10時20分頃 授乳(混合180ml)
※母乳90〜110ml
11時半ー14時 昼寝
14時25分頃 授乳(混合150ml)
※母乳70〜110ml
15時半ー17時 夕寝
17時 振り分け授乳(母乳70〜80ml)
17時45 沐浴
18時10 授乳 (ミルク100ml)
18時40 就寝
22時半 授乳(180ml)
※母乳90〜110ml

5時〜6時ごろ 泣いて起きるためシューシュートントンで寝かしつけ
寝ない場合は授乳(母乳50ml程)
週に1、2回ほど6時〜7時まで通し寝する日もあり

5)寝かしつけ方法
どの時間も寝入りはスワドルミーに巻いてホワイトノイズかければセルフで寝てくれることが多い
途中で起きてしまった場合は、スワドルミーを巻き直してシューシュー+肩トントン
ギャン泣きの場合は抱っこで落ち着かせてから布団に戻してトントン

6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光
一級遮光カーテンで夜は真っ暗、
昼は多少光が漏れて薄明かりです
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 13:49:18.96ID:jix+GwGr
すみません
長くなったので分けます
8)相談内容
@授乳について
完母や混合でジーナをされてる方、各時間どれくらいの哺乳量ですか?

毎回スケールで哺乳量を測って82ページのミルク表を参考にした量になるようミルクを足してるのですが、母乳のみで表の量になるのが17時の振り分けだけです
混合で時間がかかる分、ジーナの「●時以降の授乳は控えること」も守れず、最近は哺乳瓶を嫌がることも出てきたので母乳だけの回を増やせないか悩んでいます
月齢があがればさらに必要な哺乳量もあがり、さらに母乳だけの回は難しいのではないかと心配です(ミルクだと200ml/回とかですよね?)
そもそも>>412の質問にあるように母乳は必要量が違っていてミルクに寄せた考え方自体が間違ってるのか?と分からなくなってきました
お知恵をお貸しください

Aお昼寝について
活動限界が短いようで、起きて1時間半でグズグズ泣き出すためスケジュールより早めに寝かせていますが30分程で起きてしまいます
生後6週までは朝寝と昼寝はまとめて寝てくれていたのですが、疲れすぎでしょうか?
早めに寝室に行きリラックスタイムを長くとったり、起床後1時間半で寝るよう昼寝開始を前倒ししてみても変わりませんでした
18時40分から22時半まではしっかり寝てくれるので、お昼寝回数を増やすアレンジはまだ試せていません
もっと前倒しして様子をみていくしかないでしょうか?

お忙しいかと思いますが、
よろしくお願いします
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 20:07:35.48ID:WqxP5Wfn
30分後覚醒は疲れすぎっていうのが定番だけど、それ以外ってないのかなー
下の子が添い寝トントンで寝かせた時はよく起きるけど、
手がなくて泣いて独り寝した時はまず起きない。
時間も後者のが遅くなるし泣くしで疲れてそうなもんだけど。
原因がよくわからない。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 22:10:09.75ID:VI42xhv2
>>422
うちはずっと昼寝は30分ずつしかできないまま4ヶ月に突入。その分なのか19時は手を貸さずにスッと眠れる
4ヶ月中盤あたりから1時間や2時間眠れる日が増えました。
理由は不明。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 22:55:43.10ID:jix+GwGr
>>424
そうなんです、疲れすぎ以外の可能性もあるなら知っておきたくて。
そんなケースもあるんですね
お子さんの寝たいタイミングがあるのかもしれないですね、参考になります

>>424
経験談すごく心強いです
月齢があがれば改善されるかもしれないと希望を持てました

お昼寝時間を前倒ししたりして原因を探っていきたいと思います
ありがとうございました

授乳についても、どなたかご意見いただけるとありがたいです
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 23:44:28.12ID:ipWrTIis
>>424
入眠時と眠りが浅くなった時と状況が違うと泣いて起きるよ
(ジーナ本に書いてあったかどうかは失念)
だから添い寝や添い乳、授乳寝落ち、抱っこ寝は避けるべきなんだよ

>>423
授乳に関して何が知りたいのか要点がよくわからない
毎回わざわざ母乳量測って足りない分計算してミルク用意してって面倒じゃない?
混合でジーナ続けてるのはあまり聞いたことないけど、完母目指すのかミルクに切り替えていくのかそろそろ方向性決めた方が楽だよ
母乳量の増やし方もミルクへの切り替え方も本に書いてあるし
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 00:00:52.34ID:XQxac9e0
混合でジーナやってたよ〜
今はもうすぐ一歳でフォロミ1日1回になったけど
足し方は週1くらいで体重計って決めてた
多目に作って飲めるだけ〜とか順調に増えてるからミルク足す回数減らそうとか
哺乳瓶でミルク飲むしジーナで寝かしつけ不要だから最強に預けやすい子になったよ
無理にどっちか目指さなくてもいいと思う
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 00:03:58.45ID:1NeNhsYg
ID変わってると思うけど>>427です
余談だけど、8ヶ月頃それまで乱れることなく2時間寝れてた昼寝で突然45分くらいで完全覚醒しちゃった日があった
おかしーなーと思いつつ入室したら、大掃除でカバーを取り外して洗って乾かしてる最中の換気口から見事な光漏れが…
入眠時は曇天だったはずだけど眠りが浅くなった再入眠時に晴れた模様
カバーを元に戻した翌日からはちゃんと寝るようになったから、遮光加減も再入眠時に影響あるみたい
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 07:40:54.58ID:QuWcmKl1
>>427
添い寝しつづけても起きる時は起きるよ。もちろん寝入る前にトントンもやめてるけど。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 08:18:30.81ID:XZxyERSs
422です

>>427
要領を得ない書き方ですみません
日中に必要な哺乳量(70ml/450g)を飲んでるか心配を減らしたくてスケールで可視化しているものの、毎回差分のミルクを用意するのはおっしゃる通り面倒で疲れてきました
できればミルクを足す回数を減らしたいのですが、どの時間から減らしていいのか分からなくて…
完母や混合の方は実際どのくらいの哺乳量で過ごされてるのか、疑問で質問しました
書いていて思いましたが、数値にとらわれ過ぎているのかもしれないですね

遮光加減の情報もありがとうございます、日中の遮光が甘いので見直してみます

>>428
混合での経験談ありがたいです!
なるほど、体重の増え方で見直されてたんですね
参考にしたいので質問させてください
ミルクを足す回はどのように決めて、いくらぐらい飲んでましたか?
また、もし母乳量を測られたことがあるなら教えてください
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:18:02.18ID:rjjxwg06
>>431
同じ月齢で混合でやってます
私は朝→次にお昼寝後→お昼寝前の順番で一回ずつミルク足すのをなくしていきました
母乳量増やしたいのでお腹空いて眠れなかったら再度授乳して、なるべくミルク足さずにやっていたらその時間は母乳だけで満足してくれるようになりました
今はたくさん寝てほしい18時過ぎと、22時半に満足する量のミルク足してます
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 14:18:23.78ID:ibkc+5gc
少し前にスケジュールアレンジについてアドバイス頂いた>>304です
予行練習も本番の食事会も計画通り朝寝1時間のスケジュールで上手くいき、19時少し前に就寝し何事もなく朝まで寝ていました
改めてアドバイスありがとうございました

来月頭にある一歳児検診が昼寝だだ被りの時間に指定されているので、再度アレンジの仕方を教えていただきたいです
現在のスケジュールです
7:00起床
7:30離乳食
9:30-朝寝10分間
11:20離乳食
12:20-昼寝2時間
14:45フォロミ70+軽めおやつ
17:20離乳食
以下省略
検診のスケジュールは、12時から受付用紙に記入可(飲食店の入店待ちみたいな形式)、13時から開始、14時受付終了、
受付順や人数によるが最初の人で早ければ1時間弱で終了予定とのこと
会場は車で10分以内の距離です

4ヶ月目前にあった検診も同様のスケで、
12時昼寝直後に自分だけ用紙記入しに行き即帰宅、13時直前に起こして行き受付2番目だったのですぐ終わり、14時半頃帰宅し即寝、30分で起こし15時授乳、17時またぎで夕寝少々という流れでした

今回は昼寝開始時間などの関係で前回のように先に記入だけするのは難しそうです
朝寝を2・30分くらいにして昼寝を1時間半で起こし、受付終了の14時ギリギリに行くというのがぱっと思いついたんですが、その後のフォロミ+おやつをどうしようかといったところです
合間を見てフォロミ飲ませるくらいは会場でもできるとは思うけど、おやつは他の子がいる中アレルギーの問題もあるし、未確認ですがおそらくNGだと思います
就寝前の分が減りそうだからおやつ無しにしてフォロミを増やしてみたことはなく、またフォロミのみで夜の離乳食までもつかどうかもわかりません
一番最後であろう順番でどれくらい時間がかかるのかわからない中、単純に帰宅後にするのは賭けだなーと思いますが、みなさんならどうされますか?
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 18:30:15.10ID:ozppBS62
>>431
基本的に深夜はめんどくさいのと朝イチはたくさん出てる気がして足してなかったよ
ミルク缶の月齢見つつ1日300くらい、お昼寝前、就寝前、ラスト授乳など長時間寝てほしいタイミングでミルク足してた
ジーナにも夕方以降は疲れて母乳の分泌減るって書いてあったしね
スケールできちんと測ったことはないや、ごめんね
ミルクの足し方なら混合スレのほうが参考になるかも〜
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 19:24:37.39ID:XZxyERSs
>>432
>>434
お二方のミルクの減らし方すごく参考になります
お昼寝前、就寝前、ラスト授乳はしっかり飲んでもらいつつ、432さんの順番でミルクを足す回数を減らせないか試してみます

ミルクの量も目安になってありがたいです、混合スレも参考にしてみます

なかなか周りに相談できなくて悩んでいたので、このスレがあって本当によかった…ありがとうございました
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 15:55:23.17ID:GFl/KEB1
もうすぐ7ヶ月。
3週から始めてやっとスケ通り、セルフねが完成し落ち着いた!!…と思ったのは1ヶ月間だけだった。離乳食始めてから崩れる崩れる。ギャン泣き、早朝覚醒。

この1ヶ月は上手くいってたからギャン泣きを長い時間聞いてられない。思わず、うるさい と言ってしまった。手も出そうだった。
低月齢の時は一緒に泣くことが出来たけど、楽を経験してしまった今、全くもってダメだ。

過去スレ見たけど、8ヶ月くらいで落ち着くかな…成功体験聞かせてください…。

泣き声聞くとゾワッとしてしまう、失格だ…
チラ裏すみません。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 16:28:44.46ID:auNGeP1M
>>436
お疲れ様
一度楽を知ってしまうと少しのギャンもつらいよね
もともと良く飲む子だったり大きめ赤だったりしない?
もしそうなら早めに2回食に進むか離乳食の時間を17時にしてみたら(初めての食材だけは11時で他は17時)夜中に起きるのはおさまるかも
あとジーナとは反するけど離乳食→授乳にしてみる
6ヶ月超えるとどうしても母乳だけだと栄養が取れなくなるらしいから難しいよね
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 17:56:40.37ID:GFl/KEB1
>>437
コメントありがとうございます
優しいお言葉とても有難いです。

おっしゃる通りデカ赤です。
既に2回食始めてまして10時17時であげてます。最初離乳食が全く進まなかった為ジーナに反して、離乳食→授乳にしてました。ここはジーナ通りに戻してみようかな…
むしろ3回食始めてしまうか…まだ早いですかね。

今日は早めに寝かす為ベッドに起きましたがギャン泣きなうです…
心折れそう!昔のがまだ忍耐力あった気がします^^;
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 18:09:15.68ID:FWIuKh9+
>>438
タンパク質はちゃんと摂ってるかな?
うちもデカ赤だけど2回食になってタンパク質も規定の上限きちんと摂ったら早朝覚醒はなくなったよ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 18:41:41.54ID:GFl/KEB1
>>439
コメントありがとうございます!
タンパク質!お豆腐だけだったので魚にも挑戦してみます。量上限で食べて貰えるよう頑張ります。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:04:14.03ID:LYaNkJ7F
赤ちゃんて別に嫌がらせで泣いてるわけじゃないから寄り添ってあげてほしいな
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:26:14.20ID:tHPX/zYy
うちの2歳半もジーナのおかげで毎日機嫌がいいけど時々大号泣する
でももうコミュニケーションを取れるようになったからなんで泣いてるかとか泣いたらすっきりしたとか教えてくれるようになった
泣くことって別に悪いことばかりじゃないみたいだし寄り添って理解を示して放置さえしなければお母さんの責任じゃないことも多いと思う
大人だって泣きたい時もあるし子どもなら尚更言葉も上手く使えないし泣いても自分や子どもを責めないで欲しい
きっと軌道に乗る日がくるから本をちゃんと読んで子どもをしっかり見てゆとりを持ってやって欲しいと思った
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:49:27.64ID:GFl/KEB1
>>441
おっしゃる通りです。何かを伝えたくて一生懸命泣いてるんですよね。

>>442
きちんとお話してくれるんですね。なんていい子なんだろう。
自分の幼い頃の記憶を思い出しました。
ギャン泣きして父親に更に怒られて、私も更にギャン泣きしました。寄り添ってくれたらギャン泣きしなかった。
今は出来ることやって、寄り添っていこうと思います。

皆さんのお陰で、子供の泣き声が可愛いく思えてきました。本当にありがとうございます。
ジーナやってて良かったです。こんなに親身に相談を聞いてくれる人がいっぱい居るんだもん!
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 05:59:30.62ID:bHnfp0AH
8ヶ月
ジーナ式関係あるか微妙なんだけど最近寝てる途中に寝返りして泣いて起きちゃうことが増えてきた
掛けシーツはバスタオルでどうにかしているのですが皆さん対策どうやってましたか?
もう体力ついて突破されるように…その都度仰向けに戻すくらいしか対策ないのかな
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 09:37:13.37ID:CEDpp64H
>>444
掛けシーツの上からペットボトルは置いてる?
うちはずっと掛けシーツ+ペットボトルでガッチリ固定してて、ハイハイがしっかりできるようになった頃に、逆に寝返りしたいのにできなくて怒って泣くようになった
それ以降ペットボトル無くして申し訳程度に掛けシーツだけしてたけどすぐ突破、でもうつ伏せやら横向きやら自由にゴロゴロしながらも寝てたから、まさに本に書いてある通りだなーと実感

寝返りして戻れなくて泣いてるだけならペットボトルでしっかりガードしておくしかないよ
それでも突破するならその都度戻してあげるしかない
この話題はここでも定期的に上がってるけど過去スレや現行スレで検索した?
すればすぐわかるけど、それ以外の対策は今のところないと思う
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 15:42:54.72ID:XXAfiCXy
質問させてください
6ヶ月、ジーナのスケジュールはほぼ完璧で寝かしつけいらずですがお出かけ時にはおそらく暗くないせいで寝れずにグズグズする感じの子がいます
親戚の家に2泊3日で行くのですが客間がカーテンでなく障子のため暗くならないので悩んでいます
以前似たような環境で昼寝させようとしたら明るいせいで眠れずギャン泣きグズグズで夕方まで酷い有様でした
何かいい案はありますでしょうか?
簡易天蓋など良い商品あれば教えていただきたいです
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 23:22:28.46ID:iVjca5j1
>>446
雨戸やシャッターはないの?
本末転倒だけど、自分なら以前そんな有様だったのに遮光の甘い家に二泊三日も行きたくないけどな
それまでの習慣が崩れてなかなか戻れなくなる境が3日って聞いたことあるよ
行ってる間も帰ってきてからも大変そう
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 11:24:56.43ID:Ny2su1u+
怖かったけど、ベッドだけ暗くなるようにベッドの上も横も上も下も毛布かけた。生存確認は隙間から吐息を確認することしかできないけど。義実家に1週間泊まった時はそうした。

3ヶ月なら元に戻すの大変そうだけど、6ヶ月なら戻るのも早そうだけど…甘いか。

返信遅すぎて出発してしまったかな。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 18:55:26.28ID:J7idfoM0
今週で4ヶ月。やっとスケジュールに乗り始めたと思ったら、
長らくの沐浴をお風呂にかえたら、18時15分ごろから寝かしてもギャン泣き。
そんなにお風呂はこわいのかな。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 19:41:06.15ID:iVPC6ZJl
ひさびさに見に来たら
>>398>>400の寂光で吹いたwwwww
単なるタッチミスではこうはならないよねwwww
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 20:19:23.59ID:gb1O+KJ/
歯が生え始めて歯ぐずりなのか昼寝が1時間で終わってしまって夕方からぐっすぐずだ
夕寝もしてくれないしご機嫌斜めで離乳食もあんまり食べないから途中空腹で目覚めるし
歯ぐずりってどれぐらいで良くなりましたか?
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:27:55.10ID:8Ebqa86Q
寝かしつけ方法について…
明日で生後2ヶ月、ジーナからはじめて低月齢は無理だと悟り、トレイシーとミックスでなんとなく一日のリズムを作っています。
トレイシーの4Sで寝かしつけしてますが、先日はじめて夜5時間寝てくれ感動したのもつかの間、2日後には夜間3回覚醒、と同時にお昼寝が1時間もたなくなってしまいました。
昼寝の再入眠は粘ってもダメなことが多く(寝入っても見守りのシュートン中10分程度で起きて泣く)、その後不機嫌でぐだぐだになります。
おかげでなんとなく整い始めていたリズムも崩れがちで…
良く寝た後の朝寝で早めに寝室に連れて行ってもなるので、疲れすぎは考えにくいです。

元々寝ぐずりのひどい子なので、4Sをやっていても、置く→泣くを繰り返し、結局低月齢には刺激が強いと書かれているPUPDのようになっている気がします。
4Sやられていた方、導入時どんな感じでしたか…?
シューシュートントンは抱っこ時は背中、置いてからはお腹でやってます。
ギャン泣きからはじめて1時間半かけても深い眠りまで落ちないことが多く、続けるモチベーションが…
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 16:38:26.52ID:kon9KYs9
>>452
ジーナスレでトレイシーの4Sとやらについて聞くのはスレチすぎるのでは
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 13:04:00.97ID:jgf9/BPq
>>433
レスついてないので
昼寝1.5h起こしてそのまますぐ車中でミルクとおやつあげながら向かうのは?で、夕方早めにお腹空くようなら小さいおにぎりでもあげて17時まで持たせるとか、夕飯を前倒しにするとか
あとは夕寝必要かどうかは様子見てだけど

パターン崩したくない気持ちはわかるけどもう1歳なんだよね。体にスケジュールが染み付いてるからちょっとしたズレならなんとかなるよ
どうせ崩れるなら!とあえて朝から出かけて母のためのお出かけデーにしちゃってもいいしさ
今まで頑張ってきたんだから母子の努力を信じてね
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 09:45:56.71ID:0+3ND3gQ
リープでは無いぐずり期に入ってからホントひどい
朝寝を1時間はしてたのに入眠もうまくいかなくなって今日はまだ寝れずに泣いてるよ……
今日これからどうしよ……
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 00:02:22.04ID:GrrLaADA
>>454
レスありがとうございます
あれから朝寝が無くなりつつあり、また来週の検診日までにおやつ時のフォロミをカットする方向にもってきているところです
現在朝寝ウトウト5分で12時過ぎには即寝する勢いなので、早めに昼寝させて13時半頃起こして軽めにおやつを食べさせて即向かおうかなと考えていました

今までスケを崩すような外出を避けてきたのでアレンジが苦手ではありますが、
空腹になると何をしても無駄なくらい相当ぐずるので、スケが崩れることよりも検診中にぐずられたくないのが一番で、
片道10分もない車中で食べるかわからないけど、昼寝後食べなければ検診の合間や帰りの車中も考えて用意して行こうと思います
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 03:32:36.80ID:1xXO0ClY
>>449
軌道に乗り始めたのに、変化を加えるのがわからないな
お風呂のせいかはわからないけど、脳を無駄に疲れさせないのがポイントじゃないかと思ってたの
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 07:02:18.86ID:1xXO0ClY
>>458
タイミングをずらせないのかなと
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 09:06:19.54ID:C6juQo1I
>>449
他の方のレスもあったので
ジーナとは関係ないから控えていたんだけどね

いきなり入浴を怖がるなら、お風呂マットで洗ってから沐浴みたいに湯船でチャプチャプでいいと思うよ
一緒に入るのはさらにそれからでも良いかと
うちはリッチェルのひんやりしないおふろマットが大活躍
お風呂大好き娘になりました
お風呂が怖い怖くないが課題なら、お風呂スレもあるから覗いてみては
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 09:12:38.69ID:8o8Sy8hv
>>449ですが、上手くいってないときにかえると、何が原因かわからなくなるしなと。
上手く行かないついでにという考え方もありますが。
やっぱり大きさが限界でした、周りびしゃびしゃになるし。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 12:09:55.96ID:IkHtGisA
離乳食について質問です。
流石に本の通りは無理だと、5ヶ月で1回食、6ヶ月で2回食と進めてきました。
7ヶ月になったし子どもも嫌がらず離乳食を食べるので3回食に進めようかと思ったのですが、助産師や私の親から早すぎると言われています。
まだペースト状のものしか食べていないので、そこそこモグモグ出来るようになってからが良い、みたいな。
でもジーナ的には3回食へ進めて問題ないですよね?
個人的には3回食の習慣を子どもに掴ませてから、モグモグの練習をさせるのがベストかと思っているのですが……。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 12:35:19.39ID:nycnRaVa
>>462
同じ月齢同じ状況
うちは夜通し寝が出来たり出来なかったりなので、はやく3回食にしたい
ブログとか見ると始めてる人も居るしいいんじゃないかな?

日本では使われてないライスシリアル使ってると怪訝な顔されたり、まずスケジュール通り過ごしてると驚かれたり…育児法は色々あるし正解もないので

消化の問題とかはジーナがお勧めしてるくらいだし問題ないとは思うけど

ただ、8ヶ月検診ではまだ2回食って言おうかなと思ってる 色々言われるの面倒
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 13:00:10.06ID:bWn3PRxT
>>462
うちも7ヶ月で三回食にしようか悩んでる
朝ミルクを250ml飲ませても11時の離乳食まで持たず10時半でも最近ぐずるようになってきた
朝も早く起きるようになってきたし二回食の限界を感じてる
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 13:15:52.03ID:8QLHzltl
せっかく2時間お昼寝できるようになったのにマンションの下の階で内装工事始まって12時ー13時までは休みだから良いけど
13時に音が鳴り始めると起きるようになってしまった…
このまま崩れるのかな あーやだな
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 13:18:22.53ID:uGY7lK6s
うちも7ヶ月直前で同じこと悩んでたわ
みんな悩みは同じなんだね
結局消化の問題だと思うから2回食のトータル量を3回に分けてやればいいのかなとか考えてる
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 13:51:51.91ID:vXfl0RR/
ジーナはあくまで白人の赤ちゃん向けに書かれてること忘れないでね
トータル量というより、胃が動く回数の問題だよ
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 19:13:10.31ID:IkHtGisA
>>463
>>464
ありがとうございます!
3回食、進めてみようと思います。

面と向かってダメだと言われて混乱し、ジーナやってる方は周りに居ないのでブログをあさるも
そういう時って何故か3回食「じゃない」ものばかり記憶に残ってしまい。
レスいただけて良かったです。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 21:46:18.95ID:QHDKmZ62
三回食について我が子の実感でしかないのを前提に話すけど、

ジーナやってると母乳ミルク<離乳食になるのが日本の一般論よりだいぶ早いと思うけど、それでもおそらく離乳食から100%の栄養・エネルギーを摂取できてるわけじゃないから時間までもたないんだよね
つまり必要エネルギーを満たすためには量と回数が必要ってわけ
うちは三回食に進んでからももたない時があったから10時半と15時におやつで補ってたけど、
1ヶ月半くらい経った頃に突然それまでの6割くらいしか食べなくなっておやつ無しでももつようになった
しかも空腹で夜中起きることもなく普通に一晩中ぐっすり
推測するに、おそらくこのタイミングで離乳食から栄養をしっかり摂取できるようになったから必要量が減ったのかなと
(多分これ以前にミルク量を減らしたりカットしたりしてたら夜中に起きてたと思う)

これはきっと個人差あるだろうから、早く三回食にしたからってその分早くなるかはわからないけど、7ヶ月はいくらなんでも早すぎるんじゃないかな
日本の基準は9ヶ月だし、私も8ヶ月頃同様に全て解決すると思って早く三回食にしたくて悩んだけど、
何かあった時に医者にそんな早くにするからだよ!と怒られそうだなーと思ったからひたすら耐え凌いだよw
最終的には保健師に相談して9ヶ月少し前に三回食にしたけど、ここでの同士だけで同調して判断するのはちょっとどうかと思う
胃腸の調子狂って体調崩したりして迷惑被るのは子、その対応で大変になるのは自分だからねぇ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 00:15:43.42ID:wawsBcZI
WHO基準だと7ヶ月には3回食だし日本の離乳食ガイドラインもぼちぼち切り替わるんでしょ?
排便ちゃんと見て消化さえちゃんとできてるなら良さそうな気するけどね
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 07:25:05.38ID:ffUWn9hk
身体に関わることはなるべく日本のガイドライン守った方がいいよ〜
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 09:02:41.06ID:DH5Xamh/
結局は自己判断にはなるだろうけど、10時に軽くおやつ食べさせるとか、離乳食の内容を進める(お粥の水分量や野菜の大きさ等)とか、腹持ちするものにするとか、外出して気を逸らすとか、まずはやれることをやってからじゃない?
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 23:50:28.34ID:j2xwysKj
もうすぐ2歳のジーナっ子のうちは、離乳食は日本のやり方で進めたよ
9ヶ月頃3回食にしてた

本の通りで絶対やりたいなら止めないけど、朝の授乳量を増やす方がいい気がする
上のレスにもあるけど、離乳食量を増やすのもいいと思う
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 19:38:39.03ID:01oUV66J
462です。
いろいろとご意見ありがとうございます。他に相談する相手も場所もなく、本当にありがたいです。
少しわからないのは、朝の授乳量は今までと変わりなく、外出は夕方に散歩をしています。おやつは三回食を始める前に始めるものなんでしょうか?

なるべく本にそって進めたく、三回食を検討していました。
まだ子どもにとって栄養はミルク>離乳食であると私も思いますし、ジーナ本からもそうだと読み取りました。
なので、ミルクを混ぜた食べ物を少量、であることが重要かと。離乳食本にあるような量やミルクが入っていないものを与えるつもりはありません。
それに育児に正解はありませんから、とりあえずやってみて、子どもが辛そうなら止めればいいし、上手くいったら御の字というゆるい気持ちでいます。
わりとこの時期に同じく悩みの方がいらっしゃるので、なにか問題があったら書き込みに来るかもしれません。
みなさん、ありがとうございました!
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 21:09:38.16ID:sv2Mlp12
1人目ジーナっ子もうすぐ2歳
下が初夏に生まれるのだけど、スケジュールどうしようか悩んでいます
2人目ジーナやられてる方いたらアドバイスください

現在上のスケジュールが一歳半過ぎからだいぶ通常スケからズレてしまっていて
以下のような感じです

起床6:30-7:00
朝食7:30-8:00
昼食12:00
昼寝開始13:30-14:00頃から1時間半程度
夕食17:30-18:00頃
19:00入浴、20:00頃就寝

2人目を始めるにあたって7:00-19:00の通常より1時間ずらした8:00-20:00でどうかと素人考えなんですがそんな方いらっしゃいますか?

ちなみに部屋は上は生まれる2ヶ月前くらいから別室予定、下はしばらく同室ベビーベッドの予定です
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 21:17:18.54ID:kNWBA00i
もはやねんトレスレの方がいいと思うけど
妊娠後期でお腹も目立ってきた頃に別室寝は相当上の子には堪えると思うよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 21:54:33.68ID:sv2Mlp12
ぼやかしたら誤解させたようですいません
上は既に別の部屋でキッズベッドで独り寝させているので突然で傷つけるような心配はないかと思います
上のジーナが性格的にもすごく楽だったので、下もそうしたいんですが難しいですかねー
過去スレもみてみます
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 21:55:48.85ID:VHJdIO1+
別室予定と書いていたのに既に別室とか意味がわからない
聞く気あんのか
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 18:47:37.67ID:Tnw88TrF
なんかピリピリしてる人いるね…
別室寝してるなら大丈夫なんじゃない?
過去スレでは6:00からでやってる人はいたけど8:00からは居ないかも
うちは上が保育園で日中の2時間の確保ができてたから早めにスケジュールに乗ったよ
上の子未就園児だと、それが難しいから活動限界を意識しながらやるしかないかもね
ベッド寝、寝かしつけ無し、起床就寝守るのが大事だと思うよ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 23:20:16.31ID:dARrdiv/
もうすぐ7ヶ月の子の朝寝が急にうまくいかなくなりました
朝寝は9時からさせているのですがベッドに連れて行った途端ギャン泣きで全く寝ない日もあれば30分も経たないうちに泣いて起きることもあります
昼寝も早く目覚めるようになっていて12時に寝かしつけて13:30ぐらいに覚醒してしまうこともあります
(夕寝はしません)
起きてる間機嫌が悪いこともないので体力が有り余ってるのかなと思っているのですが
ジーナをやっていて朝寝がなくなったのはいつ頃でしょうか?
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 13:06:06.58ID:7SA7rNie
>>481
書き込む前に本読んだ??
朝寝しない&昼寝が短くなってるという現状があるならまず朝寝を削ること考えないと
朝寝は1歳過ぎまでなくならないけど段々短くする、朝寝開始を遅くする、昼寝がうまくいかなくなったら朝を15分〜20分まで削るとか、ページ数は忘れたけど記述があるはずだよ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 13:26:10.14ID:pRE0pm0o
>>481
うちもまさに7ヶ月頃からそんな感じ。
7時まで寝た日は9時に眠くならないみたい。かと言って10時過ぎに寝かせると13時過ぎまで寝なかったり。
だから、9時半までに朝寝開始できなかった日は朝寝なし、昼寝早め開始にしてるよ。
上の子は一歳近くまで朝寝は無くならなかったから体力とか個人差あるだろうね。
もう、ジーナと時間ずれ始めたら昼寝トータル時間守ってアレンジする方が気が楽かもよ。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 13:32:18.63ID:pRE0pm0o
そして今9ヶ月なんだけど、四月から始まった保育園のお昼寝時間が14時までで起こされる。
家では12時から14時半まで寝かせて何とか19時まで持ってるけど、30分早いとどうなるかな。
夕寝復活か頑張って18時半頃就寝目指すか…。

保育園始まったジーナっ子の親御さん、頑張りましょうー。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 20:28:31.47ID:oS5wr7Hy
>>483
本に書いてあることをここで聞くのはちゃんと本読んでない証拠だしレスの無駄だからね
479はそこまで言うほどか?って感じはするけど
ってここにいると感覚ズレてくるのかな
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 21:10:13.80ID:55NZS8GA
>>483
まぁでもジーナ式は本をちゃんと読まないと赤ちゃんが苦労するからね
赤ちゃんを快適にしてあげて泣いたりする時間を減らしてあげるものなのに、赤ちゃんに苦労を強いることになっちゃってる人いそうだもんなぁ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 21:27:58.50ID:ps1iwAB9
>>481は朝寝がいつ無くなったか聞いてるだけじゃない?
本人も体力あり余ってるのは気付いてるし
ちなみにうちの子は11ヶ月だけどまだ朝寝30分は必要みたい
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 21:36:15.20ID:m8nvgaX+
>>340
まだ見ていらっしゃるだろうか…
その後つかまり立ちブームは去りましたか?
うちも今まさに同じ状況で、つかまり立ちから戻らずに暴れ回るので>>353みたいにベビーベッドを卒業するか迷ってる。
もし落ち着くなら頑張って続けたい。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 15:43:59.18ID:VhTme0j7
1)現在の月齢 2ヶ月半 5300g
2)ジーナを始めた月齢 3週
3)現在の発達状況 首座りかけ
4)一日のスケジュールを時系列で
活動限界が1時間、持って+15分なので、かなりアレンジしてます。

7:00起床
7:15授乳
8:15朝寝(1.5h)
9:45 起床
10:00 授乳
11:00 昼寝(2h)
13:00 起床 授乳
14:15 昼寝2(1h15m)
15:30 起床
16:00 授乳
16:30 夕寝(45min)
17:15 起床
17:30 授乳
17:45 お風呂
18:00 授乳
18:30-19:00就寝
22:00 起床 授乳
23:00 就寝
3:30-5:30の間で授乳1回
6:30頃から半覚醒

5)寝かしつけ方法
朝寝、22:30の就寝はなし
ほか昼寝は布団の上でシューシュー、トントン
おくるみは毎回着せてます

6)寝室の環境 同室別布団
7)遮光状況
隙間漏れあるが表情が読めないくらいの暗さ

8)相談内容
お昼寝の途中覚醒対策についてです。
お風呂~起床まではほぼスケジュールどおりになってきましたが、今まで比較的寝ていた昼間が失敗するように。
毎回入眠は結構スムーズで、寝かしつけも5分程度なのですが、30-60分で必ず泣いて起きます。
その場合はかなりグズって、再び寝かしつけるのを諦める時もあります。
早めに切り上げた時はご機嫌だったりぐずり続けたりまちまち。
当然スケジュールは狂うので、なんとかお風呂までに帳尻を合わせているため、毎日違う時間帯にお昼寝になってます。
何か出来ることがありそうであれば、アドバイスいただけたら助かります。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 23:48:45.92ID:HFY4hbxL
>>491
朝寝以降アレンジしすぎててもはやジーナではなくなりつつある気がする
授乳時間はなるべく本に合わせるべきだよ
13時と16時の授乳が謎
まず12時半頃に昼寝開始できるよう11時からの昼寝を短くして(30分以内くらい)その後授乳してから昼寝させれば、本にもある振り分けになって途中覚醒もなくなると思う
15時頃に起こして授乳、16時以降17時起こしで夕寝、でどうかな?
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 08:53:06.25ID:Wuj5MD6F
>>492
>>491です。アドバイスありがとうございます。
早速今日はその通りのスケジュールで試してみようと思います。

既に朝寝45分で泣いてますが。。
なぜ昼間は再入眠できないんだろ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 20:36:43.82ID:J9la0ard
ベビーベッドからキッズベッドに変更したら、子がママいる?と寝付くまでに確認するようになって、いないと気づくと部屋から出てきて呼ぶようになった…
今まではベビーベッドで出てこれないし、慣れてるからかほっといても寝てた
こういう場合どうしたらいいんだろう
同じような方いますか?
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 13:22:36.96ID:r1dnlSip
>>490
340じゃなくてごめん
うちも今絶賛つかまり立ち中で寝る直前まではひたすら立ちまくってるけど、一度寝たら明け方とか眠りが浅くなっても寝たままゴロゴロしてるだけで7時まで大人しく待ってる
起こしに行って明るくしたら即おすわりから立ったりするけど

結局のところ子の個性によるのかもしれないけど、ちょっと気になって

完全持論だけど、そもそも立って戻れないのが問題じゃなく立ち上がっちゃうことが問題だと思う
昼寝合計は上限内なのを前提に、浅くなった時に完全覚醒して遊ぶモードor遊んで欲しいモードになって親を呼ぶために立ち上がっちゃうのかなと思うから
遮光加減や、本に書いてある起きてもすぐ抱っこしないっていうのをどの程度守っているかによるのかなと

うちはごくわずかな隙間漏れだけで明け方や昼間もほぼ完全遮光、
すべての睡眠で起こすときは、外出予定がある場合と寝起きが悪くギャン泣きした場合を除いて、明るくしてから最低10分はベッド内放置をずっと徹底してる
490はどうかな?
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:35:27.75ID:/gTId/LQ
高月齢〜トドラー持ちのみなさんは掛けシーツ辞めたのいつ頃でしたか?
もしいらっしゃったら経緯も教えていただきたいです
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:19.74ID:IjBh4EWn
7ヶ月入ってこの時期あるあるらしい早朝覚醒が始まりました
05:30〜06:30ぐらいにギャン泣きで起きて白湯を飲ませてもギャンギャン
母乳を飲ませたら5分ほど眠りますがまたすぐ起きます
体力がやたらついたのか朝寝も30分、昼寝も90分ぐらいで目を覚ましてそのまま19時まで普通に起きていることも多々あります
3回食になったら落ち着くのかなと思ってはいるのですが早朝覚醒時の対応はどうされてましたか?
ジーナ的には3回食だけど2回食の月齢時(7,8ヶ月)の離乳食と睡眠スケジュールはどういうふうにしてましたか?
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 15:23:37.78ID:55DJrjBf
>>497
本のP224に寝返り始まったらからまったりしないようにシーツ外せって書いてあるからその通りにしたよ
7ヶ月くらいだったかな。問題なく寝てたと思う

1歳2ヶ月。風邪治りぎわなのもあるけど今日は昼寝爆睡で結局3時間15分も寝かせてしまった…
だってゆすっても抱き起こしても寝てるんだもの
放っといたら4時間目突入しそうだったので全力をあげて起こしたけど就寝時と早朝覚醒に今からガクブル
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 20:24:54.53ID:vC4AnRpq
>>497
>>445です
書いた通りの経緯で10ヶ月頃から掛けシーツなくしたよ
もともと発達遅めの子だけど、うつ伏せから戻れなくてとかで泣かれるのを避けるために、かなりギリギリまでしてた方だと思う

>>498
2回食始めたての頃はうちも早朝覚醒で起きる時間定まらなかったけど、
朝一の飲む量が多少減っても構わないから白湯→ミルク、抱っこでとにかく再入眠させて、時間によっては7時半まで寝かせたりしてスケのせてた
22時半のミルクを増やしたりしてたけどあまり効果はなく、徐々に夜の離乳食量が増えてきたら6時台になったから、その分朝寝を長くしてたよ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 21:12:19.81ID:0Qc1AovK
>>490
遅くなりましたが、以前つかまり立ちの件相談したものです。
結論から言うと、つかまり立ちブーム落ち着きました!
やったことは、そろそろ言葉がわかる月齢になってきたので、もうネンネの時間よ、といって戻す、を根気強くやりました。
今も、たまにつかまり立ちすることもありますが、スムーズに戻れるので、もう放置しています。
すると、しばらくすると眠くなって自分で降りて寝ます。

あの時、この状況がずっと続くのでは、と思ったのですが、ベビーベッドで頑張って耐えてよかったと思ってます!
ご参考になれば。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 22:05:37.47ID:tM8Ku54r
>>499
>>500

ありがとうございます!
掛けシーツないと余裕で寝返りしてしまいそうだけどよくよく考えたら今も結局突破してうつ伏せ寝してるしいらないのかな
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 12:00:05.42ID:xJCSHxdB
1歳なりたて
朝寝カットして2週間、初日こそ昼ごはん途中から泣いて半分残して寝たものの、それ以来なんとか慣れてきて12時までもってたのに、
ここにきてリープ半ばの大荒れで全く食べずにギャン泣きの末寝てしまった
半分食べた初日でさえ1時間で泣いて起きたから今日もこの後起きるんだろうなー

明日から朝寝5分だけでも復活させようかな
歯が3本同時に生えてきてるからそのぐずりもかなりエグい、疲れた
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 20:04:25.78ID:bqJTqHHb
>>498
5:30はともかく、6:30近くならほぼスケ通りと認識してるからわざわざ寝かさないで、泣いてても10分様子見て起こして普通にスタートするよ。朝寝は少し早めに開始
朝寝すぎで昼90分で起きる→夕方疲れて19時の飲みが悪くて空腹に→翌朝また早起きって事も考えられるかも
私ならまずは朝寝を15〜20分に減らして昼寝2hになるように調整する
まぁでもこの時期はある程度仕方ないとは思うよー。

>>503
朝寝は1歳なりたてでなくすのはまだ早すぎる、15〜18ヶ月頃って書いてなかったっけ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 15:00:20.19ID:SmAQj5CU
>>503
朝寝カットしてしばらくは、11時前に昼食にして、12時より前に昼寝開始するか、朝寝復活させて遅めに昼寝開始で調整してたよ。
運動量増えたりすると、朝寝なしだと12時までもたないと思う。
朝寝昼寝遅めはジーナとずれて悩んだけど、子どものぐずりが一番なかった。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 20:49:35.96ID:tDof4pB7
>>504>>505
>>503です、ただの愚痴にレスありがとう
ブログとかだと1歳なる前に完全カットしてる人もいるみたいだし、昼寝で途中覚醒まではしないものの後半に眠りが浅くなってきてたから早々にカットしちゃってた
カット後は多少ぐずるけど11時昼食、45分〜12時昼寝でなんとかいってたんだけど、昨日から朝寝復活させたら多少のぐずりもなく昼食もちゃんと食べて12:15頃から2時間しっかり寝たわ
体力消耗する時期で朝寝必要になったのかな、しばらく朝寝させることにします
そしてトドラー編ちゃんと読まなきゃだな、子にかわいそうなことしちゃった
ちなみにお二方は朝寝カットできたのいつ頃?
カットする直前は最終的に朝寝何分だった?
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:22:19.52ID:sCOgJIkD
504です
>>503
ノート見返したけど1歳1ヶ月〜2ヶ月の間っぽい
その辺りは歩き出したりで毎日振れ幅が大きいのと、体調崩したり外出するのにドタバタしていたらしく詳細に残せてなくてあやふやでごめん
1歳直前は9:30~45、1歳過ぎに一瞬なくなる(6時起床の時は10時過ぎに15分寝かしたりしてた)
歩き出して朝寝復活→体力ついて本格カット
歩き出して公園に連れ出すようになると疲れるので行きの抱っこ紐やベビーカーで15分程寝かせて、遊ばせて外で昼食、帰宅後すぐ寝かせてた
朝長めに寝ちゃったら>>505さん同様昼を遅めに始めるとか、とにかく日々調整だったな
有名なトドラー翻訳ブログのP25~28とP30~31の項が参考になると思う

>>498
ついでに離乳食について補足
2回の時は朝の授乳後、昼までお腹が持たないので昼食10:30+昼寝途中で起きないように11:30振分け授乳、17時夕飯にしてたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況